-
1. 匿名 2019/07/14(日) 21:40:03
子供と2人夏休みに行こうと思います。しかしネットを見てもチケットの買い方やアトラクションについてよくわかりません。何でも良いので情報教えてください!+22
-3
-
2. 匿名 2019/07/14(日) 21:40:26
ん?今なんでもって言ったよね?+4
-39
-
3. 匿名 2019/07/14(日) 21:40:54
>>1
お父さんは来ないの?+1
-37
-
4. 匿名 2019/07/14(日) 21:41:30
怖い乗り物がいっぱいあるよ。+72
-0
-
5. 匿名 2019/07/14(日) 21:41:53
今もトイレの中にパンツの自販機はあるのかな?+10
-3
-
6. 匿名 2019/07/14(日) 21:42:11
+13
-0
-
7. 匿名 2019/07/14(日) 21:42:17
トーマスランドは平和だし待ち時間も短いよ+77
-0
-
8. 匿名 2019/07/14(日) 21:42:38
+32
-0
-
9. 匿名 2019/07/14(日) 21:42:49
富士急だいすき!
私のNO.1はええじゃないか!
ただ、お子さんにはハードすぎるかと…w+82
-1
-
10. 匿名 2019/07/14(日) 21:43:05
ええじゃないか?ってただの罰ゲームじゃん、金払って乗りたくない+6
-20
-
11. 匿名 2019/07/14(日) 21:43:19
息子とトーマスランドによく行きます。
絶叫系はドドンパが好きです。+41
-0
-
12. 匿名 2019/07/14(日) 21:43:22
FUJIYAMAは乗った方が良いよ🗻+66
-1
-
13. 匿名 2019/07/14(日) 21:43:26
>>1
チケットの買い方→富士急ハイランド入り口前窓口へどうぞ。
アトラクションについて→富士急ハイランドのホームページに全アトラクションの画像及び詳細が載っています。+56
-1
-
14. 匿名 2019/07/14(日) 21:43:36
戦慄迷宮はもう二度と行きません。+26
-5
-
15. 匿名 2019/07/14(日) 21:44:36
ディズニーほどではないけど普通に1~2時間待ちになるからそんなに沢山乗れるわけではない
そしてディズニーと違って待ち時間を楽しませようって気遣いはないから本とか持って行った方がいい+78
-0
-
16. 匿名 2019/07/14(日) 21:44:38
私が行くといつも
トンデミーナが止まってる+11
-0
-
17. 匿名 2019/07/14(日) 21:44:39
富士急のお化け屋敷はなめたらあかんで。+64
-0
-
18. 匿名 2019/07/14(日) 21:45:18
マッドマウスという黄色いコースターはなめてかかると文字通り痛い目にあいますのでご注意を。+82
-0
-
19. 匿名 2019/07/14(日) 21:45:30
絶叫マシン沢山あるけど、やっぱりフジヤマが好き!+27
-1
-
20. 匿名 2019/07/14(日) 21:45:44
お子さんがどれくらいなのか定かじゃないが、怖い乗り物は身長制限気をつけてね!+13
-1
-
21. 匿名 2019/07/14(日) 21:45:46
富士急は怖い乗り物ばっかりだよ
私はフジヤマがいちばん好き+33
-0
-
22. 匿名 2019/07/14(日) 21:45:57
ええじゃないかのファーストドロップは地面に向かって全身で落ちていく感覚がまるでスカイダイビングをしているような快感。病みつきになりますよ!!+41
-2
-
23. 匿名 2019/07/14(日) 21:46:28
戦慄迷宮は今も別料金かかるのかな?+7
-0
-
24. 匿名 2019/07/14(日) 21:46:45
ええじゃないかは後ろ向きに上ってる時が1番怖かった。
後はくるくる回って楽しいよ!+29
-1
-
25. 匿名 2019/07/14(日) 21:47:32
チャンミンとキョヒョン+9
-29
-
26. 匿名 2019/07/14(日) 21:48:47
お化け屋敷が出来た頃、友人達と「入る?私はどっちでも良いよ」と強がり言い合ってるうちに入場時間が終わった。
全員ホッとしてた(笑)+45
-1
-
27. 匿名 2019/07/14(日) 21:49:22
富士飛行社が好きだよ。待ってる間に見れる年表がめっちゃ面白い。でも映像や音楽が素敵で感動するよ+30
-1
-
28. 匿名 2019/07/14(日) 21:50:12
びっしゃー、びっしゃー、たかびっしゃー!!
客「・・・・・」+37
-0
-
29. 匿名 2019/07/14(日) 21:50:18
怖くないのも たくさん あるよ+3
-0
-
30. 匿名 2019/07/14(日) 21:51:19
さっきカジサックが富士急の動画あげてたから見てくれば?+3
-0
-
31. 匿名 2019/07/14(日) 21:51:54
B級ヒーローやパロディ看板が地味に面白い。+15
-0
-
32. 匿名 2019/07/14(日) 21:52:00
水がバシャーンてなる船みたいなアトラクション乗ったんだけど
カッパみたいなのは別料金で
まあいらないかと思って買わなかったら
すごい水をザバーンて丸かぶりのびしょ濡れ
真冬で寒くて大変だった。
予想以上の全身びっしょり!
近くに全身ドライヤーがあって、お金払って乾かすはめに
それなら最初からケチらずにカッパ買っとけばよかったって思った(笑)
よかったら参考にして(笑)+84
-0
-
33. 匿名 2019/07/14(日) 21:52:50
ハイランドホテルのビュッフェがめっちゃ美味しかった。キャロットラペが美味しすぎてボウル一杯くらい食べれそうなくらいだったよ。+12
-0
-
34. 匿名 2019/07/14(日) 21:52:55
チケットは店舗によるけど金券ショップで買えないかな+1
-0
-
35. 匿名 2019/07/14(日) 21:53:47
私も今度、4歳2歳連れて行く予定!
子連れだからトーマスランドをメインに回る予定だけど、夏休みはやっぱり混んでますか?
+15
-0
-
36. 匿名 2019/07/14(日) 21:53:48
富士急ハイランドは山梨県ですよ〜
+16
-0
-
37. 匿名 2019/07/14(日) 21:54:02
ええじゃないかは、しっかり固定されたか自分でも確認してください。片足ずつ分かれているのに私は終わったあと右足部分に両足があって本当に死ぬかと思った。+22
-0
-
38. 匿名 2019/07/14(日) 21:54:14
ハムタロー空飛ぶやつ、あれ完全に子供向けな見た目だけど普通に怖いwwwww+45
-0
-
39. 匿名 2019/07/14(日) 21:54:21
戦慄迷宮ってリタイアする人多いですか?
とても混んでますか?怖いですか?
怖がりだけどお化け屋敷大好きなので気になります+9
-1
-
40. 匿名 2019/07/14(日) 21:55:26
ドドンパの待ち時間
テテテテッテ♪ドドンパッ♪
乗るまでに会話の途切れる度10回くらいは歌う+12
-1
-
41. 匿名 2019/07/14(日) 21:56:25
戦慄迷宮はだらだら進んでると普通に後ろから来た人に追い越されます笑+26
-0
-
42. 匿名 2019/07/14(日) 21:56:47
トンデミーナ→めちゃくちゃ楽しい!お子さんも楽しめる
フジヤマ→3連続で乗った位楽しい!
戦慄迷宮→怖すぎて旦那に怒り狂った
ええじゃないか→めっちゃ怖い!初めて乗り物で怖いと思った!
ドトンパ→首注意!+36
-0
-
43. 匿名 2019/07/14(日) 21:58:04
私は鉄骨番長が地味に怖かった。セーフティガードも簡単だし、ジェットコースターみたいにアップダウンもなく、本当に回ってるだけなんだけど、なんか怖かった。
ちなみに絶叫系は大好きで高飛車に初めて乗った時、あのねずみ返し以外にこんなに楽しめるんだ!って興奮した。+33
-0
-
44. 匿名 2019/07/14(日) 21:58:23
お子さんの年齢にもよるけど、小学校3〜4年生ぐらいならトーマスランドでも楽しめると思います。
高学年以上でジェットコースターが苦手でも、それ以外の乗り物でも楽しめるし、夏はプールもあるから一日いても飽きません。
近くに日帰り温泉もあるし、帰り掛けに寄る人も結構います。+7
-0
-
45. 匿名 2019/07/14(日) 21:58:50
お化け屋敷入った瞬間後悔する+12
-0
-
46. 匿名 2019/07/14(日) 21:59:16
ナガシマスカ
想像以上にびしょ濡れになるので注意
レインコートは必須だし着てても足元がびちゃびちゃになったりする
+28
-0
-
47. 匿名 2019/07/14(日) 21:59:57
名前忘れちゃったけど空中散歩のやつよかった!
空いてたしけっこう穴場!
スケート場の北側にあって、
室内のアトラクションで
飛行機の翼に座って飛んでる設定で映像を観て体感するやつ
富士山とかめっちゃ綺麗だったし、迫力がすごくて気持ちよかった
また次行ったときも乗りたい
+20
-0
-
48. 匿名 2019/07/14(日) 22:00:20
高飛車はあの落下よりも最初の加速がすごい+23
-0
-
49. 匿名 2019/07/14(日) 22:02:17
>>39
以前行った際、前のグループに追いついちゃって合流したんですけど、腰が抜けちゃって歩けてなかったです笑笑
日本一と言われるだけあってとても怖いですよ!
通路が狭いんで、友達と友達の真ん中に入る!とかができない笑笑
どのポジションにいても脅かされる可能性は大笑笑。
病院のにおいとかも忠実に再現されてた記憶。
+21
-0
-
50. 匿名 2019/07/14(日) 22:04:49
富士急行の乗車券のセットのお得入場券があったような
今は中韓人はかり+4
-0
-
51. 匿名 2019/07/14(日) 22:05:33
遊園地だから入場料は無料だよ。
アトラクション乗ると料金がかかる。絶叫系は一つ2000円くらいするから沢山乗るならフリーパス買った方がお得。
チケットはネットでも買えるし窓口でも買えるよ。(前売りの方が安かった気がする)あ、ウェルシアのレジ横に割引券があったから少しでも安くしたいなら探してみるのもありかな。
ディズニーのファストパスみたいに優先券っていうのがあるから待つのが嫌なら購入した方がいいかも。
山の方だから夕方から冷えるかもだから防寒着は持って行った方がいいと思う。+22
-0
-
52. 匿名 2019/07/14(日) 22:06:45
チケットが顔認証システムでハイテク
中にスタバがある
車で行く場合高速降りたら誘導看板無視してすぐ左の入口から入った方が早く着く+9
-0
-
53. 匿名 2019/07/14(日) 22:06:45
並ばず乗れるファストパスみたいなチケット、あったよね?
FUJIYAMA→ええじゃないか→高飛車の順に乗ったら、
高飛車が、メリーゴーランド乗ってるかのようなくらい優しい乗り物に思えたww
ええじゃないか、やばすぎ!+12
-0
-
54. 匿名 2019/07/14(日) 22:09:30
3月くらいからJR中央線と富士急行がつながる富士回遊
という電車が出ているね。東京駅 新宿 立川 大月等にとまって
そのまま富士急ハイランド経由で河口湖まで行く
全席指定で楽に行けると思う。+14
-1
-
55. 匿名 2019/07/14(日) 22:09:31
戦慄迷宮に昔から行きたくて仕方ないんだけど、周りに一緒に入ってくれる子がいない。なら一人で挑もうかとも思ったけど、そんな度胸はなかった…。+12
-0
-
56. 匿名 2019/07/14(日) 22:09:58
ハイランドの付属のホテルに泊まると
宿泊当日と翌日、一般客より15分前に
園内に入れて好きなアトラクションに
先に並ぶことができるよー。
+12
-0
-
57. 匿名 2019/07/14(日) 22:11:36
戦慄迷宮、ホラー嫌いなら絶対に入っちゃダメです。中に入る前に見せられる動画だけで泣いてる子もいるよね。私は腕を引っ張ってグイグイ前に進んでくれる人が一緒じゃないと絶対に前に進めませんー!+21
-0
-
58. 匿名 2019/07/14(日) 22:13:00
>>56
ホテル、朝食ブッフェが意外と美味しい(^O^)景色も良くてきもちよかった+6
-0
-
59. 匿名 2019/07/14(日) 22:13:42
>>43
わかります‼️
あんな高さを、普通のブランコと同じガードなのが不安すぎて怖かったです。
お尻の位置調整したくても落ちたらどうしようと考えてしまい動けませんでした。+23
-0
-
60. 匿名 2019/07/14(日) 22:17:24
三半規管が弱る前に行きたかった。絶叫系大好きだったのに今乗るとすぐ酔う。+7
-0
-
61. 匿名 2019/07/14(日) 22:18:04
かなり並ぶ+1
-0
-
62. 匿名 2019/07/14(日) 22:19:07
+15
-0
-
63. 匿名 2019/07/14(日) 22:22:57
気の小さい人には何かの罰かと思うような絶叫マシン+7
-0
-
64. 匿名 2019/07/14(日) 22:24:49
>>18
そうそう、膝や肩や首がね。+8
-0
-
65. 匿名 2019/07/14(日) 22:24:59
戦慄迷宮って中はかなり暗いのかな?わたし鳥目だから恐怖が倍増しそうで未だにチャレンジ出来てない。+6
-0
-
66. 匿名 2019/07/14(日) 22:25:41
戦慄迷宮は、入ってから出てくるまで1時間弱かかります。+10
-0
-
67. 匿名 2019/07/14(日) 22:27:08
ゲゲゲの妖怪屋敷も舐めたらあかんぜよ+14
-0
-
68. 匿名 2019/07/14(日) 22:29:33
>>18
これなら大丈夫だと思って乗ったら小回りしすぎ遠心力きつすぎるしなかなか終わらないしで泣いた。+8
-0
-
69. 匿名 2019/07/14(日) 22:32:06
>>62
え?何これ?凄い+1
-0
-
70. 匿名 2019/07/14(日) 22:32:11
戦慄迷宮は土日や祝日など混雑してる時にいった方がいい
6月の平日に行ったら確かに空いててアトラクションたくさん乗れたけど戦慄迷宮に関してはあれだけ長い距離なのにお化け役が3人しか出てこなくてただひたすら通路を歩いて終わった
一番楽しみにしてたのですごくがっかりした+15
-0
-
71. 匿名 2019/07/14(日) 22:34:56
戦慄迷宮って、人から聞いたんだけど
本当に出るらしいじゃん…+8
-3
-
72. 匿名 2019/07/14(日) 22:35:10
昔ライブで行ったときは
ライブ始まるまで暇なので
入園料払って
乗りたい物のチケット買って乗った
絶叫系バンバン乗るならフリーパスがお得なのかな?+5
-0
-
73. 匿名 2019/07/14(日) 22:41:10
鉄骨番長 鉄骨番長 ぐんぐんぐるぐる ぐんぐんぐるぐる♪ 待ち時間の間に洗脳されますw+9
-0
-
74. 匿名 2019/07/14(日) 22:42:51
並ばずに乗れる絶叫優先券というのがあります。
その時間帯によって販売される枚数が決まっているので、開演と同時に買いに行かないと人気のものはすぐに売り切れます。+4
-1
-
75. 匿名 2019/07/14(日) 22:43:26
6月に行きました。
体調整えて行かないと辛い。+4
-0
-
76. 匿名 2019/07/14(日) 22:45:15
ええじゃないか→FUJIYAMA→鉄骨番長→高飛車→ドドンパの順に乗ったら、ドドンパがすごく優しく感じましたw+8
-0
-
77. 匿名 2019/07/14(日) 22:46:43
>>13
意地悪w+2
-1
-
78. 匿名 2019/07/14(日) 22:59:31
最初で最期に行ったのが2006年だけど目玉のオブジェがトラウマになった。
今でもあるのかな?+2
-0
-
79. 匿名 2019/07/14(日) 23:03:52
昔、『ローター』っていう乗り物があった!
筒状の中に案内されて、壁に背中を合わせてペタっと立つ。
するとグルグル回転しだして、気付くと床が無くなってる!ってやつ笑笑
洗濯機の中の洗濯物になった感じ!
地味〜だけど面白かった!!+12
-0
-
80. 匿名 2019/07/14(日) 23:08:42
結構歩くイメージ+0
-0
-
81. 匿名 2019/07/14(日) 23:25:56
お化け屋敷、2回入ったことあるけど2回とも3時間待って最初のリタイア口から出た
子供騙しなお化け屋敷想像してると入ってすぐ後悔する
臭いや雰囲気まで本当に怖い+5
-0
-
82. 匿名 2019/07/14(日) 23:27:00
本気で怖い乗り物しかないから絶叫苦手な人にはオススメしないよ
観覧車ならいけるかと思ったら床が透けてた笑+9
-0
-
83. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:32
FUJIYAMAは本当にやべぇ!!
あと戦慄のなんとかっていうお化け屋敷的なやつ。
真夏の炎天下二時間半とか並んでやっとこさ入ったのに怖すぎて一番最初の非常出口(怖くて無理!って人が出れる扉がちょいちょいある)で、すーぐ出ちゃった!
入りました!→一番最初の驚かす人が出てくる→そのまま非常出口に直行!で1分も居てない笑
+8
-0
-
84. 匿名 2019/07/14(日) 23:50:10
ちょうど来週妹と行きます!
土日はやっぱりけっこう並ぶんですかね?
ファストパス的なやつ買ったほうがいいでしょうか?
人気のやつは一通り乗りたいな〜!+3
-0
-
85. 匿名 2019/07/15(月) 00:04:21
朝イチドドンパで首やられました。
最初の加速が予想を超えて凄かった!+3
-0
-
86. 匿名 2019/07/15(月) 00:05:41
前日までにチケット買って顔認証の登録しておくと、入園時間の少し前に入れるんだったはず!+4
-0
-
87. 匿名 2019/07/15(月) 00:10:18
入場料はタダでチケットが有料になりました!
恐ろしい乗り物ばかりですが、楽しいですよ(笑)
ドドンパおすすめです!+4
-0
-
88. 匿名 2019/07/15(月) 00:39:08
ドドンパは絶対頭つけた方がいい!発射時、下は向いた事ないけど…あのスピードで下なんか向いてたら思いっきり持ってかれると思う+5
-0
-
89. 匿名 2019/07/15(月) 00:40:24
BGMいいよね〜鉄骨番長、ドドンパ、ええじゃないか好き!待ってる間も楽しい+2
-0
-
90. 匿名 2019/07/15(月) 00:43:49
お化け屋敷は、そんなに怖くないみたい小学生高学年の娘1人で
入ったけど、くすくす笑って怖くなかったらしい。
他の人は、叫んでたらしいけど。+4
-0
-
91. 匿名 2019/07/15(月) 01:15:10
戦慄迷宮はホラー系が平気ならオススメです。
乗り物はフジヤマ、ええじゃないかが楽しい。
ドドンパはあっという間に終わる。
あとナガシマスカも好きだった(めっちゃ濡れます)+2
-0
-
92. 匿名 2019/07/15(月) 01:19:38
鉄骨番長ってまだある?
冬に乗ったら
吹きさらしでグルングルンして
凍死するかと思った+3
-0
-
93. 匿名 2019/07/15(月) 01:35:21
春など風の強い時期に行くと安全上、結構な確率でアトラクションが停止する。
せっかく行ったのに乗れないーって日もあるよ。+6
-0
-
94. 匿名 2019/07/15(月) 02:13:20
お化け屋敷はフリーパス持ってても別料金だったよね?
怖くなったら、脅かしてきたお化けに話し掛けてみるといいよ
何かしら答えてくれる笑
+1
-0
-
95. 匿名 2019/07/15(月) 05:08:46
高飛車に乗ってから高所恐怖症になった(涙)+2
-0
-
96. 匿名 2019/07/15(月) 07:39:57
ハイランダーという富士急ハイランドの戦隊ヒーローのやる気のなさにつぼりました。
ハイランダーのYouTube映像めちゃくちゃ面白いですよ。+7
-0
-
97. 匿名 2019/07/15(月) 08:01:37
>>38
現在はリサとガスパールに変わってます+0
-0
-
98. 匿名 2019/07/15(月) 08:13:03
天気も見たほうがいいよね。雨や風があるとほぼ外のアトラクションダメになるから+4
-0
-
99. 匿名 2019/07/15(月) 08:15:23
高いところが苦手だから富士急はパス+3
-0
-
100. 匿名 2019/07/15(月) 10:59:14
>>32
夏ならよさそうだね+2
-0
-
101. 匿名 2019/07/15(月) 11:02:10
>>39
リタイアしなかったけど、腰抜けたし二度と行かないと決めてるよ
あれはお化け屋敷なんてほど可愛いものじゃないよ+2
-1
-
102. 匿名 2019/07/15(月) 18:18:05
予想が難しいけど
お天気に注意して下さいね
山の近くなので突然の雨や強風で
乗り物の中止→再開などあります
晴天を願ってます!
楽しんで☆
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する