ガールズちゃんねる

食器類、カトラリー類 好きな人〜

70コメント2019/07/25(木) 13:52

  • 1. 匿名 2019/07/14(日) 17:46:11 

    最近は波佐見焼などカジュアルな陶器や焼き物が出てきて楽しいですね。
    私は新潟の燕の金属食器類や、いろんな陶器の食器をちょこちょこ集めてます。
    一人暮らしなのでその日その日の気分とかで食器を使うのが楽しいです。
    服より食器類のほうがはるかに多いです(笑)

    +82

    -0

  • 2. 匿名 2019/07/14(日) 17:47:00 

    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +54

    -0

  • 3. 匿名 2019/07/14(日) 17:48:02 

    最近は漆器にハマっています

    +20

    -0

  • 4. 匿名 2019/07/14(日) 17:48:04 

    寒い

    +1

    -15

  • 5. 匿名 2019/07/14(日) 17:48:05 

    給食が先割れスプーン世代の人。

    +96

    -5

  • 6. 匿名 2019/07/14(日) 17:48:06 

    お店では「素敵だなぁ~」って眺めるばかり…
    なかなか買えない

    +67

    -1

  • 7. 匿名 2019/07/14(日) 17:50:22 

    箸置きも好きです
    一人暮らしなのに食器棚大きいの買いました笑
    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +114

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/14(日) 17:50:48 

    食器好きだけど嵩張るんだよね
    仕舞う場所を考えたら気軽に大きい食器は買えない

    +58

    -0

  • 9. 匿名 2019/07/14(日) 17:50:50 

    高そうな黒のカトラリー使ってる動画見てから探してるけど見つからない 

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/14(日) 17:52:40 

    高い食器を買っても、傷がついたり欠けたりするのが嫌で結局使わないまま
    貧乏性だから、普段使いに出来ないのよね
    ガンガン使わないと意味ないのに

    +36

    -1

  • 11. 匿名 2019/07/14(日) 17:55:52 

    木村文乃さんのインスタ見るの好き

    料理自体はすごいシンプルなのに食器のセンス良くて少し豪華に見えてる
    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +64

    -29

  • 12. 匿名 2019/07/14(日) 17:56:45 

    >>9
    ちがったらごめんね。
    クチポール?
    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +105

    -2

  • 13. 匿名 2019/07/14(日) 17:57:00 

    東京ドームのテーブルウェアフェス行った!
    見て回るだけでも楽しかったです。
    あまりに多すぎてなにを買ったらいいかわからなくなりました。
    また来年も行くぞー!

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/14(日) 17:58:10 

    ナチュラルキッチンとかニトリとか安くても可愛いの見つけるとつい買っちゃう。

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2019/07/14(日) 17:58:15 

    豆皿が大好きで気にいると買っちゃうからもう食器棚に入らない…。始まりはこのクマさんから。
    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +83

    -15

  • 16. 匿名 2019/07/14(日) 17:59:55 

    このイレヤガラスというのを探しては買っています。
    ものすごくキレイなんですよ。
    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +54

    -0

  • 17. 匿名 2019/07/14(日) 18:03:59 

    >>9
    ダイソーに似たようなやつあったよ
    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +27

    -34

  • 18. 匿名 2019/07/14(日) 18:05:11 

    先月、ハウステンボス行った帰りに有田とか波佐見のほうにも行ってきました。
    道の両脇に陶器の販売店があってテンション上がりまくりでしたー!
    そう簡単に東京から来れるとこじゃないしと思って、欲しいと思ったものはかたっぱしから買いました。
    欲しいのばかりで選ぶのが難しかったです(笑)

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2019/07/14(日) 18:05:48 

    >>9
    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/14(日) 18:06:16 

    最近つや消しっぽいスプーンを買ったんですが、口に入れたらゾワッとしてだめでした…。
    安物なんですが高価なものならそんなことなかったりしますか?
    つや消しデザイン素敵だなーと思って。

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/14(日) 18:07:03 

    >>9
    ダイソー
    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +8

    -43

  • 22. 匿名 2019/07/14(日) 18:08:02 

    クチポールのパクリみたいなやつを楽天で10本買ったけど重いし使いにくくて結局使ってない

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/14(日) 18:10:27 

    素敵だな〜と思うけどすぐ割ってしまったりするので自分では買えない…
    お店や雑誌などで楽しんでます。

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2019/07/14(日) 18:11:01 

    主さんの楽しみ方、素敵✴️
    豆皿を集めたいと思うけど、小さすぎて使い道が思いつかないからお店で見るだけなのです。

    +44

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/14(日) 18:11:06 

    カトラリーはカイボイスンのツヤ消しのが好き。王冠印が可愛い

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/14(日) 18:14:40 

    >>19
    洋食屋さんで、右から5番目の頭が小さいスプーンが出てきて、あまりに可愛いからネットで探して買いました。色はマットゴールド。
    一本2000円したけど、使うたびにテンション上がるから買って良かった!

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/14(日) 18:15:44 

    好き好きー!
    ポーリッシュポタリーとか高いけど集めたいよー
    毎日食器を変えて彩り豊かに楽しい食卓…とかやってみたいけど、現実はそんなにたくさんの食器を収納できるスペースがなくていつも同じお皿やコップばかりだよ…

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/14(日) 18:18:08 

    >>7
    私も箸置き大好きです!たくさん集めても場所とらないし!笑
    箸置きトピとかあったらいいですねー!

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/14(日) 18:20:42 

    ミルクガラスも大好き

    +94

    -3

  • 30. 匿名 2019/07/14(日) 18:22:22 

    >>15
    髪の毛が落ちた床に食器を置く人の感性がわからん

    +79

    -22

  • 31. 匿名 2019/07/14(日) 18:23:25 

    レストランでクリストフが使われていると特別感があって得した気分になる。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/14(日) 18:25:53 

    >>30
    よく気付いたね。
    老眼だと気付かないレベルだと思うし、
    掃除しても残っちゃう細い毛たまにあるよ。

    +64

    -9

  • 33. 匿名 2019/07/14(日) 18:34:05 

    掃除しても残るしつこい毛あるあるー!

    が、床に皿は置かぬ!

    +93

    -4

  • 34. 匿名 2019/07/14(日) 18:36:57 

    >>11
    ほんと、料理全然大したことない

    +9

    -4

  • 35. 匿名 2019/07/14(日) 18:37:50 

    >>29
    素敵✨

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/14(日) 18:47:51 

    >>18
    床置きだし髪の毛写ってる(*_*)

    +12

    -7

  • 37. 匿名 2019/07/14(日) 19:02:53 

    私は柳宗理のツヤ消しシリーズが好きです。お値段もお手頃価格です!
    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +53

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/14(日) 19:12:36 

    >>21
    クチポールに全く似てないんだけど…

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2019/07/14(日) 19:18:26 

    クリストフル!ずっしり重いシルバーが高級感たっぷりで素敵ですよね! でも、銀食器って手入れめっちゃ大変そうだし、手が出ません。

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2019/07/14(日) 19:24:55 

    食器大好きです!主さんと同様、私も服よりも食器をたくさん持っています。
    買っても買っても物欲が出てくる!今月は4種類のお皿を買いました。
    子育てが落ち着いたら、食器を買う国内旅行に行きたいな。波佐見焼きの陶器市へ行きたい…。

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/14(日) 19:31:53 

    旅行行ったら食器を買います。
    陶器市っていうんですかね?ああいうのが行われてる所で買うの好きです。1人暮らしなのでそれぞれ2枚だけしか買わないようにはしてるのに毎回大量の荷物になるw
    一枚割れた時用に2枚買うんだ…どうせ結婚しないからww

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/14(日) 19:45:27 

    口当たりの良い木製スプーンあれば教えてください。

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/14(日) 20:19:05 

    カイボイスン

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/14(日) 20:19:31 

    クチポール、使い心地どうですか?
    ずっと買おうか迷ってます。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/14(日) 20:31:48 

    いいのをもらったけど普段使いするのがもったいなくて
    結局主力はダイソーだったりする

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/14(日) 20:35:06 

    メルカリで食器をずーーーと見てしまう。
    北一硝子のレトロな色合いの廃番食器がきれいで大好き。
    でも買わないように自制してる。
    欲しいの全部買ってると大変なことになるから。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/14(日) 20:39:14 

    >>44
    私は軽くてお洒落で気に入っているけど、高校生の息子は細すぎて使いにくいって言ってた

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/14(日) 20:49:58 

    大好き🍀😌🍀ですが独身だし料理好きでもないので黙ってます。
    というか言い出しにくい。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/14(日) 20:51:04 

    >>13
    テーブルウェアフェスティバル行ってみたい!!
    イメージだけど、メーカーものが基本で、手頃な作家さんのはものとかはないのかな??普段は作家さんの陶器市とかが大好きでよく行っているんだけど…

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/14(日) 20:54:43 

    >>41
    旅行先の陶器市、いいですねー!!いつもは近場の益子焼きや笠間焼きしか行っていないけど、いつか有田焼や波佐見焼なども訪れてみたいです!
    陶器市、お祭りみたいでほんと楽しいのですよね♪

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/14(日) 20:58:51 

    カトラリー、クチポールで揃えています。
    絶妙な細さと重さで持ちやすいです。
    ただサイズ感が日本の食卓には大きいので、普段の食事にはディナーカトラリーだと大きすぎて、デザートカトラリーセットばかり使っています。
    ケーキやデザートにはMOONのマットゴールドのフォークがお気に入りです。

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/14(日) 20:59:22 

    >>40
    私も、若い頃は服や美容にばっかりお金をかけていたけど、今はもっぱら旅行か器です☺
    私も先月、今月で4人の作家さんの購入しました❤増えてかさばるけど器熱が加速するばかり😅
    私もこどもたちが大きくなったら、遠くて行けない陶器市に旅行がてら行きたいです!今は有田焼に行ってみたい😆

    +9

    -3

  • 53. 匿名 2019/07/14(日) 21:02:44 

    季節ごとに衣替えならぬ器替えしてるくらい好き。
    夏場はガラス食器が映える。

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/14(日) 21:23:26 

    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2019/07/14(日) 21:43:54 

    >>49
    お手頃で気軽に買えるのから、眼の保養って感じのすごいのまでなんでもあるよ!
    窯元や作者さんが直接来てるとこが多いから、いろいろ話しをしたりできて楽しいよ。
    立ち寄ったからって買わなきゃいけないって雰囲気もなくて、作家さんのこだわりとか、はじめて出会う焼き物とかの知識が聞けて良かったです。

    最初立ち寄ったときは見ただけでも、あとからジワジワきてやっぱり買いに戻ったりすると作家さんも喜んでくれるし、なにより、作った本人から買うってのがすごい充実感。
    また来年、絶対いく。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/14(日) 22:12:24 

    >>55
    メーカーものや手が届かないすごいのが多いのかと思いきや、作家さんのものもたくさんあるんだね!
    それは行きたい!!半日かかっても全部見られなさそうだけど笑、来年いくー!教えてくれてありがとう😆

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/14(日) 22:42:08 

    >>56
    欲しいのが多すぎて取捨選択するのが大変だよー(笑)
    通し券があるのも納得。
    家に帰ってから、やっぱりあれ買えば良かったとかなるし、買い足したくなるから。
    食器類以外にも、カトラリーやテーブルクロスとかいろいろあって幸せ。
    行けたら平日に行くのがベターです。
    あと、持って帰れるようにリュックとか大きめのトートがいいですよ。
    もちろん、宅配便コーナーもちゃんとあります。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/14(日) 23:56:53 

    カトラリーは使ってみないとわからないので食器より悩みますよね!

    ●クチポール→デザインがすごく気に入ったけど年季がたつとゴア部分がみずぼらしくなった。
    ●カイボイスン→シンプルデザインでいいけど大きすぎた!! スープスプーンはすごいおすすめ!
    ●柳宗理→デザインはかわいいけど飽きるのが早かった。
    ●ラッキーウッド→値段が安いし大きさも重さも適度で使いやすかった。
    ●アズマインペリアル→料理の味を邪魔しない口当たりがすごい。
    ●アズマ ジュエリー→適度な高級感と値段もインペリアルよりお手ごろ。(現在使用中)

    いつか全部をアズマのインペリアルにしたい!!




    +21

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/14(日) 23:57:43 

    >>57
    HP見てみたら、なかなか遠くて行けない波佐見焼や有田焼とか、各地の焼き物もたくさんありそうで、一度に見られるのうれしい!来年、東京ドームホテルに泊まりで行こうと思います☺
    食器以外で、ウッドのフラットなトレイ探してて、なかなか気に入るの見つからないからそういうのもあるといいなー😂
    何買われたのか気になるー❤戦利品是非見てみたい😆

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/15(月) 00:08:04 

    カイボイスンのヘアライン仕上げか鏡面仕上げのどちらにするかで迷ってます
    おしゃれなヘアラインが気になりますが、口当たりは鏡面の方が良いですよね?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/15(月) 01:16:24 

    >>52
    今月購入した数が一緒ですね(笑)!私も若い頃は美容液だの洋服だの、色々と買っていました。でも今は自分を着飾るよりも、お気に入りの食器を使って料理を着飾る方が楽しい♪このおかずにはあの食器かな、今日はこの食器にしたけど今度はあの食器を使おう、とか食器の着せ替え?を楽しんでいます😁
    陶器市、憧れますね。いつかきっと行けるから、それまではのんびりと食器集めを楽しみましょー😊

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/15(月) 03:40:15 

    >>37
    私も柳宗理好き
    スプーンが気付いたら一本しか無くなってたから、また買わなきゃ
    何で無くなったか謎

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/15(月) 04:34:47 

    二人暮らしだから
    気取らないマグカップをまず
    ペアで集めだしたけど。
    結局気に入って4客にした。
    うちにくるのは家族だけだし、
    ソーサーいらないし。
    カフェオレカップも出番多い。
    飲み口の当たりが柔らかい
    薄いのが飲みやすいね。
    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/15(月) 05:19:03 

    黒切子が欲しい。でも欲しいのは高くて未だに買えてない。
    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/15(月) 06:57:46 

    クチポールのスプーンって食べにくくはない?
    お洒落さんは良く使ってるし、人気あるし、まさかそれはないと思うんだけど
    ああいうスープとかに使う形の丸いスプーンって不安になる

    うちはたまたま寄った雑貨のセレクトショップでアクタスのカトラリーだわ
    ナチュラルキッチンでも買ったけど、夫はあまり好きじゃないみたい(笑)

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2019/07/15(月) 11:17:02 

    >>60
    口当たりは断然ミラー仕上げです!そのかわりミラーは手洗いのあと拭きあげ必須です。
    60さんは大柄の方ですか?? カイボイスンシンプルで無駄がないデザインでいいですが小柄な方だと使いにくいかも・・・

    ↓ 左がカイボイスン(マット仕上げ)で右が日本製のものです。 幅が広いのわかりますか?これにパスタをまくとさらに横にボリュームがでるので口を大きくあけないといけないんですよ。 169cmの私でもちょっと使いにくい。。今ではカールをつきさして食べるためにつかってます。
    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/15(月) 12:19:30 

    ベルサイユ宮殿のカラトリあったけど売った🤭
    今考えると壁に飾るのもありかと。キラキラして素敵なやつ。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2019/07/15(月) 16:07:30 

    友人の結婚祝いにクチポールはどうかなとずっと思っているのですが

    見た目かわいいけれど使いやすいのかなとか考えて中々決められません。

    皆さんが結婚祝いにオススメするカトラリー、食器はなんですか?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/15(月) 19:58:37 

    私は
    柳宗理→カイボイスン→スナオ
    で現在スナオを使ってます。
    スプーン類が大きすぎないことと、
    お箸と並べた時のバランスがお気に入りです。
    食器類、カトラリー類 好きな人〜

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/25(木) 13:52:01 

    >>20
    ぞわっとはしないのをもっているけど、一番のお気に入りは職人さんが何度も磨いた究極のスプーンで、五万円もしたカトラリーセットよりも口の中の感覚がフィットして気に入っています。
    職人さんはすごい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード