ガールズちゃんねる

我が家に来た『珍客』

170コメント2019/07/13(土) 22:53

  • 1. 匿名 2019/07/12(金) 09:59:29 

    昨年の夏の夕方、ベランダで洗濯物を取り込んでいたら、部屋にコウモリが入り込んでしまいました。
    部屋の壁や天井に激突しながらバタバタと飛び回ってました。
    ギャーー!と叫んで洗濯もそのまま、部屋のドアを閉めて一階に避難。
    その後主人が帰宅し部屋を確認すると、コウモリの姿は無いと…。
    窓から出ていった確証もなく、どこかに潜んでいるかも…と考えてしまって、今でもドアを開け部屋を見渡してからベランダに出る始末です。

    皆様のお宅には『珍客』来たことありますか?w
    また、対象法も教えてください。
    我が家に来た『珍客』

    +112

    -2

  • 2. 匿名 2019/07/12(金) 10:00:28 

    この時期玄関にカエルが来ます🐸
    毎回ひゃーってなる

    +117

    -1

  • 3. 匿名 2019/07/12(金) 10:00:43 

    でかい鳥

    +11

    -4

  • 4. 匿名 2019/07/12(金) 10:01:03 

    徘徊中の老人

    +84

    -3

  • 5. 匿名 2019/07/12(金) 10:01:10 

    一人暮らしの時、隣人の飼い猫がベランダの網戸上手に開けて入って来てた

    +201

    -3

  • 6. 匿名 2019/07/12(金) 10:01:30 

    知らないおじちゃんが玄関に座ってた
    うちじいちゃんいないからビビった

    +185

    -3

  • 7. 匿名 2019/07/12(金) 10:01:33 

    ベランダに鳩が巣を作ろうとして大変
    ネット張ったけど、見栄えがね…

    +72

    -3

  • 8. 匿名 2019/07/12(金) 10:01:44 

    町会長さんが朝か夜必ずピンポンで集会の手紙置いていく。ポストインでもよいよ…

    +108

    -0

  • 9. 匿名 2019/07/12(金) 10:01:56 

    オシメした柴犬ちゃん
    脱走してたらしく首輪に連絡先書いてあったから電話して迎えに来てもらった!可愛かった~

    +265

    -2

  • 10. 匿名 2019/07/12(金) 10:02:14 

    空き巣

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2019/07/12(金) 10:02:29 

    ハクビシン

    +71

    -0

  • 12. 匿名 2019/07/12(金) 10:02:38 

    アポなし義家族

    +91

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/12(金) 10:02:39 

    コウモリはまじ珍客ですね。。

    +132

    -2

  • 14. 匿名 2019/07/12(金) 10:02:51 

    実家が天井を高めにした作りなんだけど、鳥が入ってきたときに上に上にって飛ぶから全然出ていってくれなくて困ったのを思い出した(笑)

    +66

    -1

  • 15. 匿名 2019/07/12(金) 10:02:57 

    誰も来ない!!
    さみしぃ〜

    +58

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/12(金) 10:03:12 

    ねずみ

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2019/07/12(金) 10:03:21 

    サーモンの切り身

    +33

    -2

  • 18. 匿名 2019/07/12(金) 10:03:26 

    私の部屋の出窓で近所の猫が日向ぼっこしてた
    飼い犬のためにうすくドアを開けてたからそこから入ってきたみたい。気付けよ!うちの犬!

    +154

    -3

  • 19. 匿名 2019/07/12(金) 10:03:55 

    ちっちゃいカエル🐸

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/12(金) 10:03:56 

    イタチの家族

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/12(金) 10:04:15 

    鳩が窓ガラスに突っ込んできたw

    凄い勢いだったから、窓に変な跡ついてたw

    +44

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/12(金) 10:04:17 

    >>1
    コウモリは可愛いけど
    ばい菌がケタ違いだから逃げて正解だよ!

    +141

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/12(金) 10:04:39 

    ベランダの網戸にヤモリが来る。
    ビオトープがあるからなのか、都心近いのにアマガエルも見かける。

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/12(金) 10:04:41 

    白いヤモリ。
    うちのマンションは夏になると出てくるんだけど、子供たちが寝てる部屋に入ったら真っ暗の中、窓際の壁を歩いてた。
    びっくりしたけど、声は出せず静かに追い払おうとしたけど、ヤモリの動きが速くすぐに窓の外に出て行った。

    +50

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/12(金) 10:04:43 

    うちはネズミが訪問してきて、屋根裏に何泊かしていきました。
    居心地が良かったのか、住むために梁や柱をガリガリ…。
    申し訳なかったですが、業者に頼んで帰っていただきました。

    +82

    -3

  • 26. 匿名 2019/07/12(金) 10:05:00 

    雨の日くっさい犬が玄関に入ってきた。ブルブルして雨水撒き散らすし、本当に気持ち悪かった。

    しばらくしたら隣のバカ飼い主が気付いて回収しにきたけど腹わた煮えくり返ったわ。

    +23

    -33

  • 27. 匿名 2019/07/12(金) 10:05:21 

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/12(金) 10:05:27 

    天井見たらヤモリ

    +27

    -3

  • 29. 匿名 2019/07/12(金) 10:06:03 

    昨日学校から帰ってきた小2の息子の靴の上に緑色の小さいカエルがくっついてギャーーー!ゲコッに不意打ちされたwよく見ると可愛いわね。しょうがないなあ。

    +85

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/12(金) 10:06:26 

    夜中に部屋の空気を入れ換えようと窓を開けた途端に虫が飛び込んできたので、蝿っぽいから叩いてやろう!って手元の雑誌を丸めて様子を伺ってたら虫からやわらかな発光が!蝿だと思ってたものは綺麗なホタルでした。ベランダの鉢植えに移動させたら翌日の晩までそこに居てくれたよ。

    +129

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/12(金) 10:07:15 

    祖母の家に行った時、家族でテレビ見てふと振り向いたらマルチーズがちょこんと座ってましたw
    田舎の駄菓子屋兼住居だったんですが、開いていた店舗の方から上がってきてたみたいですw
    飼い主さんが探してたんですぐ連れて帰られましたw

    +146

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/12(金) 10:07:51 

    >>29貼り忘れ
    我が家に来た『珍客』

    +160

    -20

  • 33. 匿名 2019/07/12(金) 10:08:20 

    部屋数6つしかないアパートに住んでるんだけど、
    最近東南アジア系の外人が時々迷い込んできたのか
    廊下ですれ違う

    手ぶらだし民泊ではないんだろうけど、怖い

    +75

    -1

  • 34. 匿名 2019/07/12(金) 10:09:17 

    月明かりの中に壁に黒い物体が
    とっさにタオルでつぶして電気をつけて見たらG

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/12(金) 10:09:18 

    >>33ドロボーの下見だよ。気をつけて!

    +160

    -2

  • 36. 匿名 2019/07/12(金) 10:09:23 

    お料理していてふと勝手口の網戸に目をやるとネコさんがジッと私の顔を見ておりました。
    やぁ、2回目だね♡・・

    +149

    -2

  • 37. 匿名 2019/07/12(金) 10:09:31 

    賃貸アパートですが、部屋入り口に雑種の犬が座ってました。首輪してたけど名前も連絡先もなく雨がひどい日で本来ダメだけど家に入れてやろうと思いタオルとりに行ったら消えてた。

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/12(金) 10:09:33 

    >>31
    想像したら可愛すぎたwww

    +82

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/12(金) 10:10:08 

    台風の後によく蟹がいるんです
    海が近いから仕方ないんですがお風呂の脱衣場や玄関の上がり口にいるとびっくりする

    +62

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/12(金) 10:10:12 

    >>32
    確かに可愛い!

    +39

    -2

  • 41. 匿名 2019/07/12(金) 10:10:15 

    夏場窓開けっ放しにしてたらインコ入ってきました。
    警察にも届けたし張り紙もしたけど飼い主が現れず…。無事我が家の子になりました。

    +155

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/12(金) 10:10:25 

    >>17
    まって、どういうこと!(笑)

    +44

    -3

  • 43. 匿名 2019/07/12(金) 10:11:03 

    うちもかなり昔だけど、洗濯物をとりこむためにベランダのサンダル履いたら、サンダルの中にコウモリがいて腰ぬかしたわ。逃がしたけど、サンダルの中とかマジ勘弁して(;Д;)

    +48

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/12(金) 10:11:19 

    ドブネズミ!
    棚からガリガリガリガリ聞こえるから、旦那が絶対幽霊だと思って怯えてたんだけど、わたしが開けたら壁かじってた!!!
    ギャーギャーいいながらほうきで追いかけたら、走りもせずに「お邪魔しましたっ」というように、おしりプリっプリさせながら玄関から出ていった…。ふてぶてしいやつ!!(笑)
    外壁塗装中で足場をつたって忍び込んだみたいでした。

    +81

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/12(金) 10:11:32 

    てんとう虫🐞が家の中に。。

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/12(金) 10:13:16 

    テレビ番組の、ご飯見せてくださいとか泊めてくださいとかそういう系のが何回か来た
    別に珍しい事してる家では無いし周りに他のお宅何軒もあるのになんでだろうと思いながらいつも対応してる

    +90

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/12(金) 10:13:18 

    うちの庭、猫の通り道にされてるみたいで色んな野良猫が通る
    門の上にどっしり座って、うちの猫気取りなのもいるし、倉庫の中で暖をとってる猫もいた
    みんな懐きませんw

    +114

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/12(金) 10:13:40 

    たまにダンゴムシ見かける。
    あとは現在進行形だけどわりかしデカいカマキリが玄関の天井に張り付いてる。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/12(金) 10:14:10 

    コウモリに噛まれたら狂犬病になる可能性あるそうだから危ないよ!

    +66

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/12(金) 10:14:50 

    認知症の老人
    二階から降りたら知らないおばあさんが裏口から入ったらしくリビングのソファに座ってました
    そりゃあたまげましたよ
    ばあさんに「あんた誰」って言われて
    いやおまえさんこそ誰だよって心の中でツッコミました

    +156

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/12(金) 10:15:08 

    >>32梅雨が明けて、雨上がりでくっついてきたのかな

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/12(金) 10:15:43 

    野良ニャンコ。一階から物凄い音がしたから恐る恐る見に行ったらネコが網戸に爪引っかかって取れなくて暴れてた。風呂場の窓から侵入したみたい。網戸が伸びてダルダルになったよ

    +56

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/12(金) 10:15:44 

    >>38
    私たち家族が「うぉぉおどこの子やぁ!?」って慌ててもマルチーズは驚きもせず「?」って顔して座ったままで可愛かったですw

    +113

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/12(金) 10:16:53 

    >>42
    我が家では飼ってあげられない野良猫にこっそり餌を投げてあげてたら、家バレしたようで…w
    お返しにサーモンの切り身が玄関先に置かれてました

    +94

    -7

  • 55. 匿名 2019/07/12(金) 10:17:40 

    赤ちゃんコウモリがうちに迷いこんで来たことがある。小さくて可愛かった。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/12(金) 10:18:34 

    セミ!
    うるさすぎて参ったw

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/12(金) 10:19:31 

    私が高校生くらいの時に文鳥
    うちでは当時セキセイインコをたくさん飼っていて、母が窓も網戸も開けて鳥かご掃除をしていた
    掃除したかごを元に戻し次のを…と思ったら、溢れ落ちた餌を見知らぬ文鳥が食べてたらしい
    手乗りの人懐っこい子で、とりあえず使っていないかごに入れて飼い主を探したけど現れず
    母が言うには、うちの子になる?と訊いたらうん!って頷いたから、うちに仲間入りしました

    +111

    -1

  • 58. 匿名 2019/07/12(金) 10:19:49 

    洗濯物にかぶと虫がくっついてた
    一瞬ぎょっとした

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/12(金) 10:21:00 

    >>4
    ある!高校生の時に家に知らないお婆ちゃんが来て『息子がお宅のお父さんと同じ会社で働いてるんだけどね。おいてけぼりにされて困ってるから向かいに行って欲しいんだわ』って!!一瞬、親父ぃ~💢って思ったけど、あれ?この婆ちゃんの息子なら、そこそこいい年なんじゃ...と思って、自分だって高校生だしムリムリって追い出した。後でオヤニ聞いたら近所で有名なボケ老人だった。

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/12(金) 10:23:42 

    自分じゃなくて母の話だけど
    ある日近所のお婆さんが○○さんのお宅でしょと言って野菜を持って来たけど
    ボケてて来る家を間違えてて本人はそれに気づかないレベルだったらしい
    ので確かこの辺に住んでたなと検討付けてその人の家まで連れて行ってあげてその家のご主人に
    感謝&謝罪されてその野菜も貰えたらしい

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/12(金) 10:24:36 

    前の社宅に住んでる時に春になるとベランダに1羽の鳥が来て全力でピーピー鳴いていた。『ピー助様だ!ピー助様が来たぞー!ピーピーピー』とでも言うように。毎年1ヶ月くらい必ず来てた。餌付けもしてないのに、何しに来てたんだろう?

    +69

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/12(金) 10:25:50 

    窓の手すりに野良猫が昼寝しにやってくる。

    +48

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/12(金) 10:25:52 

    階段に蛇がいて逃がそうとしたらどこかへ行ってしまった…
    アオダイショウかな
    蛇は嫌いじゃないけどちょっとびっくりした

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2019/07/12(金) 10:27:09 

    >>62
    羨ましい

    +32

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/12(金) 10:27:35 

    セキレイ(めっちゃ早足で歩く鳥)のカップルが、我が家のベランダでいつもデートしている。

    +88

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/12(金) 10:33:00 

    天井にヤモリがくっついていたことが2回ほど。
    旦那が虫網で捕まえて外に出してくれた。
    ヤモリが家にいると縁起がいいって言うけど、家の中はやめて。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/12(金) 10:35:20 

    海の町なので
    ゴキブリよりカニを良く見る。
    家の中で。

    +46

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/12(金) 10:35:22 

    リス
    昔住んでたマンションのお隣で買っているのがどこからか入ってきた。

    チワワ
    今住んでるマンションのベランダから家のベランダに入ってきた。

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/12(金) 10:35:34 

    子供の頃、庭にレトリーバーみたいなでっかい犬が侵入してきた
    家の中にいたけど犬が超苦手だからめちゃくちゃ怖かった、外に置きっぱなしの水受けに溜まった水ずっと舐めてて動かないしさ~
    庭の扉閉まってたはずなんだけどどうやって入ってきたんだろう。。

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/12(金) 10:36:01 

    義姉は必ず義親とセットで登場
    義親に運転させて一人で行動できない義姉
    どうやら義姉は運転できない事にしたいらしい
    そういえばウチに来る途中、義姉夫の実家があるから都合悪いのかな
    親の援護射撃が無いと来れないわけ?考え浅ーい

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/12(金) 10:36:42 

    ツバメ!
    新築3日目くらいで玄関から飛び込んで来た!!
    バサバサ部屋中を飛び回ったあと出てったけど、フンもしてあってかなりショックだった。

    +47

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/12(金) 10:37:42 

    うちの実家に帰ったとき、エアコンの近くに何か黒い物体があるな〜シミかな〜って思ってたら後々父親からコウモリが干からびて死んでたって言われた(笑)
    部屋の隅で暗かったのもあるし、普段コンタクトでそのとき眼鏡だったから見えなかったのもあるけど、コウモリだったか〜!!

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/12(金) 10:38:16 

    マンションの一階に住んでいた頃、帰宅して何となく部屋の空気が違うな〜なんて思いながら、コートのハンガーを取ろうとクローゼットを開けたら、全然知らない男が入っていた。
    思わず大声で叫んだら『違います、違います、ホント違います』って言いながら両手を上げて出てきて、裏庭に飛び出して行った。

    +91

    -2

  • 74. 匿名 2019/07/12(金) 10:38:21 

    ワキガの、夫の友人。数日匂いが残った。 しかも新婚…私ならムリ~。

    +38

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/12(金) 10:39:31 

    猫ぐらいの大きさのハクビシン。タヌキみたいでかわいかった。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/12(金) 10:40:31 

    ジャカルタのホテルで真っ白いヤモリが部屋の中にいた。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/12(金) 10:40:35 

    >>73
    怖すぎるーw

    +73

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/12(金) 10:40:54 

    実家に住んでたときに隣の家の猫ちゃんに好かれてらしく、不法侵入されてた
    朝目が覚めたら、枕元で「起きろニャー」
    座敷を掃除しようと襖を開けたら「おじゃましてますニャー」
    一番驚いたのが、トイレで用を足していたら換気用の小窓から「こんにちニャー」

    +135

    -1

  • 79. 匿名 2019/07/12(金) 10:44:10 

    うちはマンションの8階なんだけど、数軒向こうのお宅の猫ちゃんがベランダにいた事があった。

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/12(金) 10:44:25 

    ゴールデンレトリバーの迷子ちゃん。
    当時、我が家にもゴールデンレトリバー居て、においを嗅ぎ付けてきたの家にきた。

    +49

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/12(金) 10:45:40 

    つばめが入って来てきた事ある。洗濯のため窓全開にしてたらスッと入ってきてエアコンの上や照明の上で可愛く鳴いてたよ。お願い出て下さーいって追いやるも暫く部屋に居ました笑
    飛ぶたびにフンするからそこだけが大変だったよ。

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/12(金) 10:49:12 

    エホバ

    +30

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/12(金) 10:50:43 

    デヴィ夫人くらいしか思いつかなかった

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2019/07/12(金) 10:50:43 

    店の玄関に青い鳥。 すいませーんみたいな顔して覗き込んでた。幸せはまだ来ない。

    +75

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/12(金) 10:56:25 

    カエルって帰るなんだね。無事に帰れて良かったね。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2019/07/12(金) 11:00:00 

    夏場 玄関開けてたら近所の大型犬3匹(其々違う家)が上がって来てた。ウチのワンコとも仲良しなんでいいかとほっといたら ご近所さんが迎えに来るって事がよくあった。なんで〇〇ちゃんとこに行っちゃうんだろうねぇ?って笑った懐かしい思い出(涙)

    +73

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/12(金) 11:01:45 

    近所の犬が「やっほー!遊びに来たよー!」みたいなノリで家に侵入してきた
    うちにも犬がいて、その少し前に死んじゃったから遊びに来てくれたのかな
    抱っこしてお家に帰してあげました

    その後、その子の家は脱走防止の柵が厳重になってましたw

    +82

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/12(金) 11:03:19 

    リビングのテーブルの上に子カマキリ
    その時は面倒だったからすぐそばのベランダに放したんだけど、ちゃんとベランダの外に逃してやるべきだった…

    ちょうどEテレのおかあさんといっしょで「はらぺこカマキリ」って歌が毎日流れてた頃の話

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/12(金) 11:03:45 

    子供の頃、家の駐輪場に、ウサギがいたことある。ビックリしたけど、可愛かった。
    迷いウサギがいると張り紙したら、飼い主が引き取りにきたけどね。

    あと5年くらい前にコウモリもあった。
    窓と網戸の隙間にはさまっちゃってて、苦しそうな表情してた。なんとか逃したけど、あの時のコウモリさん、ごめんなさい。

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/12(金) 11:04:14 

    朝起きて、窓開けて換気した後、リビングに戻ると猫が礼儀正しく座ってた。
    うわっ!! って驚いたんだけど、
    「ニャ~ン。」 
    と、とても落ち着いてて、少し眠って外へ出て行った。

    数日後、子供達が学校から帰宅して玄関に入って来る時、
    どさくさに紛れてあの猫ちゃんも一緒にスルリと入って来た(笑)

    +88

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/12(金) 11:06:27 

    毎日毎日玄関開けるとクワガタが来てるw
    朝でも夜でもいるんだけどなんでなんだろ?その度に旦那が捕まえるから、玄関に虫かごが4つもあるよ(´;ω;`)

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/12(金) 11:06:44 

    >>54
    のらに餌付けしちゃダメじゃん。あと何でその猫がくれたとわかった?

    +12

    -10

  • 93. 匿名 2019/07/12(金) 11:06:55 

    牛。
    庭先にいた。近くの農場から脱走した。

    +65

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/12(金) 11:07:23 

    この時期になると洗濯物の柔軟剤の匂いにつられてカナブンがやってくる。そしていつも壁にぶつかって、ひっくり返ってもがいているのをほうきで救出しています。カナブンが来ると夏になったなと思います。

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/12(金) 11:09:02 


    義母
    知らん義母の友達連れてアポなし訪問。

    +47

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/12(金) 11:15:17 

    数年前、ふとベランダを見ると、
    物干し竿に、赤くて大きいオウムがいた。ただただ驚くばかりでした。

    +52

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/12(金) 11:15:46 

    珍客というかわからんけど。
    盗っ人が入りました。家族在宅中でした。鉢合わせたのは私ですけど。おったまげた。

    +45

    -1

  • 98. 匿名 2019/07/12(金) 11:16:02 

    今年4年ぶりに玄関先につばめが来たけど。なかなか雛ができないなと思ってたら、ついに先日台風の日ヘビに食べられた!すでにやられた直後だったが、たまたまダンナがヘビに会ってしまい闘ったらしい。

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2019/07/12(金) 11:18:03 

    フクロウ。
    夜中にすりガラスの窓をふと見たら白っぽい姿が見えて猫かな?と思ってすりガラスを開けて網戸にしてみたらフクロウが!
    翌朝、夢だったんじゃないかと思って再び網戸を見たらフクロウが足で掴んだ後があり網戸が破れていました。
    我が家に来た『珍客』

    +60

    -1

  • 100. 匿名 2019/07/12(金) 11:18:07 

    うちの実家の廊下を野良猫が歩いてた
    目があったけど何食わぬ顔で去っていった
    ばあちゃんが彼は常連さんだよと言ってたよ

    +41

    -1

  • 101. 匿名 2019/07/12(金) 11:24:03 

    小さい時、夜家族皆でテレビを見ていたらハァハァと荒い息が聞こえて外を見るとキランと目が光っててギョッとしたんだけど、良く見たら隣の家のワンコだった。昔は門とか開けっ放しだったから野良や迷い犬多かったな。

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/12(金) 11:25:17 

    迷子のインコ。
    動物病院に電話したけど迷子の届け出は無かったので、鳥を飼った経験のある近所の親戚に保護してもらいました。結局飼い主は見つからず、親戚の家で可愛がられて天寿を全うしました。

    +59

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/12(金) 11:27:29 

    ネズミと蛇
    家に数日前にネズミが出るからネズミホイホイしてた
    そしたらそのホイホイにネズミと蛇が引っかかた
    蛇はネズミを狙いに家に入ったと思われる
    親は「家に蛇が入ると縁起が良い」と喜んだが嬉しくない


    +23

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/12(金) 11:34:27 

    東日本大震災の時に赤いヘビが来た。

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2019/07/12(金) 11:44:08 

    近所のジジイが早朝庭に入りこんでいた。
    美人妻の私の朝風呂を知ってのことか。

    +70

    -1

  • 106. 匿名 2019/07/12(金) 11:44:43 

    実家のお風呂には年1くらいでカニがきてる

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/12(金) 11:45:49 

    家ではないが働いてる店の休憩室でお客が勝手に飯食ってた。

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/12(金) 11:46:32 

    おうちにネコが来るの、うらやましい。

    +68

    -2

  • 109. 匿名 2019/07/12(金) 12:08:50 

    毎年るりびたきが来ていたのに今年は来なかった。
    別の家に行ったかな。元気でね。

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/12(金) 12:08:56 

    人懐こくて白い子猫
    どこから来たやら数日間、玄関先でウロウロしてた。
    家族会議を開きウチの子にお迎えしようと可決されたけど、先住の猫二匹が追い出しちゃった。
    危機感を覚えたのかも。
    元気かな。

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/12(金) 12:09:04 


    >>1

    それは出て行ってないよ!
    ウチも一回コウモリ実家に入ってきて、勝手に出て行ったとみんな思ってて普通に生活してたら、母親が午前中掃除してたらカーテンレールの横で逆さ向いて止まってたの見て腰抜かして大変なことに。
    よくご主人と探してみて!

    +51

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/12(金) 12:09:16 

    ヤモリ。

    毎年窓の外にくっついてるんだけど、10年目にしてとうとう昨日頭に落ちてきました。

    どっかから入ってきたようで。
    43歳にして初めて頭からヤモリにヤモリが落ちました。

    +33

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/12(金) 12:13:06 

    ホタルが一匹やって来たよ
    「綺麗なお水があるお家(川)に帰りなさいね~」って外に出して上げたら、暫く庭で淡い光りを見せながらウロウロしてたけど、清流の方へ飛んで行った
    川から離れてる住宅地だから、あのホタルは大冒険してきたんだなぁ~

    +51

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/12(金) 12:14:51 

    >>73
    その後どうなったの?

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/12(金) 12:16:32 

    スズメバチの女王蜂!
    カブトムシくらいの大きさだった。
    ダイソンで吸い取り。役所に電話した。

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/12(金) 12:20:44 


    お隣のおうちの飼い犬
    朝起きて新聞とりにいったら、我が家の門の前でオスワリしてしっぽ振ってた
    遊びにきたんか?

    +51

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/12(金) 12:25:07 

    外に出た洗濯物を干そうとしたらヤモリ?イモリ?トカゲ?がアスファルトの上に…Σ( ̄。 ̄ノ)ノめっちゃ日が当たってたけどしばらくしたら土へ移動してた。
    梅雨明けたら今年も来るんだと思う。画像検索したらヤモリっぽかった。23区ですが2年連続来てます。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:43 

    >>115
    そんなにデカいの?
    ググって画像を見たいような。。
    でも怖くて気持ち悪くて出来ない!

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/12(金) 12:38:09 

    >>115
    なんで役所に電話したの?
    吸い取ったら死んでない?

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/12(金) 12:43:06 

    花鋏を持った老婆

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/12(金) 12:50:12 

    うちの飼い犬を見るためによそのお子さまが家に入り込んでました。その子は放置子とかでもなんでもなく普通の家庭のお子さまです。

    田舎とはいえ鍵をかけないのは不味いんだなってそれで実感しました。

    +47

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/12(金) 12:51:32 

    軒先の高〜い所にアシナガバチが巣を作った。
    アシナガバチ達は何もして来ないし、寄ってこないからヨシとしたけど、そのアシナガバチを狙ったスズメバチ(怖い)が飛来するようになった…

    ちょっと可哀想だけど、アシナガバチの巣を撤去したよ。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/12(金) 13:07:01 

    >>119
    フェロモンで他のスズメ蜂を呼びかねないからじゃないかな?
    自分も処分に困って保健所か役所に連絡するかも

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/12(金) 13:07:20 

    選挙前限定で訪ねて来る某宗教信者の親戚や知人。

    何年振りか分からないぐらい珍しく会いにきたと思ったら、選挙のお願いしにきただけって言われる。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/12(金) 13:10:12 

    庭の草刈りをすると野良猫がやって来て寛いでる。草の匂いに惹かれてきたのか風景が変わったから物珍しいのか。

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/12(金) 13:25:19 

    >>125
    フコフコのところでトイレするんだと思う

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/12(金) 13:26:41 

    サルが来た。2年位前うちの地域で頻繁に目撃された時期があって。注意を呼びかけられてたんだけど・・・庭を何かが横切った?と思ったらサル。玄関出たら隣の柿の木にサル。そして最後はベランダ開けたら室外機の上にサル。

    室外機の時は雨降りで「ずいぶん土砂降りだなぁ」ってベランダのドア開けてふと横を見たら室外機の上に座ってた。目が合ってしまったんだけど向こうも人馴れしていないのか「??」みたいなキョトン顔。私も一瞬、意味がわからず「??」しばらく見つめ合ってしまって、ようやく我に返り「こら!!」とか大声出して追い払った。

    多分、雨宿りだったんだろうけど。さすがに困る。

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/12(金) 13:34:33 

    >>126
    おおぅ、そうなのか…💦

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/12(金) 13:40:15 

    虫はよく来ます。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/12(金) 13:41:25 

    本物の泥棒

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/12(金) 13:55:54 

    タヌキ、イタチ、シカ、イノシシ…ちなみに田舎です。

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/12(金) 13:56:58 

    親指位のスズメバチ。
    2日連続で来た怖い。キンチョールかけたけど死なずに飛んでった…羽音怖い。

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2019/07/12(金) 14:05:57 

    >>4
    うちもー。私一人でいる時に掃き出しの窓からぬーっと入ってきた。
    知ってる人だったけど死ぬほど驚いた。

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2019/07/12(金) 14:59:34 

    よく遊びに来る猫がいます。首輪をしているので飼い猫だと思われます。
    その猫が子猫を産みました。一匹だけ極端に小さな子がいたので心配していたのですが
    ある日、玄関先で鳴き声がするので開けたら母猫がその子猫を咥えて運んできました。
    子猫はぐったりしています。
    大急ぎで暖めたり介護しましたがその子猫は動かなくなりました。
    せめて埋めてあげようと裏の林に埋めてあげるまで母猫はじっと私を見ていました。
    すべて終わった後、ありがとうと言わんばかりにすり寄ってきて、そのまま帰っていきました。
    なぜうちに来たのか今でもわかりません。
    子猫の冥福を祈るばかりです。

    +79

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/12(金) 15:04:59 

    カメムシが玄関に入って来て、追い出しても 次の日も
    また次の日も玄関の同じ場所にいて…
    ふと、死んだおじいちゃん思い出してカメムシに「もしかして…おじいちゃん?」って話しかけた後、外に追い出した私…

    +28

    -2

  • 136. 匿名 2019/07/12(金) 15:19:52 

    毎年夏になると玄関の前にクワガタのメスが来る。
    今年もずーっといるから拾って飼ってあげた。
    拾ったから名前はひろこさん。(全国のひろこさん、ごめんなさい)

    +30

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/12(金) 16:07:21 

    自室はないけど家に引きこもってた頃に妹がデカめの野良猫拾ってきて、散々暴れた挙句私の万年床に落ち着いて猫がさわれない私はパニックに。渋々妹が外にかえしたけどなぜ一番嫌がる私の側にきたのか。なぜあんなデカいのを家に持ち帰ってきたのか。と腹が立ってた。

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2019/07/12(金) 16:12:05 

    まさに今朝
    コクワガタ(メス)

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/12(金) 16:31:57 

    野良猫が我が家の縁側に置いてる座布団にいつも寝てる。必ずネズミかスズメ等のお土産つき。

    +21

    -1

  • 140. 匿名 2019/07/12(金) 16:40:42 

    実家が田舎なので玄関のドアを開け放ってたら、玄関に野良猫がちょこんと座ってた。
    可愛い!と思ったけど目が合った瞬間に逃げてしまった。
    靴の間に座って何してたんだろう?

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2019/07/12(金) 17:39:16 

    10cm越えのバッタ!
    怖すぎて泣いた……出口を1箇所だけ空けて放置だと怖かったから、牛乳パックとかを駆使して捕獲して外へ帰した

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/12(金) 17:51:44 

    10cm越えのバッタ!
    怖すぎて泣いた……出口を1箇所だけ空けて放置だと怖かったから、牛乳パックとかを駆使して捕獲して外へ帰した

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/12(金) 18:33:28 

    朝、赤ちゃんコウモリが母が育ててる花にしがみついて寝てた。どうやら帰り損ねたみたい。野良猫にやれないよう夕方まで保護してそのあと帰しました。

    ドングリの木に子育て1年目と思われる鳩の夫婦が巣作り。気づいたら卵も産まれてたから家族総出で見守り。無事に巣立ちました。

    実家を出てアパート暮らししてるけど、家を出ようとしたら野良猫ちゃんに玄関をめちゃくちゃ覗かれた。期待はずれだったのか、プイッって行っちゃった

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/12(金) 20:26:43 

    田舎住みなんですが、 1階に居たら外から凄い音が聞こえてきたんです。コンコンコンコンコンッ!!みたいなとにかく凄い音が聞こえてきて…
    焦って窓開けて外見たら 家の外壁に(外壁は木の家です)くちばしの長い見たこと無い鳥が 家の外壁にくちばしでコンコンコンコンコンッとつついていました。
    多分 キツツキだったんだと思います(。。#)

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/12(金) 20:35:39 

    まだ実家暮らしだった頃飲み会で夜中に家に帰ってきたら真っ暗な玄関前でタヌキと鉢合わせしたの。
    お互いチョーびびってどっちも飛び上がって、私もぎゃーって悲鳴、タヌキも文字で表現出来ない奇声を発してすごい勢いで逃げてった。

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/12(金) 21:02:11 

    真っ白でなかなかの大きさの野良犬。

    出かけようと思って玄関開けた時に、ちょうどうちの前の道路をテクテク歩いてて。
    私と目が合った瞬間に、お目々キラキラ✨しっぽブンブンしながら家の中へダッシュ‼︎

    ひたすら家の中を駆けずり回ってから出て行きました😅

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/12(金) 21:24:31 

    結婚前の日の実家:窓の外でヤモリのSEX
    現在:飛び込みの生保レディ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/12(金) 22:00:10 

    >>103 私もそれを聞いたことがある。家の守り蛇とやらがいると。

    30年くらい前、私も経験した。夏で網戸にしてたらどこか少し開いてたらしく・・・台所から母親の尋常じゃない叫び声が聞こえて行ってみたら、食器棚の中に蛇がトグロ巻いてた(汗)急いでじいちゃん読んでトングみたいなやつで掴んで出してもらったけど。

    じいちゃんいわく「裏の家、建て直しで壊したでなぁ。守り蛇が出てきたんやなぁ。家に来たで縁起ええわ。」

    ・・・いやいや。怖いだけ。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/12(金) 22:20:29 

    巨大な野良猫三匹が塀の上からうちを覗いてるし
    深夜になるとイタチの兄弟が相撲してる

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2019/07/12(金) 22:54:23 

    家に帰る時になんかスースーと寝息が聞こえるなーって思ったら野良猫が玄関マットで寝てました。
    お互いビックリしてなんか面白かった

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2019/07/12(金) 22:58:57 

    猫を外に出すとか非常識すぎる。
    餌付けとか無責任。
    人の庭荒らすしマダニやトキソプラズマ感染症とか病気もってるんだよ?
    それに外は車や毒蛇、虐待趣味の不審者とかリスクがあるでしょ。
    猫を外飼いするって虐待と同然。
    猫は完全室内飼いにしましょう。

    +4

    -5

  • 152. 匿名 2019/07/12(金) 23:52:42 

    うちもコウモリ。4楷だけど壁とタンスの隙間に落ちてて びっくり!!
    いつ入ってきたのか謎なんだよね。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/13(土) 00:14:25 

