ガールズちゃんねる

酷評されてるドラマ『地獄先生ぬ~べ~』がネット民に反論か?! 「ネットなんかでコソコソ無意味な事つぶやいて何が面白いんだ」

202コメント2014/10/29(水) 17:57

  • 1. 匿名 2014/10/26(日) 09:24:34 

    ネット上では酷評が続く実写ドラマ版『地獄先生ぬ~べ~』ですが

    実写版『地獄先生ぬ~べ~』が大惨事www
    実写版『地獄先生ぬ~べ~』が大惨事wwwgirlschannel.net

    実写版『地獄先生ぬ~べ~』が大惨事www   ↓ ↓ ↓   【アカン】実写版『地獄先生ぬ~べ~』が大惨事wwwwww : はちま起稿【アカン】実写版『地獄先生ぬ~べ~』が大惨事wwwwww


    ドラマ『地獄先生ぬ~べ~』の内容が酷いとネット上で酷評の嵐 「30分短縮スペシャルにしろ」「数話で打ち切り」
    ドラマ『地獄先生ぬ~べ~』の内容が酷いとネット上で酷評の嵐 「30分短縮スペシャルにしろ」「数話で打ち切り」girlschannel.net

    ドラマ『地獄先生ぬ~べ~』の内容が酷いとネット上で酷評の嵐 「30分短縮スペシャルにしろ」「数話で打ち切り」 ・50分経過しても本編始まらない ・来週から30分短縮スペシャルにしろ ・近年稀にみる糞ドラマ ・数話で打ち切りだな ・妖怪ウォッチに便乗し...


    『地獄先生ぬ~べ~』BBSの縦読みがあまりに酷いと話題に
    『地獄先生ぬ~べ~』BBSの縦読みがあまりに酷いと話題にgirlschannel.net

    『地獄先生ぬ~べ~』BBSの縦読みがあまりに酷いと話題に ▼地獄先生ぬ~べ~掲示板 『地獄先生ぬ〜べ〜』BBSの縦読みがあまりに酷いと話題に|面白ニュース 秒刊SUNDAY日本テレビの「地獄先生ぬ~べ~」のドラマ版の掲示板が大荒れのようだ。とはいえ、一...


    実写版ぬ~べ~の妖狐が酷いと話題に
    実写版ぬ~べ~の妖狐が酷いと話題にgirlschannel.net

    実写版ぬ~べ~の妖狐が酷いと話題に原作の妖狐 昨日の実写版の妖狐 Twitterでは大荒れに…。


    25日の放送では

    「インターネットなんて狭い世界でコソコソしてないで
    言いたいことがあるなら大きな声で、言葉で伝えろ」

    「何の意味もないことつぶやいたり 一体何がそんなに面白いんだ?」

    という場面があり、ドラマ炎上に対するスタッフ側の皮肉?公式からの文句?炎上商法?などと話題になってます

    +31

    -214

  • 2. 匿名 2014/10/26(日) 09:26:36 

    確かに皮肉ってるなー!
    けど偶然?

    +521

    -10

  • 3. 匿名 2014/10/26(日) 09:26:37 

    わろた

    +147

    -13

  • 4. 匿名 2014/10/26(日) 09:26:43 

    結局、何書かれてるか気になって覗いたら同じでしょ

    +394

    -12

  • 5. 匿名 2014/10/26(日) 09:27:05 

    酷いものは酷いと思ったんだから仕方ない

    +376

    -9

  • 6. 匿名 2014/10/26(日) 09:27:15 

    別に何にも思わなかったよ
    教師役だからそういう発言をしても何ら可笑しくない

    +409

    -8

  • 7. 匿名 2014/10/26(日) 09:27:26 

    さらに煽ってどうするwww

    +61

    -28

  • 8. 匿名 2014/10/26(日) 09:27:32 

    まるちゃん(笑)

    +18

    -44

  • 9. 匿名 2014/10/26(日) 09:27:40 

    考えすぎでしょww
    正直見てないしどうでもいい

    +331

    -11

  • 10. 匿名 2014/10/26(日) 09:27:43 

    酷評でも、評価されてるっていいことだと思うけどな。なーんとも思われないのが1番こたえるよね。

    +128

    -14

  • 11. 匿名 2014/10/26(日) 09:28:06 

    酷評するために見てる人って何がしたいんだろう
    それが視聴率に繋がってるのに

    +144

    -13

  • 12. 匿名 2014/10/26(日) 09:28:26 

    逆ギレですねわかります

    原作者がとても気を使ったコメントしてて泣ける
    それなのに全く…

    +245

    -21

  • 13. 匿名 2014/10/26(日) 09:28:28 

    私たちに向かって言ってるわね‼︎w

    +57

    -20

  • 14. 匿名 2014/10/26(日) 09:28:32 

    荒れすぎて原作者までフォローコメント出すはめになってるしね(^_^;)
    『ぬ~べ~』原作者、ドラマ脚色に理解求める「大目に見て」
    『ぬ~べ~』原作者、ドラマ脚色に理解求める「大目に見て」girlschannel.net

    『ぬ~べ~』原作者、ドラマ脚色に理解求める「大目に見て」 原作の舞台は小学校だが、ドラマ版では高校になっているなどの設定変更がなされており、岡野氏は「設定変更に対して原作のファンが憤りを感じられる気持ちは分かります。申し訳ないとも思います。」...

    +119

    -2

  • 15. 匿名 2014/10/26(日) 09:30:08 

    コソコソせずに公式BBSに文句書いてる人もいるよ
    そのままじゃ載せてくれないだろうから、縦読みだけどw

    +188

    -7

  • 16. 匿名 2014/10/26(日) 09:30:17 

    じゃあ声を大にしたら打ちきりにしてくれるのか?

    +224

    -11

  • 17. 匿名 2014/10/26(日) 09:30:58 

    原作では噂話がテーマだったのに

    +64

    -4

  • 18. 匿名 2014/10/26(日) 09:31:01 

    このシーンの意図はともかく、言ってる内容は間違ってないよね
    ネットいじめなんかはくだらないし

    +199

    -12

  • 19. 匿名 2014/10/26(日) 09:31:03 

    酷評されるには酷評されるだけの理由がある訳ですが・・

    +114

    -8

  • 20. 匿名 2014/10/26(日) 09:31:30 


    あたしが子供の頃見てたら絶対に忘れない作品だなぁ。学校の怪談とかトイレの花子さんとかみたいな。子どもの頃のドキドキを忘れさせない作品ていいと思うよ。

    +65

    -31

  • 21. 匿名 2014/10/26(日) 09:31:51 

    直接苦情を言いに来いってこと?笑

    +115

    -5

  • 22. 匿名 2014/10/26(日) 09:31:55 

    視聴率1%とかになれば打ち切りも考えるんじゃね?

    +68

    -6

  • 23. 匿名 2014/10/26(日) 09:32:37 

    +157

    -1

  • 24. 匿名 2014/10/26(日) 09:33:51 

    言ってる内容には同感。

    +59

    -12

  • 25. 匿名 2014/10/26(日) 09:34:24 

    私は結構楽しみに見てる♪
    酷いと思うなら見なきゃ良いし、ぬ~べ~トピも開かなきゃ良いのに!
    ほんとに興味ないならトピすら開かないよ~

    +56

    -79

  • 26. 匿名 2014/10/26(日) 09:34:34 

    そんなに言いたいなら あえてカメラ目線で言えばいいのに!!

    まぁ 見てないけど…

    +59

    -3

  • 27. 匿名 2014/10/26(日) 09:36:33 

    酷評されてるってことは一応少しは期待されてた証拠…期待もされなくなったら終わりだよ

    +105

    -6

  • 28. 匿名 2014/10/26(日) 09:37:08 

    リアルでもぬ~べ~酷いって話になるよw

    +87

    -5

  • 29. 匿名 2014/10/26(日) 09:37:26 

    評価は他人が下すんです

    +111

    -8

  • 30. 匿名 2014/10/26(日) 09:37:32 

    大声で言ってもどうせテレビ局なんて聞く耳持たないくせに(´・ω・`)

    +135

    -7

  • 31. 匿名 2014/10/26(日) 09:37:42 

    ネットで連なって、悪口や、虐めは
    考えものですね。

    普通に意見交換なら
    別に問題ないような気がします。

    +35

    -16

  • 32. 匿名 2014/10/26(日) 09:39:07 

    ネットこそが素直な視聴者の声。現実は本音は言えないから。

    +96

    -21

  • 33. 匿名 2014/10/26(日) 09:39:19 

    言ってる内容には同感だけどこのドラマをぬ~べ~とは思いたくないのには変わらない

    +36

    -6

  • 34. 匿名 2014/10/26(日) 09:44:44 

    もしこれが公式が思ってることだとしたら、それこそドラマのセリフなんか使わずにちゃんと言えばいいのにって感じ(笑)

    +32

    -5

  • 35. 匿名 2014/10/26(日) 09:46:12 

    公式のBBSで視聴者の率直な意見も載せてくれたら良いんだけどね。
    誹謗中傷は論外だけどチョットしたマイナス意見もアウトだったりするしね。
    制作者側だって全然公平じゃないもの。

    +117

    -2

  • 36. 匿名 2014/10/26(日) 09:46:20 

    そりゃ視聴率7%になるわ

    +60

    -3

  • 37. 匿名 2014/10/26(日) 09:46:38 

    ドラマの批判は直接誰に言えばいいの?
    監督?テレビ局?脚本家?
    いずれにしても会って直接言うのは無理があるよね...

    +64

    -4

  • 38. 匿名 2014/10/26(日) 09:46:47 

    視聴者に向けてじゃなくて、
    普通に言ったんじゃないの?(笑)

    これだからネットオタクは、被害妄想激しいね。視聴者へのメッセージとかその思考回路素晴らしい!

    私は姪と見てたけど別になんとも思わなかったよ?

    +67

    -29

  • 39. 匿名 2014/10/26(日) 09:47:58 

    丸山くんが演技下手くそなんだよな

    +41

    -55

  • 40. 匿名 2014/10/26(日) 09:54:23 

    正論っちゃ正論だけどこの人には言われたくないw
    仕事選ぼうよ〜( ̄▽ ̄;)

    +18

    -17

  • 41. 匿名 2014/10/26(日) 09:55:41 

    丸山くんがぬーべーにどうしても見えない!
    丸山くん、好きでも嫌いでもないです
    この漫画はドラマ化しちゃだめですw

    +92

    -9

  • 42. 匿名 2014/10/26(日) 09:56:34 

    40です、でもセリフだから仕方ないですよね(^_^;)
    すみません。

    +13

    -5

  • 43. 匿名 2014/10/26(日) 09:56:53 

    じゃあどこで言えと?

    +42

    -2

  • 44. 匿名 2014/10/26(日) 09:57:00 

    うっせー原作者にまで気遣ったツイートさせてるぞバカ
    酷評されてるドラマ『地獄先生ぬ~べ~』がネット民に反論か?! 「ネットなんかでコソコソ無意味な事つぶやいて何が面白いんだ」

    +102

    -4

  • 45. 匿名 2014/10/26(日) 09:57:31 

    ネチケットの問題かな!

    使い方間違ってる人
    多いのも本当だしね〜
    こういう事を言うと昭和な意見と言われます。

    +21

    -5

  • 46. 匿名 2014/10/26(日) 10:00:12 

    決して無意味ではない
    正直に面白くないものは面白くない!

    +27

    -3

  • 47. 匿名 2014/10/26(日) 10:00:20 

    44

    > 設定変えても面白けりゃあ良いんですが単純につまらないから文句出てるんすよ。


    作者にそんなこと言うなって(;´Д`)

    +119

    -4

  • 48. 匿名 2014/10/26(日) 10:00:39 

    別に口に出しても言ってるよ笑
    製作陣にはネット言ってることしか伝わらないだろうけど…
    好きな俳優でてるから、それ目当てでみてるけど内容、設定はひどい

    +22

    -2

  • 49. 匿名 2014/10/26(日) 10:03:17 

    ドラマオリジナルの内容なら見なければいいだけだけど、原作あるから酷かったら批判されるのはしょうがないんじゃない?原作好きな人からしたらやめてほしいだろうね!

    +23

    -3

  • 50. 匿名 2014/10/26(日) 10:03:26 

    関ジャニヲタが「丸が可哀想」「ただ仕事を頑張ってるだけなのに」とか抜かしてて笑った!
    1回ぬーべーの作者にビンタされてほしい!

    +24

    -39

  • 51. 匿名 2014/10/26(日) 10:06:53 

    昨日のぬーベーチョット最後感動したのは…私だけ?

    +32

    -17

  • 52. 匿名 2014/10/26(日) 10:10:10 

    じゃあ直接言うから、ぬーべー苦情係作って。

    +63

    -1

  • 53. 匿名 2014/10/26(日) 10:10:55 

    ネットだろうがこれが視聴者の評価なんだよ( `_ゝ´)

    +43

    -1

  • 54. 匿名 2014/10/26(日) 10:11:28 

    出演の打診を断る俳優・女優が続出するドラマは

    間違いなくハズレですw

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2014/10/26(日) 10:13:15 

    最近だとツイッターの反応も視聴率と同じくらい評価するってニュース見たんだけど。

    +18

    -2

  • 56. 匿名 2014/10/26(日) 10:14:04 

    何この赤いの? 最強の鬼なの?

    何か余裕で勝てそうなんですけどwww

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2014/10/26(日) 10:20:39 

    15
    公式に乗ってるってことは気づいてないってこと?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2014/10/26(日) 10:23:29 

    これがこれって・・・
    酷評されてるドラマ『地獄先生ぬ~べ~』がネット民に反論か?! 「ネットなんかでコソコソ無意味な事つぶやいて何が面白いんだ」

    +65

    -0

  • 59. 匿名 2014/10/26(日) 10:32:37 

    炎上商法でしょ。
    ネットでこんなに批判されてますよ〜とか、煽ることで、まだ一度も見たことない私もちょっと見てみようかなって気になっちゃう。
    視聴率ゲットだね。

    +21

    -2

  • 60. 匿名 2014/10/26(日) 10:33:34 

    58
    貧相w

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2014/10/26(日) 10:37:14 

    最初に言いたいのが、ごめんなさいということです。
    私のコメントでみんなドン引きされてしまうかもしれません。
    私はぬ~べ~を見てます。確かに、流行とかに乗っていて、どうかと思います。ですが、それでも、私は見たいと思います。なんか、コメントを見ていたら、見ちゃダメなのかなぁと思っちゃいました。率直な意見を言えるのは羨ましいです。ですが、少し私としては押さえてほしい感じがしました。
    個人の意見ですみません・・・

    +12

    -16

  • 62. 匿名 2014/10/26(日) 10:38:04 

    超おもしろい!
    くろうして作っているのがよくわかります!
    だめ出しする人はいるみたいだけど
    らんとうシーンとかもスリリングだし
    なかなかいい出来栄えだと思います。
    いい感じに仕上がっているので
    ドキドキハラハラしながら楽しみにしています。
    ラブシーンとかも期待していいのかな
    マいしゅう、まちどおしいです

    +57

    -21

  • 63. 匿名 2014/10/26(日) 10:38:52 

    私は見ててピーンときました。すっごい不自然に感じましたから。台詞で言わせるとか姑息だなと。

    +7

    -5

  • 64. 匿名 2014/10/26(日) 10:40:20 

    ネットは本心だと思う!

    様するにアホなドラマでも見てるんだよ!!
    馬鹿みたい。

    +21

    -3

  • 65. 匿名 2014/10/26(日) 10:43:22 

    日テレのドラマは基本は炎上商法で釣り、内容セットは安っぽいのがお約束。
    あまり釣られるのも日テレの思うままですよー。

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2014/10/26(日) 10:44:48 

    子供からお年寄りまで楽しめる単純なドラマで面白いと思いますよ。

    +11

    -8

  • 67. 匿名 2014/10/26(日) 10:45:45 

    マンガも知らない世代です。が、ちらっと見たけど全然面白くは有りませんでした。
    視聴率低いのは当然で、ジャニーズだからと言って見ないよ? どんな俳優さんだろうと面白かったら見る、それだけ。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2014/10/26(日) 10:47:04 

    一話から一切観ていない。
    クソドラマだと知ってて観ている人はドMなの?

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2014/10/26(日) 10:49:36 

    母が原作ファンだから
    怒ってて日テレのご意見・ご感想の
    ところに名前と住所入りで
    文句書いたけどなにもなしだし。

    掲示板とかいいことしか載せないじゃん。
    ネットを利用していいところだけ
    見せようとしてるやつらに言われたくないな。

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2014/10/26(日) 10:52:01 

    原作はリアルタイムで見てたなぁ

    あの頃のジャンプは
    ドラゴンボール、北斗の拳、聖闘士星矢、魁男塾とか
    面白い作品いっぱいあった。

    それ考えるといまだに続いてるジョジョは凄過ぎる

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2014/10/26(日) 10:52:27 

    こういう特殊メーク物は、画面が今、もの凄く綺麗に写るようになっちゃってるから、
    かなり予算をかけて、精密にやらないと駄目なんだろうけど、
    今のテレビの予算じゃ、そこまでできないから、アラが目立って興ざめするだけなんです。
    でも、誰がどう見ても、大コケしそうって感じのドラマなのに、ドラマ制作者って馬鹿ばっかり
    なのかな。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2014/10/26(日) 11:01:14 

    キャスト全員大根!
    主演の丸山も酷い。
    学芸会だね。

    +43

    -9

  • 73. 匿名 2014/10/26(日) 11:03:00 

    原作ファン、ネット民の被害妄想! キモイ!キモイ!

    原作は写真だけど、今はsnsのいじめ、善悪わからずに、なんでもかんでもTwitterやブログにupする人が増えてるから、そういう内容にしてるだけじゃん!

    クオリティ低いとか、昔からアイドル使ってる原作あるドラマなんてクオリティ高いのなんて少ないし。
    何期待してんの?

    +11

    -28

  • 74. 匿名 2014/10/26(日) 11:06:26 



    無意味????

    今、放送されてるドラマの方がよっぽど無意味だと思いますが。

    なんならアニメの再放送枠に変更していただけません?

    +25

    -2

  • 75. 匿名 2014/10/26(日) 11:07:34 




    ネットの声が、現実ですよ。

    +18

    -5

  • 76. 匿名 2014/10/26(日) 11:09:04 



    なんにせよ視聴者の期待を裏切ったのは間違いないと思いますよ。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2014/10/26(日) 11:12:13 

    雑学。

    ぬーべーは元々はぬーぼーでした。

    でも同名のお菓子があったので
    大人の事情で改名させられました。

    そのCMをやっていた俳優はこの人です。
    酷評されてるドラマ『地獄先生ぬ~べ~』がネット民に反論か?! 「ネットなんかでコソコソ無意味な事つぶやいて何が面白いんだ」

    +41

    -0

  • 78. 匿名 2014/10/26(日) 11:12:17 

    73
    このセリフの件は抜きにしても
    クオリティが余りにも酷すぎるよ
    私はぬ~べ~は小さいころ流し読みしてた程度だけど、そんな私でさえ「これは違う」ってはっきりわかるもの
    子供のころに読んでて思い入れのあるファンなら尚更でしょう
    だからこういう台詞ひとつでツッコミ入れられるんだよ

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2014/10/26(日) 11:12:18 




    炎上して視聴率を集めるとか痛すぎ。

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2014/10/26(日) 11:12:36 

    小学生にしては超生意気で、マセすぎな感じがよかったのに
    高校生じゃ別に普通だし本当ドラマに魅力ない

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2014/10/26(日) 11:14:25 

    別になんも面白くないけどぬ~べ~制作者とか友達にいないからそれしか方法がないしね

    それよりぬ~べ~の実写化の方が何が面白いんだ?

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2014/10/26(日) 11:15:20 

    ネットの意見の中にはただ悪口を言いたいだけで、流されてる意見が多いのも事実。小学校レベルの ねぇ、あの子嫌いだよね?私だけじゃないよね?って、悪口仲間を募ってる感じで不快。

    +15

    -7

  • 83. 匿名 2014/10/26(日) 11:21:24 

    漫画全巻持ってるから、ぬ~べ~を見たいときは漫画でいいや。

    妖怪のおはなし(小学生向け)を見たくなったら、ドラマのぬ~べ~を見よう。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2014/10/26(日) 11:32:03 

    なんだかんだ言って、観てる人多すぎ‼

    良くも悪くも話題になって日テレの思う壺。

    +12

    -4

  • 85. 匿名 2014/10/26(日) 11:32:12 

    ぬーべーの出演者かわいそうだわ
    好感度ガタ落ちじゃん

    +13

    -5

  • 86. 匿名 2014/10/26(日) 11:34:04 

    実際にテレビ局に言っても揉み消されるだけ。ネットで呟かなくても視聴率が物語ってますけど、何か?

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2014/10/26(日) 11:34:20 

    うちの子供は面白がって見てるよ。

    +11

    -7

  • 88. 匿名 2014/10/26(日) 11:38:07 

    73
    アホだね。
    それどころじゃないほどクオリティ低いって話なんだよ。確かにアイドルとかのドラマはクオリティ低いけど、ぬーべーはその比じゃない。

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2014/10/26(日) 11:43:05 

    今回の事で、ぬーべーの作者がとても器の大きい人だという事がよく分かった

    +30

    -1

  • 90. 匿名 2014/10/26(日) 11:46:46 


    つまんなーい。


    姪っ子がおっしゃっておりました。

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2014/10/26(日) 11:47:52 




    コソコソって....wwww

    堂々と粒やかさせていただいてますが。

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2014/10/26(日) 11:53:00 

    61
    他人の意見を気にせず楽しみたいのに、ネットの記事をわざわざ漁る理由がわからない
    アタシが心穏やかに見たいからネットのみんなも騒がないでねというのは、お姫様発言過ぎる

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2014/10/26(日) 11:53:32 




    女優、俳優が違う人だったらまだマシに見えたと思う。

    +13

    -5

  • 94. 匿名 2014/10/26(日) 11:53:51 

    意味のないことをつぶやいて→Twitter全否定w

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2014/10/26(日) 11:54:49 

    覗いた君らも同じ。
    結局話のネタが欲しいだけでしょ?

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2014/10/26(日) 11:56:58 



    何にせよつまらないドラマだと思うわ。

    もっと面白ければこんなに叩かれなかったはずだしね。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2014/10/26(日) 12:00:33 

    88、クオリティ低すぎってガッツリ観てなきゃわからないよねぇ?
    文句言いながら観てるってドMなの?バカなの?
    原作ぶち壊されるの嫌なら観なきゃいいのに。

    +3

    -13

  • 98. 匿名 2014/10/26(日) 12:01:44 

    批判が多いけど、妖怪ウォッチのかわいい妖怪じゃなく怖めの妖怪好きな小1の娘はドラマのぬーべー大好きなので打ち切りとかせず頑張って欲しい(^_^;)

    +11

    -6

  • 99. 匿名 2014/10/26(日) 12:07:59 


    あのドラマ、センスないよね。

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2014/10/26(日) 12:15:53 

    元々低予算なのに鬼の手の特殊メイクで予算使っちゃって
    服とかにお金かけられなくなったのかよ
    そういう邪推してしまうくらいに
    出来が悪い低品質ドラマ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2014/10/26(日) 12:16:58 

    基本、子供向け番組じゃないんですか?
    うちの子供達は楽しんで観てますよ。

    いい大人が娯楽番組にあーだこーだと日本も平和ですね。

    +5

    -16

  • 102. 匿名 2014/10/26(日) 12:18:57 

    ネットって世界中の人と繋がれるし、ある意味、現実世界より広い世界だと思う。
    ようは、使い方次第。

    +25

    -1

  • 103. 匿名 2014/10/26(日) 12:19:34 




    ネタにされてるだけありがたいと思えないのかな。何から何までみっともないわ。

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2014/10/26(日) 12:20:23 

    97
    そんなにあのドラマが好きなんだw
    あの程度で満足できるなんて幼稚な脳ミソしてんだね。

    +28

    -4

  • 105. 匿名 2014/10/26(日) 12:20:49 

    糞ドラマ見るよりネットでつぶやく方が面白いです(^^)

    +23

    -3

  • 106. 匿名 2014/10/26(日) 12:26:14 




    ネタにされてるだけありがたいと思えないのかな。何から何までみっともないわ。

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2014/10/26(日) 12:27:10 



    素直に、期待を裏切ってしまいすいません。と一言あれば印象変わるのに。

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2014/10/26(日) 12:28:22 


    大目に見る分にはいいけど、今後の違うドラマや番組もそういう目で見られると思うよ。
    TVの質おちたなとね。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2014/10/26(日) 12:29:18 



    TV側の人間って、素直さがないよね。

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2014/10/26(日) 12:30:18 

    ドラマを見なきゃいいんだけど原作を好きな人からしたら文句も言いたくなる気持ちはわかってほしい。

    +15

    -2

  • 111. 匿名 2014/10/26(日) 12:32:57 

    97、ええ、観てますよ。幼稚で結構。
    満足はしていません。テレビなんて、子供が観てるのを家事をしながら観てるので。
    あなたは、あら探しするために毎週楽しみに、かじりついて観てるんですね。そんな時間あって羨ましい。

    +9

    -21

  • 112. 匿名 2014/10/26(日) 12:41:22 

    なんで小学生じゃダメだったのかな?
    悪夢ちゃんみたいに子どもウケ狙って作ればよかったのに。
    変に高校生にしちゃって、小学生向けの原作がおかしなことになるの無理ないと思うけど。

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2014/10/26(日) 12:47:55 

    112
    話題性のある子役少ないからじゃない?

    +14

    -2

  • 114. 匿名 2014/10/26(日) 12:48:49 

    原作者が言う昔の作品を今やるんだから多少の設定の変更は仕方ないってことは原作ファンも今見てて批判したり嫌悪感抱いてる人もわかってるんだよ。
    問題は、現代に甦えらせる為と関係ないし必要の無い設定変更や無視、クオリティーの低さで批判してるんだよね。
    原作とか置いといてもドラマとして構成や特殊メイクの技術、俳優の演技のレベルも低いし。
    これって見なきゃいいって問題じゃなくて時間帯の枠とお金と人間の無駄使い。そして、日本の芸能界のレベルにも繋がる。日本人だから恥ずかしいよ。

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2014/10/26(日) 12:56:27 

    何処で言えば大声って事になるの?直接行けばいいの?大声でも言えるよ?つまんねぇって。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2014/10/26(日) 12:56:35 

    ドラマ打ち切りにして、この枠でアニメ再放送しないかなぁ

    エンディングテーマとか好きだった

    +13

    -2

  • 117. 匿名 2014/10/26(日) 12:58:25 

    11
    その酷評してる人が見てるテレビに計測器がついているならね。
    ついてないテレビではいくら熱心に見たところで視聴率に繋がらないよ。

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2014/10/26(日) 12:58:25 

    10年15年前ならともかく今時ネットでこそこそなんて感覚おかしいよね?
    今ネットやってない人の方が少ないし、芸能レポーターや記者もネットからも情報得てるし、ニュースだってネットの情報や反応を紹介してるよ。
    ネット民とかネットやってる人ってって言い方や感覚は古いしそんな時代とっくに終わってる。
    一般人がネットしてんだよ。
    ネット=ニートや引きこもりやオタクってイメージなのかな?いまだに。それこそ現実社会見れてないよね。こそこそって感覚の人って。

    +10

    -3

  • 119. 匿名 2014/10/26(日) 13:00:48 

    111
    顔真っ赤にして反論してる(笑)

    +9

    -3

  • 120. 匿名 2014/10/26(日) 13:14:48 

    なんかさぁ、制作者が役者に台詞とはいえこんなこと言わせちゃいけないよ…
    まぁ深い意味はないんだろうけどね

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2014/10/26(日) 13:36:42 

    どうせ高校舞台にするんだった
    北村一輝とかつかってアニメの何年後の話って設定に
    すればよかったのに。
    高校の免許も取ったってことで

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2014/10/26(日) 13:41:02 

    なんだかんだでみんな見てるじゃないですか。批判でさえ話題にした時点で関心があるということ。製作者側の思うつぼ。

    +6

    -4

  • 123. 匿名 2014/10/26(日) 13:49:46 

    桐谷美玲の無表情演技を
    なんとかしてくれ

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2014/10/26(日) 13:55:06 

    62

    たて読みwww

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2014/10/26(日) 13:55:07 

    それ以前につぶやきは独り言だからネットもなにもないのでは。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2014/10/26(日) 13:56:32 

    じゃあ今このタイミングでアニメのぬ~べ~放送してみれば?
    実写の酷さがより一層目立つから改善できるんじゃない?
    あ、でもアニメ放送したらドラマのぬ~べ~見る人いないな(笑)

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2014/10/26(日) 14:08:43  ID:IlVPu9SBi6 

    原作ぬーべーって、トラウマレベルの怖い話もお色気シーンも多いし(しかも小学生の)当時の時事ネタやら流行りもののパロディーも多いししで、原作に忠実にドラマを作る方が無理だと思うんだよね。
    今のドラマは原作ファンからの批判が主だろうけど、原作に忠実にドラマ化してたら児ポとかそっち方面で批判されると思うし。
    私の中ではぬ~べ~は完全に銀魂と同じカテゴリーで、好きな人は好きだけど毛嫌いする人もいる作品だと思うんだ。

    だから何が言いたいのかって言うと、設定を変える変えないに関わらず、ドラマ化して欲しくなかったです。
    好きな作品がネガキャンしかされないのって結構悲しいよ

    +23

    -2

  • 128. 匿名 2014/10/26(日) 14:10:54 

    アニメのイメージぶち壊したのはそっちだろ。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2014/10/26(日) 14:33:01 

    ドラマのセリフごときで、自分達にいってるとか思って炎上させてるほうがきめーわ!だったらみんなよ(笑)嫌なのにみてるとか頭おかしいだろ(笑)ばかばかしい

    +10

    -5

  • 130. 匿名 2014/10/26(日) 14:54:41 

    私が小学生の時オープニングの歌を男子達がよく歌ってたな~懐かしいと思ってドラマを見たら思ってたのと全然違う(笑)
    大人の事情でこの出来だし多少批判されてもしょうがないよね。

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2014/10/26(日) 15:16:38 

    119、反論されて何も言えなくなると、顔真っ赤にしてる。ってネット民って言うよね。

    +6

    -3

  • 132. 匿名 2014/10/26(日) 15:16:51 

    こんなに質が低いのに注意も批判もしないでいたら
    今後もつまらないドラマが量産されて行っちゃうよ
    業界全体の技術の衰退にも繋がってしまうから酷いものは酷いと
    ちゃんと言った方がいいと思う
    制作側は批判を真摯に受け止めて改善して頂きたい

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2014/10/26(日) 15:54:38 

    さぁ
    とりあえず、ふつうに面白くなかったです

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2014/10/26(日) 16:11:38 

    偉そうに言う前に少しでもましになる様にすれば良いのに。

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2014/10/26(日) 17:00:11 

    うふふっ!ぬーべー最高!
    ちがう世界を見てるみたいっ
    きもちが穏やかになります
    りもこんを構えて
    きょうも録画の分をまた見直すぞ!
    ぼーとして見逃した点があると思うので
    うふふ、ぬーべー最高!


    案外難しいわ、これ書くの

    +14

    -2

  • 136. 匿名 2014/10/26(日) 17:03:42 

    くらい話かと思ってたけど
    それはそれは楽しく面白い
    ドラマですね!こんなドラマに出会えて
    ラッキー!四話が
    まちきれませんっ

    +10

    -4

  • 137. 匿名 2014/10/26(日) 17:18:04 

    「嫌なら見るな」、日本の作り手がこんなんだからそっぽを向かれるんだよ。日本とは逆に韓国は積極的に視聴者やネットの批判を真摯に受け止め柔軟に改善していくから良いドラマや音楽がどんどん増えて今じゃアジア中で大人気。顧客を蔑ろにした結果だよ。

    +12

    -4

  • 138. 匿名 2014/10/26(日) 17:25:49 

    まだ見てるの?ではなく、たまたま昨日その時間に家にいたから3話だけ見たんだよ。
    丸山ファンが演技力はあると書いてたけど、正直演技下手だった。

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2014/10/26(日) 17:31:28 

    丸山が批判されてるのは、あの時間はジャニーズ枠、いっつもジャニーズのドラマやってる、つまりジャニーズの丸山のために作られたドラマ→丸山ふざけるな


    ってなってんだと思うよ。
    丸山批判されたくなけりゃ事務所に文句言えばいい。

    +12

    -3

  • 140. 匿名 2014/10/26(日) 17:38:09 

    学園ドラマでの説教はもう飽き飽き

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2014/10/26(日) 17:38:36 

    でも、毎回トピがたち、読むし書くのなら、見てるってことじゃなくて?期待するから酷いと思うんじゃないんですか?
    別物として見たらそれなりです。
    ぬーべーとしてみてないです。
    それじゃだめなんですか?

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2014/10/26(日) 18:04:08 

    原作と比較するレベルじゃないでしょ
    単に面白くないドラマって気がつかないのかな?第一話も最後迄見る気になれなかった。
    唯 モコミチは面白かった。
    酷評されてるドラマ『地獄先生ぬ~べ~』がネット民に反論か?! 「ネットなんかでコソコソ無意味な事つぶやいて何が面白いんだ」

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2014/10/26(日) 18:15:29 

    がるちゃんってプラマイで文字の大きさが変わるから縦読みしない方がいいんじゃない?62なんてずれちゃってるし。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2014/10/26(日) 18:19:04 

    ネットでこそこそが気に入らないなら、
    堂々とスポンサーに抗議でもしましょうか?
    つまらないから見ませんよって。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2014/10/26(日) 18:39:28 

    意見として批判しようとしてもBBS投稿は無視されて「ステキですぅ~」とかいう意見しか通さないだろうし、コソコソせずに大きな声ってどこで?w 道端でドラマの文句をでかい声で言ったら頭のおかしな人よばわりされるよ。
    SNSって今まで意見を言いにくかった一般人でも意見を直接言えるツール(問題点もたくさんあるけど)なのに、それが気に入らないってどんな覚悟で作品作ってんだっていう。覚悟がないならそんな仕事やるな。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2014/10/26(日) 19:39:05 


    ネットが本音とか言わないで頂きたいね。

    不満がある人間ほど書き込むんだし。

    +7

    -2

  • 147. 匿名 2014/10/26(日) 19:42:27 


    もういい加減うっとーしいわwww
    もう実写化しちゃったんだからグチグチ
    言ってんじゃないよ馬鹿らしいwwww

    +5

    -9

  • 148. 匿名 2014/10/26(日) 19:45:03 

    桐谷さんを

    どうにかしてください

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2014/10/26(日) 19:57:10 

    効いてる効いてるw

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2014/10/26(日) 20:14:41 

    じゃ直接行くよ!
    どこにいる?って返事したい

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2014/10/26(日) 20:23:13 

    147

    言い続けなきゃなにも変わらないよ
    例え今すぐ変わらなくても
    民主主義に変わり民主化になるのだって国民が言い続けるからなんだから
    間違ってることをいつまでもしているからいつまでも言い続けられるんだよ
    文句言わなかったら質が落ちるばかりだよ
    アンタみたいな他人事で我関せずでどーでもいいって日本人が多いからなにも変わらないんだよ

    愚痴じゃなくて批判なの!

    +9

    -2

  • 152. 匿名 2014/10/26(日) 20:48:44 

    「何が面白いんだ!?」

    それはこっちのセリフ。
    あの実写の何が面白いの?

    文句言うのも、作品が面白くないから言ってるわけだから、面白い訳ないじゃん。

    面白いものを作れなかった挙句、ファンから何から敵に回してバカみたいだわ

    +15

    -4

  • 153. 匿名 2014/10/26(日) 20:58:32 

    突っ込みどころが多すぎるから一つだけ。

    鬼は丸じゃなくていいじゃん。

    丸に封印したのはそうだけど、顔は別でしょ。

    こんな貧相なジャニじゃなくて
    筋肉ムキムキのプロレスラーくらいにしてよ

    鬼って言うより
    酔っ払いにしか見えないw

    +9

    -4

  • 154. 匿名 2014/10/26(日) 21:04:01 

    酷評されてるドラマ『地獄先生ぬ~べ~』がネット民に反論か?! 「ネットなんかでコソコソ無意味な事つぶやいて何が面白いんだ」

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2014/10/26(日) 21:24:17 

    マイナス覚悟だけど。
    ぬ〜べ〜先生に同感。
    そんなコソコソネットで悪口いって批判したいなら日テレに直接批判の電話でもすれば?

    +15

    -14

  • 156. 匿名 2014/10/26(日) 21:31:48 

    てかなんでぬ〜べ〜ばっかり批判するわけ?
    そんなに納得いかないならお前らがぬ〜べ〜作れっての。
    そんなネットでコソコソ批判して何が面白いわけ?
    そんなに嫌ならぬ〜べ〜見なかったらいいじゃん。

    +7

    -20

  • 157. 匿名 2014/10/26(日) 21:37:04 

    みんな見るのやめたから7.9という笑えない数字取ってしまったわけで…

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2014/10/26(日) 21:45:11 

    見てない

    声を大にして苦情入れたら
    打ち切りが早まるかもね

    苦情はスポンサーに入れる?

    +8

    -4

  • 159. 匿名 2014/10/26(日) 21:59:27 

    ほんで直接言ったら言ったで文句言われんだろ
    言われたくなきゃもっとおもろいもん作れよ

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2014/10/26(日) 22:00:43 

    日本人は直接言わないから本心を知りたきゃネットを見るしかないよ。現実知れよ。

    +8

    -4

  • 161. 匿名 2014/10/26(日) 22:13:39 

    今じゃネットよりテレビ見てるほうがマイナーだわ

    +7

    -2

  • 162. 匿名 2014/10/26(日) 22:24:45 

    いつかわからないけど最初のナレーションが置鮎さんだから最初だけ毎週見てるけど…

    あとは見る価値なし

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2014/10/26(日) 23:07:04 

    出た出た

    どんなトピにもあらわれるトピが一段落してから連投しまくるバカアンチw

    +5

    -3

  • 164. 匿名 2014/10/26(日) 23:16:39 

    明日の視聴率発表が楽しみです。まさか日本シリーズのせいにはしないよねwww

    +9

    -3

  • 165. 匿名 2014/10/26(日) 23:23:41 

    我が家では中学一年の息子も小学生の息子も保育園児の甥っ子と姪っ子も妖怪にドキドキしながら楽しんで観てますよ。
    私は小学生の時アニメで観ててやっぱり原作アニメの方が面白いと思いますが子供達は喜んでるのでこれからも続けてほしいドラマです

    +2

    -8

  • 166. 匿名 2014/10/26(日) 23:32:32 

    コソコソしているというか、ネットは井戸端会議の場ですから。みんな感想言ってるだけでしょ。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2014/10/26(日) 23:38:04 

    このドラマまともに見ずに批判ばかりしてるのが殆ど。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2014/10/26(日) 23:49:30 

    3話の撮影は1話の放送より前なんだから関係ないじゃん

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2014/10/26(日) 23:52:16 

    別物として見ても面白くなかったよ。
    ネットの意見が届いてるならコソコソしてないじゃんw
    ネットだろうが直接だろうが意見は同じなんだから、どっちで言ったって一緒だと思うけどね。

    +9

    -2

  • 170. 匿名 2014/10/26(日) 23:56:57 

    2話は野球延長の影響で放送時間が1時間ずれたので下がったのは当然とテレビ局は見ています。
    3話の視聴率が木9のMOZU2の5.6%を下回るかどうか気になりますね。

    +5

    -2

  • 171. 匿名 2014/10/27(月) 00:02:47 

    まあ、そりゃそうだな。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2014/10/27(月) 00:04:09 

    見なきゃいいじゃんとか言うけど、見てない人多いと思う。
    私も見てないけどCMや番宣、ここでの画像だけでクオリティーが低いことがわかる。
    見てる人の意見もやっぱり批判的。
    ここまで悪条件揃っててわざわざ見たいと思わない。
    見なきゃ良いって話じゃないの。
    こんな低レベルなドラマが許される業界のレベルの低さに日本人として純粋に情けなくて憂いてるの。だから正当な批判をしている。

    ちなみに局に苦情入れても対応悪いよ。
    いろんな局にまともな苦情入れてる動画もあるけど都合の悪いことには答えないしクレーム係に変わられて簡単にあしらわれるだけ。
    まともに話を聞くんなら最初からあんな手抜きドラマ作らない。
    作品に重きを置いてないし目的はそれじゃない。いろんな事務所のタレントの顔売り&練習台ドラマだから忠実さやクオリティーなんてどうでもいいんだもん。

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2014/10/27(月) 00:05:26 

    ネットでコソコソかぁ~!

    いまや、ネット掲示版の与える影響は大きいと思う。
    ヌーベーのドラマはただただ寒い。

    +15

    -1

  • 174. 匿名 2014/10/27(月) 00:29:26 

    ドラマの撮影って結構早くから始まるよね?それこそ雑誌で一ヶ月先のを撮影するみたいに。
    これ撮ってる時は多分まだ評価されてない頃だと思うよ。

    もしTV局が思ってて言ってるならどん引きだけど内容には共感する。

    +4

    -0

  • 175. YOU 2014/10/27(月) 00:32:07 

    あのドラマおもしろい!って、言ってる人達
    ぜひ漫画をみてほしい。。
    原作ファンが怒る理由がすべてそこにある!(笑)

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2014/10/27(月) 00:34:09 

    今時ネットのひとつもしてない人っているの?
    手軽だから本音が出るんじゃないかな?
    視聴率で一喜一憂するんだから、もう少し謙虚になればいいのに

    +7

    -2

  • 177. 匿名 2014/10/27(月) 00:41:48 

    批評されるだけ観られているから大丈夫なのでは?

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2014/10/27(月) 00:55:22 

    ネットで、こそこそというより、直接テレビ局に言うのもたしかに手ではあるけど、それで打ち切りとかドラマ見直しには、ならないでしよ…。それよりも、ネットでたくさん批判した方が追い詰められるじゃん(笑)

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2014/10/27(月) 01:06:00 

    妖狐とか鬼とかの作りもひどいし、服もコスプレみたいなクオリティの低いものばかり。
    このドラマにキャスティングされた人達がかわいそうに思えてきたわ。

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2014/10/27(月) 01:14:28 

    視聴者はお客様
    りあるたいむで見てくれてる人もいるのに一般人に対する嫌みは大概にしといたら

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2014/10/27(月) 01:51:48 

    おいおい、
    TVで堂々と凄惨な原作レイプして何が面白いんだ!

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2014/10/27(月) 01:53:53 

    う〜ん、、、、、。
    発言一個一個評価してたら、批判グセついた社会になるような気が、、、
    T_T

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2014/10/27(月) 02:06:03 

    妖狐のクオリティやゆきめを一目見たら原作を再現する気ないことなんてすぐ分かっちゃうから見る気なんか起きないよ。こんなのに喜んでるのほんとに関ジャニのファンとかだけじゃないの?

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2014/10/27(月) 02:49:22 

    そもそも今の時代でインターネットって狭い世界なんだろうか?世界規模ですが、、
    拡散すると偉い目に合う

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2014/10/27(月) 02:53:41 

    でも口コミて大事だからネットで感想聞きたいなあ〜

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2014/10/27(月) 02:56:14 

    168
    でも放送の前から批判されてたよね
    それにその台詞入れる位なら編集できるのでは?

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2014/10/27(月) 02:58:03 

    183
    子供は喜んでるよ

    +0

    -4

  • 188. 匿名 2014/10/27(月) 03:59:16 

    フジデモの時も言ってたじゃん
    業界人はネット住民(笑)の事をド低底の基地外だと見下していて、ネットで何言っても戯言wwとしか受け取ってないんだって
    つまり、スポンサーを攻撃しない限り真剣度は伝わらないって事だ

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2014/10/27(月) 06:51:27 

    てゆか、韓国人がかなりの確率でねじ込まれてるよね。気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2014/10/27(月) 06:56:48 

    声を大にしてスポンサーに苦情の電話入れろってこと?

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2014/10/27(月) 08:34:00 

    やっぱどうみてもぬーべーに見えない、ただの先生じゃん、それにテレビのがつまんないし、面白ければ
    、ここまで叩かれないよ。
    ほんとマギーは最悪、陰険な野郎だ。こんなことしても見ないよ。
    一度も見てない、ここでしか。
    粗悪な作品なんか見るわけないでしょ。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2014/10/27(月) 08:54:11 

    112
    所詮タレントを売る為に利用されたドラマ。売りたいタレントの年齢に10代後半から20代前半が多いから設定も高校に改悪されただけのこと。学園ものはこの世代のタレントをまとめて売るのにうってつけ。

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2014/10/27(月) 12:10:33 

    3話の視聴率
    10.1%らしいよ(- -;)

    みんな、興味本意で見るから
    視聴率上がっちゃったじゃん。

    視聴率下げないと
    批判してる意味ないじゃん。

    +3

    -3

  • 194. 匿名 2014/10/27(月) 15:40:09 

    むしろ、向こうはネットで批判される事を狙ってるんじゃないの?
    話題作りというか炎上商法というか

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2014/10/27(月) 16:30:59 

    ここで批判してる人たちって実際見てないのばかりじゃないの?
    視聴率に貢献なんかしてないでしょう。w

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2014/10/27(月) 16:48:29 

    毎週楽しく見てる(≧∇≦)
    手抜き感は感じないけど?
    漫画が原作だから実写が難しいだけじゃない?

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2014/10/27(月) 18:32:19 

    むしろ手抜きしてる感じしか伝わらないけど…

    +1

    -3

  • 198. 匿名 2014/10/27(月) 18:41:57 

    195
    見たけど20分で消しました

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2014/10/27(月) 21:04:30 

    そうやって丸山くんを批判するんですか?
    3話では10.1%まで上がりましたよ

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2014/10/28(火) 10:13:18 

    10.1だったけど、前の番組との比較すると
    日テレは15.1→10.1
    テレ朝は11.8→10.8
    TBSは  9.7→11.5
    フジは  6.5→9.7
    テレ東は 6.7→8.9
    下がり幅は断トツの一位。V字回復ったって単なる自己満の世界www ちなみに先週は
    日テレは13.3→7.9
    テレ朝は 6.7→12.1
    TBSは 8.7→8.2
    フジは 10.6→14.5
    こちらの下がり幅も断トツの一位。 要はつまらないからチャンネルを変える訳ですねwwww

    +0

    -3

  • 201. 匿名 2014/10/28(火) 19:57:57 

    200 最低! だったらあんたがドラマつくれよ
    もしかして、錦戸ファン?

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2014/10/29(水) 17:57:08 

    201さんに賛成です。
    そんなにごちゃごちゃ言って、つまんないからみんな見ないとか言ってるけど何様のおつもりですか?
    だったらあなたたちのような見てないのに批判している人や見て批判してる方々が視聴率40%のドラマ作ればいいのでは?
    そんなことできないなら、そんなふうにごちゃごちゃ批判しないでください。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。