ガールズちゃんねる

毎回、同じ人にキャンセルされたことありますか?

340コメント2019/07/11(木) 01:16

  • 1. 匿名 2019/07/10(水) 00:49:54 

    知り合いとLINEで食事行く約束をしたら、 最初は行けそうな感じですが、

    1回目。→体調不良3日前キャンセルでお願いとLINEが
    実際は、ゴルフに行っていたことがインスタで発覚。

    2回目。→仕事。キャンセル。代替え日の提案なし。

    毎回、最後は、こんなふうに白紙になるのです。
    食事の誘いをLINEでしているのは、私ですが、
    日にち時間は、すべて相手の希望に合わせていたので
    モヤモヤしてます!うーん( ̄▽ ̄;)

    +199

    -142

  • 2. 匿名 2019/07/10(水) 00:51:00 

    察して…

    +993

    -9

  • 3. 匿名 2019/07/10(水) 00:51:07 

    うざいね~
    主かなり振り回されてるね

    +525

    -17

  • 4. 匿名 2019/07/10(水) 00:51:16 

    主、2回キャンセルされてるのに3回目誘うのよ。

    +784

    -2

  • 5. 匿名 2019/07/10(水) 00:51:35 

    察してやれよ

    +559

    -8

  • 6. 匿名 2019/07/10(水) 00:51:39 

    そういう人は、他人がドタキャンすると凄い剣幕でキレるよ。不思議

    +417

    -20

  • 7. 匿名 2019/07/10(水) 00:51:40 

    それは…はっきり断らない相手も悪いけど暗に避けられてるんじゃないかな

    +748

    -5

  • 8. 匿名 2019/07/10(水) 00:51:48 

    もう連絡しなくてよし
    相手も行きたいのなら代替案出してくるよ
    察してあげて

    +755

    -1

  • 9. 匿名 2019/07/10(水) 00:51:52 

    もう誘うのやめときな

    +635

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/10(水) 00:52:25 

    向こうからは誘ってこないんでしょ?
    距離置きたいんでしょ

    +587

    -2

  • 11. 匿名 2019/07/10(水) 00:53:01 

    主が誘いたいほど好きならしょうがないんじゃない?

    体調不良がゴルフって嘘がわかった時点で私はもう関わりたくないけど。

    +772

    -1

  • 12. 匿名 2019/07/10(水) 00:53:11 

    あります!しかもあっちから誘っておいて。
    理由は風邪やインフルエンザ。
    さっき病院いったらウイルス性の風邪みたい。とかもう嘘としか思えない。信用できなくなりました。

    そして最後の連絡はこちらが送って必ず途切れます。

    +17

    -47

  • 13. 匿名 2019/07/10(水) 00:53:40 

    私だったら1回目の仕打ちで二度目は誘わないな。笑

    +572

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/10(水) 00:53:55 

    私は短気なので
    1回目(嘘つかれた)の時点で二度とこちらから誘わない

    +548

    -2

  • 15. 匿名 2019/07/10(水) 00:53:59 

    絶対ドタキャンするだろうなって人って、ドタキャンするよね。
    そもそも約束しなきゃ良いのに、と思うけど断るのが面倒なのかな。
    こちらも面倒なので、やめてほしい。

    +283

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/10(水) 00:54:09 

    毎回、同じ人にキャンセルされたことありますか?

    +77

    -0

  • 17. 匿名 2019/07/10(水) 00:54:39 

    それは相手がはっきり言ってこないのも悪いけど普通に避けられてるよね
    しつこく遊ぼうとかご飯行こうとか誘ってる?何回断ってもじゃあ来週は?とか問い詰めるように言ってくる人とかいるけど、断りきれなくなってオーケーしたけどやっぱり嫌になったとかじゃない?

    +344

    -5

  • 18. 匿名 2019/07/10(水) 00:55:56 

    嘘をついてまで遊びたくないと思われているのに、誘う理由は何?
    なんでそんなに、その人と遊びたいの?

    +298

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/10(水) 00:56:43 

    >>1
    主…もうその人誘うの諦めなw

    +332

    -3

  • 20. 匿名 2019/07/10(水) 00:57:10 

    ごめん。
    昔、嫌いな先輩に同じ事した。
    貴重な休みを嫌いな先輩と過ごすと考えるだけで眠れなくなる程嫌で。
    体調悪い、家族の予定が入ったと嘘ついて断った。
    断るの大変だから、誘わないで下さい。

    +376

    -18

  • 21. 匿名 2019/07/10(水) 00:58:27 

    異性なのかな??同性のご友人?

    +114

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/10(水) 00:59:49 

    それ多分、、、。

    +131

    -3

  • 23. 匿名 2019/07/10(水) 01:00:57 

    むこうから「遊ぼう」って言うから
    「いいよ。いつがいい?」って日付まで
    相手の都合に合わせているのに20回近く
    無言でドタキャンされたよ。
    本人はパニック障害があるってSNSで言っているけど
    毎回「ごめん」も後日フォローもないから縁切ったよ

    +281

    -10

  • 24. 匿名 2019/07/10(水) 01:02:20 

    主、察そう。

    +196

    -4

  • 25. 匿名 2019/07/10(水) 01:02:34 

    自分が友達だと思っていても、相手は同じ気持ちではない何てザラ

    +170

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/10(水) 01:03:53 

    同性にしても、異性にしても、誠実に向き合ってくれない人に関わってはいけない

    +198

    -1

  • 27. 匿名 2019/07/10(水) 01:04:21 

    向こうから誘われる→ドタキャン
    また誘われる→ドタキャン
    代わりの日を提案される→ドタキャン
    私結婚する→式には呼んでね!必ず行くから!と連絡がくる
    結婚式前日→ドタキャン

    もういい加減こいつは良いやと思いLINEブロックしてスッキリ。

    +338

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/10(水) 01:04:21 

    好きな男性なら脈なしで諦める
    友達なら二度と誘いません

    結果サヨナラ!

    +180

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/10(水) 01:04:30 

    ごめん主さん、ぶっちゃけその友人、主さんと会いたくないんだよ。
    だからあれこれ理由つけて延期にしてるんだよ。
    その人のことは諦めて他の友人と遊びな。

    +278

    -2

  • 30. 匿名 2019/07/10(水) 01:04:47 

    4回連続ドタキャンされたことがある。全部向こうから誘ってるのに。子供の体調不良とか花粉とか言い訳にしてたけど、他の友達と約束してたのに気分が乗らないからドタキャンしようかなみたいに話してるの何回か聞いたことあるから、多分そんな感じなんだと思う。じゃあ誘うなよw

    +212

    -1

  • 31. 匿名 2019/07/10(水) 01:05:34 

    中学生からの仲でそういう奴いたわ
    それ絶対前からわかってたやろみたいな理由で当日ドタキャンされたり数時間遅刻してきたり、誘ってきたから応えたらやっぱりいいやとか言われて行こうとしてたところ他の人と行ってるインスタあげてたり
    うざすぎて去年から誘い全無視してる

    +118

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/10(水) 01:09:04 

    あるある。向こうから誘ってくださーい、みたいな感じで何度も言ってくるから誘うんだけど毎回ドタキャン。だから私の結婚式の時、全く呼ぶつもりなかったのに、またしつこく絶対行きますから〜、先輩の花嫁姿見ないと死ねません〜ぐらいの勢いで言ってくるからしぶしぶ招待したら当日ドタキャン。これも嫌われてるの察しろって言われるのかな?察せないわ。

    +253

    -10

  • 33. 匿名 2019/07/10(水) 01:09:10 

    >モヤモヤしてます!うーん( ̄▽ ̄;)




    ヾノ・ω・`)イヤイヤイヤ
    そこじゃない。

    +150

    -1

  • 34. 匿名 2019/07/10(水) 01:10:36 

    やめておけww

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2019/07/10(水) 01:11:13 

    何となくですが…
    主は純粋で、嘘つけなくて、裏表のない人なんだろうなって思いました。

    +50

    -19

  • 36. 匿名 2019/07/10(水) 01:11:30 

    主、鈍感だね

    +152

    -8

  • 37. 匿名 2019/07/10(水) 01:11:45 

    >>32
    毎回ドタキャンされてたんでしょ?
    大事な日にだって来ないのわかるよ

    +143

    -3

  • 38. 匿名 2019/07/10(水) 01:12:46 

    率直にいうと主と遊びたくないんだろうね。
    ただ相手も誘われた時点で嫌ならことわれよと思う。
    言い訳としては、相手に悪くて断れない、察して欲しいってやついるけど、誘いに応じて予定をキープする方が厚かましいし迷惑だわ。

    +178

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/10(水) 01:13:25 

    ドタキャンしてゴルフ行った人をなぜまた誘うの?
    そしてまた更に誘おうとしてる?
    もう相手を逃がしてあげたら…

    +208

    -4

  • 40. 匿名 2019/07/10(水) 01:13:48 

    >>1
    本当に行きたくなくても誘われたら無下に断れない人って多いの。
    キャンセルの後に『次、また声かけてね』が無いのなら
    その人に気持ちは無いよ。

    +112

    -4

  • 41. 匿名 2019/07/10(水) 01:13:53 

    そういう察してほしいことに気付かないから避けられているんじゃないかな…

    +81

    -9

  • 42. 匿名 2019/07/10(水) 01:14:38 

    あったよー。しかも毎回誘いが向こうから
    幸いどちらもまだ向かう前だから良かったわ
    もう連絡も取らない仲だけど

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2019/07/10(水) 01:14:51 

    私もママ友にされました。
    こちらから誘ったわけではなく向こうから誘われる。
    けど結局キャンセルされるを繰り返したので、縁を切りました

    +121

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/10(水) 01:14:52 

    主よモヤモヤするならはっきり聞いてごらん
    私と遊びたくないの?って

    +5

    -22

  • 45. 匿名 2019/07/10(水) 01:15:54 

    >>44

    いや、恐いよw
    察することも大切。

    +126

    -4

  • 46. 匿名 2019/07/10(水) 01:16:12 

    相手が断りにく誘い方してる
    日にち指定されて誘われたら
    その日は行けないって断れるけど
    誘う時に会う日は相手の都合のいい日で決めてって言われたら……


    +113

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/10(水) 01:17:52 

    代替え日の提案がない時点で気付こう

    +70

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/10(水) 01:17:55 

    私は強がりの小心者だけどしつこさもあるから主の気持ちは分かる。
    そういうのは大抵の人は面倒くさい人となるけど、自分自身が納得できないと判断できないんだよね。

    私も避けられてるかもしれないと思いつつも、聞くとそんなことないよと曖昧なことを言われると押しちゃう。

    相手には途中危ない人(今じゃストーカー)と思われても、それは自分の素直な気持ちを伝えてるだけに過ぎないから、きちんと断られたら、あー興味なしか、そうですか。でケリをつけられる。

    考え方が大人じゃないと言われればそれまでだけど、上辺だけの優しさって相手を深く傷つけることも理解してほしいよね。

    +11

    -55

  • 49. 匿名 2019/07/10(水) 01:23:36 

    付き合わない

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/10(水) 01:23:56 

    >>48

    『遊びに行かない? あなたに予定合わせるよ』
    って聞かれて、

    『ごめん、あなたとは遊びたくないんだ。これから先もずっと。だから誘わないで。』
    って答えなきゃならないのは、答える側にとってかなり負担であることが分からないかな?

    +201

    -6

  • 51. 匿名 2019/07/10(水) 01:24:16 

    >>48
    重いよ

    +38

    -4

  • 52. 匿名 2019/07/10(水) 01:25:33 

    私、1人のママ友にドタキャンばかりしてます。
    その人との約束の時にだけ、自分や子どもが風邪ひいたり、都合がつけられなくなってしまったり。 自分でも「なぜ?!」と思うくらい、その人との約束の時に当たってしまいます。
    その子に、嘘じゃない?!って思われてないかな、と不安です...。

    +74

    -7

  • 53. 匿名 2019/07/10(水) 01:26:33 

    頻繁に顔を会わせる人だと断りづらいよね
    誘われたら行くタイプの人がこういうドタキャンした場合は行く気がないんだと思うよ

    +48

    -1

  • 54. 匿名 2019/07/10(水) 01:27:18 

    >>14
    いやいや…短気じゃなくても、こんな失礼なことされたら二度と誘わないよ

    +54

    -1

  • 55. 匿名 2019/07/10(水) 01:27:40 

    会社の同期で隣の部配属。
    私が誘うと絶対ドタキャン。 彼女からのお誘いだと成立。 それを何回かやられて察してしまった私は距離を置いてしまった。
    でも彼女、他の同期の(遠い部署の)女の子とはキチンと関係が成り立ってる。モヤモヤしながらも諦めて数年経ったらその子同じ課の先輩と社内極秘結婚した(男はバツイチ 一応前妻と別れてから交際とは言ってたけど)
    彼女は近い部署の私は避けてたみたい。交際スタート時期にやましいことがあったのかもと今は思う 夫になった人の事も私は知ってるから

    +9

    -17

  • 56. 匿名 2019/07/10(水) 01:28:16 

    >>1
    そこまでして食事の機会を設けたい理由があるのかな?どういう知り合いかにもよる?

