ガールズちゃんねる

働きたくなくて専業主婦やってる人

5516コメント2019/07/12(金) 05:09

  • 4501. 匿名 2019/06/27(木) 08:56:58 

    >>4451
    私は人によって会話変えてるよー。
    以前の職場の人と食事するときはひたすら聞き役。
    独身の友人と遊ぶ時は共通の趣味に旅行や婚活の話、ママ友は専業・兼業は関係なく子供や旅行やレジャーや笑いに出来る家族のハプニングとか。
    お誘い多いから、会ってつまらないとは思われてないと信じたい🤔

    +8

    -0

  • 4502. 匿名 2019/06/27(木) 08:57:14 

    変わり者で何が悪いの?皆一緒じゃないと気がすまないの?

    +6

    -0

  • 4503. 匿名 2019/06/27(木) 08:57:23 

    兼業はストレスがたまっているからトピズレなのにここで噛みつく

    更にストレスがたまる書き込みばかり

    負のループ

    これ気づいてないの?w

    +16

    -1

  • 4504. 匿名 2019/06/27(木) 08:57:30 

    >>4324
    それは言えてるかも。
    私の友人の兼業の人たちってキラキラしてる。専業の人に嫌味言ったりバカにしたりしない。なんで仕事しないの?とか言わない。ちゃんと、人それぞれって思ってるんだと思う。
    いつも仕事の話を楽しそうに話してくれるけど、たまに、専業主婦もいいな〜とか言ってる時もある。

    +4

    -1

  • 4505. 匿名 2019/06/27(木) 08:57:51 

    働かないの?ってこれ聞いてくる人は地雷だから離れる(笑)
    分かりやすくていいよ

    +28

    -0

  • 4506. 匿名 2019/06/27(木) 08:58:02 

    仕事してる時も専業の今も話す内容対して変わってないわ。
    むしろ子供の話なんで逆にしない。何が相手の地雷に繋がるかわからないからね。

    +5

    -1

  • 4507. 匿名 2019/06/27(木) 08:58:05 

    母親が専業主婦だったからそれが普通だと思ってた
    家に帰ったらいつもお母さんがいるって、すごく安心感があるし、両親ともにそれを望んでいたんだろうな
    だから子供ができたら自分も専業主婦になりたい
    働くにしても週2日くらいが理想だけど、経済状況によってはそうもいかなくなりそう

    +16

    -0

  • 4508. 匿名 2019/06/27(木) 08:58:36 

    >>4474 カフェ、サロン、旅行、映画、話題も会話もいろいろありますよね。でも話す相手を選ばないと>>4451 みたいな人面倒そうですね。

    +9

    -1

  • 4509. 匿名 2019/06/27(木) 08:59:02 

    専業主婦って、年収多くても節約なんてしなくても、 好きなもの買えて値段気にせずランチするくらいで初めてマウント取れるんだねー
    ここで必死でマウント取ってるのそういうタイプだね。

    +4

    -10

  • 4510. 匿名 2019/06/27(木) 08:59:58 

    >>4451
    自分がそういう人を引き付けてるんじゃないかな。主婦でも美味しいお店に、美味しいお酒に、欲しいもの喋ったり、見たものの感想言ったり、お話は尽きないんですが。
    バリバリ働いてる友達は横の情報がないから、小学校行ったらどうなの?とか中学は?とかすごく聞きたがるけどな。友達だから率直に答えるよ。

    +8

    -0

  • 4511. 匿名 2019/06/27(木) 09:00:09 

    >>4509
    働くのが苦手で旦那の給料でやりくりしてる人は出てきにくいw

    +1

    -3

  • 4512. 匿名 2019/06/27(木) 09:00:11 

    兼業さん叩く流れも嫌だから煽りも釣りもやめてほしいよー
    トピズレだし荒らしみたいだよ
    ゆっくり話したいんじゃー

    +5

    -1

  • 4513. 匿名 2019/06/27(木) 09:00:21 

    >>4509
    そういう風にしか思えないくらい疲れてストレス溜まってるんだね
    可哀想に

    +5

    -2

  • 4514. 匿名 2019/06/27(木) 09:00:34 

    働きたくない主婦の方なんて
    たくさんいるやろ。

    この時間に書き込んでる人は、
    ニートか主婦

    9時って始業時間なんやで
    知らんやろ笑

    +9

    -1

  • 4515. 匿名 2019/06/27(木) 09:00:40 

    高卒から正社員12年、結婚して退職し下の子が小1からランチタイムのパートで働き始め子供達を大学に進学させ大学1年と4年とかぶった時稼げるパートに転職し無事卒業し就職して私も退職。このまま専業もいいかなぁって思ってました。3ヶ月ほどゆっくりして冬の間?4ヶ月間だけバイトしましたが親の具合が悪くなり支える為辞めて専業になりました。年金受給までの繋ぎが心配ですが今度こそ専業主婦になろうかと悩む58歳です。

    +4

    -2

  • 4516. 匿名 2019/06/27(木) 09:00:43 

    ニートって荒らす人いるけど、私はめちゃくちゃ夫に感謝されてるし二人の子供は私のこと大好きだよ。
    専業主婦の実母のことも感謝尊敬してる。
    ニートってこんなに家族に好かれて感謝されるものなの?
    それならニート万歳!私はニートでいいよ。

    +10

    -5

  • 4517. 匿名 2019/06/27(木) 09:00:56 

    義実家近くに住んでる義姉が働きながら子育てしてるんやけど義母の料理の差し入れや子供預かったりなどの全面的なサポートがあるのに私に嫌み言ってくるよ
    子供同士同い年でうちの子の方が早く絵本を読めたら「○○ちゃん(私のこと)は働いてないから家で教える時間たっぷりだからね」って
    これ嫌みだよね?
    そんな嫌み言うくらいなら仕事辞めて自分も家で教えればいいのに

    +8

    -2

  • 4518. 匿名 2019/06/27(木) 09:01:27 

    以前仕事が限界で辞めて暫く専業主婦しながら不妊治療したけど、向いてなくて体壊した。

    趣味もないから人と接してないとダメになるし、
    昼寝をする癖ができて寝たきり老人化して最終的にパニック障害になった。

    +1

    -3

  • 4519. 匿名 2019/06/27(木) 09:01:40 

    働きたくないから働かない、それを許してくれるから専業でいる
    裕福で趣味に湯水のように金を使えるってほどでもないけど贅沢したいとも思わないから問題ない

    今日みたいな雨の日に出かけずぼんやりしてるの好きなんだけどそういう人いる?

    +31

    -1

  • 4520. 匿名 2019/06/27(木) 09:01:51 

    独身だけど、結婚して優雅に専業主婦になりたい…
    みなさまどうやって専業させてくれる旦那様を見つけましたか?

    +2

    -0

  • 4521. 匿名 2019/06/27(木) 09:02:03 

    >>4508がそんなに深い会話できるほどに知的には見えない。ためしに茶道について語ってみて

    +3

    -5

  • 4522. 匿名 2019/06/27(木) 09:02:06 

    発達障害です。
    病気のように動けないわけではなく、働くことは好きです。
    働こうと思えば働ける身体だけど、脳の欠陥故に色々と周りに迷惑になってしまうし、私も無駄に疲れるし傷付くので働きたくないんです。

    旦那はとても優しくて感謝しています。
    (その代わりというか、旦那にとって私と夫婦でいるメリットもあります)

    発達障害がある以上、この環境に本当に感謝です。
    でも、本当は障害などなくて人並みに働けたらそれが私にとっては一番なんですけどね。

    +6

    -3

  • 4523. 匿名 2019/06/27(木) 09:02:25 

    >>4507
    私は0歳から保育園だったから帰ったらお母さんがいる人羨ましかった!

    +2

    -0

  • 4524. 匿名 2019/06/27(木) 09:02:47 

    余裕があって、専業向きなら全く問題ないと思う。専業主婦になりたくても出来ない人も結構周りにいる。以前このまま専業がいいけど世間の目が…と友人から相談受けたけど、修行僧じゃあるまいし心地好さ選択して何がいけないのかと思った。
    価値観とか生活スタイルとかひっくるめて専業だったり兼業だったりするのに赤の他人があーだこーだって本当にナンセンス。

    +8

    -0

  • 4525. 匿名 2019/06/27(木) 09:02:50 

    >>4451
    こう言って憚らない人はいったいどんな素敵な話ができるのか興味津々よ。
    投資の話できる?
    政治の話できる?
    文学の話できる?
    私は高校生の子供とそういう話をするけど、友達とはしないよ。



    +7

    -3

  • 4526. 匿名 2019/06/27(木) 09:03:01 

    >>4476
    義実家は東北某県。同居当たり前な地域。
    義母は定年まで共働き。子供は義祖母に任せていた。
    転勤族の私が働かない事に関して毎回会う度言われてうんざり。
    お前とは状況が違うんだよ!と言いたい