    知らないおっさん「トイレを貸して下さい」
    目の前の大きな公園に大きめの公衆トイレがあるにも関わらずに訪問。
    怖くて速攻で旦那に連絡した。家には私と乳児の二人しか居ないから滅茶苦茶怖かった。
    もう一つ、一人暮らしの時に夜11時に訪問してきたクロネコヤマト便。
    シカトして出なかったら不在通知も挟まずに帰ってった。翌日にクロネコヤマトに不在通知が入ってない連絡したら「お宅の荷物は届いてない」と言われて慌てて警察に通報した。この時にニュースで宅配を名乗る不審者にレイプされたという事件があって心底震えて、すぐ様実家へ帰って1ヶ月は実家で暮らしたよ。

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/13(土) 00:17:54 

    イシガメさんが来ました。
    近所では、猿とシカと沢ガニもでます。
    ちなみに、京都の観光地です。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/13(土) 00:32:32 

    >>151
    野良猫って言ってんだろ?
    だからネコ好きは嫌われんだよ

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2019/07/13(土) 00:36:33 

    夕方に少し外出して帰ってきたら、取り込んでた洗濯物の上でフェレットが気持ち良さそ〜に寝てた。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/13(土) 00:40:03 

    この時期はヤモリ。
    なぜか窓に張り付いてるヤモリを息子は毎回声かけて可愛がってる。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/13(土) 00:56:05 

    まだ実家住みの頃、帰宅した父の肩に脚を怪我したオカメインコちゃんが乗っていました。父曰く、エレベーターを待っていたら止まってきたと…。夜遅かったので洗濯カゴで即席の鳥籠を作って、翌日、近所の動物病院へ連れて行ったら、その病院から逃げ出したオカメインコちゃんだったことが判明。無事に飼い主さんの元に帰っていきました。凄く懐っこい子でめちゃ可愛かったです。

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/13(土) 01:53:34 

    去年の猛暑にバイクの下からしましまの尻尾が出ててビックリしたらそこで動物が死んでた
    何でそんなところに…
    狸でもないし、あらいぐまでも無いし、ハクビシンでも無いし何だったんだろ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/13(土) 03:00:26 

    実家で窓を開けたらセミが入って来た。
    天井際の間接照明のくぼみに入り込み、バタつく→鳴き始める→のループ…。
    鳴くとうるさいし、バタつき出したら怖いしバタついてもうるさいしで大変だった。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/13(土) 03:44:37 

    玄関開けたらオオスズメバチが飛び込んできた
    珍客というか、もうカチコミだよ

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2019/07/13(土) 06:08:04 

    家もコウモリ入ってきましたよ。

    クソニート兄の部屋に。



    大学と学費のためのバイトでクソ忙しい+疲労困憊で寝てたのに、夜中に起こされて


    「(夜中に)窓を全開にしたら、コウモリが入ってきた。追い出してくれ」


    てめぇをこの世から追い出したいと思いました。

    ニートだけ部屋から叩き出しました。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2019/07/13(土) 07:51:59 

    茶の間にサワガニ。歩いててびっくりした

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/13(土) 08:22:49 

    調剤薬局のとなりなんだけど、本当にしょっちゅう間違えて人が来る
    うっかり玄関の鍵開けっぱなしにしてたらおじいちゃんがリビングまで入ってきたw

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/13(土) 09:19:07 

    うちはヤモリ。
    旦那が逃がそうとして、足挫いてた。
    今年は玄関にいた。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/13(土) 09:46:05 

    庭に大きな犬がいるのが見えて、よく見たらカモシカだった。畑で寝てたりするけど気配がなくてすごくこわい!うちの犬は全く気付かないw

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/13(土) 09:53:59 

    コウモリが来ても、見てくれる旦那さんがいることがうらやましくて…

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/13(土) 16:18:55 

    ベランダ伝いにやってくるパターンって多いんですね。
    リビングでテレビを見ていたら、窓越しに薄茶色の丸い物体が右へ左へ。
    ん?何?と思ったらまだ小ちゃいポメラニアンでした。非常ボードの隙間から入ってきたみたいで、うちのベランダで遊んでいました。少しの間一緒に遊んで飼い主さんの元へ連れて行きました。
    それからは飼い主さんは非常ボードの下の隙間をダンボールとかで塞いでいましたが、なぜかうちのベランダへ遊びにきちゃう。
    のちに理由が判明。ベランダにあったちょっと大きめの葉サボテンに噛み跡がたくさんついてました。どうやら噛み心地が良かったようです。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/13(土) 16:49:51 

    洗濯物片付けてる途中にスズメが家の中に入ってきたことある
    米粒少しあげたら食べてバタバタして出て行った

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/13(土) 22:53:25 

    うさぎ
    マンション住み。夜ベランダに出たら、うさぎがうちのプランターの草食べてた。びっくりしたけどうさぎは動じずむしゃむしゃ笑
    2つ隣のおうちで飼ってるうさちゃんでした。上の方が仰るようにベランダづたいに来たらしい。かわいかった~!もう引っ越しされたけど、うさぎってホント癒されるね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード