ガールズちゃんねる

「なんでも鑑定団」好きな人いますか?

86コメント2019/01/10(木) 11:15

  • 1. 匿名 2019/01/09(水) 11:41:17 

    なんでも鑑定団好きな人いますか?
    好きな人語りましょう
    「なんでも鑑定団」好きな人いますか?

    +10

    -0

  • 2. 匿名 2019/01/09(水) 11:42:18 

    金額札を上げるときの掛け声

    ジャカジャン!!

    +25

    -0

  • 3. 匿名 2019/01/09(水) 11:42:27 

    鑑定中の音楽かわいい

    +25

    -0

  • 4. 匿名 2019/01/09(水) 11:42:29 

    歴史の話とか聞けるから好き!

    +26

    -0

  • 5. 匿名 2019/01/09(水) 11:42:31 

    人様の財産だけど、高額鑑定出るか!?ってドキドキするw

    +31

    -0

  • 6. 匿名 2019/01/09(水) 11:43:06 

    ゴミにしか見えない物が案外高値
    見る目あるなぁ~

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2019/01/09(水) 11:43:09 

    興味ないね

    +0

    -5

  • 8. 匿名 2019/01/09(水) 11:43:49 

    何年も見てるけどなかなか見る目がやしなわれない…

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2019/01/09(水) 11:44:32 

    掛け軸が難しい。

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2019/01/09(水) 11:44:36 

    うちにもお宝ないかなぁって探すけど
    ない😂

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/09(水) 11:44:53 

    夢のある番組だと思う
    他人事だけどドキドキするしとんでもない金額出ると興奮する
    本当は値段もつけられないほど価値のあるお宝なのかなとも思うし
    「なんでも鑑定団」好きな人いますか?

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/09(水) 11:44:55 

    誰が鑑定しても同じ結果になるのかな?

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/09(水) 11:45:39 

    人の良さそうな人が安物だといたたまれなくなる
    強欲そうだとハハッと笑える

    +32

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/09(水) 11:45:57 

    絵画は本当にわからない
    ラクガキみたいなのが高額だったりする

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/09(水) 11:46:01 

    夫と見ながら金額当てっこする。
    当てずっぽうだけど、マイセンのコーヒーカップの金額当てるの得意。

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2019/01/09(水) 11:46:16 

    父がめちゃくちゃ好き。
    ずーっとうちの町に来ないかソワソワしてる。笑
    壺を鑑定してもらいたいらしい。

    毎週あーだこーだウンチクいうので
    はやく鑑定してもらって白黒つけたい。笑

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/09(水) 11:46:17 

    「借金の担保にともらった掛け軸です。有名な作家の作品だと思います!」
    「なんでも鑑定団」好きな人いますか?

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/09(水) 11:46:26 

    この番組めちゃくちゃ長いよね?私が小学生の頃からやってるし10年どころじゃないよね!

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/09(水) 11:46:31 

    歴史をまとめたVTRは勉強になる

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/09(水) 11:47:18 

    なんとなくだけどこのトピの住人、ほっこりする

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/09(水) 11:47:55 

    >>17
    この最強死亡フラグ、大好き!

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/09(水) 11:48:00 

    釉薬(ゆうやく)って言葉を覚えた
    中島誠之助さんがよく使ってる

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/09(水) 11:49:07 

    「本人評価額は堂々の100万円!」→偽物でした~www

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/09(水) 11:49:11 

    皆さんは歴史好きですか?
    弟が超歴史好きなんですが、この番組欠かさず見ています

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/09(水) 11:49:55 

    全然詳しくなくて名前も知らない作者の掛け軸を、何十万とか出して買っていて
    高確率で偽物ってあるあるだけど、バカだなぁと思う

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/09(水) 11:50:00 

    「これは 祖父が 借金のカタにもらったもので…」
    今田耕司「本人評価額は200万円 それでは参りましょう!」

    いち、じゅう、ひゃく、せん 2000え〜〜ん!

    大事になさってください。

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2019/01/09(水) 11:50:27 

    曜変天目はどうなったのかしら?
    持ち主が騒いで欲しくないみたいだしこれ以上の進展はないのかなぁ

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/09(水) 11:50:46 

    >>12
    ならないよ。
    価値があってもその品物の人気が少ない時期だとあまり値段高くない時あるしそれでも買う当てが複数心当たりある骨董商なら少し高い値段付けるし。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/09(水) 11:50:59 

    やっぱり鑑定団といえばこの人
    渋めのちょび髭、小さい頃からイメージ強い笑
    「なんでも鑑定団」好きな人いますか?

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/09(水) 11:51:11 

    今年の春にやってた板谷波山の花瓶

    半信半疑のまま300万だったかで買ったら7000万の値がついたやつが印象的だった

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/09(水) 11:52:04 

    >>30
    去年だった!
    失礼しましたー

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/09(水) 11:53:52 

    >>30
    半信半疑で300万だせる人凄い(笑)

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/09(水) 11:54:09 

    この番組好きなんだけど、中高年の男性は影響受けやすいんじゃないかな。
    うちの旦那もいろいろ買い集め出して、ちょっと困ってる。ま、予算に限りがあるからそんなに大物は買えないからいいけど。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/09(水) 11:54:59 

    >>30
    とても綺麗だね
    紫陽花?

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/09(水) 11:55:48 

    実家に蔵があればいいのにって思っちゃうw

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/09(水) 11:55:53 

    鑑定してもらう人の家を写すことあるけど大抵、金持ち

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/09(水) 11:56:23 

    コレクターは男性が多いね
    夫が勝手に買ってって妻があきれてるパターンが多い

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/09(水) 11:58:06 

    先代が手に入れたものが安かったは笑えるけど
    その人が購入して安かったときは、、、


    やっぱり笑えるw

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/09(水) 11:58:35 

    >>38
    結局笑えるんかいww

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/09(水) 11:59:49 

    たま~に高齢者の方の自信満々のお宝が偽物だったりすると心臓に悪いんじゃないかと心配になる。

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/09(水) 12:00:21 

    大好きです!
    物によっては、なんだか日本昔話の世界を思い出します。
    (分かる人いますか?笑)

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/09(水) 12:04:01 

    実際に換金する人っているのかな?
    番組で鑑定された額で買い取ってもらえるとも限らないよね

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/09(水) 12:04:02 

    >>17
    気の毒すぎる笑

    でもだいたい多く見積もる人に限り、査定は低価格なのよね

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/09(水) 12:05:33 

    昔はつまらないって思ってたけど、最近ハマってる!(笑)
    歴史に興味あるから、お宝にまつわる歴史とか知れて楽しいし、高価な判定出ると興奮する(笑)
    この前見た、徳川慶喜が10才の時に書いた書が本物だった時は感動した!

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/09(水) 12:09:36 

    曜変天目茶碗の疑惑、結局どうなったんだろ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/09(水) 12:11:15 

    お正月の特番見ました。
    この番組での今田耕司さんは、好きです。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/09(水) 12:11:54 

    鑑定団のHPに今までのが載ってていいよ
    開運!なんでも鑑定団|テレビ東京
    開運!なんでも鑑定団|テレビ東京www.tv-tokyo.co.jp

    テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」の公式サイト。あのお宝の鑑定結果は!?過去のお宝や鑑定士が検索できます。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/09(水) 12:34:40 

    初めて出張鑑定の収録見に行くので楽しみ。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/09(水) 12:35:45 

    家写して狙われないのかなと勝手に心配してる

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/09(水) 12:36:18 

    >>17
    銀河万丈さん「あっちゃ~~~!」

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/09(水) 12:38:33 

    主人が毎週予約してます。BSでも見てます。

    我が家にはお宝はありません。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/09(水) 12:39:09 

    骨董が趣味の人、何気につぎ込んだ金額に毎回ビックリする。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/09(水) 12:39:12 

    高額査定が出たときの我が家
    「自分なら売る!今すぐ売る!」の大合唱

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/09(水) 12:40:24 

    「造形が違う」
    「こんな書き(描き)かたはしない」
    ってニセモノ評価されるけど、試しに作ったり書いたりしたものもあるんじゃないかと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/09(水) 12:40:56 

    大事になすってください

    中島さんは「なさって」じゃなくて「なすって」って言うんですよね

    なんか言いたくなる言葉で、家でわざと使ってます(笑)

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/09(水) 12:46:38 

    もし、近くに出張鑑定団来たら見たいといつも思う(*´-`)
    個人的には石田靖が来てほしい。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/09(水) 12:47:59 

    中島先生の娘さんも鑑定士なんだね

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/09(水) 12:48:38 

    イチ、ジュウ、ヒャク、、あぁ~残念!

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/09(水) 12:48:47 

    >>56 私は松尾伴内がいい笑

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/09(水) 12:51:44 

    掛け軸の鑑定士の先生がハンカチで口だけ
    押さえると偽物
    鼻まで押さえると本物

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/09(水) 12:53:43 

    奥さんに内緒で~とか言う割に高額なの買ってる人いるよね今までバレなかったのが不思議

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/09(水) 12:56:17 

    間で入る「クローゼットの片隅や~引き出しの片隅に~♪」のCMが腹立つ。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/09(水) 12:57:04 

    前からばあちゃんと親が好きで観てるけど、最近は私も好きで一緒に観てる。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/09(水) 12:58:08 

    見始めた時は素手で触ってるから安いんだな…と思ってたりしたけど、そうでもないんだと最近気づいた。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/09(水) 13:25:46 

    >>17
    。・(つд`。)・。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/09(水) 13:29:57 

    うちにもおんなじのある!って毎回見るたびに言う母。どんだけ宝御殿かと

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/09(水) 13:41:48 

    素人の私には難しい…
    「なんでも鑑定団」好きな人いますか?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/09(水) 13:44:53 

    絵画、掛け軸はさっぱりだけど、
    陶器とか、石系はだいたい金額まで当たるようになった
    最初は全然当たらなかった、徐々に高いか安いかわかるようになってきた、最近は金額まで近くなってきた
    絵画や掛け軸がわかる人はすごいなぁと思う、全然わからない

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/09(水) 14:04:20 

    中島さん推し

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/09(水) 14:12:15 

    退職金つぎ込んで鑑定金額3000円だった人、どうしているかな
    奥さんが凄く怒ってた、、、

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/09(水) 14:35:47 

    すいません許して下さいなんでもしますから

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/09(水) 15:00:47 

    >>60
    いいこと聞いた。次回から参考にします。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/09(水) 15:21:39 

    掛軸の鑑定する女性鑑定士さん
    初期の頃より垢抜けて綺麗になってる!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/09(水) 16:05:28 

    新年に何年かぶりに家族と見たらおもちゃの鑑定士の方が当時とほとんど変わってなくてビックリした。
    目利きはできないけど、とにかく箱は大事とこの方に教わったわ(笑)

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/09(水) 16:17:35 

    何年か前に地元に出張鑑定来た。
    観覧希望ハガキ出したけどダメだった。
    残念~!また来ないかな。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/09(水) 16:28:25 

    低い鑑定額が出てしまっけど悪意ある偽物ではない時の
    「床の間に飾ってorたまにお茶を淹れて楽しまれてはいかがでしょう」
    みたいなフォローがいつもホッとする

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/09(水) 18:19:52 

    本人評価額には届いてないけど本物間違いございません、ってのが出ると
    おぉ!って少し興奮する

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/09(水) 18:29:30 

    ・借金のカタに
    ・出入りの古物商から
    ・妻(夫)に内緒で

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/09(水) 19:58:53 

    最高金額は5億
    柿右衛門の壺だけど、3位の2億の青銅器のエピソード凄すぎて笑う
    わらしべ長者
    「なんでも鑑定団」好きな人いますか?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/09(水) 21:29:45 

    いい仕事してますねぇ~

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/09(水) 21:52:12 

    >>59
    じゃあ、私は原口あきまさで(笑)

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2019/01/09(水) 22:23:04 

    でもあの人たち、偽物に簡単に騙されるから
    たまに見ててひやひやする

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/09(水) 23:18:01 

    鑑定団と言えば紳助さん 石坂浩二さん 吉田真由子さんこの3人だね。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/09(水) 23:18:26 

    んんん〜、残念〜

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/10(木) 10:20:28 

    私も大好き❗
    何かないか思い出してみるけどない!
    あったらすぐ売るのに〜っていつも思う。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/10(木) 11:15:59 

    >>70
    私が見たのと同じ人かな、退職金つぎ込んで偽物つかまされてた人
    本人はかなり自信を持ってたみたいだけど
    鑑定した中島先生のコメントが突き放したような厳しい感じだった
    スタジオに観覧に来てた奥さんがコメントを求められて、声が震えてた
    気の毒すぎた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード