-
1. 匿名 2014/10/25(土) 14:49:17
6歳の息子には誕生日、クリスマスなどイベントがある時にしか買いません。それプラス、たまにおじいちゃん達が来るとき買ってもらっています。
家は家なので、変える気はありませんが、新しいオモチャを必ずと言って良いほど持ってる子がいたり、妖怪ウォッチのメダルを凄い量を持っていたりします。どんなタイミングで買うだろうと気になりました。
皆さんはどのくらいの頻度でオモチャを買いますか?+103
-6
-
2. 匿名 2014/10/25(土) 14:50:39
おもちゃは必要最低限でいいと思ってるのに
義両親や友人達がどんどんくれるから本当は迷惑してる+96
-31
-
3. 匿名 2014/10/25(土) 14:51:35
出典:reindeer.co.jp+58
-4
-
4. 匿名 2014/10/25(土) 14:51:46
+69
-7
-
6. 匿名 2014/10/25(土) 14:53:23
変える気がないんでしょ?
なら聞いてどうするの?+264
-56
-
7. 匿名 2014/10/25(土) 14:53:34
誕生日、クリスマス
あとは運動会とか音楽会が
あった時に 頑張ったね!ってことで
買ってます+177
-9
-
8. 匿名 2014/10/25(土) 14:53:37
Christmasと誕生日位かな。でも旦那がゲーム会社で働いてるからやたらと貰ってくる。+102
-4
-
9. 匿名 2014/10/25(土) 14:54:05
欲しがったときに欲しがったものを買い与えています。+33
-46
-
10. 匿名 2014/10/25(土) 14:54:13
5
こわすぎっ!+18
-11
-
11. 匿名 2014/10/25(土) 14:54:24
誕生日
こどもの日
クリスマス+44
-5
-
12. 匿名 2014/10/25(土) 14:55:09
私は子供の時ゲームとか変身セットみたいなのが出るたびに買ってもらってました+46
-19
-
13. 匿名 2014/10/25(土) 14:55:11
普段オモチャは買わないですが、妖怪ウォッチのメダルが欲しいって時はおやつを食べない代わりにその分を貯金して貯まったら買ってあげます。
これを子供が自らやってます。
+110
-9
-
14. 匿名 2014/10/25(土) 14:55:33
躾として与えすぎは良くない
100円の食玩でも1万のおもちゃも子供にとってはおもちゃはおもちゃ
安いからってホイホイ与えるわけでもないし
高いからって全く買わないわけではない
でも親戚がくれるおもちゃはありがたく頂いけば良くない?
子供にとってもそういうたまにの楽しみもあるし、親戚も良かれと思ってやってるんだし+166
-3
-
15. 匿名 2014/10/25(土) 14:55:58
5
ちょwwwwwwどうした+12
-5
-
16. 匿名 2014/10/25(土) 14:56:08
人それぞれだから別に何でもいいんじゃないの?+51
-6
-
17. 匿名 2014/10/25(土) 14:56:29
子供の頃は欲しいのはすぐ買って貰ったらから自分もそうなっちゃう。教育上よくないとか言われるけどね。+54
-9
-
18. 匿名 2014/10/25(土) 14:57:24
妖怪ウォッチは、メダルを大人買いする人が多いから見つけたらついついやっちゃうんでしょうね~
うちはやってないけど、今買わなきゃ無い!って状況になると買いたくなる気持ちはなんとなくわかります+72
-5
-
19. 匿名 2014/10/25(土) 14:58:01
クリスマスと誕生日かな。あと、お年玉で好きなものを一つを買っていい事にしてます(^^)+26
-0
-
20. 匿名 2014/10/25(土) 14:59:15
大きいものは誕生日、クリスマス、こどもの日、運動会。
小さい(安め)の物や妖怪ウォッチのメダルぐらいなら、出掛けた時の『お菓子1個まで』レベル。
このメダル買うならお菓子なしね~って売り場で見掛けた時は買ってあげてるなぁ。+112
-5
-
21. 匿名 2014/10/25(土) 14:59:54
6 主さんは、ただ皆どうしてるか聞きたいだけでしょ?+105
-9
-
22. 匿名 2014/10/25(土) 15:01:07
今は月1で買ってます。
まだ生後4ヶ月なので、その月齢に合った知育オモチャを…+75
-20
-
23. 匿名 2014/10/25(土) 15:01:32
高いものは、誕生日とクリスマスです。
100均に行くとたまに買ったりもしますが(^^)
まだ2歳ですが…子供用の本に、アンパンマンのオモチャがこれでもか‼︎っと紹介されているのを見て『いいなぁ〜お家にあったらいいなぁ〜』とか言ってます…
『そやなぁ〜あったらいいなぁ〜』と言って誤魔化してますが…+51
-2
-
24. 匿名 2014/10/25(土) 15:02:32
クリスマス、誕生日のみ!+26
-0
-
25. 匿名 2014/10/25(土) 15:02:43
今あるおもちゃに飽きてきたら買ってます。
プラレールはちょこちょこ増えてます。+28
-6
-
26. 匿名 2014/10/25(土) 15:03:03
義母が孫のごきげん伺いのために次々買い与えるので本当に腹が立ちます。
貰えるものは貰っておけばいいじゃない!って人もいますが、私はそう思わないので。
ついこの間は、夫が子供の頃に使っていた車のおもちゃやぬいぐるみを送ってきて切れました。
+36
-56
-
27. 匿名 2014/10/25(土) 15:03:42
基本、誕生日とクリスマスのみです。
ゲームは、夫がゲーム好きなので息子と共用という形で買ってきますが...
