-
1. 匿名 2019/07/04(木) 20:09:31
トピタイ通り、主が買い物をしていると「買って」と言われカゴにお菓子を入れてくる友達がいます。
100円から300円ぐらいですが、
1度成功したのに味をしめて毎回入れてきます。
昔からの友達で最近になって頻繁に
「買って」と言われるようになりました。
みなさんならどう斬り返しますか??
知恵をお借りしたいです。
ネタ可です(o^^o)
どうかよろしくお願いします。+14
-255
-
2. 匿名 2019/07/04(木) 20:10:26
ウザいから疎遠。+718
-0
-
3. 匿名 2019/07/04(木) 20:10:28
私はいつあんたを産んだんだ、と真顔で返す+491
-6
-
4. 匿名 2019/07/04(木) 20:10:28
こないだまでの分と合わせて占めて1200円ね~!と請求+642
-1
-
5. 匿名 2019/07/04(木) 20:10:29
ヤダ という+442
-1
-
6. 匿名 2019/07/04(木) 20:10:38
倍の値段のお菓子を友達のカゴに入れて買って〜ってやり返す+317
-1
-
7. 匿名 2019/07/04(木) 20:10:43
その子の前で買い物をしない
もしくは その子の後でお会計する+508
-2
-
8. 匿名 2019/07/04(木) 20:10:44
じゃあ代わりにこれ買って~
ってハーゲンダッツ買わす+442
-0
-
9. 匿名 2019/07/04(木) 20:10:47
一緒に買い物に行かない!+385
-0
-
10. 匿名 2019/07/04(木) 20:10:49
今日で累計1295円だよ(^^)ニコ♪+232
-0
-
11. 匿名 2019/07/04(木) 20:10:57
ちんこ大喜利今すぐ出来たら買ってあげる。+6
-31
-
12. 匿名 2019/07/04(木) 20:10:58
そのくらい買ってやれ+1
-119
-
13. 匿名 2019/07/04(木) 20:10:58
そんな人いるの!?+424
-2
-
14. 匿名 2019/07/04(木) 20:11:00
分かったー
んじゃ後でお金返してねー+240
-3
-
15. 匿名 2019/07/04(木) 20:11:02
自分で買いなとカゴから出して手渡す+252
-0
-
16. 匿名 2019/07/04(木) 20:11:11
+111
-2
-
17. 匿名 2019/07/04(木) 20:11:12
じゃぁ、こっちのお菓子買って!と、倍の値段のお菓子を押し付けてみる+142
-1
-
18. 匿名 2019/07/04(木) 20:11:17
自分で買え!笑
って言えないなら友達ではない。+357
-0
-
19. 匿名 2019/07/04(木) 20:11:17
なに?大人のはなし?
中学生?+220
-0
-
20. 匿名 2019/07/04(木) 20:11:25
ただ今利子を含め、1258円の貸付となっております
今ここで清算されますか?+92
-1
-
21. 匿名 2019/07/04(木) 20:11:44
「買わない」+95
-0
-
22. 匿名 2019/07/04(木) 20:11:47
その子にかごを持たせる。
自分の分は自分で。+49
-0
-
23. 匿名 2019/07/04(木) 20:11:50
自分で買いなよと言って商品を元に戻す+168
-1
-
24. 匿名 2019/07/04(木) 20:12:03
「嫌だ」と言って返す。
それでゴネるなら友達じゃないのでその場で帰ってお別れします。+159
-1
-
25. 匿名 2019/07/04(木) 20:12:05
私なら友達辞めるわ+173
-0
-
26. 匿名 2019/07/04(木) 20:12:15
じゃあレジ会計頼んだ♪+14
-0
-
27. 匿名 2019/07/04(木) 20:12:22
そんな友達がいるのかと驚愕+190
-0
-
28. 匿名 2019/07/04(木) 20:12:26
その場で買ってお会計終わったあとに「はい、100円ね」って請求してみたら?
奢ってとは言われてないわけだし、「買って」なら一緒に買って後で返すって私なら捉えるけどね。+172
-0
-
29. 匿名 2019/07/04(木) 20:12:27
なんで?って聞く。+123
-0
-
30. 匿名 2019/07/04(木) 20:12:31
そんな子いるんだ…断る。+87
-2
-
31. 匿名 2019/07/04(木) 20:12:44
嫌、と突き返して終わり+28
-1
-
32. 匿名 2019/07/04(木) 20:12:53
なんで?と真顔で言う+121
-0
-
33. 匿名 2019/07/04(木) 20:13:00
その図々しい友達は論外だけど、こんなことすら自分で対処出来ない人間もどうかと思う+86
-8
-
34. 匿名 2019/07/04(木) 20:13:02
じゃあ私にはこれ買って!って渡した事がある
怪訝な顔されたけどそれ以降は言ってこなくなった+102
-0
-
35. 匿名 2019/07/04(木) 20:13:13
なんじょそら親子か?+3
-0
-
36. 匿名 2019/07/04(木) 20:13:18
図々しい友達だね。一緒に買い物行かなきゃいいのに。+58
-1
-
37. 匿名 2019/07/04(木) 20:13:23
これ思い出した
+171
-0
-
38. 匿名 2019/07/04(木) 20:13:29
トゴの利子だけど良い?+4
-0
-
39. 匿名 2019/07/04(木) 20:13:32
熱唱する+87
-1
-
40. 匿名 2019/07/04(木) 20:13:39
スーパーとかの買い物には一緒に行かないようにする( ^∀^)+25
-0
-
41. 匿名 2019/07/04(木) 20:13:43
はぁ?と大袈裟に言う。+28
-0
-
42. 匿名 2019/07/04(木) 20:13:46
すっごい冷たい顔して
「はぁ?…」と返してみる
いつもの態度と違うから
どう返ってくるかな?+114
-0
-
43. 匿名 2019/07/04(木) 20:13:51
姪だったら買ってあげるけどな…+4
-4
-
44. 匿名 2019/07/04(木) 20:14:01
商品渡してレシート見ながら『○○円だよ〜』+38
-0
-
45. 匿名 2019/07/04(木) 20:14:01
やだぁぁぁぁぁ!
と床を転がりながら叫ぶ+10
-2
-
46. 匿名 2019/07/04(木) 20:14:15
>>1
いつから私はあなたのママになったんだよって、ツッコむかな。+21
-0
-
47. 匿名 2019/07/04(木) 20:14:17
「何いれてんの。勝手に入れるなー」って棚に戻しに行く。
+63
-0
-
48. 匿名 2019/07/04(木) 20:14:25
えっ!!!ビックリ!!
ついでに買って後で精算するならともかく、そのままなの?!
ないない、仲よくてもそれは言える。
それで、にごすようなら縁を切れるよ。
とんでもない人間がいるもんだね。
+143
-0
-
49. 匿名 2019/07/04(木) 20:14:26
主も違う時、買って♪って言えばいいよ
多分買わないから
え〜ケチ〜!と言ってあげる+35
-0
-
50. 匿名 2019/07/04(木) 20:14:28
えーやだよー
私だってそんなお金あるわけじゃないもん
小遣い足らないなら親に言うかバイトでもすれば?+26
-0
-
51. 匿名 2019/07/04(木) 20:14:34
レジが混んでたり、自分の買い物に終わった後に買わなきゃいけないもの思い出したりした時はいっしょに買って!!って頼むときあるけどちゃんとお金は払うよ
+9
-1
-
52. 匿名 2019/07/04(木) 20:14:51
金の切れ目が縁の切れ目
+1
-0
-
53. 匿名 2019/07/04(木) 20:14:56
その日は買ってあげて遊びの予定もこなして朗らかに別れての、次の日からLINEブロック。+4
-0
-
54. 匿名 2019/07/04(木) 20:15:05
この前の分もらってないんだけどー!+11
-0
-
55. 匿名 2019/07/04(木) 20:15:07
切り返すもなにも、「自分で買って」とお菓子をカゴから出して友達に渡す。
もしくは毎回請求する。
+13
-0
-
56. 匿名 2019/07/04(木) 20:15:07
嫌だよ~
と言う。それかあんたが私のお菓子買ってよと言う。+1
-0
-
57. 匿名 2019/07/04(木) 20:15:26
会計してもらうときに別で~ってお願いする+22
-0
-
58. 匿名 2019/07/04(木) 20:15:27
後で請求書を発行する+2
-0
-
59. 匿名 2019/07/04(木) 20:15:31
私は友達から「同じ物買ってもいい?」と頻繁に言われて困ったことがある
勿論断ったけど+0
-0
-
60. 匿名 2019/07/04(木) 20:15:36
レジで「やっぱりそれいらないです」と言う。+11
-2
-
61. 匿名 2019/07/04(木) 20:15:39
じゃー
私はこれね♪って
同じぐらいのお菓子を買ってと言う
嫌だと断ってきたら
じゃー
かごのお菓子買わなーいと言う+3
-0
-
62. 匿名 2019/07/04(木) 20:15:48
何その人、身内じゃないんだからさぁ…+11
-0
-
63. 匿名 2019/07/04(木) 20:15:59
>>38
トゴ!+3
-0
-
64. 匿名 2019/07/04(木) 20:16:03
そういうのって、母ちゃんに甘やかされた男に多くない?
不甲斐ない男に用はない。
ブロック( ^ω^)+1
-6
-
65. 匿名 2019/07/04(木) 20:16:13
いつも買ってるんだから〜
と言って倍以上の値段のものをねだる
物の言い方次第で、笑いながら言えばきつくもならない…まあその友達と関係を続けたい場合に限るけどw+1
-0
-
66. 匿名 2019/07/04(木) 20:16:19
給料前~無理無理
今月使いすぎた~無理無理
100円でもキツいわ~+3
-0
-
67. 匿名 2019/07/04(木) 20:16:35
買って〜!(^^)
やだー(^^)
ケチー!(><;)
コジキー!(><)+26
-0
-
68. 匿名 2019/07/04(木) 20:16:39
「買って」と言われる前に
主の方から「買って」と言ってみる
断られたら
「いつも私が払ってるじゃん」と返す+17
-0
-
69. 匿名 2019/07/04(木) 20:16:45
「あら!だめよ~○○ちゃん、ちゃんと棚に戻してきて!」ってオバチャンのマネしながら突っ返す+13
-0
-
70. 匿名 2019/07/04(木) 20:16:55
その友達は甘えてるよ+3
-0
-
71. 匿名 2019/07/04(木) 20:17:23
真顔で「そういう人だったの?断る!!」と言ってからお菓子を戻す。+1
-0
-
72. 匿名 2019/07/04(木) 20:17:41
友達は選ぼうよ。+19
-0
-
73. 匿名 2019/07/04(木) 20:17:46
「別々に並ぶと時間かかるしひとつなら一緒ににレジ通すって事ね。外出る前にお金用意しといてね。」+1
-0
-
74. 匿名 2019/07/04(木) 20:17:56
私も昔そういうタイプの知合いがいたよ。
しかも私より15歳も歳上なのにいいように人を利用してきた。
「あなたと付き合ってから私は胃潰瘍になっちゃった」と嘘のメール送って縁を切ったよ。+16
-0
-
75. 匿名 2019/07/04(木) 20:18:19
そういう細々した買い物、しょっちゅう友達と行く?どういう状況?
私なら一緒に買い物するのやめるかな。+8
-0
-
76. 匿名 2019/07/04(木) 20:18:31
この服を着て会う+4
-0
-
77. 匿名 2019/07/04(木) 20:18:46
そんな友達いないわ…+11
-0
-
78. 匿名 2019/07/04(木) 20:18:47
急にお腹が痛くなったからトイレに行ってくる、ごめんね払っておいて、サッカー台の所で待っててね、と、カゴと、自分が買ったものだけのお金を一円単位で渡す。+1
-0
-
79. 匿名 2019/07/04(木) 20:19:01
警察を呼ぶ+1
-0
-
80. 匿名 2019/07/04(木) 20:19:09
「たまになら買ってあげるけど、何で親でも無いのに毎回アンタの分まで買わないといけないのよw どこのヤンキーのパシリよw」ってそのまま言う。
思ったことを我慢せずに全て口に出すのってラクになれるよー。+5
-5
-
81. 匿名 2019/07/04(木) 20:19:37
自分で買いなよ〜と笑う+2
-0
-
82. 匿名 2019/07/04(木) 20:19:50
一緒に買い物行かない+2
-0
-
83. 匿名 2019/07/04(木) 20:19:52
いい年してそういう冗談でも不愉快な事してくる子は徐々に疎遠にした方がいいよ。
付き合ってても何もメリット無いと思う。+23
-0
-
84. 匿名 2019/07/04(木) 20:20:01
レジに一緒並んで「これとこれはあなたのだよね」ってカゴから出して友達の前に置いてあげる。+6
-0
-
85. 匿名 2019/07/04(木) 20:20:08
レジ終わってお菓子渡すときに
『○○円だったよ』って手を出す。+3
-0
-
86. 匿名 2019/07/04(木) 20:20:15
買ってもいいけどあげないよ?+3
-0
-
87. 匿名 2019/07/04(木) 20:20:38
ほな宿題終わったらこうたるわ!あんたまだ宿題やってないんやろ!お母ちゃん先生に聞いてんねんで!+1
-0
-
88. 匿名 2019/07/04(木) 20:20:42
みっともない友達だね!せこ!+7
-0
-
89. 匿名 2019/07/04(木) 20:21:04
いいよ〜!じゃあ、1000円ちょうだい?
あなたのお願い聞いたんだから、私のお願いも聞いてくれるよね?+0
-0
-
90. 匿名 2019/07/04(木) 20:21:14
何で自分で買わないの?買えないならママに買ってもらいなよって言う。
+2
-0
-
91. 匿名 2019/07/04(木) 20:21:17
商品を渡す時に、支払いを要求しないの?+2
-0
-
92. 匿名 2019/07/04(木) 20:21:33
「また太るよ?」+3
-0
-
93. 匿名 2019/07/04(木) 20:22:39
>>79
常談だろうけど警察は動かないから笑+1
-0
-
94. 匿名 2019/07/04(木) 20:22:50
「じゃあ私も選ぶから買って。おやつの交換ねー。私はこの前出してあげた分もあるから上乗せで」って言う。
「なんで?」って言われたら「なんで?」って返す。+5
-0
-
95. 匿名 2019/07/04(木) 20:22:56
前買ったじゃん
今度私の番+4
-1
-
96. 匿名 2019/07/04(木) 20:23:40
恐喝罪で通報+0
-0
-
97. 匿名 2019/07/04(木) 20:23:51
かごを持たない+6
-0
-
98. 匿名 2019/07/04(木) 20:24:08
+13
-0
-
99. 匿名 2019/07/04(木) 20:24:15
>>1
そのタイプ自分の周りにも居ます
食事の時は一口頂戴って言いませんか?+9
-0
-
100. 匿名 2019/07/04(木) 20:24:32
一緒に買い物についてくるってわかった時点で、買ってとかもう言わないならついて来ていいけどって言うかな。+4
-2
-
101. 匿名 2019/07/04(木) 20:24:39
おめーいい加減にしろよクソってつい言ってしまいそう。+15
-0
-
102. 匿名 2019/07/04(木) 20:24:42
そんな人いる!?
なんか最近ネタかな?って思うほど信じられないトピ多くてびっくりする。+21
-0
-
103. 匿名 2019/07/04(木) 20:25:30
レジでこれは別会計で~ってその子に払わせる。ぶつぶつ言ってきたら、それ要りませんって返品。払ったらダメ。+12
-1
-
104. 匿名 2019/07/04(木) 20:26:11
ウシジマに金借りてこい+2
-0
-
105. 匿名 2019/07/04(木) 20:26:34
お互いいつもまとめて払い合ってる友達ならいるよ。
そういう子とは別にどっちのが累計多いかとか考えないから気にならない。
片方に寄りかかる主の友達みたいなのは居たことない。+5
-0
-
106. 匿名 2019/07/04(木) 20:26:55
いつもそうやって、色んな人にお金出して貰ってるの?お返しはしてるの?
っと嫌味ったらしく言っちゃう。+13
-0
-
107. 匿名 2019/07/04(木) 20:27:07
かごに入れた菓子を顔に投げつけたれ+1
-1
-
108. 匿名 2019/07/04(木) 20:27:23
ちなみに主、それどんな状況のときなの?
毎回友人が車出してくれてて主はガソリン代も何も払わず同乗し続けて、立ち寄ったコンビニ等で最近になって友人からそれをされるようになってきた、とかなら私は友人の肩を持つ!+6
-4
-
109. 匿名 2019/07/04(木) 20:27:42
こらっ、ダメでしょ〜!
ほら、棚にナイナイしておいで。
て言う。+1
-0
-
110. 匿名 2019/07/04(木) 20:28:12
「いつもいつも乞食みたいだね」と言う。+16
-0
-
111. 匿名 2019/07/04(木) 20:29:14
そのかごを置く。帰る。+3
-0
-
112. 匿名 2019/07/04(木) 20:30:29
会計の時に自分の買った金額しか出さない
「アンタの分○○円ね」とその場で払わせる
そこで何か言うようなら、商品抜いて別会計+6
-0
-
113. 匿名 2019/07/04(木) 20:30:45
そんな人
友達じゃなくない?+16
-0
-
114. 匿名 2019/07/04(木) 20:31:05
そんな人いる~?って思ってる人いるけど、居るんですよ、他人でも。身内にされるのも嫌だわ。+4
-0
-
115. 匿名 2019/07/04(木) 20:31:20
カゴをもう1つ持ってきて
その商品を入れて
「はい○○ちゃんのカゴ」って渡して
自分の分だけさっさと支払う+7
-0
-
116. 匿名 2019/07/04(木) 20:32:04
嫌なら、はっきり言わないと分からない人もいるから言おう!
私の周りでそんなことする友達は一人もいないよ。+8
-0
-
117. 匿名 2019/07/04(木) 20:35:14
一緒に買い物しない
なんで私が買うの?要らないけどって棚に戻す+5
-0
-
118. 匿名 2019/07/04(木) 20:35:59
年齢も書いて下さいね判断出来ません+2
-1
-
119. 匿名 2019/07/04(木) 20:36:02
「◯ちゃんの分はもう買わないから〜」と言って、「どうして?ケチ」と言われたら「ケチって言うならこの私の分買ってよ。今まで私にいくら買わせた?」と言う。+7
-0
-
120. 匿名 2019/07/04(木) 20:36:43
自分の知り合いにもおるな
勝手にカゴに入れてきて食べると思ったとか
これ美味いからとか
心底イラつく
お前は乞食か?
しかもそいつ一応経営者+4
-0
-
121. 匿名 2019/07/04(木) 20:37:03
冗談っぽく、「自分で買ってよ~」「図々しい~」「金に汚いと嫌われるよ~」って言う。
もし、レジでカゴに入れられたら「これは、私じゃなく彼女ので、別会計です」ってカゴから出す。+15
-0
-
122. 匿名 2019/07/04(木) 20:39:08
Apple Watch4
いつ買ってくれんのー?買ってよー!待ってんのにー!
って妻子持ちのクズが言って来た事がある
は?無理だし
何で既婚のお前に買ってやんねーといけねーのさ
嫁に言えと毎回言ってる
+8
-0
-
123. 匿名 2019/07/04(木) 20:39:33
半分冗談半分本気みたいな感じでそういうこと言ってくる友達いたけど、普通にムカつく。
悪い子ではなかったけど他にも合わないところが多々あったので縁切りました。+14
-0
-
124. 匿名 2019/07/04(木) 20:39:53
そんなの友達じゃない‥‥+7
-0
-
125. 匿名 2019/07/04(木) 20:40:43
たまにはあんたが買ってよ!
今まで買ってあげた分、返してもらうよ+5
-0
-
126. 匿名 2019/07/04(木) 20:43:58
いるいる!前の職場の上司がそうだった。飴買って!ジュース買って!とか。50才で私28才くらいの時
娘のアトピーにヒルドイドとワセリンよく皮膚科にもらいに行くんだけど、医療費やすいんでしょう?私の分ももらってきて?とか言われた。
仕事辞めてもアポなし訪問され主人がキレたら疎遠になったわ。+21
-0
-
127. 匿名 2019/07/04(木) 20:44:05
相手が買い物した時にもっと高いモノを
「買ってぇ〜」ってカゴに入れる。+1
-0
-
128. 匿名 2019/07/04(木) 20:44:52
面白い!
確認だけど、代金は貰ってないんだよね?
1,友達に
「買って」と言われカゴにお菓子を入れられたら、主さんの買い物の品物も含めて、
逆に「じゃ、私も物も買って」とカゴごと無理矢理、友人に渡して
「店の外で待ってるね」と逃げる
2,後は、レジで友人の品物だけ店員さんに「支払いを別々でお願いします」って言う。
3,それも無理なら
レジで友人の品物だけ別にレシートを打ってもらって,袋も別に入れて貰って
「代金、300円だったよ」とあくまで代理購入したと装い、代金を請求する
3が無難で角が立たないかな?
+3
-0
-
129. 匿名 2019/07/04(木) 20:46:30
まずそんなこと言う時点で無理だわ
私はあんたの金づるじゃねー!+3
-0
-
130. 匿名 2019/07/04(木) 20:46:59
+5
-0
-
131. 匿名 2019/07/04(木) 20:48:24
そんな図々しい人存在するの?+6
-1
-
132. 匿名 2019/07/04(木) 20:48:33
え、なんで?
て言う+1
-0
-
133. 匿名 2019/07/04(木) 20:53:14
そんなことするやつ速攻切るわ
てか友達イラネ
無駄な金がかかりすぎる+6
-0
-
134. 匿名 2019/07/04(木) 20:55:47
会計時に「あ、それはいりません」と断って、文句を言ってきたら「欲しいなら自分で買いなさいよ」と人前で恥をかかせる。
おそらく2度と買ってと言われない。+7
-0
-
135. 匿名 2019/07/04(木) 20:56:33
毎回、奢るの地味に嫌なんだけどって
ハッキリ言っちゃうかな?
だけど↓にあるスレにもあるけれど
そんなに厚かましい友達っている?
お金ないなら遊びに出てくんなよって
言いたくなる
+5
-0
-
136. 匿名 2019/07/04(木) 20:57:56
般若の顔して、相手を見る+0
-0
-
137. 匿名 2019/07/04(木) 20:58:31
「お金ないの?」
ある→自分で買えよ
ない→ないなら買わないほうが良いよ+7
-0
-
138. 匿名 2019/07/04(木) 21:00:40
その子が好きなら買ってあげるよ
でも1個だけね
と言っておく+0
-5
-
139. 匿名 2019/07/04(木) 21:02:33
大人が大人に物をねだっていいのは女から男へのみ
それ以外は乞食だよ+8
-2
-
140. 匿名 2019/07/04(木) 21:03:49
お金払ってから、自分の買ったものと一緒に袋にいれる。
相手が取ろうとしたら「? これ私がお金払って買ったんだけど…」って、何で相手が取ろうとするのか本気でわからないって感じを出す。
「そんなに欲しいならまだ売ってると思うけど、レジ並ぶの面倒だったら、これ○○円だったから、お金くれれば渡すけど」ってレシート見せながら言う+6
-0
-
141. 匿名 2019/07/04(木) 21:04:45
真顔で「なんで?」と答える+0
-1
-
142. 匿名 2019/07/04(木) 21:14:34
無理で
ございます^ ^+1
-0
-
143. 匿名 2019/07/04(木) 21:18:52
>>108
友達ん家とうちの家の距離があり
大体友達の家の近くのデパートで
現地集合、現地解散です。
晩ご飯の買い物をして帰る時に
入れられます(--;)
友達には小さい子どもがおり
うちの近くに来る事はなかなかありません。
>>99
主です。
1口というより1切れもっていかれますが
交換と言う感じで返ってはきます(o^^o)
一人っ子で経験がなく、兄弟がいる人は
これが当たり前なのかな、って思ってます(´・_・`)
コメント沢山ありがとうございます(´•̥ ̯ •̥`)
わたしが返せないのも問題なのですが
上手いこと言えたらなぁ……と思い投稿してみました。
+5
-1
-
144. 匿名 2019/07/04(木) 21:18:54
「か・い・ま・せ・ん!」でいいでしょう+2
-0
-
145. 匿名 2019/07/04(木) 21:20:37
レジの人に会計別々でって言って自分の分だけ払う。まぁ、私の友達にはそういう人はいないけど笑+3
-0
-
146. 匿名 2019/07/04(木) 21:23:16
>>143
「自分の子供の時も買ってあげるの?買わないよね?躾できてないってことだもんね」
とまあまあdisる。
一切れ持ってかれそうになったらはっきり断らなきゃ。「〇〇ちゃんのそれ食べたくないし、私の欲しかったら同じの注文すれば?」って。+5
-0
-
147. 匿名 2019/07/04(木) 21:24:20
数百円のお菓子を毎回私にねだらないといけないくらいにお金に苦労してるの?
お父さんお母さんに相談した方がいいよ。
と本気で心配してあげる。+2
-0
-
148. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:07
自分で買ってって断る。+0
-0
-
149. 匿名 2019/07/04(木) 21:30:42
友達セコすぎて気持ち悪い
主さんと長い付き合いしたいと大切に思ってたら絶対そんなことしない
切られたら切られたでいいや
それまで奢らせようって気持ちじゃなければできないだろうね
悪いけど主さんのオヒトヨシにも腹が立つよ+18
-0
-
150. 匿名 2019/07/04(木) 21:31:01
>>143
マジレスするとその場でしっかり言い返して断りなね。
レジのところでやり返すアイデアはしてやったり!って感じで面白いけど、本当にそれをやると店員さんやレジの順番待ちしてる人に迷惑になる場合が多いだろうから。+17
-0
-
151. 匿名 2019/07/04(木) 21:32:18
えー!いいけど、じゃあ私のコレ買って!+1
-0
-
152. 匿名 2019/07/04(木) 21:35:49
断れない主さんの性格につけこんでるだけじゃん
その友達よく恥ずかしくないね
黙ってお金払ってる主さんも主さんだよ!!
そういうズルいやつは誰にでもじゃなくてしっかり相手を選んでやってるんだよ
言い返すこともできずお金払うようなやつ
最悪縁切られてもいいやつ
腹立たないの?主さん+35
-0
-
153. 匿名 2019/07/04(木) 21:36:50
ネタ可って時点で嘘トピ!+7
-1
-
154. 匿名 2019/07/04(木) 21:37:06
主さんもっとしっかりしようよ……+23
-0
-
155. 匿名 2019/07/04(木) 21:38:43
「イヤだよ、甘えるな」「調子に乗るな」でいいんじゃない?角立てるの嫌だったらやんわりと、でもきっぱりと。
あと兄弟いても人の食べ物ほしがらないから。その友人がおかしいんだよ。+9
-0
-
156. 匿名 2019/07/04(木) 21:38:47
>>153
ああ…
だよね
本当に困ってるわけじゃないんだねネタ可だもの
友達のセコさと主の情けなさに本気で怒って損した+8
-0
-
157. 匿名 2019/07/04(木) 21:43:08
>>143
てっきり学生かと思ったら、まさかの子持ちだった。
その人は友達ではないと思う。もう縁を切る覚悟で「毎回毎回いい加減にして。もう我慢の限界だから、今日が会うの最後になるけど、それでいいなら買ってあげるよ」と言う。+17
-0
-
158. 匿名 2019/07/04(木) 21:47:20
毎回はタチが悪いね。
主さんが買い物するたび、おねだりチャーンス!なんて思ってるかも…
昔からの友達とはいえ、そんな失礼な人私ならフェードアウトです。+8
-0
-
159. 匿名 2019/07/04(木) 21:47:55
子供いるからってセコいよね。ムリだよ☺️
とはっきり言いましょう。+7
-0
-
160. 匿名 2019/07/04(木) 21:48:55
レジに一緒にいるんだったら
先に友達のをカゴから出して
私は商品多いから先に会計していいよ!
と言って別会計にしたらいいよ+4
-0
-
161. 匿名 2019/07/04(木) 21:50:52
そういう人を友達とは言わない!+13
-0
-
162. 匿名 2019/07/04(木) 21:51:59
はじめから念のためカートにカゴを二つ用意しておく
私のは上であなたのは下ね〜〜
これで大丈夫やん🙆♀️+5
-0
-
163. 匿名 2019/07/04(木) 21:57:10
お人好しも大概にしなよ!
ただ、利用されてるだけじゃん!+5
-0
-
164. 匿名 2019/07/04(木) 21:57:23
縁切った元友達もそうだったな〜
レジで清算しようとすると、自分の分をスススーっと出してくるタイプだった
ジュースとかガムみたいな100円、150円程度のものだから、レジ前で揉めたくなくて買っちゃうんだよね
かといって断ると、えーケチ!って顔する
こっちを悪者にするのが本当に嫌だったわ
そういうのって相手選んでやってるし、直らないんだよね+21
-0
-
165. 匿名 2019/07/04(木) 21:59:44
あはは、駄目だよそんな頼み方。
お乞食さんだって食べ物頂けますか。お願いします。って頭下げるんだよ?
って笑いながら、でも据わった目で言う。+3
-0
-
166. 匿名 2019/07/04(木) 22:01:18
あのさ。
私友達とお金の貸し借りしたくないから。
こういうことやめよう
今日は買い物やめるわ
じゃあね、バイバイ
+8
-1
-
167. 匿名 2019/07/04(木) 22:03:27
そのうち、だんだん買ってもらおうとする値段だんだん上がってくるよ+5
-0
-
168. 匿名 2019/07/04(木) 22:05:50
>>143
人の親のする事なの?!!
そういう人間が親やって子供も非常識に育ってくループだよね。
信じられないけど、ベビーカーから色々盗んでく親もいるけど、この類かって思ってしまったよ。
+9
-0
-
169. 匿名 2019/07/04(木) 22:07:23
主さん、いくつ?
10代じゃないよね?
そのお人好しで自分の意見言えないところ早く治さないとその人と縁切れてもまた違う人に粘着されるよ+13
-1
-
170. 匿名 2019/07/04(木) 22:21:35
もう疎遠しかない+1
-0
-
171. 匿名 2019/07/04(木) 22:21:36
それで付き合い続ける意味がわからない
さっきも友達に奢るか奢らんかみたいなトピあったけど
どんな世界に生きてんの?+10
-0
-
172. 匿名 2019/07/04(木) 22:33:07 ID:7uInLcCuBl
そんな人は
友達とは思わないから切る
何事もにも
親しき仲にも礼儀ありだよ
金銭が絡んで礼儀を欠くなら
友達ではいられない
主さんのことナメテルよね+7
-0
-
173. 匿名 2019/07/04(木) 22:33:10
B型。
味をしめるところとか犬みたい。+3
-6
-
174. 匿名 2019/07/04(木) 22:33:52
何回も続いてるなら
ふざけんな、自分で買え!一択。+3
-0
-
175. 匿名 2019/07/04(木) 22:50:16
かごを持たない!
見てない間に会計!もしくは一緒に買い物行かない!+6
-0
-
176. 匿名 2019/07/04(木) 22:52:25
返事に戸惑ってたら相手になめられるよ!
入れたらソッコーで渡して自分で買え!でOK。+2
-0
-
177. 匿名 2019/07/04(木) 22:55:52
友達と一緒に買い物に行かない+1
-0
-
178. 匿名 2019/07/04(木) 23:31:51
え?私の友達、アラサー同士なんだけど、
そんな事をしたら友達止めるよ…ドン引きだよ!
値段とか関係ないよね、やってる事で正気を疑うわ+4
-0
-
179. 匿名 2019/07/04(木) 23:33:39
すげー図々しい奴だね(笑)
え?また?自分で買いなよって普通に
言っちゃいなよ(笑)+4
-0
-
180. 匿名 2019/07/04(木) 23:41:22
断れないなら一緒に買い物行くのやめなよ(笑)+8
-0
-
181. 匿名 2019/07/04(木) 23:44:50
そもそもデパートで待ち合わせとかいうのも分からない
買い物しない日と時間に会えば良いのに+10
-0
-
182. 匿名 2019/07/04(木) 23:47:23
こういうのは時間が経てば経つほど言ったところで逆ギレされる
「今まで買ってくれたのに何で」
「何で早く言わないの」
「ケチ!」とかね+7
-0
-
183. 匿名 2019/07/05(金) 00:05:13
テンション低めに、いやいや…+3
-0
-
184. 匿名 2019/07/05(金) 00:26:38
何歳?
小学生かよ💦+1
-0
-
185. 匿名 2019/07/05(金) 01:52:41
若い時そんなようなことやられたわ!
基本的にすべてにおいて図々しくない?
その買ってって言ってた子、今ママ友に同じことやられてるって、自分がしたこと忘れて私に愚痴ってくる笑
因果応報だわ+8
-0
-
186. 匿名 2019/07/05(金) 02:02:05
>>143
私も似たようなことされた事ありますが、相手はひとりっ子でしたよ
変に図々しかったりワガママな人は兄弟の有無でなく親に原因がある気がします(自分の子を怒らない親とか)+3
-0
-
187. 匿名 2019/07/05(金) 02:34:02
え?なんで?何言ってんのよって普通に返す+2
-0
-
188. 匿名 2019/07/05(金) 02:40:07
「むり〜」って言いながら棚に戻す。
それでもまた入れてくるようならカゴは持ちません。+1
-0
-
189. 匿名 2019/07/05(金) 03:03:46
後で普通に請求するよ。払わない様なら縁を切る。
もし切れない人なら別々の会計の方が面倒くさくないよって言って別会計。
それでも押し切ってくる様なら一緒に会計して、今まで出してたから少し多めのいくらねーって言うかな
+1
-0
-
190. 匿名 2019/07/05(金) 03:37:13
一緒に買い物行かない!
はっきり伝える。もしくは、「これで1万円超えたから、私はsk2のローション買って〜」って言う。+1
-0
-
191. 匿名 2019/07/05(金) 03:50:08
わかる!
あからさまに理不尽なこと言う女に限ってヤンキーだったり低学歴だったりする、、、
「無理」
って一言言ったらいいよ
周りの友達も流されて「○○ケチ〜」とか言うかもしれないけどみんな誰がウザいか分かってるからその友達いつかは一人になるよ+5
-0
-
192. 匿名 2019/07/05(金) 03:52:47
トピずれだけど
お会計の時に友達が「10円あるー?」とか言って私から少し小銭を出させ返さない
という事があって驚いた
人にお金をもらってまでぴったし会計したい?
卒業してからはその子だけ誰とも連絡とってない
あの頃はみんなと仲良くやってる風だったけど何かにつけておかしなところをみんなも嫌ってたんだなと思った+6
-0
-
193. 匿名 2019/07/05(金) 06:39:59
買わねえわ!って言いながら元の場所に戻す+1
-0
-
194. 匿名 2019/07/05(金) 07:08:31
カゴ使わない。てかその友達?連れていかない。
「買って」
「お金ないの?ないなら今度自分で買いなよ」って言う。
それ友達じゃないよ。たかりじゃん。+0
-0
-
195. 匿名 2019/07/05(金) 07:27:06
昔あった。ランチ一緒に買いに行った時に、今日持ち金少ないから一緒に買ってって言われたけど、嫌って即答してその場から離れて自分の分だけ先に会計した。
結局持ち金少ないなりに何か買ってたわ。買えるなら自分でなんとかしないのが不思議で仕方なかった。
それ以降も付き合いは続いてるけど、お金に関しては何も言わなくなったわ。+4
-0
-
196. 匿名 2019/07/05(金) 08:26:07
そういうがめついな知り合い1人だけいた。
滅多に会わないのに今度返すからって。
数百円だから確かに断りづらいよね。でも絶対返ってこない確信はあったのであげるつもりで買った。
案の定もう会うことなかったから返してもらってないけど、その人皆にそれやって嫌われてるらしく周り全員その人から離れていったよ。+1
-0
-
197. 匿名 2019/07/05(金) 08:28:39
>>192
彼氏とかがいつもそうやってるんじゃない?
それで、それが当たり前と思い込んでる世間知らずなやつ。+0
-0
-
198. 匿名 2019/07/05(金) 10:06:05
レジまで行ってカゴから出す。
これはこちらの人で会計別でお願いしますと言う。+0
-0
-
199. 匿名 2019/07/05(金) 10:25:01
買わないと言って戻す。
図々しい女は嫌いと言う。
逆にカゴごと渡して、買って❤と言う。
レシート渡してお金貰う。
ケチと言われたら、じゃあ自分で買いなさいと言う。
+0
-0
-
200. 匿名 2019/07/05(金) 11:09:59
子供扱いで、
ダメよー大きくなったらね。
で、自分で戻させる。+0
-0
-
201. 匿名 2019/07/05(金) 11:13:38
例え1円でも金にルーズな人間は、人生で絶対関わっちゃいけない人。
金にルーズは即切りが社会の鉄則。
男女関係無い。+6
-0
-
202. 匿名 2019/07/05(金) 11:41:09
主、典型的なNOと言えない日本人だね…
言いたいことをしっかり言えるようにならないと、これからもその友達みたいな変なやつにターゲットにされて損し続けるよ!+7
-0
-
203. 匿名 2019/07/05(金) 11:59:34
これ、今年の誕生日プレゼントね!って言う。+1
-0
-
204. 匿名 2019/07/05(金) 12:26:48
多分反射的にえっなんで?って聞いちゃう+3
-0
-
205. 匿名 2019/07/05(金) 12:28:51
何もなかったかのように無言で棚に戻す+5
-0
-
206. 匿名 2019/07/05(金) 13:01:13
自分の物は自分で買いなよって言う+2
-0
-
207. 匿名 2019/07/05(金) 16:21:58
友達が、誕生日だからアイス買ってって言ってきて
え、なんで?やだよ
ケチーいいじゃんお願い
○○もちょっと食べる?
いらねえよ
他に、私服とかも貸してたな
ほんとうにわがままで自己中で図々しい子だった
高校生の時+4
-1
-
208. 匿名 2019/07/05(金) 16:54:25
コンビニとかかな?私ならカゴを持たない。+0
-0
-
209. 匿名 2019/07/05(金) 17:32:23
トイレいくからレジしておいてー的なことじゃなくて?
渡すときに清算するパターン
そんなたかるひと出会ったことない+1
-0
-
210. 匿名 2019/07/05(金) 17:33:17
レジの人にこれ(友達)の分は別でお願いします。
と言いましょう。
+1
-0
-
211. 匿名 2019/07/05(金) 18:53:19
会計終わって、じゃあ200円ね、って言ってみよ。+1
-0
-
212. 匿名 2019/07/05(金) 19:25:27
じゃあ買って?ってそのままカゴ渡せば
自分のしてることのおかしさに気付くんじゃない?+2
-0
-
213. 匿名 2019/07/05(金) 20:09:50
ふーん
誰だってタダで手に入れたいよね
私も同じ
とつきかえす+0
-0
-
214. 匿名 2019/07/06(土) 08:47:56
レジで別会計でって言って払わせる+0
-0
-
215. 匿名 2019/07/06(土) 23:19:50
「買わない」と言ってかごから出すか
レジで出して「後ろの人のです、別会計で」でソッコー店から出る
(そうしないと金かして!とか言われるから)
相手が嫌な思いしない限り止めないだろうし
周りに吹聴されたら更に非常識だったと言うしかない+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する