-
1. 匿名 2019/07/13(土) 16:58:35
私は氷が大好きすぎていつもボリボリ食べています。
飲み物を注文しても先に氷からなくなって寂しい感じになります。
噛み砕いた粗めの氷を飲み込んだ時の喉から冷たい氷が通る瞬間が気持ち良くて、辞めれません(>_<)
調べてみると貧血気味?の人に多いらしいですが、私の周りにはいなくてあまり理解してもらえません
(^_^;)))
氷ボリボリ食べるのが大好きな方いませんかー?
語り合いましょ~
+240
-2
-
2. 匿名 2019/07/13(土) 16:59:17
マックのうまいよね+172
-2
-
3. 匿名 2019/07/13(土) 16:59:38
これ確かやばいんだよね。+218
-1
-
4. 匿名 2019/07/13(土) 16:59:46
とりあえず病院で貧血の検査受けてみた方がいいんじゃない?+188
-1
-
5. 匿名 2019/07/13(土) 16:59:58
7月入ってから暑さも相まって拍車がかかってる
ボリボリ止まらない+86
-1
-
6. 匿名 2019/07/13(土) 17:00:13
>>1
貧血の数値が出てるわけでなくて氷が好きなの?+81
-0
-
7. 匿名 2019/07/13(土) 17:00:15
アイス食べたいけど家にないときや我慢するときに氷食べます!ガリガリしてます+8
-0
-
8. 匿名 2019/07/13(土) 17:00:25
火垂るの墓でも最後の方節子食べてたね+20
-3
-
9. 匿名 2019/07/13(土) 17:00:46
子供の時そうだった。おやつとか氷だけずっと食べてた。自然に治ったけど。+25
-1
-
10. 匿名 2019/07/13(土) 17:01:09
私も昔、そうだったよ。
比重をはかると8あるかないかで軽度の貧血だったみたい。
貧血が解消されたら氷を食べることも減ったから、鉄剤飲むとマシになるかも。+116
-3
-
11. 匿名 2019/07/13(土) 17:01:10
わかります!!
貧血だから氷を食べたくなるんだと、人に言われますが血液検査は問題なし。
単純に氷が好きなんです。
噛み砕きたい!!
自分の家の製氷機で足らなくなるとコンビニでカットアイス買ってます+131
-1
-
12. 匿名 2019/07/13(土) 17:01:24
貧血
私がそうだったよ+86
-0
-
13. 匿名 2019/07/13(土) 17:01:58
>>8
それおはじきや!+15
-5
-
14. 匿名 2019/07/13(土) 17:02:23
鉄分不足じゃないけどストレスが高いと氷食症なる人いるってさ+115
-0
-
15. 匿名 2019/07/13(土) 17:02:49
そうだけど仕方ない
閉経待ちだよ
長いなー+4
-2
-
16. 匿名 2019/07/13(土) 17:02:56
こう毎年夏の暑さが尋常じゃないと
氷食べてないとやってけない
うちは毎年かき氷のファミリーパック常備してる+4
-2
-
17. 匿名 2019/07/13(土) 17:03:03
私も子供の頃大好きだった
おばさんになったら食べなくなりました
貧血にはなったことありませんよ
+8
-3
-
18. 匿名 2019/07/13(土) 17:04:36
私も筋腫持ちでバリバリ食べてたけど、貧血予防に市販の鉄剤飲んでたら3ヶ月くらいでパッタリ氷を欲しなくなった。あんなに食べてたのに不思議なくらい。+63
-5
-
19. 匿名 2019/07/13(土) 17:04:55
あと貧血の人はエネルギーがわかず、だるかったりやる気がでなかったりするよ。
トピズレごめんなさい。
+62
-0
-
20. 匿名 2019/07/13(土) 17:04:57
貧血じゃなくても氷が好きな人は沢山居るのに、勝手に病気にしないで欲しいよね+61
-15
-
21. 匿名 2019/07/13(土) 17:05:07
夏も冬も関係なくガリガリと氷を食べている私は、やっぱりヘモグロビンがちょっと低いです。+25
-0
-
22. 匿名 2019/07/13(土) 17:05:22
太ってて糖尿病の疑いある人が職場でいつも氷食べてて引いてた+7
-6
-
23. 匿名 2019/07/13(土) 17:06:37
>>13
最後の方で栄養失調でお兄ちゃんが食べさせるシーンありますよ+25
-0
-
24. 匿名 2019/07/13(土) 17:06:54
>>22
私の周りでも太り気味の人が氷ボリボリ食べてる 肥満関係あるのかな?+7
-7
-
25. 匿名 2019/07/13(土) 17:07:08
かき氷だとシロップで太るけど、氷だけなら太らないから効率的だと思って氷食べてても駄目なの?+6
-0
-
26. 匿名 2019/07/13(土) 17:07:53
あっかんべーした目真っ白なんだけど皆も?
白は貧血だよって言われた+64
-0
-
27. 匿名 2019/07/13(土) 17:08:03
氷食症の多飲症(1日にお水4〜6リットル)だけど、普通に健康。+6
-1
-
28. 匿名 2019/07/13(土) 17:08:25
アイスボックスボリボリしてます。
マックの氷が好き+19
-0
-
29. 匿名 2019/07/13(土) 17:08:36
妊娠中氷ばっかり食べてたよ
血液検査で毎回貧血の値ギリギリ
入院中も看護師さんに夜中どうしても氷が食べたいって頼んで貰ったり、産むギリギリまで氷食べてた
産後貧血の値が下がって鉄剤処方されたらすぐ治った
もっと早く鉄剤お願いしてれば良かった+39
-0
-
30. 匿名 2019/07/13(土) 17:08:40
氷食べる=貧血
って偏見も甚だしいわ+4
-25
-
31. 匿名 2019/07/13(土) 17:10:23
食べたいけど、食べてると今度胃が痛くならない?+6
-1
-
32. 匿名 2019/07/13(土) 17:10:40
止められない貧血持ちです。
夏場はご飯食べれずアイスボックスとかも一気に5つとか。+11
-2
-
33. 匿名 2019/07/13(土) 17:11:11
カフェとかで飲み物なくなって、氷だけのグラスをさげられるのが嫌です。
店員さんの接客は間違ってないけど、氷が食べたいの。+68
-1
-
34. 匿名 2019/07/13(土) 17:17:41
製氷皿20トレーくらい毎日食べてる
冷凍庫氷でいっぱいでも直す気ない
溶けかけてシャリッとした氷おいしい
死にはしないでしょ+24
-4
-
35. 匿名 2019/07/13(土) 17:18:51
+27
-0
-
36. 匿名 2019/07/13(土) 17:23:32
>>19
私多血症と診断されたけど常に体ダル重くて体調不良だよ+4
-0
-
37. 匿名 2019/07/13(土) 17:23:49
糖尿病予備軍の人は氷を噛んで食べると聞きました。
+6
-7
-
38. 匿名 2019/07/13(土) 17:26:31
私も氷食べまくってたけど、貧血治療したらピタッと食べなくなったよ〜
今思うと何であんなに食べたかったのか分からないw+57
-0
-
39. 匿名 2019/07/13(土) 17:26:49
さすがに外食時はしないなぁ。
行儀悪くない?+3
-11
-
40. 匿名 2019/07/13(土) 17:29:01
今日もコップ3杯位食べた+7
-1
-
41. 匿名 2019/07/13(土) 17:31:18
>>20
皆心配してるんだよ、貧血だったら治療しないと脳に酸素がいかなくなったり、心臓に負担がかかったりするから。+69
-1
-
42. 匿名 2019/07/13(土) 17:32:00
貧血ではないけど、シャリシャリの硬くない氷好きで食べる+17
-0
-
43. 匿名 2019/07/13(土) 17:36:35
貧血治したら食べなくなったよ。+20
-2
-
44. 匿名 2019/07/13(土) 17:38:34
中学の時、夏休みはおやつに氷バクバク食ってた。1ヶ月ちょっとで5.6キロは痩せたな~ちなみにデブです。+4
-0
-
45. 匿名 2019/07/13(土) 17:38:52
毎日のように氷食べてた頃に歯医者に行ったら、奥歯が削れていたらしく、「歯軋りひどいほうですか?」と言われた。
確実じゃないけど、私は歯軋りじゃなくて氷を食べ過ぎてたことが原因だと思っている。。体に害はないかもしれないけど、氷食べてる人は程々にね!!+43
-0
-
46. 匿名 2019/07/13(土) 17:40:40
家族以外と一緒のときは我慢してるけど、ジュース頼むと絶対氷まで食べたい。
マックの飲み物はプラ蓋はずして氷ボリボリ食べてるよ。
ちなみに全く貧血じゃないです。
氷が入ってない飲み物は飲む気しない。+28
-0
-
47. 匿名 2019/07/13(土) 17:42:11
同僚が職場の冷凍庫開けて、氷だけとってボリボリ食べてるのを初めて見たとき、えっ って引いちゃいました(><)
ごめんなさいw+5
-4
-
48. 匿名 2019/07/13(土) 17:42:23
妊娠中にやたら氷が好きになり
バリバリしないと気が済まなくなった
出産して5年たつけど相変わらず氷食べたくて仕方ない
貧血検査もしたけど異常なし
太ってもないし糖尿もない
食べ過ぎてお腹壊すことがあるので気を付けてる
冷たいものが欲しいんじゃなくて
たぶん口の中でバリバリボリボリかみ砕くのが気持ち良いんだと思う
かき氷とかは全然食べたくない
ストレスかなーと思ってる
マックの氷、私も大好き
家で作りたい+40
-0
-
49. 匿名 2019/07/13(土) 17:42:37
20歳過ぎくらいまでずーっとボリボリ食べてたけど、いつの間にか食べなくなってた。
食べようとも思わなくなった。+4
-2
-
50. 匿名 2019/07/13(土) 17:44:23
食べたいけど、おばちゃんは歯にしみるのよね~
知覚過敏かしら。+6
-1
-
51. 匿名 2019/07/13(土) 17:48:16
妊娠中に氷が食べたくて食べたくて仕方なかった!
毎日ガリガリ食べてたよ。産んだら食べたくなくなったけど、貧血だったからなんだと納得。
+9
-0
-
52. 匿名 2019/07/13(土) 17:52:14
私も!
確かに貧血気味です。+3
-0
-
53. 匿名 2019/07/13(土) 17:53:48
高校生〜23歳まで氷食症だったよ。
数値7ぐらいの鉄欠乏性貧血で製氷機毎回空になるまで食べてた。
氷作るの追いつかないとコンビニに買いに行ってた(笑)
30歳の今は数値は正常になったけど、フェリチンの数値が低い。+7
-0
-
54. 匿名 2019/07/13(土) 17:57:10
氷大好きです。職場に水筒持っていってますが、氷いっぱい入れて行きます。そして昼休憩でボリボリ食べます。そんな私は貧血持ちです☆
ファミレスやファーストフード店、どこの氷が美味しいか食べ比べしています(笑)
因みに、ジョイフルの平べったい氷が好き😘+11
-0
-
55. 匿名 2019/07/13(土) 18:15:20
>>1
早く病院に行った方がいいよ。
かなりヤバイんだって!
サプリとか飲んでどうにかなるレベルじゃないところまで来てるよ。知り合いが同じ状態で病院行ったらそう言われたって。+6
-0
-
56. 匿名 2019/07/13(土) 18:15:36
>>45
でしょうね!職場にいたんだ、売り物のジュースに入れている氷を暇なしにガリガリ食べる人が
ガリガリ凄い音してたもん削れれてるよねぇ+8
-0
-
57. 匿名 2019/07/13(土) 18:17:29
>>37
食べないよ。
+4
-0
-
58. 匿名 2019/07/13(土) 18:22:16
>>14
私それ
わざわざコンビニでカップ氷買って食べてた
転職したら治ったよ+8
-0
-
59. 匿名 2019/07/13(土) 18:42:01
いつからか分からないけどずっと食べてます
氷を噛む時の食感とか冷たさが心地いい
一番好きなのは溶けかけと固いところがある感じの氷です
一応鉄分補給にサプリメントは飲んでます+6
-0
-
60. 匿名 2019/07/13(土) 18:49:33
私だ!
コナンの黒衣の騎士の回のトリック、使われる側です。(解る人には解るはず)+3
-0
-
61. 匿名 2019/07/13(土) 18:50:04
確か落語の桂ざこばがこれだったよね。
ファミリーマートの氷が1番って言ってた。+3
-0
-
62. 匿名 2019/07/13(土) 18:52:22
高校〜子宮内膜症の治療してた時期はめっちゃ食べてた。
今も昔ほどじゃないけど、マックのドリンクの氷は全部食べる。+4
-0
-
63. 匿名 2019/07/13(土) 18:54:43
>>47
わぁ、私やってるわ。
製氷器に積極的に水入れてるし、いいかと思ってるけど、確かに引くよね。絶対に見られないようにはしてる。+5
-0
-
64. 匿名 2019/07/13(土) 19:03:38
なんか言われてみると自分の歯欠けてるのかな〜って気がしてきた…(((;゚Д゚))))+6
-0
-
65. 匿名 2019/07/13(土) 19:16:50
家の中で自分ばっかり食べてるから必然的に冷蔵庫内蔵の氷作るタンクに水入れ、製氷皿から氷出す係は自分ですw
家族が気を遣ってアイスあるよ〜って言ってくれるけどアイスと氷は別腹というか…味が付いてないのが良い!みたいな
喉乾いてる時に氷食べるのも良いし噛み砕くのが癖になってる+14
-0
-
66. 匿名 2019/07/13(土) 19:28:08
マジレスするけど病院に行ってください。
貧血は錠剤で解消するけど、冷えは万病の元だから絶対よくない。
私も氷大好きで真冬でも毎日スーパーやコンビニで氷買って食べてた。飲み物が飲みたいのではなく、氷が食べたいがために飲み物を頼む。貧血の自覚はあったけど、さして気にならない程度。
数年後、大病を患いました。
病気との因果関係はないかもしれない。でも私は氷を食べ続けたのも一因じゃないかと思ってる。
免疫力が低下すると病気しやすくなるし、内臓にも影響があるから。
病気の治療するにも、まず貧血を改善することことから始めました。
貧血って軽く考えがちだけど立派な病気だから病院で治療受けてみてください。+6
-3
-
67. 匿名 2019/07/13(土) 19:29:32
氷食歴約20年。貧血。
噛む力のせいで、エラの部分の筋肉が張ってきたよ。みんなも気をつけて!+3
-1
-
68. 匿名 2019/07/13(土) 19:39:36
私、妊娠中に氷ばっかり食べてた!貧血だったんだ!?無知って怖い。+2
-0
-
69. 匿名 2019/07/13(土) 19:42:01
アイアンキング
霧島五郎(=アイアンキングの正体)が変身して怪獣と戦った後で、氷を食べてた。+1
-0
-
70. 匿名 2019/07/13(土) 19:49:08
虫歯になってから食べられなくなった+2
-0
-
71. 匿名 2019/07/13(土) 20:14:13
妊娠中だけ、やたら氷食べまくってた。
やっぱり鉄欠乏だったんだと思う。+2
-0
-
72. 匿名 2019/07/13(土) 20:25:52
氷食べるの大好き
まさに氷食べるために飲み物飲んでる
飲み物に浸かって小さくなった氷が大好き
+16
-0
-
73. 匿名 2019/07/13(土) 20:33:27
育児ストレスだと思う。
アイスコーヒーがぁーっと飲んで氷ガリガリすると落ち着く。
+6
-0
-
74. 匿名 2019/07/13(土) 21:01:14
>>11
普通の血液検査じゃでない貧血もあるよ!フェリチン値が出る精密検査しなきゃ。私はそれでフェリチン値だけが異様に低くて鉄注射で治したよーびっくりするくらい氷食べなくなったし、疲れにくくなった。それまでは数十年朝からボウルいっぱい氷食べてた…+7
-0
-
75. 匿名 2019/07/13(土) 21:03:00
貧血じゃない方はいいのですが、わからない人は血液検査したほうがいいかも
私は自覚症状が全然なかったけど、検査したら数値悪くて看護師さんに心配されるぐらいだった
少しずつ少しずつ悪くなってるから自分では気がつかないんだよ
治療したら身体がすごく楽になった。+5
-0
-
76. 匿名 2019/07/13(土) 21:24:42
ジュース飲みながら食べる氷大好きです。イライラしたとき、ストレスだなと思ったとき何度も口にしちゃいます。+4
-0
-
77. 匿名 2019/07/13(土) 21:39:08
人に笑われても(マックなどで氷多めで、とオーダーしたり)食べないといられなくて、家の製氷機の中の氷がなくなると不安しかなくてコンビニまで夜中でも行ったりしてた。酷い時は土や砂も食べたくなってた。
血液検査はヘモグロ5だったりで重度貧血なんだけど、慢性的だから気づかないし、食べないとイライラしたり大変だった。職場まで氷だけの水筒持ってく程。
鉄剤ご合わず吐いちゃうから長年放置してたけど、
注射で打つ鉄分は副作用なかったし、10回も通わないで済む(しかも一回500円以下)で貧血改善したら信じられないほどに氷食べなくなった。いらない、って感じ。
たまーに好きでかじる時もあるけど一個で十分。不思議。+12
-0
-
78. 匿名 2019/07/13(土) 21:39:42
はい!さっきも氷のトレー2つ分平らげました!
高2からほぼ毎日食べてる…+12
-0
-
79. 匿名 2019/07/13(土) 22:08:59
私も季節関係なくボリボリ食べる。水筒持ち歩いてるけど、お茶飲みたいんじゃなく氷を食べるため。でもとくに貧血の症状はないけど、やばいのかなぁ。あんまり深く考えてなかったな。+8
-0
-
80. 匿名 2019/07/13(土) 22:21:10
貧血!!
毎日製氷皿3、4個分くらい食べてた。
私もそろそろやばいな~と思って病院行ったら
お医者さんに輸血が必要なレベルの貧血ですよって怒られたわ。
錠剤飲んで数値戻ったらまったく氷食べたくなくなった。+7
-0
-
81. 匿名 2019/07/13(土) 22:31:01
>>14
ママ友の子どもが、ヤバかったよ。2歳児なのに氷バリバリ食べてた。+3
-0
-
82. 匿名 2019/07/13(土) 22:51:23
姉がそうだった。
異常なほど氷をバリボリ食べてて見ていて異様だった。
婦人科受診した時にでっかい筋腫が見つかって手術で取ったんだけど、それからは氷食べるのピタッと止んだ。
婦人科系の病気も気にしてみた方がいいかも。+8
-0
-
83. 匿名 2019/07/13(土) 22:55:11
私も氷食症です。
細かい氷が特に大好き!
でもすぐ溶けちゃうんだよね
家にもあの製氷機欲しい+8
-0
-
84. 匿名 2019/07/13(土) 23:02:08
主です。
私もマックの氷大好きー(*^-^*)
でも、糖尿病予備軍?の疑いはこわいですね~
((( ;゚Д゚)))+4
-1
-
85. 匿名 2019/07/13(土) 23:04:16
むしろ嫌いというか食べないようにしてる、氷は。
お腹壊したことあるし。+2
-0
-
86. 匿名 2019/07/13(土) 23:42:19
氷美味しくてつい食べちゃう。
お母さんとかにガリガリうるさいから辞めてって怒られるけど+5
-0
-
87. 匿名 2019/07/14(日) 01:06:48
おいしいよね。+3
-0
-
88. 匿名 2019/07/14(日) 10:22:23
学生の頃は氷だけコップに山盛りにして食べたり、休みの日とか一日で冷凍庫の氷を全部食べ尽くしたりしてた!
とにかく氷が食べたくて食べたくて。
立ちくらみや目眩がひどくて、検査したら鉄欠乏性貧血だったよ。
それから意識して食べないようにして、最初は辛かったけど段々欲しなくなった。
あの頃は氷でお腹満たされてたのか痩せてたけど、体温も低くて生理痛もすごかったな。
主さんが身体の不調を感じてないならいいけど、自分の経験を思い出すと心配です。+0
-0
-
89. 匿名 2019/07/14(日) 11:12:54
献血断られちゃうくらいの貧血だけど、
氷めっちゃたべます。
異常食の一種で、氷は食べ物ではあるけど、
髪の毛食べたり土食べたりするするのと一緒だよ
って言われて すっとんで病院に行きました。
やっぱり貧血が原因でした。+0
-0
-
90. 匿名 2019/07/14(日) 15:24:07
ここ読んでて怖くなってきた…
貧血状態に慣れて氷もバリバリ食べてるけど+0
-0
-
91. 匿名 2019/07/14(日) 17:36:36
こわいなー、貧血なのかな(>_<)
毎日食べてるよ~。+0
-0
-
92. 匿名 2019/07/14(日) 19:50:47
自分も貧血だった時、氷や
カリカリ梅を尋常じゃないほど
食べてました。
階段の登り降りがしんどくなり
健診で引っかかって内科受診。
鉄剤服用して正常値になった現在、
どちらも全く欲しくなくなりました。
血液って偉大。+1
-0
-
93. 匿名 2019/07/27(土) 18:26:40
私も貧血からくる氷食症で、冬でも氷を食べてました。
冷たいものを食べることで子宮が冷え、婦人科系の病気を引き起こすことがあるようなので、食べない方が良いですよ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する