ガールズちゃんねる

”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは

2621コメント2019/07/16(火) 11:34

  • 1. 匿名 2019/06/30(日) 23:19:54 


    ”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    ”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    私たちが生きる上で欠かせない食。美味しいもののためならお金を惜しまない人もいるが、食料自給率の低下やフードロスも叫ばれる今、“食事をやめた人“もいる。


    東京大学を卒業、大手IT企業に勤務するエリートサラリーマンの笠原元輝さん(30)は、普通の人のような食事はもう1年間とっていないという。多忙を極める生活の中、効率を求めてたどり着いたのが、食事をやめるという生活スタイルだった。

    「食事をしないので周りからは変だなと思われているが、最終的に出てくるアウトプットは大便だ。食事にお金を使うということは、いくらでうんこを買っているのかという話になる。"おいしい"と思う感情もあるが、限られた予算の中で、ひとときの感情のために使いたくはない。もっと有益なことにお金を使いたい」。

    1日に必要な栄養素が入っている粉末でを1日3回、水に溶かして飲む。1食あたりの食事時間はわずか12秒だ。「これで十分に生きていける。このおかげで、自分のやりたいことに時間を多く割ける。そのための最適な手段だ。結構腹持ちをするので、お腹が減ったりもしない。噛むのを止めたから、顎が細くなってきた。ほとんど痩せていないし、風邪もひかないし、健康面の異常が起きたことはない」。

    完全食、2019年の上半期ヒット商品だそうですが…世の中には色んな人がいますね。

    +261

    -2652

  • 2. 匿名 2019/06/30(日) 23:20:49 

    極論すぎる!笑

    +6515

    -25

  • 3. 匿名 2019/06/30(日) 23:20:53 

    個人の自由だけど結婚できなさそう
    人付き合いとかないのかな

    +6098

    -50

  • 4. 匿名 2019/06/30(日) 23:21:05 

    早死にしそう

    +4757

    -38

  • 5. 匿名 2019/06/30(日) 23:21:20 

    屁理屈だよね、人生つまらなそう。
    この人の人生だから別にいいけども。

    +6611

    -71

  • 6. 匿名 2019/06/30(日) 23:21:22 

    食事=便ではなく、食べるまでの楽しみやお店の雰囲気も含め食事だと思っている

    +7261

    -52

  • 7. 匿名 2019/06/30(日) 23:21:24 

    すげー( ゚д゚ )彡

    +2175

    -40

  • 8. 匿名 2019/06/30(日) 23:21:25 

    行き着く先は大便なんだろうけど、わたしは焼肉が食べたい

    +7948

    -30

  • 9. 匿名 2019/06/30(日) 23:21:27 

    私には、絶っっっ対無理。

    +4093

    -33

  • 10. 匿名 2019/06/30(日) 23:21:31 

    絶対に不健康

    +2823

    -44

  • 11. 匿名 2019/06/30(日) 23:21:35 

    食べる幸せを知らないなんて不幸だと思う

    +4185

    -85

  • 12. 匿名 2019/06/30(日) 23:21:41 

    飯食えよヒョロガリ

    +2752

    -76

  • 13. 匿名 2019/06/30(日) 23:21:44 

    勝手にどうぞ!

    +1735

    -19

  • 15. 匿名 2019/06/30(日) 23:21:55 

    犯罪以外どんなことでも
    他人に強要しなければ
    なんでもいい。

    +3652

    -19

  • 16. 匿名 2019/06/30(日) 23:21:57 

    今は良くても年取ったときにガタが来るんだよ!

    +3195

    -37

  • 17. 匿名 2019/06/30(日) 23:22:01 

    メンタリストのだいごと友達になれそう

    +2328

    -35

  • 18. 匿名 2019/06/30(日) 23:22:14 

    またややこしい人が出てきたな

    +2010

    -18

  • 19. 匿名 2019/06/30(日) 23:22:17 

    腎臓悪そう

    +1244

    -29

  • 20. 匿名 2019/06/30(日) 23:22:23 

    かわいそうな人
    こんな食事絶対いやだ

    +1625

    -65

  • 21. 匿名 2019/06/30(日) 23:22:30 

    時間がたってから大便になるんじゃん
    その時間を無視したら
    結婚とは老人同士で一緒になること
    ってなるよ

    +2523

    -36

  • 22. 匿名 2019/06/30(日) 23:22:31 

    でも案外普通の青年だね
    痩せ過ぎでもない

    +1362

    -32

  • 23. 匿名 2019/06/30(日) 23:22:33 

    病気でもわからないと思う
    健康診断受けてるのかな

    +885

    -19

  • 24. 匿名 2019/06/30(日) 23:22:34 

    完全食ってどんな味するんだろ?

    +1055

    -9

  • 25. 匿名 2019/06/30(日) 23:22:36 

    ふかわ?

    +394

    -6

  • 26. 匿名 2019/06/30(日) 23:22:38 

    けど嫁はある意味楽だよね。子供には真似して欲しくないけど。

    +2339

    -18

  • 27. 匿名 2019/06/30(日) 23:22:39 

    こんな人と付き合う彼女や奥さんは大変だな、価値観がひん曲がってて。

    +1429

    -36

  • 28. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:00 

    こういう考え方する人苦手だな。

    +1255

    -44

  • 29. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:01 

    食事をこんなのにするほど多忙なのかよ

    +1613

    -16

  • 30. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:08 

    長生きしないんだろうな

    +738

    -20

  • 31. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:11 

    大便を買うってなんだよ。気持ち悪い

    +1842

    -29

  • 32. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:18 

    たった1年でドヤられても
    不調が出るのはこれからでしょw
    サプリだけじゃ栄養補えないって学歴関係なく
    知ってるでしょ。

    +2622

    -16

  • 33. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:19 

    粉だけでも便は出るよね?

    +1523

    -17

  • 34. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:21 

    別に個人の価値観を否定するつもりはないけど
    それでも食事の楽しさを知らないのはかわいそうに思えてしまう

    +913

    -25

  • 35. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:25 

    食に興味ないのは羨ましいな。毎日食に振り回されてるよ

    +1621

    -15

  • 36. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:26 

    勝手にすればいいけど身近にいたら嫌かな
    絶対一緒に食事したくない
    食べることって栄養だけじゃないから

    +908

    -15

  • 37. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:32 

    イケメン😳

    +136

    -1104

  • 38. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:36 

    いろんな人がいるもんだね!
    食事しか楽しみがない私には理解できん

    +1171

    -12

  • 39. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:38 

    東大の人って変わってる人多いね。
    勉強のしすぎかね

    +1209

    -28

  • 40. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:43 

    今から明日の晩御飯を肉にしようか魚にしようか考えてる私には到底ムリだわ。

    +2171

    -14

  • 41. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:48 

    ウィダーインゼリーとか、レトルト粥口で吸って昼御飯にしてる人見たけど、不愉快極まりない。

    +67

    -329

  • 42. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:50 

    食べることって楽しいよ

    +1042

    -22

  • 43. 匿名 2019/06/30(日) 23:23:53 

    飲み会とかデートとか一切しないの?
    総理ですら食事をコミュニケーションの場として使うし、仕事で会食ランチとか働いてたらあると思うけど粉末飲むのでって断るのかな。

    +1463

    -22

  • 44. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:03 

    >>噛むのを止めたから、顎が細くなってきた。

    いいんだか悪いんだか

    +1708

    -13

  • 45. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:06 

    若いからそんな粉だけでも大丈夫なんだっつーの。
    ずっとそれだけ摂ってみろ。ガッタガタになるから。そして母ちゃんのご飯に泣きつく。

    +1385

    -29

  • 46. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:12 

    わかる。
    トイレしたあと「これ食べた物だと思うとすごいコスパ悪い」って何度も思った。
    それを家族に話すと一笑にふされた。

    +142

    -224

  • 47. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:15 

    じゃあう○こしないのか?って話。
    その粉だってお金出して買ってんじゃないの?
    矛盾してますね~

    +1519

    -108

  • 48. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:24 

    噛む事って大事って言われてる。脳の活性化とか。何か弊害はないんだろうか

    +1395

    -5

  • 49. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:27 

    噛む力無くなるんじゃない?

    +1009

    -9

  • 50. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:27 

    個人の自由だけど、身近にいたら面倒くさそう
    食事ってコミュニケーション取る手段でもあるけど、そこから遮断されてる感じ

    +625

    -18

  • 51. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:28 

    食事を共にする人との時間と空間を共有する楽しさとか豊かさがあるじゃない
    なんだかさもしい発想だわ

    +227

    -9

  • 52. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:32 

    まぁ人それぞれだね〜

    +129

    -8

  • 53. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:32 

    幼少期から楽しい食事をしたことないのかな。
    東大だし「早く済ませて勉強しなさい」みたいな感じで。

    +691

    -11

  • 54. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:33 

    どんなうんこか見たい笑

    +108

    -25

  • 55. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:33 

    まっ人それぞれだろうね。
    他人には強要しなければOKだろ!

    私は無理、食欲強いし食べる事大好きだから、食は私のLIFEの一部だわ。

    +322

    -4

  • 56. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:38 

    それでもう○こは出るんでしょう?

    +247

    -7

  • 57. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:48 

    どうせ3年坊主だよ笑笑
    そのうち焼肉とか行くっしょ。

    +360

    -11

  • 58. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:51 

    お腹すごく空きそう

    +134

    -7

  • 59. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:52 

    美味しいものを食べるのが大好きだから考えられない

    +196

    -8

  • 60. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:52 

    関係ないからお好きにどうぞだけど、

    美味しいもの食べないと
    やる気でない私からしたら
    友達にすらなれないわ。
    この人も私と友達になりたくないと思うけど笑

    +295

    -8

  • 61. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:58 

    こういう生き方をする人がいてもいいよね。
    人に迷惑かけてるわけじゃないし。

    私は絶対にやらないけど。
    チョコレートとコーヒー大好き。

    +421

    -3

  • 62. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:59 

    この人同棲中の彼女居なかったっけ?

    +118

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/30(日) 23:24:59 

    その栄養素の粉末がちゃんとしてれば
    健康面では問題はないだろうね

    +106

    -32

  • 64. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:01 

    美味しい物を食べる喜びを捨てたのね。可哀想な人。

    +105

    -25

  • 65. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:08 

    噛む動作って脳の活動に必要とかなんとか聞いたことあるけど

    +386

    -2

  • 66. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:11 

    噛まないと顎と脳が劣化して、胃も小さく弱くなりそう

    +410

    -4

  • 67. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:13 

    私も食事が楽しくないし好きじゃなくて、この人みたいなこと思ってた。もっと他のことに時間やお金を使いたい、と。
    今は体ぼろぼろです。
    以前何かのCMであったけど、結局「食べることは生きること」なのだと今更ながらに実感しています。

    +489

    -5

  • 68. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:14 

    こういう人って可哀想。
    美味しいものを食べる喜びや人と食事する喜びを知らないってことだもんね。

    +90

    -21

  • 69. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:15 

    結婚できなくはないんじゃない
    料理作れない女多いし、楽で良さそう

    +216

    -7

  • 70. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:21 

    噛むって大事だと思うんだけどな…

    +239

    -4

  • 71. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:23 

    骨粗鬆症なりそう

    +252

    -4

  • 72. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:29 

    頭いい人ってやっぱり変な人多いのね
    これに近い人見た事ある

    +237

    -3

  • 73. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:30 

    歯や顎と胃腸の能力が低下しそう。
    廃用症候群みたいな。
    まあでも昔と比べたら人間の顎はどんどん軟弱になってるから、これが次世代の人間の姿になるのかもね。

    +299

    -4

  • 74. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:33 

    大便って食べ物だけじゃないんだけどね
    殆どが水分と細菌だよ
    この細菌を作る元も食べ物だけじゃないんだけどな

    +326

    -3

  • 75. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:36 

    それ食べる?飲む?かしても結局トイレに籠って大便出すんだよね?
    難産だった場合、その時間は無駄にはならんのか?

    +189

    -4

  • 76. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:37 

    まだ30でしょ?健康に害が出てくるのはこれからだよ。
    顎が細くなって歯も弱くなって、ってそれもうすでに赤信号だけどね。
    東大行ってるなら人体の事もある程度学んだんだろうに。
    もったいない事してるね。

    +440

    -8

  • 77. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:40 

    この人の有益な事が食事ではないだけで、食事を有益とする人もいる。時間やお金の使い方はその人の自由。

    +126

    -4

  • 78. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:47 

    食べる時間より寝てる時間の方がもったいなさそうなのに。寝てる間になんかできないものなのか。
    東大なら寝てる間に効率よく作業できる的なものを開発してくれよー

    +182

    -6

  • 79. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:53 

    >1日に必要な栄養素が入っている粉末でを1日3回、水に溶かして飲む。1食あたりの食事時間はわずか12秒だ
    …↑それすらもうんことおしっこ

    +209

    -7

  • 80. 匿名 2019/06/30(日) 23:25:57 

    後10年もしないうちに、顔がたるんでシワシワになるで。
    食べることをやめた痩せ女子知ってるけど、ブルドッグみたいな顔になってた。
    体調よいと勘違いも今だけ。

    +350

    -4

  • 81. 匿名 2019/06/30(日) 23:26:01 

    寝て食べて出すまでが生きるって事じゃないのか

    +169

    -3

  • 82. 匿名 2019/06/30(日) 23:26:06 

    まぁ一生関わる事もなさそうな人だからどうでも良いけど、考えが極端すぎて絶対に友達にはなれない

    +142

    -5

  • 83. 匿名 2019/06/30(日) 23:26:15 

    人間最終的に行き着くのは死なんですよ
    生きてること自体無駄ですよね
    みたいな思考になりそう

    +387

    -2

  • 84. 匿名 2019/06/30(日) 23:26:32 

    >>26
    いやー、つまんないと思う

    +44

    -3

  • 85. 匿名 2019/06/30(日) 23:26:53 

    噛む事って脳の活性化に繋がるんじゃなかった?

    +207

    -2

  • 86. 匿名 2019/06/30(日) 23:27:09 

    バカなの?

    大便は、身体に吸収された栄養素の「残りカス」なんだよ。栄養素の他にエネルギー源でもあるから、食べないと動けません!

    +288

    -10

  • 87. 匿名 2019/06/30(日) 23:27:13 

    食事とは大便を買うこと
    考えた事もない意見なので衝撃を受けた
    そういわれればそうなのかも
    けど美味しい物食べていいうんこするわ

    +342

    -11

  • 89. 匿名 2019/06/30(日) 23:27:27 

    そう言われればそうなんだろうけど、毎日色々頑張ったり楽しく生きてても最後は死ぬからムダって言われるのと同じくらい極論過ぎる。
    過程や経験も大事よ。

    +227

    -4

  • 90. 匿名 2019/06/30(日) 23:27:36 

    顎が細くなってきたって
    それ退化やで。
    都市伝説でいう未来人。

    +338

    -6

  • 91. 匿名 2019/06/30(日) 23:27:41 

    国立は変なの多い。基本、人は食べるために働いて生きてるのに。

    +117

    -24

  • 92. 匿名 2019/06/30(日) 23:27:46 

    その粉で大便出るの?

    +93

    -3

  • 93. 匿名 2019/06/30(日) 23:27:57 

    やばいよ。今は若いから元気だけど、50にもなればガタが来る。

    +208

    -7

  • 94. 匿名 2019/06/30(日) 23:27:57 

    結果しか見れないんかい笑笑

    +64

    -3

  • 95. 匿名 2019/06/30(日) 23:27:58 

    80歳ぐらいになっても元気な事を証明できたらまた発表してくれ

    +414

    -1

  • 96. 匿名 2019/06/30(日) 23:27:58 

    おじいさんになるまで続いたらまた結果教えてよ。
    1年そこらで大丈夫ですって言われても。

    +360

    -1

  • 97. 匿名 2019/06/30(日) 23:28:05 

    頭のいい人が考えることは理解できない

    +47

    -2

  • 98. 匿名 2019/06/30(日) 23:28:10 

    これでウンコしなくて良くなるならメリットあるけど結局ウンコしてるんでしょ?
    どうせしなきゃいけないなら我慢するより幸福感得られる方が得じゃん

    +257

    -3

  • 99. 匿名 2019/06/30(日) 23:28:14 

    会社の周りの人もこの人とコミュニケーション取りづらいだろうな。
    食事時間が無駄とか言われたらお茶でさえ誘いにくい

    +205

    -4

  • 100. 匿名 2019/06/30(日) 23:28:20 

    こいつの目の前で、うまそうに飯食ってやりたい。
    やせ我慢だよ。いつまで続くことやらw

    +151

    -17

  • 101. 匿名 2019/06/30(日) 23:28:22 

    こういう人がいたっていいじゃん
    気が済むまで続けて身体的精神的にどんな影響が出るのか、分かったら教えて欲しい

    +221

    -3

  • 102. 匿名 2019/06/30(日) 23:28:26 

    この人はいまウンコしない人間ってことなのか!すごい!
    じゃあ今は何を出してるんだろう
    サラサラの粉が尻から出てくるのかな?

    +64

    -20

  • 103. 匿名 2019/06/30(日) 23:28:28 

    よく分からんけど便秘にならないのかな

    +133

    -4

  • 104. 匿名 2019/06/30(日) 23:28:33 

    尿結石になりそう

    +76

    -3

  • 105. 匿名 2019/06/30(日) 23:28:40 

    仕事の付き合いとかで久しぶりに食事を取ることになった時、胃や顎がついていかないんじゃないかな?
    災害での避難中とか、食べるもの選べないよね。

    まぁそんなあるかどうかもわからない日のことよりも、毎日の効率を考えてた結果なんだろうけど。

    +205

    -1

  • 106. 匿名 2019/06/30(日) 23:28:43 

    好きにしたら良いけど、一度脳のCT撮った方が良いように思うわ
    たぶんどっかしら萎縮してる

    +178

    -1

  • 107. 匿名 2019/06/30(日) 23:28:45 

    こういう人って性欲すら否定してそう

    +148

    -4

  • 108. 匿名 2019/06/30(日) 23:28:47 

    サプリが出てきた時も、あの時代は確か時間の無駄みたいなこと言ってた人が結構いたけど、聞かなくなったね。

    +112

    -2

  • 109. 匿名 2019/06/30(日) 23:28:50 

    合理的すぎ

    +22

    -4

  • 110. 匿名 2019/06/30(日) 23:29:02 

    今はいいけど早くボケそう

    +88

    -1

  • 111. 匿名 2019/06/30(日) 23:29:05 

    どうやったら極力食べずに元気に生きられるかって、中学生の時に考えたことあるわw

    +85

    -6

  • 112. 匿名 2019/06/30(日) 23:29:08 

    大便だけじゃなくて身にもなるよ。
    だからデブがいるんだよ。

    +72

    -3

  • 113. 匿名 2019/06/30(日) 23:29:12 

    まだ一年で30歳と比較的若者だからわからないね

    +137

    -2

  • 114. 匿名 2019/06/30(日) 23:29:13 

    旬のものを食べるのも勉強や経験になるのに…

    なんだか生き急いでるね

    +54

    -5

  • 115. 匿名 2019/06/30(日) 23:29:23 

    たった1年では不調は出ないかもしれない
    でも、噛まないことで顎が細くなった…
    咀嚼することってとても大事なのに、たった1年で顎が細くなるってすごく怖いことだよね
    10年後、生きてるのかな

    +234

    -2

  • 116. 匿名 2019/06/30(日) 23:29:35 

    食事からの便の割合はたったの2%くらい。つまりこの人もご飯を食べてなくても便は出てるはず。
    それだったら焼肉ラーメン白米など好きなもの食べたいぞ。そっちのほうが私にとっては効率よくストレスフリー

    +68

    -3

  • 117. 匿名 2019/06/30(日) 23:29:40 

    五感で味わう

    っていう高みに到達できないおバカさん

    +54

    -7

  • 118. 匿名 2019/06/30(日) 23:29:41 

    骨折しやすい身体になったりしないの?
    必要な栄養素すべてとってるから大丈夫なのかな

    +77

    -4

  • 119. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:09 

    逆に陰でウンコマンって呼ばれてそう

    +170

    -4

  • 120. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:13 

    完全食のグミ 約5000円(10袋)
    1日5袋必要(約2000kcal)

    1日の食費がグミだけで2500円

    +214

    -2

  • 121. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:14 

    男友達にもいたなー。食事が面倒くさくて、サプリとかでいいとか言ってた。
    大食いの私には無理だわ…

    +83

    -2

  • 122. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:16 

    この人は極端だけど、デブは食べるな
    デブが多過ぎる
    イオン行けば3人に1人は太ってる

    +49

    -26

  • 123. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:25 

    食事=💩を買ってる
    っていう発想がすげぇ

    +139

    -2

  • 124. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:27 

    極端すぎるけどこういう人きらいじゃないなー。

    高須先生も食事はガソリンの給油と一緒って言ってた。食べる時間ももったいないらしい。

    +27

    -16

  • 125. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:33 

    小さい頃の食育って大事なんだなぁと思うね。
    親は何も言わないのかな?

    +121

    -2

  • 126. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:34 

    これ震災のときいいんじゃない?
    備蓄しておこうかな

    +155

    -4

  • 127. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:39 

    極端な事しないと注目されないもんね
    賢い人たちはちゃんと食べてるよ

    +61

    -4

  • 128. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:48 

    食事好きすぎて摂食障害になってしまったので、羨ましいです。過食症治したい…食事したくない

    +37

    -1

  • 129. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:49 

    最近こういう綿棒みたいな男多すぎ。

    +155

    -2

  • 130. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:51 

    気持ちわからなくもない
    私も食べるのが面倒だもん
    作るより食べる方が嫌
    でもそれで最低限食べてたら栄養失調で日常生活に支障きたしまくったので今は、ちょこちょこ意識してカロリー高いもの食べてる
    それでも気を抜くとすぐ痩せちゃう
    私はローカロリーなものにお金使いたくないって思っちゃうw
    とにかくちゃんと食べたほうがいいよ!
    私は常に誰かいるときに気を紛らわしながら食べてる

    +15

    -12

  • 131. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:52 

    まぁ忙しい時や具合い悪い時には効率いいかも
    けど1日に1回はご飯食べたいよね

    +64

    -2

  • 132. 匿名 2019/06/30(日) 23:30:55 

    新たなニュータイプに進化するのか、急死してしまうのか
    この人の今後を継続的に追ってほしいわ

    +195

    -2

  • 133. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:04 

    この食生活10年続けてからこれは完全食じゃなかったって言われたら取り返しつかないよ。
    あなたの自慢の良い頭にも影響でちゃうよ。
    どんだけこの完全食を信頼してるんだよ。

    +195

    -1

  • 134. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:05 

    かわいそうな人だな(´-`)

    +24

    -7

  • 135. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:07 

    ギクッとした。
    ちょっとだけ一理あると思ってしまった。
    無駄食いは間違いなく多いし、食べたしりから出すことばっかり考えてるし。
    かといってこの食生活は絶対に嫌だけど。
    大きな何かを失ってるよねこの人。

    +30

    -12

  • 136. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:09 

    そんなの言い出したら、入院中絶食で点滴で栄養入れてる人がめちゃくちゃコスパいいって事にならない?

    +211

    -5

  • 137. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:09 

    数十年後どうなるか気になる
    自ら人体実験やってくれて有難い

    +143

    -1

  • 138. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:11 

    >>27自分の価値観を押し付けないタイプならいいけど、一緒にレストラン行きたいとか言ったら時間と金の無駄だとかバカにされそう

    +41

    -3

  • 139. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:16 

    食事って体の栄養だけじゃなく心の栄養にもなるよね。
    例えば、もう寝るから夕飯は要らないってわけにはいかないところがある。
    夕飯食べるって、一日頑張ったことや緊張から解放されて、リラックス効果あるし。
    食文化という言葉もあるくらいだから、効率だけ考えるのは侘しいわ。

    +88

    -4

  • 140. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:19 

    私は明日はこれを食べるの!
    ”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは

    +245

    -9

  • 141. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:28 

    ちょっとだけ同意。酒好きなので、美味しいお酒のおつまみなら美味しく感じられるけど、それ以外はただのガソリン。サラダと納豆ご飯と目玉焼きで栄養はオッケーだよねーみたいな。

    +20

    -16

  • 142. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:29 

    人は咀嚼する事で唾液を生み出し口内の環境を保っている。

    こいつは咀嚼しないから口が絶対に臭い

    +200

    -3

  • 143. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:31 

    食事=細胞を生かすための栄養分で、ウンコ→細胞が廃棄した分であって
    食事とウンコが同質量なわけではないよ

    健康なのは細胞がやりくりしたり別の活性法に移行してるだけ
    食事はしないけど、付き合いでのランチやディナーや酒に関わる飲食は別とか言ったら、その持論笑うわ

    +44

    -1

  • 144. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:34 

    カズレーザーも番組以外では必要な栄養素はほとんどサプリであとはプロテインで生活してるっていってたね。この人と気が合いそう

    +154

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:40 

    お母さんはそんな息子のことどう思っているのかしらね?自分の料理がだめだったとか考えちゃいそうだわ

    +49

    -3

  • 146. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:46 

    でも顔色良くないし目に生気ないよ?

    +107

    -1

  • 147. 匿名 2019/06/30(日) 23:31:52 

    頭良すぎる人ってヘンタイな学者とか研究員とかが多いから極端な考え方もしそう。
    凡人には理解出来ない頭の構造なんだよ。

    +54

    -1

  • 148. 匿名 2019/06/30(日) 23:32:05 

    合成された栄養素は吸収されにくいし、やっぱり食べ物から栄養を摂るのは大事だってよ

    +71

    -0

  • 149. 匿名 2019/06/30(日) 23:32:28 

    噛むのを止めたから、顎が細くなってきた

    既に体に異常でてるじゃん
    老化が早まりそう

    +170

    -1

  • 150. 匿名 2019/06/30(日) 23:32:28 

    なんか、この人の気持ちわかるかも。
    お金で便を買うとは思わないけど、お金で脂肪を買うとは思ってしまう。一瞬の幸せと一生の後悔的な。まぁ、食に興味がないから私もそう思うんだとは思うけど。

    +42

    -12

  • 151. 匿名 2019/06/30(日) 23:32:34 

    >>119
    こんなしょーもないのにめっちゃ笑ってしまったw

    +87

    -0

  • 152. 匿名 2019/06/30(日) 23:32:34 

    これで健康的になって痩せたりやつれないなら私もこれで生活したいなぁ
    でも現代の科学じゃまだ無理だと思うな
    絶対ガタがくる

    +34

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/30(日) 23:32:35 

    情操教育はしてもらえなかったんかな。
    極端に合理性を求めすぎ。
    人間を受け入れられないとか、人間として生きる事を拒否してるかのようだ。
    無駄がある人生や生活こそが豊かなのに。
    頭は良いんだろうけど、心は良くなさそう。

    +106

    -5

  • 154. 匿名 2019/06/30(日) 23:32:38 

    この人とは話が合わないな。

    +53

    -3

  • 155. 匿名 2019/06/30(日) 23:32:42 

    確かに、用をたすためにトイレ行くの面倒くさいときある。
    それとは違う??

    +14

    -8

  • 156. 匿名 2019/06/30(日) 23:32:52 

    食事は幸福感を与えてくれる
    美味しいもの食べると笑顔になるけどな〜
    好きな人や家族と食べる食事はウンコの為じゃないよ

    +97

    -2

  • 157. 匿名 2019/06/30(日) 23:32:59 

    世界の渡部に怒られっぞ?

    +29

    -1

  • 158. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:00 

    精神的におかしくなりそう

    +34

    -2

  • 159. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:03 

    胃ろうと同じだよね、口から流し込んでるだけ。

    +140

    -1

  • 160. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:03 

    骨粗鬆症になりそう

    植物状態で点滴で生きてるのと同じだよね…

    寿命も短くなるだろうな

    +88

    -1

  • 161. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:05 

    その粉飲んだって便は出るがな

    +68

    -1

  • 162. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:06 

    まー
    個人の自由だけどさ
    人間の体の構造的には、内臓などは食事から消化、吸収運動しつ健康維持するようになってるから
    下らない歯や内臓に問題がない人が、極論の食事してると病気になると思うよ。

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:10 

    噛まないと歯が衰えるんじゃないかな?ブリッジになったとき、歯がなくなって支えてたところの骨が薄くなるのでインプラントは難しくなるって言われたような

    +58

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:18 

    この人は30かぁ
    どうせなら死ぬまでこの食事を続けて、データを記録して欲しいな
    良いサンプルになるよ

    +172

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:19 

    栄養が取れていても、咀嚼って大事だと思う

    +65

    -1

  • 166. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:23 

    こういう生活で痩せないと言うのは、何で?
    その粉末のカロリーってかなり高いの?

    +54

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:28 

    それなら、子作りのためだけにセックスするのかしら 自慰行為なんて何も生み出さず無駄だからするなよ 

    +105

    -3

  • 168. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:29 

    >>120
    えー、グミで2500円!?
    2500円あったら、回転寿司かビュッフェ行くわ。


    +119

    -1

  • 169. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:35 

    ギャル曽根も食って吐いてるよね

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:36 

    噛むのをやめて顎が細くなったのは、口腔周辺の劣化でしょ、十分健康面以上だけど

    +84

    -0

  • 171. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:50 

    完全食の飲み物

    7500円(約6リットル)
    1日2リットル必要(約2000kcal)

    1日の食費、飲み物だけで約2500円(笑)

    +105

    -1

  • 172. 匿名 2019/06/30(日) 23:33:51 

    粉の成分と値段が気になるな
    あとやっぱ噛まないと顎細くなるんだー
    よく、今時の子は固いもの食べないから顔小さい…とか言うのもあながち間違いじゃないんだね

    +48

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/30(日) 23:34:04 

    食べ物は大便にもなるけど
    身体を作りますよ。

    +59

    -1

  • 174. 匿名 2019/06/30(日) 23:34:04 

    今の時期なら茄子のお料理とか、鱧とか美味しいよね。
    そのための💩ならお金出すよ🤑

    +29

    -0

  • 175. 匿名 2019/06/30(日) 23:34:05 

    この人は食事の時間削って何してんの?

    +117

    -0

  • 176. 匿名 2019/06/30(日) 23:34:11 

    貧相な顔してるもんな

    +59

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/30(日) 23:34:12 

    同じような事を発表してた韓国人がいたよ。
    何でも極論。
    この粉末は生命を維持する事は出来るかもしれないが、病気の時などの免疫力や抵抗力まで補えるの?軽い風邪でもすぐ死にそう。
    ずっと今の仕事や立場を維持することができる前提でしか考えてないよね?他人と食事を共にしないといけないシチュエーションの場合どうするの?

    +55

    -0

  • 178. 匿名 2019/06/30(日) 23:34:15 

    >>21
    なるなる。

    あと、美容室とはいずれは伸びてボサボサになる髪を一時整えるだけの無駄な出費とか、入浴とはすぐに汗かいて不潔になる体を一時清潔にするために無駄にシャンプーや石鹸を消費する行為とかになりそう。

    +51

    -1

  • 179. 匿名 2019/06/30(日) 23:34:38 

    >>175
    仕事 実際仕事で結果出して出世してる

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/30(日) 23:34:47 

    女性だったら速効生理止まるわ…

    +134

    -1

  • 181. 匿名 2019/06/30(日) 23:34:49 

    食べ物とウンコの話を同時にしないでよー
    お腹空いた

    +30

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/30(日) 23:34:50 

    明日は久しぶりのパート休みだから、
    お昼にラーメン食べるかオムライス食べるか、デザート買いにローソン行こうか…とか考えた時に目に留まった。

    こうやって何食べるか考えている時が幸せなのよ。

    +129

    -1

  • 183. 匿名 2019/06/30(日) 23:34:51 

    大便をお金で買ってるってのが面白かった。
    真似してみようかな。

    +1

    -13

  • 184. 匿名 2019/06/30(日) 23:34:53 

    ロボットみたいな人だね

    こうなれば、人間である意味がないと思ってしまう

    +48

    -3

  • 185. 匿名 2019/06/30(日) 23:35:09 

    いやいや、まずあんたの血となり肉となってから残りカスとして便が出来るだけやろ……
    東大卒なのになぜわからないんだ
    もう30ならそろそろ影響出てくると思う
    ITじゃ仕事も忙しそうだし

    +99

    -2

  • 186. 匿名 2019/06/30(日) 23:35:14 

    >>4
    意外と添加物の摂取量が人より少なくて長生きするのかも

    +19

    -2

  • 187. 匿名 2019/06/30(日) 23:35:16 

    唾液に癌を抑制する効果があると聞いたんだけど
    咀嚼しないと他の人より唾液が少ない筈
    将来どうなるか定期取材してほしい

    +44

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/30(日) 23:35:28 

    噛むことって大事なんじゃ?
    今後脳に異常でないのかな

    +28

    -1

  • 189. 匿名 2019/06/30(日) 23:35:35 

    食事って10年後くらいに体に影響してくるもんな
    早死にしたいならそれでいいんじゃないの

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/30(日) 23:35:52 

    骨がスカスカになりそう
    歯も全部抜けそう
    髪の毛も抜けそうだし
    すぐじじいになりそう

    +72

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/30(日) 23:35:58 

    起業したりして取引先の人と食事とかしなきゃならなくなったらどうするんだろ?
    そういう営業とかコミュニケーションって大事なのに、もしかしてできないのかな?

    +33

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/30(日) 23:36:08 

    うーむ。クソデブだからこの人の真似してみようかな。

    +21

    -2

  • 193. 匿名 2019/06/30(日) 23:36:12 

    噛まないばっかの食生活だと歯が衰えてボケやすくなるよ
    現にこの人、顎が細くなったとか言ってるし

    +65

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/30(日) 23:36:21 

    何も食べずに胃に直接流し込むのは胃のダメージ大きいよ
    サプリでさえ肝臓に影響する事もあるのに

    +37

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/30(日) 23:36:23 

    体内で死んだ細胞もクズとして排出しているのが大便なわけだけど
    顔はすぐに老人化すると思う

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/30(日) 23:36:27 

    >>179
    きちんと三食取って仕事で成果出してる人もいるだろうに…
    実は要領悪いのか?

    +104

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/30(日) 23:36:31 

    無駄とか言う割りに高く付いててワロタw
    普通の食事に比べてメリットなさすぎない?

    +40

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/30(日) 23:36:32 

    >>171
    肉体労働でもなければ1日2000もいらない

    +3

    -9

  • 199. 匿名 2019/06/30(日) 23:36:33 

    何年続けてるのか知らないけど、大人になって咀嚼しなくなったからって顎は細くならないとおもうんだけど?
    顎が細くなるってことは、骨格が変わってるって事でしょ?

    +21

    -3

  • 200. 匿名 2019/06/30(日) 23:36:39 

    >>149噛まないと顎の力も歯茎も衰えるから入れ歯になるのが早そうだね

    +32

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/30(日) 23:36:40 

    結構高いよ、これ。自炊しているけどおかずに
    タイムセールの刺身とか食べて一ヶ月1万5千円位だよ。
    ”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは

    +60

    -1

  • 202. 匿名 2019/06/30(日) 23:36:51 

    その粉欲しいな。
    偏食な子供にもちろん普通の食事プラスオンで飲ませたい。

    +13

    -10

  • 203. 匿名 2019/06/30(日) 23:36:54 

    >>165
    ガムで補おう

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/30(日) 23:36:57 

    なんかすごい人だな…三大欲求のひとつを無くしたのか。
    食事って家族との団らんとか、他者とのコミュニケーションとか、一種の娯楽的側面もあって、栄養目的だけじゃないはずなんだけど。弊害は本当に顎だけなのかな?

    +26

    -1

  • 205. 匿名 2019/06/30(日) 23:37:04 

    本人がいいのならいいと思うけど。
    それを家族や周りの人に強要するのをしなければ。
    食事にこだわりある人って人が食べてるのに その食べ物は添加物が‥とか話し出して人の食事邪魔する人はきらい

    +36

    -0

  • 206. 匿名 2019/06/30(日) 23:37:13 

    精子数匹しかいなそう…

    +107

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/30(日) 23:37:19 

    私もご飯食べたくないけど痩せたくないから完全食と並行して今の胃を痛めながら必死に食べてる生活を少し楽にしたいなって思う

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2019/06/30(日) 23:37:23 

    >>191
    この人は同じか職場で一番成績が良いんだよ
    あんたの世界には営業職しかないの?

    +6

    -11

  • 209. 匿名 2019/06/30(日) 23:37:25 

    >>177
    自己レス失礼。これだわ。
    ボロロン速報 : 韓国人「糞がご飯だ」 wwwwww
    ボロロン速報 : 韓国人「糞がご飯だ」 wwwwwwbororon.doorblog.jp

    中国や韓国に関するニュースを何処よりも速くお届けします!

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2019/06/30(日) 23:37:31 

    食べないことについては別に否定はしない!
    何に価値をおいて生活するかはその人の自由だし!だからこちらのことも否定しないでほしい!大便買うとか失礼すぎる~(>_<)

    +40

    -1

  • 211. 匿名 2019/06/30(日) 23:37:43 

    食事によって使われる五感というものが通常の食事をとる人より使われないわけだから、退化した人間になりそう 内臓機能も低下して、健康な人ならかからないような病気になりそう  

    +32

    -1

  • 212. 匿名 2019/06/30(日) 23:37:50 

    これ何ていう商品ですか?
    私は暇人だけど、食に興味がなくて。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/30(日) 23:38:07 

    この番組みた

    この人が完全食を食べてパソコンとかいじってる横で、同棲中の彼女は自分の分だけ食事を作って食べてた
    彼女もこれが日常だし別に平気みたいに言ってたけど、夕飯くらい一緒に食べてあげたらいいのにって思った

    +115

    -1

  • 214. 匿名 2019/06/30(日) 23:38:10 

    とか言って甘いものは食べるんでしょ?
    こういう男ってご飯は食べないくせに菓子はよく食べるよねー。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2019/06/30(日) 23:38:13 

    噛まないとボケるの早くなりそう

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2019/06/30(日) 23:38:15 

    1日に必要な栄養素って、その人の体調にって違わない?

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/30(日) 23:38:20 

    食事の楽しみがないのに、くっさいうんこを出すのはどんな気分?

    +22

    -1

  • 218. 匿名 2019/06/30(日) 23:38:23 

    完全食のグミ
    約5000円(10袋)
    1日5袋必要(約2000kcal)

    1日の食費がグミだけで約2500円 (笑)


    完全食の飲み物(牛乳みたいなの)
    約7500円(約6リットル)
    1日約2リットル必要(約2000kcal)

    1日の食費、飲み物だけで約2500円(笑)


    1ヶ月の食費が75000円(グミと飲み物だけ)

    +75

    -0

  • 219. 匿名 2019/06/30(日) 23:38:29 

    栄養は十分摂れるだろうけど、お腹空かないのかな。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2019/06/30(日) 23:38:52 

    >>198
    横だけどそれ女性じゃなくて?
    30〜49歳の男性なら活動レベル1でも2250キロカロリー必要だって出てきたが

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/30(日) 23:38:55 

    >>201
    これならマイクロダイエットでよさそうだね

    +25

    -0

  • 222. 匿名 2019/06/30(日) 23:38:55 

    やっぱ頭良すぎると斜め上な発想になるのかなぁ

    +40

    -1

  • 223. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:00 

    百歩譲って栄養素はそれで良くても消化能力衰えて後々何か食べたくなった時に後悔しそう

    +41

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:02 

    1年も食事の時間を割いてその時間で何してるんだろう。

    仕事だったらとんでもないブラック企業だし、睡眠だったら食事は無駄なのになぜ睡眠は無駄じゃないの?だし、友達はいなさそうだしむしろ友達と遊ぶの無駄って思ってそうだし

    ゲームとかだったら親に謝れとぶん殴ってやりたい

    +67

    -3

  • 225. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:02 

    食事を楽しんでる人をバカにしようとは思わないけど…って、この文章読む限りバカにしてるとしか思えないんですが
    ”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは

    +86

    -0

  • 226. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:14 

    絶対焼肉一枚食べさしたら

    もう粉の生活には戻れないと思うw

    +52

    -1

  • 227. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:16 

    高須先生とかジョブズや成功者の本などを見て憧れちゃって、さらに学生でそこまで高いもの食べられないからこうなったんだろうなぁ。誰にも強要しなければ、好きなだけ意識高い系してればいい。

    +37

    -2

  • 228. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:17 

    笠原元輝
    生き方が元気じゃない

    +69

    -1

  • 229. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:18 

    なんか果物だけを食べてる人を思い出した

    +59

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:20 

    この人の母親は、料理が下手なんだと思うよ。
    旬の食材の美味しさや、素材の味に感動した体験が無いのかな。
    わたし栄養士だけど、食育って大切だね。

    +116

    -5

  • 231. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:21 

    人の価値観はそれぞれだからね。栄養ドリンクに口あきしないのがすごいわ。普通飽きちゃって無理でしょう。この人は特異体質だよ。

    +29

    -1

  • 232. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:24 

    >>192
    それよりも鳥胸肉とブロッコリーと卵を必ず食事に取り入れた低資質の食事と、
    プロテイン飲みながらウォーキング一時間したほうが美しく痩せられるよ
    1ヶ月くらいたつと体重横ばいになるけど痩せ溜まりというかそういう時期だから気にせず続ければ確実に落ちていく
    水分はお茶か水

    +41

    -1

  • 233. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:29 

    >>120
    5袋も食べなきゃいけないとか完全食じゃなくね?
    せめて一袋っていうかグミ噛むのだるい人には向かないよなぁ
    ウィダーですら食べたくない人向けにサプリでどうにかして欲しい

    +35

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:45 

    極論好きそうな割には生きることとは死ぬことって極論は言わないんだね
    ただの自分に酔ってる系の面倒臭い人って印象

    +53

    -0

  • 235. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:49 

    >>224
    自宅で仕事してるよ
    あと既婚で奥さんがいる

    +2

    -5

  • 236. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:51 

    でもこの人排便あるんでしょう?
    自分だって完全食だかなんかだか知らんが大便買って食ってるじゃんw

    +88

    -0

  • 237. 匿名 2019/06/30(日) 23:39:57 

    食欲をなくす事で十分病んでると思うよ

    +22

    -0

  • 238. 匿名 2019/06/30(日) 23:40:01 

    ペットフードと同じ感じだと思う
    ペットフードだって
    完全食っぽい感じで売られてる
    でも完全ではないよ
    自分はうさぎ飼いだけど
    ほぼ毎日 野菜と果物で
    新鮮なビタミンとミネラルを摂らせてる
    初代のうさぎは11歳まで生きたけど
    毛もツヤツヤで見た目は若いままだった
    まだ5〜6歳で
    毛はボサボサ 目は白内障 鼻も悪い
    といううさぎはけっこう見かける
    あまり野菜と果物もらってないと思う
    新鮮な食材から得る栄養は大事だと思うな
    この男性の勝手だけど

    +86

    -1

  • 239. 匿名 2019/06/30(日) 23:40:08 


    お腹を一杯にするだけではなくて、美味しいものが喉を通過するときの快感!
    人間の三大欲求じゃなかった?食欲。それを抑えるとどこかが歪むよ確実に

    +20

    -1

  • 240. 匿名 2019/06/30(日) 23:40:39 

    ある意味最高の夫では
    変な粉ドリンクで毎食済ませてくれるんだからw

    +47

    -0

  • 241. 匿名 2019/06/30(日) 23:41:02 

    グミと飲み物だけで生活して1日2500円かかるのは高すぎると思う

    +35

    -1

  • 242. 匿名 2019/06/30(日) 23:41:08 

    同棲中の彼女いんの?
    食事はウンコ扱いなのに、子作り目的以外のセックスはしてたら笑う

    +130

    -0

  • 243. 匿名 2019/06/30(日) 23:41:22 

    人とのコミュニケーションとか取れなさそうだね。この人

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2019/06/30(日) 23:41:25 

    古市と同類とだね。あの人も冷蔵庫にチョコと水しか入ってないとか言ってなかった?

    +57

    -0

  • 245. 匿名 2019/06/30(日) 23:41:31 

    >>241
    高収入だから金使える

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2019/06/30(日) 23:41:34 

    今日、珍百景で元気な大正生まれのおじいちゃんがでてたけど
    朝から食事をめいっぱい楽しんでたよ
    この人はそのじいちゃん並みに元気に生きられるのかな
    まあ、今どきの若者らしく長生きとか望んでなさそーだけど

    +47

    -1

  • 247. 匿名 2019/06/30(日) 23:41:54 

    肉体の維持にはその飲み物でいいかもしれない
    でも、その飲み物で
    未来の身体を作れるのだろうか
    それと咀嚼は認知症予防に効果的らしいよね
    咀嚼しないことで脳に影響はないのかな

    +29

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/30(日) 23:42:00 

    高い大便を買ってらっしゃるのね

    +61

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/30(日) 23:42:09 

    >>194
    むしろ食べ物の塊を消化する方が胃の負担だから、そこは大丈夫じゃない?
    液体は吸収も早いし

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2019/06/30(日) 23:42:25 

    大便って、、、
    そんな単純な事じゃないよ、食って
    歯とか骨とか筋肉とか脳とかね
    そーいうことまで考えないのかしら?
    まぁ、女は絶対ムリだね
    ホルモン乱れ→更年期→閉経→骨粗鬆症まっしぐら

    +38

    -0

  • 251. 匿名 2019/06/30(日) 23:42:32 

    こんなこと顔だして言ってたら生命保険入れなさそう

    +62

    -0

  • 252. 匿名 2019/06/30(日) 23:42:49 

    こんな「飲むだけ」の生活じゃー、顎と歯の退化は脳の衰えに繋がるよ

    +29

    -0

  • 253. 匿名 2019/06/30(日) 23:42:58 

    この人が何を思おうと勝手だが、人に勧めたりはしないで欲しい

    +34

    -0

  • 254. 匿名 2019/06/30(日) 23:42:58 

    >>242
    結婚していて嫁がいるよ

    +9

    -4

  • 255. 匿名 2019/06/30(日) 23:43:08 


    まさにクソつまらない男

    +72

    -2

  • 256. 匿名 2019/06/30(日) 23:43:13 

    ああ、サラリーマンか。勝手に学生かと思っていた。ごめんなさい

    +39

    -0

  • 257. 匿名 2019/06/30(日) 23:43:20 

    どうせ、テレビ向けにと大げさに誇張してるだけ

    +31

    -0

  • 258. 匿名 2019/06/30(日) 23:43:31 

    まだ30でこんなウンコ中心の生活してたら倒れるよ
    ウンコに溺れる者はウンコで身を滅ぼす

    +85

    -1

  • 259. 匿名 2019/06/30(日) 23:43:41 

    >>75
    私、食べるの遅い上に便秘だからこの人に凄く馬鹿にされそう。

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2019/06/30(日) 23:43:41 

    肝臓に負担かからない?

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2019/06/30(日) 23:43:49 

    噛むのが大事だから、まだグミの方がいいと思う
    この人、噛むのも面倒なんじゃないの

    +41

    -0

  • 262. 匿名 2019/06/30(日) 23:43:52 

    でもその完全食とやらからも出るんでしょう?うんさん。

    +25

    -0

  • 263. 匿名 2019/06/30(日) 23:43:57 

    毎日2500円払って食べたグミとミルクの大便てことだよね。

    +43

    -0

  • 264. 匿名 2019/06/30(日) 23:44:02 

    『こういう自制を出来る』って点に意味があるんだよ

    貴様等なんて本能の思うままに

    あれ食べたい! あの男イケメン! あのじじいキモイ!

    だろう?



    動物なのか?

    +5

    -29

  • 265. 匿名 2019/06/30(日) 23:44:04 

    机に向かった勉強ばかりしてたから、食育を知らないんだろうね。

    +26

    -1

  • 266. 匿名 2019/06/30(日) 23:44:14 

    天才とアレは紙一重ね

    +34

    -0

  • 267. 匿名 2019/06/30(日) 23:44:17 

    ケチなだけじゃないの?

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2019/06/30(日) 23:44:22 

    >>256
    気持ちはわかる
    言ってることが、大学デビューした意識高い系大学生みたいだからねw

    +55

    -1

  • 269. 匿名 2019/06/30(日) 23:44:35 

    ドラえもんのこれを思い出しました
    ”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは

    +44

    -0

  • 270. 匿名 2019/06/30(日) 23:44:39 

    >>260
    逆 食事って結構胃腸や肝臓に負担与えているから食べないと胃腸は調子良い

    +17

    -3

  • 271. 匿名 2019/06/30(日) 23:44:44 

    何だろう、効率とかなんとかめっちゃ偉そうに言ってるけど
    最終的にめちゃめちゃ阿呆なのでは
    小学校の家庭科の授業からやり直してきたほうがいい

    +37

    -3

  • 272. 匿名 2019/06/30(日) 23:44:45 

    こういう考え方する人嫌い

    +22

    -4

  • 273. 匿名 2019/06/30(日) 23:44:48 

    >>258
    確かに。
    この人が一番うんこにとらわれてるよね。

    +73

    -4

  • 274. 匿名 2019/06/30(日) 23:44:50 

    必須栄養素も摂取出来ずに
    どうせ便や脂肪、病気のもとに変わるだけ
    食べる事ってコスパ悪い

    +5

    -3

  • 275. 匿名 2019/06/30(日) 23:45:13 

    >>201
    じゃあ
    焼肉とサラダ
    刺身とサラダ
    を毎日交互に食べた方がいいじゃんね

    +21

    -0

  • 276. 匿名 2019/06/30(日) 23:45:17 

    この人に脳だけ頭から抜いて電池で動く機械の体にしませんか?って提案したら乗ってくるかな??

    +26

    -0

  • 277. 匿名 2019/06/30(日) 23:45:36 

    30歳かぁ
    同僚や友人と飲みに行ったり食事して深まる仲もあるのだよ

    +20

    -0

  • 278. 匿名 2019/06/30(日) 23:45:38 

    噛まないとボケやすくなるんだよね

    +28

    -0

  • 279. 匿名 2019/06/30(日) 23:45:40 

    目に生気がない

    +16

    -1

  • 280. 匿名 2019/06/30(日) 23:45:43 

    どんだけうんこしたくないんだよこいつ

    +38

    -0

  • 281. 匿名 2019/06/30(日) 23:46:19 

    論点ずれるけどそこまでやっても痩せないの?
    絶望だわ

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2019/06/30(日) 23:46:21 

    >>264
    それって悪いことじゃなくない?

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2019/06/30(日) 23:46:22 

    え!トピタイだけ見たら大便を買って食べる性癖のあるサラリーマンの話かと思った!
    眠くて目がおかしくなったから寝ますzzz

    +18

    -3

  • 284. 匿名 2019/06/30(日) 23:46:25 

    >>253
    別にええやん

    +0

    -7

  • 285. 匿名 2019/06/30(日) 23:46:27 

    >>277
    仕事では優秀だと

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2019/06/30(日) 23:46:36 

    人間味のない人が苦手。
    時間の無駄というけれど、そんなに生き急いで何を望んでるのか見えない。

    +34

    -1

  • 287. 匿名 2019/06/30(日) 23:46:42 

    自ら人体実験してくれてるありがたい存在

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2019/06/30(日) 23:46:46 

    この人、この生活をやってたった1年でしょ?
    結果が出るのは10年、20年。衰えが出始める年代からだよ。
    その時もこの生活を続けていられればいいけどね。てか、ドツボにハマりそうだけどね
    人間は使わない臓器から衰えていく。流動食ばかり飲んでたら歯も内蔵も弱るよ。

    +74

    -0

  • 289. 匿名 2019/06/30(日) 23:46:51 

    >>264
    おれ一生寝ないー!って言ってる小学生男子と同じ発想だね
    10年前のうちの弟だけど

    +64

    -0

  • 290. 匿名 2019/06/30(日) 23:46:53 

    >>264
    貴方感情が出まくって自制できてないよ

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2019/06/30(日) 23:46:54 

    >>261
    食の細い知人がいつもグミ食べてるわ
    理にかなってたんだね

    +37

    -0

  • 292. 匿名 2019/06/30(日) 23:47:03 

    青白いよ大丈夫か?

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2019/06/30(日) 23:47:06 

    食事しない男の医者いたよね?一時期すごいテレビに出てた人。今ゴボウ茶の宣伝やってる…名前なんだっけ?

    +34

    -0

  • 294. 匿名 2019/06/30(日) 23:47:17 

    すごい発想。。
    食事は生きることだよ。

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2019/06/30(日) 23:47:25 

    1年普通の食事してないって、サラリーマンなら普通に友達とご飯行ったり飲み会があったりすると思うんだけどそういうのもどうせウンコになるだけだから無駄って断ってるのかな?

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2019/06/30(日) 23:47:58 

    だっせー身体だな。
    骨格もださい。
    運動してこなかった男って女みたい。

    +29

    -2

  • 297. 匿名 2019/06/30(日) 23:48:25 

    いいと思うよ!これでどういう結果になるかすごく興味ある!みんなのモルモットになってくれ!

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2019/06/30(日) 23:48:27 

    >>225
    デートの時は食べるんだ!
    完全にグミ食じゃないじゃん。

    +75

    -0

  • 299. 匿名 2019/06/30(日) 23:48:33 

    栄養バランス考えるの大変だし、ご飯食べるの面倒な時もある。
    普段完全栄養食食べて普通のご飯は娯楽にしたいと思うけど、これはなんか違う。
    とりあえず噛まないのは体に悪いと思うし、精神衛生上もあまり良くなさそう。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/30(日) 23:48:42 

    >>271
    お前より頭良いよ
    当たり前だけど

    +4

    -18

  • 301. 匿名 2019/06/30(日) 23:48:43 

    体に害ないんだね〜

    +1

    -9

  • 302. 匿名 2019/06/30(日) 23:48:46 

    うんこって出したらスッキリするじゃん!

    +26

    -0

  • 303. 匿名 2019/06/30(日) 23:49:04 

    >>295
    成績良くて30歳で年収700万だってよ
    一流企業の総合職クラス 、一流じゃなかったらその企業の出世頭クラス

    +29

    -4

  • 304. 匿名 2019/06/30(日) 23:49:17 

    排便恐怖症なのかな?

    +8

    -2

  • 305. 匿名 2019/06/30(日) 23:49:33 

    老人は健康でも最期に入院して飲食できず点滴だけになって老衰というパターンが多いけど、この人の言う事が本当なら老人もこの粉飲めば延命できるの?

    +26

    -1

  • 306. 匿名 2019/06/30(日) 23:49:43 

    この人は若いからまだ体力の貯金があるんだよ
    それを切り崩してなんとかやり過ごしてるんでしょ

    問題はアラフォーからだね、その年代でもこの食事を続けられるかな?

    +72

    -0

  • 307. 匿名 2019/06/30(日) 23:49:53 

    この粉作ってる会社が潰れたらどうするんだろうね 

    +61

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/30(日) 23:50:05 

    そのうち、生きるのは死ぬためなんだから先に死んでしまえば効率いいやん!とかなって家族に嫌な思いさせそうな子だね

    +35

    -1

  • 309. 匿名 2019/06/30(日) 23:50:24 

    あまりにも胃腸を使わないでいると、消化能力も衰えそう
    休ませるっても程があるよ

    +54

    -1

  • 310. 匿名 2019/06/30(日) 23:50:43 

    完全バランスの食事が30秒で完了 必須栄養素を摂取できる完全食「COMP」のドリンクタイプが登場
    完全バランスの食事が30秒で完了 必須栄養素を摂取できる完全食「COMP」のドリンクタイプが登場
    完全バランスの食事が30秒で完了 必須栄養素を摂取できる完全食「COMP」のドリンクタイプが登場girlschannel.net

    完全バランスの食事が30秒で完了 必須栄養素を摂取できる完全食「COMP」のドリンクタイプが登場 コンプは、開けてそのまま飲めるドリンクタイプの完全食 「COMPドリンク」を4月1日に発売します。 完全食とは、人の生活に不可欠な必須栄養素 (糖質、タンパク...

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2019/06/30(日) 23:50:47 

    この人中居の番組にも出てた
    目立ちたがりやなんだね

    +45

    -0

  • 312. 匿名 2019/06/30(日) 23:50:52 

    まだ、若いからだよ~
    40になれば、食べたものが心身に影響することがよくわかるよ。米を食え。

    +45

    -0

  • 313. 匿名 2019/06/30(日) 23:51:14 

    >>307
    また別のが出るよ。
    ダイエットフードが消えないようにね。

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2019/06/30(日) 23:51:23 

    とまんくん?

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2019/06/30(日) 23:51:27 

    うんこに苦しまされてきた人生だったのね…

    +40

    -1

  • 316. 匿名 2019/06/30(日) 23:51:28 

    あと50年で死ぬしどうでもいい。
    150年後にはどんな人だったのか、存在してたことも忘れさられるからどうでもいい
    人それぞれ勝手に生きたらいい

    +15

    -0

  • 317. 匿名 2019/06/30(日) 23:51:34 

    てか、食事の時間も秒で終わらせなきゃいけないような仕事抱えてるって逆に仕事できてないんじゃないの?
    仕事できる人は時間の采配も上手い人だよ。


    まあ、この人はきっとこの「粉」の宣伝担当だろうね
    粉作りの会社の生きたモルモット

    +55

    -0

  • 318. 匿名 2019/06/30(日) 23:51:35 

    是枝監督で映画にもなった
    三年目の殺人の重盛弁護士(映画は福山)もこんな感じの食生活じゃなかったっけ?
    原作だけだったらごめんなさい。

    +23

    -0

  • 319. 匿名 2019/06/30(日) 23:51:50 

    そんな事を言い出したら何故息してるのか?何見てるのか?何で動いてるのか?って何故の為に生きてる?何も意味がないってならないの?

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2019/06/30(日) 23:51:50 

    >学生時代、家計のことを考える中で
    >3食コーンフレークを食べていた

    >「僕もデートの時とかは、出されたものを食べる。」


    コメントしようがないけど
    とりあえず、この人はこんな事も言ってるよ。

    +35

    -0

  • 321. 匿名 2019/06/30(日) 23:52:48 

    >>308
    ヤフコメでもそこ言ってる人がいた
    そのうち、どうせ死ぬんだから生きるのも無駄じゃね?って結論に行き着くんじゃないのーって。

    +32

    -0

  • 322. 匿名 2019/06/30(日) 23:52:56 

    そもそも便の半分以上は大腸菌の死骸や、剥がれた腸壁のカスだから…

    +49

    -1

  • 323. 匿名 2019/06/30(日) 23:53:07 

    食べなくてもうんこでるよね?
    うんこしてる時間が勿体無いってことなの?
    相当うんこ嫌われてるね
    うんこ可哀想

    +66

    -0

  • 324. 匿名 2019/06/30(日) 23:53:18 

    >>293 1日1食の南雲先生?

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2019/06/30(日) 23:53:28 

    厨二病の痛い炎上キャラに見せかけて、この粉のステマしたいだけだったりしてw

    +24

    -1

  • 326. 匿名 2019/06/30(日) 23:53:37 

    >>317
    大企業や外資系のエリートはめちゃくちゃ働いてるよ
    医師や官僚も
    深夜帰ってきて朝にすぐ出勤

    +17

    -1

  • 327. 匿名 2019/06/30(日) 23:53:51 

    これで身体壊して入院して病院食食べたら身体がびっくりしてトイレにとじこもることになりそう笑

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2019/06/30(日) 23:53:56 

    効率や結果を追求するなら、早死にが一番効率いいってなる
    産まれてこないことが最高ってなるわ

    +32

    -0

  • 329. 匿名 2019/06/30(日) 23:53:57 

    変態だな

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2019/06/30(日) 23:54:24 

    下品なトピじゃないはずなのにうんこまみれだ

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2019/06/30(日) 23:54:39 

    仕事で疲れたときは食べるの面倒だと思うことはある。
    でも結局はお腹すくから食べるんだけどね(笑)

    +10

    -1

  • 332. 匿名 2019/06/30(日) 23:54:45 

    仕事しながらキシリトールガム噛むといいね。

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2019/06/30(日) 23:54:53 

    自分がただのウ〇コ製造機って気付いてる? 

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2019/06/30(日) 23:55:08 

    何気に本人降臨してない?w
    さっきからちょいちょい変な人がいる

    +31

    -1

  • 335. 匿名 2019/06/30(日) 23:55:17 

    東大凄い!と思ったら埼玉大学→東大院だった。
    最終学歴は確かに凄いけど。
    学歴ロンダリングだね。

    +96

    -2

  • 336. 匿名 2019/06/30(日) 23:55:34 

    >>323

    www
    何回うんこ言うねん

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2019/06/30(日) 23:55:35 

    >>311
    食事の時間は無駄でもテレビに出る時間は無駄じゃないんだね。

    +37

    -0

  • 338. 匿名 2019/06/30(日) 23:55:38 

    何年後かには、深い法令線ができて、シワシワになりそう。

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2019/06/30(日) 23:55:43 

    ちゃんとしたうんこ出るの?
    噛んで唾液出すとか噛む事も大事だと思う。

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2019/06/30(日) 23:55:46 

    じゃあ 人間は必ず死ぬんだから
    生きなくてもいいんじゃない?

    +36

    -1

  • 341. 匿名 2019/06/30(日) 23:56:10 

    こんな食事して歯と胃腸弱らせていずれ医療費がかさんだら
    それこそ無駄じゃね?

    +54

    -1

  • 342. 匿名 2019/06/30(日) 23:56:32 

    食=楽しみ
    という感覚がない人、わりと男性に多いよね。

    仕事とかに夢中になって、1日食事するの忘れてた、とかいうのも男性に多い。

    女性(特に私(^^;)には考えられないわ。

    +36

    -2

  • 343. 匿名 2019/06/30(日) 23:56:40 

    >>324
    それだ、ありがとう!

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2019/06/30(日) 23:56:43 

    美味しいメニューを楽しんでる私達でも
    「ちゃんと、栄養をバランス良く摂れてるだろうか…?」って思ってしまった。

    この「完全食」って、本当に全部入ってるのか分からないけど
    週(21食)の内の5食ぐらいだったら、
    私達も摂らないといけないかもしれないよ
    ”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは

    +17

    -2

  • 345. 匿名 2019/06/30(日) 23:57:09 

    この人には友達いないんだ?
    一緒に食べる友達
    一緒に飲む友達

    まあ、私も友達いないけどさ。

    +30

    -0

  • 346. 匿名 2019/06/30(日) 23:57:10 

    便秘や下痢に苦しまされてる人は
    うんこ嫌いだよね
    たぶんこの人もうんこに悩んで苦しんできた人
    気持ちは少しわかるよ

    +20

    -0

  • 347. 匿名 2019/06/30(日) 23:57:12 

    彼女だか、奥さんだかはいるんだよね? なんのために一緒に生活してるの? 誰かと生活するなんて人生の無駄じゃん 

    +38

    -1

  • 348. 匿名 2019/06/30(日) 23:57:22 

    なんか色々考えるひとがいるんだなぁ…
    ビーガンならぬシーガンとやらは
    ホタテは植物というし。イミフ。

    人間は生き物なんだからさ、もっと気楽に食べたらいいのに。少なくとも私は健康的に好きなもの食べるよ♬
    迷惑や強要とかしなけりゃ、お好きにどうぞ。

    +14

    -2

  • 349. 匿名 2019/06/30(日) 23:57:29 

    普通に食べたい物がないのが不思議
    いくら腹持ちしても絶対無理!!
    食べ物見ても食べたくならないのかな?

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2019/06/30(日) 23:57:35 

    逆に可哀想な人

    +12

    -1

  • 351. 匿名 2019/06/30(日) 23:57:39 

    大便は食べた物だけで出来てるんじゃないんだよ

    +24

    -0

  • 352. 匿名 2019/06/30(日) 23:57:41 

    つまらない人生。

    +18

    -0

  • 353. 匿名 2019/06/30(日) 23:57:56 

    自分の子供が同じ食事にしたいって言ったらさせるのかな?

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2019/06/30(日) 23:58:08 

    わたしはそういう男性と結婚したくないわ。向こうもわたしなんかと結婚したくないだろうけど!わたしは二人で美味しい物食べて美味しいお酒飲んだりして楽しめる人と結婚する!

    +43

    -0

  • 355. 匿名 2019/06/30(日) 23:58:16 

    そんなこと言ったらゴミ袋はどうなるの?
    あれは捨てるために買ってるようなものよ?

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2019/06/30(日) 23:59:26 

    私もあんまり食に興味ないからこう言うの羨ましい。
    ただ、腎臓への負担が大きそうだな…

    +18

    -0

  • 357. 匿名 2019/07/01(月) 00:00:00 

    毎日2500円の食費をかけて、グミとミルクのウンコをする生活ってこと

    完全食のグミ
    約5000円(10袋)
    1日5袋必要(約2000kcal)

    1日の食費がグミだけで約2500円

    完全食の飲み物(牛乳みたいなの)
    約7500円(約6リットル)
    1日約2リットル必要(約2000kcal)

    1日の食費、飲み物だけで約2500円

    +24

    -0

  • 358. 匿名 2019/07/01(月) 00:00:03 

    液体だけで咀嚼しないとか体に悪そう…
    よく入院すると点滴で栄養は取っててもやっぱり食べることが大切って言うよね

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2019/07/01(月) 00:00:09 

    粉溶かして飲むだけで、腹は減らないの?絶対お腹すく。自分の息子がこんなことしたら絶対怒る。

    +27

    -0

  • 360. 匿名 2019/07/01(月) 00:00:16 

    何言ってんだか。
    むしろ 毎日健やかな大便をすることこそが人生だよ。すべてはつながってるんだから。

    +41

    -0

  • 361. 匿名 2019/07/01(月) 00:00:22 

    >>327
    入院しても「食事は大便を買うことなんで僕はこの粉でいいです( ー`дー´)キリッ」みたいに言うのかな 

    +29

    -1

  • 362. 匿名 2019/07/01(月) 00:00:29 

    痩せたいけど食べることしか楽しみのないデブな私にとってはちょっぴり羨ましくもある。

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2019/07/01(月) 00:00:29 

    私は食事も間食も飲酒も大好きだから無理だわ!
    世の中にはいろんな人がいるなぁ

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2019/07/01(月) 00:00:34 

    食に興味が無いのは分かるけど極端すぎやしないかい??

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2019/07/01(月) 00:00:41 

    この人の言う通り、食べ物=大便なら食べても太らないよ。
    体の仕組み知らないのかな?

    +38

    -0

  • 366. 匿名 2019/07/01(月) 00:00:47 

    屁理屈
    子供じゃん

    +18

    -0

  • 367. 匿名 2019/07/01(月) 00:00:54 

    たった1年間続けただけで、健康面で異常は無いって…。

    +21

    -1

  • 368. 匿名 2019/07/01(月) 00:01:12 

    食べることしか楽しみがない私には理解できない…

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2019/07/01(月) 00:01:18 

    なんかうんこしたくなってきた…

    +20

    -0

  • 370. 匿名 2019/07/01(月) 00:01:49 

    この粉だと下痢しそう
    普通のご飯食べた方がちゃんとしたうんち出るのに

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2019/07/01(月) 00:02:16 

    この人の好きにしたらいいけど、絶対一緒に暮らしたくないタイプだな。まあ向こうも嫌だろうけど。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2019/07/01(月) 00:02:22 

    本人がそれで満足してるならいいと思う
    私のような凡人には到底理解できないが…

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2019/07/01(月) 00:02:27 

    うんこトピ伸びてて草
    うんこ草

    +12

    -1

  • 374. 匿名 2019/07/01(月) 00:02:31 

    その粉やグミも一月分高いよね。
    それで大便買ってるんじゃん。

    +28

    -0

  • 375. 匿名 2019/07/01(月) 00:02:46 

    仕事ある日の午後は確かに眠すぎて
    食べるんじゃなかった!仕事終わるまでは空腹を感じない都合のいい体になればいいのに…と思う。
    歯に悪そうだけど乳酸菌飲料でカロリーメイト流し込んでる。
    拷問レベルで眠くなって仕事に差し支えるから仕方なくそこに行き着いただけで、夜はモリモリ好きなもの食べてる。

    +14

    -0

  • 376. 匿名 2019/07/01(月) 00:03:03 

    便を出す為に食べてるわけじゃないしねー
    東大卒だけど、その辺ちょっとね

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2019/07/01(月) 00:03:04 

    いや、ぜーったい裏で何か食ってるって というか、何か食べる口実に奥さん(彼女?)いるんじゃない? 何か食べてるの見られても「いやー連れが食べたいって言うから~」って言うための  

    +41

    -1

  • 378. 匿名 2019/07/01(月) 00:03:29 

    明日の朝うんこ出たら報告します

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2019/07/01(月) 00:03:45 

    忙しいというより、面倒くさいんでしょ。
    餌を食べてる感じにならないのかな

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2019/07/01(月) 00:03:47 

    逆に食べることの大切さが分かるトピ

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2019/07/01(月) 00:03:49 

    腸とか肛門の機能も悪くなるぞ

    +13

    -0

  • 382. 匿名 2019/07/01(月) 00:04:09 

    >>1
    こういうアゴの細い人増えてきたよね。良く噛んだ方がいいよ。

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2019/07/01(月) 00:04:09 

    東大は、院で
    大学は、埼玉大学なら
    学歴ロンダリングじゃん!w

    そんなに頭を悩ませるくらいの学問 学ぶ能力あるの?
    頭悪くて非効率だから、食事に時間かけられないのかな?

    +60

    -2

  • 384. 匿名 2019/07/01(月) 00:04:21 

    私から食事を取ったら、やりたいこと好きなことがゼロになって、一日中呆けたように過ごすことになる

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2019/07/01(月) 00:04:52 

    私もこの粉欲しいな。

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2019/07/01(月) 00:05:02 

    そんなこと言ったら、人間最後は土に還るんだからゴミみたいな物に一生懸命お金と時間かけてることにならないかな。

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2019/07/01(月) 00:05:10 

    結婚してんのかこの人
    じゃあ奥さんが料理作っても食べないで、粉溶かして
    いただきまーす…ごくごく…ごちそーさま。じゃ!
    で、秒で終わっちゃうんだ
    それとも奥さんも飲んでるのか?

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2019/07/01(月) 00:05:36 

    >>374
    1日2500円だよ。
    この人の💩代は1ヶ月77500円。
    超割高❗

    +43

    -0

  • 389. 匿名 2019/07/01(月) 00:05:48 

    彼女いたけどデートで食事の時どうするんだろ?
    家では彼女だけ作って食べていたけど外に出掛けて彼氏だけ水だけ、彼女食事するって・・・
    違和感。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2019/07/01(月) 00:05:49 

    >>220
    それ国民栄養調査に基づいた、平均値を目指すだけの数値
    こんだけとってりゃ健康だろうっていう楽観的なもの

    疾病予防としてはBMI22
    男子平気身長172センチなら体重65キロ×25kcal=1625kcal
    身長180でも約1800kcal

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2019/07/01(月) 00:06:06 

    その粉って本当に信用できるのかな? まだ1年くらいだから順調だけどこれが3年5年と続いたら体にどんな影響が出てくるかわかんないよ 

    +20

    -0

  • 392. 匿名 2019/07/01(月) 00:06:54 

    これが旦那だったらご飯作らなくていいのは楽でいいな
    でも一緒に外食とかそういう楽しみを共有出来ないってやっぱりつまらないかも

    +18

    -0

  • 393. 匿名 2019/07/01(月) 00:06:58 

    普通に美味しい食事楽しんだ方が得じゃん!!

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2019/07/01(月) 00:07:31 

    全部便になってると思ってるの?賢いのに

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2019/07/01(月) 00:07:35 

    >>389
    元記事読んだけどデートの時は食べてるんだってさ

    +24

    -0

  • 396. 匿名 2019/07/01(月) 00:07:52 

    こういう人は長生きを最終目標にはしてないと思う。
    何もかもを効率的か否かで考えてそうだし。

    恋愛とか結婚とかも非効率的だと思ってそう。まあその方がいいけどね。こんなロボットみたいな人に付き合わされる彼女や家族がかわいそうだ。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2019/07/01(月) 00:08:07 

    逆にコスパ悪いことに気付いてー。

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2019/07/01(月) 00:08:14 

    幸せが減ってそう

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2019/07/01(月) 00:08:27 

    >>33
    私,過去に失恋して約1ヶ月飲み物以外何も口に出来なかったけど便は出るよ!
    普段の生活してた時とは明らかに違うけど下痢というか水みたいな感じだった。
    汚い話でごめんなさい。

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2019/07/01(月) 00:08:32 

    彼女食事中、この男性はひたすらパソコンで仕事していて会話も0だった。
    彼女はこいつの何が良くて付き合ってるの?

    +40

    -0

  • 401. 匿名 2019/07/01(月) 00:08:45 

    某完全食ドリンク飲んだことあるけど、糖質の量高める為かデキストリンが入ってて、飲み物だし吸収が早いから血糖値で具合悪くなった。

    +24

    -0

  • 402. 匿名 2019/07/01(月) 00:09:56 

    何度もダイエットに挫折してる身からすれば本当にすごい
    真似したくても絶対出来ない
    他人に迷惑かけてないし別に良いと思う
    趣味みたいなもんだし、周りがとやかく言うことじゃない

    +22

    -2

  • 403. 匿名 2019/07/01(月) 00:09:57 

    彼女いるとか嘘でしょ?
    けち臭い男と誰が付き合うのよ

    +18

    -1

  • 404. 匿名 2019/07/01(月) 00:10:16 

    同い年なんだけど、理解できないや。でも今だけこの人と入れ替わりたい。そして痩せたら戻りたい。
    産後太り直らんわ。
    てか食べる過程も最中も楽しいのに、気の毒な人だね。親御さんが美味しいご飯用意してくれない子供時代だったのかな?

    +11

    -0

  • 405. 匿名 2019/07/01(月) 00:10:23 

    なんだろ、ものすごいアホにしか見えない

    +35

    -0

  • 406. 匿名 2019/07/01(月) 00:10:31 

    >>1
    二重整形?

    +6

    -1

  • 407. 匿名 2019/07/01(月) 00:10:49 

    >>395
    へぇ!そうなんだ!
    私がテレビで見た時はそういうところやってなかった。
    一応相手に合わせられるんだー、意外だな。

    +14

    -0

  • 408. 匿名 2019/07/01(月) 00:10:50 

    極論で言えば生きることも骨になることだから全て無意味って事になるでしょ
    なんでも過程に意味があるんだけどねぇ

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2019/07/01(月) 00:10:59 

    77500円?
    高過ぎ!

    我が家のうんこ代は三人家族で四万円ですわよ✨

    +46

    -1

  • 410. 匿名 2019/07/01(月) 00:11:03 

    大便でもなんでもいいわ
    私はこれからもたらふく食って飲むよ

    +16

    -0

  • 411. 匿名 2019/07/01(月) 00:11:44 

    ある時、老いがドッと押し寄せそう。

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2019/07/01(月) 00:12:19 

    いいんじゃない?こういうひとがいても。わたしはしないけど。

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2019/07/01(月) 00:12:32 

    食べるのメンドクサイ派だから、この人の気持ちもわかるよ。
    でも娯楽として食べるってのを週2くらい入れたいかな。
    小さい頃から家庭でも学校でも食べることが苦手な私は、食に対してはノルマを感じてプレッシャーで食事前はお腹が痛く成るほどだった。
    食ってもっと簡単でいいと思う。

    +33

    -1

  • 414. 匿名 2019/07/01(月) 00:12:51 

    うんこってそこまで悪かなぁ…

    +20

    -0

  • 415. 匿名 2019/07/01(月) 00:12:57 

    この人がどうなるか、興味ある!今後も死ぬまで、体調やら外見の変化やら、投稿して欲しい。人体実験的な‥

    +28

    -0

  • 416. 匿名 2019/07/01(月) 00:13:02 

    将来、消化器系の病気になりそう。免疫力下がってガタガタと悪くなるタイプ。
    そもそも咀嚼しない食事てどうなの?アゴは?
    歯も脆くなりそう。

    +26

    -0

  • 417. 匿名 2019/07/01(月) 00:13:19 

    面白い思考回路だよね
    頭が良い人って変な人多い

    +13

    -0

  • 418. 匿名 2019/07/01(月) 00:13:27 

    人生損してるな〜勝手にどうそ

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2019/07/01(月) 00:13:44 

    彼女と付き合うのは無駄じゃないんだ
    こういう人こそ、女と付き合うのは無駄、結婚はデメリットしかないとか言いそうだけど

    +50

    -0

  • 420. 匿名 2019/07/01(月) 00:14:17 

    大便を買うのと同じって、この人馬鹿なのかな。
    栄養分が吸収された残渣なんだから便だけが副産物ってわけじゃないのに。

    咀嚼しないとボケるの早そうだし年取ってから嚥下障害とか色々問題起こりそう。
    ま、知ったこっちゃないけど。

    +25

    -0

  • 421. 匿名 2019/07/01(月) 00:15:14 

    言うてもそんな不健康そうにもガリガリにも見えないし、実は焼肉とか普通に食べてそう。

    +15

    -1

  • 422. 匿名 2019/07/01(月) 00:15:40 

    食べて出すって大事だと思う
    痔なのかな?

    +12

    -0

  • 423. 匿名 2019/07/01(月) 00:15:43 

    なんか早死にしそう

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2019/07/01(月) 00:15:46 

    頭いいんだろうけどバ○だね。

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2019/07/01(月) 00:16:16 

    完全食を自分で計算して作ってるレベルなら評価した。あの無駄に高いやつ飲んでると聞いて、ちょっと引いた。賢い割にコスパが悪すぎるし、全面的にあのメーカー信頼しすぎ。テレビショッピングのドキュメンタリータッチのやつみたい。

    +43

    -0

  • 426. 匿名 2019/07/01(月) 00:17:01 

    同じこと考えたことあるけど、まさか同じような人がいたとは。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2019/07/01(月) 00:17:41 

    なんだか不健康そうな完全栄養食だねぇ

    それなら、餃子を焼いてビールと一緒に食べる方が健康的だと思うよ。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2019/07/01(月) 00:18:19 

    その生活10年続けられての発言なら違った見方してたわ。

    +23

    -1

  • 429. 匿名 2019/07/01(月) 00:19:06 

    この人の中で食事はで重要視されないんだろうね
    食事も趣味の一つとして考えればそういう考え方も理解できるかな
    興味ないけど食わなきゃ死ぬから食うって感覚かな?自分が興味あることには金も時間もかけるんだろうな

    無理矢理例えるなら化粧やおしゃれに全く興味がない女性が別の趣味にはめっちゃお金も手間もかけるみたいな?

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2019/07/01(月) 00:19:10 

    歯が抜け落ちそう。

    +14

    -0

  • 431. 匿名 2019/07/01(月) 00:19:30 

    埼玉大学卒みたいだよ。

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2019/07/01(月) 00:19:46 

    学生時代、こういうこと習わなかったのかね
    ”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは

    +27

    -0

  • 433. 匿名 2019/07/01(月) 00:20:34 

    他人にまで押し付けないならいいんじゃない?

    +15

    -0

  • 434. 匿名 2019/07/01(月) 00:20:45 

    あの弁護士思い出した

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2019/07/01(月) 00:21:01 

    おしっこはどうなるの?水分は別?
    大便と排尿ではこの人にとっては排泄物でも違うのかな?よく分からん…

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2019/07/01(月) 00:21:42 

    面白くない奴
    何のために生きてる?

    +14

    -0

  • 437. 匿名 2019/07/01(月) 00:21:54 

    >>39
    見てみたら大学は埼玉大で院だけ東大だった。
    東京大学卒業ではないんじゃないかな。

    +23

    -1

  • 438. 匿名 2019/07/01(月) 00:21:55 

    「食事に関しては過去を振り返っても無駄だとしか思わない。合理化することで、やりたいことだけができるようになる」と話していた。>

    無駄だってw
    こんなこと言われたらこの人の為に毎日頑張ってご飯を作ってたお母さんが可哀想になるわ。

    +40

    -0

  • 439. 匿名 2019/07/01(月) 00:22:06 

    噛んでないから40代になったら歯がボロボロになりそう

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2019/07/01(月) 00:22:10 

    前髪ペロッと取ったら禿げてそう
    栄養行っていないのだろうな

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2019/07/01(月) 00:22:34 

    うんこって言うより大便のほうが偉そうだよね

    +12

    -0

  • 442. 匿名 2019/07/01(月) 00:22:51 

    歯と顎が心配

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2019/07/01(月) 00:23:10 

    人間は摂取と排泄から逃れられない

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2019/07/01(月) 00:23:17 

    >>47
    粉もうんこ代よね。

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2019/07/01(月) 00:23:26 

    いやいやいや··· 
    何故そうなる??結果から遡って色んな屁理屈こねそうな思考回路。
    大丈夫か!?

    +7

    -1

  • 446. 匿名 2019/07/01(月) 00:23:43 

    この人別番組にも出てたけど、彼女居るんだよね。食事一緒にしないみたいだけど…
    あと、会社の忘年会とか飲み会の時は、損したくないからって理由で誰よりも食べるって言ってたから、ただのケチだと思う
    キモイ

    +40

    -0

  • 447. 匿名 2019/07/01(月) 00:23:58 

    ウンコって食事カスだけじゃないんだけど…
    殆どは腸内の老廃物だよ
    アホなのこの人

    +22

    -0

  • 448. 匿名 2019/07/01(月) 00:24:13 

    俳優の榎なんとかタカなんとかって人もこんな事言ってた気がする
    食事してないって
    50〜60歳くらい?生気がなく見えた

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2019/07/01(月) 00:24:16 

    確かにうんこは面倒だ
    だけど食べることは幸せだからやめられない
    食に欲がないとこうなるだろうね

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2019/07/01(月) 00:24:56 

    本人は大人だから良いけれど、自分の子が生まれても粉だけで育てるのかね?

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2019/07/01(月) 00:25:35 

    何でもかんでも合理化。
    無駄は省いて殺伐とした世の中になっていくのかなぁ。
    怖い怖い。

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2019/07/01(月) 00:25:37 

    咀嚼するのは脳の刺激にもなるのにね。
    顎が既に細くなってると言うことは近いうちに歯並びガタガタになって来るんじゃないかな?



    +18

    -0

  • 453. 匿名 2019/07/01(月) 00:26:51 

    食にそこまで興味がない人にとって
    献立を考えるのって負担だからね
    長年経過した実験結果をしりたいから、この生活を続けてほしいわ

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2019/07/01(月) 00:26:53 

    まだ1年か…
    結果が出てるとは言えないよね

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2019/07/01(月) 00:27:35 

    こいつとは気が合わん

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2019/07/01(月) 00:27:56 

    言いたい事はわかる。今は数値も良くて体調もいいのかもしれない。だけどこの先、どこか悪いところとか不調が出てくると思う。そう言う専門の知識私は全く無いけど、凄くそう思う。口から食事を摂るってとっても大切な事。

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2019/07/01(月) 00:28:01 

    食事=うんこではなくて、大事なのはうんこにならなかった部分ではないの?
    それが体を作ってるわけで

    +34

    -0

  • 458. 匿名 2019/07/01(月) 00:28:16 

    私、前の日に少ない食事すると、次の日下痢になるんだけど、こういう人って胃腸強いのかな。私には無理だな。

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2019/07/01(月) 00:29:17 

    >>122
    デブは食べ過ぎなだけであって、脂っこいものや甘いものを控えて食事量も普通に戻して規則正しい生活に変えるだけで痩せる。
    デブは自分に甘いからそれがなかなかできない。
    全く食べないのは体が飢餓状態になって脂肪蓄えるから余計太る。

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2019/07/01(月) 00:29:18 

    高須クリニックの高須先生も似たようなこと言ってた
    食を楽しむのは時間の無駄だって
    時間がもったいないからラーメンに野菜ジュース入れて効率アップみたいなのやってたよ
    味なんかどうでも腹に入れば同じなんだからってさ

    +18

    -3

  • 461. 匿名 2019/07/01(月) 00:29:19 

    裏で普通に食事してそう
    怪しいビジネスに若い子が顎が細くなるなら私もみたいに惑わされない事を願う

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2019/07/01(月) 00:29:35 

    効率的に栄養はとれるんだろうけど人間としての能力が鈍くなりそう

    咀嚼しないってことはアゴや歯も悪くなり唾液も出なさそう
    あと栄養をそのまま吸収してるわけだから野菜や果物から栄養を分解吸収する能力が失われそう

    +13

    -0

  • 463. 匿名 2019/07/01(月) 00:29:38 

    その粉食の方が1日の食費かかってコスパ悪い気がするんだが…
    う○こする回数が減る、秒で出るってわけじゃないんでしょ?

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2019/07/01(月) 00:29:54 

    こっそり普通に食ってそうw

    +17

    -1

  • 465. 匿名 2019/07/01(月) 00:30:05 

    変な話、いいうんこをすると気持ちよくない?
    便秘でも下痢でもないちゃんとしたいいうんこ
    いいうんこをするためにいい食事をするって大事だと思う

    +40

    -1

  • 466. 匿名 2019/07/01(月) 00:30:26 

    こんな食事でうんこでるの?白いうんこ出てきそうもしくは下痢

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2019/07/01(月) 00:30:51 

    私も昼やろうかなと思った事がある。
    食うと太るんだよ。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2019/07/01(月) 00:30:54 

    >>318

    三度目の殺人でした
    三年目の殺人って💧

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2019/07/01(月) 00:30:59 

    普通の食べ物は、付き合いでの食事の時だけで充分なんだろうねこの人には

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2019/07/01(月) 00:31:11 

    この人と、マツコの番組に以前出てたフルーツしか食べない人は、結果が知りたいので、
    是非このまま続けてほしい

    +35

    -0

  • 471. 匿名 2019/07/01(月) 00:31:21 

    一日に必要な栄養素の粉ほしいな
    どこで買えるかわかる方いますか?
    たまにプチ断食するから置き換えに良さそう

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2019/07/01(月) 00:32:17 

    まあまあ、人それぞれ考え方が違ってもいいじゃない
    まして関わることのない他人なんだから

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2019/07/01(月) 00:32:34 

    今30歳で始めて一年だからなぁ。
    還暦くらいまで続けたら凄いってなる。

    +19

    -0

  • 474. 匿名 2019/07/01(月) 00:32:40 

    気持ち悪いこと言うな。
    そしてそんな事を言う人をいちいち取り上げないで。

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2019/07/01(月) 00:33:02 

    食事をンコを買うなんて最終的なものでしか判断出来ないなら、人間は焼かれて灰になるんだから今すぐ生きるのをやめればいいのに。
    一時の感情のために食事に時間や金を使いたくないっていうけど、この人が生涯でやり遂げられることなんぞ地球規模ではささいなことなので、そんな無駄なことに地球のリソース費やすならこの人の生にも意味無いよ。

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2019/07/01(月) 00:33:47 

    食事のアウトプットはう○こじゃなくて健康では…?

    +19

    -0

  • 477. 匿名 2019/07/01(月) 00:33:48 

    >>472
    でも食が細い人は注意されるよね
    他人なのに
    食が細い人はドカ食いの人にいちいち注意しないように気をつけてるのに

    +4

    -2

  • 478. 匿名 2019/07/01(月) 00:33:53 

    食事はさ、作ってくれた人の優しさや誰かと食卓を囲んだ時の気持ち、思い出も食べてると思うの
    それが一人の時でもね
    責めるつもりではなくて、この人はそういう感情はどういうことで補填されるんだろう

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2019/07/01(月) 00:34:09 

    私服選ぶのめんどくさくて、洗濯はしてるけど毎日下着以外靴も鞄も同じ
    化粧もほぼしない
    けど、おしゃれが好きな人からしたらありえないって感じかな?

    まあこの人は話題作りというか、絶対嘘だと思う

    +26

    -0

  • 480. 匿名 2019/07/01(月) 00:34:55 

    >>475
    大食いの人は人生で食が全てって感じだからイライラするんだろうね
    最低

    +2

    -1

  • 481. 匿名 2019/07/01(月) 00:35:18 

    こんな事を死ぬまで続けられるわけない。やったとしたら早死にするわ。親は何も言わないのかな。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2019/07/01(月) 00:36:11 

    合理化合理化っていうけどそこまでして合理化して何がしたいんだろう…。
    そこまでしてやりたいことって私には考えられないからある意味うらやましいのかもしれない…いや、うらやましくないな。

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2019/07/01(月) 00:36:16 

    この人ナカイの窓にも出てたよね
    彼女と同棲中だけど、食事も各々勝手にするって感じで
    料理してる彼女の横で黙って粉末を溶かし、一気に飲んでまた黙ってパソコンに向かってて
    なんか気持ち悪かった

    +15

    -0

  • 484. 匿名 2019/07/01(月) 00:36:27 

    >>478
    デブがいちいち食べる時に感謝しないのと同じでしょ
    まず食べ物を無駄遣いして食べ過ぎてる大食いの人を叱るべき

    +5

    -3

  • 485. 匿名 2019/07/01(月) 00:36:34 

    食事の時間や美味しいという感情を無駄にしか感じられないだなんて可哀想と思うけど、そんなに時間を惜しむほどほかの何かに寸暇を惜しんでキリキリ時間費やしてるならどーぞ頑張ってって感じ。
    でもこれスマホでゲームとか、まとめサイトでくだらないニュース見たりとかしてたら笑う。

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2019/07/01(月) 00:37:05 

    季節の野菜や食べ物を楽しもうと言う情緒のない若者ねわかった。友達少なそー

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2019/07/01(月) 00:37:08 

    >>470
    あのフルーツのひとは徹底してるから良いけど、この人はたまに食べてるんでしょう?

    土俵が違うね。

    +17

    -1

  • 488. 匿名 2019/07/01(月) 00:38:15 

    ドカ食いのデブこそ食に対する感謝が足りてないし美味しいという感情を感じ取りにくいせいで食べ過ぎてて可哀想

    +4

    -2

  • 489. 匿名 2019/07/01(月) 00:38:39 

    運命を狂わす粉にならないといいね
    粉関係の男は人生狂ってる人多いから

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2019/07/01(月) 00:38:40 

    そんなに忙しいのか。働きすぎだよ日本人

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2019/07/01(月) 00:39:02 

    【パウダータイプ】 1食 約565円 <8袋 定期購入24,700円で購入した場合>
    【ドリンクタイプ 】1食 約912円 <24本 定期購入29,640円で購入した場合>
    【グミタイプ 】  1食 約848円 <40袋 定期購入18,525円で購入した場合>

    ドリンクタイプでの1ヶ月の食費は8万2千円になるよ。
    普通に食事したほうがコスパいいやん。

    +20

    -0

  • 492. 匿名 2019/07/01(月) 00:39:12 

    一人ならまだいいけど彼女ができたらどうするんだろう?
    食事一緒に行くよね?そんなとき彼氏が食事しないで目の前で粉飲んでたら嫌だな。

    食事だってデートの楽しみの1つなのに。

    +1

    -3

  • 493. 匿名 2019/07/01(月) 00:39:38 

    >>486
    デブも情緒ないゴリラだよね
    けものじゃん
    大食いの者こそ卑しすぎる

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2019/07/01(月) 00:39:44 

    この人の論理でいくと、
    行きつけ先は「死」なんだから、生きてるの無駄ってことになるね。

    +17

    -0

  • 495. 匿名 2019/07/01(月) 00:39:46 

    ”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは

    +32

    -0

  • 496. 匿名 2019/07/01(月) 00:40:00 

    >>309
    それそれ!世の中の時は金なりの偉人と呼ばれる現代の成功者も、食事に時間はかけなくともきちんといいもの食べているんだよね。だから栄養はたっぷり。
    この人はその形、そんな自分に今は酔っているだけ感

    +6

    -1

  • 497. 匿名 2019/07/01(月) 00:40:10 

    ちゃんとご飯食べなさい🍚

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2019/07/01(月) 00:40:45 

    >>492
    大食いのデブも恋人が出来たら少しは合わせるんだからこの人だってこの人なりに折り合いつけるでしょ

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2019/07/01(月) 00:41:02 

    >>492
    奥様がいるみたいです。

    +3

    -1

  • 500. 匿名 2019/07/01(月) 00:41:09 

    この粉売ってるの?
    粉の宣伝?

    +12

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。