ガールズちゃんねる

彼氏の親に紹介されるまでの期間

65コメント2019/07/09(火) 13:44

  • 1. 匿名 2019/07/05(金) 13:32:49 

    どのくらい付き合ってからでしたか?
    結婚の話しがでてからでしたか?

    +5

    -4

  • 2. 匿名 2019/07/05(金) 13:36:49 

    付き合って7ヶ月くらいかな?
    その1ヶ月くらい前から結婚の話はでてました

    +8

    -5

  • 3. 匿名 2019/07/05(金) 13:36:54 

    結婚することが決まってから、お互いの家に順番に挨拶に行ったと思う。
    付き合ってから一年半くらいの時かなぁ。

    +27

    -2

  • 4. 匿名 2019/07/05(金) 13:37:02 

    そうです

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2019/07/05(金) 13:37:05 

    付き合って1か月ぐらい、
    お付き合いさせて頂くのに挨拶しないのは、と我が家に挨拶に来て数日後には彼の家にも伺った。
    まぁ一応、結婚前提の付き合いでって話もあった。

    +24

    -8

  • 6. 匿名 2019/07/05(金) 13:37:19 

    結婚の話も出てないのに実家に行くだなんて非常識とか荒れそうなトピ

    +5

    -18

  • 7. 匿名 2019/07/05(金) 13:37:40 

    彼氏の親に紹介されるまでの期間

    +2

    -3

  • 8. 匿名 2019/07/05(金) 13:37:43 

    同棲をするタイミングで

    +22

    -3

  • 9. 匿名 2019/07/05(金) 13:38:17 

    半年ぐらい付き合って、帰省する時に同行を求められた。泊りがけだからもちろんうちの親へ先に挨拶きたけど。

    +27

    -3

  • 10. 匿名 2019/07/05(金) 13:38:23 

    付き合って半年くらい経ってからかな。

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2019/07/05(金) 13:38:30 

    付き合って2年くらい経ってから
    学生だったので結婚の話は出てない頃ですね
    多分私も旦那も結婚する気だったけど、明確に結婚話をしたのはその2年後

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2019/07/05(金) 13:38:36 

    付き合って1年で同棲始めて、同棲始めてから1年後。
    だから付き合って2年後かな

    +1

    -6

  • 13. 匿名 2019/07/05(金) 13:38:44 

    付き合い始めですぐ母親に会わす男友達がいた
    何人連れて行ったやら
    女の子は本気モード入っちゃうんだけど、男の子は母親の審査待ちみたいで、微妙なズレができてた

    +19

    -2

  • 14. 匿名 2019/07/05(金) 13:39:34 

    同棲か結婚する時。
    ただ付き合ってるだけでは紹介しない。どうせ別れるからw

    +41

    -2

  • 15. 匿名 2019/07/05(金) 13:39:38 

    クリスマスに会ったときに、付き合うかどうか改めて話し合って、結婚も視野に入れて付き合うことに決めて、お正月には相手の親に紹介されました
    その二週間ごには、私の親にも挨拶してくれました

    正式なプロポーズは、付き合って3ヶ月くらいの時でした

    +1

    -3

  • 16. 匿名 2019/07/05(金) 13:42:21 

    付き合って半年ぐらい
    それ以上付き合ってるのに紹介されないのは遊ばれてる気がする

    +3

    -10

  • 17. 匿名 2019/07/05(金) 13:42:40 

    主です。
    やはりプロポーズが先になるのでしょうか?

    +10

    -8

  • 18. 匿名 2019/07/05(金) 13:43:29 

    今の夫と付き合って2か月後くらいだったかな。
    まだ結婚の話なんて出ていなかったから正直私は嫌だったなぁ。
    緊張しすぎて食事が喉を通らなかった記憶。

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2019/07/05(金) 13:46:01 

    元彼は歴代の彼女、全員親に会わせてたみたい。親もオープンな人で。その時は付き合って1年未満。結局別れたけどw 今の旦那は付き合って3年目くらいかな?将来的には結婚するつもり、ってことで会わせたみたい。なので紹介してくれた=結婚前提!みたいに思わない方が良いかも。彼氏の価値観次第だしね。元彼と別れた時は、まだ若かったけど、親にだって何度も会ってるし、自分で勝手に結婚すると思い込んでて傷ついた←

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/05(金) 13:46:19 

    実家住みか一人暮らし、つきあい方にも夜だろうけど私は結婚を前提につき合ってた実家住みで2ヶ月で紹介された。1年後くらいに籍入れたよ

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/05(金) 13:48:19 

    10日くらい。

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/05(金) 13:48:33 

    付き合って半年くらいかな?
    紹介というか「母親が会いたがってるから、どうかな?」と言われたけど、まだ結婚する気はなかったから断り続けた。

    その後交際3年くらい経って、このままだと結婚するんだろうなぁーて思ったから、お互いに親に挨拶しに行ったよ。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/05(金) 13:49:43 

    >>17
    主さんは形にこだわるタイプかな?
    なんのために挨拶に行くかを主軸に考えた方がいいんじゃない?
    私の親はお堅い人たちなので、同棲するときに、こんな相手と住むよ、しっかりした人だから心配しないでね、と思って欲しくて挨拶したよ。
    親がどう思ってるか、主さんと相手が結婚する気なのか、しないつもりなのか、それによっていつ挨拶するのがベストなのか、状況によって違ってくると思うよ。

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2019/07/05(金) 13:51:07 

    >>23
    お堅いのに同棲許してくれたんだね

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/05(金) 13:53:29 

    >>24
    確かにねw

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/05(金) 13:55:51 

    >>6
    どこが非常識なのか全くわからない。
    別にお付き合いしてるだけでも親に紹介する人はいるでしょ。

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2019/07/05(金) 13:56:30 

    >>24
    書き方が悪かったのかもしれませんが、挨拶しないで同棲を始める友だちもいたので。親によってその辺は違うんだなぁと思いました。
    もちろん、うちの両親は同棲なんか!ってタイプだったので、そりゃあ大変でしたよ。

    +2

    -4

  • 28. 匿名 2019/07/05(金) 14:00:05 

    半年たったころかな!

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/05(金) 14:02:56 

    付き合って1ヶ月かな。ドライブ旅行の帰りにお土産渡すってことで、うちの実家と夫の実家両方行った。
    親に紹介してもらえると安心できる。

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/05(金) 14:07:56 

    年齢にもよると思う。

    学生の実家暮らしなら、友達の親と顔を合わせる感覚であったりすると思う。
    でも、仮に30代1人暮らし実家県外とかなら、結婚の話が出ない限り会う機会は無いと思う。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/05(金) 14:09:53 

    付き合って3ヶ月で1年後に結婚しようと言う話になって、親の紹介は半年くらいでいいんじゃない?と話していた。
    彼氏の家でお父様に鉢合わせして
    「ご挨拶が遅くなりすいません。交際させて頂いている○○です。後日改めてご挨拶に…」
    と抜き打ちで挨拶をする羽目になりました。
    もう会ってしまったし早目行こうかとなった。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/05(金) 14:12:36 

    付き合って、すぐに会わせる男は歴代の彼女も会わせている可能性大きい。女が考えているほど、深くは考えておらず、気軽な気持ち。
    女も同等の気持ちなら良いが“親を紹介してくれた!”と思うと気持ちの温度差が出る。

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/05(金) 14:13:44 

    結婚の話が出てからでいいよね。
    学生のときとか、若い頃とか正直言って紹介なんかしてくれなくていいのにと思ってた。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/05(金) 14:14:36 

    >>32
    私すぐだったけど初めて合わせてもらったよ。
    男によるんじゃないの

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/05(金) 14:15:48 

    2人の間で結婚という話が出てから。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/05(金) 14:17:05 

    >>33
    いや親は見ておいた方がいいよ。

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2019/07/05(金) 14:19:00 

    22歳から旦那と付き合い始めて結婚は考える歳じゃなかったけど頻繁にご飯食べに行ったりしてたよ。
    やっぱ若い時とアラサーくらいじゃ感覚違うのかな?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/05(金) 14:28:02 

    お母さんにはつきあって一年くらいで会った。ちゃんと家族にあったのは、五年つきあって結婚するとき。
    幸い良いご両親でしたが、親はちゃんと見とかないとダメ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/05(金) 14:30:28 

    付き合ってる頃から頻繁にあってると結婚してからも楽だよ。

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2019/07/05(金) 14:35:24 

    付き合って半年くらいたったときかな
    どんな親御さんなのかドキドキしてたけど、会ったら「こういう方か~」と彼のこと知れた感じがしてよかった

    付き合って間もないころ、彼の実家に物取りに行くって言われてついて行ったけど、夜だったしその時は車で待機してた(笑)

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/05(金) 14:36:26 


    付き合うってなった 次の休みの日(次の土日)一週間後だった・・・

    でも誠実な人だったけどね。

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/05(金) 14:37:57 

    今までお付き合いした人全員、付き合ったらすぐ彼氏の親に会って挨拶した記憶がある。1ヶ月以上経ってからとかないな。

    +0

    -4

  • 43. 匿名 2019/07/05(金) 14:48:27 

    付き合って半年くらい。
    ご実家が遠方なので、長期休みに旅行がてら会いに行った。
    プロポーズはされてなかったけど、結婚の話は出てたので。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/05(金) 14:55:09 

    付き合って半年くらい

    もともとは会う予定なかったんだけど、独り暮らしの彼氏のアパートに母が来るってことを忘れていて、私と会う約束をした

    私が電車に乗った時に「そういえば今日、母親来るんだった」って言われてもう引き返せなかった

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/05(金) 14:58:22 

    昔彼氏いたときにちょくちょく相手の家にはお邪魔して挨拶程度はしていましたけど大人になってから外で会うようになり、付き合って5年目くらいに「親に会って欲しい」「両親に挨拶させて欲しい」的なことは言われたのですがちゃんとした挨拶もせず別れてしまいました。友達は付き合った時から泊まったりしててお互いがいなくても普通に仲良かったみたいです。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/05(金) 15:01:30 

    一カ月立たないくらいに会ったよ!結婚前提にだったし。普通に旅行も行っていた一緒に!

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/05(金) 15:23:39 

    お互い20代後半だったので付き合って2,3ヶ月くらいで相手のご両親には挨拶してます。
    付き合いも結婚前提なので当然といえば当然なのかもしれませんが

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/05(金) 16:13:14 

    付き合ってすぐ結婚の話が出たので、3ヶ月後にお互いの両親に結婚のあいさつへ行きました!

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/05(金) 16:19:46 

    付き合って9ヶ月で両親紹介されたよ。
    その2ヶ月後に結婚が決まって、さらにその3ヶ月後に入籍。
    こうやって書くと結構スムーズだったな。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/05(金) 16:22:08 

    付き合って3ヶ月かな
    彼の地元が離れてたから正月に帰る時一緒について行った

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/05(金) 16:44:56 

    付き合って半年くらい。
    同棲する話がでたので、お互いの両親に挨拶しに行った。
    そのときに彼のお母さんが、将来のこと考えて同棲するんでしょうね?と彼に問い詰めて、大事な娘さんなんだからあんたしっかりしなさいよ!ね、婚約指輪とか高いの買ってもらいなさいねって言ってくれた。
    で、この間買ってもらった!

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2019/07/05(金) 18:00:32 

    結婚が決まってからかな。
    結婚相手として女医はあんまり…という発言をしていたようで。

    結婚してからは実の息子より嫁の方が可愛がってもらってる気が笑 人生わからないですね。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2019/07/05(金) 18:07:40 

    付き合って10ヶ月経ったくらいの時でした!
    最初から結婚を前提に付き合っていて、同棲する前にお互いの親に挨拶しようということになって彼氏の実家に行きました!

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/05(金) 18:31:35 

    だいたい母校同じだったりで存在知られてたから1か月くらい。今の人は3ヶ月くらいで紹介された

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/05(金) 22:05:29 

    彼が実家暮らしか一人暮らしかで
    変わると思う。

    実家暮らしだった彼の時は
    なんかのタイミングでたまたま会ったり、
    家に遊びに行くタイミングで挨拶したけど

    一人暮らしの彼の時は
    結婚の挨拶だったな

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/05(金) 22:55:58 

    >>39
    とは限らない。

    離婚原因の半分は義母ですから。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/06(土) 00:51:45 

    一か月辺りだったと思う。結婚するまでお互い実家だったし道端で会ってしまった

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/06(土) 01:57:42 

    付き合って半年くらい。
    結婚も考えてるのでとりあえず就活終わったタイミングで紹介されました!
    うちには2~3ヶ月位の時に挨拶に来てくれたかなぁたしか

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/06(土) 05:27:18 

    トピズレすまん
    うちのクソ弟が顔だけイケメンなので
    派手派手なギャルをよく家に連れてきては親にロクに挨拶もしないのに
    泊まらせてって母親にモーニング(コーヒー・サラダ・トースト)まで運ばせたりしていた
    運ぶうちのおかんもおかんだよ(怒
    案の定変な女と結婚→離婚した
    がるちゃんの皆はちゃんと挨拶してそうだね

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/06(土) 10:30:04 

    婚約後新居購入して引っ越しが終わってから。
    私の親は婚約直後に会わせたんだけど、義実家へはなかなか連れて行ってくれない夫に不信感を持った。でもそれは理由があって長男である夫が、数年前に建て替えた二世帯住宅での同居を拒否したから。義父が定年してから在宅するようになり二世帯同居は無理だと感じたらしい。
    挨拶しに行って義父がワンマンだと知った。式の日取りも式場も勝手に決められそうになった。

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/06(土) 12:44:02 

    結婚してみる?って言われて3ヶ月後に彼から母親に会わない?って言われている最中です。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/06(土) 14:39:02 

    付き合って三ヶ月
    ぶっちゃけ私はいつ別れるかもわかんないし
    結婚とか節目でいいでしょーくらいに思ってたからびっくりしたけど(笑)
    年の差があるお付き合いだったので、彼としてはきちんと両方の親に顔くらい見せてないと私の親が心配するかもしれないから、とのことで。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/06(土) 17:11:06 

    お互いに出会ったのは20代でしたが、その時は普通に友達で35で再開してから付き合ったので、付き合ってすぐ親に会って欲しいと言われました。
    私はバツイチになってたので、義親がいい顔をしないのが分かってたからしばらく渋ってたけど、会うとすごくいい人達だった!早く会えば良かったと思ったよ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/06(土) 23:02:16 

    現在、22歳です
    彼は1つ下だけど今年で結婚するのがずっと目標だったみたいで
    付き合って1カ月でたまたま県外の両親+親戚がこっち来るってなって一緒にお昼ご飯食べたなぁ
    3カ月目くらいで彼の実家まで行った
    今は半年目で、近々うちの家族ともご飯行く

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/09(火) 13:44:02 

    結婚の挨拶で(笑)ずっと会わせないってことは、とんでもない親かと、かなり不安になりましたが、普通の、フレンドリーな親で良かったです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード