ガールズちゃんねる

男性(夫/父親)の育児ノイローゼ

205コメント2019/07/21(日) 08:35

  • 1. 匿名 2019/06/26(水) 13:13:30 

    夫の育児ノイローゼを経験した方いませんか?
    生後1ヶ月半の第一子を子育て中です。夫がここ数日明らかに元気がなく、話を聞くともしや育児ノイローゼ気味?と思いました。いわく趣味の時間が取れず疲れが溜まっていることに加え、私が産前と比べピリついていることが特に辛いと…。君の方が大変なのは頭ではわかってるけど元気が出ないと。

    私は専業主婦で、夫婦ともに近隣に頼れる親族はいません。夫は8時間勤務ですが休日は週一と少ないです。
    家事はほぼ私ですが、夫は子供が可愛いと沐浴や寝かしつけなど色々やってくれます。子供は格別に手がかかるタイプとは思いませんが、時間を問わずグズったりしますし、夜はまだ続けて眠れません。

    なに甘えてんだ!こっちは24時間休みなく育児してんだよ!!という意見もあると思いますが(実際私も本音はそう思います)、これからも仲良くしたいし倒れられたり鬱になられても困ります。前向きに子育てを進めたいです。体験談や乗り越え方やアドバイスを聞きたい、語り合いたいです。
    男性(夫/父親)の育児ノイローゼ

    +177

    -14

  • 2. 匿名 2019/06/26(水) 13:14:00 

    ガル男集合!!

    +30

    -25

  • 3. 匿名 2019/06/26(水) 13:14:48 

    一生懸命やらなきゃって力入ってしまっているのかもね。散歩とか少し一人の時間を作ってみたらどうかな。

    +314

    -3

  • 4. 匿名 2019/06/26(水) 13:15:07 

    主さん、しばらく実家に帰るとかは?
    旦那さん1人にしてみたら?

    +375

    -5

  • 5. 匿名 2019/06/26(水) 13:15:17 

    男が育児ノイローゼってしょぼいよね。女じゃあるまいし。

    +321

    -185

  • 6. 匿名 2019/06/26(水) 13:15:27 

    週1しか休みがないのは大変ですね。
    2週に1回でもいいので「今日は一人でゆっくり出かけてきたら?」って声かけるのはどうでしょうか。

    +357

    -2

  • 7. 匿名 2019/06/26(水) 13:15:27 

    ベピリって何?

    +2

    -45

  • 8. 匿名 2019/06/26(水) 13:16:19 

    生活環境変わったのは夫も同じだもんね
    ストレスゼロって事はないかもね
    仕事行ったりで外との繋がりがあるから
    家篭りっきりの妻よりは軽減されるかもしれないけども

    +298

    -2

  • 9. 匿名 2019/06/26(水) 13:16:42 

    >>7
    分の前後を読んだら分かりますよ。

    +13

    -2

  • 10. 匿名 2019/06/26(水) 13:17:39 

    読んだ限り、夫のノイローゼの原因は育児ではないのでは?

    +329

    -6

  • 11. 匿名 2019/06/26(水) 13:17:41 

    >>9
    ごめんなさい、文です。

    +16

    -4

  • 12. 匿名 2019/06/26(水) 13:17:47 

    育児そのものというより、子供がいる生活スタイルへの変化に疲れているのかもね。今まで通りになんて何一ついかないもん。でも、今まで通りにいかない、って思うほど夫さんが実際育児してくれてるって証拠でもあるかも。何もしてない夫は今まで通りだもん。

    +349

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/26(水) 13:17:48 

    出産してホルモンのバランス崩れたわけでもないのにノイローゼなんて。
    ただの自己中、拗ねているだけのわがまま!

    +21

    -42

  • 14. 匿名 2019/06/26(水) 13:17:49 

    生後1ヶ月半なんてまだ楽な方だよ〜
    まぁ人それぞれだけども。
    周りに頼れる人がいないのは辛いね。
    ご主人に趣味の時間を与えてみては?
    あなたも息抜きしないと疲れちゃうよ。

    +102

    -27

  • 15. 匿名 2019/06/26(水) 13:17:59 

    実家はどれくらいの距離?

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2019/06/26(水) 13:18:03 

    でも主だって家事と子供のことだけで精一杯な時期じゃない?せめて休日に好きなことしてきてもらうくらいしか出来なくない?

    +200

    -1

  • 17. 匿名 2019/06/26(水) 13:18:07 

    育児お疲れ様です!
    夜は一緒に寝てますか?主さんも、勿論睡眠不足かとは思いますが、とりあえず、旦那さんを母子とは別部屋にして、ぐっすり眠ってもらうのはどうでしょう?

    +127

    -2

  • 18. 匿名 2019/06/26(水) 13:18:07 

    一人の時間作ってあげたら?
    正直そんな役立たずな旦那イラネって感じだけどね(笑)
    まだ生後1ヶ月半なら主と子供が外に行くわけにもいかないと思うから旦那さんだけ本屋でもいいしファミレスでもいいしドライブでもいいしどこかでリフレッシュしてきてもらえば?

    +209

    -31

  • 19. 匿名 2019/06/26(水) 13:18:26 

    うちの旦那も気を使うタイプだけど
    その分こっちも少し余裕があるから
    休みの日友達と遊んでくるのとか自由にしてもらってる
    (こっちはご自由にどうぞってスタンスだけど、本人が加減して遊んでる感じ)
    多分それでバランスとってる

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/26(水) 13:18:37 

    >>7
    日本人かな?
    前後を読めば分かりますよ

    +7

    -3

  • 21. 匿名 2019/06/26(水) 13:18:39 

    旦那さんも初めてのことで慣れてないんだと思うよ。パパになってまだ数ヶ月、慣れたら大丈夫と思う。

    +99

    -1

  • 22. 匿名 2019/06/26(水) 13:19:08 

    趣味の時間が取れない涙
    ひっぱたきたい

    +244

    -19

  • 23. 匿名 2019/06/26(水) 13:19:22 

    旦那さんの趣味ってなに?
    家の中でしかできないの?
    休みの日には旦那さんの趣味の時間作ってあげたら?

    +45

    -3

  • 24. 匿名 2019/06/26(水) 13:19:39 

    男なんて大して育児してねーだろww

    +93

    -40

  • 25. 匿名 2019/06/26(水) 13:19:42 

    お互いに1人になれる時間を作りました。
    今日は私が子供を寝かしつけるからね。
    と決めて、旦那は大好きな漫喫行って夜中に帰ってくるみたいな。

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/26(水) 13:20:01 

    ごめん差別だけど、男の癖にと思った

    +165

    -49

  • 27. 匿名 2019/06/26(水) 13:20:15 

    良い夫、良い父親に見られたいという思いが強いんじゃないかな。
    ありのままの自分で生活、子育てしないとおかしいことになるよ。

    +102

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/26(水) 13:20:40 

    軟弱な男だなー(笑)

    +29

    -26

  • 29. 匿名 2019/06/26(水) 13:20:50 

    これからも趣味の時間がとれないのはしばらく続くからね。旦那さんに割り切ってもらうしかない気もする。ここで休日を好きなだけ趣味に使わせて、それが当たり前になっても困るし。

    +110

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/26(水) 13:20:56 

    それ、育児ノイローゼって言っちゃうの?
    育児ノイローゼって四六時中赤ちゃんのお世話で自分がなくなっていくことに感じるものってイメージ。
    主さんのご主人は育児してるっていうほどしてないし、『お手伝い』の範囲じゃん。

    主さんの機嫌がいつも悪いからしんどいんでしょう。
    ご主人働いてるんだから、育児をしてもらうんじゃなくて家事をしてもらうことで育児参加してもらえばどう?
    ご主人が家事してくれれば主さんも気持ちに余裕ができるだろうし。
    実際、新生児相手に男性ができることって少ないよ。

    主さんに笑顔が戻ればご主人も元気になるんじゃないかな。

    +223

    -9

  • 31. 匿名 2019/06/26(水) 13:21:10 

    休みの日はゆっくり寝せてました。
    公園に連れて行ったりして。
    そしたらじゃあ交代で次どうぞと言えるようになり、段々普段通りに戻りました。
    寝てるように見えるけど、眠れてないんでしょうね。
    私だってと思うけど、男はこんな時は弱いんだと自分に言い聞かせ踏ん張りました。

    +88

    -2

  • 32. 匿名 2019/06/26(水) 13:21:38 

    私は別の部屋で寝てました。

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2019/06/26(水) 13:21:44 

    知らんわそんなん。
    慣れるしかない!

