-
1. 匿名 2019/07/10(水) 22:26:22
独特な歌い方や声が好き嫌いが別れると思いますが、
私は元ちとせさんの歌が好きです。
「語り継ぐこと」「青のレクイエム」「いつか風になる日」「蛍星」「死んだ女の子」等
家でもよく聞いてます。
皆さんの中で元ちとせさん好きな方はいますか?+40
-10
-
2. 匿名 2019/07/10(水) 22:27:19
アニメのBlood+で知った+25
-0
-
3. 匿名 2019/07/10(水) 22:27:24
好き
語り継ぐことではまった+31
-7
-
4. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:00
元ちとせなら今はなんなの?+5
-21
-
5. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:11
今ちとせ+12
-11
-
6. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:24
忘れとった。好きよ。+12
-4
-
7. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:44
元ちとせ
新ちとせ+7
-10
-
8. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:58
一瞬分からんで、トピタイ声に出して読んでしまった笑
癒されたい時に聴きたくなるよね(*^^*)+7
-2
-
9. 匿名 2019/07/10(水) 22:29:01
新千歳空港+4
-7
-
10. 匿名 2019/07/10(水) 22:29:22
元ちとせ
今ちとせ
新ちとせ←NEW+11
-9
-
11. 匿名 2019/07/10(水) 22:29:34
えぇいいああ君からもらい泣き?+5
-43
-
12. 匿名 2019/07/10(水) 22:29:44
ロッカバラード
+7
-0
-
13. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:01
当時初彼の着信音にしてた
ワダツミの木
ワダツミの木も初彼も今だに好き+52
-6
-
14. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:15
私には不思議な声に聞こえる。
だいすきです。
+10
-4
-
15. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:15
歌詞は重い+9
-0
-
16. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:38
懐かしい!ヒット曲あったよねー!
と思い出そうとしたんだけど、比較的同時期の林明日香(明け風)と一青窈(もらい泣き)が邪魔してくる+33
-0
-
17. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:40
武庫之荘の美容室でバイトしてたんだよね+4
-0
-
18. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:45
+20
-1
-
19. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:52
小学生の時の先生が元ちとせさんのお姉さんでした!
言われてみたら、顔がめちゃくちゃそっくりでした!
+29
-1
-
20. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:53
はじめちとせって一瞬読めなかった(笑)
昔は読めたのに!+9
-0
-
21. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:30
懐かしい
なんていうか、じわーっと感動する声、歌だった
私は好き+11
-3
-
22. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:34
ワダツミの木をはじめて聴いた時は鳥肌が立つほどの衝撃でした。
独特の歌い方、大好きです。+58
-4
-
23. 匿名 2019/07/10(水) 22:32:44
声質が特徴的で好きだったなw+8
-3
-
24. 匿名 2019/07/10(水) 22:32:45
「ワダツミの木」が売れた年に、NHKから紅白出演依頼が来たけど、元サイドが「中継なら出ますよ」って言って怒ったNHKからお呼びがかからなくなったって昔の記事で見た。+30
-0
-
25. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:17
ハイヌミカゼ好きだよ。
何となくお盆時期に聴きたくなる。
好きって言う人にも知ってる人にも会ったことないけど。+9
-0
-
26. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:44
なんか水の中から聴こえてくる泡みたいな歌声だよね
幻想的っていうか...+9
-3
-
27. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:59
私も好き。もとちとせ+2
-11
-
28. 匿名 2019/07/10(水) 22:34:05
千年に一人の逸材やったっけ?+11
-3
-
29. 匿名 2019/07/10(水) 22:34:12
春のかたみが好き+11
-0
-
30. 匿名 2019/07/10(水) 22:34:16
は じ め ち と せ さん
なんだよね
ぱっと見、モト冬樹みたく思いがちよな+2
-4
-
31. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:01
>>11
一青窈と被るよね。何でだろ+17
-3
-
32. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:02
>>11 それ一青窈や❗+12
-1
-
33. 匿名 2019/07/10(水) 22:36:57
ワダツミの木が好きすぎてCD買いました。独特の世界観が素敵、声が本当に綺麗。+19
-5
-
34. 匿名 2019/07/10(水) 22:37:13
私はやっぱり「語り継ぐこと」が好きだな。
bloodのエンディングのベタ絵と凄く合ってた。
舞台も沖縄だし。+16
-1
-
35. 匿名 2019/07/10(水) 22:38:16
>>29
いいよね+3
-1
-
36. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:23
ワダツミの木
上田現さんの世界観に元ちとせ歌い方で唯一無二の次元だった+37
-2
-
37. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:34
六花バラード好き
石原さとみのドラマで流れてて
すごく合ってて
好きすぎてドラマの舞台の旭川に移住してしまった(笑)+9
-1
-
38. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:47
精霊も良い歌だよ。
あなたの命は繰り返しそして生かされてる~
なんか、暗い気もするんだけど薄っぺらな恋愛の歌より好き。+8
-0
-
39. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:56
赤い果物をかりりと噛みました
から始まる歌のタイトルってなんですか??+2
-1
-
40. 匿名 2019/07/10(水) 22:40:59
彼女の声はもちろん、上田現の世界観が好きでした+18
-2
-
41. 匿名 2019/07/10(水) 22:41:17
顔が好き
なりたい顔は?って聞かれたら昔から元ちとせって答えてた
ちょっとおばちゃんになったけど
それはそれで理想+5
-3
-
42. 匿名 2019/07/10(水) 22:41:56
今なにしてるの??+6
-0
-
43. 匿名 2019/07/10(水) 22:42:08
沖縄の人が戦争の歌を歌うとなんか余計にこみあげてくるものがあるわ。
石嶺聡子さんの花もそうだし、元ちとせさんが歌っている死んだ女の子は原爆の悲惨さを歌っている。+9
-2
-
44. 匿名 2019/07/10(水) 22:42:36
ひかる・かいがら
泣ける+11
-1
-
45. 匿名 2019/07/10(水) 22:43:37
「語り継ぐこと」いいよね!
そういえば前にいた職場の先輩で、学生時代に元ちとせと同じバイト先だったという人がいたな
銀座のCDショップだったらしい+10
-0
-
46. 匿名 2019/07/10(水) 22:44:26
>>42 数年前に「平和元年」というアルバムをだしたけどそれ以降はCDは出してないみたい。
オーガスタとかのライブには参加してるらしいよ。+3
-0
-
47. 匿名 2019/07/10(水) 22:44:51
>>43
近いけど沖縄じゃなくて奄美大島+28
-0
-
48. 匿名 2019/07/10(水) 22:45:13
>>41 おおらかな優しい顔してるよね。+6
-0
-
49. 匿名 2019/07/10(水) 22:46:57
好きです、アルバムもdvdも持ってます。アニメ、モノノ怪のEDも凄く合ってて良かったですね。一時期声が出し辛そうでしたが、又歌番組にも出てほしいです。+3
-0
-
50. 匿名 2019/07/10(水) 22:47:04
今子育て中よね?
ゆっくりでいいと思う+9
-0
-
51. 匿名 2019/07/10(水) 22:47:44
昔アメトーク!に出てて
田舎で育った芸人?で芸人たちと一緒にトークしてた!
ああいう場所で生まれ育ったからこんないい歌が歌えるんだなって納得+12
-0
-
52. 匿名 2019/07/10(水) 22:49:57
>>29 私も好き。ノイタミナのアニメのエンディングだった。確か松任谷由実さん夫婦が作詞作曲してたはず。+6
-1
-
53. 匿名 2019/07/10(水) 22:51:23
「ない!」の人だよね+0
-14
-
54. 匿名 2019/07/10(水) 22:51:24
ワダツミの木が流行した当時鬼束ちひろとキャラ被ってたイメージ+3
-7
-
55. 匿名 2019/07/10(水) 22:51:50
私はいつか風になる日が好きだな😃
聞いてると心がほぐれていくというか軽くなる気がする。+10
-0
-
56. 匿名 2019/07/10(水) 22:52:19
語り継ぐことが好き+8
-0
-
57. 匿名 2019/07/10(水) 22:53:45
>>40
そうです、レピッシュの中でも この方の作曲の歌が好きです。+13
-0
-
58. 匿名 2019/07/10(水) 22:54:10
>>53
それは、鬼束ちひろ。+5
-0
-
59. 匿名 2019/07/10(水) 22:58:27
>>54 声の質も歌い方も全然違いますが・・・。
鬼束ちひろさんはやや歌のテンポが早い。+2
-1
-
60. 匿名 2019/07/10(水) 23:00:24
+5
-0
-
61. 匿名 2019/07/10(水) 23:03:06
「死んだ女の子」は坂本龍一さんとコラボしてる。
最初聞いたときは歌詞が衝撃的だったわ。
こんなストレートに歌詞に原爆の苦しみをのせてくるなんてって。
+3
-1
-
62. 匿名 2019/07/10(水) 23:10:25
氷点って10年以上前にやっていた
ドラマのエンディングが
すきだった!!!+5
-0
-
63. 匿名 2019/07/10(水) 23:19:04
>>62 六花譚ですね。私も大好きでした😃+4
-0
-
64. 匿名 2019/07/10(水) 23:21:13
元ちとせさんの歌う奄美民謡もすごくいいよ。
聞いていると、なんだか異世界に入り込んだような、自分の部屋にいるのに奄美の空気が漂うような不思議な感覚になる。
そして、懐かしいような切ないような気持ちになって、涙が滲んでくる。
彼女の歌声って、大地とか地球とかと繋がってる気がするわ。+15
-1
-
65. 匿名 2019/07/10(水) 23:22:27
好き。NHKスペシャル失われた文明インカ・マヤのテーマソング
聞いたとき鳥肌たった。このひとの歌って魂こもってるよね。
羽毛田丈史さんの作曲。
(1つの番組のために作曲家に依頼してオリジナルの組曲作るんだからすごいわNHK 受信料こういうのに使ってくれるんならいいのよと思える)+6
-1
-
66. 匿名 2019/07/10(水) 23:22:32
いつか風になる日、私も大好きです。
死と隣り合わせの世界観だけど、蒼い海と空が暗い死の色とのコントラストが秀逸だなあ。
カラオケでたまに歌います。+7
-1
-
67. 匿名 2019/07/10(水) 23:34:14
『青のレクイエム』大好きです。
映画『初恋』のエンディングに流れてて
映画と合ってて切なくなる。+12
-0
-
68. 匿名 2019/07/10(水) 23:36:50
カウントダウンTVで、初めてワダツミの声を聞いた時泣いた+3
-2
-
69. 匿名 2019/07/10(水) 23:46:15
やっぱりワダツミの木が一番好き
初めてあの歌い方を聴いた時の感情は言い表せられない+9
-1
-
70. 匿名 2019/07/10(水) 23:51:31
「春のかたみ」と「羊のドリー」が好き+3
-0
-
71. 匿名 2019/07/11(木) 00:02:03
思わずこれが浮かんだ(笑)
ほんとのうたばんか何かでノリさんが真似してて、最後串カツになる(笑)覚えてる人いるかな😂+0
-0
-
72. 匿名 2019/07/11(木) 00:17:32
トピ画見て「何で空港?」って思ったわ+0
-3
-
73. 匿名 2019/07/11(木) 00:22:12
>>19
私も小学校の時の担任が元先生だったよ!
小柄で優しくて素敵な先生でしたよね
鹿児島は地元だけあって、今でもテレビやラジオで元ちとせが流れていたりします。
あの声はカラオケでは絶対に出せない。+9
-0
-
74. 匿名 2019/07/11(木) 00:28:11
いつか風になる日が大好きです。
聴いてると泣きそうになる😭
auのcmで流れてたよね+3
-0
-
75. 匿名 2019/07/11(木) 00:34:41
>>60あぁーそれそれ懐かしくて泣きそう+5
-0
-
76. 匿名 2019/07/11(木) 00:45:39
昔通ってた美容理容の学校の先輩だった!+0
-0
-
77. 匿名 2019/07/11(木) 00:47:45
アルバム「コトノハ」に収録されてる「竜宮の使い」て曲が特に好き!
当時、ラジオで初めてこの唄声を聴いた時は心が鷲掴みにされ、翌日アルバム買いに行った。
今でもよく聴いています。+5
-0
-
78. 匿名 2019/07/11(木) 01:40:51
お遊戯の「歌」じゃなくて
心からの「唄」に聴こえる
商魂たくましくないアーティスト+6
-1
-
79. 匿名 2019/07/11(木) 03:43:51
沖縄出身と思いきや鹿児島出身(イメージ)+1
-0
-
80. 匿名 2019/07/11(木) 04:15:49
この街っていう歌が切なくて好き+5
-0
-
81. 匿名 2019/07/11(木) 05:09:11
これからって時にデキ婚した記憶+1
-0
-
82. 匿名 2019/07/11(木) 05:24:28
元ちとせ
旧ちとせ+0
-2
-
83. 匿名 2019/07/11(木) 05:25:10
>>79
名瀬出身じゃない?+0
-0
-
84. 匿名 2019/07/11(木) 10:07:13
山崎まさよしカバーが好き
名前のない鳥+1
-0
-
85. 匿名 2019/07/11(木) 13:57:03
>>83
奄美の瀬戸内町の嘉徳っていう集落が生まれ育った場所です。+0
-0
-
86. 匿名 2019/07/11(木) 16:25:13
15年くらい前にオーガスタキャンプで見て以来
ファンだったなぁ
今は歌っていらっしゃるのだろうか+0
-0
-
87. 匿名 2019/07/11(木) 20:37:48
幼稚園のとき親が見てたBLOOD+を大きくなってから見て、「語り継ぐこと」で感動。
「ロッカバラード」、「蛍星」が好き!+1
-0
-
88. 匿名 2019/07/11(木) 21:26:03
野外のコンサートで聴いたワダツミの木、最高でした。
自然の景色と調和していたよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する