妖怪メダルは、お小遣いとお年玉を貯めた分で買っているので私が買ってあげる事はないです。+11
-2
-
28. 匿名 2014/10/25(土) 15:04:08
6
「変える気はありまんが」の後に、気になった気持ちをおっしゃってますよ^^+37
-10
-
29. 匿名 2014/10/25(土) 15:04:55
ダイソーに売ってる着せ替え人形 エリーちゃん!
子供はすぐ飽きるから100円でもOKだと思う。
エリーちゃんのボディは材質が軽くてペラペラ、顔のバランスも悪いのですが、見れば見るほど「よくできてる」と感心します。 靴を履くと自立するんですよ!+38
-14
-
30. 匿名 2014/10/25(土) 15:05:04
私はあまり買いたくないですが主人は小さいときに玩具を全然、買ってもらえなかったので子供たちには最低限、買ってあげたいと言われました。
主人の休みが不定休なので月に1回くらいしか家族で買い物に行かないのでその時に一つずつ1000円貸してくれない位のを買ってます。
あまり高いのは誕生日などのイベントのみにしてます。+24
-4
-
31. 匿名 2014/10/25(土) 15:05:28
うちも誕生日とかクリスマス
くらいかなぁ。まだ2歳前だし
おもちゃはあまり欲しがらないから。
でも自分の両親や夫の両親が
たまになんでもない日に
おもちゃを買ってくる事がある。
これもたまにだし良いかなと思ってる。
それよりも絵本とか結構買っちゃうかなぁ。+46
-2
-
32. 匿名 2014/10/25(土) 15:05:49
14
同感!!
知っている人で安いからってちゃっちいおもちゃばかり与えている親がいるけど、すぐ駄々こねてる。+12
-8
-
33. 匿名 2014/10/25(土) 15:06:06
親が欲しくなったものはちょっと買うハードル下げちゃうかも(笑)
レゴとか自分がやりたいんだよね(笑)+101
-3
-
34. 匿名 2014/10/25(土) 15:06:11
クリスマス(サンタさん)、お誕生日のみ。ただし、本は漫画以外、無制限に買っています。+57
-2
-
35. 匿名 2014/10/25(土) 15:06:19
別売りのお洋服も100円で結構かわいい・・・。
どうやらこのお洋服はブライスやリカちゃんにも使えるみたい。
種類もたくさんあります。+31
-9
-
36. 匿名 2014/10/25(土) 15:06:42
子供用品のお店で働いてますが、買わない。絶対買わないと言って子供が泣くと買ってく親多い。さんざん買わない言いながら結局買うんかい!って思っちゃう。泣けばなんとかなるって子供は思っちゃいそう。+77
-12
-
37. 匿名 2014/10/25(土) 15:07:36
トピ主
みんな冷たい…+29
-11
-
38. 匿名 2014/10/25(土) 15:11:04
今あるおもちゃと、どれかひとつお別れするなら買ってもいいよっといいます。
子供としてはおもちゃ捨てれないからそんな頻繁に買ってといいません。+23
-1
-
39. 匿名 2014/10/25(土) 15:11:22
まだ2歳ですが、私が与えたいと思ったものを与えたいタイミングで買ってます。
言葉が増えてきた→言葉の図鑑
水嫌いでお風呂で遊んでほしい→お風呂のおもちゃ
鍵に興味をもった→鍵のおもちゃ
など。
友達からは与えすぎと思われてると思う…けど、小さいときはオモチャや本で一緒に遊んであげることしかできないと思うので…+117
-7
-
40. 匿名 2014/10/25(土) 15:11:30
父か母が買うか決めればいいと思う。
うちは、いつも旦那が買っていました。+6
-2
-
41. 匿名 2014/10/25(土) 15:18:53
値段のはるものはクリスマスや誕生日、2、3千円なら毎月なにかしら買っている。
ただ値段がはるものはでも、発売されたら直ぐに売り切れちゃうような物は買っちゃう。+37
-12
-
42. 匿名 2014/10/25(土) 15:19:56
私は小さい頃母が厳しすぎて何も買ってもらえず、(お金がなかったからかもしれませんが。)
結局小学校の高学年から中学にかけて、親からこれはいらないの?みんな持ってるんじゃないの?と聞かれ、
欲しくもないのに買い与えられるほど物欲がない、何にも興味を持てない無気力な子になってしまいました。
自分の子には誕生日クリスマス以外でも、どうしても欲しいものや、10人中9人持っているようなものは買ってあげたいと思っています。
ただまだ2歳になったばかりなのでそんなことを言えるのかもしれませんし、大きくなってきたら気持ちもかわるかもしれません。+43
-1
-
43. 匿名 2014/10/25(土) 15:20:02
大きい玩具は誕生日とクリスマスのみ。
お絵描きグッズ(塗り絵や紙)、折り紙などはなくなったら補充。あとはシャボン玉とか絵本も気が向いたら買う。+58
-2
-
44. 匿名 2014/10/25(土) 15:20:09
独身者ですが…
もし将来子供が産まれたら、甘やかして育てたいと思ってます(汗)
自分がすごく厳しく育てられたので…
みんなが持ってるたまごっちも買ってもらえなかった…泣。
自分の子どもには、頻度とか決めずに、どうしても欲しいものがあるなら買ってあげたいです。
でも、そうするとワガママに育つのかな。+63
-9
-
45. 匿名 2014/10/25(土) 15:24:43
上の子にはあまりおもちゃ買ってあげられなかった
ペットボトルのキャップたくさん集めて、遊んであげたら喜んでたw
下のこは、友達やたくさんお下がりもらったからおもちゃに囲まれて育ってる
今は2人に、四ヶ月に一度くらい買ってあげてる
どちらもそんなに変わらないかな、と
(^ω^)
私の結論はおもちゃは、どうでもいい
図書館で絵本借りてきて読んであげる習慣つけたらいいよ+15
-5
-
46. 匿名 2014/10/25(土) 15:26:40
バランスだよね!
甘くなる時もあるんだよ+44
-0
-
47. 匿名 2014/10/25(土) 15:29:01
流行りものおもちゃは
子どもの為にどうこうよりも、
賞味期限の短さ思うとなかなか買えないw
結局、遊んでるのはブロックとか積み木ばかり
たまにゴミになるの覚悟して、買うときはある+16
-1
-
48. 匿名 2014/10/25(土) 15:38:24
誕生日、クリスマス(サンタさんから)、にはずっと欲しいと言っていたモノを。
正月にはお年玉がわりにボードゲーム。
+6
-4
-
49. 匿名 2014/10/25(土) 15:46:22
パチンコで勝ったときにすきなだけかってあげてるよ。妖怪ウォッチとかメダルも欲しいだけ!微々たるものだしね。子供が喜ぶのが一番!+3
-23
-
50. 匿名 2014/10/25(土) 15:48:32
親からは、クリスマスと誕生日
後は小遣いやお年玉を
貯めて、子供が自分で買っています。
(通帳は私が管理)
良く考えて買いなさいよ!
と、言うと
「やっぱり買うのやめる」
と、あまり買いません。
せいぜい、年に2回ゲームソフトを買うくらいです。
後は姑が一輪車や自転車なんかは買い与えています……。+4
-2
-
51. 匿名 2014/10/25(土) 15:52:01
誕生日とクリスマスとボーナスかな。
うちの子も妖怪ウォッチのメダルとカード持ってるけど、
お菓子我慢するかわりに買ってるよ。+4
-0
-
52. 匿名 2014/10/25(土) 16:00:18
実家で同居なのでお盆とか帰省したりはないし久しぶりに会ったから買ってもらうとかないので 行事頑張ったねとか
私も仕事していて子供が風邪も引かず休まなかった月とかに
ありがとうの意味も込めて妖怪ウォッチのメダルとか買ってあげたりしています
+5
-0
-
53. 匿名 2014/10/25(土) 16:02:28
今はまだ小さいから安かったら買ってる
高価なもの欲しがるようになったら
クリスマス、誕生日、子供の日だけにする予定
私がそうだったから
じいちゃんばあちゃんがくれる分には
全然気にしない
そばに住んでるから会うたび毎回毎回
買い与えてるわけじゃないし
上にもいたけど、おもちゃじゃなく
絵本とか漫画以外の本だったら
いくらでも買い与えるわ(笑)+6
-0
-
54. 匿名 2014/10/25(土) 16:03:40
ママ友でほとんど安い細々としたおもちゃしか与えないって思考の人がいるんだけど毎回毎回交換してって子供が言ってくる。あたえなさすぎも良くないと思う。
+22
-0
-
55. 匿名 2014/10/25(土) 16:06:16
うちはもう子ども大きいんだけど(中3と小5)、
周りをみていても、ほいほいあげてたらわがままになるとか、
なかなかあげなかったら我慢強い子になるとか、そんな単純な話ではないと思います。
うちは子ども2人とも夏生まれなので、誕生日にひとつ、クリスマスにひとつ、
場合によってはお年玉で買うこともあり、という感じでまあうまく行ったけど、
これが冬生まれの子なら、集中して2つもらえて、その後丸一年何も買ってもらえないってなるし。
特撮やプリキュアみたいなのだったら、番組改変期にすぐ買うタイミングが来なくて、
誕生日の頃にはもう番組終わっちゃうってことだってあるし、
ゲームソフトなんかだと友だちみんな持ってて盛り上がってて自分だけ入れない、
自分が買ってもらえるころにはみんなもう飽きちゃってるなんてこともあるしね。
今時のゲームは通信で楽しむという意味合いも強いので。
自分は自分だし、ゲーム出来ないならサッカーしようとか、そういうタイプの子ならいいけど、
オレは買ってもらえないんだ、おまえは家にあるんだからいつでも出来るだろ!と
友だちのものを分捕って勝手に進めたり、ひがんで雑に扱うような子もいるから困ったものです。
(またそういうことは当人の親は知らないままだったりする)
ゲーム機とか、兄弟がいたら上の子は小学生からだったけど、下の子は幼稚園のうちから家にあるように
なったりするわけだし、あまり四面四角では上手くいかないものです。
幼児とかなら、与えたいタイミングって年齢月齢に結構かかわってきたりもするよね。
遊びと勉強の境目もないし、今これに興味を持ってるから与えたいってものもあるし、
おりがみ・粘土・お絵かき帳などは一年中潤沢に与えてやりたいとかも思うし…。
でも子どもにはその境目がわからないから、これはいいよってすぐ買ってくれるのに
なんでこれはダメなんだろう?って混乱したりもするのよね。
ま、私の出した結論は「その子にとっていい方法はそれぞれ。絶対にいいというやり方はない」です。
きょうだいだって同じように育ててるつもりでも物欲の強さとか違うしね。
肝心なのは親がこうと決めたらブレないことじゃないかな。+41
-3
-
56. 匿名 2014/10/25(土) 16:08:44
一回300円のガチャガチャや食玩は禁止にしてます。毎回600円使うとしても、10回で6000円!すぐ飽きて壊れやすい小さなおもちゃより数ヶ月に一つはその6000円クラスのおもちゃを買います。我慢する事も覚え、ガラクタも増えず、おもちゃは飽きずに長持ちするのでうちは合ってます。
クリスマスや誕生日はジジババに買ってもらってます。+13
-0
-
57. 匿名 2014/10/25(土) 16:11:46
買うよりも外食した時に貰えるおもちゃが多い。
今だとマックのハッピーセットのプラレールとか…
でもそういうおもちゃって大事にしてくれない。+14
-2
-
58. 匿名 2014/10/25(土) 16:15:13
26
性格わるい。義母かわいそうだし、人の気持ちも分からない人が母親とかゾッとする。こわい。+14
-5
-
59. 匿名 2014/10/25(土) 16:21:29
もうすぐ4歳です。高価なもの、大きいものは誕生日とクリスマスに買います。あとはその時の成長に必要だと思えば買っています。祖父母も買ってくれるのでありがたいです。ただご機嫌とりで買われるのは物目当ての子になってほしくないので断ります。+4
-1
-
60. 匿名 2014/10/25(土) 16:21:36
義祖父、義母、義父、義妹
みんなそれぞれすごく買いたがります。
いまはまだ赤ちゃんなので
会う度服を買っていただいたり、
本当にありがたいな〜と思うのですが
大きくなってからの事を考えると
私が厳しくしないと
どんなわがままな子になるんだろうと
いまから冷や冷やしています(笑)+8
-1
-
61. 匿名 2014/10/25(土) 16:24:21
大きい物はクリスマス、誕生日のみ。
あとはすべて私のさじ加減。
必要と思えば買う。
旦那の実家に月一行くけど、行くたびにおもちゃが増えてて持って帰らないけど無駄としか思えない。
+7
-0
-
62. 匿名 2014/10/25(土) 16:28:06
子供3歳。
私はフリマに連れていって買うくらいだけど、旦那は月イチくらいで買ってくる。
仕事忙しくてあまり構えない罪滅ぼしかも。
私はオモチャを定価で買ったことはないから、ねだられることはない。
ただし、レンタルビデオはかなり頻繁に利用する。
オモチャの数は多いけど幼稚園に入るまではいいかなーと思ってる。
家にいる時間が長いから。+8
-2
-
63. 匿名 2014/10/25(土) 16:31:15
荒らしじゃありませんよ+2
-0
-
64. 匿名 2014/10/25(土) 16:57:15
コレクション的なものは親の方が夢中になっている人多いよね。
うちの子が幼稚園の時ラブベリとムシキングが流行ったのだけど、
それから毎年毎年そういう騒動を見ている気がする。
今は女子はアイカツ、男子は妖怪ウォッチかな?
平日昼間とか、大人だけで何回もゲームやってカード集めてる人も見たりする。
妖怪メダルとかは品薄なのがまたコレクター意識に火をつけるのか、
私も知り合いに「見つけたら買っておいて」とか頼まれてたりする。
うちの子は幸いああいう系統のものにはまらなかったのでよかったけど、
はまってる子はファイル3冊分とか(2~3万くらいはかかってるのかな?)ザラだもんね。
カードの類は盗った盗られたのトラブルもしょっちゅう聞くし、
レアカードは高額で売買できるとか、
子どものおもちゃという概念ではくくれない問題を起こすのが怖いと思う。+10
-0
-
65. 匿名 2014/10/25(土) 17:00:15
7歳4歳2歳3人いますが、玩具は基本買った事ないです。
おもちゃで遊ぶより、外で遊んだり、何か作って遊んだりして買ったことなかったです。保育所とかではおもちゃで遊んだりしてるみたいだけど
一番上の子位になるとDS持ってる子がほとんどで、ない方が珍しいみたいだけど、本人も「別にいらなーい」って感じだし多分この先も買わないかなぁー?絶対買いません!ってわけでもないけど、おもちゃなくても子供達が工夫して楽しく遊んでるからいいかなぁーって感じです。+11
-7
-
66. 匿名 2014/10/25(土) 17:02:25
おもちゃ買い与えるのは大体大きいのはお誕生とかが多いだろうし ちょっとまぁいいかなって思うものとか普段買ったりごほうびにっていうのも全然いいと思う
けど自分より持ってたり周りで流行ったら親が焦って買い与えるのは間違ってると思った
だからその子超ワガママで女王様
○○ちゃんはこれ持ってないでしょ?とかわざとらしくいちいち確認したり ただそれが相手が持ってた時の反応の顔が子供らしくない表情でびっくりした。
+9
-0
-
67. 匿名 2014/10/25(土) 17:04:24
大きいものは他の人と同じく、クリスマスや誕生日。
あとは旦那と要相談(子供には「パパに聞こうねー」って言います)
しかし!子供のせいでハマってしまったアナと雪の女王の絵本類に関しては、本だし!という理由でかってあげてしまいます。自分が読みたいからと言うのが一番の理由なんですが。+4
-1
-
68. は 2014/10/25(土) 17:20:54
辻希美の家はご褒美とかではなく買い物ついでにおもちゃ買い与えてる。可愛いからまたネットで買っちゃった♪ってのも頻繁。
ここの子供ガマンって事知ってるんかな(¬_¬)+12
-9
-
69. 匿名 2014/10/25(土) 17:22:15
敢えて言うけど。
オモチャを少ししか買わない→立派な子育て
いっぱい買う→ダメな子育て
ということではないよ。
年齢、環境、状況、によって、人それぞれだから。
あと、玩具にもいろいろあって、良質な玩具ならそれこそどんどん買い与えても、悪いということはないと思う。
アニメのオモチャとかは良いものは少ないけどね。+28
-3
-
70. 匿名 2014/10/25(土) 17:34:30
68
別にそれは各家庭の考え方でいいんじゃない?
芸能人でがっつり稼いでいるんだし、
不況の世の中、ガンガンお金使って経済まわしてくれる人大歓迎だよw
それにこの人の場合、宣伝だったり仕事関係でやってたりもあるんじゃないのかなあ。
見たことないけどw
辻ちゃんとおそろいで買おう!とかそういう人だっているだろうし。
身近にいろんな流行りおもちゃすぐ買って、気前よく遊ばせてくれる人がいると、
これは本当に買いかどうかの見極めに便利だからありがたい。
CM見て欲しがってたけど、遊んでみたら案外つまらない…とかあるもんね。+10
-3
-
71. 匿名 2014/10/25(土) 17:42:58
ガチャガチャって何度かさせるとやらないと我慢出来なくなるよね。
私はケチだからさせないけど、実母が居るとねだるようになった。
+5
-0
-
72. 匿名 2014/10/25(土) 17:44:37
買う事より、部屋がオモチャだらけになるのが嫌だな。
あんまり買わない方だけど3歳半で洗濯カゴ2個分位ある。+9
-1
-
73. 匿名 2014/10/25(土) 17:49:33
義母、妖怪ウォッチのメダルをかってあげたいらしい。
一個買うとたくさんほしがるから、辞めてって言ってるでしょ?+5
-6
-
74. 匿名 2014/10/25(土) 18:04:11
小さい時全然買ってもらえませんでした
お金はあったハズですが小学校でぬいぐるみ1つしか無かったから自分の子供には甘くなりがちです
あまり買わなすぎも周りの子についていけなくなって孤立したらと思うと、どうしても買ってしまいます
+11
-0
-
75. 匿名 2014/10/25(土) 18:06:10
65
全く買わないのもどうかと
ゲーム欲しくても欲しくない振りして
友達の家で入り浸って
皆が遊んでるのに一人だけ
友達のゲームにかじりつくような子供になるよ
子供って意外と親の顔色見て
ゲーム欲しがっちゃいけないだ
とか考えてるもんだよ+25
-1
-
76. 匿名 2014/10/25(土) 18:06:30
私は3歳の子供が居ます。
ちょこちょこ買い与えていたら
最近はあるからいらないよーと言うようになってきました♪(´ε` )
狙い通り!+7
-1
-
77. 匿名 2014/10/25(土) 18:07:53
うちの息子、誕生日がクリスマスとお正月に挟まれてるので、年末の一週間くらい、ジジババ親戚会うたびプレゼント貰ってバブリーですがそれ以外一年間なんにもなしで可哀想なので、100均や本屋さんに行く度一つ欲しいもの買ってあげたりしてます。+4
-0
-
78. 匿名 2014/10/25(土) 18:27:49
絵本は惜しみなく買い与えてる。
おかげで本を読むのが大好きになったし、ひらがなカタカナも読めるし書けるようになった。
あとは大きいものはイベントの時、百円とかのものはお買い物に行った時におりこうさんにできたら、
ママのお買い物に付き合ってくれてありがとう!って買ってます。
まぁ、おばあちゃんおじいちゃんは会うたびに買ってくれるけどそんなものだと割り切ってます。
私も小さい時、おばあちゃんおじいちゃんに買ってもらえてすごく嬉しかったし
+13
-0
-
79. 匿名 2014/10/25(土) 18:38:02
三歳の誕生日にトミカを買ってあげたんだけど、
熱中した時間の短い事・・・
それから、日頃のあれ欲しいこれ欲しいは真に受けずクリスマスと誕生日のみ買ってます。
妖怪ウォッチも乗せられて買わなくて良かった。アニメは見てるけど息子のブームは去ってる。
5才ですが自分で作る系が好きなのでそろそろレゴをクリスマスに買おうと検討してます。
ちょっと高いものはお誕生日にしようと提案。しかしその時期にはもう欲しくなくなってる。
おもちゃよりも自分で紙やダンボール切って工作大好きなのでうちの子は
ペンや絵の具大量の方が子供は喜びそう。
本当に欲しいか考えさせえます(1週間~1ヶ月)。あれとどっちが欲しいの?と比較して考えさせたり。
結構変わるし、本当に欲しいものが分かると結構繰り返し遊ぶ。
なきゃないであるもので何とかしようと脳みそ使ってくれる方が親としては成長するのでは?
と期待してます。
+7
-1
-
80. 匿名 2014/10/25(土) 18:42:18
うちは子どもの誕生日がクリスマスなので、1年に一度しか買う機会がないので、ガチャガチャやメダルはチョコチョコ買ってあげてます。お菓子は欲しがらないのでその代わりでもあります。
どちらの両親とも離れているので帰省する時に本人の欲しい物を買ってもらっています。+1
-0
-
81. 匿名 2014/10/25(土) 19:04:41
子どもの頃、欲しいものは特別高いモノでない限りなんでも買ってもらっていました。
おかげで子どもの時から親に対して自分にこんなにお金を使ってもらってありがたいなぁという感謝の気持ちと、わるいなぁという申し訳ない気持ちが芽生え、
それからは子ども心でも欲しい物を買ってもらう時は「本当に必要なものか」や、「親に対しての感謝」「モノを大事にすること」を自分で必ず考えられるようになりました。
なので別に贅沢させるつもりはないですが、自分の子どもにもできる範囲で欲しいものは買い与えます。
+7
-2
-
82. 匿名 2014/10/25(土) 19:12:59
76さんや 81さん と同じ!
うちも特別高い物でない限り欲しい物を買い与えてたら、最近はみんなが持ってるから欲しいとかではなく、自分でいるかいらないかちゃんと考えられるようになった!
ただ我慢させても欲しい気持ちは無くならない。
大人になって自分でお金を持った時の反動がすごそうだし。
自分で考えて欲しいのか、欲しくないのか決めれる子に育てるのが親の努めじゃないかなあ?
+5
-2
-
83. 匿名 2014/10/25(土) 19:32:48
妖怪ウォッチのメダルは入荷した時に買う(子供も一緒に)
でも、一気に与えるんじゃなくてちょっとずつ与えてます
良いことをした時とかね
零式もかってあるけど、クリスマスに与える感じ。
3DSも持っているけど、週に二回夫がいるときに一時間のみの使用です
うちはレゴだけはわりと頻繁に買い与えてます
月に一度くらい買い与えてるかな
なぜかというと、息子の中で想像の世界がすごく広がっているのが解るんだよね
一度は説明書を見て作る→その後に壊して1から自分の想像通りのものを作る
レゴの道路みたいなのを買ったら、それを使ってレゴの街を自分で作り始めたので、道路は数を増やしました。毎日学校から帰ってきたら、宿題とご飯とお風呂以外はレゴをいじってます。
78さんと同じで、子供にとって本当にいいなと思ったら与えて良いと思ってます。+6
-0
-
84. 匿名 2014/10/25(土) 19:55:20
頻度かー、あんまり考えないかな。
大人も欲しい服や物があれば買うし、それと一緒で子どももおもちゃ欲しいんだろうなー、って思う。
かたくなにイベントに合わせたりしないで、家計にムリがこない程度であれば買ってあげるかも。
お金がないときは「お金ないから買えないよー」とたんたんと。5歳の子どもも「わかったー、お菓子ならいい?」と返してきます。+9
-0
-
85. 匿名 2014/10/25(土) 20:08:53
一切買わない。+0
-7
-
86. 匿名 2014/10/25(土) 20:09:42
赤ちゃんの時とは違い3歳以降はこどもの願望が出てきますよね。
娘が女の子で想いを共有できるので、私も気になったら私が率先してどんな風に遊ぶのかい価格帯、最安値店、パパに相談としてますw
魔女っ子系なんか楽しい)^o^(
でも与えるタイミングは誕生日、クリスマス、お正月くらい。5歳なのでお正月は物です。お金の価値観は普段から買い物や貯金をさせて覚えてます。
こどもの日は誕生日と近いので特になし、運動会なんて自分の能力を発揮したり、能力を上げる為のものなのでご褒美とは思わず特になし!!
あ、運動会は練習のときくらいから靴を新調してあげますね。
本は欲しいときに買います。
+3
-0
-
87. 匿名 2014/10/25(土) 20:10:54
私は子供の頃すんごい貧乏で、惨めで惨めでどうしようもなかった、オモチャなんて買ってもらえなかったことを、今でも根に持ってるし、すごい卑屈になったし、本気で友人のを盗ろうかとまで思ったりした。欲しい物はある程度、条件付きかなんかで買ってあげるべきだと思う。+13
-1
-
88. 匿名 2014/10/25(土) 20:12:07
DSとかタブレットとか持ってる子いてるけど、うちは金銭面で買えません(ーー;)
その代わりゲームやりたい時は携帯の無料アプリやらせてます。
高価な玩具は買えないけど、安い玩具なら買える時に買い置きしといて休みの日とかに一緒に遊びます。
最近はいらなくなった物で工作したりもしてます。
+4
-1
-
89. 匿名 2014/10/25(土) 20:41:56
75
65さんも絶対に買わないとは言ってないよ。
保育所出身みたいだし、今も学童とかに行ってて帰りが遅かったり
低学年だと休みの日は家族の時間で友だちと遊ばないとかあるだろうし、
単に今は必要ではない時期なんだと思う。
先走って買っても、次から次へと新機種出るし…。
幼児のうちは遊びも親同伴だったりするし、コントロールしやすいんだけど、
小学校にあがるとなかなか難しい。
シール交換とかファンシー雑貨(鉛筆キャップとか)の交換という名の強奪にあう子も多いしね。+4
-0
-
90. 匿名 2014/10/25(土) 20:45:55
いまってみーーんなおもちゃ山盛り持ってるよね。あの子が持ってるからうちも買うみたいに。
だからなんとなくガマンができないこが多いと思う。
もちろんうちの子も含めての話。+7
-2
-
91. 匿名 2014/10/25(土) 20:58:12
55さんは、めっちゃ長いけどめっちゃよくわかる(ΦωΦ)+5
-1
-
92. 匿名 2014/10/25(土) 21:03:13
いまってみーーんなおもちゃ山盛り持ってるよね。あの子が持ってるからうちも買うみたいに。
だからなんとなくガマンができないこが多いと思う。
もちろんうちの子も含めての話。+2
-0
-
93. 匿名 2014/10/25(土) 21:58:08
関係ないのですが、一歳半の息子にあげるのにいい玩具ありませんか?
もうすぐ誕生日なんだけど、欲しそうな玩具がわからない。。プラレールに手を出したら果てし無くなりそうだし、レゴ?
どんなのが好きなのー?;_;+2
-0
-
94. 匿名 2014/10/25(土) 22:09:20
どこからがオモチャ?
折り紙とか塗り絵ならしょっちゅう買うけどおっきい玩具は誕生日かサンタサンがくれるくらいしか買わない。
私は1つのオモチャを長く大事にしてもらいたいと思っていたけど子供が一才くらいの時にトミカとか全種類集めちゃう友人にオモチャ買わないなんて有り得ない!!オモチャはあればあるだけ子供にとって良いものだし与えないと感性にぶるよー?って言われて凄いバカにされた気分になってから余計買わなくなったけどうちのこは流行りのオモチャに全く食いつかず他の子が自慢してきてもほしがらないし特別な日に貰ったオモチャを大事にしてくれてます。+4
-3
-
95. 匿名 2014/10/25(土) 22:26:18
子育てなんて長いスパンで見ないと意味がないよ。
小さいとき、すごい物欲が強くてわがままだったけど、
小学校ぐらいからすごく落ち着いていい子になったな~って子もいるし、
小さい時から親に我侭言わず欲張りでもなかった子が、
高学年くらいで急に友だちのもの盗ったり万引きするようになった子もいる。
(こういう場合親ががんとして認めないんで揉めるのよね)
親として、自分はこういうスタンスで行こうと思うのは大事だと思うけど、
他人のやり方を批判するのもなんだかなーって感じ。
あげすぎ・あげなさすぎなことで明らかに害が出てるとかならかわいそうと思うのもわかるけどね。
経済状況、家の広さ、おじいちゃんおばあちゃんなどの性格や収入とかでも変わるもんだし、
別に私は他所の子がバンバン買ってもらってても何とも思わないな。
そういう人がいるから、リサイクルショップなどで状態のいい物が手に入るとか思うと
ありがたいくらいだよw
誕生日とクリスマスに親+両家両親からで3つずつ、合計6つも買ってるのに、
親しか買わないかわりに年4回(4つ)買い与える人を買いすぎとか非難する人もたまにいて
人の価値観というのは難しいものだとつくづく思う。+5
-0
-
96. 匿名 2014/10/25(土) 22:28:25
6才男子。
お年玉で一つ。
あとは誕生日、クリスマスです。
お菓子ならその日の買い物で一つ。玩具メインのお菓子を買いたいときは自分のお金で買わせています。
お金がもらえるのはお小遣い目当てでのお手伝いではなく自発的なお手伝いをしたときに100円。
妖怪メダルは欲しがるけど自分のお金を使ってまでは欲しくないよう(^^;その代わり段ボールで自
作のメダルを作ってる(^^;
おもちゃよりも外で遊ぶ方が喜ぶなー。男の子だからかな。
+3
-3
-
97. 匿名 2014/10/25(土) 22:34:12
96です。
本だけは欲しがるだけ買います!
そう言ってるのに欲しがらない息子(--;)
娘の物欲の凄さはおどろきます!
女の子って生まれもって物欲多いんですかね!?+1
-1
-
98. 匿名 2014/10/25(土) 22:47:46
97
そんなことはないよw
男でも物欲強い子はいるし(むしろ男の方がコレクター傾向があるような)
女でも物欲のない子もいる。
姉妹でも上はあるけど下はない、とかよくあるしね。
うちは姉妹で、上は物欲ない(本当に欲しいと思わなければ買わない、
悩んでるうちにたいていどうでもよくなって買わないw)けど
下は上の子+従姉のおさがりがたんまりあるのに、おもちゃも服も雑貨も欲しい欲しいだよ。
でもものすごーく大事にするし、手放すのも嫌がるから、物が増えてしょうがない。
上はいらんとなったらすぐ手放しちゃうから、あまりものを大事にしてるとも言いがたい。
人と比べてしまう性格の子だと、持ってない自分がかわいそうになっちゃうから
どうしても次から次へと欲しくなっちゃうのかなーって思う。+2
-0
-
99. 匿名 2014/10/25(土) 22:55:32
なんでも買い与えちゃうママ友。子供は当然ありがたみなどわからないので、1枚100円するアイカツカードばらまきまくり。最近ではズル賢い子にたかられて、買ってもらったばかりのオモチャ借りパクされてる。それでも買い与えるママ友、低所得者用アパート住まい。+1
-2
-
100. 匿名 2014/10/26(日) 00:04:11
プラレールセットとか合体ロボット!?とかの大きめのオモチャは基本的に誕生日とクリスマスです。
後は運動会や発表会が終わったら頑張ったねって事でミニカー1個とかガチャガチャとか
息子は頭が堅くてここはこう!あの場所にはこの道を通って行くの!等と妙にきっちりしてる部分があるので今のところは上記のルールで何とかなってます+1
-0
-
101. 匿名 2014/10/26(日) 00:35:44
3000円以上したりする大きめおもちゃは
誕生日とクリスマス。
でも100均にいくとおもちゃ一つ買ってる。
安いからいいかー。みたいな軽いノリだったけど
やっぱだめだね。なんか反省。+1
-0
-
102. 匿名 2014/10/26(日) 00:55:05
2歳の娘が買い物の時おもちゃコーナーで楽しそうに見ていたので、
買うかい?
って聞いたら、
いらない!おうちにあるでしょ?
って言ったので驚いたwww
私が小さかった頃は泣き叫んでおねだりしてたからな…(;´Д`A
ついつい買ってあげちゃうから気をつけよう。+3
-0
-
103. 匿名 2014/10/26(日) 01:45:46
イベントしか基本買いません!
しかし義母さんがすごく買い与えて、断っても治らない。
☆パズルや積み木など、成長に役立つものはおもちゃとして考えてませんので、たまにいいものがあれば主人と相談して買います!+1
-2
-
104. 匿名 2014/10/26(日) 08:46:51
基本はイベントの時と注射泣かないでできた時とか。。下の男の子のトミカは旦那の趣味も入ってるから旦那がよく買ってる。
私も子供の頃母親がそういうのに厳しく徹底してたから反動もあってそんなに厳しくするつもりは無い。+2
-1
-
105. 匿名 2014/10/26(日) 10:21:59
小学生までは育児本などで調べて、電池を使わない、良質なおもちゃを親が選んで子どもの年齢に合わせて買い与える方針でいこうかと思っています。
9月の1歳のお誕生日にはトレインカースロープ、手押し車をあげました。クリスマスにはメタルフォンという鉄琴のおもちゃ、子どもの日には積み木をあげる計画です。+2
-0
-
106. 匿名 2014/10/26(日) 10:31:10
必要になったタイミングで買っています。
もうすぐ4歳ですが最近、神経衰弱やオセロやカルタをするようになったのですごろくを買いました。+1
-0
-
107. 匿名 2014/10/26(日) 11:11:13
1歳以下の子供にいっぱい買い与えるのは正直無駄だと思います
喜ぶ年齢になってから与えたほうがいいと思います+1
-0
-
108. 匿名 2014/10/26(日) 12:32:10
トピズレだけど、おもちゃ屋に行くと女の子用のプリキュアのおもちゃとか「いいなー」って思っちゃう。
ピンクでキラキラしてて、私の子供が男の子だったらぜったい嵌ってたなー。
もちろん息子のトミカあつめ、仮面ライダーあつめ、妖怪ウォッチのメダルあつめも嵌ったんだけど(笑)。
女の子のシール集めとか、いいなあ。
この前友達の子にシールコレクションを見せてもらったけどテンション上がったわ♪+0
-1
-
109. 匿名 2014/10/26(日) 13:22:50
買うものはあまりないけど、姉がいるのお古の頂き物がおおいです。+1
-0
-
110. 匿名 2014/10/26(日) 14:49:29
93 乗り物系は?
下の子が同じ位だけど気に入ってるみたいで毎日乗り回して遊んでるよ。
三歳の上の子もいまだにお気に入りでもう一台買おうかと思ってる+1
-0
-
111. 匿名 2014/10/26(日) 14:51:37 ID:LSvHtrP1zo
3歳の娘です。
クリスマス、誕生日は本人が欲しいもの。
その他はその時の子どもが興味を持ったもの'(ぬりえ、パズル、カルタ、英語カード、ままごと)などを買ってあげてます。
子どもの成長に繋がる玩具でしたら私は買ってあげてもいいかなぁと思ってます。+1
-0
-
112. 匿名 2014/10/26(日) 15:33:23
おもちゃ好きの私は今まで色んなおもちゃを使って子育てを楽しんできたのに、段ボールとか折り紙とか空き箱なんかで遊ぶ方が楽しくなっちゃったらしい。
これから誕生日クリスマスとあるにおもちゃは要らないそうだ。寂しい(>_<)
自転車ぐらいは買おうかな。+0
-1
-
113. 匿名 2014/10/26(日) 15:57:47
私が小さい時は、みんなよってたかって本を買ってくれました。 おかげで国語が得意科目に!!
音読のテストはいつも満点(^^)!!
物語が大好きで、家で教科書読んでたりしてましたww音読は、ちょっとでも噛んだりする奴がいればメッチャ、イライラしてたww+0
-4
-
114. 匿名 2014/11/12(水) 08:19:47
親からは、クリスマスと誕生日
後は小遣いやお年玉を
貯めて、子供が自分で買っています。
(通帳は私が管理)
良く考えて買いなさいよ!
と、言うと
「やっぱり買うのやめる」
と、あまり買いません。
せいぜい、年に2回ゲームソフトを買うくらいです。
後は姑が一輪車や自転車なんかは買い与えています……。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する