    +12

    -10

  • 34. 匿名 2019/06/26(水) 13:22:36 

    共働きならお互いが負担するの分かるけど
    専業主婦の場合仕事で忙しい旦那への配慮に欠けてるかな、、日本ほど専業主婦の多い国はないからね

    +100

    -39

  • 35. 匿名 2019/06/26(水) 13:22:38 

    主も大変なのメチャクチャわかるけど、土曜の午前だけとか午後だけとか、たっぷり寝かせるとか、外に1人で遊びにいかせてあげたら?

    +32

    -2

  • 36. 匿名 2019/06/26(水) 13:22:57 

    休みの日外に出したら?

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/26(水) 13:23:10 

    親になった自覚足んないのかも
    今まで出来てた事が出来ないのが受け入れられてないとか

    +13

    -17

  • 38. 匿名 2019/06/26(水) 13:23:12 

    主さんの24時間育児してるのにたったこれくらいでノイローゼになりやがって、という意見も理解できるけど人によって限界は違うんだし、男だから女の私よりももっと頑張れるはずと押し付けるのは良くないよ

    +137

    -1

  • 39. 匿名 2019/06/26(水) 13:23:35 

    子どもが出来て生活のリズムが狂っちゃってまだ慣れてないだけなんじゃない?
    育児大変なのに元気がでない…とか言ってる場合じゃないと思うけどね

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/26(水) 13:23:36 

    旦那は別室で寝かせたほうがいいよ
    寝不足なんだと思うわ
    仕事に支障でそう

    +162

    -1

  • 41. 匿名 2019/06/26(水) 13:23:40 

    >>15
    子育てに実家関係ないし笑
    子育て終わったら孫育てなんて勘弁

    +6

    -7

  • 42. 匿名 2019/06/26(水) 13:23:55 

    たまには休日を趣味にあてさせてあげては?
    そして主さんが自由になる日も作る。
    毎日仕事か育児の状態よりはメリハリがついて気分も変わるんじゃないかな。
    1人で子供の面倒を見ることに慣れてもらうのは今後のためにも必要だと思うよ。

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/26(水) 13:23:57 

    多分この生活を続けていれば悪化する事は目に見えているので、主さん旦那さんを思うなら仕事辞めたらどうかな?私ならそうすると思う。ダメになってから行動しても遅いし今度は自分に負担がかかるからね。よくなるといいね

    +0

    -8

  • 44. 匿名 2019/06/26(水) 13:24:01 

    主さん、大変だね…
    私の義父も、私の夫が生まれた頃にノイローゼ気味になり、精神科に行ったようです。
    睡眠導入剤だか精神安定剤だかを処方されて良くなったそう。
    女からすると、なぜ体を痛めてもない男側が!!!と思ってしまう部分もありますが…。ナイーブな男性、真面目に考えすぎてしまう男性、色々いるんだと思います。
    主さんも抱え込みすぎずに、お大事にしてください。

    +117

    -3

  • 45. 匿名 2019/06/26(水) 13:24:08 

    >>21
    パパって笑笑

    +3

    -10

  • 46. 匿名 2019/06/26(水) 13:24:08 

    赤ちゃん中心の生活も大切ですが、中心になり過ぎているのかな?
    夫婦で楽しめものを探してみては?
    美味しいものを食べる、DVD観賞とかなら家でも出来ると思います。
    でも一番は睡眠、パパ1人別の部屋でゆっくり寝てもらうとか。
    子育て、まだまだこれからです。
    楽しみながら出来るといいですね。

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/26(水) 13:24:27 

    今、バイキングで父親が息子を虐待死させたニュースやってたけど、父親の精神状態の衰弱の有無を弁護士は訴えるらしい。
    気を付けてよ。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/26(水) 13:24:30 

    しょーもな

    +3

    -14

  • 49. 匿名 2019/06/26(水) 13:24:58 

    週一休みはきついね
    しかも帰ったら赤ちゃんいるわけだし
    休日もゆっくりできないね
    そりゃ元気なくなるよ
    『旦那甘え!』と批判してる人もいるけど、毎日働き詰めで育児も手伝って、自分の趣味の時間も取れないって結構きついと思うよ

    +139

    -10

  • 50. 匿名 2019/06/26(水) 13:25:36 

    私も私の主人もそんな時期あった
    というか子供が2歳になった今も完全に抜けきれてない
    強いて言うなら「私は相手に比べてこんなにがんばってるのに!」という気持ちを抑えて
    向こうがしてくれたこと、気を使ってくれたことにはまめに感謝を伝えることかな
    しんどいのはお互い様だから、それを言い合うのは不毛でしかないし
    本当に頑張ってる旦那さんなら、それだけでも少し報われた気持ちになると思う。

    +44

    -2

  • 51. 匿名 2019/06/26(水) 13:25:50 

    比較的 女に比べたら男のほうが心の余裕があるから 子供好きであれば 子育てを楽しめるはずだけどね。
    でも現実は しょぼい男も多いからなー!

    +1

    -13

  • 52. 匿名 2019/06/26(水) 13:25:53 

    主さん優しいね

    +38

    -5

  • 53. 匿名 2019/06/26(水) 13:26:26 

    趣味の時間が取れないか。母は睡眠、食事、トイレの時間もとれなくなってるのにね。

    1人の時間を作ってあげますかね...

    +15

    -9

  • 54. 匿名 2019/06/26(水) 13:26:58 

    > 私が産前と比べピリついていることが特に辛い

    こう言っているなら育児ノイローゼとはちょっと違うような…

    +102

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/26(水) 13:27:12 

    なんかさ、子供を実際に目の前にして家長?としての責任とか感じてるのかもよ。後は元々は奥さんとラブラブで大切にしてもらっていたのに子供にポジションとられたみたいな。主の発言のままなら、旦那さんは大した世話してないから放置&たまに1人で遊ばせに行ったら??

    産後のお母さんに心配かけるなんて、とんだ父親だけどね

    +8

    -7

  • 56. 匿名 2019/06/26(水) 13:27:19 

    趣味の時間作ってあげられないのかな?
    気軽に出来ない趣味なの?

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/26(水) 13:27:23 

    みんな厳しいな
    この先家族を養うプレッシャーとか感じながらも主に対して優しく接してくれてたんだろうなと思ったけど

    +84

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/26(水) 13:28:08 

    家にずっといて家事育児と週6フルタイム勤務+育児手伝いじゃあ、旦那さんのほうも限界感じても仕方ないよ
    しかも奥さんはピリピリしてるときたらね…

    +31

    -4

  • 59. 匿名 2019/06/26(水) 13:28:49 

    >>49
    指が触れてマイナスしてしまったごめんなさい

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/26(水) 13:29:33 

    普段毒親トピ大賑わいだし親とは縁切ったとか言いまくりなのに都合の良いときだけ実家頼れば?って簡単に言わないでほしい

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/26(水) 13:29:48 

    主さん、それ先に言ったもん勝ちだよ
    主さんが先に言っていたら旦那さんの気持ちも違ったかもしれないけど、旦那さんが先に言っちゃったから後は主さんからのフォロー待ちしてると思うよ

    +43

    -8

  • 62. 匿名 2019/06/26(水) 13:30:01 

    環境が変わったストレスですよね。
    主のほうが大変だとは思うけど、夫がそれじゃあ共倒れしちゃうし、ストレスからの自律神経とかで仕事ができなくなっても困るから、しばらく夫には仕事だけに集中してもらって、あとの時間は好きなように過ごしてもらってはどうでしょうか。

    実家を頼れるなら主が一時的にでもお子さん連れて実家に帰るのもありかなって。
    ほんといま鬱病とかなる人も多いし、収入がなくなるのが一番困ると思うので。

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/26(水) 13:30:09 

    女叩きじゃないけど 女ってちょっとしたことで すぐピリピリするよね。お店屋さんでも忙しくなったら女性の店員さんピリピリしてテンパってるし。

    +14

    -15

  • 64. 匿名 2019/06/26(水) 13:30:21 

    しばらく旦那さんが実家に帰ったらどうだろう?
    週末だけ帰ってきて子どもと接するとか。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2019/06/26(水) 13:32:14 

    主がピリついてるのが主な原因では?
    ホルモンバランスも崩れるし、育児で大変だからピリついちゃうのは分かるんだけど、ただでさえ趣味が制限されて、加えて家庭がギスギスしてたら嫌になるのもわからなくは無い。
    旦那が甘えてるのは間違いないんだけどね。
    主がイライラする理由は何かな?
    旦那が手伝わない?夜泣きで眠れない?ガルガル期?
    そこらへんが分からないと、アドバイスしようがない。

    +45

    -9

  • 66. 匿名 2019/06/26(水) 13:32:14 

    趣味の時間が取れないってムカつく。
    奥さんだって一緒だよ!
    せめて半年待てない?って言ってしまうわ。

    もしかして、夜中に赤ちゃん起きたら旦那さんは何もできないけど一緒に起きたりしてるの?
    もし、それなら寝てて欲しいし別の部屋で寝たりした方がいい。

    +8

    -6

  • 67. 匿名 2019/06/26(水) 13:32:31 

    不機嫌な人間が身近にいることが一番ストレスだと思う

    +81

    -3

  • 68. 匿名 2019/06/26(水) 13:32:56 

    改善したいならとりあえず環境を変える&子ども・奥さんと引き離すしかないかな

    正直に心配してることを伝えて、旦那さんがどうしたいか話し合った方が良くない?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/26(水) 13:33:13 

    八方ふさがりな感じがしてしまう。
    旦那さん、元気になるといいね

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/26(水) 13:34:10 

    子育てが落ち着いてくると新生児1人くらい屁でもないけど当事者は辛かったり大変だよね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/26(水) 13:34:48 

    >>1
    わかる。わかるよ。
    うちもちょうど同じくらいの月例だけど、夜中にぐずるのが二回は絶対あって、その度に目を覚まさせてしまってる。
    手助けしてくれようとしてくれるんだけど、寝不足で仕事に支障がでても困るだろうし、気にしないで寝ててね!
    としか言えない…

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/26(水) 13:35:00 

    旦那のお給料で生活してるなら体調悪くして働けなくなったらどうなるかとかも考えた方がいいよ
    男性は案外繊細だって言うから女と同じ感覚では動けないし適材適所って言葉があるように育児が合わない男性もいると思う
    それに奥さんが毎日イライラしてたら余計ストレスで苦痛でしょうに...
    託児所とか利用してみては?

    +28

    -2

  • 73. 匿名 2019/06/26(水) 13:35:06 

    ピリピリしてる嫁が待っている家に帰るのが辛いって感じ?
    家に居ても休まらないみたいな?

    私自身が産後うつになった方だから分からないけど、その分、旦那は明るくしてくれてか気がする。

    +50

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/26(水) 13:35:11 

    仕事の休みが週に1日ならそれだけで気が重い。子育ては休みなんてないと言われたらそれまでですが

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/26(水) 13:35:29 

    うちの旦那は、育児ノイローゼになるほど育児に関わってなかったからなー。
    ただ結婚から2年くらいの間に、私が妊娠・出産からの育児ノイローゼ、旦那の職場環境の変化+激務と、あれこれ続いて責任とか負担とかが一度に押し寄せたせいで、一時期心療内科に通って精神安定剤飲んでたよ。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/26(水) 13:35:47 

    慣れない育児と産後のホルモンバランスとかで主さんがピリつくのしょうがない部分もあるよね
    旦那さんの実家が近いなら、旦那さんに実家に帰ってもらうのもありかも
    主さんもずっと子供と二人なら、家事も楽になると思うので

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/26(水) 13:35:53 

    趣味の時間が取れないとかお前が私をピリつかせるんだよ!
    言いたいけど主さんの旦那さん軟弱そうだし言わない方がいいよね

    +8

    -8

  • 78. 匿名 2019/06/26(水) 13:36:01 

    主さんが旦那さんに優しい気持ちがある感じがするので
    ここはもう赤ちゃんより旦那さんを一番に考えてあげたらどうだろう。
    産後のイライラを我慢したら主さんも精神的にきちゃうかもしれないけど
    そこまで旦那さんを心配するのならば、旦那さんをチヤホヤしてあげたらいいとおもう。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2019/06/26(水) 13:36:06 

    正直めんどくさいね。主も産後つらい時期なのに。洗濯は2~3日に一度、ご飯は完全出来合いのものか宅配等頼むにして家事は極力やらずに旦那にほぼ任せることなく育児に専念してみるとか。

    +23

    -5

  • 80. 匿名 2019/06/26(水) 13:36:15 

    別室で寝てないの?フルタイムの旦那さんが寝不足なのは可哀想だよ

    +55

    -2

  • 81. 匿名 2019/06/26(水) 13:36:39 

    え。
    正直主さん嫌な妻だなと思ってしまった
    ご主人の休みが少ないのもわかった上でピリピリしまくってるんでしょ?
    沐浴とかやってくれてることもあるのにもっとやれ!ってスタンス。
    それにコメに家事させたらとかあるけど専業主婦いるのに家事まで旦那に求めるの?スゴ...

    +61

    -34

  • 82. 匿名 2019/06/26(水) 13:37:07 

    主の旦那さんは育児ノイローゼとは言わないと思う

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/26(水) 13:38:27 

    育児は2人でする!みたいに意気込んでない?当てにするから外れた時にイライラするんだよ。授乳も沐浴もウンチも私の仕事!パパはたまにオムツ替えて可愛がるだけ!って思うようにしたら?

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/26(水) 13:39:44 

    旦那さんにとことん優しくして、育児も家事もやらないでいいよって言って、趣味もどんどん行ってね、というしか・・・。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/26(水) 13:40:56 

    子どもが生まれても、趣味の時間は減らしたくない。っていうことと
    奥さんにはいつもニコニコしていてほしい。ってことかな?

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/26(水) 13:41:00 

    うちの夫も2歳の子にイライラしてる
    「うるさい!」って
    たった一時間一緒にいただけで

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2019/06/26(水) 13:41:23 

    主がニコニコ機嫌良くしてたら旦那さんのモヤモヤもおさまると思う

    無理なら、私はいま産後のホルモンバランスの乱れでイライラしちゃうけど半年もすれば治まってくると思うからそれまでごめんね、ってちゃんと伝える

    +42

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/26(水) 13:41:35 

    旦那さんは別の部屋で寝て休日はどこか出かけてもらうか主さんがしばらく里帰りしたらいいと思う
    一緒に夜泣きに付き合わせることないじゃん
    昼間仕事してるんだし旦那さん寝不足なんじゃないの?
    主さん専業でしょ
    私も専業で2人育てたけど家事なんか適当でいいし、外で働いてる人の方が大変だよ

    +15

    -6

  • 89. 匿名 2019/06/26(水) 13:42:13 

    主さんがんばれ。嘘でもいいからニコニコしてたほうが旦那さんにはいいのかも。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2019/06/26(水) 13:44:05 

    別の部屋で寝れば?
    寝不足で仕事はキツいよ。
    育児ノイローゼとはちょっと違う気がするけど?

    +55

    -1

  • 91. 匿名 2019/06/26(水) 13:44:55 

    旦那さんにはしっかり寝てもらって、育児は気が向いたときだけしてもらって、
    旦那さんの愚痴とかをしっかり聞いてあげて、趣味の時間を減らすようなこともしないで
    あとはいつも笑顔を絶やさずいるしかないよね。 しんどいけど。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2019/06/26(水) 13:45:11 

    ただの甘え。ぶっちゃけ男は育児から逃げる事できるじゃん。嫌ならどっか行けって思う。女の育児ノイローゼと比べたらあかん。

    +4

    -16

  • 93. 匿名 2019/06/26(水) 13:45:56 

    何も手伝わない人が育児ノイローゼなら、何言ってんの?って思うけど、色々手伝ってくれてるんですよね。

    それなら一ヶ月くらいの間は、好きなことさせてあげたらどうですか?
    稼ぐ人が倒れたら、それこそ共倒れだよ。
    育児くらい一人でなんとかなるし、あなたが支えてあげるべきかな、と思う。

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/26(水) 13:46:37 

    旦那さんを最優先ってわけにはいきませんか?

    +5

    -3

  • 95. 匿名 2019/06/26(水) 13:47:42 

    主さんもピリピリしてるんだよね?その時期に旦那さんの前でニコニコとか笑顔とか無理ゲーだと思う
    無理したら主さんが壊れるよ。旦那さん8時間勤務なら残業はないんだよね?仕事終わってからちょっとどっかで気晴らししてから帰ってきてもらったら?

    +22

    -1

  • 96. 匿名 2019/06/26(水) 13:48:00 

    育児中って、ほんと戦いだもんな・・・ いつもニコニコして子育てなんて不可能だし
    産後ならホルモンバランスがすごい変化しているから、お母さんの精神状態の方のケアが大事だとは思う。

    +12

    -5

  • 97. 匿名 2019/06/26(水) 13:48:08 

    まずは主さんのイライラを抑えなきゃ。
    育児がというより、主さんがご主人のストレスになってると思う。

    じゃあどうしたら主さんがいらいらしなくなるのか?を考えたほうがいいのでは?

    +47

    -2

  • 98. 匿名 2019/06/26(水) 13:51:02 

    ママも大変パパも大変。
    旦那さんが1人で息抜き出来る時間を作ってあげたらどうだろう?
    そして主も1人で息抜き出来る時間を作ろう( ´ー`)
    きっと自分達が思っている以上に気を張って頑張りすぎているから。子供はとても愛らしいけれどずっと一緒だと疲れてしまうのも事実。まず旦那さんが体調や気分が悪いのなら先に休んでもらおう!そして主が頑張った分後から休もう!お互い交互に休む時間を作ってのんびり昼寝するでも、お買い物(ウィンドウショッピング)してカフェで寛ぐでもイイね。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/26(水) 13:51:05 

    厳しい妻ばっかりだなーw
    生活も一変して、これから子供も育てていかなきゃってプレッシャー抱え出した時に家では妻がピリついてたら疲れちゃうと思うよ。
    主のほうが大変なのはわかるけどって言ってるし同じようにピリピリしてるわけでもないじゃん。
    家のこと放り出して好き勝手やるよりいいと思う。向き合ってるからこそ疲れちゃったんだと思うし。
    主も前向きに考えててえらいしね。
    どうしてほしいか聞くことから始めたら?
    あまりにも身勝手な要望だったら却下しちゃえばいいんだし。話を聞くことが大事だと思う。

    +39

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/26(水) 13:51:40 

    主です。トピ立った!コメントありがとうございます。
    実家に頼れたらいいんですが、事情あり里帰りもできなかったくらいで難しいと思います^^;
    やはり育児どうこうより環境の変化や私の態度なんですかね。私が元々あまり声を荒げたりしないタイプなので(今も怒鳴ったりはしないけどイライラしたり口頭注意とか増えた)、ショックを受けてるのかも。
    産後一度だけ映画でも見ておいでと半日外出してもらいましたが、本来インドア派なので家でゆっくりしたいのが本音だと思います。

    とりあえずよく寝てもらう、優しく接するよう心がける、休日は短時間でも私が子供と散歩に出る、くらい実践してみようと思います。

    篭りっきりで誰にも相談できないので励みになります。同じような思いしてる方もいらっしゃるようなので、引き続き話せれば嬉しいです!
    (間も無く子供のお昼寝タイムが終わるのであまり来れないかもしれません…💦)

    +53

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/26(水) 13:51:53 

    夫の育児ノイローゼってタイトルだったから、専業主夫の話かと思ったら違った。ご主人そんなに子供と接してる時間無いし、育児ノイローゼじゃなくて、仕事のストレスと寝不足がピークなんじゃない?

    +43

    -1

  • 102. 匿名 2019/06/26(水) 13:52:04 

    週6勤務の時があったけど、週5と比べてかなりきつかったよ。
    でも主さんも疲れてて寝れてないだろうしね。
    転職や会社に相談も難しいかな?

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/26(水) 13:52:49 

    まだ1ヶ月半の赤ちゃんがいたらどこもそんなもんじゃない?
    育児ノイローゼっていうか慣れてないし二人とも疲れてるんだよね。
    ニコニコするのも大変だけど、とりあえずやれることとしたら別の部屋で寝てもらうとかして寝不足にならないようにしてもらうとか。

    +36

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/26(水) 13:55:01 

    よく夜泣きしてても起きないって聞くけどうちの人は逆で全然起きてたわ。
    別室にしても起きちゃうから寝袋買って車で寝てたよ。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/26(水) 13:55:15 

    主優しいな。


    ボクチン、ママがピリついていて淋しいの。
    ママ、ボクチンにも優しくしてほしいの。
    チラッ(/ω・\)って部分も大いにあると思う。

    正直母親はそれどころじゃないほどの環境の激変だけどね。
    主は夫を休日朝はゆっくり眠らせてあげて、
    『ありがとう』『とても助かる』ってことある毎に声掛けしてあげたらいいよ。

    おつかれさまだね、主が。

    +21

    -21

  • 106. 匿名 2019/06/26(水) 13:55:42 

    男で育児ノイローゼは終わってる。
    子育ては楽だし楽しいのに。

    +0

    -22

  • 107. 匿名 2019/06/26(水) 13:56:10 

    昔の私が主の立場だった。今でも旦那は忙しくて、週1の休みもない程激務。ぶっちゃけ私が育児ノイローゼだったよ。そこにきて然程育児してない家にも居ない旦那が「俺も育児ノイローゼかも…」とか言い出したら張り倒してたかも。

    +10

    -11

  • 108. 匿名 2019/06/26(水) 13:57:00 

    前のコメントでおっしゃていましたが、旦那様は主さんが変わってしまったことが一番辛いのでは。
    主さんの大変さは私も子育てをしているのである程度は分かるつもりです。ニコニコいつも笑っていられるなんて無理でした。
    私も頼れる人がそばにいません。その中で自分が少しでも気が抜けるように、食事は(子供が0才の間)全て手抜きで出来合い大歓迎、できない家事は無理してやらないことにしました。あとは夫の休みの日はゆっくり寝てもらって、そのかわり昼寝をさせてもらいました。
    主さん、毎日お疲れ様です。どうぞこれからもご夫婦助け合って赤ちゃんの成長を感じてくださいね。

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/26(水) 13:57:38 

    産後1ヶ月半の主さんにピリピリするなってけっこう酷だよね…まだまだ寝不足の時期だし。旦那さん繊細だなぁと思った。

    +49

    -3

  • 110. 匿名 2019/06/26(水) 13:59:10 

    >>100
    なんか主の方が参っちゃいそう。だってずーっと子供と一緒なんでしょ?ファミサポとか利用して、夫婦共にリフレッシュした方がいいよ。

    +56

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/26(水) 14:01:05 

    趣味の時間が取れないっていうけど、そもそも趣味の内容によってはお金かかるものだったら子供生まれた時点で旦那さんの収入によっては諦めたり制限しないといけなかったりするよね。ただたんに子供育てる覚悟出来てなかっただけに感じるけど…優しい旦那さんには変わりないけど

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2019/06/26(水) 14:01:33 

    なんだか主さんの旦那叩きが多いのきのせい?
    よく読んでない人が多いのかな?
    週一しかお休みがないのならゆっくりさせてあげてね。
    主さんも無理はしないように!

    +44

    -4

  • 113. 匿名 2019/06/26(水) 14:01:38 

    もう1人、誰か手伝いに来てくれたらだいぶ楽なんだけどね。
    二人だけで回すのは大変。私は主さんの方が育児ノイローゼになってしまいそうで心配になる。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/26(水) 14:04:06 

    皆旦那さん可哀想って言うけど、これ以上やりようがないよ。結構恵まれてない?だって不満が趣味の時間が取れずに参ってるでしょ?産後の妻なんて自分の寝食の時間取れずに参ってるのに。それに産後直ぐでピリつくなは無理だよ。旦那さん勤務時間8時間って平均より短いよね?その後趣味の時間取ったらいいじゃん。

    +18

    -12

  • 115. 匿名 2019/06/26(水) 14:04:33 

    色々思うことがあると思うけどさ、今主が大丈夫なら絶対休ませた方がいいよ。
    友達の旦那それで、鬱になったから。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2019/06/26(水) 14:05:13 

    仕事で疲れてるからゆっくり休ませてって言われるならまだしも、趣味の時間がとれないってノイローゼ気味な態度とられなら育児手伝わなくていいから勝手に自由な時間過ごしてろって思ってしまうわ…

    +28

    -2

  • 117. 匿名 2019/06/26(水) 14:09:36 


    旦那は稼いでくる代わりに夜はしっかり寝てもらう。赤ちゃん泣いても起きなくて良いように別部屋で寝てもらい、育児は旦那が余裕ある時かよほど自分が疲れてしまった時以外は旦那はしなかったなー。そのおかけ?で子供は2歳の今でもあまり旦那になつかず、お風呂一緒になんて劣化の如く泣きじゃくりなんでもかんでもママママで私が壊れてしまいそうですw

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/26(水) 14:09:48 

    は?だね。

    +7

    -9

  • 119. 匿名 2019/06/26(水) 14:11:46 

    育児じゃなく主さんがピリピリしてるのが旦那さん辛いんじゃない
    週一でしか休みない仕事で家に帰ってきてもピリピリした奥さんいるのは嫌だと思うよ
    子育て大変なのはわかるけどもう少し相手に気使ったりもしくは休みの日ちょっと離れて生活したらいい気がする

    +7

    -7

  • 120. 匿名 2019/06/26(水) 14:13:54 

    お金余裕あるなら産後ケア利用する、旦那か主が実家に帰る(旦那には有給取ってもらいゆっくりしてもらう)等しかなくない?それか育児はほぼ主メインでやって身の回りで手が回らなかった家事などを旦那が出来る時に適当にしてもらう。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/26(水) 14:14:27 

    アラフォーの私の父親はいまだに育児ノイローゼだよ。
    昔から、私は何にも悩んでないし困ってないのに、権力使って学校内ガードで固め、清楚系ビッチだったのに、娘を美化してるから純心だから男側が悪いって、私が傷つけた彼氏達を更に追い込む。
    ずっと、そんな感じで私の言動に一喜一憂して、一人相撲してる。
    何かの寸劇見てるみたい。
    母親は父親を放置。

    +0

    -6

  • 122. 匿名 2019/06/26(水) 14:15:24 

    有給使ってリフレッシュしてもらう。休息が足りないもの。
    主も疲れや睡眠不足でピリピリしてるだろうから、ファミサポや、もう少し大きくなったら一時保育使って。余裕を作るの大事。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2019/06/26(水) 14:16:43 

    主がピリピリする気持ちもわかるし、旦那さんの気持ちもわかるな。
    だれか手伝ってくれる人がもう一人居たら、きっとこんな風になってなかったと思う。
    まあそれは仕方ないんだけどさ。
    お互いに1ヶ月に何回かリフレッシュできるように工夫したりするしかないね。

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2019/06/26(水) 14:23:05 

    趣味って何かな?可能だったら少しでも趣味の時間作ってあげたら。

    後は皆言ってるけど夜まとめて寝れるまでは別室でゆっくり寝せてあげて。

    沐浴とかは負担になってない?楽しいならいいけど、そろそろ面倒くさくなってそうならベビーバス使って昼間スレ主さんが入れてあげたら。

    スレ主さん大変だけど、夫が鬱になるよりかはましと思って、そのかわり家事は手抜きしたら。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/26(水) 14:25:35 

    どんなお仕事かも分からないし、主がどんな風にイラついてんのかも文章ではよく分からないけど、仕事量めちゃくちゃ多くて上司から圧力かけられ、家では嫁がイラついてて八つ当たりされる、とかだと可哀想かも。
    お互いに交代で上手く息抜きの時間取ってって協力しあえるといいですね。難しいだろうけど。

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2019/06/26(水) 14:27:00 

    主です。まだ子供はギリギリ寝ています…モゾモゾしてるけど(笑)
    私のイライラの原因は?というご質問がいくつかあったので…
    根本には寝不足や疲労や慣れない育児のストレスがあると思いますが、夫に対してはお願いしたことを忘れられることだと思います(子供が寝てるとき扉は静かに閉めて、とか洗濯物は裏返しで脱がないで、とか)。自分でも細かいことだなと思いますが、自宅が世界の全てな1ヶ月半を過ごしているので何度言っても守ってもらえないとなんとも言えない無力感で…。改善策は…張り紙するしかないのか?と思いますが、それはそれで嫌味でしょうか。
    ちなみに前の休日に私が夕飯の支度中、夫はギャン泣きする子供を目の前にスマホゲーム片手に雑事をしてて、私が1分ごとに台所と往復してあやす、ということがあって『ゲームする片手があるなら何分かに一回でもあやしてあげたらいいのに!』と強めに言いました。それが怖かった?らしく、『正論だけどもっと優しく言って欲しい』と。
    正直げんなり…と思いましたが(笑)、育児頑張ってくれてるし、仕事はほんと大変だと思うので、話し合ったりしながら頑張っていたわります。愚痴まじりになってしまいましたが…

    +50

    -3

  • 127. 匿名 2019/06/26(水) 14:30:39 

    主さんが笑顔を見せてあげるのが一番だと思う。
    旦那さんは、疲れている主さんを助けてあげられていないと、自分を責めていると思います。
    「ありがとう。助かってるよ。」って笑顔で言ってあげるだけで、旦那さんの「主さんを助けてあげられない罪悪感」を軽くしてあげられます。
    大変な時期だと思いますが、お互いを思いやれるなんて素敵なご夫婦ですね。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/26(水) 14:31:57 

    言い方悪いけどそんな事言って奥さんに負担掛ける位なら適当に自分でどっか出掛けたりして発散しろよとか思っちゃうんだけど。仲良くしていきたい主さんの気持ちも分かるんだけど、まだ産後日が浅いんだし自分の事優先しなよって思っちゃう(^^;

    +21

    -4

  • 129. 匿名 2019/06/26(水) 14:35:21 

    スレ主さん、昼間寝てる?スレ主さんの夫もだけどスレ主さんも昼間できるだけ寝ないと。
    家事は2、3ヶ月は本当に手抜きでいいよ。赤ちゃんが寝てる時は家事しないで昼寝するんだよ。

    食事は弁当とか宅配とかどう?掃除はしなくても大丈夫。洗濯は乾燥まで洗濯機に任せるとか。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/26(水) 14:36:21 

    趣味の時間だあ?んなもん子供できたらしばらく諦めろ
    大きくなってから再開しろ
    女はもっと諦めることが多いんだよ

    +12

    -3

  • 131. 匿名 2019/06/26(水) 14:40:53 

    優しく言って欲しいとか…女子かよ…。
    主さん家事してて、スマホゲームしてるくせによく言えるねそんなこと。

    +61

    -1

  • 132. 匿名 2019/06/26(水) 14:45:32 

    インドアなのに週一の休みで家でゆっくりできないのはちょっと辛いかも
    散歩とかカフェ行って気分転換よりも一日中家のベッドにいるのが幸せな人もいるからね
    主の旦那さんがそこまでの人かはわからないけど。

    でも育児に協力してくれるいい旦那さんだね
    男もやって当たり前っていうけどなんだかんだやらない人多いから

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/26(水) 14:51:08 

    主さん、うちの夫もありました。
    でもそれ、育児ノイローゼじゃないんです。
    妻ロスなんです。
    こっちはそれどころじゃないんだけど?
    甘えないで?って思ったし、話し合いもしました。
    夫も頭では理解しているけれど、どうしようもなく寂しいのだと言っていました。

    面倒くさいと思いつつ、仕事から帰ったら、
    お帰り、おつかれさま。と声をかける。
    好物を作ってやる。
    というような事をしばらく続けていたら、元気になり、
    夫も自然と私を気づかってくれるようになりました。

    以来、そういうことはありません。

    +51

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/26(水) 14:54:24 

    失礼ですが主さん、旦那さんおいくつですか?旦那さん繊細過ぎませんかね。主さんの言い分も、言い方とかも十分優しいのかと思います。

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2019/06/26(水) 14:55:32 

    ギャン泣きする子供を目の前にスマホゲーム片手に雑事をしてて

    育児に協力的なの?って疑問は残るけど…。

    なんだかおこちゃまな印象だけど適応能力は人それぞれで、夫が鬱になるとスレ主さんさらに大変になりそうだし。

    地域のサポートとか何かないかな?産後割安で家事代行とか育児のサポートとか受けられる場合もあるから調べてみて。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/26(水) 15:07:14 

    うちは私が持病もちだから、専業だけどミルクとオムツ以外の子供の世話と家事は全部旦那がしてるよ
    笑顔でゆっくり休んでていいよって言われて全てしてくれてるんだけど、楽しそうだよ
    ひよこくらぶ買ってきたり、料理調べたり
    会社経営で忙しいけど他の全ての時間は家族に使ってるけど、親子コーデ探したり子供がいる暮らしを楽しんでる。写真もはまりだしたり。
    思い切って頼ってみたら?そしたら子供といるの楽しいなって切り替わるかも

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2019/06/26(水) 15:12:10 

    趣味ができない、>>1さんがぴりついているから育児ノイローゼは何だか違うような。
    お子さんの事で悩んでるわけじゃないですよね?
    ただ今までと生活がガラリと変わったからストレスになっているだけでは。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/26(水) 15:13:38 

    旦那は仕事はもちろん、
    育児にも向き合ってるのに
    男のくせに育児ノイローゼ?は?みたいなコメントはいかがなものかなと思うな!
    そのコメントがある限りいつまでも
    女は育児男は仕事でしょ

    +5

    -3

  • 139. 匿名 2019/06/26(水) 15:16:33 

    >>1ご主人の育児ノイローゼではなく

    主さんが
    産前と比べてピリついてるのが
    ご主人にとってはキツく辛いのでは?

    それと稼ぎ頭であるご主人が鬱病になり働けなくなってしまったらとても大変

    主さんも寝不足で辛いかもしれませんが‥
    ご主人に元気に働いて稼いでもらう為に

    ご主人の前ではピリピリした言動は止め
    おおらかに優しく接してあげてはいかが?

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/26(水) 15:22:08 

    >>138

    主さんは育児に協力的だと言っているが、主さんのコメント読むと育児ノイローゼになるほど育児してないんじゃないって思うし、産後の主さんの方が育児と精神的に不安定な夫の対応で本当の育児ノイローゼになりそうで心配。

    +37

    -2

  • 141. 匿名 2019/06/26(水) 15:26:18 

    専業主婦で赤ちゃんも特に手はかからないというなら何も旦那さんに手伝ってもらうことそこまでなくないですか?
    旦那さん週一しか休みがないなら夜もちゃんと寝ないと体持ちませんよね。
    旦那も旦那で今は趣味は諦められないのかな?出来る時期もそのうち来るんだし。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2019/06/26(水) 15:36:29 

    主さんすごいな、私今ちょうど1ヶ月半の子供いるけど「趣味の時間が取れなくて疲れがとれない」とか「主がぴりついててつらい」とか言われたら「じゃあ好きなだけ趣味やっとけや!ええなぁ趣味をやる元気はあって!」とか「今の私にそんなこと言うか?どうせピリついてますよ悪かったね余裕持てない人間で!」って泣いて喚いて子供と出て行くわ…。

    こっちはそれくらい今精神崖っぷちな不安定さなのに…。旦那は大人なんだし、こっちは子供に手一杯なんだから自分の機嫌は自分で取れよとしか思わん。

    +53

    -4

  • 143. 匿名 2019/06/26(水) 15:41:53 

    実家に帰って親御さんに手助けを頼むのがお互いにいいかも!

    主さんも手伝ってもらえるし、旦那さんも少し休めるかも。

    同じく3ヶ月まで新生児、初育児に対してピリついてたけど、里帰りしてたから旦那にはだいぶ落ち着いたときにあえた。
    中には親御さんに対してピリつく人もいるみたいだけど、私は大丈夫だったので。
    このまま鬱になられたら大変だから、今出来る限りリフレッシュさせたほうがいいよ。
    自分も大変だけどね、旦那までダウンしたらもっときつい。

    ちなみに今部屋を別にすると元に戻りにくいらしいから、それはしない方向がいいみたい!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/26(水) 15:46:53 

    主さん大丈夫?
    追加の情報見ました。旦那さんちょっと繊細?だね。
    できてないことを何回注意しても守らないくせに、俺に優しくしてって…しかも生後間もないころってどんな生活音にも敏感になるし、寝てる時に大きな音たてられたらイライラするのは当たり前だよ。

    自分のことばかりで逆に主さんのことないがしろにしてない?
    最初は、旦那さん週に1日しか休みないし主さんが我慢しなきゃならないこともあるかもなーって思いながら見てたけど我慢する必要ないことばかり!
    主さんが台所で用事してる時くらい、ゲームしないであやしてほしいね!

    +26

    -1

  • 145. 匿名 2019/06/26(水) 15:51:01 

    2ヵ月の娘いるんだけど、やっぱり寝不足で辛いんじゃない?寝室別にして7時間寝かせたら、旦那も元気になっていったよ。

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2019/06/26(水) 16:07:11 

    稼ぎ頭であるご主人の睡眠時間確保もだけど

    ご主人とよく話し合って
    休日は午前中はご主人、午後は主さんとか
    交代で2~3時間一人自由時間を確保するのはどう?

    それと主さん、ご主人の好物を常備しておき
    それぞれプチご褒美があるのはどうかしら‥?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/26(水) 16:11:35 

    ご主人は外で働いて週一しか休みがない、その貴重な休みは育児と嫁さんのフォローとなると、息抜きする時間も無いと思います。
    主さんも産後で大変だとは思いますが、生活できているのはご主人が働いてくれるおかげだと思うので、隔週だけ(厳しいなら月1)でもご主人に自由(趣味)の時間を取ってもらうことはいかがでしょうか。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2019/06/26(水) 16:21:01 

    男は生理痛でノイローゼになり、陣痛でショック死するそうです。体力だけで、メンタルは脆弱な生き物。
    とりあえず、睡眠時間をとってもらう。別々の部屋で寝るとか?
    我が家の夫も3人目が産まれて、お疲れモードです。

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2019/06/26(水) 16:21:17 

    休みの日はゆっくり寝てもらう。私と子供だけ外出するか夫のみで外出してもらって1人の時間をつくる。ご飯は夫の好物をだす。感謝の気持ちはきちんと言葉にだす。気を付けたのはこのくらいかな。

    でもそうすると主さんが休めないから、ファミサポや一時保育などを利用してリフレッシュしてくださいね。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2019/06/26(水) 16:23:16 

    >>34
    日本の男ほど家事育児をしないクズは居ないからな
    だから専業主婦が多いのも納得
    共働きでもしない低脳男だらけなんだからさ

    +11

    -2

  • 151. 匿名 2019/06/26(水) 16:32:57 

    >>18
    外で働いてる旦那に対して役立たずとかスゲーな
    じゃあ離婚して自分一人で稼いで子育てすればいいのでは?

    +14

    -5

  • 152. 匿名 2019/06/26(水) 16:35:05 

    「家事に育児に大変なのよ~」
    って主さんがやっちゃうと

    「俺も週1しか休みないのに~」
    って夫婦仲が険悪になっちゃうので

    夫婦仲の為にも
    ここは主さんが大人になって
    ご主人を休ませ優しく接するようになると
    夫婦仲が今よりも更に良くなると思うよ。

    家族皆が仲良く暮らせるって幸せじゃん?

    イライラ防止にはギャバのサプリとビタミンB6とYouTubeでも沢山あるヒーリング系音楽よ。

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2019/06/26(水) 16:37:18 

    >>81
    追加コメでも主への批判は全部スルーだし、どういう人か想像つくよね
    自分ばっかり頑張ってるとか思ってそう
    これは旦那ストレスだろうね

    +10

    -11

  • 154. 匿名 2019/06/26(水) 16:37:37 

    >>18
    こういうトピでよく「役立たずな旦那いらね」とかコメントあるけど、正直どうかと思う
    思いやりがなさすぎる
    自分が産後うつになって旦那から「役立たずな妻いらね」って言われたらどう思うのか
    役に立つとか立たないとかで結婚してるわけじゃなくない?
    片方がツラいって言ってるなら、できる範囲で助けてあげればいいじゃん
    主さんがピリついて元気出ないって言ってるなら、なるべく優しい言い方にするけどお願いしたことはやってほしいって話し合うしかないよ

    +18

    -3

  • 155. 匿名 2019/06/26(水) 16:38:50 

    寝不足なのもしんどいのも息抜きできないのは主も同じだ
    なのに主の旦那がしんどいしんどいって言うのはいかがなものかと
    むしろ私は朝仕事に行く夫がうらめしかったよ
    新生児かかえて1人でずーっと気が休まるときなく世話してて死ぬかと思った
    夫は寝不足でも仕事行って1人の時間もあるし、ゆっくり休憩も取れるし、なんならそのとき寝られるし
    主は産後体もボロボロなのに、なんでそこで旦那の面倒まで見なきゃいけないんだよ

    +21

    -12

  • 156. 匿名 2019/06/26(水) 16:42:21 

    最低な旦那という印象
    私ならさめるし、結婚を後悔する

    +7

    -9

  • 157. 匿名 2019/06/26(水) 16:51:36 

    月1短時間でも夫婦で楽しい時間が共有出来ると違ってくるよ。

    夫婦で外食行ける状況にないなら

    月1~2回でも宅配寿司とかファミレスの宅配頼むのも主さんは料理しなくて済むし、

    多少は外食気分が楽しめて主さんもご主人も気分転換になっていいよ。

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2019/06/26(水) 16:52:52 

    私は追い出されたよ。
    一人でゆっくり寝たいからって。
    子供が2歳になるまで色々なホテルに40泊くらい泊まったかな。
    私、毒親だったから実家に帰れないのに「よその奥さんは実家に帰ってくれていいなー。ひとりになりたいなー。俺をひとりにしてくれよー」と嫌味言われるから出ていくしかなかった。
    夫は全然育児しないから育児ノイローゼではないんだけどね。
    家が大好きで人と暮らせないタイプの人。

    でも10年かかったけど、今じゃ家族べったりのいいパパになりました。
    産後の恨みは一生だけどね。

    トピずれになっちゃったけど吐き出したかったの。ごめんなさいね。

    +40

    -4

  • 159. 匿名 2019/06/26(水) 17:01:34 

    >>155
    ほんとそれ。
    ここで旦那擁護してる人は旦那思いですごいわ。
    初めての子育てで里帰りが出来ないんじゃ本当に大変。
    とにかく必死だよ。産後はピリピリしたりイライラしたりも普通の事なのに、なんで主がそこを責められなきゃならんのよ。
    そういうのって自分でもどうにも出来ないのよ。
    旦那擁護の人、子供いないか子育てが昔すぎて忘れてるだけじゃないの。

    +14

    -13

  • 160. 匿名 2019/06/26(水) 17:01:55 

    専業させてもらえるなら
    私だったらそれだけで旦那に感謝する。

    +8

    -5

  • 161. 匿名 2019/06/26(水) 17:07:26 

    夫も初めての育児で仕事も週1しか休みなくて趣味の時間も取れないのは辛いだろうなとは思うけど、主さんは産後まだ一月半、実家に頼らずにこの時期乗り越えるのは本当に大変。

    出来れば夫に精神的ににサポートして欲しいだろうけど、逆に精神的サポートしなくてはいけない状況。

    夫が鬱になる事を避けるためにも産後イライラしてる時なのに優しく思いやりをもって接して上げないといけないし、主さんにはどうしても同情してしまう。

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2019/06/26(水) 17:11:04 

    友達の旦那さんは育児にすごく協力的らしいけど、ある日突然ポロポロ泣きだしたらしい。

    「どうしたの?」って聞いたら「僕はお乳が出ないのが辛い」だって。笑
    自分がうまく泣きやませられないのが辛くて自信無くしてノイローゼ気味になってたらしい。
    家事サービスに来てもらって、しばらく旦那さんは実家に帰らせたそうです。

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2019/06/26(水) 17:11:48 

    >>159
    旦那叩いても状況が変わる訳じゃない。だったら、お互いに過ごしやすいよう話し合って改善しようと私だったら思うよ。
    それと、里帰りしなかったから思うんだけど敵対してギスギスするより、労り合った方が精神的に楽なのよ。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/26(水) 17:20:14 

    二人目絶対作らないように気をつけてね。

    +14

    -2

  • 165. 匿名 2019/06/26(水) 17:25:35 

    私も同じくらいの月齢赤ちゃんがいます。
    まだ実家にいるけどそろそろ帰る予定。
    旦那は毎週末来て、オムツ替えや寝かしつけをやってくれて助かってるけどいざ一緒に住むってなったらお互いイライラすることも増えるのかな。
    ちなみに妊娠中から旦那が度々マタニティブルー?になってた。
    (子供ができることの金銭面、自由に遊べなくなることへの不安)

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/06/26(水) 17:38:50 

    お互いに感謝の気持ちを忘れて「俺の方が!」「私の方が!」って苦労自慢になると終わりだと思う

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2019/06/26(水) 17:43:57 

    育児ノイローゼというより
    赤ちゃんと同居ストレスじゃない?
    育児してないし
    ノイローゼの域に行ってない
    逆に今のうちに気分転換させてやれば
    多少よくなりそう

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2019/06/26(水) 17:45:43 

    母は強しって言うけど
    父が弱い

    +6

    -3

  • 169. 匿名 2019/06/26(水) 17:53:01 

    ご主人に対して余裕を持って優しく接する為には主さんの休息時間も必要。

    主さんの昼寝休憩時間を少しでも増やす為に

    洗濯機を回してる間に
    食事の支度は朝昼夜まとめて行い
    (レンジ駆使すればかなりの時短になるし、昼ごはんはおにぎりと割り切れば楽。)

    掃除はお掃除ロボットに任せる。

    晩ごはんは温めるだけの状態にしておけば
    3回台所に立ちっぱなしよりかなり楽になるよ。

    +3

    -4

  • 170. 匿名 2019/06/26(水) 18:53:45 

    私が年子第二子出産で入院中、夫が一歳の息子の子守と家事と時短の仕事、保育園の送り迎えをしてました。いつもと勝手が違うせいか、ご飯食べない、泣いてばかり、寝ない、と、、
    たった1週間でノイローゼになってました。

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2019/06/26(水) 19:25:00 

    ぼくちん趣味が出来ない、妻がイライラしてる、週1しか休みない、育児頑張り過ぎて疲れた

    ちょっと残念の旦那さん。

    +14

    -9

  • 172. 匿名 2019/06/26(水) 19:27:02 

    うちも似たようなことあったなー。
    2ヶ月に一回ぐらいで、1日好きなことできる日を設けてるよ。
    わたしにはないけどね。
    一人で1日みてられないんだって。嫌になる

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/26(水) 19:48:27 

    >>158さん
    うわぁ……( ゚д゚)ポカーン
    人でなしレベルだね、旦那さんのしたこと
    自分のことしか考えてない

    +19

    -2

  • 174. 匿名 2019/06/26(水) 20:14:32 

    使えない旦那を育ててる妻がノイローゼになってんのかと思った。
    それなら納得できる。

    +12

    -3

  • 175. 匿名 2019/06/26(水) 20:32:17 

    ぶっちゃけ休日に夫がいた所で家事育児が楽になるわけではないから
    遊びに行って貰えばいいんだよ

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2019/06/26(水) 20:53:15 

    >>175同感。

    好きだけど旦那が不在の方が家事がサクサク捗る。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/26(水) 22:41:12 

    夫と思わずに、長男と思って接してみてください。
    ちょっと泣いてるから抱っこおねが~い。とか…
    洗濯物の裏返しはきっとどこの家もあると思う…
    子供が大きくなれば、子供も裏返しのままだし。
    うちの旦那ももちろんそうだし…
    結婚して10年も過ぎると諦めがつくだろうけど
    相手に期待しなければ裏切られることはないですよ!
    ちゃんと仕事してお給料もらって来てくれる人なのだから、これから何十年も一緒にいるなら、自分が選んだ人を受け入れるしかないですよ😅

    +6

    -3

  • 178. 匿名 2019/06/26(水) 22:43:07 

    育児と言うより主さんが構ってくれないから
    何となく面白く無いのかもね。
    何か頼む時とか、少しイライラしないで優しくありがとうと一言言えばなおると思う。
    赤ちゃんが寝た時とかに一杯のお茶を時々ゆっくり
    淹れてあげるとそれだけでも大事にされてるなと
    夫は思う。単純だから!

    +5

    -5

  • 179. 匿名 2019/06/26(水) 22:54:44 

    >>126
    どうしてもうるさい扉の開け閉めにはこれがオススメです。うちも1番開閉音が響く扉に付けました。男性って気にせずバタン!!って閉めますよね。子供がうつらうつらしてる時やられると殺意湧きます。笑
    男性(夫/父親)の育児ノイローゼ

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/26(水) 23:16:21 

    主人も妊娠中~出産もつきっきり
    産後も育児やる気マンマンでしたが
    半年くらいは息子可愛さで育児頑張ってましたが
    やはりストレスでイライラしていて
    何度か大きな喧嘩もしましたよ
    バカみたいと思うかもしれませんが
    不妊治療で長く夫婦二人きりだったので
    イチャイチャしたり気ままに旅行したり等が
    一切できなくなり息子に嫉妬したり
    息抜きがなくなり辛かったようです
    コイツまじか…とその時は思いましたが
    子供が産まれて余計に仕事に責任を感じ
    だけど今までのような息抜きができなくなる
    それはきっとかなり辛かっただろうなとわかります
    息子は2歳になり手がかかりますが
    主人は私がいなくても平気なくらい
    息子に何でも対応できるし良いパパをしています
    夫婦二人で少しずつ親になるんです
    二人で息抜きしながら二人の子育て方法を模索して
    絆を深めてくださいね

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2019/06/26(水) 23:29:53 

    結婚後の家庭生活では、男は「受け身で仕事ができるわけじゃない新人」だと思った方がいい

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/26(水) 23:56:35 

    ここまで過保護にしてやらなきゃならないのかねえ
    情けない
    家族を守るとか育児にプラスになるどころか、気までつかわせて。
    みなさん男に過保護すぎ
    私ならがつんと言うか別居だわ

    +11

    -7

  • 183. 匿名 2019/06/27(木) 00:24:31 

    専業主婦なら旦那さんの負担を減らすしかないかな
    鬱になんかなられたら仕事すらおぼつかなくなるよ
    そうなったら家計の一大事だし
    もともとパワフルじゃない人は辛いかもね

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2019/06/27(木) 01:01:30 

    主が家事の手を抜けばいいと思うよ
    うちも生後2カ月だけど、夜ご飯どこかで食べてきてって疲れてる時旦那に言ってる
    私は家にあるもの適当に食べて旦那は外でご飯
    食事の支度がなければ時間って結構できるし、旦那も1人でご飯食べる時間あれば心休まると思うよ

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/27(木) 01:04:37 

    同じくらいの子供いてワンオペだけど今は旦那より子供のこと考える時期だよ
    旦那がそう言うこというなら、育児1人でしたら?手伝いがいる時だけ頼めばいい
    だってそんな旦那に構ってる時間が勿体無いもの

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/27(木) 04:45:04 

    「趣味に時間使えない」って育児ノイローゼとは違わない?
    趣味に行ける時間も暇も無かったらそんな発想にならないわけで。結局やってる事がお手伝いレベルなら、休日趣味に出て行った貰った方がお互いにストレスが無いんじゃない?
    男の出番はコレからいくらでもあるから最初っから疲れさせて嫌になられるより息抜きさせた方が良いと思う

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/27(木) 06:45:33 

    週一しか休みないのって普通じゃないの?うちの旦那も週一だよ。けど、圧倒的に子供と一緒にいる時間は妻の方が長いのに旦那が育児ノイローゼって何言ってんだ?って感じ。

    +3

    -3

  • 188. 匿名 2019/06/27(木) 07:36:30 

    主さんと同じです!うちの夫、帯状疱疹出ましたよ(*_*)頑張りすぎたのと、私が産後イライラしてたから。涼しい季節になったら、しばらく帰省します。お互いのために。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2019/06/27(木) 08:50:39 

    趣味の時間かぁー…私はふざけんなと思ったけどね。
    こっちは家に閉じ込められ身動きとれなず痛みやお世話で寝る時間もなくフラフラなのに、趣味で外出したりして生活変えようとしないし腹立つなんてもんじゃなかった。腹わた煮えくり返ったよ。
    休み少ない夫とふたりだけで育てるって本当に大変だよ。
    なんか主さん達夫婦に余裕しか感じない。特に主さん。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/27(木) 09:02:23 

    私も同じようなことがあって、
    夫にお金渡して「ちょっと外で息抜きしてきて」って半日時間をあげたよ。
    男は生物学的に育児出来ないんだって思い込んで、
    土日ちょっと育児しただけで疲れたアピールする旦那にも優しくしてる笑
    でも、主さんが頼れる大人が旦那さんしかいないならこの状態はキツイよね。
    市のサービスとかベビーシッターとかアマゾンとか宅食とか、、
    今は主さんを楽にしてくれるサービスがいっぱいあるので、
    今こそお金を使ってなるべく身体を休めて下さい!

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/27(木) 09:26:41 

    主です。日をまたいで見てる方も少なくなってると思いますが…皆さん、温かいコメント、体験談、鋭いご指摘、本当にありがとうございます。
    共感や励ましが嬉しくて涙が出たり、叱咤が心に刺さったりです。ドアの緩衝材もおしえてくださってありがとうございます。買ってみます。
    昨日改めて夫と話して、多分本音が聞けたと思います。やはり原因は育児ではなく私の態度でした。子供と接することは何も苦じゃない、ストレートに君が怖いと言うと傷つくと思って趣味が…とか濁したと。私が疲れてイラついていたり育児に求める基準が高すぎて(※)、常に妻を怒らせないようにと気遣う生活に疲れたと。
    ※例えば私は子供が泣いたら状況が許す限り抱いてあやしてあげたいけど、彼はたくさん泣いたら疲れて寝るしほっておく方が良いと考えてるそうです(だから先日もゲームしてた)。書き方で隠しきれず漏れてると思いますが…私はこの理論には納得いってません(笑)すみません、これは愚痴です(笑)
    でも仕事で疲れてるのに妻に気を遣ってばかりの生活がキツイのはよく分かるし、反省しました。
    とにかくお互い察してもらおうとはせずいちいちよく話し合い、自分の価値観を押し付けず態度や言い方には気をつけて、お互いリフレッシュできる方法も模索していこうと思います。
    思うのは簡単で実践は試行錯誤でしょうが、思わないと始まらないので、子供のためにも努力していこうと思います。
    親身になってくださり、本当にありがとうございました!!

    なんか個人的なことばかり言ってしまいましたが、まだ見てる方がいれば体験談でも産後の愚痴でも、どんどん書き込んでくださいませ。私も育児の合間に息抜きに覗きにきます(o^^o)

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/27(木) 10:18:36 

    うちの旦那は秒でどこでも寝れる人だけど神経質な男性だったら赤ちゃんの泣き声で寝れなくて寝不足で仕事とかしんどいだろうね
    寝不足で育児もきついけど、寝不足で仕事もしんどいと思う
    まあうちの旦那は赤子の泣き声でほぼ起きたことないけど

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/27(木) 10:24:54 

    親の協力がなく頑張ってる主さんが大変なのはとても良くわかる。
    でもやっぱり週6で仕事するって大変なことだよ。家事育児やらなくて良いから週6仕事してって言われても無理な女の人多いんじゃないかな?
    でもでも出産後の主さんの体の負担が今は1番心配かな(>_<)
    お互い体壊さずに乗り越えられますように。

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2019/06/27(木) 11:25:21 

    まぁ、週一の休みと仕事の後がが育児に消えると旦那も疲れ取れないからそうなるのは自然だよね。
    そう思うと一人で火事育児やってる女は二人でも疲れるのにやってるって事だよね。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2019/06/27(木) 11:40:43 

    旦那の赤ちゃん返りじゃない?
    主が赤ちゃんばっかり見てる(当然だけど)&怒るようになって戸惑っているのかな。
    口だけでも赤ちゃんより旦那を労わるとマシになるかも。

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2019/06/27(木) 12:24:09 

    専業主婦なんだからとは言わないけど、少し休ませてあげたら?仕事もして子供も見てって、父親にストレス溜まりがちでしょう。共働きなら話は別だけど

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2019/06/27(木) 12:33:56 

    頑張らなきゃと思ってしまう人で、元気でないと言ってもらえて良かったと思う

    言わない人は溜め込んで、何にストレスを感じているか言えずに、急に態度が些細な事では?って所でキレたりするよ
    そうなったら、回復に時間がかかる

    ご飯や掃除の手を抜いて、寝かしつけと風呂は主が
    して、旦那さんが急いで帰らなきゃ!とか思わないように、気持ちの負担が減るようにしてみるとか

    何時に風呂に入れた方がいいとか情報があるけど、いつでも構わない

    鬱になったら、代わりに働かなきゃいけなくなるよ

    ピリピリする人と元気がない人が一緒にいても…なら、なるべく別行動の方がいい

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/27(木) 13:16:38 

    そもそも育児に向いた仕組み(マルチタスク、高ストレス耐性など)を持つのは女なんだから、相手の不利な面は正しく理解しないとね。

    力仕事やらされてこの程度で~とか男に言われるようなものでしょ。

    男女関係なく、出来る方が配慮しないと破綻するだけだよ。妥協点をしっかり話し合うしか無いよ。

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2019/06/27(木) 13:18:27 

    主さん、専業主婦なら旦那さんだけ寝室を別にしてはどうですか?睡眠不足が一番良くないよ。
    休みの前の日は、お子さんと眠ってもらってさ

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/27(木) 15:55:00 

    は?主が悪いだろ
    旦那ノイローゼになるほど迷惑かけんなよ

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2019/06/27(木) 17:12:43 

    >>191
    会話が大事だったね。
    気付いて欲しいが1番厄介だと思うよ…
    お互い様だったと思って、切り替え切り替え!
    これからいろんな事乗り越えていかないといけないから、今回は勉強になったね。
    主さんの選んだ旦那さんはきっと優しい人だよ。
    傷つけないようにした結果だよ。
    赤ちゃんの時期は長いようで短いから、3人の楽しい思い出を沢山作ってね。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/06/27(木) 23:11:37 

    良い旦那さん!

    優し過ぎて心配

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2019/06/28(金) 06:49:24 

    なんか辛く当たってる妻が多いな
    世の育児不参加の旦那共より数万倍すてきだよ?

    男性のほうが女性より育児耐性少なく思う
    ノイローゼになるくらい、本人なりに育児してるじゃん

    男のクセにだとか私より育児してない!とか当たりがキツイよ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/28(金) 12:06:57 

    夜眠れなくてそれでも家族のために日中働いて休みも週一なのに、それでも育児には可能な限り参加しようとしているのに、専業主婦に何甘えてんだよなんて思われてピリピリされてたら、そりゃ心休まる時はないだろうなー、と思う。

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2019/07/21(日) 08:35:31 

    育児ノイローゼというか、奥さんが産前よりピリピリしてるからでは?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード