ガールズちゃんねる

予約をすっぽかされた事ありますか?

87コメント2019/07/12(金) 11:07

  • 1. 匿名 2019/06/30(日) 20:43:28 

    歯医者を予約した時、「明日の○時にお待ちしています」と言われて次の日に行ったら、その日は休業日でした。
    通話内容は録音していたので、私の勘違いではありません。院長に謝罪されましたが、通うのはやめました。

    もう1つは生命保険などの営業の方です。面談の予約をメールでして、予約の日に行ったら、担当の方は私とのアポを忘れていて外回りに行っていました。
    メールで予約をしたので、私が日時を間違えていたわけではありません。

    こういう事って世の中往々にある事なのでしょうか。みなさんはこういう経験ってありますか?

    +28

    -45

  • 2. 匿名 2019/06/30(日) 20:44:37 

    無いよ
    予約をすっぽかされた事ありますか?

    +102

    -8

  • 3. 匿名 2019/06/30(日) 20:44:40 

    +11

    -17

  • 4. 匿名 2019/06/30(日) 20:45:16 

    無いですね。

    +81

    -1

  • 5. 匿名 2019/06/30(日) 20:45:17 

    予約をすっぽかされた事ありますか?

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2019/06/30(日) 20:45:27 

    うーん、一度もないなそういうの

    +95

    -0

  • 7. 匿名 2019/06/30(日) 20:45:41 

    ある!!不動産屋!
    本当ムカついた

    +26

    -2

  • 8. 匿名 2019/06/30(日) 20:45:49 

    歯医者の予約の電話を録音してたんだ、そっちにビックリ

    +305

    -6

  • 9. 匿名 2019/06/30(日) 20:46:02 

    録音するんですね

    +146

    -3

  • 10. 匿名 2019/06/30(日) 20:46:06 

    +11

    -4

  • 11. 匿名 2019/06/30(日) 20:46:21 

    いちいち通話内容録音する主が怖い。

    +191

    -16

  • 12. 匿名 2019/06/30(日) 20:46:32 

    >>3
    わざとすっぽかされたらしばくわ!(笑)

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/30(日) 20:46:45 

    予約をすっぽかされた事ありますか?

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2019/06/30(日) 20:47:06 

    ないな、主さんハズレくじ引きやすいとか?

    +48

    -2

  • 15. 匿名 2019/06/30(日) 20:47:08 

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/30(日) 20:47:15 

    二回もすっぽかされた経験あるなんて主さん逆に凄いな…

    +90

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/30(日) 20:48:13 

    こっちが客としてすっぽかしたことは何度もあるけど

    +8

    -22

  • 18. 匿名 2019/06/30(日) 20:48:22 

    そういうのに当たりやすいタイプの人、時々いるよね。

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/30(日) 20:48:41 

    録音てw

    +49

    -3

  • 20. 匿名 2019/06/30(日) 20:48:48 

    リアルタイムでありました。
    不動産関係で約束していたのに当日営業にすっぽかされました。

    責任者にもクレームいれましたがイライラおさまりません。
    あぁ、私みたいな客はどうでも良いのだなと痛感した次第です。

    謝り倒されましたが許せませんしモヤモヤします。
    これからも関わらねばならないので。

    +63

    -7

  • 21. 匿名 2019/06/30(日) 20:49:02 

    そういうの当たりやすいから録音とか対策とってるのかな?

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2019/06/30(日) 20:49:10 

    偶然が重なったんだと思うけど、主さんが可哀想。

    +22

    -2

  • 23. 匿名 2019/06/30(日) 20:51:00 

    すっぽかされたらびっくりするわ
    ないです。
    トピ主さん、変な人に当たりやすいのかな。
    録音ちょっと怖いけど、自分なりの対策なんでしょうか。。

    +50

    -2

  • 24. 匿名 2019/06/30(日) 20:51:05 

    不動産屋はある。下見したくて現地集合で待ってたけど30分過ぎても来ないので会社へ連絡したら、担当は別支社へ移動になったとか‥
    客からしたらしらんがな、別の人に引き継ぎもないんかい!

    +97

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/30(日) 20:51:43 

    美容院
    予約入ってないとか言われた
    でもやってくれたけど

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/30(日) 20:51:57 

    あるよ、ハム工場の見学と親子ソーセージ作り体験。

    友達親子と二時間かけて行ったら、知らぬ存ぜぬ。

    体験も予備がなく、とんぼ返りに。

    夕方、幹部みたいな人達が謝りに来たけど、ずっと親子で楽しみにしてた気持ちが踏みにじられたようで許せない気分でした。

    +93

    -2

  • 27. 匿名 2019/06/30(日) 20:53:09 

    面接を面接官に忘れられてた事あるよ

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/30(日) 20:53:30 

    録音?
    怖いわ

    +5

    -14

  • 29. 匿名 2019/06/30(日) 20:53:54 

    すっぽかされたとは違うけど、歯医者で翌月20日に予約したけど、行ってみたら予約が入ってなかったことがあった。何かの行き違いで先月の20日に予約が入っていたみたいで、あからさまに医者がイラついてたから私がすっぽかしたばかりか予約が入ってないのに無理矢理治療を要求したみたいになってるんだろうなーと思った。もう行ってない。

    +46

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/30(日) 20:54:27 

    1です。
    みなさんコメントありがとうございます。
    こういうのって割りとあることなのかなぁと思ったんですけど、やっぱり普通じゃないですよね…

    録音していたのは、たまたま家の事で弁護士さんに依頼していて、念のため録音アプリを入れていたからです。いちいち録音をオンオフにするのがめんどくさくて、通話が全件録音されていただけです(^^ゞ
    今は録音してません。

    +59

    -1

  • 31. 匿名 2019/06/30(日) 20:54:35 

    梅田で待ち合わせということで、わたしはショッピング帰りだったのでそのまま待ち合わせ場所で待っていました。
    お友達が遅れるってことで、待ってたのですが、よくやく準備ができた!こっちにいざ向かおう!と思ったら
    雨が降ってきたからやめるとか言い出して、1時間待たせておいて雨でやっぱり無理はないだろ。とその子とは疎遠になりました。
    そのままバイトだったので半泣きでバイト先向かいました(;_;)

    +21

    -4

  • 32. 匿名 2019/06/30(日) 20:55:03 

    主、病気?普通、歯医者の予約の電話なんて録音しないよ…

    +3

    -33

  • 33. 匿名 2019/06/30(日) 20:55:03 

    録音するんや……

    +2

    -22

  • 34. 匿名 2019/06/30(日) 20:55:08 

    そういうのはないな。なかなか無いよね?

    +0

    -3

  • 35. 匿名 2019/06/30(日) 20:55:09 

    主、スっぼかされスギィー

    +1

    -5

  • 36. 匿名 2019/06/30(日) 20:55:18 

    >>1
    院長に謝罪されたってほんと?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/30(日) 20:55:54 

    ないよ(笑)

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/30(日) 20:56:19 

    >>10
    この画像の旬は過ぎたよ。
    他の探しておいで。

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2019/06/30(日) 20:57:29 

    面接忘れられたことはあるよー。
    え?○○日じゃなかったでしたっけ?
    とかって言われたけど。笑

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/30(日) 20:57:38 

    日時と時間を忘れない為の録音だったんじゃないの?

    +1

    -6

  • 41. 匿名 2019/06/30(日) 20:57:56 

    結婚式出席のセット早朝で予約してたのに
    すっぽかされて大変だったって課長(女性)が言ってた
    菓子折持って謝りに来たらしいけど

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/30(日) 20:58:24 

    予約して、買いに行ったら完売だった事ならある。
    ちゃんと指定した日時に来店して、
    ただの店員の教育不足と報連相の怠慢なのに
    「ウチは予約してても、早い者勝ちなので売り切れる!」と怒鳴られた。

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2019/06/30(日) 20:58:41 

    車のディーラーでありました
    たしかに土曜日で予約したのに日曜日で入ってたらしく絶対あちらのミスなのにうっかりされてたんですね〜いいんですよ〜みたいな対応されてムカついた
    いや日曜日仕事なんで絶対予約しないし
    録音すれば良かった

    +47

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/30(日) 20:59:08 

    私もあるよ。不動産屋と病院と役所の検診。病院は同じ病院で2回。子どもの病院でそこでしか見てもらえないから通ってるけど、担当のソーシャルワーカーがいい加減だから、2回間違われてからは録音してる。開き直られるから。ついでに予約前に電話して違う人にも確認するようにしてる。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/30(日) 20:59:34 

    美容院をネット予約して行ったら予約取れてなくて出来なかったことある。どうやら予約した時に時間差で電話予約が入ってしまっていたらしく施術出来なくなったとの事。お電話したんですけど…と言われて着信履歴確認してみたけど、そんなのなし。結局ムダ足運んで終わりました。もうそこには行ってない。

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2019/06/30(日) 21:00:48 

    >>31
    そのあとすぐバイトなのに遊ぶ約束ってどういうこと?

    +5

    -4

  • 47. 匿名 2019/06/30(日) 21:01:44 

    ある。
    しかもかなり大事な用事だったから痛い目見ろと思った。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/30(日) 21:02:41 

    小学校の時の友達。

    中学から私は女子校、その子は公立にいってバラバラになったけど、ある日マラソン大会の練習をするから付き合ってと言われた。

    うちはマラソン大会なんてないし、何より私は走るのが苦手(50m11秒)。
    断ったけど、気の強いワガママな子だったから押しきられた。
    当日朝4時に待ち合わせ。待てど暮らせど来ない。家は近かったけど、朝早いからピンポンすることも、家電に電話することもできず、結局その子は来なかった。

    あとで「ごめ~ん。寝てた。」と言われました。

    普段からそういう子だったから、親もあんな子との付き合いはやめなさい!って言ってて、気が弱くてずっと離れてって言えなかったけど、結局大学でようやく離れられました…。

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2019/06/30(日) 21:07:39 

    院長がルーズで、具合悪いとかですぐ休診する。
    なんかのポリシーで連絡はしないと決めているらしい。
    受付の人が予約でやってきた人に
    休診だと教える為だけに病院を開けて待っている。
    気の毒。
    携帯の無い時代ならまだしも、
    交通費と時間かけて行って、10秒で帰らなきゃいけないって、今時ありえないのに、
    事前に連絡してほしいと院長に言ったら
    めちゃくちゃキレられた…

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/30(日) 21:08:22 

    ハウスメーカーさんとの打ち合わせ、よくドタキャンされたし、時間どおりに来ないことが多かった。
    いくら人気メーカーだからって、対応が酷すぎた。担当変えてもらえばよかった。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/30(日) 21:10:35 

    日付を聞き間違えてない?
    1と7とか
    それに録音て…

    +2

    -8

  • 52. 匿名 2019/06/30(日) 21:11:41 

    >>30
    >たまたま家の事で弁護士さんに依頼していて、



    予約すっぽかされたり、
    何だか主さんは色々と大変な感じですね…

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/30(日) 21:11:55 

    みんながみんな万能ではないので、あるのかも。
    私は自身がそういう人なので、自覚ありなので
    そうならないように、メモしたり、努力してるつもりです。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/30(日) 21:12:17 

    かかってきた電話全て録音するアプリなんてあるの?!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/30(日) 21:17:58 

    内見の予約して、◯時に物件前と約束していたのに誰もこなかった。
    電話したら、私が行ってた不動産屋の代わりにその物件を直接管理している人が来る予定だったらしく、連絡ミスなのかなんなのかその日はキャンセルに。
    交通費もまあまあかかったし1日それで潰れたのに謝罪もなし。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/30(日) 21:19:02 

    え?てか、みんな録音する?ちょっとそこに疑問なんだけど。録音するならメモで良いと思う。

    +0

    -12

  • 57. 匿名 2019/06/30(日) 21:19:21 

    歯科は行ってるところがアプリで予約するやつだからミスはないなぁ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/30(日) 21:19:44 

    >>31

    私なんて、親友が会いたいと言うからわざわざ有給を取って東京に行ったのに...

    風邪で京王線が止まるかもしれないから〜と理由つけてドタキャン。
    風速4mで止まるわけないやろアホか!!!

    結局私は交通費だけが無駄になった。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/30(日) 21:21:22 

    すっぽかされたと言うか
    ネット予約出来る居酒屋で月曜日休みってなってたけど
    予約しようとした日は祝日の月曜日で予約出来る状態だった

    祝日はやってるんだ〜と思って予約して
    いざ行ったらシャッターしまってたことはあるw
    予約日まで何日もあるんだから
    連絡くらいくれよ..とは思った

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/30(日) 21:24:57 

    明日の◯時にお待ちしてますって受付の人が言ったの?
    普通 予約票とかパソコン画面とか見ながら空いてる日時とか教えてくれない?
    次の日休みなのに予約入れるとかあるの?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/30(日) 21:29:10 

    不動産会社って、意外に社員の質が低いところ多いよね。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/30(日) 21:29:29 

    初めて行く歯医者の予約。
    予約時間を30分経過しても全く呼ばれない。
    それどころかその間、待ち合い室にいる人の誰1人呼ばれない。
    自分より先に待ってる人は、一体どれくらい待っているのか。

    待ち合い室も狭くてぎゅうぎゅう。
    BGMもない中、他人と密着してなきゃいけない。
    受付にスタッフがだれもいない。
    待たされることについての事情の説明とかも一切ない。
    というか、本当に診察治療してるのかと思うくらい何の音もしないし、スタッフの気配もしない。

    いろいろおかしいと思い、さっと外にでて帰宅してたら、その瞬間から鬼電。
    さっきはあんだけ放置してたくせに!

    大宮駅のパレスホテルあたりの歯科。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/30(日) 21:34:33 

    予約ではないけど、風疹の抗体検査をしたいから予約お願いしますと病院に電話したら空いてる日にちを調べて折り返し電話すると言ってくれた。

    それから何時間待っても何日待っても電話が来ることはなかった。

    電話切った後に別の仕事が入ったのかもしれないけど、すごく腹が立った。
    その病院では抗体検査するのはやめました。

    私も仕事で電話対応死ぬほどしてきたけど、全部電話しながらメモを取るからこんな風に忘れっぱなしなんてあり得ない。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/30(日) 21:37:01 

    あります。
    自宅で手芸教室をやってますが、3人友達でということで予約されましたが、時間になっても現れず。

    予約のある日は朝からお掃除したり、お茶を用意したり、準備してお待ちしているので、なんだか悲しい気持ちになりました。

    +37

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/30(日) 21:38:03 

    歯医者で思い出したけど、予約じゃない急患が私の前に入って、時間かかり、私はすごい時間ずれてその日は型取りの予定だったのに
    この前したばかりのスケーリング(歯石とり)されてだけで型取りされずに帰された。
    腹立つ。私で時間調整された。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/30(日) 21:41:08 

    友達との日帰り旅行、友達が予約しておくわと言ってくれたのでお任せしてた。旅行前日に明日もヨロシクねとLINEしたら、予約したけど催行にならなくて、明日は無しだよ〜と普通に言われた。前から合わない事があったから、これを機に徐々に距離を置いて、友達やめた。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/30(日) 21:41:09 

    夜ラインで明日の約束をサクッとしたら忘れられてたことはある。でもそれはこっちが言い出しっぺだし特に害もなかったからそのまま流したけど…
    ママ友だから当たり障りない距離でいいし、むしろこっちも何かしでかしたときにお互い様ーですむからよっぽどのこと以外は大人に流す。
    でも超絶短気な私は内心ブチギレてます(笑)

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2019/06/30(日) 21:52:46 

    すっぽかしというか、
    「グループで集まらない?私は〇〇日がいいなー」と言うので、
    他の人に打診して、スケジュールを擦り合わせて
    「あなたの希望通り〇〇日になったよ」と連絡したら
    「私は行かないけど、みんなによろしくねー」と言われた。
    どう言う事⁈〇〇日がいいって言ったの自分だよね⁈って
    LINEしたけど、音信不通…
    なんか気味が悪くて、フェードアウト

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/30(日) 22:00:06 

    私も不動産屋ならある!
    御茶ノ水にあるお店

    免許証とか個人情報回収しておいて期日までに連絡なし

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/30(日) 22:11:17 

    >>2
    本当に金髪似合わないな

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/30(日) 22:14:03 

    整体を予約して、パートもその整体のために早く帰ったのに、行ったら違う人の予約が入ってた。
    この後の◯時なら出来ますよ〜って、その時間は無理だからこの時間に取ったのに。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2019/06/30(日) 22:19:05 

    いつもすっぽかしてます
    なぜだめなのですか?

    +0

    -16

  • 73. 匿名 2019/06/30(日) 22:30:03 

    >>72
    自分への信用なくしたいならどうぞ

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/30(日) 22:31:53 

    就活中に説明会すっぽかされたことありますよー
    会場に行っても何もなくて電話したら、他の人には連絡したんですけどごめんなさいみたいに言われたよー
    あり得ないよね笑

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/30(日) 22:39:12 

    不動産屋の予約で、担当の人から忘れてましたと言われすっぽかされました。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/30(日) 23:12:15 

    仕事が歯医者の受付なので、毎日のように約束をすっぽかされています。この仕事を始めるまで約束を守らない人なんていなかったので、世の中こんなにいるんだと人間不信になりそうです。
    主さんのようなアポミスではないです。後から謝罪と予約の取り直しの電話は来ますが、一番多い理由の忘れてたは仕方ないと思ってます。人間忘れることは一度や二度ならあると思うから。
    仕事で来れなかった、用事があって等の理由は電話くらい出来たでしょと内心思ってます。
    来られない時は最悪直前でもいいので連絡してほしいです。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/30(日) 23:14:00 

    美容院です。
    息子の小学校の入学式の日に、早朝のセットをお願いしていたのを忘れられ…

    後々自宅まで謝りに来て頂きましたが、悲しすぎて。それから行くのをやめました。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/01(月) 00:01:20 

    >>49信じられない!!!!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/01(月) 00:03:59 

    >>72
    脳に障害でもあるのかな?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/01(月) 00:22:16 

    ご飯屋での予約
    日時も電話番号も間違えてない
    履歴も残ってる
    席が予約でいっぱいでして…イヤイヤこっちも予約してるし!って感じだった
    それで今回はご予約ありませんが特別に用意します(キラッ✨)って言われて
    週末で何処も混んでるからイラっとしながら食べたけど二度と行かない

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/01(月) 00:37:47 

    逆のパターンならあった

    突然来て、「13時に伺うと先日電話でアポ取ってるんですが…」みたいな

    電話取ったのわたしだよ!
    嘘ばっかり

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/01(月) 05:40:00 

    >>76
    マイナス覚悟ですが、昔すっぽかしの常習犯でした。
    忘れないようにしても、仕事で疲れて帰ったらすぐ寝落ちばかりしてて…。
    今思うと、本当に非常識な患者だった。

    +0

    -4

  • 83. 匿名 2019/07/01(月) 10:09:20 

    あるけど、関わらなくて逆に良かったなって思ったよ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/01(月) 17:44:29 

    >>38
    優しい言い方。
    お母さんて感じがする。
    すきです。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/01(月) 18:24:22 

    >>8
    主じゃないけど私も録音してます。
    振替日とか持ち物とかメモれる余裕がない時に確認できる。
    自分のメモより信じられるから。

    でも、証拠として使ったこと何回かあります。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/01(月) 21:47:47 

    躁鬱なんでしょ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/12(金) 11:07:50 

    >>46
    今更で申し訳ないのですが、ちょっとだけお茶しようって話だったんです(;_;)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード