-
1. 匿名 2019/05/18(土) 08:32:52
今週も語りましょう!出典:thetv.jp
+38
-116
-
2. 匿名 2019/05/18(土) 08:33:23
よりによってその画像なの?+284
-12
-
3. 匿名 2019/05/18(土) 08:33:59
番長〜〜!+147
-5
-
4. 匿名 2019/05/18(土) 08:35:21
今日はトピ立つの早かったね。+44
-0
-
5. 匿名 2019/05/18(土) 08:35:23
お兄ちゃんが明るくなったw+510
-1
-
6. 匿名 2019/05/18(土) 08:35:37
酪農はなつにとって人生そのもの
おかしいでしょ
もう何が何だかわけがわかりません+719
-10
-
7. 匿名 2019/05/18(土) 08:35:40
てるお兄ちゃんに
新しい恋の予感があってほっとした!
幸せになってほしい!!+812
-4
-
8. 匿名 2019/05/18(土) 08:36:00
あけみ可愛くて好き😄+268
-7
-
9. 匿名 2019/05/18(土) 08:36:05
なつは人をみて抱きつく、ずる賢い女+717
-28
-
10. 匿名 2019/05/18(土) 08:36:06
なつがただのかまってちゃん+403
-9
-
11. 匿名 2019/05/18(土) 08:36:13
とにかく抱きつき過ぎ。
よっちゃんに抱きついたのでさえあざとく見えた。+715
-14
-
12. 匿名 2019/05/18(土) 08:36:34
北海道の厳しい自然の中で
皆の服が綺麗‼️
天陽君の帽子なんて綺麗なパッチワークだよw+592
-8
-
13. 匿名 2019/05/18(土) 08:36:41
今から見はじめても面白い?+22
-99
-
14. 匿名 2019/05/18(土) 08:36:49
天陽となつの関係性がなんかよく分からない。最後の雪の中の二人が気持ち悪かった。+594
-11
-
15. 匿名 2019/05/18(土) 08:37:26
話の軸がブレブレで、そっちが気になって全然楽しめない。+506
-9
-
16. 匿名 2019/05/18(土) 08:37:27
>>6
酪農と爺ちゃん裏切っても東京行きたいとかほざいていたよね?ナレーションさむかった+422
-8
-
17. 匿名 2019/05/18(土) 08:37:34
お兄ちゃんの恋は応援したい+553
-1
-
18. 匿名 2019/05/18(土) 08:37:40
最初からアニメーターになりたいって言ってれば1日で終わる内容を1週間引きのばしただけ+760
-8
-
19. 匿名 2019/05/18(土) 08:37:57
酪農は?妹は?兄ちゃんは?+179
-7
-
20. 匿名 2019/05/18(土) 08:38:17
お兄ちゃんとサラさんがくっついてほしかったのに、天陽と会わせちゃったから、もしかしたらサラさんが天陽にいってしまうかも。お兄ちゃんに幸せになってほしいな!+414
-9
-
21. 匿名 2019/05/18(土) 08:38:17
>>13
最初から観てるけどまだ面白くないよ。+287
-23
-
22. 匿名 2019/05/18(土) 08:38:21
夕見子好きだわ
見た目も性格も
かまってちゃんのなつとは大違い+731
-18
-
23. 匿名 2019/05/18(土) 08:38:53
>>13
やめときなはれ+98
-12
-
24. 匿名 2019/05/18(土) 08:39:32
北海道が舞台で地元だし楽しみにしてたのに、なんだこりゃで終わったな…
アニメーターになりたい情熱もさっぱり伝わらないし。
挙句に酪農は人生そのものってなんぞや?
北海道なめとんのかね?+626
-11
-
25. 匿名 2019/05/18(土) 08:39:40
今週になって、なつが絵を描いてるシーンが取って付けたように出てきて笑う+556
-9
-
26. 匿名 2019/05/18(土) 08:39:48
なんで雪の上に押し倒したの?普通に立って話せばいいのに+405
-8
-
27. 匿名 2019/05/18(土) 08:39:57
8:14、ウッチャンのナレを家族全員でハモったわw
「ああなつよ、(中略)、来週に、続けよ。」
本当はこんなことしないで、話に集中したいよ。+399
-9
-
28. 匿名 2019/05/18(土) 08:40:30
私はずるい……とかいっておばあちゃんに抱きついたり、天陽にも抱きついたり、素直な感じを出したいのかもだけど、なんかあざといね。子供時代のなっちゃんは、そんな事する感じじゃなかった。+712
-13
-
29. 匿名 2019/05/18(土) 08:40:41
恋愛が主軸ってつまらない朝ドラ+350
-12
-
30. 匿名 2019/05/18(土) 08:40:59
さらさんを見た時の、テルオ兄ちゃんの顔がよかった。今週は、それだけです。+588
-1
-
31. 匿名 2019/05/18(土) 08:41:03
きっとこの朝ドラは最初から最後まで面白くないよ。+468
-24
-
32. 匿名 2019/05/18(土) 08:41:13
夕見子ちゃん、意外と小さいんだね。
155cmくらいかな?
富士子ちゃんが余計に巨大に見えた。+298
-5
-
33. 匿名 2019/05/18(土) 08:41:46
あさイチで華丸さんが「ハァ~♪」のBGMにつっこんでたw気になるよね。+314
-7
-
34. 匿名 2019/05/18(土) 08:41:58
マダムのファッションは何か妖怪人間ベムに出てくるキャラみたい。+194
-3
-
35. 匿名 2019/05/18(土) 08:42:02
とにかく抱きつくシーンが多すぎる。すぐに抱きつくなつ。+389
-6
-
36. 匿名 2019/05/18(土) 08:42:02
雪月のおじさんと東京の川村屋って、繋がりあったっけ?電話しといたよーとか言ってたけど。+119
-66
-
37. 匿名 2019/05/18(土) 08:42:02
てんようくん回りくどくてちょっと意味がわからなかった…+442
-4
-
38. 匿名 2019/05/18(土) 08:42:07
東京でもイケメンたちがなつを支えるみたいね~
何事もうまく行き過ぎ。+504
-4
-
39. 匿名 2019/05/18(土) 08:43:01
>>12
服も綺麗すぎるだし、耳当ても新品のフワッフワ。
大自然の中で不自然極まりない。+399
-14
-
40. 匿名 2019/05/18(土) 08:43:12
てんようちゃん 新トピがおったったよ+13
-1
-
41. 匿名 2019/05/18(土) 08:43:18
半分青いの上塗りみたいな、ヒロインに全く共感できない朝ドラ+446
-13
-
42. 匿名 2019/05/18(土) 08:43:31
雪の上に倒れこむシーン、平日にやってほしかった。で、あさイチの受けで華丸さんに「芝生の上ではなかったですね」くらい言われてほしかったよ、大吉さん。+650
-5
-
43. 匿名 2019/05/18(土) 08:44:22
柄本佑、もったいないなあ…+412
-10
-
44. 匿名 2019/05/18(土) 08:44:28
みんなにお膳立てしてもらって東京行きが決まってから、本当のことを話すなつ
「計画通り」ニヤリ+453
-9
-
45. 匿名 2019/05/18(土) 08:44:32
番長 よっちゃんの恋
夕見子の受験を応援
無理矢理 北海道編終わらせたな
色々雑やわ+355
-2
-
46. 匿名 2019/05/18(土) 08:44:43
照夫お兄ちゃんには幸せになってほしい。+314
-0
-
47. 匿名 2019/05/18(土) 08:44:45
>>36
雪月のおじさんの、東京での修行先+188
-1
-
48. 匿名 2019/05/18(土) 08:45:02
酪農は人生そのものってナレーションで、はあ?ってなったわ笑
+348
-5
-
49. 匿名 2019/05/18(土) 08:45:40
なつはいつまであのダサい三つ編みつけるのかな+39
-8
-
50. 匿名 2019/05/18(土) 08:46:13
>>36
雪月のおじさんが若い頃中村屋で修行してたそうだよ。
なんたる偶然…+201
-5
-
51. 匿名 2019/05/18(土) 08:46:34
>>37
「俺にとっての世界はベニヤ板だ」だっけ?w
わからないし、文字通り薄っぺらいよ+349
-5
-
52. 匿名 2019/05/18(土) 08:46:41
スピッツの歌だけ朝のBGMとして聞いてる
ドラマはつまらんし、広瀬すずの演技が苦手+299
-13
-
53. 匿名 2019/05/18(土) 08:47:03
いつも思んだけど、なんで毎回なつは天陽くんの家で当然のように一緒に食卓まで囲むの?
今朝だって汁物に餅?みたいなのが1個しか入ってないような質素な食事だったのに…
なつは裕福な柴田家に帰ってからご飯食べなよ〜!
天陽母に食べて行きなさいって言われたとしても、なつが遠慮すればいいだけの話しなのに…
森の奥の家の阿川家にも入り浸ってる雰囲気だったし、山田家にもしょっちゅう出入りしていて、なつって本当に図々しい性格してるよね!
+371
-18
-
54. 匿名 2019/05/18(土) 08:47:03
出された食べ物がすごく質素で、天陽くん家の貧しさが分かった。家も昔と変わらないし、身に付けてる物も継ぎ接ぎだらけだし。ご両親とても良い人だから頑張ってほしい。+403
-6
-
55. 匿名 2019/05/18(土) 08:47:31
今日も15分が長かったわ+148
-8
-
56. 匿名 2019/05/18(土) 08:47:34
てるお兄ちゃん、インハンド良かったよ~!背が高くてかっこいいわ!+225
-4
-
57. 匿名 2019/05/18(土) 08:47:39
くちゃくちゃムニュムニュした、広瀬すずの話し方が好きでない。
アリスはそんなことないのになぁ+283
-9
-
58. 匿名 2019/05/18(土) 08:47:44
てるおにいちゃん昨日山Pのドラマ出てたけどなんか雰囲気違っててしばらくそっくりさんかと思ってた+38
-1
-
59. 匿名 2019/05/18(土) 08:47:48
好きなんだけどガルちゃんでは不評だね+140
-22
-
60. 匿名 2019/05/18(土) 08:48:03
>>12
つぎはぎするほど貧乏?なのに布地がキレイだよね。
そしてお兄さんはサラリと東京のレストランに行ってる。貧乏なのに。+382
-3
-
61. 匿名 2019/05/18(土) 08:48:35
>>54
そんな天陽くんの家で、しょっちゅうご飯食べてるなつ。
ごはんどきになったら帰りなよ+351
-4
-
62. 匿名 2019/05/18(土) 08:48:50
番長も先生も出てこなくていいよ。
テルオはちょっと前まで、爺ちゃんに言われたからとナツと結婚しても良いかなと思ってたくせに気持ち悪い。
ナツもテルオをからかうシーンは元彼の幸せを願う女みたいで気持ち悪い。
天陽がナツを待たないって言ったから、せっかく抱きついたのにフラれたみたいになったナツ、ざまあ。+100
-44
-
63. 匿名 2019/05/18(土) 08:49:34
東京のお兄ちゃんは恋人とまだお付き合いしてるんかね+22
-1
-
64. 匿名 2019/05/18(土) 08:49:38
なつの心の内+244
-8
-
65. 匿名 2019/05/18(土) 08:49:40
どのBGMもドラマを余計におかしくしてる気がする+179
-1
-
66. 匿名 2019/05/18(土) 08:49:59
予告でマダムが開拓者の街へようこそって言ってたけど新宿ってそんな街だったかな?+187
-3
-
67. 匿名 2019/05/18(土) 08:50:03
ひさびさに会った80の母が「私これツッコミ目線で見てる」って言ってて笑った+294
-6
-
68. 匿名 2019/05/18(土) 08:50:48
雪月のお母さんの仙道敦子さん。すごく綺麗な女優さんなのに、あの前髪と三角巾がほんとにお気の毒。役柄だからしょうがないけど、昔を知ってるからそう思ってしまう…+160
-12
-
69. 匿名 2019/05/18(土) 08:51:24
先週まで見たけど、あまりにもイライラして良くないので見るの止めました
ドラマ見るよりこのスレ見てるほうが面白いと思うの!+127
-22
-
70. 匿名 2019/05/18(土) 08:51:41
牧場で働いてる親子の息子さんは結婚してるのかな?+131
-5
-
71. 匿名 2019/05/18(土) 08:51:42
>>64
このライト、ホントになつの裏の顔に見える 笑
+89
-9
-
72. 匿名 2019/05/18(土) 08:51:47
番長、なんで先になつに告白させたのか?
あっちがダメだからこっち感ありあり。
よっちゃんは私のもの〜♪が優越感たっぷりで殴りたくなったわ!+331
-6
-
73. 匿名 2019/05/18(土) 08:52:42
>>9
なつは生きるために演技するという設定+43
-2
-
74. 匿名 2019/05/18(土) 08:52:44
なつが、照兄とサラさん家から帰ってすぐ
「サラさんに聞いてこよう」って冗談で言ってたけど
やっぱ相当ご近所だね。+169
-3
-
75. 匿名 2019/05/18(土) 08:52:50
なっちゃんはまわりの気持ちには敏感なのに自分には鈍感なのね+70
-3
-
76. 匿名 2019/05/18(土) 08:53:04
なつって演劇部にいたの舞台やるための僅かな時期だけだよね?
全然部員だって感覚なかった。
+230
-1
-
77. 匿名 2019/05/18(土) 08:53:18
なつとてんようくんくっついて欲しいけど、初恋は実らないのかな。+42
-13
-
78. 匿名 2019/05/18(土) 08:53:52
脚本家が渾身の力で考えてる天陽君のセリフ
ベニヤ板がどうのこの
毎回思うけど「ちょっと何言ってるか分からない」って感想しかない+458
-4
-
79. 匿名 2019/05/18(土) 08:54:26
来週の咲太郎兄ちゃんの兄ちゃんに任せとけ!
のくだりが心配でたまらない…
兄ちゃん騙されたりとかで結構ポンコツだし…+216
-1
-
80. 匿名 2019/05/18(土) 08:54:31
BGMがやたら大げさ過ぎる。
はい、ここが笑うとこですよ〜とか、感動するとこですよ〜って無理矢理押し付けられてる感じ。
見てるこちらの心は無になってる。+268
-7
-
81. 匿名 2019/05/18(土) 08:54:32
今後なつと天陽が再会するシーンあるのだろうか…「待たないよ」が伏線になってそう+174
-2
-
82. 匿名 2019/05/18(土) 08:56:33
面白くないのに高視聴率って凄いな+218
-8
-
83. 匿名 2019/05/18(土) 08:56:38
>>59
自分も好きで見てるけどガルちゃんは基本ずっとこんな感じだよ。
まんぷくのときだっていいコメントも多かったけど、
割と辛辣なコメントもあった。+128
-2
-
84. 匿名 2019/05/18(土) 08:56:42
なつはホステスやれば成功しそう、アニメ編やめて東京なつの野望銀座編にすれば多少納得する。+268
-6
-
85. 匿名 2019/05/18(土) 08:56:44
嫌いな人ほど連投するトピ+93
-3
-
86. 匿名 2019/05/18(土) 08:57:12
>>76
仮入部っぽかったのに主役まで奪ってしまうし、今日は最前列に並んでいたから図々しいと思った
3年間部活頑張ってきた他の生徒かわいそう
+264
-6
-
87. 匿名 2019/05/18(土) 08:58:01
じいちゃんが東京行きを許した時、
草刈さんの芝居や後ろで聞いている松島さんの
涙堪える演技に感動しつつ、
なつよ、そこはお前が一番泣くところだろ!
と突っ込みを入れてしまった。笑
広瀬すず可愛いんだけど、ここって時に涙出てない、、
演技が今ひとつだなぁ+269
-5
-
88. 匿名 2019/05/18(土) 08:58:48
>>64
夜神月 久しぶりに見たわ
悪い顔やなぁw+54
-3
-
89. 匿名 2019/05/18(土) 08:59:07
広瀬すずだからか何やってもあざとく見える。どんなに良い子ちゃんでも腹黒いんだろって感じに見えるw無名の新人さんがやってもそうなったのかな?人選ミスかな。話自体もつまらない+291
-6
-
90. 匿名 2019/05/18(土) 08:59:10
おじいちゃんの言葉が聞き取りづらくていつも字幕で見てるんだけど、ひらがな「ぱふぇ」に和んだw+159
-2
-
91. 匿名 2019/05/18(土) 08:59:21
このトピ見てなかったら天陽とベニア板の繋がりがさっぱりわからなかったわ+115
-4
-
92. 匿名 2019/05/18(土) 09:01:19
>>53
でも、なつも酪農のことこの家に教えてるわけだし、金銭受け取らない代わりにご飯ご馳走になってるんじゃない?+30
-8
-
93. 匿名 2019/05/18(土) 09:01:48
よっ!お亮!+24
-3
-
94. 匿名 2019/05/18(土) 09:02:06
朝ドラなつぞらに覚めてる広瀬すず、もうつまんなくて退屈で仕方ないんだよ。+128
-5
-
95. 匿名 2019/05/18(土) 09:02:40
くっそつまらん
いいかげんにしろ+136
-12
-
96. 匿名 2019/05/18(土) 09:03:05
やっぱベニヤ板のくだり意味わかんないよねwww
なつはなつで頑張れ、俺は俺で頑張るから。そうしたらいつかまた会える。
ってことが言いたかったの?+214
-2
-
97. 匿名 2019/05/18(土) 09:03:13
>>91
ベニヤ板+15
-0
-
98. 匿名 2019/05/18(土) 09:03:48
>>86
主役を奪ったんじゃないよ。主役やらせるために、入部させられたんだよ。+106
-0
-
99. 匿名 2019/05/18(土) 09:04:03
なつのあざとさと、ハンアンBGMに胸やけする朝+187
-5
-
100. 匿名 2019/05/18(土) 09:06:37
セリフがいちいち奇をてらいすぎ
ほぼ意味がわからんから+119
-4
-
101. 匿名 2019/05/18(土) 09:06:39
もうベニヤ板主役で行けばw+45
-2
-
102. 匿名 2019/05/18(土) 09:07:54
番長ww
よっちゃんとうまくいってほしい+81
-5
-
103. 匿名 2019/05/18(土) 09:08:01
もう少し北海道偏長い方がよかったなー。
演劇やったり、酪農をしっかりやって。
その中でアニメーションとの繋がりも徐々に増やして、やりたい気持ちが積み重なっていく姿が見たかった。+259
-2
-
104. 匿名 2019/05/18(土) 09:08:03
>>92
なら余計に図々しいわ+34
-5
-
105. 匿名 2019/05/18(土) 09:08:28
広瀬すずをイケメンで接待しPV仕立てで本人のイメージとご機嫌を考慮したすず得の朝ドラって感じ。薄っぺらい。感動もない+241
-10
-
106. 匿名 2019/05/18(土) 09:09:33
半年のドラマなのに十勝編が1ヶ月半しかなかったのは意外+237
-2
-
107. 匿名 2019/05/18(土) 09:09:48
テルオ兄となっちゃんが普通の兄弟の距離感に戻ってホッとした
テルオ兄とサラさん結ばれて幸せになってほしい+194
-1
-
108. 匿名 2019/05/18(土) 09:10:45
今日はハンハンアーン♪の曲がない、と思ったら、すずのランランラン、あの音痴な歌が始まった…+61
-5
-
109. 匿名 2019/05/18(土) 09:11:13
天陽の「俺もなっちゃんも開拓者でありそれは何もない白いキャンパスに絵を描いていくのと同じだ。何処にいてもキャンパスに向かう開拓者、挑戦者、冒険者ということで繋がっていられるよ」、というセリフには感動した。+17
-27
-
110. 匿名 2019/05/18(土) 09:11:44
この先草なぎ剛まで投入してどうすんのさー+61
-3
-
111. 匿名 2019/05/18(土) 09:11:49
>>7
ナツとの結婚をいきなり爺さんに言われて、まぁ悪くない話かもなんて一瞬思ったりもしたんだろうね。爺は罪深いw+120
-2
-
112. 匿名 2019/05/18(土) 09:12:08
暇なんで一週間連投しますよ+10
-1
-
113. 匿名 2019/05/18(土) 09:14:42
柴田三兄妹は応援したい。
山田夫妻も応援したい。
天陽くんは、もう勝手にして、って感じw
なつはどうしても応援したいと思えない。+161
-5
-
114. 匿名 2019/05/18(土) 09:15:20
おしんのスタッフは本当の田舎の貧しさを見て知ってる世代だろうけど
今の若い人には田舎暮らしはファッションだからバッチワークはんてんも微笑ましくみているよ
今週のなつは広瀬すずのあざとさを逆にパロディにしていた+124
-4
-
115. 匿名 2019/05/18(土) 09:17:02
>>108
あのらんらんらーん♪らーんらららー♪ってBGMはやっぱり広瀬すずの歌声なんですかね?
なんかどうも聴いてるとむずがゆい感じがして聞いてられない…+62
-8
-
116. 匿名 2019/05/18(土) 09:17:27
一回も見たことないしこれからも見ません+6
-12
-
117. 匿名 2019/05/18(土) 09:17:50
今週みなさんが引っかかったワード
ベニヤ板w+119
-3
-
118. 匿名 2019/05/18(土) 09:18:27
>>109
え〜嘘やん そんなん
感動せえへんわー
周りに全部お膳立てしもらえるぬるま湯のなつは
開拓者でも挑戦者でも冒険者でもないもの+71
-5
-
119. 匿名 2019/05/18(土) 09:19:26
あのスキー対決ってなんだったんだろう?+259
-3
-
120. 匿名 2019/05/18(土) 09:20:41
農場で土のひとつすら着いていない皆さんの服…
天陽の帽子のツギハギも綺麗すぎて不自然。+125
-1
-
121. 匿名 2019/05/18(土) 09:22:00
子牛が生まれて嬉しいのは分かるけど、山田家総出でやたら子牛を撫でくりまわしてたのは大丈夫なんだろうか?と気になってしまった。
あとなつのセリフがよく聞き取れなくてあとで録画を字幕で見直してみたら「初乳は?飲ませた?」って言ってた。もう少し滑舌良くセリフを言ってほしい。+36
-15
-
122. 匿名 2019/05/18(土) 09:22:21
東北地方でも天陽くんはツイッターでは人気があるみたいで嬉しかったよ+12
-0
-
123. 匿名 2019/05/18(土) 09:22:24
女優の中の人が性格悪くても、あざとくても何でもいい。
演技で、その人の人生を見せてくれればいいんだよなー。
+181
-2
-
124. 匿名 2019/05/18(土) 09:23:40
私個人はもう一つの卒業に引っかかりました+58
-3
-
125. 匿名 2019/05/18(土) 09:24:12
よっちゃんに鞍替えした番長も、結局ただの痛いキャラで終わっちゃった。告白エピソードは一回でよかったと思うが。+170
-4
-
126. 匿名 2019/05/18(土) 09:24:12
小なつが富士子に初めて会って数分後に抱きついた時の違和感
このドラマダメかもと思ったけど
その通りになってしまった+144
-5
-
127. 匿名 2019/05/18(土) 09:24:27
やたらと抱きつくよね~
じいちゃん母さん雪月のばあちゃんとか・・・。+139
-3
-
128. 匿名 2019/05/18(土) 09:24:54
はいっ!トントン拍子!人生ちょろいね〜なつ!
東京に行けると思ったらイヤな牛の仕事も楽しくなるね〜+104
-7
-
129. 匿名 2019/05/18(土) 09:26:22
個人的には雪次郎がまだ東京で見られるのは嬉しい。
雪次郎純粋だから東京であっさり恋とかしそう。
でも夕見子大好きそうだからそれを貫いててほしい。+170
-1
-
130. 匿名 2019/05/18(土) 09:27:06
天陽家、父と息子の髪、どこの美容院で切ってきた?って毎回思う。
囲炉裏囲んでようが、質素なご飯食べてようが、ツギハギ着てようが。
小林綾子の周りだけが貧乏オーラを纏ってる。さすがだよね。+271
-3
-
131. 匿名 2019/05/18(土) 09:27:50
天陽くんのモデルは早くに亡くなっちゃうみたいだね・・・。+38
-5
-
132. 匿名 2019/05/18(土) 09:28:22
若い男は厳選されたイケメン俳優。
若い女は厳選された地味目な女優。
何かつまらないなぁ+119
-2
-
133. 匿名 2019/05/18(土) 09:28:36
>>1
戦後間もない時代に
フランクに男女が抱き合う違和感+205
-3
-
134. 匿名 2019/05/18(土) 09:28:46
すずと絡むと、演技の上手さが引き立つわ。
今日はよっちゃんがとても良かった。+87
-5
-
135. 匿名 2019/05/18(土) 09:28:48
>>28
子どもの頃、柴田家に来た日、浴衣を着せてもらったときに、初対面の富士子さんに抱きついて泣いたよ。
子どもの頃からそんなんだったよ。+125
-3
-
136. 匿名 2019/05/18(土) 09:28:59
本当にスキー対決ってなんの意味があったんだろう…
てるおもなつの事妹にしか見てないんだったら
てんよう君に勝負挑む事ないんじゃないの?+145
-4
-
137. 匿名 2019/05/18(土) 09:29:11
>>119
なつのために、照男兄ちゃんと天陽くんを対決させるシーンを作りたかっただけ。スキーには意味はない。こういう安易な展開、ホントに嫌い。+178
-3
-
138. 匿名 2019/05/18(土) 09:29:14
本当に所々のセリフが「?」って思う時がある。
どういうこと?みたいな…+68
-2
-
139. 匿名 2019/05/18(土) 09:29:48
番長に告白されたよっちゃん、初めて好きだと言われたので、恥ずかしくて真っ赤になって逃げちゃうのかと思った。それだったら後を引きそうで良かったのでは。番長もよっちゃんもよしよしで。。+33
-0
-
140. 匿名 2019/05/18(土) 09:30:25
東京 仕送りしてもらうのかな?+17
-1
-
141. 匿名 2019/05/18(土) 09:32:27
ウッチャンのナレーションがやっぱ違う
浮いてる
アナウンサーの声でナレーション想像するとしっくりくる
+185
-6
-
142. 匿名 2019/05/18(土) 09:32:46
岡田将生はあんまり出ないみたいだね~+8
-1
-
143. 匿名 2019/05/18(土) 09:33:11
予告のナックス3人集合が来週の楽しみ❗
他は…まぁそれなりに普通+76
-5
-
144. 匿名 2019/05/18(土) 09:33:14
広大な自然いっぱいの十勝地方
なのに今はなつぞらの幟やポスターだらけ。
へんなドラマに担ぎ出されてなんか悲しい。
+6
-5
-
145. 匿名 2019/05/18(土) 09:34:09
その点、まんぷくの時の芦田愛菜さんのナレーションはうまかったですね。ナレーションがドラマに溶け込んで、浮いてなかったもの。ごく自然で。+265
-12
-
146. 匿名 2019/05/18(土) 09:34:18
人んちでご飯食べてる暇あったら、よそでバイトしたりして東京行く予算の足しにしろよ。
遠慮してるような顔して、全然ポーズじゃん+139
-6
-
147. 匿名 2019/05/18(土) 09:36:37
山田家の食事
今日はすいとん一個だけ…
食事の時間まで居座って
ちゃんと食べてから帰るナツ+187
-2
-
148. 匿名 2019/05/18(土) 09:37:22
半青みたいにはなるなよと思ってる
でもずっとすずのプロモーションビデオだよね
半青は「このシーンが描きたい」だけツギハギして話作ってたけど
今回は「こんなすず撮りたい」のツギハギ+198
-3
-
149. 匿名 2019/05/18(土) 09:37:46
急に絵をかきまくったり、
急に手伝いしたり。
バランスよくできないものか。
学校もあるし、そんなに忙しかったら
あれほど天陽君の家や雪月などウロウロしないだろうし。+113
-2
-
150. 匿名 2019/05/18(土) 09:38:16
>>98
いかにも「私そんなつもりないのに先生が~主役やれって言うから仕方なく~私そんなつもりないのに~」って感じですげえうぜえ+106
-1
-
151. 匿名 2019/05/18(土) 09:38:19
来週から東京かぁ
風景の癒しがなくなる分色々目につくだろうな、
なんかわちゃわちゃして朝からどっと疲れそう
+102
-4
-
152. 匿名 2019/05/18(土) 09:38:32
全てのエピが必要あったのかわからない。
じいちゃんのバターの夢や酪農楽しいよ!な農業学校の話、演劇部やスキー大会も薄っぺらい。
遭難しかけたどこだけは照兄ちゃんがサラさんに会う為にあっても良かったと思うくらい。
菜々子目当てで観てたけど、これで正式に脱落します。+148
-5
-
153. 匿名 2019/05/18(土) 09:39:07
なつはお兄ちゃんのこと今までそんな気にかけてた?
東京行く口実にしてない?+136
-1
-
154. 匿名 2019/05/18(土) 09:40:39
>>102
私は今日の回観て上手く行かないで欲しいと思ったわ
最初からよっちゃんに行ってるなら応援したけどね
番長って女なら誰でも良いんじゃね?って醒めた+69
-1
-
155. 匿名 2019/05/18(土) 09:40:56
>>115
吉澤嘉代子って歌手のハズ+9
-0
-
156. 匿名 2019/05/18(土) 09:41:23
なつばっかり高い絵の具手に入れたり
育ての親に熱い言葉かけてもらえたり
他の子供達の立場は・・・+226
-4
-
157. 匿名 2019/05/18(土) 09:41:54
衣装、セットが古めかしいだけで
ストーリー、俳優陣は戦後感が無くて
時々このドラマが戦後設定なのを忘れる+182
-1
-
158. 匿名 2019/05/18(土) 09:42:50
>>136
照男が俺が勝ったらなつに好きと言えと言ってたでしょうに
天陽のなつへの告白の機会を作るためのスキー大会だよ
なつが遭難してアニメーターを目指すことで告白はなくなったけど
いや、天陽が一方的に俺は待たんよと言ってなつへの恋を諦めた
天陽がなつに恋してなつへの想いを諦めた+50
-3
-
159. 匿名 2019/05/18(土) 09:43:20
私はGW明けに脱落し、もう毎日は観ていません。ぜんぜん禁断症状もなく至って元気です。
むしろストレスが堪らず毎日ご飯を美味しくいただいております。+44
-21
-
160. 匿名 2019/05/18(土) 09:43:30
>>110
普段朝ドラ観てないスマ婆窓婆が観るだろうから更なる視聴率稼ぎにもってこいな人選だと思ったわ
草彅の出演+8
-10
-
161. 匿名 2019/05/18(土) 09:44:33
>>115
なんかムカつく歌声だと思ったら広瀬すずなんだ
納得+19
-10
-
162. 匿名 2019/05/18(土) 09:45:00
ゆみこちゃんも もっとなつにボロクソ言っていいと思うわ。
「あんた今になって自分のずるさに気づいた?私はあんたに出会った時から気づいてたけど」ぐらい言ってほしい。+211
-8
-
163. 匿名 2019/05/18(土) 09:45:00
よっちゃんや番長が実は天陽より親身になつの行く末を案じてるとか意外な設定をいれてほしかったわ。屈斜路湖でクッシーに食べられるとか、網走監獄に投獄されるとか+9
-6
-
164. 匿名 2019/05/18(土) 09:45:04
>>145
😳+0
-5
-
165. 匿名 2019/05/18(土) 09:46:20
>>159
みんなにもっとすすめてあげて~👍
嫌いならみないほうがいい+25
-3
-
166. 匿名 2019/05/18(土) 09:46:24
今まで自分の中で広瀬すずを過大評価しすぎてたみたいで、思ってたより広瀬すずの演技がだいぶ良くなくてガッカリしてる
正直期待はずれ
+150
-3
-
167. 匿名 2019/05/18(土) 09:49:11
蒼井優や、満島さん、長澤まさみ、綾瀬はるかは二十歳からうまかったの?宮崎あおいが別格だったのかな
まだ二十歳だしあんなものとみてる。深田恭子は安定して変わらない演技だけど+6
-30
-
168. 匿名 2019/05/18(土) 09:50:14
よっちゃんに抱きついたなつからは、アタシの方が先に告られたの、アタシが振ったからよっちゃんに行ったんだよ、的なイヤな余裕を感じる。+187
-8
-
169. 匿名 2019/05/18(土) 09:51:35
ランランラーンの歌はすずちゃんじゃないよ
吉澤嘉代子さんです+24
-2
-
170. 匿名 2019/05/18(土) 09:51:37
神田 日勝(かんだ にっしょう、1937年12月8日 – 1970年8月25日)は日本の画家。
東京市板橋区練馬(現東京都練馬区練馬)生まれ。8歳のときに戦火を逃れる為に一家で北海道鹿追町へ疎開し、そのまま定住。農業をするかたわら独学で油絵をはじめ、その後、平原社美術協会展(平原社展)や全道美術協会展(全道展)で活躍。北海道を代表する画家として評価を得つつも、32歳で死去した。
ベニヤ板にペインティングナイフやコテで描く力強いタッチの具象画で有名。農家でもあったことから、農耕馬や牛などをモチーフにした画も多い。
神田日勝 - Wikipediaja.m.wikipedia.org神田日勝 - Wikipediaメインメニューを開く検索神田日勝別の言語で閲覧このページをウォッチする編集神田 日勝(かんだ にっしょう、1937年12月8日 – 1970年8月25日)は日本の画家。東京市板橋区練馬(現東京都練馬区練馬)生まれ。8歳のときに戦火を逃れる為に一家...
神田日勝記念美術館+105
-1
-
171. 匿名 2019/05/18(土) 09:52:07
東京だからってネオンギラギラのショービズの世界をからめなくてもいいのにな
多摩のほうでのんびり暮らしたっていいのに+54
-5
-
172. 匿名 2019/05/18(土) 09:52:58
広瀬すずさんの演技は、朝ドラしか観ていないけど、わざとらしい、覚えたセリフをそのまま口から出している、一本調子、棒読み、顔が無表情、という評判ですが、私もそう思います。
わざとらしい演技で、それが気になり感情移入できません。もっと自然な演技ができないのでしょうか。+174
-9
-
173. 匿名 2019/05/18(土) 09:52:59
草彅君はブラタモリ出てるし、ドラマ出られるのかな?
下町の方のチャラチャラ軽い役じゃなくて、アニメ界の方なら良いな・・・+7
-2
-
174. 匿名 2019/05/18(土) 09:54:06
照男兄がサラさんに恋してくれたお陰で、とりあえずなつとのギクシャクした関係が元の兄妹に戻れたのだけは救われたわ
+153
-2
-
175. 匿名 2019/05/18(土) 09:54:40
>>135
そうそう、その頃からあざとい感じはあった。
でもまだ子供だし人の優しさに飢えてたから仕方ないのかな…って思ってたけど、18歳になったらさらにバージョンアップしてやたら色んな人に抱きつき甘えるあざとさを身につけてしまっていた。+95
-5
-
176. 匿名 2019/05/18(土) 09:57:04
>>86
前列にいたのが3年生で、後列にいたのは、1年生2年生だよ。+28
-0
-
177. 匿名 2019/05/18(土) 09:58:26
脚本家って男の人?
なんか女の人の願望、妄想が詰まったドラマだよね
周りの人が皆優しくて、自分のやりたい事はやってイケメンに囲まれて〜って
全く共感出来ない+105
-3
-
178. 匿名 2019/05/18(土) 09:58:36
私は楽しんで見てる。
おしんも、あさが来たも見てるけど、
広瀬すずちゃんも、節目の年の朝ドラのヒロイン頑張ってると思うけどなぁ。+26
-35
-
179. 匿名 2019/05/18(土) 09:58:53
なつは現実にいたら超嫌な女だよ…+145
-3
-
180. 匿名 2019/05/18(土) 09:59:56
卒業式
高校3年のときたった一回しか演劇なんかやってないのに
なぜか卒業式が演劇部
手抜き感が凄い
びっくりしました+141
-1
-
181. 匿名 2019/05/18(土) 10:00:15
宮崎あおいの篤姫別格+16
-11
-
182. 匿名 2019/05/18(土) 10:05:49
>>169
ハンハンアーンも、ランランランも、同じ歌手が歌ってるの?? ランランの方、すずの声かと思ってました。+7
-2
-
183. 匿名 2019/05/18(土) 10:07:54
>>156 絵の具は、天陽君のお兄さんが、なつにくれた物ですよ。+45
-0
-
184. 匿名 2019/05/18(土) 10:08:13
酪農はなつにとって人生そのもの???
嘘でしょ
その設定をナレーションで今さら言うのではなく
視聴者に伝わるように具体的な行動や描写で見せてくれって話
ほんとズルい脚本
後出しで何でもナレーションで片付ける
そんなのドラマでもなんでもないよ!
虚言癖女の生態ドキュメント+116
-1
-
185. 匿名 2019/05/18(土) 10:09:47
すっかり脱落してしまった
なら来るなよ!
って、話だけどね。
さいなら〜〜+74
-6
-
186. 匿名 2019/05/18(土) 10:09:52
細かいことだけど、演劇部の指導の先生が3年生の部員に最後の言葉を贈った後、なつだけがハイってl答えたシーン。何もなつにだけ贈った言葉じゃないんで、3年生の全員がハイって言うべきでしょう。
どんな部分でも主人公中心の脚本ですね。細かいところに配慮がない。+74
-2
-
187. 匿名 2019/05/18(土) 10:11:57
>>152
菜々子目当ての人なんていたんだw
びっくらぽん+8
-33
-
188. 匿名 2019/05/18(土) 10:12:30
富田望生、福地桃子絶対ガルちゃんみてないよな。ここみたらげんなり+20
-0
-
189. 匿名 2019/05/18(土) 10:13:58
脱落してしまった+26
-4
-
190. 匿名 2019/05/18(土) 10:13:58
今日のおかしな部分 酪農はなつにとって人生そのもの、
酪農を振り切って東京に行くなつに、それはない。+155
-2
-
191. 匿名 2019/05/18(土) 10:14:14
篤姫は、大河だから。
朝ドラとは全く別物。+12
-0
-
192. 匿名 2019/05/18(土) 10:14:16
最後雪の上にふたりで転がるとか、JRのCMかよw
北野きいって演技してるのあんまり見たことなかったけど、自然でいいね。
急にデレデレし始めたお兄ちゃん可愛かったな+205
-3
-
193. 匿名 2019/05/18(土) 10:15:31
似非宮崎駿でるんでしょ?+5
-0
-
194. 匿名 2019/05/18(土) 10:16:45
>>54
普段の食事がこんなに質素だったなら、あのスキー大会で貰った2位の賞品の蟹10杯🦀は山田家にとってはとんでもないご馳走だったんだろうな〜。
こんなに貧しい食事ばかりなら家族のために、わざわざスキー板を手作りしてまで大会に出て優勝賞品の米一俵を得ようとした天陽くんのハングリーな気持ちがよく分かるわ。+111
-0
-
195. 匿名 2019/05/18(土) 10:16:56
自分に都合の悪い時だけ「私は家族じゃないから」と被害者ぶる。
兄との結婚話には、じいちゃんに「私を他人だと思ってる」と非難しといて、上京計画には実兄と妹をダシに使う性格の悪さ。
周りの人、なつに騙されすぎ。+231
-4
-
196. 匿名 2019/05/18(土) 10:17:01
絵を描いてるシーン
半分、青いみているよう
+17
-1
-
197. 匿名 2019/05/18(土) 10:17:10
広瀬すずは、顔が可愛いだけで、演技力はないよ。+85
-6
-
198. 匿名 2019/05/18(土) 10:19:25
>>192
北野きいはいろいろあったけど、演技力あるね。
昔、八日目な蝉にでてたけど、泣かされたもん。+121
-0
-
199. 匿名 2019/05/18(土) 10:20:03
なつと照男兄ちゃん、互いに軽口たたいてた場面に安心。
今まで通りの兄妹であることを確認できてよかった。+45
-2
-
200. 匿名 2019/05/18(土) 10:20:59
>>22
ゆみこ、子役は美人だったのに〜って最初はがっかりしたけど、あの性格と相まってすごく良い女に見えてきた。
演技が上手いからなんだろうな。
雪次郎とくっつくのかな?+170
-4
-
201. 匿名 2019/05/18(土) 10:21:42
草刈さんと高畑さんのシーンが好き
真田丸も思い出しちゃう+64
-0
-
202. 匿名 2019/05/18(土) 10:24:08
>>110
絶対出ないほうがいいと思う…本人のためにも…
あまりのつまらなさに演じてる役者が可哀想に思えてくるわ
+55
-4
-
203. 匿名 2019/05/18(土) 10:24:23
脱落した+17
-4
-
204. 匿名 2019/05/18(土) 10:25:24
「酪農はなつにとって、もう人生そのものです。」
こんなナレーションかぶせたってシラケる
じゃあ漫画映画やめればいいよ+216
-1
-
205. 匿名 2019/05/18(土) 10:26:47
>>39
耳あてが新品のフワッフワって笑
確かにあの時代なら汗や脂や汚れで固まった綿になるよね。
+124
-2
-
206. 匿名 2019/05/18(土) 10:27:31
みんな良い子、みんな優しい良い大人、みんな頑張り屋さん、みんな他人に親身、みんな物わかりが良い
飽きてまう
そう、私は飽きました+127
-7
-
207. 匿名 2019/05/18(土) 10:27:59
草刈正雄さんと高畑淳子さんの演技力は流石ベテランだけあって、飛び抜けてますね。
高畑さんの昨日の演技は観ていてやっぱり上手いなあと思わせる凄いものでした。
+121
-6
-
208. 匿名 2019/05/18(土) 10:28:10
>>157
そっか、だからコントに見えるんだ。+31
-1
-
209. 匿名 2019/05/18(土) 10:28:42
天陽くんの兄は東京でやりたいことやってるのに
本人は絵が描きたくても貧乏で家にいるしかないの?
なんかかわいそうなんだけど。
あれだけ貧乏ならお兄さんも夢をあきらめて農業しない?+186
-5
-
210. 匿名 2019/05/18(土) 10:30:22
視聴率20%超えなのが不思議で不思議でしょうがない
夜のゴールデン枠だったら一桁の内容
朝ドラマジックだね+118
-4
-
211. 匿名 2019/05/18(土) 10:32:29
すずがぶりっこする事に意識がいきすぎて肝心の演技がおざなり…
表情が乏しい。あと明るさがない。
去年真剣佑や野村周平にすずの性格は暗いと言われていたのわかる+111
-3
-
212. 匿名 2019/05/18(土) 10:32:43
照男兄ちゃん昨日のインハンドのアスリート役も良かった+35
-1
-
213. 匿名 2019/05/18(土) 10:32:59
♪あーざーとい
あーのー子ーにーも
教えーたいーー+75
-8
-
214. 匿名 2019/05/18(土) 10:33:21
北乃きいって落ち着いた感じになったね。
完全に主観だけど
変なアイドルみたいな年齢すぎたんだから
改名した方が売れそう。
+94
-1
-
215. 匿名 2019/05/18(土) 10:34:09
なんか演劇以降特につまらなくなってきた感じがする。+24
-1
-
216. 匿名 2019/05/18(土) 10:34:20
なんかもう朝ドラじゃなくて夜枠で
広瀬すず主人公のイケパラ的な内容やりゃあよかったんじゃないのって思う
この製作陣だと学園ものでふわっとした内容じゃないと厳しいよw+126
-1
-
217. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:54
役者ばかりが豪華
内容は...+70
-4
-
218. 匿名 2019/05/18(土) 10:36:12
豪華キャストの投入で視聴率をとろうとするのはヤメて欲しい。
これからもプロ野球のオールスターゲーム並みに豪華キャストが投入されるらしい。+53
-3
-
219. 匿名 2019/05/18(土) 10:37:16
なつの人生は「ラクラクイージーモード」って感じだね。ゲームだったら全く面白くないわ
再放送中のおしんは超ハードモードだけど
先が気になって毎朝が楽しみ
東京編で面白くなるといいんだけど+111
-4
-
220. 匿名 2019/05/18(土) 10:38:02
草刈さんの演技いい。
この前のなつそれでいいんだ、東京で頑張ってこいってなつにいうシーンそこだけかなりグッと来たんだけど、なつ泣かないのね。淡々と台詞いってこなしてるようにしか見えなかった。
時代背景は戦後で貧しいはずなのに顔や洋服はきれいで牛飼いなのに匂いが漂ってこないくらいきれいで偶然いい人たちに囲まれて、孤児なのに誰も苛めてこないし、意地悪する人もいなくてこれはもはや広瀬すずのpv。+126
-4
-
221. 匿名 2019/05/18(土) 10:38:33
なつぞらつまらない+51
-8
-
222. 匿名 2019/05/18(土) 10:38:57
>>212
たまたま見たけど別人みたいだったよね。
最後は可哀想だったけど。
+6
-0
-
223. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:11
きれいなお面ばかり並べても最初は良くても
見飽きてくるもんなんだな
よっちゃんとか番長の方がずっと味があってまた見たくなる+111
-3
-
224. 匿名 2019/05/18(土) 10:40:40
続きが全く気にならない朝ドラ+46
-3
-
225. 匿名 2019/05/18(土) 10:40:45
今週間まとめ見てるけど、なつあざとすぎ…
私はずるいとか…
悪者になりたくないんだろうな。+117
-4
-
226. 匿名 2019/05/18(土) 10:41:48
>>122
ありがと、覚えたよ!
はんかくさい
(北海道の方言 ばかげた、あほらしい)+14
-1
-
227. 匿名 2019/05/18(土) 10:41:57
>>167
綾瀬はるかは20歳で白夜行やってたよ
長澤まさみは19歳で山Pとプロポーズ大作戦
蒼井優は好きじゃないから詳しくないけど若い時に「フラガール」で日アカ最優秀主演女優賞受賞してる。すずが出てる「怒り」と同じ監督
長澤まさみも10代で最優秀助演女優賞獲ってたね。すずも19で日アカ最優秀助演女優賞獲ってるんだから本領発揮すれば+36
-5
-
228. 匿名 2019/05/18(土) 10:42:12
>>80
トピ雅はこっちの方がいいよ
加速するようにつまらなくなってくる
酪農で財を成し遂げるストーリーの方が
良かったんじゃないかって思えてくる
+19
-4
-
229. 匿名 2019/05/18(土) 10:43:39
受験前に振り回されるゆみこがかわいそう…
こんな茶番付きあわないで勉強したいだろうに。+90
-4
-
230. 匿名 2019/05/18(土) 10:45:57
なつ天のハグシーン
引きで見るとおかしいよ
身長差大してないのになつの態勢がキツそう+50
-3
-
231. 匿名 2019/05/18(土) 10:46:34
100作目記念で力を入れたのは、豪華キャストだけだった。脚本、演出、主人公の演技力ははるか後回しだった。+92
-3
-
232. 匿名 2019/05/18(土) 10:46:46
広瀬すずの賞なんか「日アカだけ」だろ
怒りも日アカだけ。キネ旬もブルーリボンもなし
日アカだけで誤魔化してる自称実力派w
+66
-3
-
233. 匿名 2019/05/18(土) 10:52:42
広瀬すずの演技、なんとかならないものかな。+77
-3
-
234. 匿名 2019/05/18(土) 10:53:29
彫刻家の家になつと天陽が来る
彫刻家「あんた何作ってんだ?」
天陽「じゃがいもにビートや蕎麦とか、あと牛飼いも。」
彫刻家「それに金にもならんもんか。俺もここで生きていなくちゃなんも作れないんだ。困ったことにな。」
天陽「いいですね。」にっこり
なつ、ノートに絵を描きだす
彫刻家、熊を彫る
天陽ぼーっとしてる
このシーンはいったい何なの?+261
-0
-
235. 匿名 2019/05/18(土) 10:54:02
ランランランの前奏もあるんだね!
覚えられるかなー+4
-0
-
236. 匿名 2019/05/18(土) 10:54:38
雑すぎる+33
-0
-
237. 匿名 2019/05/18(土) 10:55:50
>>234
芸術家たちの集い+44
-0
-
238. 匿名 2019/05/18(土) 10:56:03
演劇の時、よっちゃんて番長のこと気になってるのかと思ったけど違ったのか+96
-0
-
239. 匿名 2019/05/18(土) 10:56:17
広瀬すず
演技がどうのこうの言いたいけど、
彼女の横顔は綺麗。+17
-13
-
240. 匿名 2019/05/18(土) 10:56:55
この朝ドラの脚本は、どうも凡人の視聴者では理解できないほど卓越した何かがあるのかもしれない。
その何かが凡人の私には一向にわからない。+89
-0
-
241. 匿名 2019/05/18(土) 10:57:48
>>12
いや、あれは結構正しいらしい。
ネルシャツとか。で、昔のお母さんたちの裁縫と編み物技術は凄いよ。あけみちゃんの歳でも毛糸はほどいて編み直し、しかも一晩でマフラー編んだとか。+17
-1
-
242. 匿名 2019/05/18(土) 10:58:06
>>232
松坂桃李が実力派俳優と呼ばれる違和感と同じ+85
-3
-
243. 匿名 2019/05/18(土) 10:59:41
>>238
魔性の女 よっちゃん+23
-0
-
244. 匿名 2019/05/18(土) 11:00:02
不覚にも、今日の「俺は待たんよ!」にジーンと来た。+11
-17
-
245. 匿名 2019/05/18(土) 11:00:05
まんぷくも半分、青いもなんだかんだ言って続きが気になって見てたけど、なつぞらは流し見しちゃう。本当に面白くない。+89
-5
-
246. 匿名 2019/05/18(土) 11:01:17
なつぞらはつまらない。+67
-6
-
247. 匿名 2019/05/18(土) 11:01:56
みるの辞めようと思ったけど、チームNACSの3ショット見たさにもうちょっと頑張ろうかな+34
-1
-
248. 匿名 2019/05/18(土) 11:01:57
>>227
ちやはふるで主演もとってるよ+2
-16
-
249. 匿名 2019/05/18(土) 11:03:43
ちはやふるね+16
-0
-
250. 匿名 2019/05/18(土) 11:05:13
サラは近所なのに今まで交流も無く、遭難したなつの時計を漁った?みたいな描写も謎。なつと結婚するのも悪くないと思ってた照男を近場で無理矢理くっつけた感しかしない。
そんなことより明美、かわいそうすぎだろ?あの子が家事するのは当然なの?家族の誰もがなつにばかり気を使ってかわいそうすぎる。実子なのにシンデレラみたいな扱い。+160
-2
-
251. 匿名 2019/05/18(土) 11:05:32
>>85
不毛なトピになってしまってるw+13
-0
-
252. 匿名 2019/05/18(土) 11:06:01
>>227
日アカなんて何の権威もないからね?
映画会社の持ち回りで順々に賞取らせてるだけ
米国の本家アカデミー賞を形だけ真似した ただのイベント
+67
-2
-
253. 匿名 2019/05/18(土) 11:06:55
サラさんが北乃きいだと気づかなかった。
演技上手いね+85
-4
-
254. 匿名 2019/05/18(土) 11:07:32
>>234
あぁ〜同じように思ってた。
みんなそれぞれ何かをやり始めてたけど、天陽くんだけ手持ち無沙汰な感じで、妙に居心地悪そうな変な空気が流れてる感じだった。
本当、なんですずは天陽くんをわざわざ阿川家に連れて行ったんだろ?自分の絵描き友達を紹介するため?
そして紹介し終わったら放置プレイで絵描き始めるってどういうことだべさ?+218
-0
-
255. 匿名 2019/05/18(土) 11:10:19
>>254
木彫りのフクロウは遭難した日に描いてたけど、
何描いてたんだろうね。+1
-0
-
256. 匿名 2019/05/18(土) 11:10:43
広く浅くばかりで、記憶に残らない朝ドラの典型なんだけど。疑問点が多く、完成度が低い。+128
-0
-
257. 匿名 2019/05/18(土) 11:11:03
パッチワークドラマ+55
-0
-
258. 匿名 2019/05/18(土) 11:15:08
すぐに抱きつくような美少女
女からは総スカンだよね
脚本家の願望?
もう観るのやめる
+69
-3
-
259. 匿名 2019/05/18(土) 11:16:46
まだ今日観てないけど、よっちゃんと番長のカップルなの?演劇の時とか後片付けの時とかチラホラ2人でいるシーンとかあったからやっぱりそうなんだ
天陽君の家の食事シーンはおしんのオマージュかと思ってたけど?違うのか?話題のBGMは映画の帰り天陽君が行くなよと言うシーン良かったけど
天陽君に指摘されてムッとして言い返す場面は
なつと言うより広瀬すずなんだろうなぁと思って見ちゃう+14
-1
-
260. 匿名 2019/05/18(土) 11:22:37
私は高畑淳子の演技がクサく見えてしょうがない。
演技は下手なはずはないんだけど。
大げさ過ぎる感じ。+134
-3
-
261. 匿名 2019/05/18(土) 11:22:39
ついに来週から東京編、岡田将生がたくさん出る
それまでの録画、岡田将生が出てるの以外は全部消した。
他のキャストより別格にカッコイイ+4
-21
-
262. 匿名 2019/05/18(土) 11:22:41
言い回しが遠回りすぎて
理解するのに時間がかかるセリフが多い・・・。
雪の中の天陽くんとなつの会話とか。+86
-1
-
263. 匿名 2019/05/18(土) 11:24:31
なつイジーモードと広瀬すずの普段のイメージがあいまって、ただただつまらん+88
-1
-
264. 匿名 2019/05/18(土) 11:24:35
>>234
会話になってる?これ+109
-0
-
265. 匿名 2019/05/18(土) 11:25:14
>>260
わかる。
やり過ぎだよね。+30
-2
-
266. 匿名 2019/05/18(土) 11:25:24
天陽くんの兄ちゃんが天陽はずるいとか言ってたけど
天陽くんの絵と兄ちゃんの漫画映画は
絵の方向性違わない??+74
-0
-
267. 匿名 2019/05/18(土) 11:25:57
いま、1週間分の録画見てる。
なんか、もやもやするうううう
皆に傷つけないようにと動く、なつに、イライラする。
抱きつきすぎだわ+64
-0
-
268. 匿名 2019/05/18(土) 11:27:13
>>207
じいちゃんがなつを頼みに行くシーンとか良かった
二人とも北海道に開拓しに来た同士みたいな感じが伝わってくる+29
-2
-
269. 匿名 2019/05/18(土) 11:29:24
番長がよっちゃんに告白するシーンで別によっちゃんが断ることなかったんじゃないかなあ。番長いい人そうだし。めでたしめでたしで。+35
-4
-
270. 匿名 2019/05/18(土) 11:30:52
北海道の大自然で育って、酪農こんなに頑張ってきて、
絵が好きだとしても、どうしてもそっからここに結びつかなくて感情移入できない…
誰かがすずのイメージビデオって言ってたけどそうしか見えなくなってきた笑
感情移入できないからすごく冷静に観ちゃって、今すずちゃん自分の演技に酔ってる?って変なとこ気になっちゃう
+101
-0
-
271. 匿名 2019/05/18(土) 11:31:46
高畑さんは演技が上手すぎて浮いてしまいがちですが、昨日の演技は圧巻でした。+18
-7
-
272. 匿名 2019/05/18(土) 11:32:01
すずちゃん、もっと前髪切ってくれ。うざったくてしょうがない。+93
-1
-
273. 匿名 2019/05/18(土) 11:33:30
>>296
あれ前フリで結婚するんじゃないかな
なつが北海道の家族に会いに来た時に分かるとかで
じゃなきゃ2回も断られて報われなさすぎ+10
-2
-
274. 匿名 2019/05/18(土) 11:33:53
毒にも薬にもならない、見逃しても後悔しないドラマだわ‥+68
-3
-
275. 匿名 2019/05/18(土) 11:34:25
草刈正雄さんのお爺さんはカツラまでさせておいて、他の出演者は現代のヘアーサロンのカットそのままなんですね。まるで原宿のヘアーサロンでカットしてきたような。+71
-0
-
276. 匿名 2019/05/18(土) 11:36:18
いるよね〜!自分より可愛くない友達を私のだから!って言って男を近づけない奴!
+109
-2
-
277. 匿名 2019/05/18(土) 11:36:20
あと、なつ、化粧薄いように見せてるけど、シェーディングがっつりでめっちゃ濃い!
気になって仕方ない笑
そんなことが気になるくらい、もう物語に入っていけてない笑
出演者は豪華だし、演技上手な脇の人がたくさんいるからもったいないよー
これ言ったらなんだけど、なつ役が違う人だったらまた違ったかもね。+122
-4
-
278. 匿名 2019/05/18(土) 11:37:22
すごく面白いって言う人少ないんじゃない??+37
-6
-
279. 匿名 2019/05/18(土) 11:40:16
お兄ちゃんが北海道に来てほしかった
手紙で忘れてくれとか言ってたのに呑気に再会して
一緒に暮らそうって言ってるし…
茶番劇か!
+31
-3
-
280. 匿名 2019/05/18(土) 11:40:20
全て中途半端な感じでイマイチ面白くない。
+40
-2
-
281. 匿名 2019/05/18(土) 11:42:11
何も感動もないドラマ。楽しめるのは広瀬すずの顔ファンだけじゃない?+28
-0
-
282. 匿名 2019/05/18(土) 11:45:15
再放送のあさが来たを観ると、この朝ドラがいかにつまらないかが良くわかります。+97
-5
-
283. 匿名 2019/05/18(土) 11:45:17
最初ゆみこ役の子は微妙かな〜?とか思ってたけど、出てきたらイメージ通りだった。
演技も悪くないな〜って思う。色んな作品に出て欲しいなぁって思う。
あと、てるお兄ちゃんとあけみちゃんもいいね。+128
-4
-
284. 匿名 2019/05/18(土) 11:47:01
広瀬すずやっぱり好きになれない+38
-6
-
285. 匿名 2019/05/18(土) 11:51:12
夕見子役を演じるのは福地桃子さんという女優さんで哀川翔さんのお嬢さんらしいですね。かわいくていい味だしてますね。この朝ドラでファンになった人も多いと思います。素直でくせがないのがいいですね。+131
-5
-
286. 匿名 2019/05/18(土) 11:53:46
>>264
天陽は阿川の父ちゃんの言葉に実は頭の中では???ってなってそう。
でも初めて会う人だしとりあえず適当に合わせて「いいですね」って作り笑顔で言ってそう。
そしてみんながそれぞれのことをやり始めた時は「おいおい、マジか…もう俺帰っていいかな…」って思ってたんだろうな。+129
-2
-
287. 匿名 2019/05/18(土) 11:59:30
毎回15分だから見れてる。これが1時間だったら、見るモチベーション湧かない+46
-0
-
288. 匿名 2019/05/18(土) 12:05:27
今日の天陽くんの家のすいとん?1つのご飯、泣けてきた…
天陽兄、なつに画材送ったり、川村屋でランチ食ってる金あるなら、1円でも多く仕送りしたれよ!+202
-0
-
289. 匿名 2019/05/18(土) 12:08:08
高畑淳子の演技が…+1
-1
-
290. 匿名 2019/05/18(土) 12:09:00
+53
-1
-
291. 匿名 2019/05/18(土) 12:10:17
顔さえ可愛ければ周りにチヤホヤされて何もかもお膳立てしてもらえて、人生イージーモードだよ!と教えてくれるドラマ+96
-3
-
292. 匿名 2019/05/18(土) 12:10:42
>>271
私はそうは思わない
この役が合ってないのか、、、+7
-2
-
293. 匿名 2019/05/18(土) 12:12:27
今週はすずの耳に亀の子束子がついてるみたいに見えて全然集中できなかった。+26
-0
-
294. 匿名 2019/05/18(土) 12:13:21
ゆみこちゃんの話し方がほんと好き!今日の放送で思ったより小柄でびっくりした。姿勢も綺麗だからスラッとしたイメージだったから。+57
-5
-
295. 匿名 2019/05/18(土) 12:16:43
話は退屈だし、薄っぺらい、遭難して帰って来たら、急に東京行くとか、考え変わってたり意味不明
笑い所も、ウルッとくるポイントもない
美形の有名俳優を集めただけ
15分が長く感じて仕方ない+80
-1
-
296. 匿名 2019/05/18(土) 12:17:19
結局すべてなつの思った通りに物事が進んでいくね…+90
-2
-
297. 匿名 2019/05/18(土) 12:21:38
このドラマで夕見子ちゃんのファンになった人も多いと思います。演技が自然で嫌味がないですよね。誰かさんと違って。+67
-7
-
298. 匿名 2019/05/18(土) 12:26:39
これ本当に中年男性脚本家?
喪女ゴーストライターが恋愛ケータイ小説のつもりで書いてるって方がしっくりくるんだけど+90
-0
-
299. 匿名 2019/05/18(土) 12:35:47
>>269
ホントにどうでもいい2人だけど、そのうちなつが帰郷した時に一緒にいて、実は‥‥ってナレ結婚してそう。+10
-0
-
300. 匿名 2019/05/18(土) 12:36:14
なるほど 父親としてではなく製作陣の気持ちだったか
でないとおかしいもん あのナレ+41
-0
-
301. 匿名 2019/05/18(土) 12:40:00
昔、じいちゃんが味方もなくたった一人で開拓した事とアニメーターの夢を結び付けるのは無理ありすぎ。
よくキレなかったな、じいちゃん。
あんな周りがお膳立てしてくれて、じいちゃんと同じになりたいなんてホント口が上手いわ。+117
-1
-
302. 匿名 2019/05/18(土) 12:42:53
ゆみこがイイ
芝居上手い 可愛い+133
-6
-
303. 匿名 2019/05/18(土) 12:46:39
>>1
こんなの恋人でしょ+32
-0
-
304. 匿名 2019/05/18(土) 12:46:43
何度見てもこの>>1のシーンが不快だな+45
-3
-
305. 匿名 2019/05/18(土) 12:47:00
>>195
そうそう!で、和菓子屋で肝心の所を隠しながら「私ってずるいかな?」って相談して、みんなから「なっちゃんはずるくないよ。頑張れ」の肯定&強請待ち。
本人が一番自覚しているくせに。こういうタイプが一番性質悪い。+144
-1
-
306. 匿名 2019/05/18(土) 12:47:55
すず=なつ=ズル賢い+70
-3
-
307. 匿名 2019/05/18(土) 12:48:17
>>304
今、今日の分観てるけど、ほんとこのシーン嫌だわ。吉沢亮のファンでもなんでもないけどなつに腹立つわ+57
-2
-
308. 匿名 2019/05/18(土) 12:49:14
貧乏な山田家の貴重な一人分の食事を何度も奪って帰るなつ+136
-1
-
309. 匿名 2019/05/18(土) 12:49:18
小林綾子 演技下手じゃない?
声質かな+10
-11
-
310. 匿名 2019/05/18(土) 12:49:22
>>302
夕見子役の福地桃子さん、表情豊かで可愛らしいね。
広瀬すずは顔の作りは良いが
無表情、泣きべそ、にっこり
いつもこの3パターンしかなくてつまらない。+93
-3
-
311. 匿名 2019/05/18(土) 12:50:00
なんで普通に絵描き始めてんの?
すげー図々しい+78
-0
-
312. 匿名 2019/05/18(土) 12:51:06
天陽くんのお父さん「東京に行ってもなっちゃんとは陽平で繋がってられるんだな〜」ってそんなになつと繋がってたいのか?何でみんなそんなになつが好きなの!?+158
-1
-
313. 匿名 2019/05/18(土) 12:51:21
牛乳の意味を問いただすなつウザい
調子のるなよって感じ+79
-3
-
314. 匿名 2019/05/18(土) 12:52:40
夕見子 ちっちゃくて可愛い+43
-1
-
315. 匿名 2019/05/18(土) 12:53:16
らららららららららーのこの歌きらい+29
-0
-
316. 匿名 2019/05/18(土) 12:53:58
もうなつの表情が全てあざとく感じる。行動何もかも。
ほんとつまんないな!(笑)+65
-4
-
317. 匿名 2019/05/18(土) 12:53:58
今日の放送の録画を観たけど、番長あの場で告白したらアウトだろうなぁ+12
-1
-
318. 匿名 2019/05/18(土) 12:54:20
酪農が人生そのものて
酪農やってる人達をバカにしてんの?+94
-4
-
319. 匿名 2019/05/18(土) 12:54:21
天陽くんって目悪い設定なの?いっつもキャンバスに顔近いよね+7
-0
-
320. 匿名 2019/05/18(土) 12:54:41
>>308
これすっごい気になる。裕福ななつ様にはわからないのかもしれないけど。+73
-1
-
321. 匿名 2019/05/18(土) 12:54:50
このドラマ、つくづくサントラがだせえな+29
-0
-
322. 匿名 2019/05/18(土) 12:55:34
なにも心に響かない+40
-0
-
323. 匿名 2019/05/18(土) 12:56:14
ダメっ!よっちゃんは私のもんっ!
…(_- ) シラー+104
-2
-
324. 匿名 2019/05/18(土) 12:56:29
ダメ よっちゃんは私のもの
腹立つわーw+93
-2
-
325. 匿名 2019/05/18(土) 12:57:29
北海道開拓の酪農家の話とアニメーターの話を別々に2作にすれば良かったと思う・・・。
北海道銘菓だけでも充分凄いし
アニメはジブリの宮崎駿も出て来るんだし
無理やりくっつけるから薄っぺらいと言うかモッタイナイ!+71
-1
-
326. 匿名 2019/05/18(土) 12:57:34
なつの「天陽くん」の言い方腹たつw+67
-2
-
327. 匿名 2019/05/18(土) 12:57:37
なつとよっちゃんにそんな友情感じるシーンなかったのに白々しい+118
-2
-
328. 匿名 2019/05/18(土) 12:57:37
東京編になっても面白くなる気がしない
北海道編にしか出ないキャラか不快だったらまだこの先期待できるけどヒロインが不快だとどうしようもないよ+59
-0
-
329. 匿名 2019/05/18(土) 12:57:45
団長がよっちゃんに振られた時の「ダ〜メ、よっちゃんは私のも〜んw」も、すごいよっちゃんを下に見てる感が出まくってるな+135
-4
-
330. 匿名 2019/05/18(土) 12:58:15
ナニコレ!なに真っ白な雪原でしょうもないシーン撮ってんだよ!+51
-1
-
331. 匿名 2019/05/18(土) 12:58:40
マジでなんでこの時に天陽が走って来て突然なつを倒したのか…謎過ぎる。+143
-2
-
332. 匿名 2019/05/18(土) 12:58:47
天陽の言うことがいちいち難しい+103
-1
-
333. 匿名 2019/05/18(土) 12:58:53
今日の回よかったよ
北海道編好きだったわ+10
-20
-
334. 匿名 2019/05/18(土) 12:58:57
草刈正雄目当てで見てたので来週から見るか迷う+19
-1
-
335. 匿名 2019/05/18(土) 12:59:35
てんようくんの帽子がほんとギャグw+86
-0
-
336. 匿名 2019/05/18(土) 12:59:38
天陽、帽子ツギハギだらけならアウターにも毛玉つけないと+79
-1
-
337. 匿名 2019/05/18(土) 13:00:06
来週に続けよ
うっざー+70
-0
-
338. 匿名 2019/05/18(土) 13:00:09
天陽くーーーーーーーーん
うぜえ+62
-2
-
339. 匿名 2019/05/18(土) 13:00:38
天陽くん、俺は待たないよってなつに言ってたけれど、告白したわけでもないし、そんな仲でもないのになんなの?+124
-2
-
340. 匿名 2019/05/18(土) 13:01:16
天陽くんの帽子見たら笑ってしまう+32
-0
-
341. 匿名 2019/05/18(土) 13:01:47
山口智子の前に前に来そうだな
松嶋菜々子は表情で魅せてたね、大げさななまりも許せたわ+26
-1
-
342. 匿名 2019/05/18(土) 13:02:20
>>333
またまたぁ+16
-1
-
343. 匿名 2019/05/18(土) 13:02:49
まだまだ照男兄の片想いみたいだけど取ってつけたように突然サラと夫婦になってましたーとかやめてよ?+23
-1
-
344. 匿名 2019/05/18(土) 13:03:24
>>337
ホント。
毎週土曜日は必ず「来週につづけよ」。
もうこの言い回し飽きたしつまらない。+109
-0
-
345. 匿名 2019/05/18(土) 13:03:28
>>329
自分はとっとと結婚して、「早くいい人見つかるといいね♡」って言うタイプの女子〜+79
-0
-
346. 匿名 2019/05/18(土) 13:03:32
なんか今日最終回みたいやったな
来週の予告が全く面白くなさそうで見続けるか迷う…+13
-1
-
347. 匿名 2019/05/18(土) 13:05:46
なーんか、ドラマ監督がただただ十勝の大雪原の中にいるふたりを撮りたくてこのシーンを入れたんだろうな…って思わせる引きのカットだった。+111
-0
-
348. 匿名 2019/05/18(土) 13:08:39
『なつぞら』広瀬すずにエールを贈る吉沢亮の姿に視聴者「セリフもイケメン」の声(クランクイン!) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp広瀬すず主演のNHK連続テレビ小説『なつぞら』(NHK総合/月曜~土曜8時ほか)の第7
+3
-16
-
349. 匿名 2019/05/18(土) 13:08:47
>>337
これウッチャン毎回言ってるけど続かない場合もあるって事かな?打ち切りもあり得るの?+52
-1
-
350. 匿名 2019/05/18(土) 13:09:46
広瀬すずの表情どうにかしてくれ。いつもきょとん顔だー。顔が縦にしか動いてない感じ。+67
-1
-
351. 匿名 2019/05/18(土) 13:11:34
三度目の殺人意識したカットかな
役所広司の+6
-3
-
352. 匿名 2019/05/18(土) 13:12:49
来週も続けよ
これを無くすだけでもちょっとはマシになる
不快感が和らぐ+101
-4
-
353. 匿名 2019/05/18(土) 13:16:23
なつが作った漫画映画を爺ちゃんが亡くなる前に見るんだろうなと予想。+25
-0
-
354. 匿名 2019/05/18(土) 13:17:27
広瀬すずはおそらくきょとんとした顔が一番いいと思っているので、きょとんとぽかんと口を開けていることが多いのでしょう。無表情というか顔の表現力が乏しいですよね。セリフもぶっきらぼう。感情表現が乏しいので観ていて演技力の無さが私は気になります。+89
-2
-
355. 匿名 2019/05/18(土) 13:18:37
高校生の息子が なつとゆみ
どっちかと付き合えるなら
ゆみがいいと言ってる+78
-9
-
356. 匿名 2019/05/18(土) 13:20:31
すずの底意地の悪さが垣間見られるから、なつに共感し難い。+68
-6
-
357. 匿名 2019/05/18(土) 13:22:11
俺は待たないよ
???
わけわからん+101
-2
-
358. 匿名 2019/05/18(土) 13:22:56
子役の時は感情移入して泣きまくりだったが、最近じゃ全然主人公応援したいと思えなくなってきた。顔も可愛くて人気者で才能あって…人生楽しいよね、おめでとさーんって感じ。+81
-0
-
359. 匿名 2019/05/18(土) 13:27:03
なつ!来週でおわれよ!+97
-2
-
360. 匿名 2019/05/18(土) 13:29:11
広瀬すずだけ浮いてる…+46
-2
-
361. 匿名 2019/05/18(土) 13:30:07
あさが来たで惣兵衛さんと最後の別れのシーンの
宮崎あおいの演技
あれが出来なきゃ一流の女優になれないよ
すずちゃん+63
-3
-
362. 匿名 2019/05/18(土) 13:32:07
>>312
このセリフも変なセリフ
+39
-0
-
363. 匿名 2019/05/18(土) 13:33:33
今日のなつの、よっちゃんは私のものー!にイラッとしたんだけど
ああいう女子は自分の方が可愛いと思ってるからやってるんだよね
もしよっちゃんがモテてチヤホヤされだしたら態度変わりそう
ドラマに何言ってんだって感じだけども笑+131
-2
-
364. 匿名 2019/05/18(土) 13:33:33
広瀬すずのことダメだと思ってから、それが頭にこびりついてしょうがない。
脚本と広瀬すずの演技力のせいで脱落しました。+45
-3
-
365. 匿名 2019/05/18(土) 13:34:11
こんな鈍感で人の気持ちが理解できなさそうな(下手するとアスペっぽい)なつでも輝男がさらに好意ある事を察せるのが意外すぎた+20
-1
-
366. 匿名 2019/05/18(土) 13:36:47
+71
-3
-
367. 匿名 2019/05/18(土) 13:37:12
てるお兄ちゃんの行く末目当てで観てます。他はどうでもいいかなw+28
-0
-
368. 匿名 2019/05/18(土) 13:38:33
>>365
自分のことには鈍感で常にきょとん顔の少女漫画風主人公だから…+28
-1
-
369. 匿名 2019/05/18(土) 13:39:33
なつ「よっちゃんは私のもん!」
なんだこいつ…+118
-2
-
370. 匿名 2019/05/18(土) 13:40:43
よっちゃんって番長に好意ある感じじゃなかったの?
しかもなんで突然番長がよっちゃんに告白して振られるの?
全てがすっ飛ばしすぎてて意味わからない
ほんと脚本の出来最悪+114
-1
-
371. 匿名 2019/05/18(土) 13:40:46
今日のナレーションも天陽のキャンバスがどうこうのセリフも、いいこと言ってますな雰囲気だけでちっとも心に響かなかったな。
今まで積み上げてきた軸というか物語がないから、感情移入が難しい。
たぶんなつの性格や演出は変わらないと思うから、東京編はなつのあざとさを楽しむくらいの気持ちで見れたらいいかもね。+76
-0
-
372. 匿名 2019/05/18(土) 13:41:51
>>305
一緒にしちゃいけないんだろうけど、ライフの安西愛美と被る...+0
-0
-
373. 匿名 2019/05/18(土) 13:42:09
これからも大きな障害も壁もなくアニメーターとして成功するんでしょうね、周りのみんなの協力を得て。
期待感も湧かない。これまで通りうまくいくのわかってるから。+41
-0
-
374. 匿名 2019/05/18(土) 13:42:16
主人公が自分で何もしてないからつまらん
演劇も言われたからやっただけー東京行きも勧められたからその気になっただけー
私はそんなつもりじゃなかったんだけど…で全てを手に入れていく女なつ+80
-0
-
375. 匿名 2019/05/18(土) 13:42:34
なつにサイコパス疑惑が出てきた
行く先々で急に甘えたり泣きついて同情を引く
そんな姑息なやり方で味方につける
本人のいない所で味方につけた者同士で話し合いをさせ、勝手に解決させて話を進める
でも本人はそれを本能でやってるのか緻密な計算なのか、終始きょとん顔のいい子ちゃんを貫きケロッとしてる
+78
-1
-
376. 匿名 2019/05/18(土) 13:42:55
俺は待たんよは、天陽がなつに対する恋愛感情を断ち切るセリフなんだろうけど?その後言ってる事がわからん?なつもぽかんとしてるし、子役の時なつの心情表現上手かったの広瀬すずになってから感情押し殺してる表情でもなくぽかんしてばかり+51
-2
-
377. 匿名 2019/05/18(土) 13:43:24
山田家の貧しさを見ると天陽兄はこの家から出たくて東京の芸大に奨学金で行ったのかな…と思ってしまう。東京での天陽兄やってちょっと絵を生かしてバイト(就職)高めの川村屋でカレー食べて。山田家の生活に戻りたくないんだろうな
仕送りしてる感じでもないし
+72
-0
-
378. 匿名 2019/05/18(土) 13:44:07
なつ、北海道に来た初日にも、富士子に抱き付いてたよね。
その後じいさん、雪月のばあさん、天陽、よっちゃん。
「私が抱きつきゃ、みんなイチコロ」って感じだね。
+76
-3
-
379. 匿名 2019/05/18(土) 13:44:47
>>375
とっさに歩けるはずの妹をおぶってみせて
おばあちゃんの同情を引き芋をめぐんでもらったあの時に
何かに目覚めたんだよね+75
-2
-
380. 匿名 2019/05/18(土) 13:46:18
ゆみことか北乃きい演技上手い!可愛い!って主役下げ脇役上げするガルちゃんらしいわ。
あんな脇役でセリフも少ないのに演技下手って誰がやっても無いよ。
私はすず頑張ってると思うよ。この破茶滅茶な役は誰がやっても、、って思うし。
照男兄ちゃん牛乳持ってこんにちは‼︎あっ、、っていうシーン可愛かった。
急に柴田家兄妹が生き生き話し出して微笑ましいんだけど、最初からなつと兄妹が日々ワイワイしてるシーンもっと入れて欲しかった。爺ちゃん爺ちゃんばっかりで兄妹との絡みが無さすぎたよ。+25
-23
-
381. 匿名 2019/05/18(土) 13:46:37
デスノートの画像貼ってる人いたけど正にその通りだわwww+26
-1
-
382. 匿名 2019/05/18(土) 13:46:56
菜々子なでしこの〜だべさを楽しむドラマ+29
-0
-
383. 匿名 2019/05/18(土) 13:48:56
菜々子の良さなんて1ミリもわからないよ
むしろ学芸会レベルにしか見えない+12
-15
-
384. 匿名 2019/05/18(土) 13:49:11
いいぞゆみこ+143
-2
-
385. 匿名 2019/05/18(土) 13:49:14
吉高由里子とか杏とか安藤サクラもドラマや映画で有名になってからの朝ドラだったけど演技も上手いからか違和感なく話に入り込めた。すずちゃんはなんかなぁ+63
-8
-
386. 匿名 2019/05/18(土) 13:49:32
>>380
頑張ってるのはみんな同じだと思うんすけど
まあヒロインが広瀬すずじゃなかったらもう少しマシだったかもね
元々好感度低いのは自業自得だし+13
-5
-
387. 匿名 2019/05/18(土) 13:49:46
>>157
北乃きいの役の化粧に違和感。
あんな山奥でこどもが初めてお化粧しましたみたいな仕上がり。
ナチュラルでいいのに。+41
-1
-
388. 匿名 2019/05/18(土) 13:50:00
主人公の心情が伝わらないよね
漫画みたいに心情を文字で表現してくれなきゃナツが何を考えてるのかが全然分からない+4
-2
-
389. 匿名 2019/05/18(土) 13:50:43
>>380
実際 広瀬すずより良いんだから仕方ないわ+24
-8
-
390. 匿名 2019/05/18(土) 13:50:55
東京に行くなんて、金が稼げるようになるまでは、多額のお金、掛かるのに
あの時代に、高校も行かせてもらい、次は上京させて!っていう戦災孤児って、どんたけ贅沢。
育ててもらった他人様に、「アニメーターになる!」って、応援の気持ちがわかない…。+103
-0
-
391. 匿名 2019/05/18(土) 13:51:43
ファンがよく広瀬すずは顔だけじゃなくて演技もうまいって騒いでるからどんなもんかと思ったけど普通に下手だった+78
-1
-
392. 匿名 2019/05/18(土) 13:52:10
>>344
今回は、未来に続けよ、のあとに、来週に続けよだよ。
おかしいでしょうよ。
続けよ、って普通使う?
変な言い回し
+83
-1
-
393. 匿名 2019/05/18(土) 13:53:08
天陽くんのモデルが神田日勝と知ってからなんだか心が沈むというか切なくて観るのがしんどい+27
-0
-
394. 匿名 2019/05/18(土) 13:53:20
>>380
いやいや全然頑張ってないから
全く視聴者に伝わらないけど
卑怯者というのは分かる+9
-1
-
395. 匿名 2019/05/18(土) 13:54:42
>>391
爺ちゃんに東京行きを頭ごなしに否定され
ムッとして切れた演技だけはすばらしかったよね 笑
今、広瀬すずの素が出た?って感じだったけど
なつみたいな感情の起伏が見えない淡々としたいい子ちゃんより
暗くて闇が深い役なら合うのかもね+64
-2
-
396. 匿名 2019/05/18(土) 13:54:46 ID:eySOa3dt67
来週は岡田将生が出る!
嬉しい!
ポンコツ天然パワーで「なつぞら」を引っ掻き回してください
咲太郎兄さん!+18
-5
-
397. 匿名 2019/05/18(土) 13:55:01
>>392
確かに変だった
未来からの来週って
支離滅裂やね+5
-1
-
398. 匿名 2019/05/18(土) 13:55:57
「酪農はなつの人生そのもの」
ものすごく違和感
ずっと考えてやっと分かった
これは、実質スポンサー北海道への忖度
ヒロインが酪農をやめて上京するのは 北海道からすればあまり気持ちの良いものではない
だからヒロインが酪農を嫌になって上京する話にしないために、義兄との結婚話を無理矢理入れた
酪農は好きだけど こんな事があっちゃ逃げ出すのも仕方ない、そう思ってもらうため
スポンサーへの忖度で「酪農は人生そのもの」と言わせた
NHKが見てるのは視聴者ではない、スポンサー
今後も新宿中村屋、紀伊國屋忖度
東映アニメーション忖度
国家政策クールジャパン忖度
色んな忖度が続くでしょう
もちろん広瀬すず忖度も…
もう朝ドラ100作目なんて 早く終わってほしい!+55
-5
-
399. 匿名 2019/05/18(土) 13:56:20
>>369
なんかもう、「私が好いてあげてますわよ!嬉しいでしょう。」って感じだよね。
よっちゃんに、「なーにがわたしのものじゃ!お前のものなんかなりたくねえわ!」って言い返して欲しい。
+25
-2
-
400. 匿名 2019/05/18(土) 13:57:17
今日イチの訳の分からないパワーワードだった。+93
-4
-
401. 匿名 2019/05/18(土) 13:58:24
>>178
頑張るのは当たり前
そこからさきはどうなの??
って中川家がキングコングに対して言ってたw+45
-1
-
402. 匿名 2019/05/18(土) 13:59:00
NHKに朝ドラがなつぞらになった理由を教えてもらいたい。脚本を読んだら面白くないってわかるはずなのに。この脚本はつまらない。+91
-3
-
403. 匿名 2019/05/18(土) 13:59:05
>>383
雰囲気美人の代表だけどやはりあんな人は周囲にいないし、女優でもいない
唯一無二の存在なのは確か+39
-1
-
404. 匿名 2019/05/18(土) 14:00:49
>>395
そうそう
すいませんでしたっ! とか言ってたよね。
いきなり、なつ、本性出たな!からの、
「おじいちゃんを裏切ったっー」。
また、いい子ちゃん芝居してやがる としか思えなかった。
+79
-2
-
405. 匿名 2019/05/18(土) 14:03:22
15分の間に3〜4回は時間を見てしまうほどつまらないけど、日課になってるからつい見ちゃうんだよね。
よく考えたらなつのあざとさは子供の頃から一貫してるかも。
そう考えるとこの描き方は失敗ではなく意図した通りなのだろうか?+24
-0
-
406. 匿名 2019/05/18(土) 14:03:35
予告でちらっと映ってたけど、これはTEAM NACSファンのためのシーンなんだろね。
ドラマ内では今のところほぼ絡みが無いのに、なんでこの3人で集まってんの?っていうメンバー。+120
-0
-
407. 匿名 2019/05/18(土) 14:03:36
吹雪いてるけど、天陽くんのとこにいるから大丈夫だよね…って家族みんな思ってる感じだったけど
若い男女が一晩一緒に過ごすことは平気なんか?
+82
-4
-
408. 匿名 2019/05/18(土) 14:04:13
>>380
でもまんぷくの牧瀬里穂は脇役なのに下手だったよ+7
-19
-
409. 匿名 2019/05/18(土) 14:04:24
なつは天陽にあざといことばかりしてぐずぐずして
ずっと言われてると思うけど天陽は絵の才能があるわけで、美大行ってる兄からも言われてるし
だったらその才能伸ばせばって話で
ベニヤ板のくだりは「?」って思ったけど結局は天陽は絵描くの好きだけど趣味でやりたいってことなんだろうけどさ
というか昔だし普通長男が跡つぐんじゃないの?
兄は東京で好きなことしてしかも美大なんて高いでしょなのに家族は貧乏暮らしで?
弟は高校も出させずに?兄弟の格差酷すぎ
兄は弟は才能あるから、って思うんじゃなくて家族や高校出させなかったこと負い目に見るべき
絵の道に行かないならなつたちと一緒に農業高校で学べば良かったんじゃないの?
なつはいきなり天陽の兄にあってアニメーターの仕事場見てパパッと描いたら「才能あるね!」って言われるとかおい…とことんトントン拍子だな
いろいろと天陽が可哀想だよ
モデルの人が30代でなくなってるらしくて本当に絵の才能がもったいないと思った
吉沢亮はまた出番ある~みたいなことは言ってたけど
東京にいるなつが「天陽がなくなった」って聞くとかそういうくだりは嫌だよ
Twitterの反省会とかでもズバズバ言われててその通りって思った+28
-6
-
410. 匿名 2019/05/18(土) 14:04:50
>>402脚本なんて最後の方なんじゃないの?
主役ありき、タイアップありきだよ。
今回は広瀬すずで100作目ぶち上げましょー
からの、北海道舞台にして旅行会社とも大きく企画しましょー、って感じじゃないの?+72
-0
-
411. 匿名 2019/05/18(土) 14:06:22
>>355
私の娘も友達になりたいのは夕見子
なつは勘弁
振り回されるわ だって+58
-3
-
412. 匿名 2019/05/18(土) 14:07:10
>>367
たぶんもう出番ないと思う。
もし出たとしたら最終回の間際に北乃きいと夫婦になっており酪農に精を出してる姿が一瞬映る程度かと。
+16
-1
-
413. 匿名 2019/05/18(土) 14:08:32
すずの演技ってド下手だとは思わないけど全然上手くないし味も風情もないし無味乾燥ってのがピッタリ
キラキラ感とか見てて心が高揚する感じが全く無い
これから女優で生きていけるの?+97
-4
-
414. 匿名 2019/05/18(土) 14:12:11
>>412
いやいや
新婚旅行で東京に行って
ついでになつの様子を見に行きます
おそらく近々+6
-1
-
415. 匿名 2019/05/18(土) 14:12:14
母があれ?天陽くんって学校行ってないの?って今更気付いた
農業やってるシーンがある訳でもないし分かりやすい説明ゼリフもほとんどなかったし気づかなかった人母意外にもいっぱいいると思う
貧乏なのに何でお絵かきしてるシーンばかりで家業手伝い全くしてないの?+82
-1
-
416. 匿名 2019/05/18(土) 14:14:10
>>406
謎のシーンだね
ファンには最高だろうけど+8
-0
-
417. 匿名 2019/05/18(土) 14:14:43
一見かっこよさげ だけど全くイミフな今日の迷言 天陽くんのひとり語り
なちゃん、俺は待たんよ。
なつ(えっ?・・・)
なっちゃんのことはここで・・・。
帰るのは待たない。
なっちゃん、俺にとっての広い世界はベニヤ板だ。そこが俺のキャンバスだ。
何もないキャンバスは広すぎて、、そこに向かってると自分の無力ばかり感じる。
けど、そこで生きてる自分の価値はほかのどんな価値にも流されない。
なっちゃんも、道に迷ったときは自分のキャンバスだけに向かえばいい。
そしたら、どこにいたって 俺となっちゃんは
何もない広いキャンバスの中で繋がっていられる・・・。
がんばれ!!!
がんばってこい。なっちゃん。
握手
+25
-3
-
418. 匿名 2019/05/18(土) 14:16:45
>>413
あまり感情のないロボットみたいな役ならいけるんじゃない?もこみちみたいな
悪女役もいけるかな?と思ったけどあれはあれで難しそうだし
なんにしても今のままじゃ厳しそう+14
-3
-
419. 匿名 2019/05/18(土) 14:17:32
じいさんのバター作りの道具、そういやそれっきりだな!
演劇、スキー大会、うっすいエピソードだったな!
遭難で次回に引っ張っておいて、秒で救出だったな!
そういや、そもそもドラマ初回の冒頭、工藤阿須加との再会から始まり、途中で、そのシーンに繋がるという作りのわりに、工藤阿須加はただのなつのパシリのみ。
おかしないか?+121
-2
-
420. 匿名 2019/05/18(土) 14:17:34
ゆみこを励ますときもな上から目線な態度、勉強頑張ったって言ってるのにどこかあしらった演じかただなーと思ってたんだけど、なつじゃなくて広瀬すずなんだよなー。
子役のなつは良かったな…。
+29
-1
-
421. 匿名 2019/05/18(土) 14:18:42
↑
一応文字起こししてみましたが、今回は解釈しようなんて思いません。できません、これは。
日本語になってないんで、やめたほうがいいです。
おんなの労力の無駄。
はんかくさい
+10
-2
-
422. 匿名 2019/05/18(土) 14:19:34
>>415
貧乏なのに長男は東京、次男には絵の具と画材を買い与える+63
-0
-
423. 匿名 2019/05/18(土) 14:19:59
>>417
自分がなつなら
お、おう……ってなりそう+20
-1
-
424. 匿名 2019/05/18(土) 14:20:14
天陽の服がおしゃれなパッチワーク
昔流行ったピンクハウスの男版カールヘルムかよ!+27
-0
-
425. 匿名 2019/05/18(土) 14:20:24
たしかに薄っぺらいエピソードの連続でしたね。だから記憶に残らない。けど、中身がないから疑問点が多い。+12
-0
-
426. 匿名 2019/05/18(土) 14:21:37
外国じゃないんだからさ、抱きつくのって不自然
ましてや昔の話だし今よりも日本人特有の恥じらいとかがあると思うんだけど+100
-0
-
427. 匿名 2019/05/18(土) 14:22:04
>>411
なつはどこでも主役だもんね。家でも学校でも皆から愛されて可愛がられて上手く事が進んでいって思い通りになって。
広瀬すずそのもの。+60
-0
-
428. 匿名 2019/05/18(土) 14:23:06
>>323
>>324
これまでによっちゃんとの絆をしっかり描いてれば
効いてくる場面だったのにね
は? え? 白々しいわ あんた
ってなるよね普通+34
-1
-
429. 匿名 2019/05/18(土) 14:23:25
助けてもらったのにありがとうもなかったんだっけ?勝手に帰ったんだっけ?(うろ覚え)
北海道ずっと住んでて遭難にあうの?とも思うし
人の絵で寝ずに家のものを描き尽くした??
すっっごく失礼だな!!!!!
なつ以外の二人寝れなかったんじゃないかな
明るいだろうし燃料だってタダじゃないだろうに
かよわいから遭難しちゃった><
から寝ずにずっと絵描いてた~
めっっっちゃ体力あるやん
自分が絵描くから細かいところが余計に気になって駄目。いきなりなつはノートにたくさん絵描いてたんです!とかぶっこむなら天陽がいつも馬描いてたみたいに牛でも描いてれば良かったのに
演劇の絵もなつが描くとか天陽と一緒に描くとかさ
子役のなつはある意味子供っぽくなかったけど生きるためにって感じで農業とか頑張ってるの伝わってきたのに
広瀬すずになってからあざといしイケメンや人にちやほやされなつ~なつ~って感じ
これから中川大志とかも出てくるしますます露骨になってきそう
吉沢亮好きだしアニメーターの話だから見てるけどモヤモヤする+27
-6
-
430. 匿名 2019/05/18(土) 14:23:57
抱きつくシーンが多いけど、相手から抱きつくんじゃなくて、なつの方から抱きついていくんだよね。あれって何かあるの??+68
-1
-
431. 匿名 2019/05/18(土) 14:25:58
何気に外堀から固めるなつのやり方w
あー十勝の爽やかな風景ほもう見られないのか+41
-0
-
432. 匿名 2019/05/18(土) 14:27:38
なつがこれまでに抱きついた相手の数は4人かな。終わるまでにその倍は抱きつくのかな。+28
-0
-
433. 匿名 2019/05/18(土) 14:28:10
今日の天陽くんがわかりやすく顕著なんだけど
脈略もなくセリフで壮大なキレイゴトと言うのが白々しくて恥ずかしくなる+31
-0
-
434. 匿名 2019/05/18(土) 14:28:18
>>406
ここにリーダーがいたらなあ(笑)+14
-0
-
435. 匿名 2019/05/18(土) 14:28:19
「酪農はなつの人生そのもの」
そだね!有言実行。一生酪農やってろ~と一応応援するも
「違う…!そうじゃない!私はずるいアニメーターになりたいのさ!じいちゃんみたいな!」と
イミフに返されるのさ。
はぁあああ??? (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚)
カオス牧場の空は青かったぜ
+46
-1
-
436. 匿名 2019/05/18(土) 14:28:43
>>413
なんか普通の会話が下手じゃない?わざとらしいというか・・
評価されてた是枝作品は、暗い無口か役ばかりだったね+20
-0
-
437. 匿名 2019/05/18(土) 14:29:27
これまでのなつが涙を流すシーン
ことごとく共感できないし、なぜ泣いてるのかわからずぽかーんってなる+66
-0
-
438. 匿名 2019/05/18(土) 14:30:39
脱落しかけてるんだけど、北乃きいちゃんが訛って無いのはなんで??+9
-2
-
439. 匿名 2019/05/18(土) 14:32:54
自分はヒロインが広瀬すずだからまだ観ていられる。あれだけ顔が可愛ければ、周りが全てを用立ててくれて、人生楽勝女王様扱いの話でもまあ現実もそんなもんだろうと軽くツッコミながら観れるから。
ただ照男兄との絡みは子供の頃でも薪割りぐらいしかなかったんだから、無理矢理な展開はいらなかったと思う。照男兄はなつとの結婚話を即座に断らなかった時点で無理。+12
-5
-
440. 匿名 2019/05/18(土) 14:34:29
>>326
「てんにょうくん」に聞こえるわ+17
-0
-
441. 匿名 2019/05/18(土) 14:38:50
もうすっかりなつのことが嫌いになっています。利用されそうで。+18
-1
-
442. 匿名 2019/05/18(土) 14:40:28
>>384
ゆみこ、もっと言えw+39
-0
-
443. 匿名 2019/05/18(土) 14:43:03
>>411
なつの友達になったところで引き立て役になるだけだもんな
それって友達でもなんでもないし絶対嫌だわ+18
-0
-
444. 匿名 2019/05/18(土) 14:48:00
雪の帰り道、天陽くんといきなり倒れたところ、意味不明だったなぁ。
ストーリーは面白くないけど、天陽くんも、なつも顔が綺麗〜!雪に映えるわ〜っていうのを、楽しみながら見てます。+19
-3
-
445. 匿名 2019/05/18(土) 14:49:37
おしんがすごすぎる+41
-0
-
446. 匿名 2019/05/18(土) 14:51:14
なつは夢を追って生きるのはいいけど、柴田家の人たちへの恩返しは少しは考えているのだろうか。
+22
-0
-
447. 匿名 2019/05/18(土) 14:52:16
一生懸命長文書いて叩きコメント書いてる人を見るとアンチは一番のファンって言葉と人生の無駄遣いって言葉を思い出すわ+10
-6
-
448. 匿名 2019/05/18(土) 14:56:00
なんでか広瀬すずにとにかくあざとさしか感じない
抱きつくシーンもすずだからあざとく感じるだけで決してなつが悪いわけじゃない+10
-2
-
449. 匿名 2019/05/18(土) 14:56:36
>>432
富士子、じーちゃん、雪月ばーちゃん、天陽くん、よっちゃんの5人じゃないかな?+9
-0
-
450. 匿名 2019/05/18(土) 14:57:35
文章短くてもなつを見てる時点で人生の無駄遣い+7
-3
-
451. 匿名 2019/05/18(土) 14:59:33
>>417
なんとなくファンと仁とのEternalコピペ思い出すポエム+17
-0
-
452. 匿名 2019/05/18(土) 14:59:34
ここでコメント叩きしてるのも人生の無駄使い
人は人+8
-14
-
453. 匿名 2019/05/18(土) 15:01:36
すげえつまんねえ朝ドラ+71
-5
-
454. 匿名 2019/05/18(土) 15:04:59
>>452
ブーメラン…+7
-3
-
455. 匿名 2019/05/18(土) 15:12:51
吹雪の日にみんながナツなら大丈夫といい、事実上放置されたことの衝撃を地味に引きずってる+81
-0
-
456. 匿名 2019/05/18(土) 15:14:54
もう今日で脱落します。。
半青でさえ去年の今頃は楽しく見れてた。
ヒロインはクズだけど周りは好きなキャラ多かったしイケメン達も個性があったなーと。+35
-8
-
457. 匿名 2019/05/18(土) 15:21:52
普通だと高校の担任が進路相談する
シーンがあると思うんだけど
そんなの一切なくて
夏休み東京に兄探しに行きました
冬休みスキー大会ありました
はい卒業式になりました
それもなぜか部活卒業式
脚本は半分青いより酷いと思うよ+122
-1
-
458. 匿名 2019/05/18(土) 15:23:35
なんとも退屈な脚本で、なんともつまらない朝ドラになりました。+69
-2
-
459. 匿名 2019/05/18(土) 15:25:04
>>288
あれおやつの時間かと思った。
+27
-0
-
460. 匿名 2019/05/18(土) 15:27:30
>>438
地元の人と接触ないからでは?
+7
-0
-
461. 匿名 2019/05/18(土) 15:32:42
「酪農はなつにとって人生そのもの」
の意味がわからない人が多いみたいだけど
「東京を開拓してこい」っておんじのセリフもあるし
アニメーターもなつにとっては興味はあってもまだ未開拓な地
小なつが 恐る恐る牛の世話をしたり
酪農に携わり 柴田家の一員になったんだからその精神から
「酪農は人生そのもの」なんだと思うけどね!
小なつも東京出てアニメーター目指すなつも
新たな物に挑戦していくのだから
酪農=開拓も含まれてるんだと思うよ+8
-28
-
462. 匿名 2019/05/18(土) 15:35:14
開拓民は本土からの入植者が多く、生粋の道民ではないから、
以前住んでたところの訛りが出るんだと思う。
天陽は両親兄弟ともに東京出身だから訛りが少ないのかな?と勝手に判断w
※阿川親子はどこから来たんでしたっけ?
+20
-0
-
463. 匿名 2019/05/18(土) 15:39:04
上京したなつは天性の人たらしの才能で銀座で一流のホステスになった。
という未来のほうがすんなり想像できるんだが
+91
-1
-
464. 匿名 2019/05/18(土) 15:45:54
脅しに近いやり方で受信料集めて、偉そうにしているのに、こんな訳の分からないつまらないドラマを流すって詐欺じゃないですか。
視聴者から金巻き上げてるんだから、もっと観れるドラマ作って欲しい。朝ドラなんてNHKの顔とも言える番組なんだから。+65
-2
-
465. 匿名 2019/05/18(土) 15:49:34
「僕は待たないよ」は天陽くんの告白の代わりだよね
好きだったけど なつの応援をする側の人に
徹すると、、、
そのあとのなつの表情は
今までのホケーの中では
1番切ない眼差しで良かった
表現出来てたと思うけどな!+42
-7
-
466. 匿名 2019/05/18(土) 15:50:06
酪農はなつにとって家の仕事の手伝い+13
-0
-
467. 匿名 2019/05/18(土) 15:52:58
可愛いと本当に環境に恵まれるんだなー。なつが出ていくことで、あの家族は丸く収まりそうだけども。+15
-0
-
468. 匿名 2019/05/18(土) 15:53:28
>>406
こういう本筋と関係ない余計な演出するから、ストーリーに不自然さが出て来るんだよね。+11
-1
-
469. 匿名 2019/05/18(土) 15:53:35
>>188
福地桃子は好評だからいい
富田望生も好評だけど複雑な心境
見たら1番ゲンナリするのはすずちゃんでしょう+20
-0
-
470. 匿名 2019/05/18(土) 15:54:00
>>288
あれは蕎麦がきだと思うんだけど軽く説明しろよと思った+9
-0
-
471. 匿名 2019/05/18(土) 15:55:43
なつがチヤホヤされて
なんだかなぁ~!って思うよ
つまんなくなった!+36
-1
-
472. 匿名 2019/05/18(土) 15:55:46
>>461
無理だ その解釈+13
-1
-
473. 匿名 2019/05/18(土) 15:58:42
>>457
半青の結婚式のVTRを思い出して!
学校卒業式をやるとエキストラがたくさんいるから部活で卒業式を演出するNHKの技術よ!+20
-0
-
474. 匿名 2019/05/18(土) 15:58:43
>>457
確かにそうだね
半青は進路ターンあったし卒業式もあった
無茶苦茶だったけどね
面白味で言えば半青の方がいいのかな+27
-5
-
475. 匿名 2019/05/18(土) 15:59:05
>>331
雪に倒したのは
ほんとは好きなのに「僕は待たない」
なつを応援すると決めた 「やるせなさ」
を表現してると思うよ
情動なんじゃないかな+13
-7
-
476. 匿名 2019/05/18(土) 15:59:30
>>461
だったら最初から「開拓はなつの人生そのもの」にすればよかったんですよ。
爺ちゃんの生き方(開拓→酪農)
なつの生き方(東京で開拓→アニメーター)
これならほとんどの人に意味が通じます。
どーして素直に表現せずに、わかりにくい表現するのかしら~?
こういうとこ、アニメの名台詞っぽく仕上げようとして意味不明なのと一緒で
大きらいなんですけどー棒
+39
-0
-
477. 匿名 2019/05/18(土) 16:01:53
これずっと北海道じゃダメなの?
東京に行かせる意味ある?
時代が時代なのに男性にだきつきすぎじゃないですかね?+91
-0
-
478. 匿名 2019/05/18(土) 16:02:12
>>461
???
酪農が人生そのものなら、それに身を捧げればいいんじゃないの?
なんでアニメーターになるの?+40
-0
-
479. 匿名 2019/05/18(土) 16:02:36
つまんないよね
今日なんか15分ずっと自分がチベスナになってるの感じながら見てた
ああ今自分もろチベスナの顔だなーって+43
-2
-
480. 匿名 2019/05/18(土) 16:02:50
視聴者のみんなが理解し納得できるストーリーにしてもらいたい。今のままでは疑問点が残りストレスがたまるから。+7
-0
-
481. 匿名 2019/05/18(土) 16:03:04
同じ脚本家のてるてる家族はぶっ飛んでるところもあったけど面白かった記憶あるから今回が残念すぎる
すずの事務所からかなり物言いがあるとかなのかな?
なつのプロモーションビデオみたいだもん+52
-2
-
482. 匿名 2019/05/18(土) 16:03:39
キャストばかりに力入れないで脚本や演出に力入れてほしい+54
-0
-
483. 匿名 2019/05/18(土) 16:03:57
>>457
これが北川先生のスライスオブライフってやつですな!+9
-0
-
484. 匿名 2019/05/18(土) 16:04:14
少女漫画のヒロインみたいだよなぁ
朝ドラでやる意味+17
-0
-
485. 匿名 2019/05/18(土) 16:04:40
夏の子供時代を楽しく見てて、久しぶりに見たら、広瀬すずが、草刈正雄に、お兄ちゃんのような人?との結婚を勧められたみたい。それで、私は恥ずかしいとかなんかレイプでもされたかのように泣いてもう元には戻れないとか言って、それでドン引きしてもう見るのやめた。
昔って、お兄さんが戦争で死んだら、そのお嫁さんと弟が再婚したりとか、幼馴染とか、とにかく近いところで結婚がいっぱいあったわけでしょう。そんな過剰反応するかなぁと思った。+93
-1
-
486. 匿名 2019/05/18(土) 16:04:48
あ!酪農は牛飼いか。
周りの人間を手玉に取って飼い馴らすことを酪農というなら、なつの生き方と一致するな。うん!
って、あの表現じゃ誰もわかんねーんだよっ#
チコちゃん風に
「おおもりぃ~、ボーっと生きてんじゃねーよ!」
+14
-0
-
487. 匿名 2019/05/18(土) 16:05:35
>>477
予算と広瀬すずのスケジュールの都合とかなんじゃないかと思えてくる
酪農からアニメーターって飛びすぎだし、モデルとなったアニメーターの人も酪農全く関係ないみたいだし+37
-0
-
488. 匿名 2019/05/18(土) 16:08:18
こんな脚本をどうして採用したんだろう??おもろくない+49
-0
-
489. 匿名 2019/05/18(土) 16:09:36
悪いことは言わないからNHKは今からでもBSでやってるおしんをなつぞらの代わりに初めから地上波で放送したらいいのに
苦情も来るだろうけど視聴率は絶対いいよ、何より面白いし+61
-2
-
490. 匿名 2019/05/18(土) 16:11:58
>>474
喉元すぎれば熱さ忘れる
+6
-0
-
491. 匿名 2019/05/18(土) 16:12:12
>>489
おしん の次は おはなはん とか 昔の名作を次々と
+13
-0
-
492. 匿名 2019/05/18(土) 16:12:43
天陽くんは今週で終わり?来週からは東京編だから出ない?+10
-1
-
493. 匿名 2019/05/18(土) 16:13:48
今日も可愛かった+14
-12
-
494. 匿名 2019/05/18(土) 16:16:11
こんなに面白くないのに、NHKには苦情が来てないのかしら??+40
-3
-
495. 匿名 2019/05/18(土) 16:19:30
>>461
北海道編 要らんかったー
酪農は好き アニメには少し興味がある
爺を裏切るのが辛いなら
酪農に身を捧げればいいのに+25
-0
-
496. 匿名 2019/05/18(土) 16:19:33
>>22
はくおう乙‼
+0
-0
-
497. 匿名 2019/05/18(土) 16:20:48
酪農はなつにとって人生そのもの
子どもの間お手伝いしたくらいで?
簡単に捨てれるのに?
じいちゃんの人生なら分かるけどさぁ+54
-1
-
498. 匿名 2019/05/18(土) 16:22:54
何もかもが薄っぺらくて軽いんだよね。広く浅く、+55
-1
-
499. 匿名 2019/05/18(土) 16:26:33
>>422
ここでよく見る、生活が苦しい人が
半額の牛ステーキ肉を大量に買っている写真を思い出した😂
貧乏というより馬鹿なんじゃ…+26
-0
-
500. 匿名 2019/05/18(土) 16:31:48
>>409
なんで兄があんなに贅沢させてもらってるのか不思議なんだよね
両親はすいとんなのに仕送りもしてないみたいだし+44
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する