    +97

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/10(水) 01:28:34 

    発達障害と診断されています。
    「察して」こういう曖昧な感じが苦手。
    なかなか難しい。

    私の場合は友達いないので悩みませんが。

    +64

    -8

  • 58. 匿名 2019/07/10(水) 01:29:25 

    知り合いから食事行こうって言われて
    行きたくないって即答の返事はしにくいわ
    それも日時決めてって言われたら

    +105

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/10(水) 01:31:14 

    相手が悪いって意見は納得だけどさ、誘われて断りたいのに何回もしつこい人にはどう言えば分かってくれるの?
    あなたに会うのが苦痛で…はストレート過ぎるでしょ?職場の人だとそんな事言いづらいし。私も体調不良やら急な予定でドタキャン繰り返してしまう。

    +91

    -4

  • 60. 匿名 2019/07/10(水) 01:32:46 

    ここまでキャンセルしても察してあげないのは、逆に嫌がらせに見えないこともない。

    +100

    -3

  • 61. 匿名 2019/07/10(水) 01:33:24 

    関係縮めたくない職場の人に食事誘われたら
    どうやって断ってますか?
    「今度お茶でもいかがですか〜(*^^*)☕」
    ってのがホントに怖くて

    +50

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/10(水) 01:35:47 

    ママ友の誘いも断り方難しい
    仕事してないのバレてるときは
    ランダムな法事のアルバイトや知り合いの手伝いしてることにしてる

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/10(水) 01:42:05 

    凄くお世話してくれる良い上司から
    週に何度も誘われて
    暫くは付き合いで参加してたけど
    帰りが遅くなるから連日体力的にきつくて
    家でご飯が食べたいって
    本音を言って断るようになった
    それでも誘ってきたけど毎回断り続けたわ

    察してあげてください


    +102

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/10(水) 01:42:39 

    気分を害さない断り方を知ってる方に伝授してほしいよね。
    この際連絡先教えないってとこまで遡るのかな?

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/10(水) 01:52:04 

    >>48

    どんな言い方しても
    断られる=良い気はしない
    もんだよ

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/10(水) 02:06:36 

    これ釣りじゃないの?

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/10(水) 02:08:59 

    >>63
    私も似たような感じで年上の友人に週に何回も誘われて疲れ果てました。
    家で食べたいと言ってもなかなか通じなかった。
    「えー1人で食べるより2人であーでもないこうでもないって話しながらのほうが楽しいよ」と食い下がる

    その、あーでもないこうでもないと愚痴を聞かされてばかりなのが嫌なのに。
    毎回3回か4回断らないと諦めてくれない人って、
    頭の中どうなってるのかな?

    +120

    -1

  • 68. 匿名 2019/07/10(水) 02:13:51 

    悲しい話だけど大好きだった友達からある日を境に2回連続ドタキャンされて察したよ。自分から誘うのやめた。その後やっぱり向こうからの誘いはなし。

    +91

    -1

  • 69. 匿名 2019/07/10(水) 02:13:56 

    >>1
    ご飯に行けるときもあるんですか?
    もう誘うのはやめた方がいいのでは
    相手は行きたくないからわざとやってるのかも

    +59

    -1

  • 70. 匿名 2019/07/10(水) 02:27:17 

    2回立て続けにキャンセルされたらもう一生会わない

    +37

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/10(水) 02:28:27 

    >>6
    そうなんだよね
    自分は当日に平気でドタキャンするのにこっちは1週間前に言ったら「こっちが先約じゃん!断ってよ!」てキレられた
    しかも自己紹介で自分を温厚だと言ってる

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/10(水) 02:30:24 

    やった方は忘れてるよ。
    「この前もドタキャンしたじゃん!」て言ったら「そうだっけ?」とか言われた。
    そんなに前の話じゃないし、待ち合わせ40分前にドタキャンしたくせに信じられない。

    +35

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/10(水) 02:33:59 

    >>1
    まあ何であれ、相手は主さんの事を軽視してるのは確かだな。ゴルフ行った人のほうが大事って事でしょ?
    後から誘った友達を優先する、気分でキャンセルを平気でするタイプもいるよ。
    それか皆が言うように、断れなかったか。
    どっちみち疎遠にするのが良いと思います。

    +84

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/10(水) 02:34:35 

    1時間遅刻してきてやっときたと思ったら会って15分で「元彼に呼ばれたから今日遊べなくなった!」て言われて帰られた。
    「1時間も無理なの?」て聞いても「うん!もう向こう仕事終わったみたいだからもう行かなきゃ!」て
    元彼とより戻したいとずっと言ってるからチャンス逃したくなかったんだろうなあ。

    +58

    -7

  • 75. 匿名 2019/07/10(水) 02:36:12 

    多分人を見てるよ
    私との約束はドタキャンするくせに他の人には約束キッチリ守っていた。

    +73

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/10(水) 02:39:46 

    >>73
    酷い人だと誘われたじゃなくて自分から誘ってる。
    私と約束した日に他の友達誘ってた。
    出来ればあっちと遊びたいみたいで誘っててダメだったら私って感じだったよ。
    私は完全に暇つぶし要員だったよ。
    それを友達に聞かされて縁切ったけどね。

    +51

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/10(水) 02:46:52 

    毎日顔合わせてる職場の人だと、断るタイミング難しい。二度断ったら、そこまでの付き合いを望んでないって察してほしい…

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/10(水) 02:47:34 

    >>50
    その気持ちもわかるけど、私なら予定組んでドタキャンの方がより相手に申し訳なさすぎて気まずいんだけど。
    とりあえず、「仕事の関係で直近の予定がはっきりしないからお誘いは遠慮しとく。」とか「仕事が落ち着いたらまた連絡するからその時に予定が合えばまた遊ぼう」ぐらいでいいんじゃないの?

    +25

    -3

  • 79. 匿名 2019/07/10(水) 02:50:08 

    向こうがランチ誘ってきたり、向こうの行きたい店に行くときは普通にに会えるんだけど、私が誘うと必ずドタキャンする人がいる。
    それもかなり際どいドタキャンで、私は待ち合わせ場所にもうすぐ着くって時に「ダンナが風邪をひいて〜」とか「別の予定を入れてしまって〜」とか、私の事バカにしてるの?って理由で。
    なんだかもう疲れてしまい、勇気を出して誘いを断りました。
    私の方から断るなんて夢にも思わなかったみたいでキョトンとしてた。

    今後もう会うことはないです。

    +116

    -1

  • 80. 匿名 2019/07/10(水) 02:53:41 

    私も昔はそういうことあったなー
    もうあんな嫌な思いするの嫌だから、私を軽んじてくるような友人は切ったよ
    ここ見てると、他人から軽く見られる人とそうでない人との違いって何だろう?って思う
    他人に対して怒れないとか?

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/10(水) 02:57:23 

    >>45
    主は察するのが苦手な性格みたいだし、実際相手がどういう気でそうしてるのかは主の主観の入った文章だけでは全て分からないから直接聞いたらってそういうつもりで言っただけだよ

    +8

    -8

  • 82. 匿名 2019/07/10(水) 03:00:17 

    >>80
    まあ、人を軽んじる人が最低だから軽んじられる方がいいんじゃない?
    軽んじられる人は自己防衛策を取ればいいだけだしね。
    察してと言う人は丁寧な断りかたをマスターする努力した方がいいと思う。
    相手には察することもとめるのに、自分はドタキャンとか自己中すぎだと思うし。

    +41

    -6

  • 83. 匿名 2019/07/10(水) 03:02:27 

    主も主だけど相手も相手だと思うな
    遊びに誘うくらいの交流があるなら、主がどういう人かは分かっているように思うんだけど、行くつもりもないのに日程決めてドタキャンってちょっとひどい気がする
    それするくらいなら最初から日程ごまかして約束しない方がいい

    +61

    -2

  • 84. 匿名 2019/07/10(水) 03:06:13 

    いつも同じグループで食事に行くんだけど毎回具合悪くなってドタキャンする方がいます。来ないもんだとみんな思っているけど、そんなに大人になってから熱って出るの?と全員呆れてる。たまーに来るけど温度差があるから何とも。本人もたまにしか来ないから全員に手土産持って来たりして物に頼る様になったら終わりだなぁと思って尚更冷ややかになってしまうけど今更ハブも大人気ないから一応毎回誘う。断り癖がある人っているのかもしれないよ。

    +10

    -20

  • 85. 匿名 2019/07/10(水) 03:07:47 

    >>1
    主さんって鈍感?
    嫌われてることに気付こう!
    モヤモヤとかじゃないでしょ
    ってか主さんモテないでしょ?

    +18

    -29

  • 86. 匿名 2019/07/10(水) 03:09:07 

    軽んじられる人はそれなりの理由があるよ

    +6

    -25

  • 87. 匿名 2019/07/10(水) 03:09:50 

    >>83
    うわぁ
    モテない人のコメント

    +4

    -28

  • 88. 匿名 2019/07/10(水) 03:10:14 

    ドタキャンっうか
    待ち合わせ場所がいつも相手の
    便利な場所ばかり。

    以前はそのあたりも
    通勤範囲だったから
    さほど気にならなかったけれど

    転職して全く違う方向に
    なったからそこには行きにくいと
    場所を変更する提案をしたら

    帰宅時間が遅くなると困る
    主婦は忙しいから無理!
    とキレられた

    ちなみに
    吉本のイベントや
    東方神起のコンサートなんかは
    どんなに遅くても最後まで
    観てるくせに。

    +49

    -2

  • 89. 匿名 2019/07/10(水) 03:11:11 

    >>81
    ハッキリ聞いてバッサリ振られた方が察する事ができないタイプの人にはいいよね
    普通は諦めるけど気づかないから

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2019/07/10(水) 03:11:12 

    我が家に来たいとそちらから誘ってきた友達。
    いざ日にちを合わせると前日に「旦那が休み変更して明日休みになったから日にち変更して」と言われ、まあ1回なら仕方ないかと思い新たな日にちを決める。
    またその新しい日にちの前日に「また旦那が休み変更して明日休みになったから」とLINEが。
    もういいやと思い、既読スルー。

    そんなに会いたかった相手じゃないけど、ムカつくのは向こうから誘ってきたのにという点と、先に約束してたのはこちらなのに2回も旦那優先で前日にドタキャンという点です。

    +97

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/10(水) 03:15:08 

    >>1
    「知り合い」って言ってるけど、おそらく相手は異性で気になってる人か好きな人だよね?

    みんな言ってるけど、嘘つかれてるの分かってるのに2回目誘うってすごいね。

    今まで一度でも二人で会えたことある?

    ないなら諦めた方がいいよ。
    代替日の提案もないし、これ以上ないくらい避けられてる。

    +89

    -2

  • 92. 匿名 2019/07/10(水) 03:22:55 

    ドタキャンする人って誘われたくないって言う割には「最近誰も誘ってくれなくて病む。」とか構ってアピールすることあるよね。
    結局は察してくれない言い訳にしてドタキャンしまくって遊ぶ人いなくなった人が新しい別の人にかまってアピールすることが多いんだけど。
    取り敢えず人との予定を守れず、それを相手のせいにする奴はどんな理由があろうとも人間のクズ。
    学生のお悩み相談ならわかるけど、相手が嫌いだからドタキャンしましたなんか社会人としてプライベートでも通用しない。

    +39

    -3

  • 93. 匿名 2019/07/10(水) 03:43:50 

    >>91
    不倫かね

    +1

    -7

  • 94. 匿名 2019/07/10(水) 04:23:12 

    2回ドタキャンされたのでやり返したらファビョッてたので
    脅して縁切った。

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/10(水) 04:24:04 

    とりあえず放置しよう
    縁があればまた会える

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/10(水) 04:26:16 

    大濠花火大会をドタキャンされて1人で見たときは寂しかった〜。しばらく花火はいいやと思った。

    +35

    -1

  • 97. 匿名 2019/07/10(水) 04:30:25 

    行きたくないから断る

    ただそれだけだろ

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/10(水) 04:35:42 

    >>92
    ないよ。誘われたくなかった人にこじつけられた約束をドタキャンしてるだけで、ドタキャン癖のある人とはまた別だから。
    主も相手がどっちのタイプか見極めるがよろし。

    +9

    -11

  • 99. 匿名 2019/07/10(水) 04:50:10 

    >>98
    堂々と相手の責任にしてドタキャンできるって十分ドタキャン癖アリだよ。

    +24

    -3

  • 100. 匿名 2019/07/10(水) 05:02:04 

    三度目の正直

    私なら最後誘ってみて駄目なら諦めるな…

    +2

    -20

  • 101. 匿名 2019/07/10(水) 05:24:17 

    >>100
    もうよくない?
    それでまたドタキャンされたら今度は自分にムカつきそう。ほらやっぱりなんで誘ったんだよってなりそう

    +61

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/10(水) 05:31:20 

    お察しください

    +20

    -2

  • 103. 匿名 2019/07/10(水) 05:33:07 

    >>27
    縁切るの遅いなw
    我慢強いんだね

    +53

    -2

  • 104. 匿名 2019/07/10(水) 05:34:27 

    二度あることは三度あるで私ならもう身を引くわ
    脈無しと感じたらすぐ諦めるタチ
    本気で好きでももう誘わない

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/10(水) 05:40:19 

    もう出てるだろうけど、逆サイドからトピ立てたら

    鈍いとか察しろとか空気読まないねになる案件の可能性?

    +53

    -1

  • 106. 匿名 2019/07/10(水) 05:40:44 

    主さん、気持ち分かりますよ!
    私も最近同じことでモヤモヤしてました!

    たぶん、約束した時は行く気あるんだろうけど、約束の日に気分が乗らないと何か理由つけてドタキャンするんだろうなと思ってます。

    私も同じ子からドタキャンされるので、断られた後こちらからは誘わずにいたら「私の事忘れてるの~?」って連絡きた。

    正直面倒だなと思いました。

    +68

    -2

  • 107. 匿名 2019/07/10(水) 05:42:35 

    >>99
    うんだから、嫌いなの。あんたみたいなのが。

    +4

    -9

  • 108. 匿名 2019/07/10(水) 05:42:45 

    本当の体調不良なら仕方ないけどゴルフ行ってたのわかったらもう絶対に誘わないけどな。嘘つかれたわけだし。、

    +62

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/10(水) 05:43:47 

    ふたりの関係性がわからない
    友達? 恋愛? 男? 女? いくつなの??

    恋愛なら・・・・無理そう

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/10(水) 05:44:58 

    自分が断ったドタキャンしたのは覚えてても
    一人一人の個別相手に何をどうしたって覚えてない人もたまにいるのよ
    正直仏じゃないけど2回まではともかく3回目は(極力ケンカ腰にならず)一言言うか
    距離を取るか考えた方がいい

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/10(水) 05:50:59 

    断るのも労力が、いります。
    もう誘わないでください。
    相手は困ってると思う。

    +31

    -3

  • 112. 匿名 2019/07/10(水) 05:51:25 

    ドタキャンする方が面倒なのに何で最初から断らないんだ?

    +29

    -1

  • 113. 匿名 2019/07/10(水) 05:53:08 

    >>32
    その状況でよく招待したねw
    私なら、人数決まってるから無理!
    で、あとは無視だよ
    こないのわかりきってるじゃんw

    +53

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/10(水) 05:54:30 

    >>112
    別に嫌いではない相手から誘われて、めんどくさい行きたくないと思っても、ハッキリ断るのって勇気いるよ
    傷つけそうとか、特に相手が恋愛感情あるかわからない時はなんか自意識過剰だし

    +4

    -6

  • 115. 匿名 2019/07/10(水) 05:55:12 

    >>41
    はっきり言わないくせに察しろとか何様なのかね

    +22

    -10

  • 116. 匿名 2019/07/10(水) 05:59:44 

    いるいる!自分から誘ってくるくせに直前になって明らかな嘘でドタキャンしてくる。

    その子見てると誰にも嫌われたくないし好かれていたいから誘うんだけど、内心そこまでフットワーク軽い子じゃないから億劫になるタイプなんだよね。
    思い描いてる自分像と実際の自分が違いすぎるんだと思う。

    +40

    -1

  • 117. 匿名 2019/07/10(水) 06:03:40 

    好きな人に〇〇行きたいー行こーって言ったら、じゃあ行くか!!って言ってくれたから誘ったら寝落ちドタキャンされた。笑
    寝そうって言ってたけど、アラームすらかけてなかったし寝落ちする気満々すぎて楽しみにして待ってたのにバカみたいで冷めちゃった。

    +41

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/10(水) 06:15:57 

    >>115
    相手のいい日でと言われたらその日は用があるという理由で断れない。
    断りやすく誘うのも思いやりだと思う。

    +14

    -3

  • 119. 匿名 2019/07/10(水) 06:17:11 

    体調不良でドタキャン常連の友達。1ヶ月以上前から約束してたのに「お金ないからゴメーン」と前日言ってきた。約束してるんだからその日の分のお金取っておくこと考えないのかな。キャンセルするくせに自分から誘ってくる。嫌われてはないようだけどすっごいイライラするわ。きっちりした彼氏と結婚してたけどいい加減な性格だから相手に限界がきたのかすぐ離婚してたわ

    +48

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/10(水) 06:19:02 

    また今度誘ってねと言ってほっといてごらん。
    きっと誘われることはない。
    相手は会いたくないから。

    +39

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/10(水) 06:21:44 

    私なら縁切る

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/10(水) 06:25:08 

    >>116

    主の場合は相手から誘ってない。
    代替案も出さない。
    かなり相手は乗り気でないと思う。

    116さんとは大きく事案が違う。

    +42

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/10(水) 06:26:00 

    もし恋愛なら押してだめなら引いてみな。
    誘われなかったらそれまで。縁がなかったということで。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/10(水) 06:35:22 

    >>1

    相手が男か女かも分からないし、
    長年の友達か表面的な交流のママ友かも分からないし、

    相談トピたてて他人に相談することひとつにも主の気のきかなさがわかる。

    例えば相手が男性や、
    今まで交流なかった新参の知り合いなら、
    複数回ドタキャンする⇒主と付き合いたくない

    長年の気心知れた友達なら、
    もう少し突っ込んでも話しても良いかもしれないし。

    トピの立て方にも問題あるよ。

    +30

    -5

  • 125. 匿名 2019/07/10(水) 06:36:05 

    そんな価値観の人とは縁切るわ。

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2019/07/10(水) 06:36:28 

    >>124
    まあ確かに相手が男性なら全く見込みがないね。

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/10(水) 06:48:42 

    少し心が病んでいる時、心配してくれている友人達との約束をドタキャン続けてしまいました…

    出掛けること自体がキツかったです。
    m(_ _)m

    +7

    -16

  • 128. 匿名 2019/07/10(水) 06:49:50 

    誘われて断るのかなり苦痛だから、ホント、察して欲しい。
    私も友達から色々誘われるけど、今はプライベートが辛い時期で人に会いたくないけど、そんな事言うものなら友達に「何々?」って興味持たれて食いつかれるのわかる。だから、別の理由で断ってる。
    あと、大人数でどこか行くときに、候補挙げて行ける人が多い日に行こうとするのも苦手。
    予定聞かれて全部断らないとダメじゃん……

    +16

    -11

  • 129. 匿名 2019/07/10(水) 06:50:51 

    トピとはちょっと違うけど
    ちょっと先の日を誘ったら
    まぁ空いてたらねって言われたことある。

    いつも遊んでた友達だと思ってたけど
    上から見られてたわ

    +30

    -1

  • 130. 匿名 2019/07/10(水) 06:53:14 

    軽く見られてるんじゃない?
    暇なら遊んでもいいけど、予定が入ったらそっち優先したくなる程度みたいな。
    避けられてる訳ではない気がするけど。

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2019/07/10(水) 06:54:24 

    相手は女性?男性?
    ゴルフでキャンセルって書いてあるから勝手に男性だと判断させてもらう。
    社会人が2回もキャンセルしたら、次は自分から誘ってお詫びに奢るとかするよ。
    特に男性なら。
    そうしないのは非常識なのか、主を避けてるかだよ。
    どっちせよ、主から誘うのはもうやめた方がいいと思うよ。

    +51

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/10(水) 06:54:49 

    ずっとモヤモヤすることがあって最後にあったときに決定打があると、会うの躊躇しちゃうな。
    最初は久々に会おうかなって思うけど、やっぱり最後に会った時の不愉快な気持ちが蘇って断る。

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2019/07/10(水) 07:01:10 

    2回ドタキャンされて(2回目はお正月だったからめちゃくちゃ気分悪かった)
    いい加減ムカついてもう連絡先も削除した。
    数年後、私が出産した時に知らない連絡先から連絡があって、ドタキャンした子からだった。
    誰から聞いた?その後やたら馴れ馴れしい連絡が来るようになって怖いし、もう関わりたくないし即ブロックしたわ。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/10(水) 07:06:08 

    ママ友で自分から誘ってきてはドタキャンする人いて距離置いた。
    後から知ったけど、不倫してるらしく不倫男を優先するって他のママに陰口言われてた。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/10(水) 07:20:40 

    その人にとって主さんは『キャンセルしても良い人』なんだよ

    そんな舐められたことされても何度も誘う主さんはお人好しなのかも

    +38

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/10(水) 07:22:08 

    ごめん学生の頃逆に友達にやった事ある
    毎週のように遊び誘ってくる子で最初は隔週で遊んでたんだけどだんだんしんどくなってきて断る口実も無くなってきて最後スルーした
    さすがにどっかで察するべき

    +2

    -7

  • 137. 匿名 2019/07/10(水) 07:25:03 

    嫌なら断りなよ
    相手は当日予定空けてるんだからさ

    それより自分で誘っておいてドタキャン繰り返す人って何か頭の病気なの?

    +33

    -1

  • 138. 匿名 2019/07/10(水) 07:29:03 

    相手もモヤモヤしてると思う
    もう察してあげよう

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/10(水) 07:38:47 

    向こうから「遊ぼう!子供に会いたい」と毎回LINEが来て、こちらから日にちいつがいい?と聞いてから→既読無視
    数ヶ月してまた「遊ぼう!うちに遊びに行きたい」こちらが「○日と○日会いてるよ」→既読無視

    なんなの?こういう人‥
    みなさん切ってるから私も切ろうかな

    +91

    -2

  • 140. 匿名 2019/07/10(水) 07:39:21 

    >>50
    断れよ
    「ごめんねぇ」って言い続ければいいだけじゃん
    何で人の予定勝手に埋めるのよ

    +9

    -4

  • 141. 匿名 2019/07/10(水) 07:42:33 

    もっと謎なのは毎回ドタキャンするくせに、いつも誘いはむこうから。死ねば?

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/10(水) 07:43:46 

    私が御主なら1回目で不信感を持って2度と誘わない。向こうから誘いが来ても疑って断る。そんな惨めな思いをしても繋がってるって事は何か利点があるの?

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/10(水) 07:45:29 

    >>139
    今からLINEをブロックしよう。候補日を提案したこっちの労力を無駄にしたんだよ。

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/10(水) 07:52:05 

    会社でそこそこ仲良くやってた先輩、後輩も含めた数人。
    「皆で旅行いきたい!」「いいね!」って旅行好きの子が企画たてて行ったけど、乗り物苦手で
    旅行好きじゃないしつまらなかったの思い出した。
    付き合いでなにかする、って大変なんだよ。
    主、察してあげて。

    +7

    -5

  • 145. 匿名 2019/07/10(水) 07:52:33 

    私もママ友でいます!
    こちらから誘うことは一度もなく向こうから誘ってきて、当日子供が~とか自分が~とか言ってドタキャン。
    今は誘いの連絡来てもスルーか、その辺りは忙しいと言って相手にしていません。
    他のママ友からも嫌われてるみたい。

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2019/07/10(水) 07:54:47 

    他の友達同士が約束してるところへ、それ私も行きたいって図々しく言い出しといて結局ドタキャンする常習犯いる!
    いつも仲良くしてるグループの中でその子だけ家が遠いからたぶん来るのめんどくさくなっただけだと思う
    そのくせ安易に約束取り付けすぎでうざい

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/10(水) 07:55:13 

    私は逆の立場で、ドタキャンはしたことないけど、
    向こうからの誘いを何回断ってもずっと誘ってくる
    察しない友人がいます。
    明らかに不自然に断っているのにじゃあこの日は?じゃあこの時間帯は?と。
    いい加減気づけよと思います。

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/10(水) 07:55:49 

    複数ではなく二人きりの食事だよね?異性?
    日にち、時間を相手に合わせて誘うっていうの、断りにくい誘われ方なんだよね。
    だから、もし異性なら察してあげるのが優しさ。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/10(水) 07:55:55 

    自分で飲み会したいから、と言って他の人がセッティングした飲み会を2回連続ドタキャンした人がいる。
    両方とも理由は「急に姪を預かる事になったから」だって。余りにもわかりやすい嘘で二度と誘わなくなったよ。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/10(水) 07:57:15 

    あるある!
    毎回向こうから誘っといて、しょっちゅうキャンセルされる。
    1・子供が昼寝して起こせないから行けない(?)
    2・子供が熱でた(これは仕方ない)
    3・忘れてた。他の予定いれちゃってて、いまそっちに向かってる(おい)

    全て同じ人。悪気は無いんだろうなと思いつつ、こういうことが続くと、相手から軽く見られてるんだなと思うから付き合いしたくなくなる。なのに、また向こうから熱心に連絡がきて、似たようのことの繰り返し。こちらも子持ちだから時間作るの大変なのは一緒。この人との約束は、話半分ですることにした。

    +30

    -1

  • 151. 匿名 2019/07/10(水) 07:59:33 

    >>150
    悪気ない?悪気しかないよね。

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/10(水) 08:01:45 

    しつこいなー笑

    嘘つかれたのに、まだ依存する??笑

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2019/07/10(水) 08:06:24 

    「仕事休めなくて」が理由のドタキャン常習犯がいる
    仕事を理由にすれば納得してくれると思ってんだろうけど、確実に休めるかわかんない段階で約束の日決めるなよ

    +28

    -4

  • 154. 匿名 2019/07/10(水) 08:06:43 

    わざわざ相手から連絡寄越してきて、遊ぼうと言ってきてオッケーして具体的に予定聞いたら無視やドタキャンする人いたよ、毎回。
    今は縁切ったけどああいう人意味不明。
    嫌いなら連絡くれなくていいよね。

    +50

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/10(水) 08:13:14 

    >>147
    その場のストレス発散の道具要員にしたいか友達がいないかだよね

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/10(水) 08:13:57 

    ドタキャンの理由がいつも法事の子がいるんだけど法事って1ヵ月前には決まってるよね?

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/10(水) 08:25:28 

    ドタキャンするくらいならそっちから誘うなって思う
    会う数時間前に体調不良でキャンセルを二回連続されたことあるけど、
    前日から言えばいいのに
    どうせ寝坊でしょ
    ネットの友達募集であった人だからいい加減な人ばかり

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/10(水) 08:26:38 

    >>26

    同感。
    そして、自分も他者に対して、自分に対して誠実でありたい。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2019/07/10(水) 08:28:14 

    いたわ。

    決まった約束には、当日メダカが死んだと連絡が来て、で待ち合わせはどうするのかな?と思うと新聞に包んで捨てなきゃ。新聞どこかで拾ってこなきゃ。
    今日はどうするの?というと「新聞探して来なきゃいけないんだもん。それから包んで捨てなきゃいけないんだもん」

    やはり当日に、お財布壊れてファスナー閉まらなくなったと連絡。じゃあ今日お財布も見ようか。「お財布壊れちゃった」とりあえずポーチか何か代わりになる物に「ファスナー閉まらないからバッグの中でバラバラになっちゃうんだもん」
    約束しても3回に2回はそんな感じ。


    私ドタキャンは全然OKだけど、
    それは分かったけど今日はどうするの?にハッキリ答えず、じゃあまた今度にしようってこっちに言わせるのがイヤだった。



    +49

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/10(水) 08:31:31 

    >>159
    ドタキャン以前に問題がありそうな子だし私なら速攻で切るな。

    +73

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/10(水) 08:36:06 

    >>1
    2度と誘わないわ!わざとらしいもの、他の人と遊ぼう!

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2019/07/10(水) 08:37:33 

    一回キャンセルされても怒らないけど。
    キャンセル連絡が来た時に、また都合が良い時に誘ってね!って。言う。


    ちなみにキャンセルにならず、楽しく遊べた方には、こちらからもお誘いさせてもらいます。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/10(水) 08:38:15 

    昔ハローワーク行きたいけど登録とか分からない…。って言ってた知人に付き合う約束してたら当日ドタキャン。時間空いたからって買い物行く途中パチ屋の駐車場にその人の車発見‼(結構個性的な車。近くに行ってナンバーも確認)
    FOした。そんなんじゃ信用できないから。

    +39

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/10(水) 08:38:43 

    付き合いたての彼氏に三回続けてキャンセルされて別れた。最初&2回目は仕事、3回目はノロウイルス。
    それなのに、早く会いたいとか言われ、バカかと。
    で、仕事落ち着いたからヨリ戻したいと1ヶ月後にきた。

    ほんと、バカ。

    主も早く退いたほうがいい◎

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/10(水) 08:40:04 

    貞子たちの沈黙

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/10(水) 08:41:36 

    >>37
    そうなんだよ。わかってんだけど、ほんと毎回すごい切実に次は絶対、みたいな感じで言ってくるからついつい。ただの遊びの約束じゃなくて結婚式はまさか、って思って、式の3日ぐらい前に念のためにラインで確認したら、行くに決まってるじゃないですかー、参列用のドレスも買いましたよー、みたいなかんじ。これでキャンセルはないだろと思っててのキャンセルだったから、まあそこで完全に縁を切った。その後も悪びれずに新婚旅行の写真見せてくださいよー、いつ会えますー?みたいなかんじ。なんかの病気かな?

    +45

    -1

  • 167. 匿名 2019/07/10(水) 08:44:44 

    ゴルフ行ってた時点で察する
    付き合わない方がいいよ

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/10(水) 08:46:53 

    ドタキャンばかりする人は相手を見下してて自分には人望があると思い込んでるんだろうけど
    その見下してる相手が第三者に話をしてないわけもなく確実にあなたの評判は下がってるんだけどな

    +23

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/10(水) 08:50:04 

    男女共に誠実でない人に割く時間ほど
    無駄だから
    切りましょう
    人間急な用があってドタキャンは仕方ないが
    こっちも人間だから
    明らかな嘘は分かるし
    傷ついたりする

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/10(水) 08:50:04 

    学生時代からの友達に結婚式ドタキャンされましたよー
    当日の朝、メールで…
    インフルだとか言ってましたが、その後ご祝儀渡したいからって向こうからの約束も3日前にキャンセル
    それ以来連絡とってません

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/10(水) 08:50:43 

    >>165は誤爆m(_ _;)m

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/10(水) 08:53:46 

    >>48
    知らんがな。

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2019/07/10(水) 08:54:38 

    私の友達で食事誘って日にち聞いておいて、都合悪い日を連絡してもそのまんま返信無しの人いた。
    1度それされたから、次同じように日にち聞かれてもスルーしたわ。
    そしたら又連絡してきたから、連絡したら又スルー。
    ムカついて、忙しいみたいだしなかったことにしましょうと送ったら、あわててじゃ~この日は?って言われたけど、もう二度と返信する事はない。

    +35

    -2

  • 174. 匿名 2019/07/10(水) 08:54:48 

    私は最初のお誘いで断る。で、あらゆる事で誘われるけど5回に一回位しか乗らない。それでも上手くやってる。
    はじめから断ってくれればいいのにね。行く気ないのにその気出す人の意味が分からない。

    +9

    -3

  • 175. 匿名 2019/07/10(水) 08:55:25 

    子どもが幼稚園一緒だったママ、夏休み暇だからうちに遊びに来たい、プールがしたい、とか言われて
    プールに水張っていろいろ用意して待ってたら
    そのママの子が朝何かの粗相で叱られたらしく、
    悪いことしたらお楽しみもなくなること教えたいから今日は行けない、
    って連絡あって、病気以外のドタキャンも多いし、来たら来たでなかなか帰ってくれないしで
    徐々に付き合いやめました。

    +29

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/10(水) 08:57:55 

    >>82

    私も同じように思いました。
    お断りのスキル、磨いてほしい。

    私は誠実にお断りしますよ。
    でないと、相手の時間をあらゆる意味で束縛することになる。そして、自分も大切な時間を無駄にしてしまいます。

    そして、お断りの場合は素早くお返事、誠実にを心がけていれば、関係も崩れませんよ。

    口頭でも、メールやラインでも、相手にはちゃんと伝わります。

    自分の気持ちも、お誘いしてくれたお相手の気持ちも大事にしたら良いと私は思います。

    +17

    -1

  • 177. 匿名 2019/07/10(水) 08:58:48 

    私もママ友にされた。
    遊びに誘っての言葉を鵜呑みにした私も悪いけど、日程決める段階で私は働いてるから仕事の休みを申請したりしているのに実家で急用が出来ただの、幼稚園の集まりだのと何度かあったので付き合わなくなった。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/10(水) 09:00:17 

    >>86
    いじめてる側の意見と同じですね。

    +18

    -1

  • 179. 匿名 2019/07/10(水) 09:02:10 

    本当に忙しいんだと思うよ。友達と会うどころじゃないんだと思う。察してあげよう。ある程度時間とかお金とか余裕ないと友達と会おうと思えない。

    +1

    -16

  • 180. 匿名 2019/07/10(水) 09:03:22 

    >>86
    それだったら嫌な事せずに、付き合いやめればいいと言うか約束に応じなければいいと思うんだけど。
    相手に理由と言うよりかは、人の事を軽く見る事が出来る人ってのが問題なんじゃないの?
    対応なんて軽く見る以外に方法はいくらでもある。

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2019/07/10(水) 09:06:05 

    食事に行く約束していて、予約を私がしていた場合にキャンセルになるのが嫌。またお店にキャンセルの連絡入れないといけないでしょ。
    私ちゃんがオススメのお店に行ってみたい〜ってリクエストされて、セッティングしたのにやられるとイラっっとくるから、その子とはもう私主催の食事は行かないことにした。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2019/07/10(水) 09:07:14 

    >>168
    私もそう思う。

    でもさ、こういう人って人選んでる部分もあるから、ちゃんと接してる相手もいる訳でそう言うちゃんとされてる人からすれば、ドタキャンされた側が悪口言ってる人みたいになっちゃうんだよね。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/10(水) 09:07:33 

    私は3回目でキレちゃった
    ドタキャンはまあいいわ、都合つかなくなるときだってあるだろうし。自分から誘っといてドタキャンの連絡すらないのが3回目であんたとはもうないわってキレたよ
    電話しても出ないの。こっちは化粧してお出かけ用の服着て待機してんの。化粧取ってまったりもできなければ他に遊びににも行けない。
    誠実さが微塵もない人とは付き合えない。誘ってこないで。

    +52

    -0

  • 184. 匿名 2019/07/10(水) 09:10:36 

    人を軽く扱う人は
    自身も同じように扱われるの、知ってるのかな。

    +11

    -2

  • 185. 匿名 2019/07/10(水) 09:10:44 

    >>128
    察するのは無理だよ。辛い時期なら正直に今はほうっておいて、と言ってほしい。そこを根掘り葉掘り聞くような人なら縁を切ればいいし、大抵の人はそういう辛さは察する。前にパート仲間と飲み会で、一応メンバーみんなに声かけてたんだけど、いつもドタキャンする人がいて、最終的に、本当に誘われるの辛かった、察して欲しかった、これからは一切誘わないでほしいっていうメールが全員に届きビックリした。こっちとしては誘わなきゃ誘わないで角が立つと思ってるとこもあるし、嫌なら最初から行けませんって意思を示して欲しかったし、不参加だからって悪い気にもならないし理由も追求しないのに。気をつかうとこが間違ってる。別にいつも全員参加の飲み会でもなく、集まれる人いればって感じの気軽な飲み会だったのに。

    +10

    -8

  • 186. 匿名 2019/07/10(水) 09:11:03 

    もちろん全員がそうだとは言わないけど、子供ができた(生まれた)途端に
    相手への態度というか接し方が雑になる人。
    熱が出たとかで遊べなくなってしなうのはこちらも想定内なんだけど、
    キャンセルするにも「今日ダメ。行けない。」といった感じで、ぶった切ったような言い方をする人がいる。
    ごめんなさいぐらい言えない?

    +37

    -0

  • 187. 匿名 2019/07/10(水) 09:18:17 

    私の友人でキープ的な事する人いる。
    例えば食事に誘われて、こちらが月曜ぐらいに土曜日どうか?聞くけど返事しない。
    で 直前になっても予定が入らなかったら「明日どうする?」みたいにシレーっと連絡してくる。
    入ってたら連絡してこない。
    連絡ないって事は約束してないと言う風に解釈しろって感じみたい。

    +28

    -1

  • 188. 匿名 2019/07/10(水) 09:20:33 

    人を見てドタキャンするって言ってた元同僚
    彼氏と親友には絶対ドタキャンしないんだって。
    その他の人には平然としてたよ。嘘がスゴイ上手いの。
    お調子者で自分から誘っては直前キャンセル
    狼と少年だよ

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/10(水) 09:21:24 

    主さんの友達は、そんな性格なのにゴルフに誘ってくれる人がいるってのも恵まれてますね。

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2019/07/10(水) 09:25:32 

    逆の立場なら、全く興味ない人に誘われたらそうなるかな。代替え案なんて好きでもない、彼女でもない人になんで考えなきゃならないのか分からないし、、、

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/10(水) 09:29:20 

    こういったらアレだけど、私も経験あるけどドタキャン簡単にしてきたり約束の時間に全然来ないとかって人には「私はなめられてるんだな」と思う。結婚とかで遠くに住むようになったのもあるけど、やっぱ、不誠実な人とは会わなくなるよ。あんなに昔は仲良かったけど(私が思ってるだけだったりして💧)今は年賀状やりとりのみになってしまってる(悲)今でも続いてる友人は誠実な人多い。

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/10(水) 09:41:07 

    忙しいからとか、相手の事が苦手だからって人は最初から約束しなければいいと思うんだけどね。
    しておいてドタキャンするのは嫌なんだから気付けってのは、人としてどうかと。
    人柄とか性格ってそういうので出ますよね。

    +9

    -3

  • 193. 匿名 2019/07/10(水) 09:43:00 

    察してー。

    って向こうは思ってる。

    +8

    -2

  • 194. 匿名 2019/07/10(水) 09:45:44 

    ドタキャンする人って来たとしても遅刻ばかりしませんか?
    しかも「あと10分で着くー」とか言って30分かかった
    アプリあるのに計算できないのか?て思う

    +14

    -2

  • 195. 匿名 2019/07/10(水) 09:48:48 

    毎回ってわけじゃないけどたまに当日起きれないとか体調不良でキャンセルしてくる友達が居た
    その友達は超ブラック企業勤めで激務だったのであまり気にしてなかった
    むしろキャンセルせずに大遅刻されたり、前日から化粧も落とさず風呂にも入らず来られる時が嫌で、それなら遠慮なくキャンセルしてくれと思ってた

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/10(水) 09:52:23 

    ある。地元の友達。
    私が帰省した時に、会う約束をしたのに何回も当日ドタキャン。
    前日に飲みすぎての腹痛が理由。
    会ったとしても、毎回遅刻。

    結婚式呼ばれたけど断ったわ。

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2019/07/10(水) 09:55:44 

    これ異性?同性?
    異性ならさすがに察してあげようよ

    同性なら誠意ない人はこちらから切りましょう

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2019/07/10(水) 10:00:36 

    それほど会いたくないってだけじゃない?
    電話なら良いけど、LINEなら良いけど、会うのは面倒みたいな。断りにくい誘い方してるとか?

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/10(水) 10:03:54 

    >>166
    横だけどそういうタイプはADHDがあってそのせいで約束の時間に行けないってパターンがまれにある
    ただ、学校や仕事は間に合って行けてるなら本人に行く気がないかも

    +4

    -2

  • 200. 匿名 2019/07/10(水) 10:10:04 

    ・誘うのはいつも主
    ・日時は相手に合わせる、断りにくい…
    ・キャンセル時、代替案なし

    これ、異性だったら二回お断りされてるってことだから、もう誘ってはいけない

    +27

    -0

  • 201. 匿名 2019/07/10(水) 10:19:30 

    >>185
    申し訳ないけどそれは断れなかった人に同情する
    私もパートさんたちで飲み会なんてしたくない。
    だけど自分も参加しなかったら、陰でなんて言われるか、シフトの休みを代わって貰えなくなるかもって?と怖くて言い出せないと思う。
    気軽といわれてても辛いことを言える関係じゃなかったんでしょ?
    職場環境に問題あるよ。

    +6

    -6

  • 202. 匿名 2019/07/10(水) 10:20:35 

    >>128
    知らんがな
    人が察するの待ってないで自分から早く言ってほしい
    社会人になると時間が財産なのにこっちの予定が立たなくなる

    +11

    -3

  • 203. 匿名 2019/07/10(水) 10:23:40 

    >>188
    貴方に話した時点で嘘がうまいとは思えないな〜
    どこから情報もれるか分からないのにね
    体調悪いと嘘つかれたけど、他の人から筒抜けだったわ

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2019/07/10(水) 10:23:58 

    年配の女性でも約束していた事を簡単にキャンセルする人がいますよ。
    「行きましょうよ!」なんて盛り上がっていたのは何だったのか?

    海外旅行とか申込金を五万支払った後でも平気でキャンセルしてきます。
    もう私からは連絡しないですよ。気分悪いんで。

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2019/07/10(水) 10:25:33 

    お相手は男性?
    そこがわからないとなんとも言えない

    +3

    -3

  • 206. 匿名 2019/07/10(水) 10:26:36 

    2回ともキャンセルなら会う気はないんだよ。3回目誘ったら主がしつこい人認定されちゃうんじゃないの?もう諦めよう。

    +25

    -1

  • 207. 匿名 2019/07/10(水) 10:26:41 

    モヤモヤするもなにも、ふられたんだよ

    +20

    -1

  • 208. 匿名 2019/07/10(水) 10:29:45 

    向こうからガンガン誘ってくるけど相手がメンタル系の病気があるからとにかく気を使うのと、婚活してるから男紹介して欲しいと何度もお願いされるのがキツくて何度かドタキャンして、共通の友達に口裏合わせてブロックした
    空気読めない相手はしんどいよ

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2019/07/10(水) 10:30:07 

    >>1
    あります。女友達。
    こっちから誘うこともあれば、向こうから誘う事もあり、でもほとんどがキャンセル。
    さすがに腹が立ちました。
    向こうから連絡きてもスルーして、1年かけて縁切りました。
    その後は偶然か運勢が上向き、初めて彼氏ができて1年後に結婚しました!
    その子、いつもマイナス発言ばかりだったし、もう連絡しないと決めたらプライベートでイライラしなくなったので、もっと早く縁切れば良かったと思ったよ。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2019/07/10(水) 10:32:03 

    主さんと、あそびたくないんだよ

    察してあげよ😥

    +9

    -5

  • 211. 匿名 2019/07/10(水) 10:35:44 

    察してって意見ばかりでびっくり。
    日にち決めて人の時間つぶしておいて何なの?
    ハッキリは言いにくいからって察してもらう為にドタキャン繰り返すの?
    その方が嫌だなあ

    +60

    -10

  • 212. 匿名 2019/07/10(水) 10:36:17 

    いるw
    しかもいつも向こうから連絡してくるのに。
    中学からの友達。ていうか私はもうあんまり友達とも思ってないし普段は音信不通なんだけど、向こうが彼氏と別れたり仕事上手く行ってないときに必ず電話かかってくる。しかも長電話になるから、私は「電話面倒だから会って話したいー」って言ったら「じゃあ遊ぼー!」って言うのに、当日になったら必ずキャンセル…。
    前にまた電話かかってきたときに本人がポロッと「私友達とか彼氏でも会うの面倒でドタキャンしちゃうことよくあるんだよね」って話してきて引いた。でもね、インスタでは彼氏と遊んでるところはよく見かけるんだよw その子にとって友達ってただの暇つぶしなんだろうって思う。
    もう会わないって決めてるし、電話も取らないようにしてる…。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2019/07/10(水) 10:40:38 

    嘘つきなんだから、ピュアな主と合わないよ。
    そいつに嫌われてると思う。主にとって時間の無駄。
    そんな人に追いすがる価値なし。

    +15

    -4

  • 214. 匿名 2019/07/10(水) 10:41:23 

    キャンセルも嫌なものだけど、だからと言ってさ、暇は暇だけどあなたに会う時間はないとは言えないよなぁ。
    上手い断り方ってどんな?結局ウソも方便ってヤツになっちゃわないの?

    +10

    -4

  • 215. 匿名 2019/07/10(水) 10:45:06 

    主どこいった

    +24

    -2

  • 216. 匿名 2019/07/10(水) 10:45:14 

    >>214
    会いたくない理由は何?
    お金ないだけならお金ないと言うかな
    性格悪いとかなら縁を切ってる

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2019/07/10(水) 10:46:32 

    こっちから誘って2回ドタキャンされたから
    色々察して「都合ついたら連絡して」って相手に任せたことある
    元々そういう子だったのはわかってたけど、
    お店の予約キャンセルとか、渡す予定のお土産が無駄になって少し凹んだ
    その後遊びの連絡はなかったから、もう会いたくないんだな~って思ってたら正月と誕生日になぜか長文でLINEが来る
    今度遊ぼうよ!会おうよ!みたいな…
    ちょっと信用ならないので社交辞令だと思ってる

    +23

    -0

  • 218. 匿名 2019/07/10(水) 10:47:21 

    >>90
    純粋に疑問なのが、旦那さんて毎日一緒に生活してるんだから
    もし誰かとの約束があるならたまたま休みが合ってもそっち優先で良くない?
    誰かとはわざわざ時間作らないと予定合わせらんないのに
    なんで常日頃一緒の旦那さんを最優先にするのかいつも理解できない…

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2019/07/10(水) 10:49:06 

    >>214
    そこまで嫌な人なら何も言わずにブロックしてる。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2019/07/10(水) 10:53:36 

    「遅刻するから相席屋で待っていていいよ。女は無料なんでしょ」とか言われました。
    ていうか遅刻魔なので毎回そう言われるんですが相席屋なんか入りたくないとその度に言ってるのに全く覚えてもらえません。相席屋なんか入りたくないと断っても「えーなんで?出禁なの?」て。待ち合わせまでの暇つぶしに行くような所じゃないですよね?

    +35

    -0

  • 221. 匿名 2019/07/10(水) 10:55:39 

    一回したら様子見、二回したら絶好。だから三回目はなし。
    あり得ない理由の遅刻もね。
    なめられてるんだよ。

    +13

    -1

  • 222. 匿名 2019/07/10(水) 10:56:50 

    >>220
    バカにされてるわ。何回もそんな扱いされて
    待ち合わせするあなたもおかしい。

    +36

    -1

  • 223. 匿名 2019/07/10(水) 10:57:34 

    >>220
    逆に遅刻するから相席で待っててと言い返したら!?

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2019/07/10(水) 10:59:21 

    1回目に体調不良でキャンセルされたのに実はゴルフに行ってた時点で察して。
    しかも2回目のキャンセルも代替案ないんでしょ?
    ラインするだけの知り合いなんだよ。

    +24

    -0

  • 225. 匿名 2019/07/10(水) 10:59:46 

    >>1
    一回目で既にそいつの人となり出てるじゃん。
    ゴルフに行ってたわけだから。
    二回目はないね。

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2019/07/10(水) 11:01:00 

    >>1
    モヤモヤする相手と待ち合わせなんかしない。食事がまずくなるだけ。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2019/07/10(水) 11:01:51 

    時間や約束にいい加減な人は信用できないから付き合いしない。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2019/07/10(水) 11:02:35 

    断りにくい誘い方をしてくる人もたまにいるから、相手によってはキャンセルするのもストレスMAXでやむを得ずってパターンも有りそうだ。

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2019/07/10(水) 11:02:42 

    1回目の、実はゴルフに行ってたという時点で
    相手がいかに不誠実な人か分かるよね

    そんな人とは付き合う価値ナシ!

    +23

    -1

  • 230. 匿名 2019/07/10(水) 11:03:18 

    他人に期待したらだめだよ。
    一回、二回目あれば三回、四回・・するから。
    そいつはそういう奴。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2019/07/10(水) 11:03:29 

    ドタキャン繰り返しの人に限って人前で暴露するとキレるよね
    いいカッコしたいんなら人選ぶなよ

    +11

    -1

  • 232. 匿名 2019/07/10(水) 11:08:40 

    >>223
    その子はいつも相席屋行ってるみたいだから行くと思う。
    婚活で医者とか弁護士とかの優秀な職業の人探してるらしいけど相席屋にいるのかな?
    いたとしても昭和生まれの美人でもない人が相手してもらえるのかな??

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2019/07/10(水) 11:10:52 

    >>231
    待ち合わせ時間まではグループラインで会話してたんだけど「遅刻するー」ていきなりコチャしてきた。
    皆にバレたくなかったんだろうね

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2019/07/10(水) 11:12:45 

    >>220
    相席屋は入りたくないから◯◯で待ってるわー!

    って言っても押しきられちゃうのかな

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/07/10(水) 11:18:48 

    接待ゴルフが有るから行けなくなった
    ごめん別日に変えてほしいって
    嘘の無い理由で代替案が有るなら
    キャンセルでも気にならないけど
    主の場合みたいに嘘をつかれて
    それを知ってしまったら
    信頼度ゼロになる
    連絡は自分からしないようにして
    距離置くわ

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2019/07/10(水) 11:19:32 

    >>234
    この人の為にお金かかるとか、それはそれで嫌だなあ
    夏だからその辺のベンチに座ってましたが冬にこの人と待ち合わせするのは無理
    ていうかもう縁切ろうかと迷ってる

    +4

    -4

  • 237. 匿名 2019/07/10(水) 11:22:28 

    遅刻したらお茶代出させる
    金かかると遅刻しなくなる奴多い

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2019/07/10(水) 11:22:52 

    毎回向こうから誘ってくるのにドタキャンする人がいたなぁ
    1回目 体調悪いから日にち変えて!
    2回目 物件見に行くの忘れてたから日にち変えて!

    3回目も声かけられたけど断った
    ドタキャンで嫌がらせする為に誘ってきてたのかな?といまだによく分からない

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2019/07/10(水) 11:27:25 

    相手から時間を合わせてお茶に行こうと誘ってくるのに当日になると理由つけてドタキャンされる

    去年も誘ってきてほとんど行く気なかったけど1時間だけ…と思い約束して家を出る前にラインで連絡したのに全く既読がつかない

    向こうから返信くるまで家でまってたら約束の時間から2時間も遅れて、 今出先、今日は止めましょう、と一方的なライン

    ドタキャンの理由も一切言わない

    こっちはずっと待ってたのに
    さすがき3回も同じことされたら頭にくるわ

    それからラインであんたとは付き合いきれないと一言だけ入れてラインブロックして着信拒否もしたよ

    他の友達曰くよく3回と我慢したねと笑われた

    +22

    -0

  • 240. 匿名 2019/07/10(水) 11:29:21 

    私もドタキャンされたことあります。
    ドタキャンというか、約束忘れられてた感じです。結婚式も直前にドタキャンされました。お母さんが体調悪くてと言われ、いつも謝れば済むと思っている感じだったので、イライラして、二度とラインしないで下さいと言ったら、逆ギレされました。お母さんが体調悪いのに、数日後、ほかの友達と遊んでいるのをFacebookで目にしました。ラインはブロックではなく、削除?したのですが、それから数ヶ月後、突然、元気だよ?とラインが来ました。私からは何も聞いてないし、怖くなり、ブロックしました。ドタキャンしすぎる人とは、縁を切った方がいいです。

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2019/07/10(水) 11:30:30 

    >>237
    超ケチだから無理だと思う。だから無料の相席屋勧めてるんだろうし
    医者と結婚したいからと30代なのに18歳の医大生に目をつけて狙ってたみたいだけど、「食事割り勘だったからやめた」と言っていたし。
    30過ぎると周り皆子持ちでこの女性としか遊べなかったから我慢してたけど毎日暇してる人ってやっぱり難ありが多いよね😅

    +4

    -3

  • 242. 匿名 2019/07/10(水) 11:34:45 

    引越ししたばかりでお金がないからとドタキャンされました。
    それだけなら問題なかったのですが、そのあとのインスタ見たら毎日飲みに行ってばっかり。
    向こうから誘ったのに。そういうことなんだろうなってかんじです。

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2019/07/10(水) 11:46:36 

    私好きなアイドルのライブが入ったから約束変えたいって言われたことある。
    呆れて何も言えなかった。

    +3

    -9

  • 244. 匿名 2019/07/10(水) 11:54:04 

    >>211
    ほんとほんと、無理なら早いうちに無理って言ってもらわないと。最近察しろ察しろみたいな人多いけど、エスパーじゃないんだから、ある程度は言葉で伝えてくれないと。誘った時点で断ってほしい。大人なら理由はなんとでも作れるだろ。気を遣い過ぎてドタキャンになるのかもしれないけど、そっちの方がタチが悪い。

    +15

    -1

  • 245. 匿名 2019/07/10(水) 12:00:28 

    誘うだけの関係って上手くいかないと思う。
    誘い誘われの関係が理想!誘う方だけだと
    疲れるよね( ̄▽ ̄;)

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2019/07/10(水) 12:03:45 

    >>217
    そう言う人いる!
    私も会うたびに「仕事で悩んでて気晴らし出来てない。自分から友達誘うの苦手。」とか言う子がいるから積極的に私の方から誘ってたんだけど、ドタキャンが多くて誘わなくなった。
    周りの友達からその子が私に誘われて断るのがストレスで迷惑してる察してほしいって言われて驚いたことある。
    ちなみに合コンの誘いは100%ドタキャン無しで来ます(笑)
    察してって聞いて、私からは全く誘ってなかったんだけど、年賀状で「また会いたい。」「最近全然会ってくれてない」「遊びに行かなくて引きこもってます(笑)」とかコメントくるけど「誰が2度と誘うか。」と思ってます。
    察してとか言ったり、ドタキャンする人は自分の信用を失ってるって自覚して行動した方がいいと思う。
    しかも失った信用はおそらく戻ることはほぼ無い。

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2019/07/10(水) 12:06:18 

    1回目→ディズニー行く前日に「体調悪い」
    2回目→アウトレット行くのに、待ち合わせの場所に現れず。
        連絡すると「今起きた」と。
    そこで縁切った。

    +16

    -1

  • 248. 匿名 2019/07/10(水) 12:10:17 

    断るのが苦手で察してちゃん
    単にズボラの図々しい人

    色々いるなぁ

    +13

    -1

  • 249. 匿名 2019/07/10(水) 12:16:09 

    強引に誘われるとドタキャン以外に断る方法がない、ってときがたまにある
    その当日は空いててもその時期は忙しかったり疲れたりしてて、
    何度も今回は無理って言ってるのにそれでもしつこく誘われたりとかして
    当日のその時間に行けない明確な理由がなければ会って当然って思ってる人は困る

    +6

    -7

  • 250. 匿名 2019/07/10(水) 12:17:32 

    >>246
    もう、ほんとひどいよね。そっちが誘ってくれると嬉しいです、とか誘えモード出してくるのに、実際誘うとウザい、空気読めよ、みたいなのは辛い。なんでそんなややこしいコミュニケーション取ってくるのか理解できない。こっちも今度飲みに行きましょうねえぐらいなら社交辞令って分かるけど、結構具体的な日時提案されて、食べたいもの言われて、それなら、と店予約してるのに、ドタキャンした挙句、こっちが悪者になるのは納得いかない。みんな、そんなに空気読めるものなの?

    +17

    -1

  • 251. 匿名 2019/07/10(水) 12:26:42 

    何回もバックれられたから、わざと約束いれてバックレるよwwww

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2019/07/10(水) 12:29:46  ID:vfVvn1xSRq 

    人間性を考えても、ドタキャンする人は信用ならない。
    万が一…進展があったとしても、為にならないと思う。

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2019/07/10(水) 12:31:40 

    あります。ネットで知り合った人でしたが、ドタキャン2回された(^_^;)もうある種の病気。会いたいらしいが、なんか勇気がないんだとさ(笑)じゃあ約束しなきゃいいのに。やはり、ネットで話すのと実際にリアルで会うのは違う。もちろん、現在ご縁はありません

    +4

    -2

  • 254. 匿名 2019/07/10(水) 12:43:18 

    >>185
    誤解あるみたいだから書いとくと、私はドタキャンはしたことない。毎回何かしら事前に断ってる。ただ、毎回誘われるのが苦痛で。
    確かにプライベートで揉めてるって言えば収まるけど、次に会うときにやっぱり聞いてくるんだよね。そういう人。
    ただ、縁は切るつもりはない。

    +3

    -5

  • 255. 匿名 2019/07/10(水) 12:43:45 

    断り方で人となりが出る。ドタキャンなんて最低

    +24

    -1

  • 256. 匿名 2019/07/10(水) 12:52:06 

    >>254
    プライベートで揉めてるじゃなくて忙しいで良くない?
    そこまでして相手にツッコミどころ用意すると相手も一応聞くでしょ。

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2019/07/10(水) 12:57:45 

    こういうトピ立てる時点で主さんもさすがに察してるんだよね
    次いこ、次!

    誘うとき、相手に日時を委ねるやり方は断りにくいから気をつけて

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2019/07/10(水) 13:13:52 

    相手からお互いの誕生日会しようとご飯に誘われて日程決めて、楽しみにしてたのに、当日に 二日酔いでご飯食べれないかも〜笑 とラインが来たときは人間性を疑いました。悪びれもしないんかい。距離置いた。

    +7

    -3

  • 259. 匿名 2019/07/10(水) 13:15:26 

    嘘つきなんだから、ピュアな主と合わないよ。
    そいつに嫌われてると思う。主にとって時間の無駄。
    そんな人に追いすがる価値なし。

    +5

    -2

  • 260. 匿名 2019/07/10(水) 13:27:24 

    1回目→ドタキャンする人と記憶

    2回目→最低だなwwwって言い放って相手の存在を削除

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2019/07/10(水) 14:01:57 

    主さんの場合は、向こうが誘ってきたんじゃなくて主さんが誘ってるから…しかも日にちは相手に決めさせるって断りにくすぎる

    まあ私なら、最近バタバタしてていつ時間取れるかわからないからちょっと難しいなあ、ってかわすけど、そういうふうにするのは気が引ける人もいるだろうし

    +26

    -1

  • 262. 匿名 2019/07/10(水) 14:01:57 

    以前付き合いのあったママ友が、そう言う奴だった。
    前日のキャンセル数回「旦那が~」「子供が~」。こっちは他の予定をわざわざズラしたりしてんのに、流石に二回ドタキャンされてから察して距離を取ったんだけど、向こうから熱心に誘って来るし、なんせ子供同士がすご仲良しだったから子供ためと我慢して付き合ってた。
    それでも約束三回に一回くらいドタキャンされるのが面倒になって、子供が小学生上がるのと同時に縁を切った

    明るくて若々しく(若々くはない)裕福で友達多い人だったけど、友達多いて言うより飽きっぽいのかよく友達が変わってたから、仲良くなると中身を知って離れて行くんだなと思った。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2019/07/10(水) 14:12:08 

    主さんの予定の詰め方次第だよねぇ。
    向こうが、忙しいって断ってるのに、
    合わせます!いつなら大丈夫ですか?って
    詰め寄ってるんなら、ドタキャンするしかないよねぇ。
    本当だったら、ドタキャンじゃなくて、普通に断る方が誠実かもしれないけど。

    +22

    -1

  • 264. 匿名 2019/07/10(水) 14:27:20 

    結局ドタキャンって普通の人はそうそうすることないよ。
    ドタキャンするやつに限って「ママだからー」とか「仕事が忙しくてー」とか言い訳をたくさん用意して察してくれないとか相手のせいにするよねー。
    自分の無能さを棚に上げて最悪なことしといて反省どころか人を貶めるって終わってる。
    ドタキャンする時点でも人間関係終わっても文句言えないレベルのに普通に謝るとも出来ないのかよ。
    むしろそんな人と関係を継続したい意味もわからない。

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2019/07/10(水) 14:32:02 

    >>263
    どんな理屈?
    忙しいと言って相手から予定合わせますよと言われるまでは普通の流れでしょ。
    そこでドタキャンだけものすごくマナーなってないんだけど。
    予定合わせてもらうの申し訳ないとか、予定の見通したたないからいけませんと普通に断れ。

    あと忙しいって言った後に、本当は行きたかったのにーとかまた誘ってねはご法度。
    それ言われると相手も忙しいなら予定合わせるよって言わざるを得ない。
    ドタキャンするやつこそ色々察しろよと、私は思う。

    +8

    -7

  • 266. 匿名 2019/07/10(水) 14:43:00 

    いたよ、学生時代からの友人。
    いつも向こうから食事のお誘いあって、日時決めると
    ほぼ毎回、数日前に「別の日でも良い?」って来る。

    他の友人に対しても毎度そんな感じらしく
    みんな最初に決めた日時は「仮日程」くらいの気持ちでいて気にしないようにしてた。
    ただ、本当に毎回コレで良い加減ウンザリし始めた頃に
    相手がヨーロッパに海外転勤になった。

    「旅行がてら会いに来てー」ってお誘いがあって
    海外旅行好きだし、友人みんなで会いに行く予定立てて、仕事の調整もして
    あとはもう航空券とるだけって状態で
    またしても「やっぱ別の日にしてもらっても良い?」って来た。

    近所で食事程度なら「おっけー」で流してこれたけど
    さすがに旅行となるとキャンセル料も発生するし
    何より、みんなのスケジュール合わせて、各自仕事の調整までしてるのに
    なんか「この人、相手の時間や都合のことなんかどうでも良いんだな」
    と呆れ果てて、誰も返事せずに、そこから疎遠になった。

    +10

    -3

  • 267. 匿名 2019/07/10(水) 14:45:55 

    >>20
    すっごくわかる。
    私もこれ。
    察してほしい。誘わないでほしい。
    なぜ貴重なプライベートまで
    好きじゃない相手と自腹でご飯しなくちゃならないのか。
    時間とお金の無駄だよね。
    私も嫌すぎて眠れなくなって下痢したwww

    主さん察する力を持とうよ。
    嘘ついてたり
    振替日を指定しないってことは
    行きたくないってことだよ。

    +10

    -9

  • 268. 匿名 2019/07/10(水) 14:52:07 

    ドタキャンって当日?1時間前とか?
    思い返すと子供が小さい時は、お互い子供の調子って当日になって悪くなるってこともあるから、当時はメールで、今日予定通り大丈夫ー?とか今から予定通り出発するよーとか連絡取り合ってた。もちろんキャンセルもあったし。そんなんで今もその感覚かも。
    ドタキャンする可能性ありの人は、当日にならないとハッキリしないんだけど一応その日ねー!って約束の仕方しとけば?
    そんな曖昧な約束が嫌な相手ならそのうち誘わなくなるし、オーケーな同士なら友情は続くよ。
    異性ならドタキャン2回は縁がなかったってことになるかな。遠回しなその気はありません。悲しいが次を探そう。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2019/07/10(水) 15:02:44 

    誘う方が悪いって主張の人たち何なの?
    サクッと断れない自分の弱さをなんとかしなよ・・・

    +13

    -7

  • 270. 匿名 2019/07/10(水) 15:03:57 

    私は2回ドタキャンされて疎遠にしました。
    1回目は忘れたけど、2回目は仕事になったという理由で当日の家出る直前に言われたので。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2019/07/10(水) 15:08:37 

    何回もドタキャンされ腹立って誘うの止めたけど、後で思えば私もしつこかったかもなと思う。
    一回、どうしても今日耳鼻科に行きたいからとドタキャンされた事ある
    鼻水が出るからとか言ってたと思うけど、それくらいなら翌日行けば良くないか?
    どうしても理由付けたかったんだろうな…

    +2

    -13

  • 272. 匿名 2019/07/10(水) 15:11:57 

    仕事も絡んだ関係だった人だから我慢してたけど、約束通りに会うことがほとんどない人だった。でもここで書かれてるような「本当は嫌なんだよ、察して」じゃなく、
    車出すから会おう!→約束の前に他の人と遊ぶことになったから何時になるかわからない
    とか、ほんとーーーーーに、単なる自分勝手な人だった。
    縁切ったけどその時はもう返事する気力もなくて、まともに約束守れないなら無理とだけ言い残してスルーしたんだけど、めっちゃキレて返事書いてきたよ。スルーするな!みたいに。まあとにかく、自分自分なんだよ。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2019/07/10(水) 15:13:29 

    >>268
    主は「キャンセル」としか書いてないから
    ドタキャンに限らず一度決めた予定をコロコロ変える人のことじゃない?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/07/10(水) 15:17:20 

    ナメられてるのかな、バカにされてるのかな、下に見られてる?
    っていうか、こういう人はだいたい誰にでも同じことしてる
    悪いと思ってないから

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2019/07/10(水) 15:22:45 

    相手から誘っておいてドタキャンされたことがある。
    ある時誘われて、やんわり断ったけどしつこいからはっきりと無理!と言ったら諦めてくれた。

    ドタキャンする人って自己中で非常識だから相手の大事な時間を奪ってる自覚ないよね。

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2019/07/10(水) 15:23:30 

    当日ドタキャン云々じゃないんだが、約束の日に遊びに行ったら、友達の赤ん坊と留守番させられた。インフルの予防接種だったかな、なんかそんな感じの理由だったと思うけど。いきなり言われたけど、そのつもりなら前もって言ってくれよ…とは思ったわ。私は単なる子守り要因だったのか、気になることが何度か続いたので疎遠にしましたが。
    いきなり面前だと断りようも無いわ笑

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2019/07/10(水) 15:30:41 

    不思議なのがドタキャンするやつに限って自分がされたら激怒するやつ多い。
    ドタキャンする時点で察してとか断りづらかったとか言い訳は一切通用しない。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2019/07/10(水) 15:30:41 

    >>271
    それは耳鼻科に行かせてあげなよ
    次の日まで我慢したくないよ、すぐ薬もらって楽になりたい

    +20

    -0

  • 279. 匿名 2019/07/10(水) 15:30:43 

    >>275
    それと、自分の時間は他人の時間よりも何よりも大事だと思ってる
    隙間時間作りたくなくてコロコロ時間変えてくる人いたけどめちゃくちゃストレスだったわ・・・
    もちろん疎遠にした
    ちょっと多動性障害とかなんかだったのかなと思う

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2019/07/10(水) 15:36:14 

    なんとなくだけど、察するとか空気読むのが苦手な人増えたのかな

    +4

    -7

  • 281. 匿名 2019/07/10(水) 15:39:34 

    >>267
    いや、だから、誘われた時点でなぜ断れないかわからない。誘われても普通に断って、しつこくても断って、3回ぐらい誘い断ったら相手も察するんじゃない?相手の前ではニコニコ調子いい態度とってるから、向こうも勘違いして何度も誘ってくるんじゃない?察しろって言うなら、言葉で直接言わなくていいからある程度態度で嫌ってること、無表情で返すとか、そういう匂わせをしないとややこしい。

    +10

    -5

  • 282. 匿名 2019/07/10(水) 15:40:35 

    >>274
    ドタキャンされても腹立つ感情はあまりないけど、この下に見られてる感やナメられてる?なんて感情に囚われてへこむ。
    そういう感情持つのは辛いから、もちろん何回か続けばサヨウナラします。友達続けたとしても、私の心の中では知り合いになるだけ。
    みんなにする人もいるし、他の人にはしないなんてのもいる。私にだけする人は…いましたよ。ナメられてるんだよね…

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2019/07/10(水) 15:44:11 

    察してちゃんの中には自分から誘っておいて「え・本当に来るの?」とか言う捻くれまくった人もいる

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2019/07/10(水) 15:44:39 

    >>280
    逆じゃない。
    察してもらわなければ自分の意見を伝えられない人が増えたんだよ。
    別にお誘いこだわられるぐらい誘った方からすればどうでもいい事を一方的に断りにくいって言われても困るよ。
    赤ちゃんじゃなく対等な人とのお付き合いなんだから自分の意見ぐらいちゃんと伝えろよと思う。
    お誘いを断られても激怒する人はいなくても、ドタキャンされたら怒る人は山ほどあると思うんだけど。

    良く思うんだけどお誘い断われない人って仕事できてるのかな。
    そんな事いちいち察してもらわなければやってけない人って絶対役立たず。

    +15

    -4

  • 285. 匿名 2019/07/10(水) 15:48:54 

    誰との約束もドタキャンする人がいる。
    他の人から聞いた話では気分でとか持病を理由にドタキャン、私の時は母親がどうとかでドタキャン。
    他にも色々な理由でドタキャンされたって話を聞いたけど、よくまあそんなにドタキャンの理由を考えつくなぁ…

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2019/07/10(水) 15:49:02 

    >>284
    そういう人も仕事できなさそうだけど、トピ主さんみたいな人もどうなのかな?って思う
    鈍感すぎないか?って感じで

    +6

    -6

  • 287. 匿名 2019/07/10(水) 15:49:14 

    >>265
    忙しいって断り文句だと思ってたんだけど、というか私はそのつもりで使ってたんだけど、本当に単純に忙しいって思ってるってことね

    私なら相手に忙しいと言われたら、そんな忙しいときに時間作ってもらうの申し訳ないからまた今度に、とその話は流すけど、そこで予定合わせるって申し出るってことか…

    忙しいと言ったら、予定合わせると返されたら困る
    私はドタキャンせずに予定わからないから決められないと返信するけど、気を悪くしないかなあとか心配にはなる
    忙しいときは予定を考えるのも面倒だし

    そもそも、忙しくても会いたい人には忙しいけど予定確認してみる、とかこちらから時間どうにか作るし…

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2019/07/10(水) 15:50:54 

    それは避けられてると思うけど、、
    私は結婚式する時、友達以上に思ってるから絶対に呼んでね!って言ってきたコ呼んだら、10回以上行く!行かない!の繰り返し。
    二次会後のホテルも泊まる!キャンセルの繰り返し。結局、ホテルキャンセルしたのに当日泊まる!と言い出した。
    後から「彼氏に洗脳されてたんだ~エヘッ」って。
    他にも色々あったから縁切ったよ

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2019/07/10(水) 15:51:29 

    察しろちゃんって、誘って欲しい時も察して欲しいんじゃないの?
    テレパシストかな?

    +10

    -3

  • 290. 匿名 2019/07/10(水) 15:53:06 

    たしかに主がなぜ二回目誘ったか、理解できない

    相手が男性でよほど気になる、親しくなりたいって気持ちが強かったのかな?

    +12

    -1

  • 291. 匿名 2019/07/10(水) 15:55:34 

    確かに主のケースは空気読めないのかなって感じだけど、一般的には「察しろ」と求めすぎる人はクレーマー体質だよ

    +18

    -0

  • 292. 匿名 2019/07/10(水) 15:56:13 

    >>44
    ドタキャンではないからズレるけど、
    私の転職時期に異性からずっと誘われてて、でも転職活動中だし面接もいつ入るかわからない状況だったから、理由も話して今は予定が立てられないと断ってたら、そんなに会いたくないのか!ってキレられた事あるよ…

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2019/07/10(水) 15:57:15 

    ドタキャンする側の理由なんて有って無いようなモンだと認識してる。

    子供が急に熱出しちゃってぇ〜☆
    みたいな事言う人に限って待ち合わせ時間ギリギリとか過ぎてからLINEしてきたりする。事実ならもっと前に連絡入れるタイミング有ったよね?

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2019/07/10(水) 15:57:33 

    このトピのケースは主にもドタキャンさせる原因がある
    1回目はまだしも、2回目は主も悪い

    +8

    -1

  • 295. 匿名 2019/07/10(水) 16:07:59 

    >>289
    そうそう。誘ったら、うまく断れなくて辛いんです〜って他の人に愚痴って、誘わなかったら誘わなかったで、私、嫌われてるのかな?とか他の人に相談しそう。めんどくせえ。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2019/07/10(水) 16:15:26 

    >>211
    同意。

    普段他の話題なら、察してちゃんとか馬鹿にしたりするのに、みんな都合いいよね。

    コメント読んで思った事はただ一つ。

    みんな、自己中心的、自己保全ばかり。
    その為の都合の良い(察して……)言い訳ばかり。

    +6

    -5

  • 297. 匿名 2019/07/10(水) 16:19:08 

    >>203
    そうですね
    嘘が上手いとゆうか口から出まかせがポンポン出てくる感じでした。
    いずれにしても私は縁が切れたのでホッとしてます

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2019/07/10(水) 16:21:42 

    >>296
    これ、主が男でドタキャンした人が女でもその感想になる?

    それこそ察しろよ!の嵐になると思う

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2019/07/10(水) 16:22:15 

    あなたがドタキャンされる前に、きっと相手はやんわり断ってるんじゃないですか?
    それを察することができずにしつこくするのはあなたの側の問題です

    +7

    -6

  • 300. 匿名 2019/07/10(水) 16:27:14 

    >>298
    それこそハッキリ断れよ!の嵐だと思うけど。
    女友達だから気を使うのは譲ってわかるとして、男の人だったら好意とか色々あるんだから気がないなら断れよと思うしむしろ嫌な男だとみんなハッキリ断ると思うけど。

    取り敢えず私の周りはドタキャン&察してちゃんはすぐ孤立して仕事も友達関係もうまく行かず病んでる人多いわ。

    +4

    -3

  • 301. 匿名 2019/07/10(水) 16:31:43 

    >>300
    主みたいな誘い方だと断りにくいよ
    じゃあ、いつがいいですか?ってなると、とりあえずって感じで約束させられるのわかる

    +20

    -2

  • 302. 匿名 2019/07/10(水) 16:31:56 

    私は1回目で、もう無理
    なぜ2回目に誘えるのか分かりません
    友達づきあいって信頼がないと続かないと思います。
    相手が謝って向こうから誘って来るなら別だけど

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2019/07/10(水) 16:34:14 

    ドタキャンされても、相手に会う気があれば代替案出して来るもんね。
    私がありがたいなーと思ったのは、好きな人をご飯に誘った時の返事が「今大きい案件抱えてバタバタして帰り時間読めないから、ドタキャンとかになると申し訳ないしそれが終わってからのが都合いい」と言ってくれて、後日改めて連絡くれた事。
    とりあえず約束しとくけど無理になったらごめんーとかドタキャン前提みたいな予定の立て方する人いるけど、適当に扱われてる感じ。

    +26

    -1

  • 304. 匿名 2019/07/10(水) 16:38:37 

    >>301
    例えば
    「ちょっと当分は都合がつかないから落ち着いたら連絡します」とか。

    ドタキャンよりはいいんじゃないかな
    連絡がなければ「ああ、まだ都合がつかないんだな」「気が進まないのかもな」って。

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2019/07/10(水) 16:40:22 

    ドタキャンだの誘い方だの、当事者同士にしかわからない言い分もあるんじゃない?空気感とか。

    主の話なら、2回キャンセルされているんだから、もう誘うのは止めた方が良いと思う。心残りがあるなら、あとは誘われるのを期待せずに待ってる位かな。誘いがあればその時に縁を続けるか切るか考えたら?

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2019/07/10(水) 16:41:48 

    >>304
    まぁ、1回目に関してはそうだよね
    でも2回目に関しては誘われた人もえー、なんで?だよね
    気が弱い人ならドタキャンわかる

    +4

    -7

  • 307. 匿名 2019/07/10(水) 16:45:22 

    まぁ、こういうの空気感だよね
    敏感な人なら日時設定の時点で気づいて引いてくれる人もいるし
    トピ主さんはそうじゃなかったという話で
    ドタキャンした人もその場でことわりづらくて、一回くらいは食事してみようと思ったものの、やっぱりどうしても気がすすまないとかだったのかも

    +17

    -1

  • 308. 匿名 2019/07/10(水) 16:54:16 

    主のは置いといて、誘って来てはドタキャン繰り返す人の心理の方が気になる。

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2019/07/10(水) 16:57:19 

    ドタキャンをいつもする不誠実な人なのか、
    主さんが嫌われてるのか。

    なんで1回目でめげずに2回目?
    そんなに魅力的な友人なの?

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2019/07/10(水) 17:00:03 

    うちは旦那がそう
    私も子供ももう誘わないしお出かけ計画から排除

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2019/07/10(水) 17:01:55 

    >>308
    このトピのパターンとそれはドタキャンってキーワードが同じだけで、まるで違う話だよね
    心理もまるで違うものだろうな

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2019/07/10(水) 17:04:17 

    >>308
    予定埋めたい症候群なんじゃないかな
    もちろん他人の迷惑はまったく考えてない
    予定埋めたいだけだから、その日面倒臭くなってドタキャンして一人で過ごすことになってもオッケ

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2019/07/10(水) 17:48:17 

    察することができない人と察して欲しい人の不幸な巡り合わせってだけ

    相性悪いと思う

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2019/07/10(水) 17:51:22 

    私も子供が小学生の頃の
    ママ友に誘われるから予定
    してたのに三回ドタキャンされた。
    もうこっちからは全く連絡しな
    かったらそのうち疎遠に。。
    その後そのママ友は他の人とも
    何かトラブったのか、孤立し嫌われて
    いったなー。
    まあ。自業自得だけど。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2019/07/10(水) 17:52:54 

    旦那の転勤で引っ越しばかりで唯一の今住んでる所の友達ですが、何の連絡も無しにドタキャン、半年ほど連絡が取れず、やっと電話が繋がり物産展に行く約束をしたもののまたはドタキャン。

    この後もどこか行こうとは言われるけどまたドタキャンされるかもと、その後は約束はせずに当たり障りのない話しのみしてます。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2019/07/10(水) 18:24:27 

    ドタキャンする人ってマジですごいね。
    自分で計画立てといてやっぱ行かない〜って。
    めちゃくちゃ友達がイラついてた。
    本当にそんな奴いるんだね。
    人としてヤバいね。関わりたくない。

    +22

    -0

  • 317. 匿名 2019/07/10(水) 18:24:35 

    しつこいから嫌われてるんでしょ

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2019/07/10(水) 18:45:26 

    でも、これくらいしつこい人の方が彼氏できるんだろうなー

    わたしなら、このケース、2回目は絶対誘わないし誘えないもん
    てか、LINEのやりとりもできない

    +18

    -0

  • 319. 匿名 2019/07/10(水) 18:55:26 

    察してもう連絡しないな。私なら。

    +19

    -0

  • 320. 匿名 2019/07/10(水) 19:02:23 

    昔の友達でいたわー。とあるイベントがあって、行きたい!って連絡があり、ちょっと遠方に住んでる子だから前日うち泊まる?と提案(イベント会場から家が近い)泊まる!と即答だったので、部屋の掃除やら、実家から布団借りたりと下準備。泊まる前日の22時過ぎになっても連絡来ないから私から明日何時に来る?って連絡したら、ごめーん急用が出来て行けなくなった!とドタキャン。っつーか、私が連絡しなかったらいつしてたの?用が出来た時点で連絡すぐすべきよね?極めつけは、行くと言っていたイベントの日に共通の知り合いの結婚式があって、私はその新婦とはそこまで親密じゃなかったので呼ばれなかったんだけど、行った友達に写真見せてもらったらドタキャンした友達が招待客として写ってる!結婚式って3ヶ月前くらいには招待状届いてますよね?おめーが行きたいって言った日はすでに招待状とどいてたと思うけど?今までも結構ドタキャン多かったんだけど、ちょっと特殊な仕事している子だったからこういう事もあるだろうなって思って大目に見てたけど、速攻縁切った。

    +23

    -0

  • 321. 匿名 2019/07/10(水) 19:18:47 

    >>1
    主、日本人なら察そうよ。

    +4

    -14

  • 322. 匿名 2019/07/10(水) 19:23:07 

    ドタキャンする人がADHDで、察せない人がアスペだったらめちゃくちゃ相性悪いだろうなw
    逆に察せないから何とも思わず上手くいくのかな。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2019/07/10(水) 19:28:43 

    >>185
    パート同士の気軽な飲み会ならそれこそパートの仲良い人だけ誘いなよ。
    パートっていうぐらいだからおばちゃんでしょ?
    おばちゃん同士の仲良しごっこなんて時間の無駄でしかないんだから。

    +2

    -6

  • 324. 匿名 2019/07/10(水) 20:00:22 

    >>139

    何人かに同時に声かけてるんじゃないかな。
    それで反応あった人の中から会いたい人選んでその人とだけ約束する
    他の人は無視。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2019/07/10(水) 21:07:25 

    >>57
    このケースってそんなに曖昧じゃなく、かなりハッキリ察することができる態度とられてる気がするんだけど。
    こんな感じでも曖昧で察することなんかできないって感じですか?

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2019/07/10(水) 21:12:56 

    妊娠中
    産まれる前にランチ行っとこう!
    と誘われ、当日電車乗ってたら
    「ごめん、身内を病院に送ってく!」
    とLINEがきてドタキャン。

    臨月なる前にランチ行こう!
    と誘われてたけど、
    前日に「身内が手術することに‥」
    とLINEがきてドタキャン。

    疑ってはいないけど、
    なんか私が疫病神な気がしてきて‥
    産後会おうと言われてたけど、
    「こっちから連絡する!」
    と言ってそれきりにしてしまってる。

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2019/07/10(水) 21:21:03 

    男狂いのバツイチ子持ちの女友達。
    多分同居の親には友達(私)と会うと言って子供の面倒みてもらい私達友達の約束はドタキャンして男と会ってる。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2019/07/10(水) 21:35:27 

    昔(10年前ぐらい)、ドタキャンをカッコいいと勘違いしてるアラフォーいたわ。自分から誘ってくる割に何回もドタキャンされて、めんどうだから放置してたら「お前と本気で付き合って結婚したとしても絶対心変わりするだろ」的な長文メール来て驚いた。
    私を好きなんだか違うんだかなぞだったなー

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2019/07/10(水) 21:52:24 

    >>278
    まあ、そうなんだけど
    それまでにもドタキャン癖あったから、耳鼻科ってのも無理くり理由つけたんだろうなと思って
    私の場合は、だけど耳鼻科でドタキャンてあんまり無いような気が…

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2019/07/10(水) 21:59:16 

    専業で、子供がいない時
    用事がないでしょといわんばかりに
    週1、2回ランチでも
    足りないのか、もう次ぎから、次ぎに

    お金がないからと言ってもおかまいなし

    その時は、ドタキャンしちゃったなあ

    断っても、断っても、いつ空いてるから
    攻撃だったなあ

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:18 


    好きな男性を誘って「予定がわかったら連絡する」って流されたことありますか?
    好きな男性を誘って「予定がわかったら連絡する」って流されたことありますか?girlschannel.net

    好きな男性を誘って「予定がわかったら連絡する」って流されたことありますか?好きな男性を食事に誘って「予定がわかったら連絡する」と言われて1週間経ちました。これって流されましたよね… こうやって流された人いますか?こういうときどうしていますか?


    主、この人??

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:29 

    同性でそういうの居た。
    LINEも急に連絡つかなくなったり頻繁で「私はこういう人間だ」って開き直ってきたから誘うのやめた。

    ビックダディーかよ。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2019/07/10(水) 23:16:28 

    >>1
    本人は洗練された大人のつもりで(上から目線で)断ってるんだと思うよ
    それか目に見えない力が働いてご先祖様に邪魔されてるとか・・・
    いい大人で約束を反故にするひとは誠意ないし性格はよくない
    いずれにせよ相性が悪いからもうやめな

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2019/07/10(水) 23:28:51 

    相手から誘って来るんだけど、いつも相手の子供の具合が悪くなる。仕方ないんだけどさ。
    私と遊ぶ約束すると子供が病気になるのは可哀想。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2019/07/10(水) 23:40:43 

    私も思い出すよ、軽んじられてるの分かってたし、ドタキャンもあったな。
    しかも名字呼び捨て。アダナではあったけど不快だった。
    メールでハッキリ言ったよ、呼び捨てアダナは不快だし、今後の付き合い止めましょうってね。気の合う友人で後悔もあったけど自分を蔑ろにするのは許さない。まあ私も酔っ払って電話したゴメン。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2019/07/10(水) 23:53:21 

    >>330 そういうの困るよね。普段から自分の都合ばかりで押し付けてぐいぐい来すぎの人は距離置きたくなるよ。




    +3

    -0

  • 337. 匿名 2019/07/10(水) 23:53:57 

    だいたい
    一回断られたら、躊躇しちゃう。
    たまたまって前向きにはなれない…。
    あっちから、逆に誘われたら"あっ!偶然予定が重なってとか、本当に体調悪かったんだ"って思うけど。
    断られて、あっちからアクション起こして来なかったら、諦めますw

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2019/07/11(木) 00:24:31 

    殴ったれ!!

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2019/07/11(木) 00:52:25 

    相性悪い人っているよ。だいたい都合が合わない。別にわざとじゃない。
    たまたま具合悪い時に誘ってくるとか大事な時に来ないとかね。
    無理して付き合うとお互いロクな事なくなる。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2019/07/11(木) 01:16:54 

    >>299
    毎回、同じ人にキャンセルされたことありますか?

    +5

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード