ガールズちゃんねる

観光バスと乗用車が衝突 21人搬送 1人重体 長野 松本

34コメント2019/07/13(土) 23:08

  • 1. 匿名 2019/07/13(土) 15:57:21 

    観光バスと乗用車が衝突 21人搬送 1人重体 長野 松本 | NHKニュース
    観光バスと乗用車が衝突 21人搬送 1人重体 長野 松本 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    13日午後、長野県松本市の国道で観光バスと乗用車が衝突し、消防によりますと、合わせて21人が病院に搬送され手当てを受けています。このうち乗用車に乗っていた50代の男性が意識不明の重体だということです。


    警察によりますと、現場は北アルプスの山々を望む松本市の上高地に通じる片側1車線の道路で、3連休の初日ということもあって当時、多くの車が通行していたとみられるということです。

    +29

    -3

  • 2. 匿名 2019/07/13(土) 15:58:03 

    間に人挟まれなくて良かった

    +37

    -3

  • 3. 匿名 2019/07/13(土) 15:59:54 

    今急に心臓が苦しくなってそのまま死ぬかもしれない、地震が起きて下敷きになるかもしれない、ちょっとコンビニへと出掛けた先で轢かれるかもしれない

    ときどきそんなことを考える

    +138

    -4

  • 4. 匿名 2019/07/13(土) 15:59:59 

    松本って、全国的に交通マナーが悪くて有名なんでしょ?
    通称 松本走り なんだっけね

    +71

    -27

  • 5. 匿名 2019/07/13(土) 16:00:27 

    記事見たけど、どうしてこうなったんだろう

    連休は事故が多いよね
    気を付けないとね

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2019/07/13(土) 16:01:33 

    「松本走り」とは、「対向車が左折するすきを見て、ほぼ同時に右折」などが特徴。 観光客から苦情が寄せられている。

    +131

    -6

  • 7. 匿名 2019/07/13(土) 16:01:44 

    行くところもおカネもない、
    ビンボー人サイコー

    +11

    -2

  • 8. 匿名 2019/07/13(土) 16:02:09 

    ここら辺一本道だからこんな事故があったら3連休だし松本~平湯間は大渋滞だろうね

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2019/07/13(土) 16:02:47 

    松本走り、別名「松本ルール」は、具体的に(1)対向の直進車が交差点に接近しているのに、強引に右折する
    (2)左折する対向車にかぶせるように右折する(3)信号が青色に切り替わった直後、対向車が発進する前に右折する-行為。

    松本走りを知らずに松本に車で行く人は事故に気をつけてね

    +75

    -3

  • 10. 匿名 2019/07/13(土) 16:05:43 

    この道で松本走りは出来ないよ

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/13(土) 16:06:07 

    名古屋走り
    松本走り
    茨城ダッシュ
    伊予の早曲がり

    日本有名危険運転ご当地ルール

    +48

    -2

  • 12. 匿名 2019/07/13(土) 16:07:07 

    観光地行くとへったくそな運転手さんいるんだよね。おいおいそんなとこで止まるなよみたいなのが絶対いる。

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2019/07/13(土) 16:12:21 

    三連休なのに

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/13(土) 16:23:54 

    >>9
    ①は、滋賀県大津の園児の事故みたいなこと?

    +0

    -9

  • 15. 匿名 2019/07/13(土) 16:24:11 

    この道路はこの時期上高地に向かう県外ナンバーで溢れかえってます。
    松本の運転マナーが悪いのは分かるけど、この道路じゃできないし、山道だから関係ないです。

    +66

    -2

  • 16. 匿名 2019/07/13(土) 16:31:08 

    この道よく走るんだけど、事故がおきると一本道だから大渋滞するんだよね。
    道幅も狭い箇所やカーブも多いわりに、上高地へ向かう観光バスの他に、トラックやダンプもよく見掛けるから、この道だからってわけじゃないけどくれぐれも運転には気をつけて。

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/13(土) 16:31:24 

    長野県は交通ルールが悪い

    +7

    -16

  • 18. 匿名 2019/07/13(土) 16:37:03 

    強引な右折は我が地元でも日常的に目にするよ
    しまいには右折待ちの車を追い越して右折する馬鹿もいる

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2019/07/13(土) 16:44:52 

    ちょうど母が観光しに長野へ。時間帯みると違う感じもするけどメールしても返信ないから心配だ。

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/13(土) 16:45:02 

    >>9
    この(2)は山梨県でもやるよね。
    河口湖に行った時、左折しようとしたら
    右折が一緒に曲がって被さってきて、
    ぶつかる!と思ってすごいビビったよ

    +2

    -4

  • 21. 匿名 2019/07/13(土) 16:50:15 

    以前この辺住んでた。このあたり逃げ道無いんだよね…三連休初日でいつも以上に車多いだろうし、この渋滞にはまった人かなり大変だと思う…

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/13(土) 16:55:23 

    松本付近に住んでる長野県民だけど、本当に松本ルールは迷惑。
    ナンバーだけで差別されるのは心外だわ。

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/13(土) 17:09:52 

    >>6
    長野県民ですが、最近その名前知りました。
    そしてその曲がりかたは普通だと思ってました(^^;

    +1

    -12

  • 24. 匿名 2019/07/13(土) 17:21:14 

    テレビでニュースやってる

    乗用車の男性、意識戻ってほしいです

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/13(土) 17:24:34 

    ルールって言うか皆勝手にやってるだけでルールじゃないよね

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/13(土) 17:28:28 

    近所の長野出身の女性飲酒運転してるらしい
    指摘したら誤魔化す逆ギレ、素行悪いくせに威張ってて正論風意見ぶちかまし圧力凄い。
    子どもも悪ガキ。
    現行犯で捕まってほしい。

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/13(土) 17:33:38 

    >>6
    大津の事故を思い出したわ

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/13(土) 17:39:35 

    地元民。さっきニュースやってた。観光バスの方達は全員擦り傷程度の軽傷だって。乗用車の二名は大けがと意識不明。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/13(土) 17:40:06 

    ローカルルールはゲームだけでいいよ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/13(土) 18:13:47 

    東京から引っ越して松本在住だけど、本当にマナー悪いです!通行人多い東京の方が運転しやすいくらい・・・なのに現地の車は我が物顔で松本走りなのでもう苦笑いですね。。まぁ山間部なので他県で運転することもなく、この運転が普通なんだと思ってると感じています。
    他県から来る皆様は松本ナンバーにはお気を付けくださいね。

    +8

    -10

  • 31. 匿名 2019/07/13(土) 18:55:37 

    私も松本によそから引っ越してきたけど、なんて言うか譲り合いみたいな意識があまりないと感じたし、対向車が車線をはみ出してきたり危ない運転をする人が多いです。景色もいいし、のどかなところなのに謎です。

    +4

    -3

  • 32. 匿名 2019/07/13(土) 20:49:44 

    長野県民っておおらかな人達ばかりと思ってたからそんな交通ルール悪いイメージなかったわ

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/13(土) 20:55:38 

    松本走り、初めてここで知りました。
    6年程松本で暮らしてましたが
    私はむしろ、松本の人たちはお店に入りたくて右折ウインカー出してると必ずし止まってくれるし、店から出ようと待ってるとサッと合流させてくれるし、優しいなぁって感激してた。
    信号の無い横断歩道で待ってるとすぐ止まってくれるし。

    皆か松本走りでひとくくりにされるの悲しいなぁ。
    松本から離れたいま、たまに松本ナンバー見掛けると親しみ感じてる者もいます。

    +18

    -2

  • 34. 匿名 2019/07/13(土) 23:08:52 

    >>19
    お母様連絡つきましたか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。