-
1. 匿名 2019/07/12(金) 21:21:04
人馬一体&鼓動デザイン
MAZDA車について語りましょう。(●´ω`●)
私の愛車はアクセラスポーツの赤ディーゼルエンジンのモデルです。
結婚したらファミリーカーや軽自動車運転することになるのかな。(T ^ T)
独身なので好きな車乗って楽しんでます!+319
-20
-
2. 匿名 2019/07/12(金) 21:21:45
メーツダ+99
-3
-
3. 匿名 2019/07/12(金) 21:22:09
CX5 乗ってる。
なかなかよい。+269
-8
-
4. 匿名 2019/07/12(金) 21:22:17
アテンザ好きだった+98
-6
-
5. 匿名 2019/07/12(金) 21:22:18
アテンザ+75
-5
-
6. 匿名 2019/07/12(金) 21:22:21
ヒュンダイと同じくらい好きだよ+5
-66
-
7. 匿名 2019/07/12(金) 21:22:26
デミオからデミオに乗りかえてる!+156
-5
-
8. 匿名 2019/07/12(金) 21:22:38
赤はちょっとな~+10
-74
-
9. 匿名 2019/07/12(金) 21:22:51
街中で駐車場に止まってたトピ主の車かっこいいなぁと思ってました!
お名前教えてくれてありがとうございます!+137
-2
-
10. 匿名 2019/07/12(金) 21:22:56
下取り価格が激安だから損って聞いた事がある。
魅力的な車も増えたけど・・・。+23
-47
-
11. 匿名 2019/07/12(金) 21:22:56
CX-3乗ってます!
デザイン好きです!+135
-4
-
12. 匿名 2019/07/12(金) 21:23:06
CXー8だっけな?
かっこいい+198
-6
-
13. 匿名 2019/07/12(金) 21:23:14
デミオかわいいよね?+142
-4
-
14. 匿名 2019/07/12(金) 21:23:17
RX-7が好きだった。
8でオヤジカーになってしまって、凄く残念😔+105
-5
-
15. 匿名 2019/07/12(金) 21:23:20
マツダとスバルの車乗ってる人にはなんか好感を持つ私。+241
-8
-
16. 匿名 2019/07/12(金) 21:23:22
>>1
とても200万の車とは思えませんって言ってた人?+0
-23
-
17. 匿名 2019/07/12(金) 21:23:31
女性で松田すきって珍しいね+6
-28
-
18. 匿名 2019/07/12(金) 21:23:41
MAZDAの赤いいよね+348
-6
-
19. 匿名 2019/07/12(金) 21:23:42
アテンザが好き
やっぱりカッコいい+150
-9
-
20. 匿名 2019/07/12(金) 21:24:45
>>10
MAZDA地獄は過去の事っていう説もあるよ+102
-4
-
21. 匿名 2019/07/12(金) 21:25:07
cx5いいけど、意外と高いのよね
500万弱かかった+127
-8
-
22. 匿名 2019/07/12(金) 21:25:08
>>12
RX-8でした+23
-2
-
23. 匿名 2019/07/12(金) 21:25:18
子持ちには有り難いスライドドアの車が無くなったよね。
+103
-3
-
24. 匿名 2019/07/12(金) 21:25:28
これからのマツダは高級路線打ち出してるから買いにくくなるよ。
マツダ3で400万。RX9で800万と言われてる。外車に行くレベル。
RE好きだから出たら買いたいけどディーラーのレベル低すぎ。+93
-7
-
25. 匿名 2019/07/12(金) 21:25:29
ごめんスバル派+20
-27
-
26. 匿名 2019/07/12(金) 21:25:41
MAZDA車、男性が好むデザインだよね。
内装とかも。+117
-11
-
27. 匿名 2019/07/12(金) 21:25:42
>>21
あ、私もcx8と間違えた+7
-5
-
28. 匿名 2019/07/12(金) 21:26:17
6年位プレマシー乗ってる
結構距離走ってるけど割と強くて全然壊れないよ
でも、ずっとスバル乗ってたからもあるけど走りと乗り心地の良さはやっぱスバル+69
-3
-
29. 匿名 2019/07/12(金) 21:27:39
>>1
横っ腹が凹んでなきゃカッコいいんだよな+7
-13
-
30. 匿名 2019/07/12(金) 21:27:46
ロードスターに乗っています 走りが大好きです+71
-2
-
31. 匿名 2019/07/12(金) 21:27:55
マツダの販売会社社員です。
ありがとうございますm(_ _)m+206
-9
-
32. 匿名 2019/07/12(金) 21:28:45
>>17
そうかな?
女性ドライバーのデミオ率高いよ
+152
-1
-
33. 匿名 2019/07/12(金) 21:28:58
スバリストですがマツダ乗ってる人にはなぜかなんとなく親近感を感じます+119
-1
-
34. 匿名 2019/07/12(金) 21:29:48
彼氏がCX5乗ってるわ。なんかいかつい顔の車だなーって思ったけど、男の人は好みのデザインなんだろうね。
「トムクルーズみたいな顔でかっこいいでしょ」
て言われたけど分からん…+37
-13
-
35. 匿名 2019/07/12(金) 21:30:55
マツダ、スバルを選ぶ人ってなんとなく好印象+165
-15
-
36. 匿名 2019/07/12(金) 21:31:02
RX-8で4ドアにしたのがね…、何故?
+12
-4
-
37. 匿名 2019/07/12(金) 21:31:17
ベリーサ乗ってます(^^)+133
-4
-
38. 匿名 2019/07/12(金) 21:32:09
あんまり売れないであろうスポーツカーをあえて売っているところにこだわりを感じる。+205
-2
-
39. 匿名 2019/07/12(金) 21:32:15
デミオってカクカクした使い心地じゃない?
わかる人いる?+12
-14
-
40. 匿名 2019/07/12(金) 21:32:23
>>34
cx5オーナーだけどそれは私もよく分からん…+30
-1
-
41. 匿名 2019/07/12(金) 21:32:33
>>33
スバルとMAZDA そんな繋がりある?+2
-16
-
42. 匿名 2019/07/12(金) 21:32:46
既出だけど、アテンザの青。
免許取りたての頃、すごくスバルのインプレッサがほしかった。
私は脳内男子なんだと思う。+80
-1
-
43. 匿名 2019/07/12(金) 21:33:06
>>38
ロードスター!
無くなるって本当なのかな?+16
-3
-
44. 匿名 2019/07/12(金) 21:33:26
MAZDAの赤って他社に比べて美しい。
上品でシックで見かける度、カッコイイなぁって思ってる。+359
-6
-
45. 匿名 2019/07/12(金) 21:33:37
アクセラとアテンザの違いが分かんない
MAZDA車は好きなんだけど全部は覚えられない+13
-9
-
46. 匿名 2019/07/12(金) 21:33:47
>>36
実用性のある4シーターでないとフォードがok出さなかったから。+8
-2
-
47. 匿名 2019/07/12(金) 21:35:17
>>41
だよねぇ
MAZDAとSUZUKIは提携してるけどさ+6
-3
-
48. 匿名 2019/07/12(金) 21:36:06
なんか名前変わってマツダ1とかマツダ2とかになるんでしょ?
せっかくアクセラとかカッコイイのに名前がなぁ。笑+140
-2
-
49. 匿名 2019/07/12(金) 21:37:07
やっぱりマツダの赤が一番カッコいい。
個人的に赤い車はちょっと…って思うんだけど、マツダの赤だけは憧れる。+272
-3
-
50. 匿名 2019/07/12(金) 21:38:21
インプレッサ乗ってます+14
-9
-
51. 匿名 2019/07/12(金) 21:38:56
デミオからのアクセラスポーツ乗ってます
次はMAZDA6かな〜
私もかっこいい、乗りたいと思う車は
MAZDAとSUBARUだけです+52
-1
-
52. 匿名 2019/07/12(金) 21:39:19
アテンザワゴン乗ってる
カッコいいって褒められる+116
-4
-
53. 匿名 2019/07/12(金) 21:39:24
濃いグレーのMAZDA3に乗ってた。見た目も中も大好きでした。
なんだか懐かしくて涙出る…+18
-5
-
54. 匿名 2019/07/12(金) 21:39:35
>>47
あ〜それでこないだ代車がスズキだったのか+6
-3
-
55. 匿名 2019/07/12(金) 21:40:37
父がCX5乗ってます。なかなかかっこよい+56
-3
-
56. 匿名 2019/07/12(金) 21:40:43
>>37
絶妙な赤カッコイイよね!+86
-3
-
57. 匿名 2019/07/12(金) 21:41:55
>>46
7に乗ってたユーザーが、ファミリーになっているであろうと仮定して、8は4ドアにしたんだろうな😅+7
-3
-
58. 匿名 2019/07/12(金) 21:42:08
前進アフラマツダが由来らしい+2
-2
-
59. 匿名 2019/07/12(金) 21:43:40
cx-5から8に替えました。女性でも運転しやすいサイズだと思います。
+43
-5
-
60. 匿名 2019/07/12(金) 21:43:53
AZ-ワゴン乗ってます。父の関係で、うちは家族みんなマツダです(^-^)+20
-1
-
61. 匿名 2019/07/12(金) 21:44:23
マツダはデザインがめっちゃカッコイイ
外車みたいなデザイン
次ぎはマツダにしようと話してます+119
-3
-
62. 匿名 2019/07/12(金) 21:44:28
MAZDAの車は色がきれい!!
他社の色より映える色が多い。+144
-3
-
63. 匿名 2019/07/12(金) 21:45:20
>>58
世界史で習ったワードだけどなんだったっけ+0
-1
-
64. 匿名 2019/07/12(金) 21:45:29
>>50
それスバルだよ+13
-2
-
65. 匿名 2019/07/12(金) 21:46:01
デミオはIRカットガラスが標準装備なのが嬉しい+4
-1
-
66. 匿名 2019/07/12(金) 21:46:28
わーい、MAZDA車語れるなんてトピありがとうございます。
わたくし、先日MAZDA3を予約して9月の納車待ちです。
去年アクセラを見て、あのボディの美しさに惚れ込んでしまい、新型が出るのを1年待ってました。
もちろんソウルレッドのハッチバックです。
納車が待ちきれずパンフレット見て、ニヤニヤしてしまいます。あー楽しみ♥+171
-4
-
67. 匿名 2019/07/12(金) 21:47:51
>>23
ビアンテに乗ってます。知り合いと車種もかぶらない。+24
-2
-
68. 匿名 2019/07/12(金) 21:48:25
ローランド(ホスト)の実の妹さんは、ローランドが乗ってる高級車よりも『あのカモメみたいなマークの車(マツダ車)がカッコイイ!』って言ったりするから拍子抜けする…。
妹だけは本当にどうにもできない手強い女だ、とローランドが言ってた(笑)。
ローランドの妹はローランドとは双子だそうだよ。(だから妹とはいえ、ローランドと妹さんは同じ日に生まれたって事だと思う)。
双子だけど『お兄ちゃん』『妹』って呼んでるらしい。+43
-5
-
69. 匿名 2019/07/12(金) 21:49:03
CX5.8はよく見かけるける。
+24
-1
-
70. 匿名 2019/07/12(金) 21:49:59
ロードスター乗ってた!
パカッとライトが開いてた昔のやつだけど!
ハリウッド映画やアメドラで見かけると嬉しくなる+38
-1
-
71. 匿名 2019/07/12(金) 21:50:18
デミオ乗ってます
本当はcx-5欲しいけどデミオも気に入ってる
マツダ3も出るけど高いね+68
-1
-
72. 匿名 2019/07/12(金) 21:50:19
CX-5乗ってるー!
運転しやすくてお気に入り+83
-3
-
73. 匿名 2019/07/12(金) 21:50:25
>>26
女だけど好きだよ+25
-2
-
74. 匿名 2019/07/12(金) 21:50:44
ユーノスコスモ
10円どころか100円ばらまいて走ってるレベルの最悪燃費😭+30
-1
-
75. 匿名 2019/07/12(金) 21:50:45
マンションの駐車場、自分のアクセラの隣にスバルのインプレッサが止まってる
並んでるからつい見比べちゃうんだけどアクセラの方がかっこいい+78
-8
-
76. 匿名 2019/07/12(金) 21:51:07
もちろんオートマよりミッション派だよ!+14
-1
-
77. 匿名 2019/07/12(金) 21:53:34
昔母が乗ってた車だけど、ランティスが好きだったな〜。家族みんな一目惚れで買いました!+8
-1
-
78. 匿名 2019/07/12(金) 21:53:36
>>68
妹…+2
-9
-
79. 匿名 2019/07/12(金) 21:57:03
>>53
便乗して自分の旧車を勝手に改名すんなよww+20
-1
-
80. 匿名 2019/07/12(金) 22:04:30
ルマンの伝説+26
-1
-
81. 匿名 2019/07/12(金) 22:05:12
小さい子供いて乗ってる人いますか?
スライドドアのほうが便利なのかなぁ…
でも乗りたいなぁ+28
-2
-
82. 匿名 2019/07/12(金) 22:08:05
+19
-1
-
83. 匿名 2019/07/12(金) 22:13:43
MAZDA好きの
マニュアル好きです
変わり者と言われる+30
-1
-
84. 匿名 2019/07/12(金) 22:14:21
マツダ変わったよね。デザインがカッコいい!+63
-2
-
85. 匿名 2019/07/12(金) 22:14:53
教習所の教習車がまさにマツダのなんとかって車だわ
名前忘れたけど+16
-1
-
86. 匿名 2019/07/12(金) 22:14:54
MAZDA3乗ってたって書いたら嘘つきみたいに言われたけど、本当だよ。
2012年制のMAZDA3にアメリカ赴任の時に乗ってた。
良い車だったわ。+45
-2
-
87. 匿名 2019/07/12(金) 22:17:25
元彼がロードスターに乗ってて、よく助手席に乗ってた。
ロードスター本当にカッコいい。RFより幌の方が欲しいけど、お金が無い。
中古で買おうかな。+22
-1
-
88. 匿名 2019/07/12(金) 22:19:02
>>81
夫の車がCX-8です。乗り心地よし、内装は高級感があってよしです!チャイルドシートつけてますが、スライドドアよりもドアを開くスペースはいりますが、不便は感じていません。スライドドアの車がなくなったのは残念ですね。+42
-4
-
89. 匿名 2019/07/12(金) 22:21:09
はーい!!
アクセラ乗ってまーす!
最近、アクセラの新型MAZDA3が出ましたね!
うん、かっこいい…
個人的にはライトがかっこよくて好きです。
けどアクセラのライト下向き過ぎてあんまり見えない…w+29
-1
-
90. 匿名 2019/07/12(金) 22:21:26
デミオ納車待ち
初MAZDA
MAZDA乗りの松田さんになるw+72
-1
-
91. 匿名 2019/07/12(金) 22:22:29
中古で買ったマニュアルのデミオに最近まで乗ってました!古い角ばった形のやつです。
この車で本当に色々な所に行って思い出一杯なので手放す時にウルっときました。
今まで沢山走ってくれてありがとう。お疲れ様。+36
-1
-
92. 匿名 2019/07/12(金) 22:23:00
整備士と交際しています。
外国の車と、マツダだけはやめとけ、と言われました。
理由は知りません。+5
-44
-
93. 匿名 2019/07/12(金) 22:23:01
cx5乗ってる!
個人的な好みでしかないけど、国産車はMAZDAが1番デザインかっこいいと思う。+92
-2
-
94. 匿名 2019/07/12(金) 22:24:20
現行デミオ寄り目でくそかわいい
本気でかわいい+90
-9
-
95. 匿名 2019/07/12(金) 22:27:50
デミオ大好き♡+42
-2
-
96. 匿名 2019/07/12(金) 22:31:59
デミオの青乗ってますが、やっぱりMAZDAの赤見るとかっこいいなーと思います!
収納と後部座席のスペースがもう少し充実してるとありがたいですが、デザインはほんとかっこいいですわ!+47
-1
-
97. 匿名 2019/07/12(金) 22:38:26
旦那がアクセラスポーツの白に
乗ってます!
しかも、マニュアル車なので
すごい限られてます😅
+17
-3
-
98. 匿名 2019/07/12(金) 22:41:09
>>23
私もそれすごく残念に思い
cx-8を試乗した際にディーラーで聞いてみたら
スライドドアだとサイドの安全性に欠けるからもう生産しないことになったと聞いて、なるほど!と思いました。
スライドドアだと上から吊るすだけなので、子どもが乗っている後席に横から突っ込まれたとき危ないらしいです。
それでもスライドドアが便利ですが( ̄▽ ̄)+48
-1
-
99. 匿名 2019/07/12(金) 22:42:00
>>92根拠のないこと書くのやめたら??
理由が分からないなら書くべきでない+41
-1
-
100. 匿名 2019/07/12(金) 22:44:06
ベリーサかわいい。+99
-4
-
101. 匿名 2019/07/12(金) 22:44:39
彼氏がアテンザワゴン乗ってるけど、実はアクセラワゴンのデザインの方が好き
どっちもカッコいいけどね+16
-3
-
102. 匿名 2019/07/12(金) 22:44:39
>>41
会社とか提携とかそんなんじゃなくて、感覚の問題かな。
なんていうか、人気ナンバーワンにはなりにくいけど、好きな人は好きな国産車。
飽きがこなくて、ファンが付いたら離れにくい。+43
-0
-
103. 匿名 2019/07/12(金) 22:45:24
好きな人が、マツダ6の赤に乗ってます
形も色も綺麗だなーって思ってました
今度の飲み会で話のネタに困らないようにスレで勉強させて頂きます!+29
-1
-
104. 匿名 2019/07/12(金) 22:45:30
昔乗ったんだけど、初代デミオはよかったなー+12
-0
-
105. 匿名 2019/07/12(金) 22:48:23
>>30
いいなー
カッケーよね+16
-0
-
106. 匿名 2019/07/12(金) 22:49:35
カープファンはやっぱりみんなマツダに乗ってるのかな?+18
-1
-
107. 匿名 2019/07/12(金) 22:51:15
近所にこの車があって当時は外車だと思ってたらマツダ車だった
+33
-0
-
108. 匿名 2019/07/12(金) 22:53:37
MAZDAの赤がすき
綺麗な赤+74
-0
-
109. 匿名 2019/07/12(金) 22:57:15
19歳で免許を取って、振袖の代わりにファミリアを買ってもらいました。
当時父の車がセンティアでした。
ショーンコネリーがCMしてました。
乗り心地が良くて、家族みんなですごく気に入っていたのですが、今はもう生産されていないのかな?
デザインも塗装も美しくていい車でした。+25
-0
-
110. 匿名 2019/07/12(金) 22:57:36
>>98
23です。
そんな理由があったんですね!
知らなかったです。+26
-0
-
111. 匿名 2019/07/12(金) 22:58:26
最近のトヨタ車のデザイン嫌い
マツダのデザイン好き
シンプルかつカッコいい+93
-1
-
112. 匿名 2019/07/12(金) 22:58:37
アクセラとアテンザ、スバルのインプレッサとレヴォーグで悩んだけど結局アクセラにしたよ!マツダは内装がきれいだし、乗りやすい!+41
-0
-
113. 匿名 2019/07/12(金) 23:04:31
フィギュアの町田くんのお父さんはマツダの広報なんだよね+14
-0
-
114. 匿名 2019/07/12(金) 23:07:34
大好きだった旧アテンザから、魂動デザインの新アテンザに乗り換えました。
ブルーリフレックスマイカです。美しいです。毎日ニヤニヤしてます。
でも、ボディサイズ大きすぎて、どの駐車場もきっちり停めても頭が出てるのです。
あと、SKYACTIVなので、煤が心配です。日々シビアコンディションなので、永く調子よく乗るためにはどうしたら良いのか、模索中です。
+20
-0
-
115. 匿名 2019/07/12(金) 23:09:23
>>92
彼氏整備士として大丈夫??
真に受けちゃうあなたもあなただよ+45
-3
-
116. 匿名 2019/07/12(金) 23:10:18
10代の頃に初期のデミオ、今は旦那と共有で黒のビアンテ乗ってます。顔とメーターの光り方に一目惚れして購入。
この前車検でCX-3借りたんですがカッコいいですね!
父もマツダ好きでプレマシー乗ってます。+26
-1
-
117. 匿名 2019/07/12(金) 23:11:06
マツダは車に値段や燃費、機能性だけ求める人は第一候補に選ばないので人気ナンバー1にはならないけど
予算が決まっててある程度の品質が約束されてるならそっから先は好みとか感性で選択するタイプの人の心をくすぐるのが上手いと思う
買い替え考えたら白一択だけどソウルレッド良いよね!で購入決めた私が言うんだ間違いない+40
-0
-
118. 匿名 2019/07/12(金) 23:11:59
私も近藤デザイン好きです!力強いよね!+4
-1
-
119. 匿名 2019/07/12(金) 23:13:33
免許持ってないけど
万が一免許取ることがあったらマツダ車にしようと心に決めている+26
-1
-
120. 匿名 2019/07/12(金) 23:17:05
ビアンテに乗ってるよ。旦那がマツダユーザーで次はマツダ3にしたいと言ってる。+19
-1
-
121. 匿名 2019/07/12(金) 23:20:12
>>92
整備士ですが、あなたの彼氏のおっしゃる通りです。。
マツダは車の造りが独特で整備するにあたっては凄く大変。+4
-13
-
122. 匿名 2019/07/12(金) 23:26:30
マツコネが独特で、苦戦してますが、それ以上にエクステリア&インテリアが素晴らしい!
デミオ乗りです。+29
-0
-
123. 匿名 2019/07/12(金) 23:27:13
一目惚れで
cx3を買いました。
2年目でドアミラーが開かなくなり
車検の翌月にエアコンが壊れて修理金額が7万
もうMAZDAは買いません!
+7
-17
-
124. 匿名 2019/07/12(金) 23:29:55
>>121
じゃあマツダの整備士さんは
すごいんですね!+59
-2
-
125. 匿名 2019/07/12(金) 23:30:41
トヨタ車に乗ってた時は車検のお知らせのハガキぐらいしか送られて来なかったけど、マツダからはマツダの車が描かれた絵はがきがたまに送られてくる
小粋だなと思った
CMもセンスが良い+47
-5
-
126. 匿名 2019/07/12(金) 23:38:07
プレマシー乗ってるけど、旦那はこれ以外乗る気になれないそうです。10年以上乗って今回も車検通しました。
ただマツダはもうミニバン生産しないのが残念。+30
-1
-
127. 匿名 2019/07/12(金) 23:39:24
独身時代からマツダに乗ってるけど、アテンザワゴンからCX5に乗り換えて、色はチタニウムフラッシュってミリタリーっぽくてカッコいい。
なぜか試乗しないで買ってしまったので、でかくて運転大変かなと思ったけど、アテンザより長さがないから意外と楽。
アテンザの時は駐車場がギリギリでセンサーの音がピーーって心停止してた。+10
-2
-
128. 匿名 2019/07/12(金) 23:41:59
>>121
暴走事故のときに調べたけど、マツダのオルガン式ペダルは踏み間違い防止になるけど、コストと技術がいると書いてあった+15
-1
-
129. 匿名 2019/07/12(金) 23:43:13
>>121
だからディーラーにしかもっていかない。私は。+18
-0
-
130. 匿名 2019/07/12(金) 23:46:56
マツダの最高ランクでもトヨタに比べたら安いほうだから、同じクラスで買うならお得だなって思う。
エスティマに乗ってる友達に内装が白レザーで高そうって言われたんだけど、いやいやエスティマのほうが高いから。+20
-1
-
131. 匿名 2019/07/12(金) 23:48:20
ソウルレッド+17
-0
-
132. 匿名 2019/07/12(金) 23:51:04
デミオの内装♡
同価格帯のフィットやノートと比べると確かに狭いです。
私は居住性よりデザイン派だからMAZDAさん♡+66
-0
-
133. 匿名 2019/07/12(金) 23:58:18
オルガン式がアクセルの遊びをなくして人馬一体感を実現させてる。+26
-0
-
134. 匿名 2019/07/12(金) 23:58:51
わーいマツダトピ!
現行デミオ(13S)乗ってます。色はもちろんソウルレッド!
国産車はデザインが好きじゃなくてずっと輸入車に乗ってたけど、初めて国産でデザインに惹かれた。
アクセラスポーツやアテンザワゴンも格好いいなーと思ったけど、
あんまり大きな車運転するのは怖いのと、金額と(笑)、赤なら小さい方が可愛い気がして(実際アクセラスポーツだと赤の他に白とかグレーマイカとかでもすごく格好良くて迷うし)デミオにした。
4年経つけど買った時とテンション変わらず楽しく乗ってます。
レンジとしては国産コンパクトだけど足回りの安定感は他の国産メーカーより一歩抜きん出てるし、内装も安っぽくない。コンパクトカーにオルガンペダル!ドアの開閉音もパカパカしてなくて重厚感ある(後部座席は軽いけど)。1.3とは思えない加速で高速も安定して乗れる。
色も変わらず好き。特に雨の夜の照明の下なんてえらく艶っぽくていい。
今はソウルレッドプレミアム→クリスタルに変わったんだよね。違いはわからないけど…
ひとつ難をいうとしたら、販売店の社員さんが、昔のマツダのままのベタベタ営業のおじさんがたまにいること…笑 車の格好よさに追いついてない!レクサスっぽくした黒シルバー基調のお店からおじさんだけが浮いている。若い人はいいんだけど。+32
-0
-
135. 匿名 2019/07/12(金) 23:59:22
マツコネ使えねー、最初で最後のマツダ+0
-5
-
136. 匿名 2019/07/13(土) 00:13:31
広島出身、広島市民、マツダ関連勤務です。
マツダトピうれしいです(*^^*)
私もマツダの赤大好き♡
前の人も書いてたけど、ホント絶妙な色♪
ちなみにソウルレッドは広島東洋カープのヘルメットにも使用されてます。+76
-0
-
137. 匿名 2019/07/13(土) 00:15:10
マツダで働かせてもらってます!
皆さんありがとうございます。本気で嬉しいです。
明日から仕事頑張れます!+95
-0
-
138. 匿名 2019/07/13(土) 00:22:25
旦那が日本車ならモデルチェンジしたCX-5で、フル装備じゃないと嫌だと言い出して、軽で充分な私は
「なんぼかかると思ってるねん」と思いながら仕方なく従いましたが、
乗ってるうちに愛着もわきカッコよさに気付いてきました。
+39
-1
-
139. 匿名 2019/07/13(土) 00:30:38
昔父がMPVに乗ってたよ
天井が窓になっててスライドして開くようになってたタイプなんだけど、何が原因かわからないけど雨の時閉めてても雨漏りしてた
何度修理にだしても異常ないし車検に出しても雨漏り直らなかったから結局天井部分のカバー閉めっぱなしになったw
でも買った当初父の運転で旅行に行った時に、天井のガラス越しに見た瀬戸大橋めっちゃめちゃ格好良かったし綺麗だったから悪いイメージ全くない+24
-0
-
140. 匿名 2019/07/13(土) 00:41:40
MAZDAの赤は綺麗だと思う+64
-0
-
141. 匿名 2019/07/13(土) 00:44:08
>>139
>父の運転で旅行に行った時に、天井のガラス越しに見た瀬戸大橋めっちゃめちゃ格好良かったし綺麗だったから
なんか車のCMっぽいw+19
-0
-
142. 匿名 2019/07/13(土) 00:53:09
「太陽を盗んだ男」にちょちょいマツダ車出てくるよね
監督の長谷川和彦は広島出身だし+3
-0
-
143. 匿名 2019/07/13(土) 00:53:17
これは高田馬場店だけど、最近のマツダはディーラーも外車ディーラーみたいになっててかっこいい+94
-0
-
144. 匿名 2019/07/13(土) 01:19:44
アクセラ大好き
7年目だからだいぶ前のモデルだけど、今でも見る度格好いい車だなと思ってしまうw
次もきっとマツダ車にする。+18
-0
-
145. 匿名 2019/07/13(土) 01:29:30
ベリーサ乗ってます
唯一一目惚れした車がベリーサなので販売終了したの本当に悲しい+55
-1
-
146. 匿名 2019/07/13(土) 01:38:44
>>81
CX-5に乗ってます!
高さがあるのでチャイルドシートに子供を乗せやすいですよ😊
恥ずかしながら、ペーパードライバーからのCX-5なんですが、運転席から前が長くて運転に慣れるまでが大変でした😭+20
-0
-
147. 匿名 2019/07/13(土) 01:49:31
ずっとアクセラ乗ってる
車カッコいいですねって言われるの嬉しい+23
-0
-
148. 匿名 2019/07/13(土) 02:47:32
マツダのデザイナー、アウディから引っ張ってきたからカッコイイんだよね。+43
-0
-
149. 匿名 2019/07/13(土) 02:53:08
うちもアテンザのワゴンです。
最近マツダ3とかでてるけど、名前変わるの?アテンザやら名前なくなるのかな?+8
-0
-
150. 匿名 2019/07/13(土) 03:29:50
赤のジュークに乗ってます
コロンとしたスニーカーみたいでかわいいんです+3
-8
-
151. 匿名 2019/07/13(土) 03:32:45
>>150ですが、思いっきり寝ぼけてました...
マツダ様ごめんなさい+5
-0
-
152. 匿名 2019/07/13(土) 04:20:50
>>20
今は「新マツダ地獄」というものがあるんだよ
スライドドアの製造をやめて子育てと介護の人たちを切り捨てた勇気は凄い
+33
-0
-
153. 匿名 2019/07/13(土) 05:13:44
子供の頃、お父さんの車がサバンナで、後ろの席に寝ると窓が斜めになってて、星空が綺麗だった。
それと、前のライトがパカッて開くのも可愛くて大好きだった。
+7
-0
-
154. 匿名 2019/07/13(土) 05:37:57
>>128
教習車がトヨタのコンフォートだったんだけどオルガン式ペダルで
同じオルガン式MTでコンフォート君よりカワイイの探してたらデミオにたどり着いた
マツダサイコー+8
-2
-
155. 匿名 2019/07/13(土) 05:54:59
>>145
初代ベリーサ乗り続けてますが、販売終了知らなかったー。ディーラーにも車検位しか行かないし、新車案内来るけど買えないからよく見てなかったし。
知らぬ間にマツダは大進歩しましたねー。昔はバカにされたもんだ。。+9
-1
-
156. 匿名 2019/07/13(土) 06:03:33
小さい子を乗せて、cxー8乗ってます。
運転しやすいし、内装も高級感があり、とても気に入っています。
高さがあるので、チャイルドシートも乗せやすいし、内側からロックをかけて、中から開けられないようにしています。+16
-2
-
157. 匿名 2019/07/13(土) 06:09:50
マツダの赤のメタリック塗装は本当に綺麗!+33
-0
-
158. 匿名 2019/07/13(土) 06:15:35
マツダさん
いつか発売してください
RX Vision+40
-0
-
159. 匿名 2019/07/13(土) 06:23:18
初めて買った車が、今は無きファミリアだった。
今は無きトリビュートにも乗ったし、プレマシーにも乗った。
病気で運転やめたけど、マツダの車好きだ。
+23
-1
-
160. 匿名 2019/07/13(土) 07:19:59
ペーパーが乗るとしたらデミオですか?
ただ、4歳と0歳の子供2人乗せる予定です…
cx-3とかcx-5乗りたいけど、怖いかなぁ。+20
-1
-
161. 匿名 2019/07/13(土) 07:22:00
マツダ車はボンネット長めだから前ぶつけそう+7
-0
-
162. 匿名 2019/07/13(土) 07:34:08
nbox買っちゃったけど本気でデミオにすれば良かったと後悔してる…
安全性能でいうと、日本車はスバルとマツダが良いらしいですね。
マツダコネクトって使い心地はどうですか?
CDの録音出来ないんですっけ??+19
-1
-
163. 匿名 2019/07/13(土) 07:52:48
>>145
街中で見かけあまりのカッコ良さに乗り換えの候補にしたけど中古でしかもう手に入らないのが残念
もちろん赤で納得いくベリーサを追い求めてる+8
-0
-
164. 匿名 2019/07/13(土) 08:12:12
>>106
んなわけない。+2
-0
-
165. 匿名 2019/07/13(土) 08:14:11
車好きの夫が最近デミオ買いました。
今までマツダなんて見向きもしなかったのですが、昔に比べて断然カッコよくなりましたよね!
他社の同じようなグレードの車を散々見比べて購入に至ったのですが、内装が良い!
ただ、狭くて収納が少ないのがちょっとネックですが。
登録3年以内の中古車だったのですが、ディーラーの対応もとても良く、夫の難癖に近い車の異音も真摯に対応してくれて、部品も新品に交換してくれました。
大変満足しております!+21
-2
-
166. 匿名 2019/07/13(土) 08:15:16
マツダ6に乗ってるって書いてる人がチラホラいらっしゃるけど、現行アテンザのこと?
マツダ6はまだ予約販売段階で8月発売じゃなかった?
マツダ車は走りはダントツだし現行モデルの顔のカッコよさと塗色の美しさはヤバいですね+10
-1
-
167. 匿名 2019/07/13(土) 09:20:43
赤デミオのMT乗ってます!+14
-0
-
168. 匿名 2019/07/13(土) 09:36:07
>>106
それでボディーカラーが赤を推しているのか。+9
-0
-
169. 匿名 2019/07/13(土) 09:37:04
結婚してサブカーが必要になり
中古でマツダのキャロル買いました★
燃費いいし運転しやすいです!
でも乗ってる人全然見かけないw
やっと見つけたらおじいちゃん乗ってました(^_^;)+9
-1
-
170. 匿名 2019/07/13(土) 10:16:48
>>155
2015年式が最後です
お互い大切に乗りましょうね
>>163
かっこよさと可愛さがあっていいですよね
赤以外もかなり可愛いので(オレンジとかめちゃくちゃ良い色です)迷いましたが私も赤です
そもそもベリーサ自体流通が少ないようで納得いく状態のもの見つけるのに少し時間かかりました
良いの見つかるといいですね
+4
-0
-
171. 匿名 2019/07/13(土) 10:23:19
自分で乗ってるのは他の色だけど赤はほんといい色だなーと思う
買うとき一緒に見に行った父親にもマツダなら赤一択だろ!って言われた
走ってて目につくしかっこいいよね+21
-0
-
172. 匿名 2019/07/13(土) 10:41:46
>>141
本当CMみたいだったよ
当時は酔いやすいから車嫌いだったんだけどすごい楽しかったんだよね
高速道路だから窓全部閉めなきゃいけなくて、オープンカーでないと見れない景色は本当テンション上がった+5
-0
-
173. 匿名 2019/07/13(土) 10:48:20
車の仕事してる人はマツダ買わないよね、、
整備士とか特に開けると中身が空っぽで怖いって
言ってるのよく聞くけど本当?+1
-19
-
174. 匿名 2019/07/13(土) 11:12:56
私の周りで車関係の仕事してる人はホンダは買わないと言ってる人が多いな+8
-4
-
175. 匿名 2019/07/13(土) 11:48:39
>>81
子供が大きくなったので、他メーカーのスライドドア ミニバンからCX-8に乗り換えました。
走りが断然良くなって、サイコーです。
インテリアデザインなども、欧州外車に負けてませんよ。
ただ、ドアが厚くてかなり重いです。
子供が一人で開けるのが大変なほど…。
子供さんが小さいうちは正直スライドの方が便利だと思いますよ。+10
-0
-
176. 匿名 2019/07/13(土) 12:00:53
>>169
何代か前のキャロルからアルトと同じになったので、あまり見かけないですね。
オリジナルのデザインのキャロルに乗っていた頃は結構見かけました。
+0
-0
-
177. 匿名 2019/07/13(土) 12:08:35
車好きの夫が、試乗して惚れ込んでCX-8を購入しました。
ひと昔前なら 正直マツダ車は選択肢に入らなかったと思います。
他メーカーのSUVも見て回り試乗もしましたが、マツダ車のパワフルなディーゼルエンジンのトルクに感動です。
それにコストパフォーマンスが高い!
この内装*装備だと他メーカーなら、プラス100万はすると思いますよ。
友達を乗せても『インテリアが大人っぽい』『ディーゼル音が分からないくらい』『揺れなくて乗り心地が良い』とかなり高評価です。
走りが良いので、ドライブするのが楽しくアチコチ遠出しています。燃費も良い上に軽油なので、ガソリン代が全く気にならなくなりました。
ボディーサイズが大きいので、運転が苦手な方はちょっと厳しいかもしれませんが、あれだけボンネットが長いと逆に安心感もあります。+21
-0
-
178. 匿名 2019/07/13(土) 12:27:08
CX-5のディーゼルに乗ってます。
長距離走っても全く疲れません!
たまに家族の他メーカーのにも乗りますが、運転が全然楽しくない(^^;
次も間違いなくMAZDAの車に乗ると思います♪+14
-0
-
179. 匿名 2019/07/13(土) 12:37:37
>>7
私も!!
5年経つけど今でも顔見てうっとりします。+7
-0
-
180. 匿名 2019/07/13(土) 13:03:57
マツダの赤本当色綺麗だよね~
会社の気になる人もアテンダ赤乗ってて来たの一目で分かるから朝一緒になる様にしてる笑
でも自分は軽しか乗れないや‥
+15
-0
-
181. 匿名 2019/07/13(土) 13:24:41
もうすぐ納車でデミオに乗ります!
車には普段あんまり興味ないのですが、乗り換え検討して、マツダの車に行きつきました。
デザインおしゃれで色も良いし、楽しみです。
ここのコメント見せてもらって、余計に楽しみになってます。
マツダの車はそこまでみんなが乗ってないのが逆にポイント高いです!+26
-0
-
182. 匿名 2019/07/13(土) 13:39:07
父がマツダ社員です。
このトピを見せたら喜ぶだろうな~!
でも、私ががるちゃんをやってることは知られたくないジレンマ(笑)
みなさまのご愛顧のおかげで私が成長できたので、お礼を言いたいです。
国内ナンバーワンの某社と違い、お給料はそんなに高くありませんけどね(涙)+50
-1
-
183. 匿名 2019/07/13(土) 13:41:10
レンタカーで初めてマツダ車を乗った時に、それまで車に興味がなくスポーツ車ぽい形ってやだなあなどと思って乗ってみたらすごい運転しやすい事!今までどれも一緒でしょと思ってたけど全然違う。デザインもよく見ると素敵だし欲しくなってしまった+14
-0
-
184. 匿名 2019/07/13(土) 13:42:44
地元の同級生が代々車の整備士でその子は絶対マツダだと言って正規販売店の整備士になってた+23
-1
-
185. 匿名 2019/07/13(土) 14:34:57
見た目が好きでデミオ乗ってる
乗り心地も満足なんだけどナビの起動が遅いんだよね+8
-0
-
186. 匿名 2019/07/13(土) 15:00:34
>>81
中古でプレマシー買いました
子供が小さいからやっぱりスライドドアは便利
運転もしやすいし気に入ってる
MAZDA車大好きだから
子供が大きくなったら買い換えるのも楽しみにしてる+9
-0
-
187. 匿名 2019/07/13(土) 15:29:57
27ですが兄がほかの車乗り換え予定で
その車買い取る予定 アテンザです。
楽しみすぎて待ち通しい+11
-0
-
188. 匿名 2019/07/13(土) 15:47:39
アラサー女で車なんて乗れればなんでもいいし、もはや軽自動車で十分って思っていたけどMAZDA車の魅力に取り憑かれてデミオに買い換えました!
外車のようなデザインとシンプルでかっこいい内装に心をくすぐられました。
私の母もデミオを試乗してから運転が楽だし楽しいって言って母もデミオに買い換えました。
母の新型デミオは安全装置が付いてるしあの価格あの乗り心地素晴らしいなと思います。
また買い換えることがあったらMAZDA車に変えたいですね+16
-0
-
189. 匿名 2019/07/13(土) 16:09:32
夜運転してるとき、格好いい車走ってるな〜と思ってエンブレム見るとマツダってことが最近増えたよ。+15
-0
-
190. 匿名 2019/07/13(土) 16:49:59
広島民なので常にまわりはマツダ車だらけなんだけど、他県だと乗ってると珍しがられる感じですか?
広島だと大通りの対向車見てたらマツダ、マツダ、マツダ、マツダ、トヨタ、マツダ、マツダみたいな感じです。+17
-0
-
191. 匿名 2019/07/13(土) 16:51:53
マツダ車カッコイイなと思うんですが、マツダ車に乗ってる男性(軽、デミオ除く)ナルシストか少し変わった人が多くないですか??私の周りだけでしょうか。特にCXー5。+5
-7
-
192. 匿名 2019/07/13(土) 17:25:38
>>192
変わってるかは分からないけど、見た目に気を使ってる人は多い印象!
かっこいい車を選ぶ人はやっぱりお洒落なんだろうね。
+12
-0
-
193. 匿名 2019/07/13(土) 17:28:46
>>190
同じく広島
マツダ関係の仕事の人多過ぎ+6
-0
-
194. 匿名 2019/07/13(土) 17:30:13
>>179
MAZDAの車って何年乗ってもうっとりしますよね♡+14
-0
-
195. 匿名 2019/07/13(土) 17:33:57
>>190
広島ほどではありませんが静岡県内もマツダ車沢山走ってますよ!今日、カフェに行ったら自分と全く同じ色のデミオがいました😅私もデミオ大好きで2台目です。たぶん3台目もデミオかな😊+16
-0
-
196. 匿名 2019/07/13(土) 17:34:39
小学生、幼稚園児いますが、CX-8に乗り換え予定です!お色はソウルレッド^ ^
夫はあまり車に興味がなく走れば何でも…というタイプなのですが、夫婦で初めてカッコいいよね!と意見が一致しました。
今月中に納車予定ですが、とっても楽しみです!+16
-0
-
197. 匿名 2019/07/13(土) 17:40:56
>>7
私もデミオ2台目!デミオ良いですよね😊+9
-0
-
198. 匿名 2019/07/13(土) 18:04:55
駐車場に黒のアテンザが停まっててかっこよくて惹かれたよ。今は違う車だけど乗り換えるならアテンザがいいな〜+10
-0
-
199. 匿名 2019/07/13(土) 18:30:08
旧型のデミオ乗ってます!
次の車を買うときも絶対マツダって決めてる
ハンドルのボタンでオーディオ操作出来るの好き+5
-0
-
200. 匿名 2019/07/13(土) 18:42:44
ベリーサ、彼氏におもちゃみたいな見た目って言われたけど、可愛いしよく走るし良い車だよ(°▽°)
他のコンパクトカーに比べたら燃費はあれだけど。
次買うときはアクセラスポーツって決めてる。+9
-0
-
201. 匿名 2019/07/13(土) 19:09:41
>>14
通な意見ですね。+0
-0
-
202. 匿名 2019/07/13(土) 19:12:07
義理父が元マツダ勤務の影響もあって、クルマ人生はMAZDA一択です!
ファミリア(ハッチバック)→クロノス→ファミリア(セダン)→プレマシーと乗り継ぎ、今は絶妙なペールピンクのフレアワゴンです🚗フレアワゴンは周りに乗ってる人ほとんど見かけなくて、たまーに見たときは「おぉ!姉妹よ」と勝手に熱くなっています。
しかし、そんな義父は今、「人生で一度はTOYOTAに乗りたい」と言ってTOYOTAユーザーに笑+7
-0
-
203. 匿名 2019/07/13(土) 19:25:29
>>123
中古1台、新車2台で合計20年マツダに乗っているけど、仰るトラブルは1度もない。本当にそうなってマツダに落胆したのなら残念だったというしかないけど、不当にブランド毀損しているようにも見える。+7
-1
-
204. 匿名 2019/07/13(土) 19:31:37
>>182
旦那は独身時代よりロードスター一択ですよ。「オレは死んでもミニバンなんか乗らん」らしいです。マツダ好きな理由は消費者に媚びないメーカーだからだって。
正直、デミオかアクセラあたりに乗り換えて貰いたいんだけれど。+10
-0
-
205. 匿名 2019/07/13(土) 19:31:53
デミオ、デミオ、ベリーサと三台ともMAZDA車愛用です。
内装はシートもデザインも何年も経っても飽きのこないつくりでお気に入りです。
新車を二台乗ってベリーサは中古で購入しました。どうしても乗りたい車だったから!
皆さんと一緒でレッドカーが好きです。+11
-0
-
206. 匿名 2019/07/13(土) 19:54:49
1度でいいから乗ってみたい、アテンザのオープンカー
+1
-2
-
207. 匿名 2019/07/13(土) 19:55:16
赤が本当綺麗。
車はどうでもいいけど、他社と違う綺麗な赤だなぁと思うよ。+17
-0
-
208. 匿名 2019/07/13(土) 20:00:10
広島でMAZDA乗ってると関係者だと思われがち。
MAZDA車の赤って発色が綺麗だよね。
+11
-0
-
209. 匿名 2019/07/13(土) 20:02:52
家族で、ベリーサとcx5に乗っています。
国産ならマツダが好き!+14
-0
-
210. 匿名 2019/07/13(土) 20:12:24
マツダ好きです!
乗ったことないけどデザインと特に色が大好き!
やっぱりマツダは赤がやばいですよね、ソウルレッドプレミアムメタリックもすごくきれいだけど、
ソウルレッドクリスタルメタリックを見たときは
絶世のイケメン?!に出会ったような、なんともいえない美しさと色気、艶のあるカラーに衝撃を受けました。cx5をディーラーに見に行って写真とりまくりました。
今でも走っているのをみるたびにみとれています♡
他の色も他社の車には無い上品で深みがあって美しい色で本当にマツダの車は芸術的だと思います
お金ないから買えないけど、お金あったらビルトインガレージの家にして家の中から車を見て愛でる生活がしたいです。
+12
-0
-
211. 匿名 2019/07/13(土) 20:36:21
デミオずっと乗ってて、そろそろ買い替えの時期だけどロードスターがほんとにほしい!もちろんマツダレッド❤︎でも子供二人だから夢のまた夢、、+5
-0
-
212. 匿名 2019/07/13(土) 20:39:00
20年以上前だけど、
MX-6ってすごくデザインの綺麗なのがあったんだけど、乗ってた人いない?+2
-0
-
213. 匿名 2019/07/13(土) 20:43:18
夫が初めて買った車がアテンザスポーツだった
子供が生まれて燃費の悪さに嫌気が指して乗り換えた
燃費10以下だった。かっこよかったんだけどなぁ。+0
-0
-
214. 匿名 2019/07/13(土) 20:45:19
>>170
ありがとうございます。
中古市場において納得いくベリーサに巡り逢うに
時間要しますよね。
赤を所有されてるのですね。憧れます。+5
-0
-
215. 匿名 2019/07/13(土) 21:00:32
cx-5 に乗っています。
後席のドアをあけると,水滴がシートに落ちるのが,とてもいやです。
cx-5 でいやなところはそれだけで,でもすごくいやなところです。
同じ方いますか?+0
-0
-
216. 匿名 2019/07/13(土) 21:06:44
1週間前にcx-3を納車😊
大切な愛車です。
がるちゃんで初めてコメントした(^^)✨+33
-0
-
217. 匿名 2019/07/13(土) 21:24:04
>>208
だけど広島ってMAZDA乗ってる人物凄く多いよね?
旅行行った時MAZDA車だらけで、さすが広島だなあって思った+3
-0
-
218. 匿名 2019/07/13(土) 21:37:10
>>194
そうですね(^ ^)
外見もうっとり、インテリアもすごくお気に入りです。+5
-0
-
219. 匿名 2019/07/13(土) 21:42:10
cx-5からcx-5に乗り換え、またcx-5に乗り換えました。MAZDA3カッコいいけど、多分次もcx-5だと思う。+8
-0
-
220. 匿名 2019/07/13(土) 22:54:59
MAZDA好きのトピすごく嬉しい❤️
最近走ってる車達見ても、すごくMAZDAユーザー増えましたよね^ ^
みんなその魅力に惹かれだしたのかな〜+10
-0
-
221. 匿名 2019/07/13(土) 23:05:19
転勤族で車を買う時
よく雪が多く降る県はマツダはダメだとよく聞きます。
他社よりも色々含めすぐダメになるそうで。
心配なくマツダに乗れる県はいいですね。+4
-4
-
222. 匿名 2019/07/13(土) 23:48:24
うちは小さい子いてスライドドアがよくて親戚5.6人で高速乗って出かけること多いので中古でMPV買って乗ってます。みんなお金もちでいいな😢+2
-1
-
223. 匿名 2019/07/14(日) 01:16:22
ベリーサ乗ってる人多くて以外です。魂動デザインの陰で今や地味な印象だけど発売当時MAZDA改心の作だったんだよね。今はやりのガンダムみたいなデザインに比べたらそこそこ上品で飽きのこないシルエットだと思いますよ。買おうと思っても古い中古車探すしかないからオーナーさん達乗り続けてほしいなぁー。+6
-0
-
224. 匿名 2019/07/14(日) 05:18:50
>>212
私じゃないけど、当時の彼氏が黒のマニュアル車に乗ってたよ。懐かしいね。+2
-0
-
225. 匿名 2019/07/14(日) 05:28:31
夫がアテンザに乗ってる。今のマツダ顔のモデルじゃなくて、ひとつ前のモデルね。
街中であまり見かけないところが、かえってプレミアム感があって良いんだとか言ってる。+2
-0
-
226. 匿名 2019/07/14(日) 15:08:05
MS-9。+0
-0
-
227. 匿名 2019/07/14(日) 21:20:31
>>223
地方都市に住んでるけどベリーサ発売当時、珍しく駅前でドーンとベリーサ何色か並べてキャンペーンみたいなことしてたの覚えてる
車にあまり興味ないのにそこでたまたま見かけて何この可愛い車!絶対乗りたい!と思ったんだけど当時乗ってた車がまだ全然乗れたので一旦諦めた
そこから10年ほど経ってやっとベリーサに乗り換えた
いけるとこまで乗り続けるつもりだよ
+2
-0
-
228. 匿名 2019/07/14(日) 23:08:06
私も赤のベリーサに乗ってます。
ベリーサ好きな人が多くて、嬉しいです。購入して「次もベリーサ乗りたい」なんて思ってたら、販売停止になったって聞いてショックでした。今、5年目なんですが、乗れるだけ乗りたいです❗+4
-0
-
229. 匿名 2019/07/15(月) 10:32:36
みなさんのMAZDA愛が素敵で過去トピもちょいちょい見てます。
製造停止した車をこだわって買ってる方も多いみたいですが、みなさんは走行距離どの程度なら購入許容範囲ですか?MAZDA車未経験でクリーンディーゼルのデミオかCX3、5あたりをできたら中古で探してます。+3
-0
-
230. 匿名 2019/07/15(月) 14:47:34
>>229
個人的に走行距離は3.5万前後までなら全然許容範囲
それよりも年式と評価点が気になるかな+3
-0
-
231. 匿名 2019/07/16(火) 09:04:16
>>230
ありがとうございます!なるほど年式も大事ですよね!
良いご縁があるといいなー。+2
-0
-
232. 匿名 2019/07/16(火) 21:11:36
アクセラスポーツの白乗ってます(o^^o)+2
-0
-
233. 匿名 2019/07/16(火) 21:38:27
>>39
もしかしたらSportsモードに入れっぱなしとか?+0
-0
-
234. 匿名 2019/07/17(水) 00:10:49
街中でマツダ車見かけると同士がいると嬉しく思うんだけど、一方で滅多なことでは自分の車と被らないというのもそれはそれで嬉しいという
+4
-0
-
235. 匿名 2019/08/01(木) 04:19:55
>>33
なんかわかります!
私はマツダに乗っているのですが、スバルの人に親近感持ちます!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する