ガールズちゃんねる

中高一貫校あるある

250コメント2019/06/29(土) 09:03

  • 1. 匿名 2019/06/27(木) 14:36:54 

    制服が中学と高校で微妙に違う

    +323

    -14

  • 2. 匿名 2019/06/27(木) 14:37:40 

    地元の成人式ではぼっちになりがち

    +385

    -14

  • 3. 匿名 2019/06/27(木) 14:37:43 

    都会でお金持ちのイメージ
    私の住んでる地域に一貫校なんて1校も無い、、

    +195

    -10

  • 4. 匿名 2019/06/27(木) 14:37:54 

    中高一貫校あるある

    +27

    -11

  • 5. 匿名 2019/06/27(木) 14:38:42 

    その地方の小金持ちと中金持ちの子供が集まる

    +268

    -4

  • 6. 匿名 2019/06/27(木) 14:39:44 

    大学は普通レベルに進学する人が多い

    +275

    -17

  • 7. 匿名 2019/06/27(木) 14:40:17 

    息子に私立中学受験させます
    このトピ参考にさせていただきます!

    +148

    -13

  • 8. 匿名 2019/06/27(木) 14:40:24 

    勉強よりも部活に力を入れてる

    +15

    -44

  • 9. 匿名 2019/06/27(木) 14:40:25 

    中1で壮絶なイジメに遭った人は高校進学で他の学校を受験し直す。

    +250

    -11

  • 10. 匿名 2019/06/27(木) 14:40:25 

    個人面談で聞かれるのは、書類作成の準備があるからなんだそう、それと1月頃は学校へ来ないとか…

    +28

    -3

  • 11. 匿名 2019/06/27(木) 14:40:27 

    中学で高校の教科書を使う

    +335

    -3

  • 12. 匿名 2019/06/27(木) 14:41:01 

    高校で出ていく人が、数名いたりするのか?

    +217

    -3

  • 13. 匿名 2019/06/27(木) 14:41:25 

    >>2
    成人式は結局同じ中学の子と会ったりするよね

    +103

    -4

  • 14. 匿名 2019/06/27(木) 14:41:31 

    男子も女子もそれぞれ何人かは中受の予定みたい

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2019/06/27(木) 14:41:56 

    6年間 同じ顔ぶれだからみんな空気をよんでるのかイジメがない

    +365

    -25

  • 16. 匿名 2019/06/27(木) 14:41:59 

    部活強制じゃない
    6年間帰宅部もアリ

    +279

    -5

  • 17. 匿名 2019/06/27(木) 14:41:59 

    大学以降で中高一環と話すとお嬢様扱いされる

    +235

    -12

  • 18. 匿名 2019/06/27(木) 14:42:24 

    付属の大学に入るのは負け組。勝ち組はそれ以上の大学に入る

    +352

    -27

  • 19. 匿名 2019/06/27(木) 14:42:33 

    >>1
    中学生は割と色づかいも派手で可愛らしく、高校生になると地味だけど賢そうな制服になる。

    +70

    -4

  • 20. 匿名 2019/06/27(木) 14:42:37 

    小4の頃から塾通いの子は中受対策?!なのかな

    +176

    -5

  • 21. 匿名 2019/06/27(木) 14:42:45 

    中学受験のときに習った旅人算などは忘れてる

    +204

    -1

  • 22. 匿名 2019/06/27(木) 14:42:50 

    >>12
    必ず別の私立に行く子はいる

    +130

    -4

  • 23. 匿名 2019/06/27(木) 14:43:02 

    >>2
    うちの学校は卒業生対象に学校で成人式やってくれる

    +168

    -1

  • 24. 匿名 2019/06/27(木) 14:43:18 

    大学がない一貫校って何のために行くの?

    +14

    -89

  • 25. 匿名 2019/06/27(木) 14:43:24 

    修学旅行が海外
    或いは海外研修がある

    +254

    -5

  • 26. 匿名 2019/06/27(木) 14:43:35 

    私中高一貫だったけど、楽しかったけどな。
    ただ、高校から退学者が続出したのが寂しかった

    +88

    -2

  • 27. 匿名 2019/06/27(木) 14:43:44 

    6年通学する誓約書を書く

    +9

    -30

  • 28. 匿名 2019/06/27(木) 14:43:48 

    修学旅行の代わりにアメリカで短気ホームステイ

    +145

    -6

  • 29. 匿名 2019/06/27(木) 14:43:55 

    単なる金持ちお嬢様学校
    東大医学部以外は落ちこぼれ
    って地元には色んな一貫校が存在する
    あと中学から完全寮生活で退学率が半端ない、某企業がやってる学校とか

    +8

    -35

  • 30. 匿名 2019/06/27(木) 14:44:12 

    >>15
    その学年のメンバーによる

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2019/06/27(木) 14:44:13 

    母校愛が強くなる

    +147

    -3

  • 32. 匿名 2019/06/27(木) 14:44:22 

    別の高校行こうと思うと大変
    うちの中学、私が中3の年から中高一貫になったからそれはそれは大変だった

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/27(木) 14:44:27 

    >>18
    早慶マーチの付属以外の話でしょ

    +124

    -6

  • 34. 匿名 2019/06/27(木) 14:44:44 

    高校でダレル

    +62

    -1

  • 35. 匿名 2019/06/27(木) 14:44:45 

    私は大学から入ったよ、上がってきた子は雰囲気が違う
    全員がそうとは言わないけど、おっとりお嬢様
    お金持ってより豊かに生きてきたんだなと
    何だか育ちが良いというか雑草感が微塵もなかったな
    4年間ずっと感じてた

    +205

    -3

  • 36. 匿名 2019/06/27(木) 14:44:50 

    6年間一緒だから大学の友達よりも深い付き合い

    +176

    -1

  • 37. 匿名 2019/06/27(木) 14:45:22 

    宗教の学校だと、お祈りや宗教の儀式がある

    +152

    -1

  • 38. 匿名 2019/06/27(木) 14:45:54 

    内進生の絆が強い。高校になって他の中学から受験して入ったけどやっぱり中学からいた子はみんな仲が良く先生とも打ち解けてる。そしてやっぱり頭が良い。

    +224

    -6

  • 39. 匿名 2019/06/27(木) 14:46:10 

    中受で頑張った分、高3位から受験勉強しても良いとこ行く子多かったな

    +149

    -2

  • 40. 匿名 2019/06/27(木) 14:46:22 

    中→高でネクタイの色だけ変わる。

    +123

    -1

  • 41. 匿名 2019/06/27(木) 14:46:26 

    けっこう頭良かったはずでも、ズルズルと附属から大学まで進む。

    +55

    -2

  • 42. 匿名 2019/06/27(木) 14:46:55 

    近くの中高一貫校の自転車通学の生徒。

    中学はヘルメット義務→高校からはヘルメット無し。

    毎朝見かける子が4月からヘルメット無し通学になって「もう、高等部かぁ~。」とか一方的に思ってますwww

    +147

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/27(木) 14:47:09 

    地元の公立小学校でいじめられた子が、みんなと同じ中学校は嫌だからと、受験して入るとかあるある

    +161

    -4

  • 44. 匿名 2019/06/27(木) 14:47:30 

    >>28
    ホームステイに行く子多かったわー

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/27(木) 14:47:33 

    親もOBの生徒がゴロゴロいる

    +113

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/27(木) 14:48:06 

    >>24
    先取り学習して国立大を受験するため

    +145

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/27(木) 14:49:08 

    子供を母校に入れたがる
    親や姉、祖母まで出身校だったりする

    +96

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/27(木) 14:49:30 

    >>29

    愛知県?

    お嬢様学校はK

    東大はT

    寮生活は蒲郡の…名前思い出せない

    +26

    -5

  • 49. 匿名 2019/06/27(木) 14:49:33 

    意外と中高一貫校って、採用でマイナスになる
    銀行系、商社系はウケが良かったりするけど、技術職、メーカー総合職は例えば慶應でも内部進学のひとはあまり使えないと判断されがち
    推薦じゃなくて普通に大学受験した方がよっぽど偏差値高いからね

    +24

    -58

  • 50. 匿名 2019/06/27(木) 14:49:43 

    金に余裕があるから、とりあえず大学行っとけって生徒がほとんどなので
    大学進学率が90パーセント

    +80

    -2

  • 51. 匿名 2019/06/27(木) 14:52:13 

    >>48
    そうです!笑
    でも私はお嬢様学校はもっと地方のSを想像してみました!笑
    SSKじゃないとこ!
    マイナスめっちゃついてるけど、理解してもらえて嬉しい😃

    +18

    -2

  • 52. 匿名 2019/06/27(木) 14:52:14 

    志望大学はとりあえず、国立

    +53

    -4

  • 53. 匿名 2019/06/27(木) 14:52:16 

    >>50
    そのせいか社会に出て大学に行ってない人が意外と多いことにびっくりする。

    +92

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/27(木) 14:52:51 

    中途半端に家が裕福で中途半端に勉強ができるから妙にプライドが高い人間が多い

    +13

    -19

  • 55. 匿名 2019/06/27(木) 14:53:59 

    元同級生は堅実にエリート街頭を突き進む中、大学中退したり、デザインやアーティスト系の道にいくひとも結構いる。

    +72

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/27(木) 14:54:02 

    都内の伝統ある女子中高出身なのですが、近年女子校不人気で偏差値ダダ下がりで悲しい限りです。
    昔苦労して入ったんだけどな。

    +100

    -1

  • 57. 匿名 2019/06/27(木) 14:54:56 

    地元の小学校の同級生に大学内で会うと 少し恥ずかしい。あれ?ここなの?って言われる

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/27(木) 14:55:30 

    うち中高制服一緒だったな。

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/27(木) 14:55:35 

    >>56
    私のとこもびっくりする位偏差値下がってる〜

    +46

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/27(木) 14:56:41 

    >>24
    もちろん行きたい大学受験のためです

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/27(木) 14:56:44 

    幼稚園から短大まであって、高校から行った。
    スクールバスが園児が使うバスと同じ。
    学校にプラネタリウムと温水プールがあった。
    制服が可愛くて選んだ。
    女子高だからキャンパスラブの経験がない
    中高一貫校あるある

    +28

    -15

  • 62. 匿名 2019/06/27(木) 14:57:37 

    中等部からの内進生と高等部からの外進生との間にある金銭的格差

    +82

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/27(木) 14:58:22 

    内申が嫌だから以前に、お前は確かにムリだろという男子とかが受験で出て行く。

    一緒の中学になる人大変だなーと思ったよ。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/27(木) 14:58:52 

    >>50
    でも浪人率も高くない?
    難関大(東大とか)目指してるから

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/27(木) 14:59:07 

    中学から大学受験に向けて塾に通ってる子がいる
    私はそれに気が付かずに成績低下した

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/27(木) 14:59:10 

    >>61
    東京成徳だね。
    …じつは私も。

    +36

    -3

  • 67. 匿名 2019/06/27(木) 14:59:50 

    内部進学だからいちばん頭よかったの中学の時って自慢する

    +50

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/27(木) 15:00:13 

    トピずれだったらごめんなさい。

    中学受験を勧めてる「中高一貫校大好きな鳥居りんこ」さんてご存知ですか?
    「湘南オバさんクラブ」というブログをやってて本も出して講演会とかやってる人です。
    その方のブログが突然閲覧禁止?されてます。
    何か問題ありと通報?されたらしいのですが、情報持っていらっしゃる方いませんか?
    原因もわからないし、読みたい記事があったので、ちょっと困ってます、、、。

    +8

    -12

  • 69. 匿名 2019/06/27(木) 15:00:56 

    >>66
    まじ!仲間

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/27(木) 15:03:00 

    >>24
    付属の学校でもよほど良い大学の付属校じゃない限り、みんな別の大学受けたりするよ

    +75

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/27(木) 15:03:00 

    娘の話ですが三月に小学校卒業したばかりなのに、四月始めにはもう志望する大学の学部やコースを書いて先生に提出しなければならなかったようです。ちなみにここで地元の国立大学を書くと、先生に旧帝大をめざすよう目標高めに設定を据えるよう軽く圧力があるという噂…。地元の国立もかなりの難関なのですが。

    +37

    -2

  • 72. 匿名 2019/06/27(木) 15:03:51 

    大学受験より中学受験の方が勉強した

    +66

    -1

  • 73. 匿名 2019/06/27(木) 15:06:17 

    中学と高校で偏差値がかなり変わる
    あるあるじゃないかな

    +54

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/27(木) 15:06:44 

    授業のスピードが速いから公立中からはみんなが賢いと思われがちだけど、習熟度はまちまち
    本当に賢い子もいれば補欠合格してついていけない子もいる

    +47

    -1

  • 75. 匿名 2019/06/27(木) 15:08:48 

    中学の時からお金持っていけるし定期もあるから同じ方向の子と寄り道する。

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/27(木) 15:10:01 

    知り合いで、中学受験した人達は、まず、お金に困るみたいです。余裕のある人と二極化。見栄っていうか?子供が可哀想だなと思いました。友達が近所に居なくなるしね。夏休みに留学して、帰国子女枠で大学受験できる位財力ある人は、困らないよね。選択肢が多いからね。うわさだけで、良いから!って飛び付くとその先にある現実に驚くよ。

    +6

    -29

  • 77. 匿名 2019/06/27(木) 15:11:04 

    上の子、中受失敗で地元公立中→都立高→私大
    下の子、私立中高一貫→私大
    なのですが、都立高では大学受験説明会等で何度も奨学金に関する説明があり、書類等も配布されましたが、下の子の学校で奨学金に関する説明、書類等は一切ありませんでした
    当たり前だけど、借りる人いないんですね

    +93

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/27(木) 15:11:30 

    英語の教科書がプログレスインイングリッシュ

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2019/06/27(木) 15:13:04 

    男子が学校で英語の授業を受けているのをみたことがない。

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2019/06/27(木) 15:13:35 

    中学の卒業式は全然感動しない

    +84

    -1

  • 81. 匿名 2019/06/27(木) 15:15:24 

    中学から高校に上がれない子もいる

    +44

    -2

  • 82. 匿名 2019/06/27(木) 15:17:38 

    >>49
    慶應の内部のこと本当に知ってる?
    幼稚舎上がりなんてほんの数%しかいないし、わざわざ就活するような人種じゃない。
    中学、高校受験はバカでは絶対的に入れない。
    優秀だよ。
    AOもあるし、大学からが一番入りやすい。

    +105

    -3

  • 83. 匿名 2019/06/27(木) 15:19:08 

    入寮推奨の中高一貫男子校卒の旦那、東大時代の同期より家族より中高時代の同級生が何より大事みたいです。

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2019/06/27(木) 15:19:22 

    >>29
    灘でも理三は一割おらんぞ

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/27(木) 15:22:09 

    東大は私立難関中高一貫からガバッと入学してくるので、県立トップ校から進んだ私は弱小勢力で、最初ちょい寂しかった
    みんな有名な中高一貫から来た子は最初から知り合いがたくさんいるんだよね

    +88

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/27(木) 15:24:34 

    進学校→入学と同時に塾通いのダブルスクール
    附属校→入学と同時に勉強からリタイア

    +9

    -12

  • 87. 匿名 2019/06/27(木) 15:25:20 

    >>10
    出願がインターネットになって、先生にお願いする書類がいらない学校も増えてきてるけどね。
    まあ、入試前後のメンタル面のこともあるし、周りに内緒でも、担任には秋ぐらいには受験する旨を話しておいた方がいいだろうね。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/27(木) 15:25:25 

    関西 医学部志向
    関東 東大志向

    +40

    -1

  • 89. 匿名 2019/06/27(木) 15:26:42 

    >>73
    中学と高校の偏差値の違い分からなそう

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/27(木) 15:27:25 

    クリスマスとかにBGMでかかっている聖歌を歌いまくれる

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2019/06/27(木) 15:27:42 

    中1女子は高3男子をおじさんだと思う。(娘談)

    +48

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/27(木) 15:27:53 

    関西だけど同志社に入るのは中学が一番難しい

    +57

    -4

  • 93. 匿名 2019/06/27(木) 15:28:31 

    >>48
    海陽学園

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/27(木) 15:29:11 

    >>89
    高校受験は、1/2+1/3=1/5 なんてやっちゃう子もいるからね

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/27(木) 15:29:51 

    >>92
    岩倉と香里とインターのカラーが違いすぎて面白いよね

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/27(木) 15:30:52 

    中1女子が高3男子にカラオケをおごってもらう

    +1

    -6

  • 97. 匿名 2019/06/27(木) 15:31:24 

    >>95
    同女も忘れないでYo!

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2019/06/27(木) 15:31:52 

    >>94
    えっ⁉

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/27(木) 15:33:00 

    中学からの子と高校からの子はいいんだけど、帰国とかの編入の子が最初ポツンになりがち

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/27(木) 15:33:07 

    >>92
    東京でも大学附属はそういう学校たくさんあると思う。
    パッと思い浮かぶのは青山とか。

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/27(木) 15:33:33 

    >>97
    書いてて忘れたと思ったー

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/27(木) 15:38:23 

    >>92
    うちも関西だけど
    中学受験で同志社より15以上偏差値が上の進学校に進学した子が
    大学で同志社になってしまい
    中学から同志社に進学した同級生に
    「ごくろうさん」と言われてしまう悲劇が少なくない

    +83

    -2

  • 103. 匿名 2019/06/27(木) 15:38:34 

    気のせいかもしれないけど。。。

    中高一貫校(付属大がなく、大学進学を目指す)の男子学生・・・自分がイジメられる前じ、誰かイジメられる学生を見つけようと必死な姿勢を感じる。

    +5

    -21

  • 104. 匿名 2019/06/27(木) 15:39:01 

    >>29
    >>49
    同じ人?
    知ったかぶりしてるけど間違ってる。

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/27(木) 15:39:31 

    >>86
    東大合格者数2桁の進学校だけど、入学早々から塾通いしてるのは理三狙いのごく一部だけだよー。
    中学校~高2くらいまでは留学したり、自由に楽しんでる子の方が多い。

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2019/06/27(木) 15:39:50 

    >>96
    男子の母親が学校に怒りの電話をして
    先生になだめられるところまでがセット

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/27(木) 15:41:00 

    >>104
    マイナスになんてならないよ
    このご時世、何よりの身元保証になる

    +3

    -6

  • 108. 匿名 2019/06/27(木) 15:41:09 

    幼稚園から大学までずーっとエスカレーターって凄い。お金持ち。大阪の梅●女子のパンフレットで見た気がする。

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2019/06/27(木) 15:43:34 

    横浜の浅野高校って賢いですか?

    +72

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/27(木) 15:44:17 

    >>92
    推薦は確かに簡単だけど
    一般は最高レベルに難しいよ
    偏差値トップだもの
    事実上京大の併願校だし
    京大ダメで同志社に来た子たくさん知ってるよ

    +15

    -5

  • 111. 匿名 2019/06/27(木) 15:44:29 

    うち中高同じ制服だった
    中1と高3では同じ服なのに全く雰囲気違う
    5歳も違うんだもんね

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/27(木) 15:44:59 

    >>109
    賢い

    +35

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/27(木) 15:45:31 

    >>107
    商社やマスコミ決めてくるのは内部生(縁故)だよね

    +31

    -1

  • 114. 匿名 2019/06/27(木) 15:46:09 

    >>108
    梅●っそうなの?
    どこも幼稚園から大学までエスカレーター
    しかも祖父母の代からって人いるよねー

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/27(木) 15:48:00 

    >>102
    同志社も高校からの内部進学と
    外部の推薦と
    外部の一般とだと学力違うけどね

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/27(木) 15:49:01 

    勉強頑張って有名大学に行く子、遊びまくってその辺の大学に行く子、スポーツ推薦に大抵分かれる。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/27(木) 15:49:33 

    京都に京都女子と言うお嬢様学校があって
    そこの大学はほぼ全てのクラブやサークルが京大合同なので
    京大生と結婚させたい親が中学から娘を入学させる

    東京だったらどこの女子校?

    +46

    -1

  • 118. 匿名 2019/06/27(木) 15:50:41 

    関西の人多いなw
    中国地方の人いないかな

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/27(木) 15:50:51 

    >>72
    あるあるだねw

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/27(木) 15:51:16 

    >>117
    たべちゃんの出た学校は?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2019/06/27(木) 15:52:21 

    大阪は公立大国で
    私立はほぼ公立の滑り止めだから
    ここの話はようわからん

    +0

    -16

  • 122. 匿名 2019/06/27(木) 15:52:34 

    高校受験がない分、のんびりしてるけど精神的に成長してない子もいる。
    高校から入ってきた子は公立難関校を不合格で滑り止めで負けて入ってきてるから、大学入試でリベンジしようとするため、内部生より危機感があるから指定校推薦などを取りやすい。

    +35

    -2

  • 123. 匿名 2019/06/27(木) 15:53:03 

    >>115
    大学受験の子が一番頭よかったよ。最初の語学とかが全然違うんだよね。
    田辺時代に通ってました。

    +18

    -2

  • 124. 匿名 2019/06/27(木) 15:55:11 

    鉄緑会に入塾できる

    +33

    -1

  • 125. 匿名 2019/06/27(木) 15:55:15 

    >>115
    一般は相当賢くないと入れないよね…
    偏差値65くらい?
    京大が医学部除くと62くらいだから
    京大合格して同志社スベるってのもデフォだよね
    高校の友人のお嬢さんが京大の医学部受かって
    同志社の理工落ちてた

    +28

    -2

  • 126. 匿名 2019/06/27(木) 15:55:30 

    >>11
    大学が京都女子大コースでいいなら入りやすいしね

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2019/06/27(木) 15:56:34 

    >>124
    学校によるよ

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2019/06/27(木) 15:56:50 

    中受した時は親の意見に流されてよく考えないで進学するけど校風と合わなくて高校に上がるとき受験する子がちらほらいる。

    +16

    -1

  • 129. 匿名 2019/06/27(木) 15:57:38 

    >>126
    京女難しいよ
    進学コース?なんて偏差値70以上ある

    +12

    -3

  • 130. 匿名 2019/06/27(木) 15:58:30 

    >>126
    まさに名古屋から新幹線通学の話聞いた

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2019/06/27(木) 16:02:13 

    シスターがいる

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/27(木) 16:03:02 

    寄宿とか寮がある

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/27(木) 16:03:28 

    東海の人いる?

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/27(木) 16:05:36 

    友達の妹とかが入ってきたらみんなで見に行く

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/27(木) 16:08:18 

    >>15

    超エリート校に何が? 暁星高でナイフ傷害事件 専門家は「信じられない」  (1/2ページ)  - 政治・社会 - ZAKZAK
    超エリート校に何が? 暁星高でナイフ傷害事件 専門家は「信じられない」 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAKwww.zakzak.co.jp

    東京都千代田区の私立暁星高校で17日、1年生の男子生徒(16)が授業中にナイフで同級生の男子生徒2人を切り付け、取り押さえた男性教諭(49)も負傷する騒ぎがあっ…

    +14

    -2

  • 136. 匿名 2019/06/27(木) 16:18:54 

    うちの地域には公立の中高一貫校があります。
    このトピは非該当ですか?

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/27(木) 16:19:09 

    顔ぶれが変わらないから変化や刺激がなさすぎて高校になると鬱っぽくなる子が多い

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2019/06/27(木) 16:19:33 

    一生の友達ができる。
    大学の友達はなんだかその場限りの感じ。中高で一緒に過ごした友達はずっと友達になってる。

    +50

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/27(木) 16:21:02 

    中学の時、高等部のカッコいい先輩に憧れた。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/27(木) 16:22:20 

    >>129
    京都女子偏差値37と
    某中学受験塾の偏差値サイトに出てるけど
    コースでそんなに違いがあるの?

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2019/06/27(木) 16:22:38 

    >>138
    普通はそうなのか…私はなぜか逆だ。
    お嬢様の中に庶民が入ったから価値観が合わなすぎて辛かった

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/27(木) 16:23:06 

    新幹線通学の子がたまにいて
    学校がそのことをまあまあ自慢ぽく話す

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/27(木) 16:23:59 

    中1のときにすっごい目立ってる派手な親とかがいるけど、子供の成績が下位になってくるとおとなしくなってくる。

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/27(木) 16:25:42 

    >>136
    いいんじゃない?主さん私立って指定してないし
    うちにも公立の一貫あるよ
    受かるのが私立以上に大変w

    +28

    -2

  • 145. 匿名 2019/06/27(木) 16:27:22 

    小中高一貫で、小学校入学した時点から大学大学大学と言われて育った
    当時は大学って何なのかよくわかっていなかった

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/27(木) 16:29:27 

    皆さんいつから塾通いしましたか?
    やっぱり3年生の2月なのでしょうか?

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2019/06/27(木) 16:30:30 

    >>82
    横ですが、慶応って、校内ヒエラルキーをどう生き抜くかが全てで内部生が一位で外部生は敵わないって聞いたけど本当?

    +13

    -3

  • 148. 匿名 2019/06/27(木) 16:30:54 

    親が医者だらけ

    +34

    -1

  • 149. 匿名 2019/06/27(木) 16:33:23 

    共学の中高一貫通ったけど、在学中は皆が空気みたいな存在だから刺激がほしくてつまんない!って思ってたけど卒業して大学出て社会に出ると、やっぱ他の人達とは何か違う絆があって結局、同級生同士でバンバン結婚してる笑

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2019/06/27(木) 16:36:00 

    >>146
    そうでした
    その頃入塾テストして受かったら春休みから
    本格起動した感じ
    まだ4年生の前半くらいまでは楽なカリキュラムだけど

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2019/06/27(木) 16:36:29 

    中学入った時に学校に自販機があってうきうきした。

    +42

    -0

  • 152. 匿名 2019/06/27(木) 16:37:32 

    >>110

    関西では同志社以上の偏差値の私立が無いから、必然的に京大や阪大、神大の併願になってしまうだけで、「最高レベルに難しい」は言い過ぎだと思う。

    確かに京大がダメで同志社に進学する子も多いから、超難関ってイメージはあるよね。

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/27(木) 16:40:18 

    >>147
    家の子は高校からだけど、そんなことないって。
    内部も外部も関係なく仲良いって言ってますよ。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/27(木) 16:40:35 

    >>144
    ありがとうございます。
    皆さんのコメ見てると、昔ながらの私立のお金持ち御用達学校についてのコメが多いもので場違いかな、と思って。。。
    のちほどあるあるを投稿しますね。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2019/06/27(木) 16:47:01 

    今海外で暮らしてる同級生が結構いる

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2019/06/27(木) 16:48:50 

    >>49
    マイナス付いてるけど分かる。偏差値というより、視野が狭くなりがちだから。

    >企業の採用担当者が中高大のヒストリーを見るようになりましたが、最も欲しがられる人材は『公立中学→地元の名門公立高校→一流大学』という経歴を持つ学生です。これからの国際競争を勝ち抜くためのタフな現場では、タフな人材が求められる。

    +4

    -13

  • 157. 匿名 2019/06/27(木) 17:00:56 

    >>15
    この息子、駒場東邦
    元次官の長男「中学でいじめ受けていた」 同級生が証言:朝日新聞デジタル
    元次官の長男「中学でいじめ受けていた」 同級生が証言:朝日新聞デジタルwww.google.co.jp

     元農林水産事務次官の熊沢英昭容疑者(76)が21日、長男の無職英一郎さん(当時44)を東京都練馬区の自宅で殺害したとして殺人罪で起訴された。熊沢容疑者の警視庁への説明では、英一郎さんが家庭内で暴力を…

    +19

    -3

  • 158. 匿名 2019/06/27(木) 17:03:25 

    >>公立中学→地元の名門公立高校→一流大学』という経歴を持つ学生

    ↑書いてること矛盾してるね。
    人を見ないで、学歴で見てるじゃん。

    +25

    -1

  • 159. 匿名 2019/06/27(木) 17:04:18 

    いじめはなかったけど、思春期特有のガシャガシャはあって中学の時仲良かった子と離れて、違う子と仲良くなるのはありがち。あんまり話さなくなった子と授業で同じグループとかになると気まずい。

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2019/06/27(木) 17:10:41 

    外部生と仲良くするだけでイヤな顔をしてきた子たちは、大人になっても内部生でつるんでる。

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2019/06/27(木) 17:14:39 

    >>153
    ありがとうございます。
    いいですね😊

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/06/27(木) 17:19:09 

    >>158
    どこが矛盾してるの?
    人を見ないで学歴(中途なら職歴も)で判断するなんて、採用はどこもそうだよ

    +3

    -5

  • 163. 匿名 2019/06/27(木) 17:20:10 

    卒業時に数クラス分の生徒が中退している高校(いわゆる底辺校)が存在することを知らなかった。

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/27(木) 17:20:46 

    全然関係ないトピ画だね

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/27(木) 17:23:22 

    小学生時代10時間以上勉強して受験とかざら。

    +13

    -3

  • 166. 匿名 2019/06/27(木) 17:25:58 

    中3の中だるみ

    公立中3の子供は受験勉強中だけど
    余裕ぶっこいてダラけがち

    +40

    -2

  • 167. 匿名 2019/06/27(木) 17:27:32 

    >>146
    私の時代は5年生もけっこういたよ!
    今は4年や3年と早いよねー

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2019/06/27(木) 17:27:56 

    願書に親族が系列校に通っていたかを書く欄がある

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2019/06/27(木) 17:30:27 

    >>116
    スポーツ推薦はほぼいなかった。でも推薦で大学行く子は多かった。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/27(木) 17:31:12 

    >>166
    うち内部進学系だけど、三者面談が何回もあったり、校長面談があったり、成績順位が自宅におくられてきたり、貼られたりピリピリ風の雰囲気に意図的にしてたと思う。
    何人かは肩たたきにあって違う学校受験してたわ。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2019/06/27(木) 17:32:30 

    >>151
    食堂もね

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2019/06/27(木) 17:33:49 

    >>169
    体育系の部活はほとんどサークルレベルだったけど、クラブチームに所属してて全国大会とかに行ってる子は何人もいた。テニスとか乗馬とか。
    あと英語の弁論大会とかも強めで、海外の大会行った学年もあった。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/27(木) 17:44:19 

    中高一緒だから本当に男を男と思えない。色恋沙汰がない。目新しさがない。みんな仲間。

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2019/06/27(木) 17:50:03 

    うちの子の学校は学ランのボタンだけ付け替えるだけでよかったから買いなおさなかった。
    先輩からお下がりもらったりして制服代はあまりかからなくて助かった。
    ビックリするほどのお金持ちがチラホラいる。

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2019/06/27(木) 17:58:37 

    うちの子公立の中高一貫ですけど、中高一緒に卒業式やるので、来賓の祝辞が高卒向け。中学生は空気…。制服もスカートしか変わらないので、高校の入学式は外部進学生はピカピカの制服だけど、内部進学生はなんかヨレヨレで新鮮味が無かったです( ̄。 ̄;)

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2019/06/27(木) 18:00:38 

    公立中学行く子をバカにしてたのに大学で逆転される

    +22

    -7

  • 177. 匿名 2019/06/27(木) 18:01:55 

    中3でも部活ではほぼ下っ端と変わらない。
    高1でやっと中堅。
    高2で天下。

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2019/06/27(木) 18:03:09 

    >>176
    そんな事ないでしょ。高校になったら小学校の同級生と会ったりして途中まで一緒に行ったりしてたよ。

    +9

    -3

  • 179. 匿名 2019/06/27(木) 18:03:20 

    購買部は押せ押せの大混乱

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/27(木) 18:05:56 

    >>177
    これはかなりあるあるだ!

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/27(木) 18:18:36 

    >>24
    灘、開成の子に聞いてみたら?

    +27

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/27(木) 18:37:00 

    学食が使えるのは基本的に高校生から
    中学は弁当推奨って先生から話があって学食憧れてたから、入学後テンション下がった

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/27(木) 18:37:57 

    高校も同じ場所で、周りの友達も環境も殆ど変わらないのに、中学の卒業式で泣く。

    ...3ヵ月前の私がそうでした。

    中学に戻りたいなぁ...

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/27(木) 18:38:37 

    中学受験当時に流行していたテレビ番組やゲームなどを知らずに育っていったことがコンプレックスになっている。

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2019/06/27(木) 18:44:48 

    うちはあるスポーツの強豪校だったから、高校からスポーツ推薦の子入ってきてた
    マスコミに出たり他校にファンがいて試合見に来たり、クラスメイトだけどなんか特殊な人達だった
    ぶっちゃけ成績面で甘くしてる先生もいた
    怪我したり結果が悪いと大変そうだったけど

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/27(木) 18:47:42 

    >>80
    中学の卒業式…記憶がない😅

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/27(木) 19:04:13 

    56さん
    もしかして跡見学園では?

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/27(木) 19:07:17 

    親の中に意外と公立の学校の教師がいる。

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2019/06/27(木) 19:20:33 

    父の会の会長は有名企業の社長さんとか大きな病院の院長とかが多かった。

    +15

    -1

  • 190. 匿名 2019/06/27(木) 19:31:02 

    >>188
    母親が教師の子も多かった

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/27(木) 19:32:18 

    不思議ちゃんや個性強めの変人が多いがなぜか普通に受け入れられている。
    中学は荒れても高校では落ち着く。温室すぎて卒業後友達の作り方を忘れる。焦る。

    +40

    -1

  • 192. 匿名 2019/06/27(木) 19:34:03 

    文化祭も部活も中高合同だからかなり盛り上がってた

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/27(木) 19:35:00 

    >>56
    わかるー!入った時と偏差値変わりすぎて今は恥ずかしい。周りの男子校が共学になったり、有名私大系列の一貫校が沢山出来たりしてめっちゃ偏差値下がった。廃校にならないか心配。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/27(木) 19:41:36 

    >>68

    先日たまたまその方のブログを見ました。子供の通っている学校だけみたところ、ある行事など保護者でも撮らない、撮ってはいけない写真をアップしていて驚きました。

    あちこちの学校に行かれているようなので保護者ではないだろうし、どのようにして学校に入ったのか、すごく気になりました。学校の安全面についても。

    ほんの一部しか見ていないのでまちがっていたらごめんなさい。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2019/06/27(木) 19:43:46 

    >>109
    うちの息子行ってる。
    勉強に対して手厚いし気に入ってるよ。
    部活動も結構盛んだし!
    でもみんな賢くてうちの息子の順位ヤバめ…

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/27(木) 19:44:35 

    >>80
    めっちゃわかる。小さい体育館的なスペースに集められてぺらぺらの賞状もらって終わり。教室でアルバムとか一応貰うけどなんの感情も湧いてこない。
    で、なんか変わった?って感じ。だから高校生になっても自分がJKなんてなかなか信じられなかった。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/27(木) 19:46:13 

    文部省から支給された教科書は教科によってはつかわない。オリジナルプリントか中高一貫校向けの副教材扱いの教科書。

    高校生の内容が混ざるので、一般的な塾は内容があわないので行かれない。

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/27(木) 19:46:18 

    >>85
    県立トップなら結構いたけどな
    県にもよるか

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2019/06/27(木) 19:49:23 

    中1の時、高3の先輩と付き合ってる子がいた。当時はすごいなーくらいにしか思ってなかったけど、今考えたら相手の先輩相当キモいし事件だわ、おぇ。

    +30

    -1

  • 200. 匿名 2019/06/27(木) 19:50:03 

    その学校独特の科目や時間がある

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/27(木) 19:53:41 

    高校の就学支援金を貰う生徒がほとんど居ない。

    親の収入が支援金を貰える範囲オーバーばかりだから。

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2019/06/27(木) 19:57:59 

    >>117
    聖心女子かなぁ
    東大とのサークル多いよ

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2019/06/27(木) 19:58:33 

    体育祭でその学校に子息を通わせている有名人を見れるのが密かな楽しみだったりする。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/27(木) 20:00:12 

    医者や金持ちの家が多いためか金銭感覚ずれてる子が多い。
    中学生のくせにハイブランドの財布やバッグを平気で持ってるし、種類もコロコロ変わるし、飽きたらくれる。
    短距離でも迷わずタクシー拾う子とかいて庶民の私はショックを受けた。

    +28

    -5

  • 205. 匿名 2019/06/27(木) 20:14:04 

    >>201
    うちの学校は母子家庭に何らかの補助か免除があったみたい。死別とか離婚した家庭の母子家庭の子だけが事務室の前にあつめられてたのをたまたま見かけたから、多分そうだと思う。公には案内みたいのはないんだけど。カトリックの学校。

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2019/06/27(木) 20:17:48 

    >>204
    華美にならないようにってのが学校からの通達。中1の宿泊でブランドの旅行バッグしかないんですけどって質問があって、中学生らしいものを購入してくださいって言われてたわ。みんな私服で遊ぶときはあの当時だし、ブランドばっかり持ってたな。
    タクシーは確かに乗ってた。

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2019/06/27(木) 20:48:07 

    公立の中高一貫校。入学は、倍率高い。皆んな庶民だけど、頭が良い。東大、医学部、旧帝大に進学。国公立大狙い。だって学費安いもん。
    給食が6年間あって、共働きの両親は助かったと言ってました。6年間、同じ制服を着てたので、袖口がボロボロ。上履きは流石に買い替えましたー

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2019/06/27(木) 21:10:56 

    疲れた顔で階段を上る高3の横を
    キャッキャしながら駆け登る中1

    +19

    -1

  • 209. 匿名 2019/06/27(木) 21:16:41 

    >>7
    匿名掲示板を参考にするなよ。リアル馬鹿親だな。

    +0

    -4

  • 210. 匿名 2019/06/27(木) 21:18:23 

    >>152
    京大落ち同志社なんているのか?
    普通は早慶を滑り止めで受けるやろ。

    +6

    -12

  • 211. 匿名 2019/06/27(木) 21:37:29 

    >>48
    海○?退学多いの?
    評判いい気がしたけどどうなん?

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/27(木) 21:46:16 

    1年生の頃見た6年生がめちゃくちゃ大人に見えた!!

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/27(木) 21:52:06 

    >>117
    学習院女子は早稲田のサークルと関わりあるらしいです

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/27(木) 21:59:28 

    同志社なんて中高と殆ど勉強してない人が行く大学だよ。普通に勉強してれば早慶まず落ちない。

    +1

    -17

  • 215. 匿名 2019/06/27(木) 22:03:22 

    >>156
    ここではマイナスだろうけど

    中高大私立だった私は公立から難関国立大と言う経歴の人にコンプレックスを感じる。
    金で親にレール敷いてもらった感が否めないもん。周りもそういうボンボンばかりだったしね。
    一概には言えないが、公立から難関国立大の人は自頭がいいorタフというのはあると思う。
    トピずれ失礼。

    +30

    -3

  • 216. 匿名 2019/06/27(木) 22:20:14 

    >>69
    私も~幼稚園だけど。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/27(木) 22:31:43 

    中高一貫の女子校だから通学路の行き帰りに最後まで(射精)見せてくる露出おじさんによく遭遇したな
    そういう人に限って早漏なのか、興奮してすぐ出ちゃうのか、男って基本早い生き物だとその頃悟った

    私もよく、じっと見てたけどw

    +17

    -2

  • 218. 匿名 2019/06/27(木) 22:37:05 

    早慶附属の息子。中学受験の時に散々合格したら勉強しなくていいよーと、私は確かに言った。そして息子もそれを励みにした。クラスの子も半分以上(担任の先生が調査した)そう言われていた。なのに、入学したらものすごく勉強しなくてはついていけず、騙されたと怒っていた。附属が遊べるなんてそんなことはなかった。息子よごめん。

    +16

    -6

  • 219. 匿名 2019/06/27(木) 23:11:06 

    >>206
    もう◯十年前だけど、修学旅行のボストンがモノグラムばっかだった。目がチッカチカする。名古屋です。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2019/06/27(木) 23:24:55 

    女子校の中高一貫に高校から入りました
    中学からの持ち越しで通う人も多々いて
    もうグループの輪が出来ていて
    凄く居心地悪くてたまりませんでした
    私の人生で女子校という事もあり、こんなに楽しくなかった苦痛の時期は後にも先にも有りません!

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/27(木) 23:30:21 

    送り迎えの車が外車、高級車ばかり。
    軽自動車の我が家は離れた場所で乗り降りしてた(笑)

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2019/06/27(木) 23:32:56 

    >>210

    子供が今年受験生だったけど、同級生には何人もいるよ。
    特に女子は、実家から遠く離れてまでって感じの子も多いからね。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2019/06/27(木) 23:34:22 

    >>214

    「普通」に勉強してればって、塾にも行かずってこと?

    あなた、すごいね。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/27(木) 23:36:42 

    女子の中高一貫はいじめ多い

    +6

    -11

  • 225. 匿名 2019/06/28(金) 00:01:12 

    英語の教科書がプログレス21だったから、始めて公立の教科書見たとき衝撃だった。笑
    人生の中で中高の6年間が1番楽しかった!

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2019/06/28(金) 00:06:09 

    慶応幼稚舎と早稲田実業初等部はほんとにボンボンとお嬢様ばかり

    +4

    -5

  • 227. 匿名 2019/06/28(金) 00:11:42 

    母親の日傘率高くありませんか?
    学校行事がある日は駅から学校まで日傘を差してる人が多かった気がします

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/28(金) 00:12:19 

    卒アルは中学・高校で別々に作るの?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2019/06/28(金) 00:27:18 

    >>228
    私は別々だったよ。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/28(金) 00:39:05 

    結構、毎日の課題が多い。
    特に私立の中高一貫

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2019/06/28(金) 00:44:31 

    高校生で内部進学の生徒と公立中学出身の生徒がバチバチの対立をする

    +2

    -8

  • 232. 匿名 2019/06/28(金) 00:47:09 

    >>228
    うちも別だった

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/28(金) 00:53:44 

    元男子校だったので、男子間では内部と外部の格差が残ってた 学祭の盛り上がりが異常

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/28(金) 01:20:47 

    男子中高の旦那いわく、

    「中高で話した女性は、お母さんと国語の先生だけ。」

    男子校育ちだから女の子を見る目が養わず、私のような干物女に引っかかってしまったんだと思う(;_;)

    +11

    -1

  • 235. 匿名 2019/06/28(金) 01:36:13 

    >>53
    これすごいわかる!みんな大学行くのが当たり前だったから、大学行かない人なんているの?って思ってた!世間知らずでした!

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2019/06/28(金) 01:44:54 

    >>207
    うちの地域の公立中高一貫は、年々レベル下がってる雰囲気
    うちの子が通ってる公立マンモス小の子は対策すればほぼ受かるらしい
    だから、3分の1はうちの小学校出身
    給食もない
    まだ歴史が浅いけど、どちらかといえばお金持ちの子が多い
    そこより偏差値ちょっと高い私立もあるけど、お金持ちもそっちが滑り止めって感じ

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2019/06/28(金) 01:52:00 

    学力=カースト
    イジメはないが、馬鹿は相手にされない

    +7

    -2

  • 238. 匿名 2019/06/28(金) 08:00:57 

    大学受験の頃には6年間頑張った人と遊んでた人で学力の格差が広がってる。
    頑張った人は東大だけど、遊んでた人は内部進学すらできてなかった。
    中学受験させれば安心ってものではない。

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2019/06/28(金) 08:48:15 

    中高大一貫で進みました。
    母校が普通の環境だと思ってたけど、社会に出てから人間の理不尽さや妬みなどが多いことに気づいて絶望した。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2019/06/28(金) 09:03:00 

    小学校まで友達いないオタクだったけど、中高は隣の席の子が漫画に興味持ってくれたり、ギャルっぽい子がメイクしてくれたり雑誌読ませてくれたり、嬉しいこともあったなぁ。
    相変わらずコミュ力は低くてなかなか輪には入れなかったけど、みんな親切で、私にとって中高6年間は優しい世界でした。

    +21

    -0

  • 241. 匿名 2019/06/28(金) 10:47:30 

    高校から進学組を中学からいる人たちが差別しがち。
    まあ、在学中は最初だけ。
    けど、大人になるとあいつは高校からだよね?とかそれで覚えてる。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2019/06/28(金) 11:44:56 

    >>121
    公立大国じゃなくて国公立大国なんじゃないかな。

    同志社は京大、阪大、神大の滑り止めで、その人らが偏差値を上げるのに貢献してるけど、国立に合格したら逃げて入学はしてないよね。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/06/28(金) 11:58:37 

    中学受験の事「中受」って略す人は中学受験しない人、もしくは偏差値高くない学校を受験する人。

    +0

    -11

  • 244. 匿名 2019/06/28(金) 13:45:20 

    毎日上半身裸でラジオ体操

    +1

    -4

  • 245. 匿名 2019/06/28(金) 14:18:20 

    >>207

    六年間給食?う、うらやましい!

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2019/06/28(金) 14:52:30 

    >>243
    なんで?(笑)

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2019/06/28(金) 15:14:54 

    中学の時は髪型やスカート丈など、こと細かに指導が入ったけれど、高校になった途端厳しくなくなった。
    同じことをしていても、なんとなく大目に見てもらえるというか、注意されなかったり、されても緩い感じ。
    これが義務教育とそうでない高校の差か、と気がついた。
    同じ学校に通い続けるから、あまり意識してなかったんだよね。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/28(金) 15:18:07 

    >>234
    私は逆だわ。
    「中高で話した男性は、お父さんと学校の先生だけ」

    だから大学受験の時に、自分の目の前に男子の広い背中が壁のようにそびえて見えた時は、なんか怖くて試験どころじゃなかったよ。
    そんな近距離に男性がいることなんてなかったから。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/29(土) 00:00:52 

    中学から高校に上がっても離れ離れにならないから卒業式?だから何?になる

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/06/29(土) 09:03:05 

    >>220
    むしろ中学から人間関係ドロドロだったりいじめのターゲットになったりすると、高校受験で逃げない限り6年間耐え続けなきゃいけないのが実は一番のデメリットだと思う。
    受験し直すと中学受験の努力が無駄になった気もするし親にも申し訳ない…と我慢して後遺症が残った悲惨な例もあると思う。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード