ガールズちゃんねる

【なつぞら】第15週「なつよ、ワクワクが止まらない」

4078コメント2019/07/25(木) 23:40

  • 2001. 匿名 2019/07/17(水) 00:01:51 

    >>1989
    若ーっ!
    ピンポンて自分中ではちょっと前のイメージあったけど井浦新の若さ見るとかなり前だったんだね。
    自分も老けるわけだ。

    +28

    -2

  • 2002. 匿名 2019/07/17(水) 00:05:00 

    これ、半青よりひどくなってないか? 半青は、スズメは最低だったが、中の人は演技うまかった。あと、貧乏設定にふさわしく、ヒロインなのに、ずーーーっと同じストライプのダサい服着てたよね。髪型もひっつめで。あと、漫画でちゃんと挫折したし。妙な持ち上げすぎではなかった。あと、友達のボクテとゆうこがよかった。リツの親友の田舎の子と東京のイケメンくんも良かった。井川遥や漫画家大先生も良かった。

    なつぞらは、ヒロインの中の人の演技がひどい。ヒロインなのに意地悪そうな顔する。そして、周りがやけにヒロインをよいしょしたり大抜擢したり。
    みんな揃いも揃ってなつの親衛隊。なんか変だよ。つまらない。

    +70

    -14

  • 2003. 匿名 2019/07/17(水) 00:05:23 

    >>1996
    仲さんは、今後 体壊して満足な作品が作れなくなる
    結局会社辞めて、先に辞めてた坂場組(坂場&なつ&神地)に合流して、坂場の作品の絵を描くことになる
    仲さんが電気をつける演出は、坂場の軍門に下るという意味

    +11

    -0

  • 2004. 匿名 2019/07/17(水) 00:11:28 

    >>2003
    あんだけキモかった仲さんが気の毒になってきた

    坂場がキングオブキモ男だわ
    言ってる事ブレまくりのくせして先輩に楯突くってなつ様そっくりじゃん
    勲は賢かったけど坂場は勉強はできるけど賢くない女なつ

    シーブリーズカップルの頭にタライが落ちればいい

    +53

    -0

  • 2005. 匿名 2019/07/17(水) 00:12:43 

    >>1577
    うーん。
    思い出すと、え!?かええっ!?とか言うよね。
    しかもすずがいうとほんとに聞いているこちらが馬鹿にされてるような感じで、朝からひっじょうに不愉快。
    脚本がゴミなのは言うまでもないが、こんな下手くそにヒロインさせないでよ。やるなら本気出して演技指導受けさせろ。
    NHK的には何かメリットがあるのかもしれないけど、なんで視聴者はお金払わされてこんなもの観させられてるのよ。
    特にニュースと朝イチまでの時間は、過去の名作と二択できるようにして欲しい。

    +44

    -0

  • 2006. 匿名 2019/07/17(水) 00:19:03 

    過去の名作と二択!いいね!!
    大相撲や甲子園を楽しみにしている人がいるから、それとは別にゲゲゲの枠を確保してほしいと思っていたところ
    初めて見るから30分あっという間なんだよね
    特に野際さんの語りとふみえちゃんの声が優しくて耳に心地いい

    +30

    -1

  • 2007. 匿名 2019/07/17(水) 00:33:08 

    >>1991
    カチンコ君がなつの過去を知ったのは先週火曜の放送回
    「あの…私は戦争で孤児になったんです。あっ、兄が生きています。それに、子どもの頃に生き別れになった妹もいます。この休みの間に、その妹が元気に生きていることが確認できたんです。」
    「妹が急に現れて、まあ事情があって会うことはできませんでした。そのかわりに、手紙とこの絵を残してくれました。」
    なつが自分でペラペラと喋って、千遥の写真や絵も坂場は見てる

    +23

    -0

  • 2008. 匿名 2019/07/17(水) 00:38:00 

    >>1989
    ピンポン出てたんだ
    びっくり

    +2

    -4

  • 2009. 匿名 2019/07/17(水) 00:47:33 

    なつぞら:“泰樹似”夕見子のカレ役で話題 須藤蓮「気取った若者特有の雰囲気」意識

    記事のタイトルを見ただけで苦笑しちゃったよ

    +23

    -0

  • 2010. 匿名 2019/07/17(水) 00:53:52 

    朝ドラは、ヒロインと一緒に泣いたり笑ったり、私も頑張ろうって思えたりするものであってほしいのに、
    なつぞらにはそういう要素がひとつもない。
    毎日能面のような顔で見てるわ。
    明日からしばらく脱ぞらします。

    +46

    -1

  • 2011. 匿名 2019/07/17(水) 01:04:04 

    坂場くんが何か怒られてる感じでビックリした。
    坂場くんの代わりになつが言うか、もしくは坂場くんの隣になつを座らせとけば、すんなり通ってた話だよね。

    +14

    -0

  • 2012. 匿名 2019/07/17(水) 01:14:44 

    このドラマの東京の男性陣、雪次郎以外全員嫌い。
    今日の放送でも、咲太郎は初対面の人(夕美子の彼氏)に失礼な態度(しかも一応客)、夕美子の彼氏はこじらせぽいし、坂場は生意気だし、仲とベレー帽は坂場に対して威圧的だがなつに同じこと言われたらあんな感じにならないと想像できるし、染谷は遅刻して何あの態度だし、麒麟はキモい。

    +40

    -0

  • 2013. 匿名 2019/07/17(水) 01:17:21 

    さっき録画してたの観たんだけど、夕見子と東京出て来たヒゲ男役何なのw?!
    棒読み過ぎてびっくりした!
    てか、また変なキャラ増えた...

    +30

    -1

  • 2014. 匿名 2019/07/17(水) 01:24:35 

    坂場のネットリした顔と演技が苦手
    神地は面白くなりそうだったんだけどなあ

    +20

    -1

  • 2015. 匿名 2019/07/17(水) 02:17:09 

    これで井戸原・仲と対立して、坂場がなつと神地を引き連れて独立?なんてしたら、なつは仲に対する裏切りじゃないの
    ろくな才能もないのにあんなに何度も特別にテスト受けさせたり、上に掛け合ったりしてくれたのに
    仲がいなければアニメーターになれなかったでしょーに

    坂場はわかるけどなつは実力以上に優遇されてて特に表現したい事もなさそうで現状に満足してそうだから、もし坂場についてくとかなってもポカーンとなりそう

    +19

    -0

  • 2016. 匿名 2019/07/17(水) 02:21:32 

    >>1999
    すごい解るw
    今まで他にも好きになれないヒロインは何人もいたけど、幸せや成功を願えないほどなのはその二人だけ

    すずめも行き当たりばったりで新しい事始めては失敗しての繰り返しで何にも成功しないまま終わって欲しいと思ったし、お互い別の相手との子どもまでいたから律ともくっつかないで欲しいと思った

    +19

    -1

  • 2017. 匿名 2019/07/17(水) 02:23:19 

    神地って急に現れたからそのうち去ると思ったけどこの感じだと終盤までずっと出続ける?

    +7

    -0

  • 2018. 匿名 2019/07/17(水) 03:14:03 

    >>1531
    中川大志自身は下手だとは思わないよ、さすがに。(別にファンというわけではないけど。)
    「家政婦のミタ」とか「真田丸」とか、あとは「LIFE」とか、結構イイと思う。
    このドラマのせいで、意味不明なキャラにされてしまって、中の人のイメージまで下がっている感じ。

    以前の朝ドラで言えば、「わろてんか」の藤吉。
    松坂桃李自身は悪くないけど、藤吉役ではボソボソと何言っているか分からない発生で、「桃李って実はヘタだったのか?」とさえ思ってしまった。

    +20

    -4

  • 2019. 匿名 2019/07/17(水) 03:31:19 

    >>1030
    つうか設定上、決起集会なるものをやるなら、それなりにキャパがある店を選ぶでしょう。

    (ドラマだから仕方ないけど)よりによってあんな狭い風車って。
    連れてきたなつが「今回もアホか」って事になったけど。

    +8

    -0

  • 2020. 匿名 2019/07/17(水) 03:37:53 

    >>1110
    確かに。

    亜矢美もヘンだよ。
    そんな駆け落ち、というか単なるカレシとの家出娘が来たら、責任逃れのためにもすぐに追い出すだろうに、風車で働いたらどうだ?って勧めるなんて。
    あんな新宿という激戦区で商売をしているのに、どんだけお人よしなんだ?
    なつに対してはばあやみたいにあれこれ世話してやるし、「出世払い」とやらでツケで食べさせるとか。

    +29

    -0

  • 2021. 匿名 2019/07/17(水) 03:40:37 

    >>1139
    フォークダンス…あのシーン、恥ずかしくて目をそらした。
    恥ずかしいと思うのは久しぶりだった。

    +22

    -0

  • 2022. 匿名 2019/07/17(水) 05:06:26 

    ヒロインの相手役がハズレクジになるなんて中川大志もお気の毒にね
    こんなんだったら、実際に東大卒の売れてない俳優か芸人にやらせた方がリアリティでたんじゃないかと思うわ

    +17

    -0

  • 2023. 匿名 2019/07/17(水) 05:41:22 

    今日は何の映画を観るのかな?

    +0

    -0

  • 2024. 匿名 2019/07/17(水) 05:43:59 

    中川大志、マジでお祓い行ってきた方が良いよ。釣りしてる場合じゃないって

    +21

    -1

  • 2025. 匿名 2019/07/17(水) 06:14:16 

    朝ドラはずっと録画してるから、なつぞらも再生はしてるけど、流れ見になってる

    ストーリーが意味不明なのはもちろんなんだけど、なつの気の強い声が聞こえると、時々イラッとする

    炎上商法で視聴率上げてるとしか思えないし、こんなドラマで本当にNHKは納得してるのか疑問に思う

    スカーレットに期待するけど、同じようなレベルなら、もう録画をやめようと思う

    +9

    -0

  • 2026. 匿名 2019/07/17(水) 07:34:46 

    そんな話するなら帰るって
    お前が誘ったンだろうが。

    +26

    -0

  • 2027. 匿名 2019/07/17(水) 07:35:09 

    ゆみこのファッション完全に現代
    酷すぎる

    +28

    -0

  • 2028. 匿名 2019/07/17(水) 07:36:18 

    雪次郎の部屋の座布団カバーうちのと同じ!
    ニトリで買ったヤツ!

    +29

    -0

  • 2029. 匿名 2019/07/17(水) 07:40:48 

    マダムの中で北海道の人間は
    どいつもこいつもクソだろうなー。

    +25

    -0

  • 2030. 匿名 2019/07/17(水) 07:41:00 

    夕見子もいい加減ウザい

    +33

    -0

  • 2031. 匿名 2019/07/17(水) 07:42:12 

    BS見るかと思ってつけたけど
    なつゆみ雪の恋愛トークに心底興味持てなくなってて消した。
    なつが「今は絵で繋がってる人がいるだけで十分」言い出しても
    一瞬誰のことだかわからなかったわ
    繋がってたかあ?あの程度の描写で?
    この話そんなのばっかり。

    +36

    -4

  • 2032. 匿名 2019/07/17(水) 07:43:25 

    ゆみこがヒモを支えるため歌舞伎町のトルコ風呂で働くまで見えた💦

    +5

    -2

  • 2033. 匿名 2019/07/17(水) 07:45:10 

    つまんない会話劇やってないでアニメ作れよ…

    +32

    -0

  • 2034. 匿名 2019/07/17(水) 07:46:13 

    ウッチャン
    なつよ大丈夫だみんなと繋がっているから

    はーー??なんだこりゃ
    何言ってるの??

    +30

    -0

  • 2035. 匿名 2019/07/17(水) 07:46:51 

    今日の回、まるっと要らなかったわ

    +54

    -0

  • 2036. 匿名 2019/07/17(水) 07:47:21 

    はー?今まで散々天陽に思い寄せられてなつは天陽のことどうでもよくて放置してたのに、人の物になった途端惜しくなったの??
    もう本当この主人公嫌いになっていくw

    +45

    -0

  • 2037. 匿名 2019/07/17(水) 07:48:17 

    クソ回決定!
    そんな回ばっかりだけどww

    +42

    -0

  • 2038. 匿名 2019/07/17(水) 07:49:09 

    じいちゃんが受話器あげるのも
    面白くもなんともない
    なんだありゃ?

    +35

    -1

  • 2039. 匿名 2019/07/17(水) 07:50:29 

    >>2002
    怒鳴り散らす演技は気持ちが悪かった😵
    演技はあまり上手いとは思えない
    でも半青以外見てないからなんとも
    鈴女=永野芽郁で何となく無意識だけど避けてるのかな?

    +7

    -1

  • 2040. 匿名 2019/07/17(水) 07:50:47 

    なつって天陽のこと好きだったわけ?
    「ちっ、キープが勝手に結婚しやがった」くらいだと思ってた
    失恋ではなく、なつ様のプライドが傷つけられたんでしょ

    +57

    -0

  • 2041. 匿名 2019/07/17(水) 07:56:12 

    ゆみこウザ
    一応焦燥感はあるんだな

    +19

    -0

  • 2042. 匿名 2019/07/17(水) 07:57:06 

    >>2040
    天陽が自分のこと好きだってのは知ってる(気付いてる)よね

    +19

    -1

  • 2043. 匿名 2019/07/17(水) 07:59:06 

    なつの考えてることがなーんにもわからない

    +27

    -0

  • 2044. 匿名 2019/07/17(水) 08:01:46 

    腕の掴み方も顔も親しげに見えないよ
    演技指導仕事して…

    +19

    -0

  • 2045. 匿名 2019/07/17(水) 08:02:00 

    頬杖なつ、アンニュイは似合わないよ。

    +22

    -0

  • 2046. 匿名 2019/07/17(水) 08:02:07 

    休みの日までなつの顔なんて見たくないわ!

    +6

    -2

  • 2047. 匿名 2019/07/17(水) 08:02:10 

    自分の利用価値があるとわかった瞬間、ゆみこと遊ぶなつ。

    +35

    -0

  • 2048. 匿名 2019/07/17(水) 08:02:33 

    なつの前髪をジョキジョキ切ってやりたい!!
    って思うだけの15分だった

    +26

    -1

  • 2049. 匿名 2019/07/17(水) 08:02:39 

    店日曜休みって私も初めて知ったわ

    +23

    -0

  • 2050. 匿名 2019/07/17(水) 08:02:43 

    お。今日じいちゃん来るの?今日!

    +4

    -1

  • 2051. 匿名 2019/07/17(水) 08:02:58 

    アルバイトって言葉この頃からあったのか?

    +21

    -0

  • 2052. 匿名 2019/07/17(水) 08:03:07 

    >>2002
    確かにひどいとは思う。
    けど半青は原作者がしゃくにさわるし主人公が胸糞悪かったから半青を上げたくはない。

    +40

    -1

  • 2053. 匿名 2019/07/17(水) 08:03:19 

    ゆみこに一緒に休みを過ごすよう提案するなつの圧力が怖い。
    「上京したての学生の皆さんへ、なつ教への勧誘にご注意ください」とテロップをつけたくなる。

    +21

    -2

  • 2054. 匿名 2019/07/17(水) 08:03:37 

    ニトリの座布団を使う雪次郎

    +25

    -0

  • 2055. 匿名 2019/07/17(水) 08:04:10 

    いちいち喧嘩腰のなつ。
    普通に会話できないの?

    +60

    -2

  • 2056. 匿名 2019/07/17(水) 08:04:30 

    この座布団天陽くんちのと一緒じゃない?
    誰かの家にあるのと同じ二○リ

    +43

    -0

  • 2057. 匿名 2019/07/17(水) 08:04:48 

    え?坂場のこと相談するためにゆみこや雪次郎を巻き込んでるんじゃないの?
    帰るんなら勝手に1人で帰れ。

    +45

    -0

  • 2058. 匿名 2019/07/17(水) 08:04:50 

    なつの態度が悪すぎて見るにたえないー

    +41

    -0

  • 2059. 匿名 2019/07/17(水) 08:05:19 

    今日も表情筋しんでるな〜

    +26

    -0

  • 2060. 匿名 2019/07/17(水) 08:05:31 

    今日のメイクはいつも通りシェーディングすごい

    +24

    -1

  • 2061. 匿名 2019/07/17(水) 08:05:32 

    自分が無理やり誘っといて「そんな話するなら帰るよ!?」ってなんだよ。帰れよクソなつ。

    +52

    -0

  • 2062. 匿名 2019/07/17(水) 08:05:41 

    は?と言う人にぶちギレそうです。
    は?と言う人にぶちギレそうです。
    は?と言う人にぶちギレそうです。girlschannel.net

    は?と言う人にぶちギレそうです。職場の先輩なのですが、何でもは?と言ってきます。 怒っているときは、はぁ?です。 最初は我慢していましたが、は?以外にも何せ言葉がきついです。 所長すら怖がって物言いできません。 何か対策はないでしょうか?

    +50

    -0

  • 2063. 匿名 2019/07/17(水) 08:05:49 

    ゆみこ、今風のワイドパンツ
    この時代のは形が違うと思う

    +49

    -0

  • 2064. 匿名 2019/07/17(水) 08:06:08 

    泣いてる演技,下手すぎかよ

    +40

    -0

  • 2065. 匿名 2019/07/17(水) 08:06:10 

    嘘くせーハンカチ

    +31

    -0

  • 2066. 匿名 2019/07/17(水) 08:06:10 

    雪次郎って完全に声優になったの?
    俳優が第一じゃないの?
    毎日見てたのになんかわからなかったよ

    +45

    -1

  • 2067. 匿名 2019/07/17(水) 08:06:11 

    映画館でこんな奴いたらぶっ飛ばしたい。
    まわりも金払ってんだぞ。
    何が練習だわー、だ、バカ野郎。

    +54

    -0

  • 2068. 匿名 2019/07/17(水) 08:06:13 

    いつもながらなつのドヤだかほよだかよくわからない表情。
    わざとらしくハンカチを顔にかざしてるけど泣いてないんだろうなあ。

    +28

    -0

  • 2069. 匿名 2019/07/17(水) 08:06:13 

    「それから3人は映画を見に行きました」

    ナレーションいらね~

    +55

    -0

  • 2070. 匿名 2019/07/17(水) 08:06:15 

    なつって天陽のこと好きなんじゃなくて先越されたのが悔しいだけでしょう
    自分のことを好きでいてくれるキープがいなくなって悔しいだけ

    +61

    -0

  • 2071. 匿名 2019/07/17(水) 08:06:20 

    なつ「そんなこと言うなら帰るよ?」

    視聴者「どうぞどうぞ」

    +78

    -1

  • 2072. 匿名 2019/07/17(水) 08:06:32 

    ゆきじろう、かわいい。
    なつはほんとひどい。

    +33

    -3

  • 2073. 匿名 2019/07/17(水) 08:06:52 

    サングラスに照明が映り込んだり、ニトリ使ったり。詰めの甘いドラマだ。

    +51

    -1

  • 2074. 匿名 2019/07/17(水) 08:07:02 

    >>2060
    オカマみたいなシェーディングの入れ方よね。
    オカマの人に失礼だけど、それぐらいきついメイク。

    +36

    -0

  • 2075. 匿名 2019/07/17(水) 08:07:06 

    確かに雪次郎はよく客として来れたねw

    +62

    -0

  • 2076. 匿名 2019/07/17(水) 08:07:15 

    天陽くんがあっさり結婚したことを、今でも呪ってるのかな?不貞腐れてる

    +44

    -1

  • 2077. 匿名 2019/07/17(水) 08:07:18 

    野上は相変わらずだねw

    +22

    -0

  • 2078. 匿名 2019/07/17(水) 08:07:19 

    いつも店先で大声で話して迷惑な客w

    +39

    -0

  • 2079. 匿名 2019/07/17(水) 08:07:35 

    よくこの敷居を跨げましたね
    これはみんな思うと思うが、スルーなのね

    +73

    -0

  • 2080. 匿名 2019/07/17(水) 08:07:39 

    もう森くんにしか見えなくなってしまった

    +8

    -0

  • 2081. 匿名 2019/07/17(水) 08:07:42 

    雪次朗もなかなか図太いな

    +47

    -0

  • 2082. 匿名 2019/07/17(水) 08:08:18 

    野上さんの発言はまさしく本音だな。
    雪次郎はよくノコノコと川村屋に来れたもんだ。

    +60

    -0

  • 2083. 匿名 2019/07/17(水) 08:08:21 

    なつはお金持ちだから

    +24

    -1

  • 2084. 匿名 2019/07/17(水) 08:08:24 

    他の店行けよ

    +34

    -0

  • 2085. 匿名 2019/07/17(水) 08:08:26 

    雪次郎は川村屋なんて来たくなかっただろうよ…

    +75

    -0

  • 2086. 匿名 2019/07/17(水) 08:08:37 

    どんだけ一途なんだ、この女の子

    +9

    -0

  • 2087. 匿名 2019/07/17(水) 08:08:48 

    今日はアニメ話はやらないのかね

    +12

    -0

  • 2088. 匿名 2019/07/17(水) 08:08:52 

    姉妹揃ってなんかうぜぇ…。

    +35

    -0

  • 2089. 匿名 2019/07/17(水) 08:09:16 

    ゆみこもいちいち噛み付いて面倒だなぁ

    +52

    -0

  • 2090. 匿名 2019/07/17(水) 08:09:20 

    >>2070
    十勝時代はなつがあんな風に頻繁に家に出入りしてて他の女の子が付け入る隙なかったからね
    自分の所有物だと思ってたのに、あっさり結婚したり番長たちと演劇したり自分の人生を生きてる天陽はなつ様的には腹立たしいよな

    +50

    -1

  • 2091. 匿名 2019/07/17(水) 08:09:21 

    ゆきじろうは演技が自然だな

    +49

    -0

  • 2092. 匿名 2019/07/17(水) 08:09:38 

    なつも立ち上がれや

    +34

    -0

  • 2093. 匿名 2019/07/17(水) 08:09:41 

    マダムが来たのに立たないなつ。

    +55

    -1

  • 2094. 匿名 2019/07/17(水) 08:09:49 

    ゆみこ、あかん...ダメンズ掴むパターンや

    +19

    -0

  • 2095. 匿名 2019/07/17(水) 08:09:57 

    >>927
    おトイレ行きたい子にしか見えなかった

    今月曜の見てるから時差ごめん🥺

    +0

    -0

  • 2096. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:02 

    >>2091
    たまに素の山田くんだろうと思うシーンあるw

    +16

    -0

  • 2097. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:09 

    親に学費出してもらってるくせに一人前ぶって、ゆみこもうざくなってきたわー
    生意気が可愛かったのに、偉そうになってきたよ

    +66

    -0

  • 2098. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:13 

    野上さんにまともに挨拶できないなつ。
    マダムに立って挨拶しないなつ。
    マダムを立たせたままの3人。椅子もう一個あるのに。

    +60

    -1

  • 2099. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:16 

    なつがひどすぎてゆみこがかわいく感じるのは狙いどおりなのか

    +8

    -1

  • 2100. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:18 

    「私の姉妹です」って紹介しといてどっちですか?と聞かれてピンとこない阿呆
    雪次郎のことを言われてるかと思ってキレ気味の阿呆

    +39

    -1

  • 2101. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:20 

    夕見子ちゃんとしてるね。
    「なつがお世話になってます。」て。

    +45

    -8

  • 2102. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:34 

    期待の星ね。
    のあとのゆみこの態度、失礼すぎだろ。

    +28

    -0

  • 2103. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:52 

    なっちゃんの開拓精神!?当たり屋精神の間違いしょ

    +47

    -1

  • 2104. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:53 

    キャラクターがとっちらかってて、話に全然まとまりがない。
    こんなキャラクターが書きたいってだけで脚本書いてる完全な素人みたい。

    +31

    -0

  • 2105. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:54 

    たくさんの突っ込みどころを用意してくれる優しいドラマ

    +29

    -0

  • 2106. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:55 

    なつ「私はなんも」
    視聴者「せやな」

    +77

    -0

  • 2107. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:56 

    なつに開拓精神なんてあった?

    +54

    -0

  • 2108. 匿名 2019/07/17(水) 08:11:04 

    >>1904
    遅くなったけど、教えてくれてありがとうございます。
    こんな短時間に暗くなるとか…
    他の方が、急に雨が降ってきたから、と書いてましたが、わかりにくすぎますね…

    +25

    -0

  • 2109. 匿名 2019/07/17(水) 08:11:29 

    ピンクの法被?

    +5

    -0

  • 2110. 匿名 2019/07/17(水) 08:11:32 

    急に開拓精神とかw
    ここまで出てこなかったよね、北海道

    +48

    -0

  • 2111. 匿名 2019/07/17(水) 08:11:39 

    咲太郎ってマダムのこと敵視してるような言い方ばっかりするよね。あいつ呼ばわりとか。マダムは力になるって言うだけあってちゃんと咲太郎に大金貸してくれてたし、なつのことも雇って住まわせてくれてさ。本来なら一生頭上がらない相手のはず。

    +75

    -2

  • 2112. 匿名 2019/07/17(水) 08:11:43 

    咲太郎ってあんなにモテモテ男として登場してるし、男前なことは言及されてるのに、未だに恋人の1人もいない感じなのなぜ?会社もやってるし所帯持っててもおかしく無い年齢だよね
    脚本家咲太郎のモテモテ設定忘れちゃったの??

    +32

    -1

  • 2113. 匿名 2019/07/17(水) 08:11:50 

    ゆみこも雪次郎も身近にいると鬱陶しい。なつ様には負けるけど。

    +25

    -0

  • 2114. 匿名 2019/07/17(水) 08:11:53 

    山口智子、ほかのドラマでも服気にしてた。
    ほんと演技古い。
    同じ演技だし。

    +49

    -2

  • 2115. 匿名 2019/07/17(水) 08:12:02 

    >>2085
    別の喫茶店のセットを作る予算がないんだろうね笑

    +43

    -0

  • 2116. 匿名 2019/07/17(水) 08:12:18 

    人の口の利き方は偉そうに注意するクソなつ

    +21

    -0

  • 2117. 匿名 2019/07/17(水) 08:12:22 

    開拓者精神と親不孝は違うでしょ。

    子供は親の期待通りに生きなくていいけど、このドラマに出てくる子供たちは自分勝手過ぎる。

    +43

    -0

  • 2118. 匿名 2019/07/17(水) 08:12:25 

    はい告げ口ー

    +48

    -0

  • 2119. 匿名 2019/07/17(水) 08:12:33 

    いい歳してあやみに服を着せてもらってるなつ様

    +53

    -0

  • 2120. 匿名 2019/07/17(水) 08:12:35 

    今期の月9の山口智子がこのおでんやとキャラ丸かぶりなんだよね。

    +39

    -1

  • 2121. 匿名 2019/07/17(水) 08:12:49 

    あ!電話した!
    裏切りなつ

    +49

    -0

  • 2122. 匿名 2019/07/17(水) 08:12:50 

    電話、夜中過ぎて迷惑

    +53

    -0

  • 2123. 匿名 2019/07/17(水) 08:12:57 

    マダム色んな人から頼りにされたりお願いされたり本当大変。それなのにみんなマダムに失礼。雪次郎だけはちゃんと挨拶してたけど。

    +52

    -0

  • 2124. 匿名 2019/07/17(水) 08:12:59 

    チクったー

    +39

    -0

  • 2125. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:08 

    >>2119
    えっ?何それ

    +5

    -0

  • 2126. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:11 

    フジコさん、自分の娘のほうが預かった子供みたい。

    +64

    -0

  • 2127. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:19 

    ほら出たよチクリ。
    なつは人を裏切って自分だけいい子ぶるから大嫌い。

    +71

    -1

  • 2128. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:21 

    ゆみ、ゆみこが…
    ゆみこがぁ?

    なんこれw

    +52

    -0

  • 2129. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:24 

    昨日のメイクの方がかわいい

    +6

    -0

  • 2130. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:33 

    菜々子は本当になつの下僕感あるなー

    +57

    -0

  • 2131. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:39 

    ほんとになつ上げ。
    気分悪い。

    +50

    -0

  • 2132. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:41 

    >>2112
    所帯持つとなつに都合悪いからじゃない?w
    おでん屋出てくことになりそうだし

    +25

    -0

  • 2133. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:44 

    なつに女友達が皆無なことがよくわかるのが
    この告げ口シーンだな

    +61

    -0

  • 2134. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:49 

    断りもなく気軽に電話をかけるなつ電話代はおでん持ち

    +71

    -0

  • 2135. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:59 

    口調がアバズレだなぁ

    +25

    -1

  • 2136. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:01 

    チクリ野郎
    自分だけイイ子

    +52

    -0

  • 2137. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:03 

    広瀬すずの声をしゃくり上げる癖、アレやめて欲しい。聞いていて気持ちいいものではない。

    +44

    -0

  • 2138. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:09 

    母親にそっちからって!
    ビックリ!
    言葉遣い悪すぎる。

    +39

    -2

  • 2139. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:16 

    ゆみこのこと知らされた母の言葉が「なつがいてくれて良かった」か…。そこまでなつに気を使わなくてもいいのに。

    +76

    -0

  • 2140. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:32 

    普通の良い男だったら、好きな相手と結婚できるように説得できるまで頑張るか相手の幸せを願って諦めるかどちらかだよね

    相手の人生を中途半端に巻き込んで駆け落ちなんてクズ男がすることだ 大人のすることじゃない ゆみこ勉強できるのにそんなことも分からないのがガッカリ...ゆみこ利用されてるだけのように見える

    +22

    -0

  • 2141. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:46 

    「とにかくなつがいてくれてよかった」

    なつがいればそれでいい、そんなドラマです

    +89

    -1

  • 2142. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:57 

    ゆみこのこと夫に話さないなんてダメだよ。

    +57

    -1

  • 2143. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:57 

    仲さんとかあやみさんが古い扱いされてたけど、山口智子さんの演技は本当に古い...

    +35

    -2

  • 2144. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:07 

    なに、最後のふてぶてしい顔

    +39

    -0

  • 2145. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:10 

    ナレーションが意味不明ーーー!

    +54

    -0

  • 2146. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:18 

    ウッチャンよぉ…

    +25

    -0

  • 2147. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:30 

    >>2117
    天陽と照男兄さんは家族想いだよ多分明美ちゃんも
    信さんは親孝行したくても出来ないし…夕見子がどんどんなつ側に寄ってきてて悲しくなる

    +41

    -0

  • 2148. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:37 

    雪次郎、よく川村屋に行けるな。
    本当なら出禁くらいになっていてもおかしくないでしょ。

    +62

    -0

  • 2149. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:47 

    富士子ちゃん、、夕見子はアンタ達の本当の娘なのか?

    +33

    -0

  • 2150. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:54 

    オエー鳥の画像持ってないけど、ほんとオエー鳥の気持ちだわ!もうほんとオエーーー!

    +26

    -0

  • 2151. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:57 

    今日はとり上げるところもないので受けはスルーで!

    +28

    -0

  • 2152. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:07 

    なつはとりあえず風呂入れば?もう遅い時間なんでしょう?

    +22

    -0

  • 2153. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:08 

    莫大な受信料でセットこんなんしか作られないのか。
    お金の使い所間違えてない?

    +49

    -0

  • 2154. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:16 

    こんだけ実の親や祖父がなつなつなつなつなつしてるのに、ゆみこはよくここまでグレずに来たよ
    電話してきてもなつのことが心配な剛男、ゆみこかい?とは言わない
    実の娘なのに養女に居場所取られて、そりゃ駆け落ちもしますわ

    +97

    -0

  • 2155. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:32 

    この電話でなつはスッキリしたの?これじゃなんの解決にもならずただの告げ口だけど。

    +57

    -1

  • 2156. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:35 

    ん?ウッチャン、みんながついてるって言ったよね?


    なつにはみんないるかもしれんけど、なつがチクったせいでゆみは一人になるかもしれんよ…

    +50

    -0

  • 2157. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:41 

    華大さん受け無しかぁ

    +34

    -0

  • 2158. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:47 

    ゆみこを紹介する時に、なつが立っても芝居には何の支障もないと思うが、なぜ座ったままなのか。

    +30

    -0

  • 2159. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:52 

    えーっと
    で、今日は何の話だった?

    うっすくって全く入ってこないけど

    +57

    -1

  • 2160. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:54 

    昨日の最後の坂場の告白はほっときっぱなし?
    だったら昨日あそこにシーン挟む必要なかったような。。。

    +38

    -0

  • 2161. 匿名 2019/07/17(水) 08:17:27 

    無表情のまま見終わりました
    今日の回いらね
    棒はもう出なかった

    +35

    -0

  • 2162. 匿名 2019/07/17(水) 08:17:29 

    え、昨日あんだけ漫画映画の今後は!?みたいに煽っておいて今日はゆみこ編?
    話がプツプツ途切れてて意味不明

    +54

    -0

  • 2163. 匿名 2019/07/17(水) 08:17:44 

    毎日毎日、もう、ほんと、なつがウザい

    +51

    -0

  • 2164. 匿名 2019/07/17(水) 08:18:15 

    映画を観た後に、バターカリーおごるよ、って…
    ま、ほとんど金使ってないからお金持ちだねえ〜
    アニメーターって高給なのねえ〜

    +64

    -0

  • 2165. 匿名 2019/07/17(水) 08:18:40 

    主人公以外にもなかなか感情移入できなくて、どう見たらいいもんだか、いよいよわからなくなってきた。

    +26

    -0

  • 2166. 匿名 2019/07/17(水) 08:18:51 

    話がどれもこれも中途半端で感情移入できない
    昨日まで短編アニメの話だったのに今日は恋の話ってなんだかなぁ

    +32

    -0

  • 2167. 匿名 2019/07/17(水) 08:18:57 

    最初のシーンなんでおでん屋のカウンターでイライラしてるのかと思ってたら、坂場のことを考えているだけだった。

    +38

    -0

  • 2168. 匿名 2019/07/17(水) 08:19:00 

    今日の回、まるまる要らなくない?
    話、うっすー!

    +46

    -0

  • 2169. 匿名 2019/07/17(水) 08:19:04 

    繋がってるって電話したら誰でも繋がるわな‪w
    北大も北海道弁も北海道人も何もかもバカにされてるようで悲しくなるわ。
    札幌在住。

    +47

    -0

  • 2170. 匿名 2019/07/17(水) 08:19:06 

    ジャズ喫茶開く金はどこから??
    親の金でしょうが
    ゆみこもなんかなぁ

    +47

    -0

  • 2171. 匿名 2019/07/17(水) 08:19:09 

    クセで8時になったらなつぞら付けるけどほぼほぼ耳に入ってこないし印象にも残らない

    +26

    -1

  • 2172. 匿名 2019/07/17(水) 08:19:45 

    雪次郎は夢に向かって、普段から頑張ってる様子が分かる。
    なつからは動画への情熱が全く感じられない。

    +39

    -0

  • 2173. 匿名 2019/07/17(水) 08:20:26 

    華大の朝ドラ受けが無い代わりに、
    朝ドラ前のニュースのアナウンサーが頑張っていて、寒いw

    +43

    -0

  • 2174. 匿名 2019/07/17(水) 08:20:26 

    >>2073
    照明さん?!

    +1

    -0

  • 2175. 匿名 2019/07/17(水) 08:20:32 

    >>2169
    北海道馬鹿にしてるような展開増えてきたよね…
    あんだけ北海道全面協力で、なつぞらラッピング飛行機まで飛ばすのにこの有様

    +30

    -0

  • 2176. 匿名 2019/07/17(水) 08:21:16 

    夕見子は、悪い意味での学生になっちゃったな…。
    現実や世間の厳しさを十分知らないのに、何故か自信だけついちゃった。理論を振りかざして周囲を圧倒してるつもりかもしれないけど、周りは実は呆れてるって気づかない。んでもって目に見えて心配している人の手は振りほどく…。
    千遥と夕見子、擦れ違いになったってここでも言われてたけど、兄姉に次いで会わなくて正解な人物だね。こんな状態見せられたら、あまりの境遇の違いに千遥が暗黒面に堕ちてしまう。ここから先、高山のせいで夕見子が千遥で描けなかったようなエラい目にあったとしても、「仕方ないよね…」と思ってしまう自分がいる。

    +16

    -1

  • 2177. 匿名 2019/07/17(水) 08:21:35 

    天陽くんの事、みんなもっと言ったれー!
    なつに唯一ダメージを与えられることかもしれないwww.

    +37

    -0

  • 2178. 匿名 2019/07/17(水) 08:22:20 

    今日も雪次郎の訛りに突っ込みがあった
    誰かが書いてたけど、ネタ化するつもり?

    +19

    -0

  • 2179. 匿名 2019/07/17(水) 08:22:26 

    今日の感想
    さちこさんが可愛かった

    +25

    -0

  • 2180. 匿名 2019/07/17(水) 08:22:29 

    北海道組、だいぶ東京出てきたなあ…
    って思って思い出したんだけど、天陽の兄ってどうなったの? 失踪してない?

    +26

    -0

  • 2181. 匿名 2019/07/17(水) 08:22:38 

    私が雪次郎なら、川村屋へ行くなら菓子箱の一つでも持って行くね。

    +49

    -0

  • 2182. 匿名 2019/07/17(水) 08:22:52 

    マダムの次に綺麗なのはウェイトレスの女の子だった。

    +37

    -0

  • 2183. 匿名 2019/07/17(水) 08:23:10 

    セミの鳴き声がすごくてセリフ聞こえなかった
    逆にストレス軽減されるよ

    +5

    -0

  • 2184. 匿名 2019/07/17(水) 08:23:24 

    さちこがなつ兄に一方的片思いだったとしても、それによってなつだって親切に同居させてもらってたし、諦めた方がさちこのためとはいえ、なんかあー良かった良かったみたいな、脇役とはいえ、さちこの兄への感情の厄介払いみたいの嫌だわ

    +54

    -0

  • 2185. 匿名 2019/07/17(水) 08:23:45 

    なつに何かあったんじゃ?と動揺するじーちゃんが やっぱちょっとキモいわw

    +42

    -0

  • 2186. 匿名 2019/07/17(水) 08:24:08 

    なつ見てると友達の弟思い出す
    母親と二人暮らしのパラサイトシングル
    家には一銭も入れないで家計は全て年金の親持ち
    家事も全くしない上げ膳据え膳

    家にお金入れないから給料丸っとおお小遣いで使いたい放題

    +8

    -2

  • 2187. 匿名 2019/07/17(水) 08:24:16 

    東京札幌の電話代も高いんだから
    おでん屋から勝手に電話すんなや

    +46

    -1

  • 2188. 匿名 2019/07/17(水) 08:24:34 

    広瀬すずじゃなかったらまだよかったのかな〜?
    いや、ダメか。
    半青は脚本だけが悪かったけどやっぱり胸クソだったもんな。

    今回は時代背景もわけわからんし、主役の演技も酷すぎる上にすずの為にかわい〜く見える演出、つまらなすぎるボロボロな脚本、生かしきれない豪華な脇役達のキャスト…

    +25

    -1

  • 2189. 匿名 2019/07/17(水) 08:25:27 

    >>2180
    帽子なら明日出ます、安定の伝書鳩として

    +24

    -0

  • 2190. 匿名 2019/07/17(水) 08:25:53 

    なつの開拓精神?
    北海道でも東京でもそんなもん感じたことありませんでしたが!

    +24

    -0

  • 2191. 匿名 2019/07/17(水) 08:26:11 

    絵で繋がってる人?と思ったら天陽のことか
    結婚した途端に執着心出してウザイね。
    忙しい忙しいと言って手紙もろくに出さないで
    ほったらかしだったくせに。そりゃ天陽も結婚するよ

    +51

    -0

  • 2192. 匿名 2019/07/17(水) 08:26:13 

    夕見子の彼氏ってなんか右から左に受け流してそう

    +53

    -0

  • 2193. 匿名 2019/07/17(水) 08:26:20 

    さちこさんの結婚報告とか全然いらんネタいれてきたね

    +13

    -1

  • 2194. 匿名 2019/07/17(水) 08:26:49 

    なつって本当に無神経。まだ雪次郎は川村屋に来たくなかったでしょう。自分が食べたいから、それしか考えてないよね。バターカリー3つ とか注文すら勝手にするし、自己中すぎ。

    +60

    -0

  • 2195. 匿名 2019/07/17(水) 08:26:54 

    なつの涙の拭き方
    あーぁ、終わった終わった退屈な映画、感じだったよ

    +18

    -0

  • 2196. 匿名 2019/07/17(水) 08:27:00 

    咲太郎となつがガッツリとマダム達に世話&迷惑かけてるのにゆみこまでかよーとウンザリした

    +27

    -0

  • 2197. 匿名 2019/07/17(水) 08:27:27 

    さちこさんのことバカにしてるよね

    +25

    -0

  • 2198. 匿名 2019/07/17(水) 08:27:34 

    >>2103
    下僕の開拓精神はすごいよね

    +20

    -0

  • 2199. 匿名 2019/07/17(水) 08:27:55 

    雪次郎も夕見子もマダムに立って挨拶してたのに、なつは座ったまま。
    細かいけどさー、こんなとこにも偉そうななつ様が表れるんだわ!

    +46

    -0

  • 2200. 匿名 2019/07/17(水) 08:28:08 

    >>2154
    爺ちゃんとか最初の孫娘のゆみこなんて本来は目に入れても痛くないぐらい可愛いだろうに
    なつにしか関心なさそうで酷いよね
    本来ゆみこに注がれた愛情の大半がなつに向いてるんだと思うと…

    +37

    -0

  • 2201. 匿名 2019/07/17(水) 08:28:14 

    雪次郎、よく客として川村屋に行けるな…
    そういう脚本なんだろうけど
    どいつもこいつも神経を疑うわ

    +57

    -0

  • 2202. 匿名 2019/07/17(水) 08:28:25 

    なつに、休み中もずっと仕事のこと考えろとか朝から晩まで千遥を心配しろとは言わないけどさ、どっちもあまりにも忘れすぎじゃない?? ふとした時に千遥を思い出すシーンとか、雪次郎みたいに、何かしら夢への情熱を表すエピソードとか、そういう演出がホント皆無だよね。

    +59

    -0

  • 2203. 匿名 2019/07/17(水) 08:29:00 

    なつの態度が悪すぎてなんで好かれてるのかわからない
    愛らしさが全くない
    むしろ憎らしい

    +66

    -0

  • 2204. 匿名 2019/07/17(水) 08:29:05 

    >>2189
    明日帽子がなつに天陽と坂場の共通点?を話すために今日唐突に天陽の話題出した感じだよね

    +21

    -0

  • 2205. 匿名 2019/07/17(水) 08:29:09 

    このドラマ、多分すず以外の女優さんならこんな役やらされて可哀想感出たかも。

    +46

    -0

  • 2206. 匿名 2019/07/17(水) 08:29:17 

    永野芽郁演技うまかったんだな😅
    半青は役がクズすぎて気がつかなかった😂

    +22

    -6

  • 2207. 匿名 2019/07/17(水) 08:29:35 

    最後のなつのシーンはどういう状況…?
    ゆみこが心配だったの…?
    ちはるの時もそうだけど、ずっと忘れてたのに突然心配ブームがくるから何してるのかわからないのよ。

    +63

    -0

  • 2208. 匿名 2019/07/17(水) 08:29:49 

    雪次郎いるのに川村屋行くって無神経すぎる!
    雪次郎だって次行くなら覚悟してから挨拶に行く方がいいよ。バターカリー注文できないほど仕事が上手くなってないときに行くなんて酷い。

    あとこの時代女が気軽に今日はおごるから、とか言う?今ですら同い年の友達にはおごらないよ。

    +74

    -0

  • 2209. 匿名 2019/07/17(水) 08:29:49 

    >>2125
    今日のなつと咲太郎とあやみのシーン。
    あやみがまだ服をコーディネートしてるのか、服をちょっと着させられてるから見てみて。

    +21

    -1

  • 2210. 匿名 2019/07/17(水) 08:29:52 

    冒頭の
    (あれは、なんだったの?プロポーズだったの?いやいや、単に仕事のパートナーとして?このときめく気持ちは何?)
    みたいな逡巡のシーンであろうときの
    広瀬すずの演技なに?

    あーだりー、眠いー
    にしか見えなかったよ。

    +67

    -0

  • 2211. 匿名 2019/07/17(水) 08:30:02 

    >>2184
    半年も一緒に暮らした女の子なのに、兄への好意を応援するでもなく邪魔してるのひどいよね
    なつって死ぬほどうざい小姑になりそう

    +54

    -0

  • 2212. 匿名 2019/07/17(水) 08:31:24 

    なつは何考えてるか解らないね、て言うか空っぽなのかな?半青のスズメのが苦悩があったね、もうなつは空気に過ぎない。

    +30

    -1

  • 2213. 匿名 2019/07/17(水) 08:31:29 

    >>2192
    ムーディーwww

    +21

    -0

  • 2214. 匿名 2019/07/17(水) 08:31:33 

    回想シーンで見た坂場に何であんなにライトが当たっているの?
    後ろからバッチリライトが当たっていて後光みたいで笑える

    +20

    -0

  • 2215. 匿名 2019/07/17(水) 08:31:33 

    >>2194
    働いてた雪次郎は他に食べたいものありそう描写だったよね
    3人のメニュー勝手に決めるのヤバイわ
    友達少ないだけのことはある

    +48

    -0

  • 2216. 匿名 2019/07/17(水) 08:31:46 

    アニメ制作の話を何でやらないのかねぇ
    せっかく現場に問題発生させて坂場に注目させる流れになったのに、それを1度ブツッと切るとは

    +24

    -0

  • 2217. 匿名 2019/07/17(水) 08:32:34 

    なつはいつもチクってる。
    家族間でも職場でも。

    +59

    -0

  • 2218. 匿名 2019/07/17(水) 08:32:45 

    なつのシースルーブラウス、当時から重ね着してたのかな。昔の近所のおばさんが着てたあの手のブラウスは下着スケスケだった記憶だが。
    漫画映画を観るのかと思ったらカサブランカっぽい映画だった。
    雪次郎もなつもよくマダムの店に行けるよなと呆れた。

    +31

    -1

  • 2219. 匿名 2019/07/17(水) 08:32:52 

    咲太郎の相手が誰ならなつは納得するわけ?
    いっそあやみと結婚したら?お似合いだし。

    +17

    -0

  • 2220. 匿名 2019/07/17(水) 08:33:13 

    >>2181
    そうだよねぇ
    せめてお店に入る前に
    雪「えっ?川村屋?オレ入りづらいよ」
    なつ「いいからいいから気にすんな!」
    で、無理矢理感があればねぇ

    +64

    -0

  • 2221. 匿名 2019/07/17(水) 08:33:34 

    >>2188

    むしろ可愛く見えない演出じゃない?
    誰にもまともに挨拶しない、立ち上がりもしないんじゃ。

    広瀬すずじゃなかったらアドリブで可愛く出来たかも知れないし
    同じセリフでも生意気に聞こえないように出来ると思う。

    +29

    -0

  • 2222. 匿名 2019/07/17(水) 08:34:27 

    外食しすぎで、時代にそぐわない。
    しかもおごるって、、アニメーターってどれだけ金持ちだよ。

    +61

    -0

  • 2223. 匿名 2019/07/17(水) 08:34:55 

    雪次郎はお金がないからコーヒーくらいですませようとしたのかな?
    ゆみこだってお金はないでしょ。
    なつ様は毎日喫茶店に入る余裕があるみたいだけど。

    +59

    -0

  • 2224. 匿名 2019/07/17(水) 08:35:07 

    よくここの敷居がまたげましたね

    視聴者全員
    うん、ほんとに。

    +83

    -0

  • 2225. 匿名 2019/07/17(水) 08:36:12 

    連絡するなって言われてるのになつもパブロンもこっそり電話しちゃうのか

    +20

    -0

  • 2226. 匿名 2019/07/17(水) 08:36:30 

    まんぷくはインスタントラーメンという軸がしっかりしてたな〜と実感。唐突なマンボも常識に囚われないパッケージに繋がってたし。

    アニメーションの話がしたいのか、声優の話をしたいのか、学生運動の話がしたいのか…今日はなんの話?って日が多くてイライラする

    +35

    -1

  • 2227. 匿名 2019/07/17(水) 08:36:32 

    本当に面白いドラマは、あーもうこんなに時間経った、まだ終わらないでー!って思うのに、なんでこんなに時間進まないんだろう。録画で観るんだけどあと10分もあるのか、って停止ボタン押したよ。今日のもここのトピ見てたらもう観なくていいかな。

    +32

    -1

  • 2228. 匿名 2019/07/17(水) 08:36:41 

    あんなミステリアスな登場させたマダムをただバカのつくお人好しにしてしまうなんてつまらない。
    常に冷静に微笑み時には間違った道を行く若者を諭す役の方がドラマ上活きるのに。あれじゃ金と人脈のある便利屋じゃないか。
    咲太郎があいつ呼ばわりしはじめてさらに威厳なくなった。
    マダム好きだからこそもう出なくていい。

    +51

    -1

  • 2229. 匿名 2019/07/17(水) 08:36:56 

    天陽くんはもうなつとベニヤ板で繋がってることなんてすっかり忘れてそう
    雪次郎に名前出されて不服そうなのが、勝手に結婚したことを怒ってるようしか見えなかった

    +45

    -0

  • 2230. 匿名 2019/07/17(水) 08:37:51 

    都合よく出てくるキーワード

    震災孤児
    開拓者精神
    千遥

    +47

    -1

  • 2231. 匿名 2019/07/17(水) 08:38:49 

    今日は昼みるつもり

    だいたいの流れはわかりました

    +2

    -0

  • 2232. 匿名 2019/07/17(水) 08:39:20 

    出番が少ない
    →粗が見えにくいため一部視聴者から「まともなのでは」と期待される
    →製作「なんやコイツ人気あるんかもっと出したろ!」
    →結局脚本がアレなので粗が出て失望される

    ゆみこもノブもこれだった

    +47

    -0

  • 2233. 匿名 2019/07/17(水) 08:39:39 

    新宿にジャズ喫茶を開くのは駆け落ちしないとできないことなのか?
    ムーディーは許嫁から逃げないといけないのかもしれないけど、
    ゆみこは卒業して東京で就職してお金を貯めるとかしてからでもいいのに。

    +32

    -0

  • 2234. 匿名 2019/07/17(水) 08:39:56 

    今日の回は本当に淡々と時間が流れただけ、テレ東の午後の映画のCM見てる感覚だった。

    +8

    -0

  • 2235. 匿名 2019/07/17(水) 08:40:02 

    >>2221
    その辺はやっぱすずの単なる演技不足で出来てないって感じじゃない?

    口にケチャップつけたりパンもぐもぐタイムとかやたらと顔のアップ、1人だけ目立つド派手な格好、いつもキレイに整ってる髪型とかは演出だよね

    +28

    -0

  • 2236. 匿名 2019/07/17(水) 08:40:49 

    もムーディにし見えんじゃんwwww

    +25

    -0

  • 2237. 匿名 2019/07/17(水) 08:40:59 

    でも実際ゆみこのようなのが転がり込んできて家族に知らせないのもまたどうかと思うよね~
    だからってなつは好きになれないけどゆみこも好きになれない
    人の人間関係にズカズカ入り込んできて初対面でいきなり相談もなぁ

    +27

    -1

  • 2238. 匿名 2019/07/17(水) 08:41:09 

    >>2232
    信さんは多分出番増えてないと思うw

    +10

    -0

  • 2239. 匿名 2019/07/17(水) 08:42:18 

    で、初期の方でさちこさんが咲太郎にってなつに渡したお金はどうなったの?

    +32

    -0

  • 2240. 匿名 2019/07/17(水) 08:43:01 

    シーブリーズが出てないだけイライラ減った
    これでなつも出なければもっと減る

    +28

    -0

  • 2241. 匿名 2019/07/17(水) 08:44:52 

    ゆみ子は水商売やるの?なつのがホステスっぽいのに、もう今週はオンジの新宿無頼編しか興味無いかな。

    +8

    -0

  • 2242. 匿名 2019/07/17(水) 08:45:29 

    >>2240
    女優ライトに照らされるシーブリーズ、バービーの男人形みたいで気持ち悪いからあんまり出ないで欲しい

    +32

    -1

  • 2243. 匿名 2019/07/17(水) 08:45:31 

    咲太郎嫁候補

    マダム、あやみ、レミ子、ローズマリー、さちこ(離脱)

    +2

    -1

  • 2244. 匿名 2019/07/17(水) 08:45:41 

    先週せっかく宮崎駿さんモデルの染谷くんが出てきて、アニメーション作りの話が盛り上がってくるかと思ってたのに、ほぼ1日で大きな見せ場は終わり、あとはちょこちょこ出演。昨日のゆみこの彼氏も、昨日の板場も今日続く展開があるのかと思ったけどなんの進展もなし。

    ぶつ切り、使い捨て感がひどい。

    +42

    -0

  • 2245. 匿名 2019/07/17(水) 08:45:54 

    >>2202
    めっちゃわかる
    休みの日まで仕事しろとクレームつける気はないけど、そのくらいの情熱を見せてくれないと伝わってこない

    +22

    -0

  • 2246. 匿名 2019/07/17(水) 08:47:04 

    >>2236
    もうここではムーディとしか呼ばれない予感✨

    +15

    -0

  • 2247. 匿名 2019/07/17(水) 08:47:50 

    天陽と坂場に関係があるんだって?
    幼馴染かな。

    雪次郎の父の修行先になつの兄が出入りしてたり
    なつぞらの世間は狭いですね~

    +16

    -0

  • 2248. 匿名 2019/07/17(水) 08:48:17 

    半青と同じくらいだったのか今日で越したかも。
    今思えばあっちは脚本家とのバトル含めてここに書き込むの楽しかった。

    +3

    -2

  • 2249. 匿名 2019/07/17(水) 08:48:24 

    当時の電話代ってすごい高かったんじゃないの?知らんけど

    +21

    -0

  • 2250. 匿名 2019/07/17(水) 08:48:30 

    映画館で字幕を音読してる人が隣にいたらイライラするわ

    +29

    -0

  • 2251. 匿名 2019/07/17(水) 08:48:49 

    でも雪次郎は自分の夢のために川村屋に不義理しちゃった感じは出てるんだよな。チクっといじられたりもするし、本人もヘコヘコして。
    もっと不義理した咲太郎の偉そうな感じと、世話になったのに、すっかり客気分で忘れてそうななつのが嫌だ。

    +75

    -0

  • 2252. 匿名 2019/07/17(水) 08:49:10 

    広瀬すずって演技の勉強とかしてないよね...?
    怒りはすごく評価されてたみたいだけど...

    +49

    -0

  • 2253. 匿名 2019/07/17(水) 08:50:14 

    なつは親にチクる前にもっとゆみことちゃんと話せばいいだろ、高山と接触してもいいわけだし
    とりあえずチクるのやめろよ

    +53

    -0

  • 2254. 匿名 2019/07/17(水) 08:51:00 

    3年くらい東京にいて訛りがとれないなんて
    俳優に向いてないよね。 それで北海道に帰るのかな?

    +2

    -0

  • 2255. 匿名 2019/07/17(水) 08:51:08 

    >>2242
    これか
    【なつぞら】第15週「なつよ、ワクワクが止まらない」

    +41

    -0

  • 2256. 匿名 2019/07/17(水) 08:52:01 

    さちこさんキレイだし、咲太郎にお熱なのが玉にキズだけど比較的まともな人物だったのになー
    川村屋との接点もほぼ無くなり、咲太郎好きってキャラも失われた今、役割を終えたって感じだね

    +34

    -0

  • 2257. 匿名 2019/07/17(水) 08:52:41 

    なんで菜々子はなつに全幅の信頼を寄せてるの?
    きっかけになるようなエピソードあった?

    +54

    -1

  • 2258. 匿名 2019/07/17(水) 08:53:02 

    >>2251
    なつの中では皿洗いしてた過去は無かった事になってそう

    +52

    -0

  • 2259. 匿名 2019/07/17(水) 08:53:10 

    朝ドラってよく登場人物が近くに集まるよね
    簡単に集まっちゃうと今までの別れのシーンとかいろいろ台無しにならない?
    ゆみこも北海道から長い道のりで来たんだろうけど見てるほうからしたら簡単に会いに来たように感じる

    +25

    -1

  • 2260. 匿名 2019/07/17(水) 08:53:31 

    定休日知らせないあやみさんも酷いし、確認しない夕見子もおかしい...

    +45

    -0

  • 2261. 匿名 2019/07/17(水) 08:55:18 

    「姉妹の夕見子です」って言葉に違和感

    +73

    -0

  • 2262. 匿名 2019/07/17(水) 08:55:52 

    ゆきじろうもゆきじろうで、
    黙ってノコノコついて行くなよ。
    俺はまだ、合わす顔がないときっぱりことわれよ。今の子かよ。

    +63

    -0

  • 2263. 匿名 2019/07/17(水) 08:55:58 

    雪次郎の訛るヤツは渡辺徹の
    「ハムレットオォ~⤴⤴」
    を思い出す😆

    +0

    -0

  • 2264. 匿名 2019/07/17(水) 08:57:53 

    なつにとってさちこさんは川村屋の先輩で親切な同居人から、自分が客としてカレー食べに行く店の店員さんになったんだろうな
    なんだかな

    +39

    -0

  • 2265. 匿名 2019/07/17(水) 08:58:54 

    なつは相変わらずあやみさんの着せ替え人形なんだろうか
    あやみさんがなつに洋服あてていたよね。
    それをあやみさんも自分にあてていた。年齢もスタイルも
    違うのに同じ服とかもうやめようよ。

    +43

    -1

  • 2266. 匿名 2019/07/17(水) 08:59:16 

    咲太郎の演技プランも謎なんだけど。
    マダムのことあいつ呼ばわりは、まったくあいつは世話焼きだよな…と親愛をこめて言うならわかるけど、憎々しげだからちょっと意味がわからない。マダム嫌いなのか?レミコにもさっちゃんにも親しげなのになんで。

    +42

    -1

  • 2267. 匿名 2019/07/17(水) 08:59:25 

    一時期は一番苦手な男キャラが咲太郎、仲だったけど、今は坂場
    出てこないと安心する

    +34

    -0

  • 2268. 匿名 2019/07/17(水) 08:59:54 

    >>2255
    凄いそっくりで笑った

    +17

    -1

  • 2269. 匿名 2019/07/17(水) 09:00:00 

    双子って認識だったの?
    へんなの

    +29

    -0

  • 2270. 匿名 2019/07/17(水) 09:01:13 

    >>2261
    北海道の同い年の姉ですとか言えば伝わるよね。
    みんななつがもらわれ子だって知ってるんだから。

    +49

    -0

  • 2271. 匿名 2019/07/17(水) 09:01:32 

    咲太郎、マダムに対してあいつとか
    本当に礼儀知らずばかりで朝から気分悪い

    +46

    -0

  • 2272. 匿名 2019/07/17(水) 09:02:27 

    >>2260
    明日は休みだからね。
    の一言があってもいいのでは

    +23

    -0

  • 2273. 匿名 2019/07/17(水) 09:02:58 

    >>2242
    賛成!!
    でもそれもはや
    「なつぞら」じゃないね(笑)

    +0

    -0

  • 2274. 匿名 2019/07/17(水) 09:04:49 

    一流大学に行って学問を勤しんでいると思っている娘が男と駆け落ち、学校も行ってないと聞いたら富士子さんのように落ち着いていられない。私が親なら。しかも昭和30年代。

    +68

    -0

  • 2275. 匿名 2019/07/17(水) 09:06:04 

    何か急にゆみ子と仲良し姉妹の双子設定アピール
    なんなんだ?何も伏線張らない脚本だからいつも
    全てが唐突に感じる。
    後は本物の血が繋がってる妹のちはるの立場は?

    +46

    -0

  • 2276. 匿名 2019/07/17(水) 09:07:49 

    >>2114
    そういうキャラしか出来ない感じだよね。
    昔は好きな女優だったけど何か残念

    +6

    -0

  • 2277. 匿名 2019/07/17(水) 09:08:24 

    なつの世界にはついていけないです😪
    【なつぞら】第15週「なつよ、ワクワクが止まらない」

    +71

    -0

  • 2278. 匿名 2019/07/17(水) 09:08:45 

    タイトル

    なつアゲ

    で良かったんじゃない?

    +35

    -0

  • 2279. 匿名 2019/07/17(水) 09:08:49 

    成人してからの咲太郎もなつと同じで周りがお膳立てしてくれる事が多いんだよな。妹の面倒も結局はマダムやあやみさん。
    変な兄妹。咲太郎が始めた声優の会社?みたいのも咲太郎が何をするわけでもない感じ。
    雪次郎に訛らずちゃんとやってくれよとか言ってるだけみたいな。

    +29

    -0

  • 2280. 匿名 2019/07/17(水) 09:09:21 

    ゆみこの上京って、なつのモデルになってるアニメーターの奥山玲子が東北大学を辞めて家出同然で上京してきたエピソードをゆみこにやらせてるだけだと思う
    このドラマモデルになった人の史実エピソードを中途半端に消化してる印象

    +45

    -0

  • 2281. 匿名 2019/07/17(水) 09:11:54 

    >>2150
    私もオエー鳥持ってないけど、代わりにこれで
    【なつぞら】第15週「なつよ、ワクワクが止まらない」

    +27

    -0

  • 2282. 匿名 2019/07/17(水) 09:12:09 

    結局は成人してからのなつと咲次郎は、それぞれ容姿でなつは男たちに、咲次郎は女たちに助けられて、本人の性格が良くなくても人生イージーモードってドラマなのかな

    +30

    -0

  • 2283. 匿名 2019/07/17(水) 09:12:47 

    >>1957
    ということは、
    モデルとされる奥山さんという方は
    【なつ+ゆみこ】 みたいなイメージなのかな??

    なんで二人に分散させたんだろ?
    北海道編とか話を膨らませるため??
    いや、膨らんだというより
    複雑でちぐはぐになってるよ。

    今日の「双子」発言はそういった象徴的な意味合い含んでるとか??

    なんで2人に分けた〜??
    シンプルに史実に近いドラマが見たかった!

    +22

    -1

  • 2284. 匿名 2019/07/17(水) 09:13:02 

    >>2266
    わかる。マダムと咲太郎は姉弟設定だったらあのお互いに悪態つく感じしっくりくる。あんな弟だったら心配でほっとけない。

    +11

    -0

  • 2285. 匿名 2019/07/17(水) 09:16:19 

    >>2282
    多分そういうことなんでしょうね…
    でも本当に中途半端だよね…

    奥山さんという方の人格を
    なつとゆみこという2人の人間に分解して表現する必要性がわからない。

    +26

    -0

  • 2286. 匿名 2019/07/17(水) 09:16:53 

    >>2169
    私も道民だから悲しくなるよ。このクソドラマに北海道を使わないで欲しかった

    話しはズレるけど先日、北海道の名付け親である松浦武四郎さんのドラマを
    やっていたけど、こちらの方が面白かった。どうせ北海道を使うなら
    こちらを題材にして欲しかったよ。

    +42

    -0

  • 2287. 匿名 2019/07/17(水) 09:17:54 

    >>2283
    ゆみこがやたら女性の自立が!とか言うのも奥山さんのエピソードみたい
    結婚したら退職するって雰囲気の会社に楯突いたり労働組合で闘った気の強い人だったみたいだから

    仲さんに甘やかされてるホヨホヨなつがそんなキャラやると思えないし

    +26

    -0

  • 2288. 匿名 2019/07/17(水) 09:18:18 

    雪次郎の時といい
    ゆみこの時といい
    親世代にはほよ顔でいい子ちゃんぶるなつ

    同世代には悪態しかつかないのに

    +23

    -0

  • 2289. 匿名 2019/07/17(水) 09:18:42 

    なつは東京で女王様気分(態度が何様みたいにでかい)
    洋服毎日とっかえひっかえで天陽の事など眼中にない
    これでなつをひたすら待ってたら切なすぎるから結婚して
    なつ天陽編はひとまず終止符させて良かった
    北海道編は雄大な背景とか周りに助けられて目立たなかったけど
    東京編は演技下手にさらに拍車がかかったねw

    +19

    -1

  • 2290. 匿名 2019/07/17(水) 09:18:45 

    >>2274
    富士子ちゃんびっくりはしたけど取り乱した感じは無しだよね。
    実の娘なのにあのリアクションの薄さ

    +40

    -0

  • 2291. 匿名 2019/07/17(水) 09:18:50 

    >>2114
    「朝顔」でも
    安定のド派手さ保ってた。

    +14

    -0

  • 2292. 匿名 2019/07/17(水) 09:20:13 

    >>2289
    でも自分のことを忘れて、地味な女と結婚してる天陽のこと未だに恨んでそう

    +6

    -2

  • 2293. 匿名 2019/07/17(水) 09:20:54 

    別にいっきゅうと天陽の関係とかいらんけどな
    しつこく天陽を出すのはなんで?
    そんなに人気キャラだっけ?

    +46

    -0

  • 2294. 匿名 2019/07/17(水) 09:25:46 

    >>2289
    イケメンの天陽くんも
    今のなつからしたら もはや
    ただの貧乏な田舎者でしかない、とすら思える。

    目の前に
    キモくても東大出の坂場がいるからね。
    今後更なるマウンティングの為の必須アイテム。

    +27

    -0

  • 2295. 匿名 2019/07/17(水) 09:26:52 

    >>2227
    私は既に脱ぞらしたけど
    トピは見てる それで十分
    だいたい話の流れはわかるし
    快適だよ
    あまちゃんから見だして脱落したのは初めてです

    +17

    -0

  • 2296. 匿名 2019/07/17(水) 09:27:05 

    夜中に電話来たら他の家族も気になって起きるよね
    おおごとにする気満々じゃんね

    +41

    -0

  • 2297. 匿名 2019/07/17(水) 09:27:21 

    >>2274
    合格した時は新聞にまで載って
    近所中から「あんたんとこのゆみこちゃんすごいな」とか言われてるパターンだよね
    そんな自慢の娘が大学中退して駆け落ち…
    どういうことよって物凄く驚くよね

    まああの一家ゆみこには興味ないからな
    「あんたの決めた事なら、あんたの好きにしなっせ」とかあっさり赦しそう

    +49

    -0

  • 2298. 匿名 2019/07/17(水) 09:29:54 

    >>2258
    そりゃなつ様にとっちゃ
    皿洗いなんて地味な仕事
    黒歴史でしかないんでしょ…

    都合よくなかったことにしてるのさ

    +7

    -0

  • 2299. 匿名 2019/07/17(水) 09:31:24 

    ゆみこもなあ・・・
    地域の新聞に載るほどみんな喜んでくれて進学して、なのに。
    いくらしばた牧場が十勝でも大きな牧場とは言っても、学費やらなんやら大変だろうに、まさかの駆け落ちとは・・・
    北海道と東京で今以上に心理的にも遠い場所だから、なつが電話で報告するのはわかるんだけど・・・
    なんかなつがやると腹が立つのは何故だろう。
    そして遅い時間の電話なのに、じいちゃんも藤木父も「なつになにかあったか?」しか心配しないのは何故なんだろう。
    そして何故菜々子は、なつがいてくれて良かったと、そこまで信頼しているんだろう・・・

    +35

    -0

  • 2300. 匿名 2019/07/17(水) 09:31:49 

    >>2293
    人気とか以前に脚本家が神田日勝お気に入りだから
    天陽の生涯は終盤まで描くらしいよ
    だったら別のドラマにすればいいのにね

    +23

    -0

  • 2301. 匿名 2019/07/17(水) 09:31:58 

    >>2293
    正直天陽もこれ以上いらない
    今が一番美しい去り際だと思う

    イッキュウとの関係とか蛇足でしかないし、半青展開になったら大嫌いなキャラになってしまうと思う
    このまま好きなまま終わらせてほしい

    +56

    -1

  • 2302. 匿名 2019/07/17(水) 09:32:53 

    >>2293
    登場するたびにTwitterのトレンドに上がって
    昼まで残る程度には人気だったよ

    +13

    -0

  • 2303. 匿名 2019/07/17(水) 09:33:05 

    新聞に、山田美保子さんが上げ記事書いてたよ。もっと辛口な人かと思ってた。高視聴率もうなずける内容だって。はあ?

    +66

    -0

  • 2304. 匿名 2019/07/17(水) 09:33:50 

    >>2204
    本当色々都合いいね。
    帽子は普段出てこなさすぎて
    不自然通り越してるゎ!

    +6

    -0

  • 2305. 匿名 2019/07/17(水) 09:33:59 

    >>2297
    今思うと、なつなつなつで自分に関心がない大人への反骨心で北大目指して睡眠時間も削って勉強してたのかな
    合格して親元を離れたら、もう燃え尽きちゃったみたいな…

    +60

    -1

  • 2306. 匿名 2019/07/17(水) 09:35:50 

    >>2301
    天陽くんこの後まだ、雪次郎や帽子との共演シーンもあるみたいだし、北海道ロケもやってるからなぁ
    最後の方まで出てくるっぽいぞ

    +20

    -1

  • 2307. 匿名 2019/07/17(水) 09:37:02 

    >>2296
    電話することを躊躇して時間が経っても、大ごとにしたくないなら次の日の普通に電話がかかってきてもおかしくない時間に電話するよね。

    +39

    -0

  • 2308. 匿名 2019/07/17(水) 09:38:16 

    >>2244
    ほんとそれ! とりあえずブワーッとパヤオのすごさとアニメーション作りの魅力とかを見せて勢いで持っていってほしい、このタイミング以外ないと思うんだけど。その流れの中で坂場のセンスとか理論をなつが知って同時に視聴者が知ってれば恋愛要素を応援したくなるんだと思うんだけどなー
    ぶつ切られて、はあ?はあ?の連続ですよ。

    +41

    -0

  • 2309. 匿名 2019/07/17(水) 09:38:57 

    どなたかのご要望がありましたので一応

    +28

    -1

  • 2310. 匿名 2019/07/17(水) 09:41:32 

    >>2264
    なつ様
    雪次郎がバターカレー頼むの躊躇してる?と思った瞬間
    「今日はおごるわ!」って言い捨てるような態度してたのも本当に偉そうだだったし。
    お金持ちなんだね!!と思った。

    雪次郎とゆみこはマダムに立って挨拶してたけど
    なつ様は1番奥の席で終始すわりっぱなし。

    常連様となった今、皿洗いの居候という過去は完全になかったことにされている。

    +77

    -0

  • 2311. 匿名 2019/07/17(水) 09:41:50 

    あやみさんの店、なつが来てからなつの関係者率高すぎない?
    私が元からいた常連なら、店の雰囲気変わっちゃったなって行かなくなるわ。

    +63

    -0

  • 2312. 匿名 2019/07/17(水) 09:42:58 

    >>2306
    帽子よばわりw
    まだまだ出るのか
    吉沢ファンだから頑張って見てるけどうんざりしてきた
    あと帽子の人が出てこないと疑問に思ってる人が多いね
    こういうのじゃなくてちゃんと作中で説明しろよと思う
    【なつぞら】第15週「なつよ、ワクワクが止まらない」

    +14

    -0

  • 2313. 匿名 2019/07/17(水) 09:49:04 

    >>2296
    なつよ、そのあざとさ!さすがだぞ。

    +23

    -0

  • 2314. 匿名 2019/07/17(水) 09:53:28 

    何度目だよ特にいらない回
    「大森さん は 悪くない」派の人ももう観念したほうがいい

    +41

    -0

  • 2315. 匿名 2019/07/17(水) 09:53:45 

    >>2312
    これ、はじめて見ました!
    でもさ、でもさ
    「原画制作と同時に始まり…」ってあるけど
    原画と同時進行なら打ち合わせとか必要な気がするけど??

    なんで全然出てこないのか益々謎。

    +23

    -1

  • 2316. 匿名 2019/07/17(水) 09:56:49 

    雪次郎がいるのに川村屋に誘う(とうか、ほとんど連行)無神経さよ・・・
    あんた小畑家の問題なのに、兄妹そろって首突っ込んで居座って事情知ってるよね?
    どうしてそれなのに川村屋??
    自分がリードできそうだから?
    ほんと、人の気持ちとか考えないよね!
    そんな性格で子供のアニメを作るなんてちゃんちゃらおかしいんだけど!

    +56

    -0

  • 2317. 匿名 2019/07/17(水) 09:58:29 

    >>2314
    大森さんは悪くない派の人なんて
    いない

    小田部さんは悪くない派の人は
    いる

    +14

    -0

  • 2318. 匿名 2019/07/17(水) 09:59:35 

    >>2315
    役者のスケジュールとギャラの都合
    察してあげなよw

    +1

    -4

  • 2319. 匿名 2019/07/17(水) 10:01:08 

    >>2293
    二人の関係性とか言ってるけど
    「生き様」が似てるとかそういう事じゃないの?

    +1

    -0

  • 2320. 匿名 2019/07/17(水) 10:02:39 

    >>2056
    すごい使い回し。
    小道具の倉庫とかから昭和の座布団カバーとか持ってこないんだね。
    まあ、買った方がきれいで手取り早いし。

    +16

    -0

  • 2321. 匿名 2019/07/17(水) 10:07:44 

    >>2320
    でもなつのカチューシャだけはスタイリスト私物だけでなく、関係者のお母さんの古いものまで回収して、毎日違うカチューシャつけれるようにかき集めてるんだよね…
    力の入れ方がおかしい

    +60

    -0

  • 2322. 匿名 2019/07/17(水) 10:10:28 

    >>2007
    で、なつが戦争孤児と知ったその瞬間急に食いついて、
    それ以来なつを見る目が一瞬にして変わったよね、坂場。

    ヘンゼルとグレーテルの会議でもみんながストーリー展開させるので次は、次は…って盛り上がる中
    「オオカミはさしずめ戦争兵器といったところか…」とか一人ニヤついて呟いてたり、
    その辺の執着か異常。

    +26

    -0

  • 2323. 匿名 2019/07/17(水) 10:13:51 

    >>2062
    香港に行った時化粧品屋の暇そうなお姉さんにカード使えるか聞いた時にすわった目で「はぁぁぁ?」って言われた。日本なら若いお姉さんって忙しくしていてもそこまで悪態つく人見たことない。
    こんな風に日本の民度が落ちないように願いたいです。

    +6

    -7

  • 2324. 匿名 2019/07/17(水) 10:13:53 

    >>2318
    朝ドラのギャラって割安って聞くし犬飼くんそんなに忙しくない筈だけど…

    +25

    -0

  • 2325. 匿名 2019/07/17(水) 10:15:37 

    雪次郎のアパート
    左上にロール型のトイレットペーパーぶら下げていたね
    この時代にこんな使い方してたのかな?

    +20

    -2

  • 2326. 匿名 2019/07/17(水) 10:15:42 

    ゆみこ、今の描き方だとただのウザキャラで、しかもあんまり可愛くない・・・。
    ていうか、昨日の最後の流れぶった切ってる今日の話、全く要らない捨て回だった。

    +31

    -0

  • 2327. 匿名 2019/07/17(水) 10:16:57 

    >>2173
    「無理やり上げるの大変なんだよ!もう勘弁してくれよ〜w」
    高瀬アナの心の声が聞こえる・・・

    +31

    -0

  • 2328. 匿名 2019/07/17(水) 10:17:36 

    >>2324
    帽子はもっと出てくるのが自然。
    なつの都合でしか出てこないの、本当にモヤモヤする、。

    +12

    -0

  • 2329. 匿名 2019/07/17(水) 10:19:53 

    >>2323

    中国語の蛤? (はー) ?は えっ??みたいなニュアンスだから
    なつのはぁ??とは違う意味合いで口にしてると思う


    +13

    -1

  • 2330. 匿名 2019/07/17(水) 10:24:53 

    +13

    -0

  • 2331. 匿名 2019/07/17(水) 10:25:50 

    今日も安定のつまらなさみたいですねw
    これから録画見てきます!

    +7

    -0

  • 2332. 匿名 2019/07/17(水) 10:26:04 

    >>2130
    中の人はちゃんと一線引いてそうだけどね。

    +9

    -0

  • 2333. 匿名 2019/07/17(水) 10:35:37 

    >>2325
    祖母の家は水洗式になるまで、四角いちり紙がトレーか何かに置いてあったよ(戦後建てた家でそんなにド田舎じゃない)
    都会はもう普及していたのか知らないけど、そういう所に気を回していたら時代感が出るのにね。

    知らないのか勉強不足なのか、台詞ひとつにしてもちょっとした事がいちいち雑なのが目につくよね。
    丁寧に作られていないのが物理的な事にも表れてる。

    +37

    -0

  • 2334. 匿名 2019/07/17(水) 10:47:11 

    >>2173
    ドラマ見た後だと何にも言えない内容だから前の番組で言わせてるのね…送りも受けも要らないわ。

    +8

    -0

  • 2335. 匿名 2019/07/17(水) 10:51:16 

    今日は恋の相手会社の人?の流れで、雪次郎が「堀内くん?」と堀内くんの名前を出したところのみ良かった
    雪次郎見る目ある

    +55

    -0

  • 2336. 匿名 2019/07/17(水) 10:53:07 

    ぐぐったら日本製紙が初めて
    ロール状のトイレットペーパー
    「スコット トイレットティシュー」を発売したのが1963年
    当時1つ45円だって
    百貨店で販売するような目新しいものだったようです

    「なつぞら」って今何年だっけ?

    +39

    -0

  • 2337. 匿名 2019/07/17(水) 10:57:19 

    >>2293
    なつぞらは他の朝ドラに比べて人気キャラが皆無なので、まだましな天陽だすしかないのよ。

    +17

    -0

  • 2338. 匿名 2019/07/17(水) 10:57:53 

    >>2223
    もしかしたらそうかもしれないけど、このドラマの脚本て視聴者に委ねるパターンばかり。それともザツなだけかしら。

    +4

    -0

  • 2339. 匿名 2019/07/17(水) 10:59:27 

    >>2325
    自分もあれ気になった。
    部屋にあったからティッシュがわりに使ってるのか、それともあそこから必要な分だけちぎって共同トイレ(?)に持っていくのか?でもトイレ用なら丸ごと持ってけばいいからわざわざ写さなくてもいいよね。本筋がつまらないからどうでもいい事が気になる。

    +25

    -0

  • 2340. 匿名 2019/07/17(水) 11:08:34 

    今日のクライマックスはキレイなマダムとじーちゃんの浴衣姿

    +6

    -0

  • 2341. 匿名 2019/07/17(水) 11:09:35 

    >>2327
    ドラマが不出来だから女子アナの人の掛け合いギクシャクしてる。

    +6

    -1

  • 2342. 匿名 2019/07/17(水) 11:11:47  ID:s4pxkZ8gfD 

    >>2007
    ありがとうございます!そうだったのですか。カチンコがなつの部屋に行ったときですね。
    適当にぼーっと観ていたので、気付きませんでした…そんな重要な?シーンだったとは。

    +3

    -0

  • 2343. 匿名 2019/07/17(水) 11:12:00 

    録画見てきたわ
    アニメーションの現場が出てこなかったから
    少し落ち着いて見れた
    北海道編から新宿編に移った時は馴染めなかったけど
    今となっては新宿編の方が落ち着くわ〜
    柴田の家の人も出てたし・・・
    あ〜あ
    なつ、早く会社辞めて十勝に帰らないかな〜

    +5

    -0

  • 2344. 匿名 2019/07/17(水) 11:21:32 

    >>2306
    天陽は8月末の神田日勝の命日に大森と仲良くトークショーするので最後まで確実にでるわ。

    +9

    -0

  • 2345. 匿名 2019/07/17(水) 11:22:58 

    今日の話いらなかったって毎日おもう

    +36

    -0

  • 2346. 匿名 2019/07/17(水) 11:26:43 

    >>2336
    1959年(昭和34)だと思う
    5月に短編の企画あがって、北海道帰省して、初夏迎えたんだよね笑
    時間経過が不明なドラマだけど、ロール状のトイレットペーパーはまだ発売されてなさそう

    +20

    -0

  • 2347. 匿名 2019/07/17(水) 11:40:36 

    話は相変わらずつまらないんだけど、今日は会社のシーンよりはマシだった
    雪次郎とゆみこはなつを必要以上に盛り立てないからだと思う。とにかくアニメ制作の人らがキモいんだよ、会社全体が生暖かくなつ中心で

    +30

    -1

  • 2348. 匿名 2019/07/17(水) 12:03:49 

    雪次郎って山田だっかけ?
    山田は天陽だよね…
    【なつぞら】第15週「なつよ、ワクワクが止まらない」

    +64

    -1

  • 2349. 匿名 2019/07/17(水) 12:05:29 

    北海道時代のなつは、柴田家の長女のポジションを夕見子から奪って、柴田家の子供達から爺さんも母親も奪ったよね。
    東京でのなつは、あの感じだと麻子さんのポジションまで奪うよね。
    自分は爽やかな朝ドラを観たいのに残念だ。

    +24

    -0

  • 2350. 匿名 2019/07/17(水) 12:11:01 

    >>2348
    え?え?今朝の放送のやつ?
    雪次郎の苗字は小畑だったはず…

    +35

    -0

  • 2351. 匿名 2019/07/17(水) 12:11:10 

    >>2341
    あの人は朝ドラ見てないんだよ。いつも高瀬アナの話にちんぷんかんぷんなの。

    +22

    -0

  • 2352. 匿名 2019/07/17(水) 12:14:17 

    >>2261
    だよねw
    姉でも妹でもない、同い年の姉妹
    だから唐突な双子設定w

    何も考えずにキャラ作るから後で困る
    この脚本家、やっぱり無能だわ

    +35

    -0

  • 2353. 匿名 2019/07/17(水) 12:16:25 

    >>2349
    なつは子供の頃から泥棒だよ
    見知らぬお婆さん騙してさつまいも奪った

    +29

    -0

  • 2354. 匿名 2019/07/17(水) 12:16:29 

    ヘングレの短編、スケジュール遅れてて大変なんじゃなかったっけ
    初抜擢の大きい仕事なのに休みの日は思い出しもしないし原画一枚描きもしないのね。令和よりも働き方改革進んでるわ〜切羽詰まると仕事忘れられない私には羨ましいくらいだよ〜

    +35

    -0

  • 2355. 匿名 2019/07/17(水) 12:16:32 

    >>2348
    雪次郎は
    小畑雪次郎
    だったはず

    +42

    -0

  • 2356. 匿名 2019/07/17(水) 12:18:14 

    >>2344
    気持ち悪い・・・
    大森脚本家の趣味で北海道ねじ込んだんだよね
    普通にアニメーションの話やれば、こんなに混乱しなかった

    +26

    -3

  • 2357. 匿名 2019/07/17(水) 12:19:10 

    >>2354
    神地が勝手にどんどん進めてくれるから暇になったんだよw
    宮崎駿は便利な人だ!

    +15

    -0

  • 2358. 匿名 2019/07/17(水) 12:21:08 

    映画チアダンでも、すずちゃんの演技は同じだった。

    +25

    -0

  • 2359. 匿名 2019/07/17(水) 12:25:16 

    >>2348
    www
    役者さんと名字混ざっちゃってるw

    +47

    -0

  • 2360. 匿名 2019/07/17(水) 12:31:18 

    >>2356
    脚本家は北海道と戦災孤児の話をやるつもりだったけど、記念作だからアニメの話をプロデューサーがねじ込んだんじゃないっけ?
    でもプロデューサー本人も吉沢亮を気に入ってて、自分のトークショーに連れて行ってるわけで…

    +16

    -0

  • 2361. 匿名 2019/07/17(水) 12:33:35 

    だいたいあの時代のあんな衣装て業界人かパンパンと言われるような人じゃないの?ど田舎から上京してきたばかりの冴えない芋がド派手な格好で威張りちらして違和感しかない。

    +42

    -1

  • 2362. 匿名 2019/07/17(水) 12:34:40 

    こういうとこにまで雑さが出てるのね。

    +32

    -0

  • 2363. 匿名 2019/07/17(水) 12:35:59 

    雪次郎が蘭子さんを好きって話、なつが言うと「本気で(あんなおばさんを)好きなの?」って言ってるみたいに聞こえる

    +54

    -0

  • 2364. 匿名 2019/07/17(水) 12:37:24 

    プロポーズっぽいこと言われたんだし、さっさと結婚しろよ。
    そしたら天陽くんのお母さんも安心するわ

    +64

    -0

  • 2365. 匿名 2019/07/17(水) 12:44:33 

    >>2236
    おでん屋にこの人が替わって居ても違和感はない
    【なつぞら】第15週「なつよ、ワクワクが止まらない」

    +54

    -0

  • 2366. 匿名 2019/07/17(水) 12:48:06 

    鈴愛の時ですら、律と一緒になれたらいいね。って思えたのに、朝ドラのヒロインの恋がどうでもいいと思ったのは初めてかも。

    +32

    -8

  • 2367. 匿名 2019/07/17(水) 12:49:44 

    そんな話するなら帰るよ。って、その話したくて夕見引き止めたんだろ?

    +33

    -0

  • 2368. 匿名 2019/07/17(水) 12:59:57 

    なつ!ちくってるやん!
    イヤな女!
    やっぱり、なつは、なつだねぇ~!

    +35

    -0

  • 2369. 匿名 2019/07/17(水) 13:01:35 

    最後の最後に風車の電話が
    「リンっ」て一瞬鳴ったてなつが「!」って見たけど
    あれ、何?
    気のせいなわけ??

    +41

    -0

  • 2370. 匿名 2019/07/17(水) 13:01:39 

    北海道にいたころのなつは素直な子だったのに、東京にきてからなんだか荒んできちゃったね
    怒りっぽいというかいつも何かに対して不満に思ってるように見える

    +20

    -0

  • 2371. 匿名 2019/07/17(水) 13:02:38 

    >>2335
    「奥原と!? やめてくれよ!」

    +43

    -0

  • 2372. 匿名 2019/07/17(水) 13:05:55 

    >>2366
    律は相手役としてそれなりに魅力はあったからねぇ
    女優ライト浴びまくりの綺麗なジャイアンとどうにかなってもキュンキュンするわけないですって

    +23

    -4

  • 2373. 匿名 2019/07/17(水) 13:06:54 

    今朝なつぞら見終わってから、少し寝ちゃって起きたら内容全然覚えてなくて、みなさんのコメントで思い出してる次第です。

    +13

    -0

  • 2374. 匿名 2019/07/17(水) 13:08:38 

    >>2364
    ご両親の白けた顔よw

    +38

    -0

  • 2375. 匿名 2019/07/17(水) 13:08:48 

    時間は分からないけど北海道の寝る時間知ってて
    電話したらそりゃあなんかあったと思うよ
    内緒になりにくい

    +22

    -0

  • 2376. 匿名 2019/07/17(水) 13:09:10 

    +1

    -42

  • 2377. 匿名 2019/07/17(水) 13:10:46 

    >>2365
    髭が自然で声が良い分ムーディーのほうがいいな
    意外とムーディーのほうが演技も上手いかも

    +35

    -0

  • 2378. 匿名 2019/07/17(水) 13:11:42 

    >>2360
    それ逆だから・・・
    朝ドラの企画は脚本家の持ち込みじゃない

    +3

    -4

  • 2379. 匿名 2019/07/17(水) 13:16:24 

    >>2304
    いやいや、ゆみこは北大に行くって決めた動機からはぶれてはいないよ。
    固定観念や世論の常識と闘う女という点ではむしろ進化している。
    その「闘っていく」というのはなつからの感化を受けているんだけどね。

    (高校の時にスキー履いて通学しながら)
    夕見子:本当は北大なんて行かなくてもいいんだけどね。
    なつ:じゃあ 何で行くの? 札幌なんて遠いとこへ。
    夕見子:だって 負けたくないしょ。
    なつ:人に負けたくないから行くの?
    夕見子:人っていうか… そんなの無理だとか 女のくせに無理だとか そういう世間の目にさ。
    なつ:う~ん… よく分かんない。
    夕見子:私は なつみたいに 分かりやすく戦ってないからさ。
    なつ:どういう意味?
    夕見子:なつは どこにいたって戦ってるしょ。私には何もないから自分の生きる場所は自分で選べるような人間になりたいのさ。ごめんね 寝不足で訳分かんないこと言ってるね。

    +6

    -12

  • 2380. 匿名 2019/07/17(水) 13:19:29 

    1日でもいいからなつの出ない回を作ってくれないだろうか。
    クソ生意気なセリフや言い回し、据わったヤンキーみたいな目つきがほんとうにストレス。
    なつぞら見るまでは、すずってかわいくて好きだと思ってたけど、ため息交じりの棒演技みたくないよ。
    この子はCMだけでいいんじゃないかな。

    +58

    -1

  • 2381. 匿名 2019/07/17(水) 13:20:36 

    咲太郎の白のストライプのジャケットが
    70年代後半80年代の映画でチンピラが着てるジャケット、昔の映画や昔の愚連隊の写真観ると真っ白なジャケットかグレー紺、茶色、黒、白のストライプは見ないよ

    +11

    -0

  • 2382. 匿名 2019/07/17(水) 13:24:52 

    >>2381
    なつぞらに時代考証はありません
    気にするだけ時間の無駄です

    +25

    -0

  • 2383. 匿名 2019/07/17(水) 13:27:41 

    あやみ役
    戸田さんがやったほうがいいと思います

    アンバンチ

    +25

    -1

  • 2384. 匿名 2019/07/17(水) 13:28:44 

    なつぞらはフュージョン時代劇
    エンターテイメント優先だから時代考証や言葉づかいはテキトー
    雰囲気がそれらしければOKの世界

    +15

    -0

  • 2385. 匿名 2019/07/17(水) 13:28:58 

    >>1893
    戦争体験を聞く番組でだるそうにしてた女優が戦争孤児なんて演じてもねw

    +22

    -0

  • 2386. 匿名 2019/07/17(水) 13:29:17 

    個人的に夕見子の迷走や雪次郎のがむしゃらな感じは若さ故って感じで嫌いじゃないし微笑ましく見られるけどヒロインのなつが可愛いげ無さすぎて見てて全然楽しくないし全く応援する気が起きない

    +38

    -0

  • 2387. 匿名 2019/07/17(水) 13:34:55 

    自分はやりたいことやって好き勝手に自由に生きてるのに、人のことはとりあえず反対するんだね。
    そんなこと言うならなつだって普通に夢を諦めて、牧場で恩返しするのが筋だよね。

    +32

    -0

  • 2388. 匿名 2019/07/17(水) 13:36:11 

    >>2386
    やっぱり主人公は雪次郎だね。

    +12

    -2

  • 2389. 匿名 2019/07/17(水) 13:36:42 

    ニトリの座布団カバーが出てくるドラマで時代考証もクソも無いわな

    +25

    -0

  • 2390. 匿名 2019/07/17(水) 13:39:23 

    周りが順番に主人公でもいいんだけど、合間のなつの顔面と声の圧が強いんだよ

    +16

    -0

  • 2391. 匿名 2019/07/17(水) 13:41:32 

    >>2388
    脚本家は雪次郎書きやすそう
    演劇青年だし得意分野だから

    +7

    -0

  • 2392. 匿名 2019/07/17(水) 13:43:00 

    モデルって言われてる奥山玲子さんは全然北海道と関係ないらしいって聞いて、無理やり作った可哀想な境遇がお涙頂戴でシラけた。
    完璧なオリジナル作品だって割り切って作ればいいのに、モデルが宮崎駿?とかいいとこ取りで現実は使って匂わせるからちょっと狡いとか思っちゃって。
    というか、奥山玲子さん自身に失礼な気もする。
    好きじゃないから見る目がシビアなのかな?でも、酪農もオシャレもアニメーション作りも全部中途半端だから微妙なんだと思う。

    +28

    -0

  • 2393. 匿名 2019/07/17(水) 13:45:26 

    >>2348
    うわぁー。

    +19

    -0

  • 2394. 匿名 2019/07/17(水) 13:46:01 

    座ってって言われる前に椅子に座ってしまった雪次郎が「あっ!座っちゃった。」って言ったシーンが本日のハイライト。

    +36

    -0

  • 2395. 匿名 2019/07/17(水) 13:46:23 

    >>2392
    全てにおいて作りが雑だしド下手くそって感じよね

    +9

    -0

  • 2396. 匿名 2019/07/17(水) 13:47:30 

    >>2394
    雪次郎見てるとやっぱり愛嬌って大事と思ってしまうわ

    +31

    -0

  • 2397. 匿名 2019/07/17(水) 13:49:43 

    >>2387
    ほんと。
    雪次郎が俳優目指したいって言い出した時も
    すごい勢いでブチ切れ&弾丸のような説教で
    驚きましたよ。

    どの口が言う!?って。

    そのくせ、気がついたらいつの間にか
    「良き理解者」みたいな顔して
    カレー食べながら雪次郎父を諭してたから
    2度驚きましたよ。

    +42

    -0

  • 2398. 匿名 2019/07/17(水) 13:50:06 

    堀内くんもっと見たいわ!と思ったけどダメだ。
    このドラマはなつ以外が主軸になると
    なつ上げのために今までいろんなキャラクターが頭のおかしいキャラクターに改悪されてしまっている・・・。
    わたしは堀内くんをひっそり見守る。

    +19

    -0

  • 2399. 匿名 2019/07/17(水) 13:50:48 

    私の姉妹の夕見子ですって紹介の仕方おかしいよね。
    頭悪いんだろうなぁなつ。

    +21

    -0

  • 2400. 匿名 2019/07/17(水) 13:52:16 

    ごめんなさい。脱ぞらします。

    +23

    -0

  • 2401. 匿名 2019/07/17(水) 13:53:46 

    >>2321
    関係者のお母さんの古いカチューシャとかすずが嫌がりそう

    +20

    -2

  • 2402. 匿名 2019/07/17(水) 13:54:06 

    >>2394
    雪次郎はそういう、スポットライト当たってなさそうなとこでの細かい動きが
    味があってうまいな〜と思うけど、
    役者の才能なのか
    脚本なのか?

    脚本ならなつもなんとかしてやってほしい。

    なつは細かい動きがなさすぎる。
    目力強いのはいいけど真顔で「ジーッ…」みたいな場面多すぎるし
    「微動だにせず」みたいなイメージが強すぎる。

    身にしみた女王様気質?

    +51

    -0

  • 2403. 匿名 2019/07/17(水) 13:56:15 

    川村屋のさっちゃん結婚かぁ、雪次郎が修行続けていたら結婚するんじゃないかと思ってた、相談目的とはいえ夕見子 はマダムにちゃんと挨拶するのになつは駄目だ気配りが足りたい。

    +29

    -0

  • 2404. 匿名 2019/07/17(水) 13:56:33 

    >>2369
    このリンっの場面、
    昨日の仲さんが語ってる最中に不自然に部屋が真っ暗になり電気つけに行くシーンと並んで
    謎の演出。

    一体なに?
    モヤモヤさせたまま迷宮入り…

    +34

    -0

  • 2405. 匿名 2019/07/17(水) 13:56:44 

    >>2352
    いくら同じ年だからって生まれた月は違うんだろうから姉か妹って紹介すればいいのに。
    なによ双子って。一滴も血ィ繋がってないわ。

    +50

    -0

  • 2406. 匿名 2019/07/17(水) 13:57:30 

    >>2404
    まさかの怪奇現象???

    +7

    -0

  • 2407. 匿名 2019/07/17(水) 14:00:43 

    母:なつ! どしたの、こんな時間に…何かあったの?
    なつ:うん、母さん…夕見が…夕見子が…。
    母:夕見子が…。
    なつ:もし私が喋ったら、もうここにも来ないって! したからもし夕見から連絡があっても、聞かなかったことにしといて。
    母:あ…分かった。よく知らせてくれたわね、なつ。
    なつ:ねえ、どうしよう母さん…。
    母:とにかく、なつがいてくれていかったわ…。こっちのことは大丈夫だから、あの子のそばにいてやってちょうだい。

    この会話で夕見子の状況が伝わるのか…
    すごいなー「夕見子が…」としか言ってないのに

    +41

    -8

  • 2408. 匿名 2019/07/17(水) 14:00:56 

    広瀬すずってアドリブ出来るイメージないからなあ
    自分が喋ってる時以外は基本ぼーっとしてる

    +60

    -0

  • 2409. 匿名 2019/07/17(水) 14:01:58 

    >>2380
    最近はCMもドラマでも
    全部同じ言い回しに聞こえ
    ちょっとイラっとする
    静止画だけでいい

    +37

    -0

  • 2410. 匿名 2019/07/17(水) 14:05:21 

    >>2400
    今日の「だつぞら」

    +27

    -0

  • 2411. 匿名 2019/07/17(水) 14:06:58 

    >>2348
    今日の「ざつぞら」

    +28

    -0

  • 2412. 匿名 2019/07/17(水) 14:07:14 

    >>2404
    あれ一応夕日に照らされた坂場と、日が沈んだ後の仲さんたちを演出してるんだろうけど
    無意味だよね

    とりあえず坂場の顔に不自然なライト当てたり光らせたりするのキモいからやめてほしい

    +47

    -0

  • 2413. 匿名 2019/07/17(水) 14:07:58 

    >>2402
    奥原なつになりきってない、演じてないからなんでしょうね
    広瀬すずのままその場でやり過ごしてるだけに見えちゃう

    +38

    -0

  • 2414. 匿名 2019/07/17(水) 14:08:11 

    +35

    -0

  • 2415. 匿名 2019/07/17(水) 14:12:42 

    目撃情報で、ウッチャンが竹内結子と撮影してた(ロケ?)らしい。
    なつぞらの母親役なのか、関係ない別の撮影か分からないけど。

    +25

    -0

  • 2416. 匿名 2019/07/17(水) 14:14:44 

    >>2412
    やっぱそうなんだね。
    そうかな〜とは思ったけどさ、
    なんか急激に暗くなったから停電かと思ったサ。
    日が陰ったこと、そこまで分かりやすくしないと駄目なんかね?
    「長時間議論を闘わせた」ってアピール??
    うちの子供(小学校低学年)ですら突っ込んでたゎ。

    学芸会じゃないんだからさ…

    +31

    -1

  • 2417. 匿名 2019/07/17(水) 14:14:48 

    >>1947

    私も!今まで朝ドラで実在の人物のストーリーは沢山ありましだが、ドラマを見ればよく分かるし素直に楽しく見ていました。
    しかし、今回のなつぞらに関してはモデルがいるように書かれているのにチグハグなストーリーといつまでも好きになれない主人公。
    一体モデルになったと言われている方はどんな人なんだろう?こんな人生チョロかった系の方なの?!と心配になりググりました。

    +17

    -0

  • 2418. 匿名 2019/07/17(水) 14:16:27 

    >>2415
    別のドラマじゃない?ウッチャンが生きてる頃のシーンなら出征前でかなり前のシーンってことになるからなぁ

    +16

    -0

  • 2419. 匿名 2019/07/17(水) 14:21:04 

    >>2416

    学芸会(笑)!!
    そういうシーンありますよね!! 吹き出したわ

    +18

    -0

  • 2420. 匿名 2019/07/17(水) 14:25:01 

    >>2418
    でも竹内結子が歴代朝ドラ「あすか」のヒロインなのと、ウッチャンの子どもが3人とも美形なら母親が超美人説とかあったから、母親説もあり得そうな気もする
    ウッチャンとあわせて回想シーンで一回だけ出演とか
    奥原家の母とか、今まで存在感皆無だったものの大事よね

    +31

    -0

  • 2421. 匿名 2019/07/17(水) 14:31:40 

    >>2402

    前、雪次郎が役者になりたいと逃げだして、咲太郎があてがった部屋の押し入れに隠れて、北海道の家族が来て揉めてる時に

    すぐ横でなつが腕組みしながら偉そうにその場面をジーっと怖い顔で眺めてた所見て、駄目だこりゃと思ったわ

    +42

    -0

  • 2422. 匿名 2019/07/17(水) 14:33:27 

    最初から演劇の話でいいんじゃ?

    と思ったけど主演広瀬すずじゃ無理だろうな

    +16

    -0

  • 2423. 匿名 2019/07/17(水) 14:44:26 

    ちなみに作画の堀内さんが毎日着ている
    シマシマシャツはGUだと思うw
    同じの持ってる。

    +36

    -0

  • 2424. 匿名 2019/07/17(水) 14:45:15 

    >>2368
    ぜーったいチクると思ったよ。
    ちはるの写真だって、誰にも見せないでって言ってたの知ってたくせに 誰彼構わず見せまくってペラッペラ喋ってたし。
    信用おけない女だよねー!

    +46

    -0

  • 2425. 匿名 2019/07/17(水) 14:46:06 

    なつが、いちいち気持ち悪いやら鬱陶しいやら腹立たしいやらで、金(受信料)払って朝っぱらから不快になりたくなくて、もうひと月以上まともに観てないから、ここで今どんな感じの展開なのかだけ知る事にしてる
    一度観始めてしまった以上、観たくもないものでも気にはなるwから助かってるw

    +17

    -1

  • 2426. 匿名 2019/07/17(水) 14:51:48 

    昨日の視聴率20.6
    じわじわ上がってるね

    +3

    -17

  • 2427. 匿名 2019/07/17(水) 15:00:32 

    >>2426
    いつも思うのだけど、どこのテレビをどんな方法でどう調査した結果なのでしょう?
    捏造としか思えない

    +26

    -0

  • 2428. 匿名 2019/07/17(水) 15:00:47 

    >>2407

    いやいや電話のシーンでは画面が切り替わったら相手の音声は聞かせず、こちらの返事だけいう場面にするのはよくある演出だよ。

    このシーンでは松嶋菜々子に切り替わった時点で電話の向こうでなつがゆみこの現状を説明してるってことくらいはすぐわかるよ。

    このドラマが雑だから文句つけたいきもちはわかるし私もこのドラマはいろいろ不満多いけど、こういうこと言っちゃうと難癖レベルになるから気をつけた方がいいと思う…

    +30

    -2

  • 2429. 匿名 2019/07/17(水) 15:05:52 

    月~土曜日までアニメータの仕事あるのかな
    昭和だし
    ひょっこも休みは日曜日しかなかったよね

    +6

    -0

  • 2430. 匿名 2019/07/17(水) 15:08:11 

    雪次郎君が普段は標準語なのに
    北海道の人といる時だけ訛るとかあるあるだね
    同じ県に住んでるととたんに戻っちゃう
    都会にきた田舎の人あるあるかな

    +26

    -0

  • 2431. 匿名 2019/07/17(水) 15:08:57 

    雪次郎のアパートでの3人のやり取り。
    コント番組かと思った。
    朝っぱらから…
    アホらし(呆)

    +7

    -0

  • 2432. 匿名 2019/07/17(水) 15:09:37 

    おでん屋の電話料金も家賃とコミコミパックなの?
    切手代数十円?を必死で菜々子にお願いした小なつのエピソードが全くどこにもつながらないとはな。

    +32

    -0

  • 2433. 匿名 2019/07/17(水) 15:12:27 

    山田雪次郎って誰だよww

    +35

    -1

  • 2434. 匿名 2019/07/17(水) 15:13:45 

    >>2299

    ここまで 『なつ、なっちゃん 』
    ばかりだと なつが黒魔術でも使ってみんなを操ってるとしか思えないわ

    優しさも面白さもなんの魅力もない人間に見えるのに

    +27

    -0

  • 2435. 匿名 2019/07/17(水) 15:15:33 

    映画見てる時雪次郎君が男の人のセリフを丁寧に言っていて笑えた
    でも、演劇の努力しているんだよね。
    すごいなあって思う
    休日の日にも勉強

    +19

    -0

  • 2436. 匿名 2019/07/17(水) 15:16:14 

    雪次郎君、なつは堀内君が好きだと思ってたのか
    なるほど
    全然違うから笑えてしまう

    +22

    -0

  • 2437. 匿名 2019/07/17(水) 15:19:21 

    野上さんみたいな人苦手だけど的確に的ついてくるから
    成長したい時に野上さんみたいな人必要かも

    +14

    -2

  • 2438. 匿名 2019/07/17(水) 15:23:57 

    昨日のさんま御殿スペシャルに、番長役の板橋くんが出てて、広瀬さんはやっぱりすごいです!って言ってたけど、具体的にどこがどういう風にすごいのか教えて欲しいよー‼️
    今月、番長が出てるお芝居をたまたま観に行ったけど、番長!
    あなたのほうが、演技も上手いしすずなんかと比べ物にならない位すごかったよ‼️
    なんか…
    すずを上げとけ!とか、指示命令でも出てるのかい⁉️それとも洗脳⁉️同調圧力⁉️
    番長!教えてー‼️

    +35

    -3

  • 2439. 匿名 2019/07/17(水) 15:24:00 

    なつ、普段は全然連絡しないのに昨日だけしたんだね
    ゆみ子に言わないでって言われたのに
    普段も1か月に1回くらいなら電話できそう

    +14

    -0

  • 2440. 匿名 2019/07/17(水) 15:25:26 

    >>2379
    ゆみこの
    私はなつみたいにわかりやすく戦ってない、
    なつはどこにいても戦ってる
    の意味が、視聴当時もわからなかった
    なつが何と戦ってる?
    全然戦ってるように見えないけど?
    とモヤモヤした

    +27

    -0

  • 2441. 匿名 2019/07/17(水) 15:26:15 

    >>2297
    なつが駆け落ちしたら一家総出で東京にきて
    やめなさい!駆け落ちするために育てたんじゃないよとかおじいちゃんがいって、お母さんがひっぱたたきそう

    +23

    -0

  • 2442. 匿名 2019/07/17(水) 15:28:46 

    てんよう君、お願いだからやっちゃんと幸せになってね
    離婚してなっちゃんとくっつかないでね
    それは半青であるから

    +46

    -0

  • 2443. 匿名 2019/07/17(水) 15:31:52 

    なつ、何で奥側に座るの
    私の友達も奥側に座って別に何も思わないけど初めてきた人とか端の方が安心すると思うのにな、ゆみ子とか
    なつ、雪次郎君、ゆみ子、とか座る位置良さそう

    +6

    -1

  • 2444. 匿名 2019/07/17(水) 15:34:45 

    すずage命令はマジで出てそう
    朝ドラはヒロイン第一だもんなあ

    +19

    -0

  • 2445. 匿名 2019/07/17(水) 15:37:11 

    来週のあらすじ読んだけど半分は雪次郎(演劇)の話でワロタ、雪次郎ほぼ主役
    脚本家、本当にアニメどうでもいいんだねーそりゃ坂場も何のキャラなのか魅力もわからんまま話進んでいくわ

    +35

    -0

  • 2446. 匿名 2019/07/17(水) 15:37:37 

    映画の時にゆみ子と雪次郎君が隣同士で嬉しかった
    なつは雪次郎君がゆみ子のこと好きって‥知らないか。
    じゃあ偶然かな

    +3

    -0

  • 2447. 匿名 2019/07/17(水) 15:43:04 

    アニメパートって面白くしようがない気もする
    コンテやイメージボード見せられてもねえ
    当時っぽいアニメ映像は再現の手間半端ない割に所詮フィクションって思ってしまうし

    +4

    -0

  • 2448. 匿名 2019/07/17(水) 15:44:17 

    物語としてはなつと坂場がくっつく流れなんだけどさ
    なつは坂場のこと好いてるようには見えない
    まわりの人間のこと下僕としか思ってないでしょうよ、なつ様は

    +21

    -0

  • 2449. 匿名 2019/07/17(水) 15:45:19 

    >>2445
    えええーまたがっつり雪次郎なの?
    雪次郎好きだけどこないだ一週間雪次郎編やったし劇団に興味ないからなー

    +29

    -0

  • 2450. 匿名 2019/07/17(水) 15:46:12 

    >>2445
    恋人役でも夫役でもないのに、子供の頃から出てて、大人になってからもヒロインと共に舞台を移して
    雪次郎週が二度もあるってなかなかの扱いだよね

    +15

    -0

  • 2451. 匿名 2019/07/17(水) 15:49:46 

    今まで、広瀬すずのことは嫌いじゃなかった
    演技もそんなに悪くないと思ってた
    でも今回の朝ドラはダメだ
    ヒロインに可愛げがない一因は、広瀬すずの演技にある
    「は?」とか話し方がいちいちキツい

    +78

    -1

  • 2452. 匿名 2019/07/17(水) 15:50:02 

    脚本家は単に新劇の方書きたかったんだろうな

    +21

    -0

  • 2453. 匿名 2019/07/17(水) 15:50:22 

    1日でいいから信さん回作ってください

    +28

    -1

  • 2454. 匿名 2019/07/17(水) 16:00:58 

    >>2420
    お相手は藤木パパだったねw
    竹内さん一回だけでも良いから出て欲しい

    +18

    -1

  • 2455. 匿名 2019/07/17(水) 16:03:32 

    ナッツ姫は天陽からの電話を心待ちしてるらしい

    そんな心情 何も伝わってない

    脚本も下手だし
    広瀬すずも下手

    下手な人は朝ドラに関わらないで欲しい

    半年って長いよ
    日本国民の20%の半年間を無駄にするって
    とんでもない事
    もはや犯罪レベル

    +55

    -1

  • 2456. 匿名 2019/07/17(水) 16:04:56 

    >>2454
    奥原の亡くなったお母さんが竹内結子説はある

    +16

    -0

  • 2457. 匿名 2019/07/17(水) 16:05:56 

    信さん4年後も左遷されたままなのかな
    その場合ゆみこといい感じになりそう

    +11

    -1

  • 2458. 匿名 2019/07/17(水) 16:07:47 

    なつぞら出演者がずっと先、撮影時のぶっちゃけエピソードをどこかのトーク番組で披露してくれることを今から楽しみにしている。

    +32

    -0

  • 2459. 匿名 2019/07/17(水) 16:07:59 

    >>2457
    2〜3年で帰ってくるって言ってたよね?
    まさか延びたりして
    来週は出ると良いんだけど

    +9

    -0

  • 2460. 匿名 2019/07/17(水) 16:11:51 

    人物も時代もストーリーも何もかもが中途半端
    その場で急に考えたお話の様にチグハグな上に全部ご都合主義で浅い

    +24

    -0

  • 2461. 匿名 2019/07/17(水) 16:12:08 

    母親のこと一回も描写ないのにいきなり出てこられても変でしょ
    と思うけどこの脚本なら全然あり得そう
    話題作りのためのキャラ投入はもういいよ、、

    +38

    -1

  • 2462. 匿名 2019/07/17(水) 16:27:56 

    >>2426
    平均視聴率は今現在21.4%だからむしろ毎日ジワジワ下がってるよ

    +21

    -0

  • 2463. 匿名 2019/07/17(水) 16:31:10 

    >>2430
    雪次郎に関しては役者が好演してて脚本家も力を入れてるのか細かい部分まで行き届いてる感あるのにヒロインのなつ(広瀬すず)と来たら…
    本当に何がいけないんだろうね?

    +35

    -0

  • 2464. 匿名 2019/07/17(水) 16:31:50 

    >>2461
    なつの生みの親とか今さらいらないよ
    一回も話題になったことないのに

    +23

    -1

  • 2465. 匿名 2019/07/17(水) 16:32:56 

    >>2407
    ゆみこ駆け落ちが北海道にバレたとき→「なつ、なして教えてくれなかったの?」回避
    ゆみこにチクったのバレたとき→「私は言わないでって言ったのになしていったの母さん」

    自分が責めらることがない生き方を心得てますね

    +32

    -0

  • 2466. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:14 

    脚本がおかしいのは承知の上で広瀬すずの演技が酷い

    +57

    -0

  • 2467. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:43 

    ノブさんの回があったら嬉しいけど、東京の置屋を一軒一軒歩いてる15分とかになるんだったら
    ウッチャンのナレーションで素敵な女性との結婚を知らせてくれるだけの方がよさそう

    +30

    -0

  • 2468. 匿名 2019/07/17(水) 16:34:40 

    >>2457
    ゆみ子とくっつくのもちょっと嫌だな
    ゆみ子は雪次郎でいいよ

    +27

    -1

  • 2469. 匿名 2019/07/17(水) 16:36:14 

    >>2467
    信さんは結婚しました

    それでいいわ。これ以上なつにいいように使われるくらいなら

    +60

    -0

  • 2470. 匿名 2019/07/17(水) 16:37:29 

    短編って正式な作品なの?今、下山班以外のチームや仕上げ課は何やってるの?

    +10

    -1

  • 2471. 匿名 2019/07/17(水) 16:38:14 

    夕見子なんて農協あたりにいるモブと結婚でいいよ

    +6

    -2

  • 2472. 匿名 2019/07/17(水) 16:39:17 

    夕見子~目を覚ませ
    絶対髭棒彼氏より同郷出身の雪次郎の方が良いって
    雪次郎も蘭子さんへの想いが成就する可能性低いし好きでい続けるのもしんどそうだから初恋の夕見子でいいじゃん

    +24

    -0

  • 2473. 匿名 2019/07/17(水) 16:42:22 

    この朝ドラはヒロインアゲアゲばっかりで本当つまらないけど比嘉愛未演じるマダムは良い人で綺麗かわいいから好きだわ
    咲太郎にはもったいないけど最終的には咲太郎とマダムでおさまりそうよね
    見た目だけは釣り合ってるし

    +15

    -1

  • 2474. 匿名 2019/07/17(水) 16:44:17 

    予言しよう、雪次郎は来週好感度だだ下がりすると
    なつより目立つ奴は消される運命なのだ(なつぞらは出番が増えるにつれキャラがおかしくなる)

    +47

    -0

  • 2475. 匿名 2019/07/17(水) 16:52:09 

    来週なつ様激アゲ展開じゃないの?

    +22

    -0

  • 2476. 匿名 2019/07/17(水) 16:56:38 

    いや、もうノブさんは出なくていいよ。
    またなつにこき使われて怒鳴られるとか可哀想すぎるもん。二度となつには関わらずにどこかで幸せになってほしい。

    +31

    -0

  • 2477. 匿名 2019/07/17(水) 16:58:30 

    来週から一気に4年後になるんでしょ

    +17

    -0

  • 2478. 匿名 2019/07/17(水) 16:59:22 

    なつと関わるとみんなおかしくなるよね。まともなはずの菜々子やおんじ。優秀なはずのユミコや仲さんもあのザマだもの。
    咲太郎は血筋だろうけど。

    +24

    -0

  • 2479. 匿名 2019/07/17(水) 17:00:31 

    >>2369
    昔の黒電話って、掛かってくる前に「リン」って一回なってた気がする。だから北海道からじいさんが掛けてきたのかな?っておもったけど、違ったら意味がわからなすぎる。

    +30

    -1

  • 2480. 匿名 2019/07/17(水) 17:00:55 

    来週から4年後になるってことはゆみ子の駆け落ちは今週で解決か

    +24

    -0

  • 2481. 匿名 2019/07/17(水) 17:04:41 

    >>2423
    いくらなんでもGUって…
    堀内さんの扱いが雑すぎる(涙)

    +24

    -0

  • 2482. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:48 

    >>2424
    仮にさ、ゆみこが心配でさすがにほっとけないとしてもさ、
    まずはふじこママにだけこっそり伝えたほうがいいかもとか考えるよね、普通。

    「なにごと!?」ってパパやおんじが起きてきそうな深夜に電話して
    まんまとふじこママが苦しくなってるし、
    そういうとこ抜け目ないよね。

    +23

    -0

  • 2483. 匿名 2019/07/17(水) 17:17:23 

    >>2477
    なんなら100年後でいいよ
    時代考証めちゃくちゃついでに未来行っちゃえばいい
    誰も時代考証おかしい言わないよw

    +27

    -0

  • 2484. 匿名 2019/07/17(水) 17:25:14 

    視聴者になつの無表情から何かを読み取れと言うのは無茶ぶりだよ
    ウッチャンは父親の心情とか「来週に続けよ」とか言ってないで、「えー只今なつは天陽くんを思い出して悲しい気分になっております」とか説明してほしい

    +45

    -0

  • 2485. 匿名 2019/07/17(水) 17:38:32 

    ヤフ感想久々に見たら批判的な感想で埋め尽くされてた
    まあ最近のスカスカなストーリーではね
    連続テレビ小説 なつぞら - みんなの感想 - Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]
    連続テレビ小説 なつぞら - みんなの感想 - Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]tv.yahoo.co.jp

    Yahoo!テレビ.Gガイドでは「連続テレビ小説 なつぞら」に対するみんなの感想を見ることができます。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。


    【なつぞら】第15週「なつよ、ワクワクが止まらない」

    +24

    -0

  • 2486. 匿名 2019/07/17(水) 17:47:50 

    >>2428
    演出、編集が下手だと、電話でやり取りをしたであろう間が感じ取れずに違和感があるのかも

    +14

    -0

  • 2487. 匿名 2019/07/17(水) 17:54:14 

    >>2485
    ほぼ批判だね
    このトピより辛辣な意見もあるじゃん

    +23

    -0

  • 2488. 匿名 2019/07/17(水) 17:58:16 

    みね子の向島電機時代より10年近く遡るなつぞら
    安月給(のはず)のペーペー女子が奢るなんてあったのだろうか?
    しかもしょっちゅう外食

    +27

    -0

  • 2489. 匿名 2019/07/17(水) 18:01:26 

    >>2007
    「誰にも見せないで」って必死に懇願していったのに、身内どころか姉の職場の人間にまで顔知られた千遥…。しかも作品のためという名目で一番恐ろしい利用の仕方しそうな坂場じゃん!!どうすんだコレ!!

    +16

    -0

  • 2490. 匿名 2019/07/17(水) 18:02:16 

    >>2485
    評価2.52ですね
    ちょっと前は2.6以上だったと記憶してる

    +6

    -1

  • 2491. 匿名 2019/07/17(水) 18:04:54 

    >>2486
    「ゆみ…ゆみこが…」
    「ゆみこがぁ?」
    家事しながら音だけ聞いてたけど、なんだこの会話って思ってた。脚本演出が下手すぎですね

    +18

    -0

  • 2492. 匿名 2019/07/17(水) 18:05:38 

    広瀬の演技がコンタックのCMのクオリティと変わらない。
    彼女の演技をみていると、本心では女優という仕事や演技が好きではないのだろうか…?と思ってしまう。
    でもきっとこのひとは、本人のやる気や実力と関係なく、ゆくゆくアカデミー主演女優賞(是枝監督あたりの作品で)とか大河ドラマ出演のレールに乗ってるんだろうなと思う。
    萎える。

    +15

    -0

  • 2493. 匿名 2019/07/17(水) 18:17:17 

    >>2455
    えー??
    天陽からの電話ってどういうこと?
    既婚者の天陽がなつなんかに電話かける訳ないじゃん
    天陽の家に電話ないだろうし
    まったく意味不明なんだけど

    +43

    -0

  • 2494. 匿名 2019/07/17(水) 18:19:20 

    >>2489
    「うーん、これはちょっと違いますね。あの壁に貼ってあった妹さんの容姿と表情に近付けてみてください。」

    +2

    -0

  • 2495. 匿名 2019/07/17(水) 18:21:16 

    >>2428
    2407なんだけど、うちで一緒に見てた年寄りが「名前ばっかり言っとって、何があったか教えんの?」と電話のシーンで不満そうだったからセリフを書き起こしてみたのよ
    文字として見たら、もっと脚本家は書き方を工夫しても良いんじゃないかと思った

    +8

    -1

  • 2496. 匿名 2019/07/17(水) 18:24:33 

    天陽への気持ちにしても今更なんだよな。しかも説明台詞だけだし。ちゃんと北海道時代からの積み重ねがあれば淡く切ないなつの初恋描写になったのに。

    +27

    -0

  • 2497. 匿名 2019/07/17(水) 18:41:43 

    >>2376
    プラスが一個もつかないのがもうシーブリーズの嫌われっぷりたるやwww

    +5

    -1

  • 2498. 匿名 2019/07/17(水) 18:42:38 

    明日は帽子が天陽情報言って
    オンジがムーディ殴るの?

    +8

    -0

  • 2499. 匿名 2019/07/17(水) 18:43:44 

    >>2097
    夕見子は子供時代は理屈臭いけど、いちいち言うことが正論だった。

    今は、自分のバカさ加減を正当化するために無理矢理理論武装しているだけのイタい女になってしまった。
    なまじっか北大に入れる学力があるだけに、なかなか改心しない。

    +13

    -1

  • 2500. 匿名 2019/07/17(水) 18:50:52 

    >>2488
    ムリムリ。
    あのカリーだって、大人もおいそれとは手が出しづらい値段だし。
    あやみさんがなつを甘やかして家賃安くして(たぶん光熱費込み定額)、そうしたらなつは本を買ったり映画を観たり、美術館に行くわけでもなく、飲食代にバカスカ使っちゃってます、ってだけでしょ。

    家できっちり仕事もせず。

    +20

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード