ガールズちゃんねる

学生時代で後悔していることありますか?

105コメント2019/07/13(土) 22:14

  • 1. 匿名 2019/07/01(月) 08:30:54 

    私は中学、高校のとき教師が黒板に書いた内容をそっくりそのままノートにとることにはまって?いて、授業の内容を聞かずにノートをとることだけに集中してしまったことです。ペンの色も同じにしたりと無駄な時間だったと後悔しています。

    +98

    -0

  • 2. 匿名 2019/07/01(月) 08:31:33 

    大学中退したこと。せめて卒業しておけばよかった

    +29

    -1

  • 3. 匿名 2019/07/01(月) 08:32:05 

    いじめられた人生
    絶対にいじめられないような性格の人間になんて、なれなかったよ

    +76

    -1

  • 4. 匿名 2019/07/01(月) 08:32:20 

    学生時代で後悔していることありますか?

    +33

    -2

  • 5. 匿名 2019/07/01(月) 08:32:33 

    後悔だらけ

    +83

    -1

  • 6. 匿名 2019/07/01(月) 08:32:59 

    女子大に進学したこと
    せっかく美人なんだから共学でちやほやされまくるのも良かったなと思う
    まあ有名女子大ブランドで医大生や医者や大手広告代理店の人達と合コンしまくったけどねえー

    +5

    -36

  • 7. 匿名 2019/07/01(月) 08:33:03 

    英語まともにやらなかった事
    死ぬほど後悔してる

    +62

    -2

  • 8. 匿名 2019/07/01(月) 08:33:23 

    メンヘラでも無いのにメンヘラのふりして男女問わず依存してるフリ、たまに顔に絆創膏貼ったりマイメロのキーホルダーたくさんつけたりもちろん持ち物は全てピンク。
    頭にリボン毎日つけてて、ひどい時はマイメロの人形持ってた。
    …成人式行きませんでした。実家には帰っても地元の人とはもう疎遠です。誰も覚えていないことを願う。
    本当に後悔、今思い出しても恥ずかしくなります。

    +59

    -0

  • 9. 匿名 2019/07/01(月) 08:33:24 

    部活ができなかったこと
    音大受験のため、小学校~高校まで全然できなかった

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/01(月) 08:33:35 

    大人になると後悔ばっかりだよね。
    親の言ってた事が分かるわ。

    +91

    -1

  • 11. 匿名 2019/07/01(月) 08:33:42 

    あの頃は男子と喋るのが恥ずかしくてなかなか出来なかった
    今思うとバカみたい
    もっとフランクに接しておけばよかった

    +77

    -0

  • 12. 匿名 2019/07/01(月) 08:33:48 

    もっと人の気持ちを考えてれば良かった。

    あまり好きではない子にはツンとした態度とったり 仲良い子にも嫌な態度してしまったり、、、

    自分がされたらどう思うのか を考えられる人間だったらよかったな

    +67

    -0

  • 13. 匿名 2019/07/01(月) 08:33:58 

    高校を途中で不登校になって結局は中退したこと。

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/01(月) 08:34:24 

    まだ学生時代引きずってんの
    だったらがるなんかしてないで無駄な時間取り戻したら?
    みんな無駄な時代はあるよ
    賢い人は別

    +4

    -27

  • 15. 匿名 2019/07/01(月) 08:34:31 

    負のループにならないよう、最低限の娘の学校生活はバックアップしています。

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/01(月) 08:35:06 

    ヤンキーだったとかじゃなくて、純粋に不登校。
    オンラインゲームにハマってずっとパソコンから離れられなくて。
    中学ほぼ行かなくてもちろん高校受験すらしてない。
    高校卒業しておけば、もう少し仕事の幅が広がったのになあ

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/01(月) 08:35:13 

    高校の時に自分の進路が決められず、とりあえず働くのに困らないように資格とれればいいや的な感じで専門学校入った事。
    もう少ししっかり考えなきゃいけなかった。

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2019/07/01(月) 08:35:19 

    勉強もだけど
    恋愛関係ももっと積極的に頑張ればよかった
    制服デートしたかったな

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/01(月) 08:35:24 

    ありきたりだけどあまり勉強しなかった事

    エスカレーターで小学校から大学まで行けるからってのほほんとしすぎた

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/01(月) 08:35:58 

    超進学校(高校)に入ってしまったこと。
    周りの頭の良さにびっくり。
    挫折しました。

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/01(月) 08:36:09 

    やっぱり勉強。
    大人になってからやると理解出来る事が多いから
    しっかり真面目に取り組んでれば頭良くなれたんじゃないかと思う

    +28

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/01(月) 08:36:12 

    高校の時太ってしまって。
    ダイエット頑張ってスリム体型保ってれば浮いた話の一つや二つあったかな。

    制服デートしたかった。
    初彼は21歳だから制服なんて来たらただのコスプレ。

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/01(月) 08:36:13 

    もっと勉強すればよかった。
    部活ばかりしなければよかった。
    もっと遊べばよかった。
    彼氏作ればよかった。

    後悔だらけです。

    +35

    -2

  • 24. 匿名 2019/07/01(月) 08:36:16 

    やっぱり勉強を本気でやらなかったことかな。
    学生なんて寝て起きて勉強すれば良い時代なのに
    将来のこともろくに考えずに
    今が楽しけりゃで過ごしていたから後悔してる

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/01(月) 08:36:29 

    >>14
    トピタイ読めるようになってから出直して( ´ ▽ ` )

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2019/07/01(月) 08:36:36 

    もっと自由に学生生活を謳歌しておいたら良かったなって思うよ

    高校は家庭不和なので心理的に不安定だったし
    良い子でいなきゃって自分で弁当を作ったり親に甘えるなんてしなかった
    家が酷いから勉強も身が入らないし適当で進学は専門学校へ
    友達もイマイチできにくかったし、男子が異様に苦手だった
    帰宅部だったから部活しておけば良かったって思う

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2019/07/01(月) 08:37:02 

    絵が好きだったから美術部入りたいと行ったら、親に「あんなのオタクが入るところだし、あんたの絵なんて人並み」と言われて断念したけど、やっぱり美術部入ってもよかったと思うし、趣味でやってもよかったと思う。
    親のプレッシャーやみんなと同じでなければという圧力でパワハラ顧問の体育会系の部活続けてたけど、メンタル病んで失うものが多かった。

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/01(月) 08:37:09 

    もっと勉強すればヨカッタ
    もっと好きな事に本気で取り組めばヨカッタ

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/01(月) 08:37:27 

    学校にあまり行かなかったこと。友達を作っておけばよかった。あと授業もちゃんと受けていればよかった

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/01(月) 08:37:52 

    女子大ではなく共学にすればよかった

    +4

    -3

  • 31. 匿名 2019/07/01(月) 08:38:23 

    親の言うことを聞かなかったから
    あのときの助言や叱咤に聞く耳を持っていたら
    今の自分とは少し違っただろうにと思う

    大人の言うことは聞くもんなんだね

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2019/07/01(月) 08:39:01 

    告白!
    学生時代に経験しなきゃもう一生出来ない気がする……
    告白しとけば良かったーーーー!!

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/01(月) 08:39:53 

    自分の好きな分野の大学に進めば良かった

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2019/07/01(月) 08:40:37 

    毒親育ちだったので親にされた横暴を当たり前だと思って、友達にも同じようにしていっぱい嫌な思いさせてしまったこと。
    今なら、友達のことも自分のことも大事にできるのにな…と切なさと申し訳なさでいっぱい。

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/01(月) 08:41:26 

    学生時代はそこそこモテたのに
    高校1年に付き合った彼とその後10年以上一途に
    つきあって別れた。
    気づいた頃には30前だった…

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/01(月) 08:41:53 

    放課後に毎日紙パックのジュースに菓子パン食べてた。あれがなければもう少しまともな体型だったかも..あんなに高カロリーなものを毎日食べてりゃ太るに決まってる、、、

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/01(月) 08:42:05 

    趣味で書いてる小説のために大学時代にもっと幅広く知識を吸収してればよかったって未だに思う

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/01(月) 08:42:21 

    あの時告ってれば。

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2019/07/01(月) 08:42:32 

    彼氏が欲しかった

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2019/07/01(月) 08:42:44 

    >>26

    その後の専門学校も似たような感じ
    教材買うためにアルバイト三昧で課題との両立もきつかった
    親に遠慮して成人式も一人だけスーツで参加して速攻帰った
    行かないという選択肢もあったんだよね
    今思えば頼りない親に振り回されてたなって思う

    で、就職氷河期が来て就職できずに7年引きこもった

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2019/07/01(月) 08:43:16 

    >>14
    トピタイ読めや

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/01(月) 08:43:57 

    高校生の時の沖縄修学旅行。
    当日の朝、友達と一服してる所を先生に見られて2泊3日の間ずーっと先生と行動するはめに。他の子達は写真とか沢山撮って楽しそうだった。私の写真は先生との記念写真。お土産の買い物も先生と一緒w
    自業自得だけどねw

    +4

    -5

  • 43. 匿名 2019/07/01(月) 08:45:22 

    >>31
    でもこれが分かるようになるのは自分が大人になってからなんだよね

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2019/07/01(月) 08:45:38 

    今がたのしければ良いてノリで遊んでた。
    あまり何も調べず専門学校に進んで
    辞めて、親に無駄金使わせてしまった。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/01(月) 08:47:07 

    部活で疲れて授業中寝てばかりだったこと
    部活で疲れてってのがそもそも言い訳なんだけどね…
    勉強頑張って指定校推薦狙えてたらなぁって未だに思う

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/01(月) 08:49:35 

    高校の時、友達と喧嘩して居場所がなくなって、しばらく学校休んだりして、それでも何とかほかのグループに入れてもらって乗り切ったんだけど、同じクラスにあまり友達が出来なくて少し浮いてる男子がいたから、あのとき話しかけて仲良くなれればよかったかもと思う
    その男子、しばらくして退学してしまったから
    イケメンだったのに惜しいことした

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/01(月) 08:50:10 

    やっぱり勉強!中間期末の前だけ丸暗記して成績良かったけど全然役に立ってないし、四年も勉強したくないから短大にしようとか、学生時代なんて短くて社会人になってからの方が余程重要だったのに、ちゃんと将来について考えられてたら良かったのになと思う。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/01(月) 08:50:38 

    親の言うことなんか聞かなければ良かった。
    自分の考えを信じて、意思を貫くべきだった。

    今まで親の言う通りにして良かった事は一つもない。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2019/07/01(月) 08:50:57 

    高校の時、中学から通ってた個人塾を辞めれば良かった
    バイトをすりゃよかった

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/01(月) 08:52:05 

    告白しておけばよかった

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/01(月) 08:52:24 

    こういうトピでごく常識的な親に育てられた人の「親の言うことは聞いとけばよかった」が羨ましい。
    贅沢でまっとうな後悔だよ。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/01(月) 08:53:33 

    大学の専攻を適当に決めた事。
    高校の担任から美大を進められてたのに将来性がないからと受けなかったけど、美大に行った友人が今ビッグネームの人達と活躍しているのをみて後悔してる。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/01(月) 08:53:43 

    いじめてた奴に暴言はいてやればよかった
    事を荒立てたくないからって我慢してたけど今思うと馬鹿馬鹿しい
    大暴れしてやればよかった

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2019/07/01(月) 08:54:37 

    どんくさくて病院実習で良い成績が取れなかったから、事前に勉強や実技の練習しておけば就活であそこまで苦労しないで済んだのに。
    あと、実習中ずっと座らせて貰えないなんて聞いてないよ!
    知ってたら筋トレ、走り込みで体力づくり頑張ったのに。

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2019/07/01(月) 08:55:23 

    ちゃんと卒業しておけばよかった
    学歴は後々もずっとつきまとってくるから

    あとはもっと色んな本を読んでおけばよかった
    若い頃の方が集中力も記憶力もあった

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/01(月) 08:56:46 

    初めて出来た彼氏に夢中になって勉強もせず、フラれたショックで就活もしなかったこと。親の言うことは全て正しかったよ。バカだった。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/01(月) 08:57:32 

    ひきこもらず色んな経験をすればよかった
    あと勉強だけはしっかりやっとくべきだったわorz

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/01(月) 08:58:36 

    男性経験がないことが美徳だと思って告白されても断ってた
    その頃軽い気持ちでやっちゃってた子の方が人と多く関わることで中身のある人間になってる
    ガルちゃんでは処女が美徳とされるから「ビッチなんて中身あるわけないじゃん!」って反対意見なんだろうけど
    少なくともいい歳して男性と関わって来なかった外見おばさんで中身がいつまでも幼稚な私よりは人として魅力があると思う
    色々拗らせて更に恋愛に消極的になったわ
    見た目性格悪くない男子なら断らずに経験しておけばよかった
    奥手なのが可愛いのなんて顔の可愛い子だけだったよ…

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/01(月) 09:05:46 

    もっとちゃんとメイクして髪型もかわいくしていればよかった。
    写真見たくない

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/01(月) 09:06:20 

    勉強に懸命に取り組めば良かった
    家庭学習の習慣がなかった

    後悔があるから、今でも受験やり直しの夢をみる…

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/01(月) 09:07:03 

    波風立てたくないと我慢し続けてしまった。
    先生に告げ口すれば良かったし、最悪悪口も言えば良かった。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/01(月) 09:08:14 

    小中って傷付いた事沢山あるけど自分が同級生に意地悪なされた事や言葉より、自分と仲良くしてくれてた同級生に対して友達を大切にするもっと深いとこに気付いて無かった自分の鈍感さ?に後悔してる。
    もっと自分の嬉しかった事にちゃんと気付いて
    その気持ちは積極的に伝えておけば良かった。
    どちらかと言うと私ごときがと自分本位にしか
    なって無かったな。
    後は、勉強と部活もっと、とことんやれば良かった。特に英語と部活、凄く後悔。
    英語は今から勉強したいと思ってる。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/01(月) 09:08:25 

    あー。私はカースト最下位にされてるなと感じたからカースト最下位の人っぽく振舞ったけど、そんなの関係ねぇ!ってすれば良かった

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/01(月) 09:15:25 

    彼氏にのめり込んで勉強しなくなった、、、
    結局卒業式の日に振られたからもっと勉強すればよかった

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/01(月) 09:16:45 

    理系に行けばよかった。
    文系行って経営学部入って銀行に就職した。営業の仕事はやっぱり辛い。
    理系行って研究職とかそういう仕事してみたかった。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/01(月) 09:20:05 

    高校までは県内1の進学校だったのでそこで将来有望な男子と仲良くしとけばよかった。そしたらもっといい出会いがあったかも。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/01(月) 09:23:14 

    ものすごくモテたのに、男の人に興味が無かった。性的な目を向けられてると思ったら嫌悪感すら感じた。制服デートとかしておけば良かった。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/01(月) 09:27:11 

    普通の大学行けばよかった

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/01(月) 09:27:14 

    3年間片思いして実らぬまま。今思えばもっと恋愛して楽しめばよかったと思う

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/01(月) 09:29:04 

    部活
    中学→女子バドミントン部
    他にやりたい部活があったのですが、友人に流され入部。人間関係等が嫌になり放課後は部活に行かず即帰宅。辞めると内申点が悪くなるという噂があったので辞めれなかった。
    高校→帰宅部
    帰宅したら勉強したり何か他に熱中するものはなく毎日ゴロゴロ。
    頑張ったと言えるものがなく、もっと青春ぽいことしとけば良かった(-_-)

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/01(月) 09:29:30 

    貧乏だから進学できないと言われて育ったけど、もっと人に聞いたり調べたりすれば進学出来たのにもったいないことをしたなぁ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/01(月) 09:45:19 

    下校デート

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/01(月) 09:46:32 

    >>72
    あ、制服デート

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/01(月) 09:47:02 

    もっと勉強すれば良かった、特に英語

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/01(月) 09:55:41 

    ヤリサーでやんちゃしてた

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2019/07/01(月) 09:59:17 

    バイトばかりしていたこと。
    社会に出たら嫌でも働かなきゃ何だから、もっと学生らしいことすればよかった。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2019/07/01(月) 09:59:19 

    髪がボサボサだったこと。
    ちゃんと小綺麗にしとけばよかった。w

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/01(月) 10:00:42 

    商業高校卒なんだけど、入学時に兄から情報処理部に入る事を勧められた。でも当時はそんなオタクの巣窟みたいなところ誰が入るか!と思ってバイトに遊びに恋愛に…とそれなりにはエンジョイした。
    でも今になったら兄の言う通りにしておけば良かったな〜と思う。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/01(月) 10:02:34 

    高校の時友達はいたけど学校自体があまり好きじゃなかったから全然行かなかった。
    行事多い学校だったんだけど半分くらいしか参加しなかったし、通知表見たら3年間で100日も出席してなかったわ。
    それでもレポートやれば卒業できるとこだったから卒業できたけど今でも高校時代の友達と遊ぶとその頃の話が出て、私が行かなかった行事の話とかだとちょっと寂しい。
    自業自得だけど。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/01(月) 10:08:21 

    ほんとアホな子供だったから、なぜか文科系=ダサいって思ってて、全然スポーツとか好きじゃないくせにテニス部入って、一年の夏休みにすぐやめた。
    美術勉強しとけば良かったなぁー。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/01(月) 10:08:50 

    勉強をちゃんとしなかった事と
    部活に熱を入れすぎた事

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/01(月) 10:18:02 

    中高一貫で5年も合わない部活を頑張ってしまったこと。
    当時は私の頑張りが足らないと思ってたけど、今思えばブラック部活だった。
    たまに夢に出てうなされる

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/01(月) 10:18:05 

    好きな人にバレンタインチョコを渡せなかったこと

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/01(月) 10:23:48 

    高校受験の勉強やらなかったこと。
    全部合わせても10時間もやらなかったと思う。
    第一志望落ちて、第二に受かって行ったけど、クソつまらない学校だった。
    生徒も先生もみんなやる気ない。
    中学校が熱血先生とかいたり、色々頑張ってた学校だったから落差が凄くて、本当につまらなかった。
    あの三年で全てに対してやる気無くして、だめだめ人生が始まった。
    第一に受かってたらどうなってたかなあって、もう10年以上経ってるのにいまだに思う。

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2019/07/01(月) 10:30:09 

    いじめられまくり


    幼稚園 小学校からは
    とにかくクラスメイトから男女問わずくらったなー
    おかげさまで陰キャラに徹して過ごしたよ

    下手に出る 暗い雰囲気を出す 黙ってる
    譲りまくる…など 自分をころしてひたすら出席日数を稼いでいた!

    大人になり思ったけど
    いじめ側の親って全く子の事知らないよね
    痛感してる!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/01(月) 10:35:45 

    大学のときサークルに入らず、バイトも少ししかせず、かといって勉強をそんなに頑張ったわけでもないこと。
    とくにサークルは入れば良かった~。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/01(月) 10:39:23 

    ダイエットと勉強

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/01(月) 10:54:53 

    過干渉な親の言うことを聞き過ぎた。
    部活は禁止、経済的な問題と世間体で進学ガル短大英文科、バイト禁止、連休は必ず帰省。
    楽しいけどなんて一つもなかったし、卒業後も言うことを聞いて良かったと思ったことは一度もない。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/01(月) 11:03:14 

    高校の時に自分の進路が決められず、進学校だったので、まわりはみんな大学に進学するからとりあえず資格がとれる短大に行ってみたけど、激しく後悔…
    しっかりと自分の将来を考えて手に職をつけるなり、目的を持って進学するべきだった。
    今は結婚してパート主婦だけど、再就職できる気がしない。
    高校受験は頑張って、進学校入ったのに…

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/01(月) 11:49:07 

    高3の夏に告白されたけど、受験があるからと断った。
    私なんかを唯一、好きだと言ってくれた人なのに。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/01(月) 11:52:24 

    苦手でも運動部に入ってスポーツ経験積めばよかった。
    失恋を怖がらずたくさん恋愛すればよかった。
    既婚の今、恋愛なんかできないし、体壊すと仕事に支障出て管理能力疑われるから思いっきりスポーツもできない。
    キラキラした学生見ると羨ましくてため息つく。
    子供が産まれたら色々やらせてあげたい。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/01(月) 12:29:51 

    デブだったからエンジョイ出来なかった
    ボッチだったし

    痩せてたら、又、違った人生だったかも

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/01(月) 12:34:07 

    中学の時、仲の良かった男友達と席が前後になってよくじゃれてた。
    クラスのみんなから付き合ってるとか噂を流され、なんとなく話しにくくなっていって疎遠に。
    学生あるあるだけど、そんなの気にしないで仲良くいれたら楽しかっただろうなー!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/01(月) 13:02:16 

    高校まで毒親に友達関係を全て監視されていて、そのせいか友達の作り方や付き合い方がわからず大学でうまく友達がつくれなかった…
    はい。マジでボッチです。やっぱり少し寂しい

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/01(月) 13:06:07 

    高校選び

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/01(月) 13:49:25 

    中学時代に友達に合わせて部活を決めたこと。
    小学生の頃から剣道をやってて、そのせいか私は一人で黙々とやる方が性に合ってるんだけど、当時はまだわかってなかったw
    友達と入ったのはバレーボール部だったけど、結局2年生から行ってない(先輩に気を使うのも馬鹿らしかった)
    剣道続けてた方がよかった。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/01(月) 13:56:39 

    ろくに連絡も取れない。
    彼女と遊ぶより男友達と遊ぶ方が楽しい、女心が全くわからない元カレと、7年も付き合い続け大学時代全てそいつに捧げたこと。
    いろんな人と付き合えばよかった

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/01(月) 19:50:18 

    不登校でした
    友達いません
    同窓会とか少し憧れる...

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/01(月) 20:55:50 

    >>1
    これ。これがきっかけで美大卒で文具メーカーに勤務して、新しいペンや色の組み合わせのデザイナーになった。私は無駄ではなかったな。当時のノートはすごく見やすいってクラスメイト達から褒められて教室に飾られてたよw勉強はどうしたって感じだけどw

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/01(月) 22:52:21 

    もっと色んな子と話すれば良かったと思ってる。
    同じクラスになったのにまともに会話したことない人たくさんいたわ。
    男女関係なく。
    今思えば勿体ない。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/01(月) 23:44:53 

    院に行かずに学部で終われば良かった。
    そして早々と当時の彼氏と結婚したかった。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/02(火) 00:05:12 

    友達がなかなかできなくて気にしていたこと
    大人になってみたら、ぼっちはとても自由でハッピーだとわかった
    無理はよくない

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/02(火) 04:02:51 

    親元を離れて都会の大学に進学した事。
    漫画やインターネットに影響され、厨二病発症しにわかメンヘラになってしまった。ガリガリになっては肥満になるを繰り返し周りを振り回しまくってた。結果勉強も身が入らず資格試験は落ち就職も失敗。勿論大学時代の友達とは皆疎遠で誰1人連絡先を知らないし来ない。
    私みたいにしっかりしてないブレブレタイプは大人しく親元にいるべきだと今更悟ったわ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/02(火) 08:30:14 

    不良をはき違えた事。
    ただツンケンして人を舐めてガン垂らして。。
    本当痛いやつやった。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/13(土) 22:14:13 

    小学5年生の時、授業中にトイレへ行きたくなったことがありました。
    「トイレへ行かせて下さい」の一言が言えず我慢をしていたが...
    もっと恥ずかしいことになってしまいました。


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード