-
1. 匿名 2019/07/09(火) 08:48:47
主は1人旅派です。
以前日帰り旅行に友人と行ったのですが、意見が合わずに気まずくなり、あまり楽しめなかったので、最近は1人で行くようになりました。+124
-1
-
2. 匿名 2019/07/09(火) 08:49:36
誰かと美味しいものとか色々共有したい+47
-8
-
3. 匿名 2019/07/09(火) 08:49:51
旅は1人のが楽しい+142
-1
-
4. 匿名 2019/07/09(火) 08:50:18
どちらも楽しめるようになりたい
+117
-3
-
5. 匿名 2019/07/09(火) 08:50:39
私も気を使っての誰かとの旅行は無理
かといって気を使わずに旅行行ける友人もいない+108
-1
-
6. 匿名 2019/07/09(火) 08:50:49
一人旅行ったけど、
綺麗な景色を見た時、美味しいご飯を食べた時に
共感できる人が居ないと寂しい
写真撮影も地味に大変+105
-10
-
7. 匿名 2019/07/09(火) 08:51:31
友達かいないから一人で行くしかない+78
-1
-
8. 匿名 2019/07/09(火) 08:51:48
一人旅派だけど女性だと不安が多い。
こういう時男になりたい。+39
-4
-
9. 匿名 2019/07/09(火) 08:52:14
1人になりたい時あるから1人旅に憧れる。
子供いるとなかなか1人になるのも難しい。+4
-1
-
10. 匿名 2019/07/09(火) 08:52:15
誰かと行くなら身内くらいかな。友達とかムリ!自分がすごく疲れそう。+63
-2
-
11. 匿名 2019/07/09(火) 08:52:53
疲れても一緒にいられる家族・彼氏とは行く
女性同士なら3人以上じゃないと気まずくなる時があるから一人で行きます
ゆっくり好きなところを見られるし+10
-1
-
12. 匿名 2019/07/09(火) 08:53:21
もっぱらひとり旅!
朝の洗面所&トイレはゆっくり使いたいし、行きたい場所だけ自由に行けるから。
でも気を使わず一緒に楽しめる人と行けるならそれが1番いいと思う😭+105
-1
-
13. 匿名 2019/07/09(火) 08:53:30
都会や観光なら一人でも楽しめる。田舎の方の温泉や海外バカンスメインだと一人は寂しくなる。+9
-1
-
14. 匿名 2019/07/09(火) 08:53:32
場所によるかな
時間かけて自分のペースでまわったり見学したい時は一人で行った。原爆ドームとか、大塚美術館とか。
逆に美味しい物を食べてまわる旅は、誰かと一緒に行って共有したい!
ちなみに彼氏と行くより女友達と行く方が楽しい笑+36
-1
-
15. 匿名 2019/07/09(火) 08:53:33
ひとり旅は自由で楽しいけど、美味しいものや綺麗な景色を見た時に感動を誰とも共有できないのが残念+13
-4
-
16. 匿名 2019/07/09(火) 08:54:28
1度一人旅したけど、自分には向かないと思った。
きれいな気色を見たときに、きれいだね!と言う相手がいないのはさみしかった。+10
-7
-
17. 匿名 2019/07/09(火) 08:55:04
気の合う友達としか行かないから揉めたことない。
友達や彼氏と行く派です+4
-7
-
18. 匿名 2019/07/09(火) 08:55:12
添乗員付のツアーに参加するにしても、
友達と予定を合わせるのも大変なんだよね。
この前ツアーに一人で参加してみたけど、
やっぱり熟年夫婦の二人参加が多かった。
家族ぐらいしか予定を合わせられないよね。+33
-0
-
19. 匿名 2019/07/09(火) 08:56:39
場所によって1人旅向き不向きありますよね。きっと。+17
-1
-
20. 匿名 2019/07/09(火) 08:56:48
行く場所にもよる☺️+8
-1
-
21. 匿名 2019/07/09(火) 08:56:51
どっちも行く
目的によって使い分けてる+0
-0
-
22. 匿名 2019/07/09(火) 08:56:54
一人旅も誰かと行く旅もどちらも良さがある
1人だと気ままで本当にラクだし、誰かといると感動の共有や自分ではチョイスしない新たな楽しみも知れる。食事やアクティビティだけ一緒に過ごしてあとは各々回るっていうのもいいよね+20
-0
-
23. 匿名 2019/07/09(火) 08:57:18
一人派です。友達と行ったことあったけど、現地の友達の知り合いがいたらしく、(私は知らない)夜はずっとその友達やらと一緒で、行きたい場所を言ったのに全て遠いと却下。だから、何も言わずについて行ったけど、現地を知ってます的な人とはもう行かないと決めた。+45
-2
-
24. 匿名 2019/07/09(火) 08:57:50
行きたい所聞いてどこでもいいって言っておきながら、道中で文句。着いてからも自分のイメージにそぐわないと文句。
そういう人達のせいで、せっかくの旅行でギクシャクしながら行くよりも一人の方が全然いい。+12
-0
-
25. 匿名 2019/07/09(火) 08:59:13
二十のころは一人旅好きだったけど、今は旦那とじゃなきゃつまらないかな+4
-5
-
26. 匿名 2019/07/09(火) 08:59:15
1人旅派
行き先を変える友達とか彼氏が一緒だと、楽しいけどなんか面倒+23
-0
-
27. 匿名 2019/07/09(火) 09:00:30
一人旅か家族(夫婦)旅行
気使うし、友達と行きたいとこ合わず行けなかったりするから友達とはあまり行きたくない+21
-0
-
28. 匿名 2019/07/09(火) 09:00:47
両方楽しめる。どっちでもいい+2
-1
-
29. 匿名 2019/07/09(火) 09:01:55
一人旅もいいけと、夫と一緒に行くのが一番楽!
友達と一緒にの旅行はお互い気を使うからね+26
-2
-
30. 匿名 2019/07/09(火) 09:04:35
どちらも楽しいけれど楽しさの種類が違う。
1人は、なんでも自分の自由に時間を使える。
案外つまんなかったら、ハイ次! って感じですぐに予定変更。
友人達と一緒だと感動や美味しさを共有出来る楽しさ。
美術館などは、入ったら何人で行っても別行動。
出口での時間だけ決めて解散。+19
-1
-
31. 匿名 2019/07/09(火) 09:05:08
普段は1人が好きだけど、旅行だけは嫌。
極度の方向音痴だから1人だと不安で仕方なくなる。+1
-0
-
32. 匿名 2019/07/09(火) 09:05:25
>>29
分かるー!
夫以外なら、親とか一人で行く
よっぽど趣味があったり、言いたいことガンガン言える仲でないと難しい+26
-0
-
33. 匿名 2019/07/09(火) 09:07:41
気の合う人>1人旅>合わない人
って感じ。+6
-0
-
34. 匿名 2019/07/09(火) 09:08:35
1人じゃないとストレスをためるだけになる+5
-0
-
35. 匿名 2019/07/09(火) 09:09:40
「旅行」は誰かと一緒でもいいけれど、「旅」は一人がいい。
+16
-1
-
36. 匿名 2019/07/09(火) 09:11:30
一人旅でもナンパされて知り合ったり。+1
-5
-
37. 匿名 2019/07/09(火) 09:13:12
誰かと行く派なんだけど
今度九州一人旅行する 楽しめるか不安
やっぱり食べ物も風景も人と共有しないと味気ないかな+4
-1
-
38. 匿名 2019/07/09(火) 09:13:50
若い頃は一人旅も良かったけど、今は旦那か学生時代の友人達行きたい。+1
-0
-
39. 匿名 2019/07/09(火) 09:14:30
以前複数人で旅行したけどストレスしか溜まらなかったよ。もう二度とゴメンだわ。一人旅がいい。+19
-0
-
40. 匿名 2019/07/09(火) 09:15:07
友達と行く楽しさもあるし、一人の気楽さも好き。+7
-0
-
41. 匿名 2019/07/09(火) 09:25:32
自分の行きたいの所に行って、食べたいものを好きに食べたいので、1人旅派です。+5
-0
-
42. 匿名 2019/07/09(火) 09:29:42
1度も一人旅をしたことない人は人生損してるぜ
1回ぐらいは行っとくべきだぜ
まあ安全面も考えて日本国内がおすすめ+35
-0
-
43. 匿名 2019/07/09(火) 09:37:44
旅行で連れと気まずくなったら本当に最悪
嫌でも帰るまで一緒に居ないといけない
お金使って 時間使って 気つかって拷問旅行+15
-0
-
44. 匿名 2019/07/09(火) 09:39:04
国内外問わず基本1人旅
どうしても一緒に行きたいって人がいたら行くけど、ずっと一緒だと帰りにはやっぱり1人旅がいいって再確認する
お互い気をつかいすぎなくらいじゃないと一緒に旅行するのは大変だし、気をつかわない時間が欲しいから行き帰りだけ一緒とか、現地で数時間〜何日か解散してくれる人限定にした+20
-0
-
45. 匿名 2019/07/09(火) 09:48:54
大人になると、休みが合わなかったり、経済的な事情がそれぞれ異なったりしてきて、
その辺擦り合わせるのが面倒になってきた。
一人が楽だよ。
+17
-0
-
46. 匿名 2019/07/09(火) 09:55:22
絶対一人旅!
誰かと一緒に行くと、ツアコンになっちゃうんだよね。
そしてなんかトラブルが起きるとすごく申し訳なくなっちゃう。
一人ならまぁ、それも旅の楽しみだよね~
また来る理由ができた~で終わるんだけど。
現地集合現地解散なら誰かと一緒でもいいかな。
お互い一人旅の最中だけど、1日だけ一緒に行動しようか~みたいなのが楽。+15
-0
-
47. 匿名 2019/07/09(火) 09:55:36
私は一人旅派。
前に3人で国内旅行したら一人がワガママで私ともう一人が振り回されたー。
そのワガママな人に懲りたから一人旅派になったのに、一人旅なんて信じられない~つまんないじゃん!て言われた。+12
-0
-
48. 匿名 2019/07/09(火) 10:03:11
来週一人で九州行くよー!
移動はLCCの始発便、帰りは最終便。
レンタカーだけ手配してるけど、宿は取ってないし、どこ行くか決めてない。
その日の気分とお天気で行き先決める、こんな旅ができるのも一人だからだよね。
+18
-0
-
49. 匿名 2019/07/09(火) 10:05:54
国内は誰かと
海外は1人+1
-0
-
50. 匿名 2019/07/09(火) 10:48:27
どっちも好きだけど、最近はひとり旅が多いかな。今週末からの三連休もひとりで行きます。好みやペースが合う人とお互いシングルに宿泊する旅行に行きたいです(笑)+8
-0
-
51. 匿名 2019/07/09(火) 11:01:11
私も一人旅派です!
以前は友達と行ってましたが、行った事が無いから楽しみだって言っておきながら、行った事ある!って手のひら返しをくらいました。それからは一人旅です!自由にできるし、いいですね!+15
-0
-
52. 匿名 2019/07/09(火) 11:08:00
友達と旅行って楽しいんだけど、なんだかんだ疲れる瞬間がある。
彼氏との旅行が一番気も使わなくて楽しいけど、一人も気楽で好き。
ふら~っと予定決めず歩いたり、夜は疲れたらデパ地下でご当地グルメ買ってホテルで映画見ながら食べたり。+8
-1
-
53. 匿名 2019/07/09(火) 11:20:39
ライブの遠征ついでなら絶対一人旅。
それ以外の観光旅行なら母親とか親友とか心許した人としか行けない+8
-1
-
54. 匿名 2019/07/09(火) 11:21:05
一人旅がいい!
旦那とは何一つ趣味が合わないし、そもそも旅行嫌いみたいだから付き合ってる時から結婚生活7年の今まで一度も旅行に行ったことがない。
旅行大好きな私はもうそろそろ気が狂いそう。もう今日にでも飛び出したいくらいです。
+10
-0
-
55. 匿名 2019/07/09(火) 11:36:35
どっちも楽しい。
でも友達との場合は、宿で気が休まらないな。
家族や彼氏なら全然大丈夫。
ひとり旅で唯一ひとりであることが気になったのは、城で衣装を着る体験をしたときかな。
着てみたかったから着たけど、スタッフさんが私の携帯で撮ってくれた写真も人に見せるつもりもなく。+3
-1
-
56. 匿名 2019/07/09(火) 11:47:29
おひとりさま限定ツアーに最近初めて参加しましたかすごく楽しかった。
基本は一人行動だけど、時々側にいる参加者と軽く「桜キレイですね~」とかお喋りしたり、食事の時も気まずくなくほどよい会話があり、夜は宿で一人になれるっていうのが快適すぎました。
料金は少し高くなるけど、友達と行くのは懲りたし夫は旅行興味ないし、完全一人は時々気まずいという人間には有り難いので、もっと日程やコース増やしてほしいな。+25
-0
-
57. 匿名 2019/07/09(火) 12:12:40
2、3人がちょうどいい+0
-4
-
58. 匿名 2019/07/09(火) 12:15:30
行き先でもめることはなくても、トイレに寄る回数とか食事にかかる時間とか些細な部分が自分のペースと合わなくて疲れたから、もっぱら一人旅派+8
-0
-
59. 匿名 2019/07/09(火) 12:24:22
1人旅派
友達と行った時にお土産選びにあちこち翻弄されて疲れたし、バカみたいに何でも写真撮影してて疲れた+15
-0
-
60. 匿名 2019/07/09(火) 12:40:53
どんな場所でも楽しいって誰と行くかだと思う。
結局人なんだよね。
主はたまたま気が合わなかっただけで…
一人も楽しいけど、
家族や気をつかわない人と行けばめっちゃ楽しいはず。
+3
-3
-
61. 匿名 2019/07/09(火) 12:54:58
男と行きます。+3
-0
-
62. 匿名 2019/07/09(火) 12:58:43
>>60
そうじゃないんだよ。
一人旅>>>>>>>気を使わない相手と行く旅行なんだよ。。。+3
-0
-
63. 匿名 2019/07/09(火) 13:08:21
友だちと都合合わないから、一人で適当に行ってたら、人と行くのは気を使い過ぎて大変だった。同じくらい、ということは友だちも気を使ってるよね。何度か行ったけど、免許持ってない時に誘われて、運転全部してもらったから、申し訳なかったし。+1
-0
-
64. 匿名 2019/07/09(火) 13:44:01
一人旅憧れるけど誰かと一緒の方が楽しかったりする、、
でも10代とか二十歳そこそこの若い時に海外の一人旅とかしてみたかった+4
-1
-
65. 匿名 2019/07/09(火) 13:56:43
これ、まさに私だ。
「なんで?」「どうして?」 説明しても理解されない『1人旅』の楽しさ – grape [グレイプ]grapee.jp『grape [グレイプ]』は、喜怒哀楽、心に響くコンテンツをお届けするウェブメディアです。あなたが出会うことがなかったかもしれない素晴らしいコンテンツを厳選してお届けします。
+2
-1
-
66. 匿名 2019/07/09(火) 14:12:03
1人。方向音痴で失敗もするけど気のままに歩いたり誰に気を遣うもないって楽しい、来年は尾道に行こうと思っています
+3
-0
-
67. 匿名 2019/07/09(火) 15:23:08
一人旅派。
私には一人が合うわ。自由に出きるもん。食べたいもの、泊まりたいホテル、新幹線はグリーン車、空いてるときに旅行したいだけホテルに泊まって好きだけ土産屋物色出きる。
100%ここまで会う人なんて定年退職した老夫婦だって難しいと思う。
+10
-0
-
68. 匿名 2019/07/09(火) 15:24:53
ずーっと一人で長年行動してるから人と行動すると疲れるんだよね。
友達や彼氏と遊んでてもつぎは一人で行こうしか思わないし。+10
-0
-
69. 匿名 2019/07/09(火) 15:36:43
主です。
意外と一人旅派の方が多くて驚きました。
確かに場所にもよりますが、友人と金銭感覚や価値観が違うと、長時間行動を共にする旅行はきついですよね・・・。+8
-0
-
70. 匿名 2019/07/09(火) 19:31:58
一緒に旅することが楽しくなるような人となら、みんなで旅したい。
音楽好きな人同士でフェス、ぼーっとしてるだけで間が持つ友達とリゾート、食べるの好きな人と食べ歩き。
普段は一人で。+0
-0
-
71. 匿名 2019/07/09(火) 20:10:35
一人か母とのみ!前は友達と海外行ったりしてたけど、よくいけたなって思う。今は絶対無理。+4
-0
-
72. 匿名 2019/07/09(火) 21:02:57
1人派👯+2
-0
-
73. 匿名 2019/07/09(火) 21:25:49
国内は人と行くけど海外は一人派です。
語学が得意なので自分でバシバシ話したいけど通訳してって言われるとめんどい。
あと海外は高額になるので、なにか失敗したりトラブルに巻き込まれると気をつかいそうでいや。
国内旅行ならまた来ればいいよ、とかでなんとかなる。+2
-0
-
74. 匿名 2019/07/09(火) 21:40:05
1人で未知なる世界を冒険するのが好き。+2
-0
-
75. 匿名 2019/07/09(火) 22:11:40
サービス業の為、GWやお盆年末年始は休めない
友達とは1、2泊の温泉位かな
ハイシーズン外せるからちょっと長旅は断然1人
写真もその辺に居合わせた人に撮ってもらうけどはっちゃけたポーズ取るので人に見せると1人旅とは思えない、楽しんでるねwと言われるw
1人旅でも十分満喫出来るけど、美味しい物や良い景色見た時に共感できる人がいたら良かったと思うことはあるけどね+1
-0
-
76. 匿名 2019/07/09(火) 22:14:13
こだわりがある、一人でもいける、一人で楽しみたい!なら一人旅。
(趣味が絡む、英語通じる、近隣アジア、リピートな国)
言語微妙だけど一度行ってみたい国、どこにでもいいので旅に出たい時は気の置けない友人と。
(ロシア、チェコ、中東などのマイナー海外、JALのどこかにマイル、バスツアー等)
どっちも好き❤️+1
-0
-
77. 匿名 2019/07/09(火) 22:33:48
絶対ひとり旅。家族でも嫌。
友達と旅行に行って帰ってきたら、連絡取らなくなったと言う話はよく聞く。
宿で気を使っちゃう。洗面所も占領したいしね
1人万歳(*^^)v 解放感満載💛
おひとり参加限定ツアーに良く行ってるよ。楽しい。
それかJR+宿とか。
+5
-0
-
78. 匿名 2019/07/09(火) 23:17:21
もっぱら一人旅!
誰かと旅行行くしかない場合は、自分の欲は捨てる。+6
-0
-
79. 匿名 2019/07/10(水) 20:53:57
一人で星のやに泊まる計画してます。
まず、温泉入って
少し館内を散歩して
ステキなお部屋で読書して、旅日記書いて、
夜は待ちに待った夕食に舌鼓。
部屋から見える夜景、夜空、自然の音を聞きながら地酒を頂く。エステで極上の時間を。。
明日は何処へ行こうか、軽く計画を練って。
襖を閉めずに月明かりの中、
ふかふかなお布団で眠るの。
あぁ最高過ぎる。+2
-0
-
80. 匿名 2019/07/11(木) 01:49:57
海外なら絶対一人
誰かと行くとその人と日本語で話してばかりで向こうの人達と知り合う機会減るし勉強にもならないから
国内なら友達かツアーか家族
国内だと現地の人と話すとかそんなにないし一人だと寂しい
+3
-0
-
81. 匿名 2019/07/14(日) 13:42:20
>>80
なるほどなあ。わたしは逆だ
国内ならパッと一人旅で行っちゃう
海外みたくがっつり旅行する時は誰かと楽しみたい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する