-
1. 匿名 2019/03/26(火) 12:38:06
集まれー!
主はホタテのバター焼きが大好きです!+160
-3
-
2. 匿名 2019/03/26(火) 12:38:51
エビ大好き!+122
-1
-
3. 匿名 2019/03/26(火) 12:39:06
逆に魚介類まったく食べれません+6
-26
-
4. 匿名 2019/03/26(火) 12:39:10
貝類大好き+83
-0
-
5. 匿名 2019/03/26(火) 12:39:11
イカ焼き最高+136
-2
-
6. 匿名 2019/03/26(火) 12:39:17
ブリが好きです!刺身もブリ照りも最高です+73
-4
-
7. 匿名 2019/03/26(火) 12:39:20
鮭のバター焼きが好き+40
-3
-
8. 匿名 2019/03/26(火) 12:39:21
あさりとかハマグリ好きです+78
-1
-
9. 匿名 2019/03/26(火) 12:39:22
福島県の小名浜良いよ+11
-4
-
10. 匿名 2019/03/26(火) 12:39:29
ほたてバター美味しいよね
アヒージョ
生牡蠣
ムニエル
もう思い出せないけどとりあえず全部好き+82
-1
-
11. 匿名 2019/03/26(火) 12:40:02
メヒカリの唐揚げ+22
-0
-
12. 匿名 2019/03/26(火) 12:40:34
好きだったけど放射能やマイクロプラスチックの海洋汚染が気になって食べられなくなった
+3
-15
-
13. 匿名 2019/03/26(火) 12:40:34
エビチリが好き+49
-0
-
14. 匿名 2019/03/26(火) 12:40:50
+27
-3
-
15. 匿名 2019/03/26(火) 12:41:00
牡蠣大好き!
オイスターバーで一人で食べまくる+37
-0
-
16. 匿名 2019/03/26(火) 12:41:16
ビール飲みたい+79
-0
-
17. 匿名 2019/03/26(火) 12:41:44
ツナ缶ご飯は最高のごちそうだニャ+14
-4
-
18. 匿名 2019/03/26(火) 12:42:26
魚介類ってバター合うよねー
美味しい+60
-1
-
19. 匿名 2019/03/26(火) 12:43:07
主ヒルナンデス見てた?+6
-1
-
20. 匿名 2019/03/26(火) 12:44:10
カップヌードルもシーフードが好きです!+34
-0
-
21. 匿名 2019/03/26(火) 12:44:30
私は蟹が大好きなんだけど、蟹って面倒くさがって好きじゃない人多いよね。
そんな私の夢は蟹のよく採れる所に旅行に行って、蟹の刺し身から茹でた蟹、味噌汁とにかく蟹づくしを堪能したいです。+60
-0
-
22. 匿名 2019/03/26(火) 12:44:54
やっぱ寿司が大好き+50
-0
-
23. 匿名 2019/03/26(火) 12:45:01
シーフードミックス大好き+24
-2
-
24. 匿名 2019/03/26(火) 12:45:24
>>1
ホタテ大好きですだけど、黒い部分とオレンジ色の部分が食べられません。
皆さんはあの部分も食べますか?+40
-0
-
25. 匿名 2019/03/26(火) 12:45:38
父が釣キチだったので、魚大好きになりました。
でも、近所のスーパーでは少ない種類の決まった魚しか売っておらず…
料理法の工夫にも限界を感じています…
+11
-0
-
26. 匿名 2019/03/26(火) 12:46:00
>>1
写真だけで既に美味しい+25
-0
-
27. 匿名 2019/03/26(火) 12:47:44
貝の歯ごたえ大好き
+24
-0
-
28. 匿名 2019/03/26(火) 12:47:47
旬の秋刀魚が食べたい+43
-0
-
29. 匿名 2019/03/26(火) 12:50:43
私はサバが大好きです!
サバの塩焼きがご飯に合う~\(^o^)/+29
-0
-
30. 匿名 2019/03/26(火) 12:50:46
イカの塩辛 大好き!+44
-0
-
31. 匿名 2019/03/26(火) 12:53:09
さっき渡津家をYouTubeで観てたら父ちゃんがブリ捌いて刺身にしてて、食べたくて食べたくて仕方ない…+11
-0
-
32. 匿名 2019/03/26(火) 12:57:25
あー寿司が食べたいよーー+62
-0
-
33. 匿名 2019/03/26(火) 12:57:41
大好き!お肉より魚介類派
毎日のたんぱく質はできれば魚介類から摂りたいw+27
-0
-
34. 匿名 2019/03/26(火) 12:58:38
貝がすき。
貝目当てで宿探してもないんだよね
大体魚の添え物みたいな扱い。
魚も甲殻類もすきなんだけどね。+27
-0
-
35. 匿名 2019/03/26(火) 12:58:41
広島県民なのにカキが食べられない。
好きになりたい。
後は何でも大好き。
+2
-0
-
36. 匿名 2019/03/26(火) 13:04:08
外食時のシーフード○○は絶対失敗しない
海鮮丼も、海鮮の寄せ鍋もパエリアも大好きー
+8
-0
-
37. 匿名 2019/03/26(火) 13:10:19
鮭イクラ親子を愛しています。+16
-0
-
38. 匿名 2019/03/26(火) 13:14:42
魚介系のパスタが好きすぎる+57
-0
-
39. 匿名 2019/03/26(火) 13:18:19
タコが好き!自分で作るタコのアヒージョが美味しくて一気食いしてしまう🐙+19
-0
-
40. 匿名 2019/03/26(火) 13:20:58
エビが好き!大きいのでも小さいのでも!
今日のお昼は、明太子パスタソースに冷凍エビも一緒に入れて頂きました。
+13
-0
-
41. 匿名 2019/03/26(火) 13:27:59
魚介大好き!生でも焼いても
ふぐは刺しだけじゃなく、鍋でも美味しかったのに去年気付いたw
コンビニ商品セブンのタコとブロッコリーのバジルソース和えがすき
+6
-0
-
42. 匿名 2019/03/26(火) 13:29:07
一回ロブスター食べた時にアレルギー反応でたけど、好きすぎて食べるのやめられない+4
-0
-
43. 匿名 2019/03/26(火) 13:29:32
先日、検査で尿酸値が高かったから
控えなきゃいけない
好きなのに~!(;_;)+2
-0
-
44. 匿名 2019/03/26(火) 13:32:06
私は洋風で貝や海老やいかがドッサリ乗ったパスタやピザが食べたい。+15
-0
-
45. 匿名 2019/03/26(火) 13:32:10
サバとか鮭とかブリとかタイとか、
売ってる魚って本当に種類が少ないよね。
アイナメとかシャコとか旬なのに地元じゃ見かけない。+7
-0
-
46. 匿名 2019/03/26(火) 13:33:48
肉より魚介類の方が好き❗+7
-1
-
47. 匿名 2019/03/26(火) 13:36:44
>>28
耳なし芳一みたいな七厘が気になる+3
-0
-
48. 匿名 2019/03/26(火) 13:40:04
中華料理の魚介類もいいね。
エビチリとかいかや牡蛎の炒め物とか。大きなエビなんか唐揚げでも美味しい。+17
-0
-
49. 匿名 2019/03/26(火) 13:41:58
イカ食いてぇ~イカ食いてぇ~
+10
-0
-
50. 匿名 2019/03/26(火) 13:43:01
カキフライでビール (^^)♬+22
-0
-
51. 匿名 2019/03/26(火) 13:44:31
>>31
お父さん料理上手だよね
ちらし寿司を歌いながら陽気に作っていたのが忘れられない+4
-0
-
52. 匿名 2019/03/26(火) 13:50:10
蟹、海老、ウニ、ホタテ、サザエも好きだけど‥
もう少しお安くならないかしら‥?+17
-0
-
53. 匿名 2019/03/26(火) 13:50:21
サザエの壷焼き最高!+5
-0
-
54. 匿名 2019/03/26(火) 13:51:50
海老と小柱のかき揚げ丼 (´・ω・`)♡
わーい、イカまで入っとる (^^)/+19
-0
-
55. 匿名 2019/03/26(火) 13:58:21
海無し県に住んでるせいなのか、お寿司が好き~!+4
-0
-
56. 匿名 2019/03/26(火) 14:08:50
魚介のアラビアータ、ムール貝とエビのパエリア、アヒージョ、
ホタテのカルパッチョ、サーモンやタラのムニエル、
などなど
新鮮な魚介類が多くとれる国に旅行に行くと食事が楽しみで仕方ない+10
-0
-
57. 匿名 2019/03/26(火) 14:11:28
実家が漁師なので煮魚で育ちました+5
-0
-
58. 匿名 2019/03/26(火) 14:14:24
しまあじ、はまぐり、いくら、まぐろ、えび、ほっけ、牡蠣……
あー 考えただけでヨダレが出てくるぐらい、魚介類が大好きです!!
お寿司も、浜焼きも、刺身も、アヒージョも…
もう、たまりません♪♪+8
-0
-
59. 匿名 2019/03/26(火) 14:15:58
干物と煮魚を私以上に愛するガル民はいないと思う。
自分で作る干物は最高ですよ。大げさでは無く市販の百倍は美味しいと思う。
今時期はホッケが旬を迎えてるのでつみれ汁なんかも最高です。
洋食で言えば、アクアパッツァが好き
クセの無い白身(赤魚や鱈)など半額で投げ売りしてるときに大量買い占め。
ニンニクを効かせて、黒胡椒多めが好き+2
-0
-
60. 匿名 2019/03/26(火) 15:00:56
先日、オオナゴのフライというのを食べました
オオナゴを初めて食べたんだけど、大きいキビナゴといった感じで(形や味は似てる)美味しかったよー+1
-0
-
61. 匿名 2019/03/26(火) 15:10:10
蟹の刺身たべたい!+0
-0
-
62. 匿名 2019/03/26(火) 15:20:00
昔からの素朴な疑問だけど、なぜ「魚貝類」と書かないのだろうか?「介」ってなんだよ?+4
-0
-
63. 匿名 2019/03/26(火) 15:20:02
回転寿司大好き+2
-0
-
64. 匿名 2019/03/26(火) 15:22:40
ホタルイカの酢みそ和え+15
-0
-
65. 匿名 2019/03/26(火) 15:27:59
+10
-1
-
66. 匿名 2019/03/26(火) 15:38:18
業務スーパーには何故魚介類がないんじゃー+1
-0
-
67. 匿名 2019/03/26(火) 15:39:12
好きだけど、高い〜
トピ画めちゃ美味しそう+1
-0
-
68. 匿名 2019/03/26(火) 15:46:14
魚介類好きなんだけど値段高いよね
ホタテのバター焼きやイクラやうにとかもっと安い値段でたくさん食べたいな〜+3
-0
-
69. 匿名 2019/03/26(火) 17:05:46
みんないいなぁ‥私好きなのに甲殻類アレルギーだよ+1
-0
-
70. 匿名 2019/03/26(火) 17:14:47
海しかないんじゃない?ってとこに住んでたのでイカシーズンは毎日イカ刺しで嫌いになった。鰯も母が仕事場からバケツ一杯持って帰って来た。休みの昼ごはんはカイモ(ふかし芋)と鰯の塩焼きか鰹のハラガワ。あの頃の鰯は丸々太って脂ものっててメチャクチャ美味しかった。今は温暖や乱獲のせいか魚も不漁で地元でも結構高いです。ただ大漁だと傷みやすいキビナゴなどは朝一で近所からいただけたりはします。お店なくてカップラーメンはお金持ちしか食べれないものだって本当に思ってましたが今思えば恵まれた食生活だったと思います。(母子家庭でした)
牛肉食べるのは大晦日のすき焼きだけ。そのせいか一人暮らししてハンバーグをファミレスで食べてウンマーって思いました。肉も好きだけどどちらを選ぶ?っていわれたら魚介類ですホント貝類も美味しいですよね。因みに今はイカも好きだし酒盗や塩辛たこわさチャンジャお酒呑まないけどメチャクチャ大好き。+4
-0
-
71. 匿名 2019/03/26(火) 17:40:37
お肉は胃もたれしちゃうけど
魚介類ならたくさん食べてもへっちゃら!+3
-0
-
72. 匿名 2019/03/26(火) 17:45:45
子供の頃はそんなに好きじゃなかったのに、30代にして鯖の塩焼きにはまってます。
安いし美味しいし幸せ。+0
-0
-
73. 匿名 2019/03/26(火) 18:50:43
肉より魚介!
生牡蠣が一番好き!あとはツブ貝やサザエ、おっきい海老、お刺身や蟹も大好き!
でもお腹冷えやすいよね…寒い季節はお腹にくるけど食べてしまい、お腹だけぽっこり(涙)。+2
-0
-
74. 匿名 2019/03/26(火) 21:53:32
本当は大好きだけど、一人暮らしなので缶詰をよく買う。今日もかつおフレーク+1
-0
-
75. 匿名 2019/03/27(水) 08:30:46
>>47
飛騨コンロって名称なんだよー+0
-0
-
76. 匿名 2019/03/27(水) 08:50:22
+1
-0
-
77. 匿名 2019/03/27(水) 10:44:06
>>68
極端な価格でなければ
それは生産者や漁師の収入を守るためだと思う。
船出すにはお金かかるし
普通の漁だと確実に良い魚がたくさん獲れるとは限らないし
養殖にしても生き物を扱うための設備投資があるからね。
そこから都市部に捌くんだから少々の高値は仕方ない。+2
-0
-
78. 匿名 2019/03/27(水) 15:47:34
ホタテのヒモ最高!!貝柱よりおいしいよ
生きたホタテを開いて海水で食べたときの感動といったら。。✨
わたしは盛岡出身で、学習旅行のとき三陸で食べました!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する