    +8

    -1

  • 4527. 匿名 2019/06/27(木) 09:03:21 

    >>4514
    会社によって違うんでは
    それは流石にあなたが知らなさすぎ
    私はフレックスの会社でしか働けない

    +7

    -1

  • 4528. 匿名 2019/06/27(木) 09:03:25 

    子供の性格にもよるんだろうけど、働いてて忙しいからか知らないけど子供野放しにして誰と遊んでてどこに行ってるのかも把握してない親が怖いと思った。しかも1人は手癖悪くてゲームカードうちから2万くらいするやつ泥棒して盗んでったわ。私も小さい頃にゲームソフト盗まれたけど。親は子供が今まで持ってないカードやゲームを持ってても気付かないし、そもそも興味ないから気付きもしないんだよね。ちゃんと子供みようよーって思う。

    +9

    -1

  • 4529. 匿名 2019/06/27(木) 09:03:28 

    旦那様が働くな!って人多いわね。

    うちもだよ

    +13

    -0

  • 4530. 匿名 2019/06/27(木) 09:03:34 

    >>4477家賃収入や投資、株って知っているかい?

    +5

    -0

  • 4531. 匿名 2019/06/27(木) 09:03:49 

    趣味友達が1番会ってて楽だなぁ。
    子供関係のしがらみもないし、趣味の話して盛り上がってる時間が1番楽しい。
    人間ある程度の娯楽は持ってないとストレス発散できないし精神的な余裕が全く違うから大事だわ。

    ここでカリカリしてる人は趣味持とう!

    +6

    -1

  • 4532. 匿名 2019/06/27(木) 09:04:14 

    兼業が可哀想って思うのは、仕事自体は慣れたら楽なのかもしれないし、私自身もそうだったからこれは分かる。

    夏の暑い中に日焼けしそうになりながらの出勤や、寒い冬の朝、まだ薄暗い中に出勤したり疲れて帰って来る事。

    寝不足でも生理痛でも仕事に行かないといけないなんて辛すぎる。

    男の人と女の人は基礎体力がそもそも違うし、同じ様に働いて家事もやるなんて、疲れが顔に出るし肌艶もなくなるしデメリットしかないんじゃない?

    まして子供の事は、疲れてるから適当になるだけだよね。
    誰も幸せじゃないと思う。

    +8

    -3

  • 4533. 匿名 2019/06/27(木) 09:04:44 

    フルタイム正社員だけど、専業主婦出来るのならそれに越したことは無いんじゃない。羨ましい。
    ただ、私は買い物したがりでお金使ってしまう方だから自分の給料で買ってるけど、専業主婦で節約とかこまめにしながら裁縫とかお金を極力使わない趣味を持ってたり頻繁に買い物とか出かけてちょっとカフェとかしないやりくり上手な人が専業主婦に向いてるしそういう人になりたかった。

    +5

    -6

  • 4534. 匿名 2019/06/27(木) 09:04:50 

    専業主婦の不倫率は
    4割と高めよ、

    みんな暇を持て余してるね。

    +2

    -13

  • 4535. 匿名 2019/06/27(木) 09:05:05 

    >>4502
    社会から取り残されそうで働くとか、周囲に言われるから働くとかの方が、自身がなさすぎて職場の愚痴が酷そう。単純に言い訳だよね。

    +4

    -1

  • 4536. 匿名 2019/06/27(木) 09:05:25 

    >>4519
    はい!います!

    +6

    -0

  • 4537. 匿名 2019/06/27(木) 09:05:30 

    >>4515 さん
    そこまで頑張ったならもう4515さんの希望で選択していいと思います。
    ご主人も同年代で勤務先に再雇用とかあるなら今は大丈夫なんじゃないかな?
    親の介護とあるなら少しでも気持ちが楽な選択をして欲しい。
    まだまだ子育て中の私なんかが失礼しました。
    お子さん二人大学まで出して社会人にって当たり前のことなのに凄いことですよね。

    +1

    -1

  • 4538. 匿名 2019/06/27(木) 09:05:37 

    >>4534

    その根拠となるデータを貼ってくれない?

    +9

    -0

  • 4539. 匿名 2019/06/27(木) 09:06:03 

    専業でも兼業でも
    生活や時間に追われてる人は
    心に余裕がない

    +14

    -0

  • 4540. 匿名 2019/06/27(木) 09:06:15 

    >>4292
    そういう考えの男としか結婚できなかったんだね。かわいそう。

    +13

    -1

  • 4541. 匿名 2019/06/27(木) 09:06:33 

    平日お昼間限定割引について情報交換しましょ。

    映画、スーパー銭湯、ランチ、鉄道に
    あとはカラオケも断然安い!
    ちょっと休憩したくなって、ヒトカラしたけど
    フリードリンクが付いて1時間190円だった!

    ジェルネイルも
    平日11時までに来店するとオプションも込みで一律3000円みたいなのもありますね。

    情報提供ヨロシクです♪


    +10

    -2

  • 4542. 匿名 2019/06/27(木) 09:07:01 

    >>4534
    そうなの??
    周りで離婚している人いないんだけど、離婚するまでの夫婦喧嘩も事件も想像出来ない。

    +7

    -0

  • 4543. 匿名 2019/06/27(木) 09:07:21 

    >>4522
    私も発達障害だよ。
    働くのは好きなんだけど、世間では迷惑らしいから、専業主婦してる。
    子ども居ないから、やっていけてる。

    +7

    -0

  • 4544. 匿名 2019/06/27(木) 09:07:52 

    >>4535
    そもそも他人の家庭環境に口出す人なんてまともな神経してないから聞き流すべきなんだけどね

    +8

    -0

  • 4545. 匿名 2019/06/27(木) 09:08:04 

    なんで専業トピなのに全然違う人が書き込んでるの?
    しかもプラスついてたりするし、、
    専業同士で和やかに絡むトピではないの?

    +7

    -2

  • 4546. 匿名 2019/06/27(木) 09:08:11 

    >>4536
    雨の音って落ち着くよね!
    ミルクティーがいつもより美味しい気がする

    +7

    -1

  • 4547. 匿名 2019/06/27(木) 09:08:46 

    >>4519
    雨の日に余程じゃないと買い物行きたくないから、梅雨時期は特に天気予報をチェックして失敗のないようにしてる。
    やっぱり午後から雨降ったわ~、計画的な私、凄いなーって自画自賛。

    +5

    -0

  • 4548. 匿名 2019/06/27(木) 09:09:31 

    >>4527
    ただの冷やかしか冗談でしょ
    さすがにみんな九時から始まるなんて思ってないよ

    +0

    -0

  • 4549. 匿名 2019/06/27(木) 09:09:40 

    いちいち反応するからだよ
    スルーして話しようよ(笑)

    +2

    -0

  • 4550. 匿名 2019/06/27(木) 09:10:38 

    >>4547
    わかるわかる、今日は出かける予定ないしーって雨を楽しめるよね
    私は大物の洗濯物をするタイミングを梅雨時期ははかって、計画通りにいくと嬉しくなるよ笑

    +7

    -0

  • 4551. 匿名 2019/06/27(木) 09:10:47 

    >>4394
    本当だよ
    収入ゼロの所得証明書取りに行ったら言われた
    本当に腹立つ

    +6

    -2

  • 4552. 匿名 2019/06/27(木) 09:10:50 

    >>4509 マウントなんて皆さんしてるものなの?あなたの周りは大変そうね。

    +12

    -0

  • 4553. 匿名 2019/06/27(木) 09:11:08 

    奥さんは働いてて無職のジジイがいるんだけど専業主婦が憎いのか敵意丸出しで笑える。
    子供がまともな職についてないか、引きこもりらしく
    他人が羨ましいから監視してるよ、老害。

    +17

    -0

  • 4554. 匿名 2019/06/27(木) 09:11:29 

    >>4533
    カフェや買い物好きだけど、専業主婦してるよ。
    フルタイム正社員が何故この時間に書き込み?

    +12

    -1

  • 4555. 匿名 2019/06/27(木) 09:11:47 

    >>4541 都内ですがホテルのランチビュッフェも平日安いですよね。美容室も。

    +5

    -0

  • 4556. 匿名 2019/06/27(木) 09:11:58 

    ミルクティーいいね。最近タピオカ入れて家でタピオカミルクティー作ってる。業務用タピオカ買ったら並んで買うのがバカらしくなったわ。

    +7

    -0

  • 4557. 匿名 2019/06/27(木) 09:12:05 

    夜から雨になるから午前中に洗濯物かたずけるよ

    +2

    -0

  • 4558. 匿名 2019/06/27(木) 09:12:05 

    >>4534
    旦那の会社の女の人不倫して部署異動になったのに、新しい部署で旦那の同期と不倫して子供連れて不倫旅行してたよ。偶然レストランで席隣になっちゃって気不味いったらなかったよwwその後その不倫相手とデキ再婚したんだって!ちなみに元旦那は上司!

    +2

    -4

  • 4559. 匿名 2019/06/27(木) 09:12:23 

    月40万ほど稼いでるけど子どもいないし、自営だしだるいからここにいましたー
    トピック面白いのない

    +4

    -7

  • 4560. 匿名 2019/06/27(木) 09:13:24 

    業務用タピオカって美味しいの?

    +5

    -0

  • 4561. 匿名 2019/06/27(木) 09:13:25 

    >>4559
    共通点なさすぎー

    +6

    -0

  • 4562. 匿名 2019/06/27(木) 09:13:26 

    >>4521 茶道トピでもたてなさい(^_^)

    +7

    -1

  • 4563. 匿名 2019/06/27(木) 09:13:29 

    そりゃさぁ旦那の収入が落ちて生活に困りそうならパートに出るよ
    けど今旦那の給料だけでやっていけるんだからわざわざ働かなくてもよくない?
    私は仕事して家事してだと疲れて無理だからお総菜も増えると思うし部屋も汚くなると思う
    結局お総菜買うのやみっともなくないようにって新しい服買って子供保育園に入れてとなるとそれらにお金使って貯金なんかできなくなりそう
    今みたいに専業主婦して給料天引きで貯蓄するのが私にはあってる
    まず他人の生き方に口出してくるのってろくな人間じゃないよね(笑)

    +32

    -0

  • 4564. 匿名 2019/06/27(木) 09:13:53 

    >>4541
    ディナーで行くと高めのお店も、
    平日ランチタイムだと安かったりするよ。
    昼間からワイン飲んじゃう。

    +7

    -0

  • 4565. 匿名 2019/06/27(木) 09:14:04 

    >>4529
    うちはこいつを忙しくしたら、うるせーなって思われてると思うわ。あとご飯がなくなる危機もあるし。具合悪くて寝込んだとき、1日なら子供らとお弁当でも外食でも全然平気なんだけど、2日目からご飯どうする?ってお通夜よ。

    +7

    -0

  • 4566. 匿名 2019/06/27(木) 09:14:20 

    >>4541
    ネイルはね、美容院やカフェのお手洗いとかによく可愛いチラシがおいてあるから、そこで新規開拓したりしてる😀
    映画も値上がりするみたいだからレディースデーや会員カードあるところだと若干お得感ある 笑
    あと、ご主人サラリーマンなら福利厚生の冊子に載っているレストランや映画やジムにお得に行くとかかな。
    オプション込で3000円は凄いな!ちょっとそれ超えられるお得情報はないかも笑

    +7

    -1

  • 4567. 匿名 2019/06/27(木) 09:14:24 

    旦那や家族が専業主婦で良いと言ってるのに何か他人が働けー働けーと、言ってくるのは違う気がする
    専業主婦で良いと思ってるのに、周りの圧で働こうと思えば保育園は入れない
    勤めだしたら子供の事でワーママはなんてと文句言われる…
    がるちゃんでもワーママの事ボロカスに言うのに専業主婦のことは働けとかで文句言う…
    他人が楽してるように見えるのが許せないのかな?!
    人それぞれだし…事情違うのにね…
    イライラする人多い
    専業主婦にあーだこーだ言う人は余裕が無いし本当は自分が働きたくない人だと思う
    働くことに生きがいを見出してる人は他人の仕事のこととやかく言わない

    基本本人と家族が良いならいいのでは?!

    +22

    -0

  • 4568. 匿名 2019/06/27(木) 09:14:45 

    働きたくなくて…というより、寿退社してもう社会に出れるスキルも意欲もないから専業主婦です。
    優雅な専業主婦ではないけど、毎週末外食、毎月ユニクロ以外の洋服買うみたいな生活続けなければ普通に暮らせる。国内旅行は年2回行く。
    老後の生活の目処は立ったし、働きに出て要らぬ詮索やストレスを受けるくらいなら専業主婦でいっか〜みたいな。

    +10

    -0

  • 4569. 匿名 2019/06/27(木) 09:15:19 

    自分の母親が仕事忙しくていつも居なかったから、子供か寂しくないよう(私は専業主婦してます!っていうのは建前で、仕事嫌いだから専業主婦してます

    +5

    -0

  • 4570. 匿名 2019/06/27(木) 09:15:44 

    >>4556
    タピオカミルクティーも美味しいよね!
    並んで買うのと自作するのじゃ値段比べてギョッとするよね笑
    もちろん家で飲むのとじゃクオリティも多少は違うんだろうけど

    +2

    -0

  • 4571. 匿名 2019/06/27(木) 09:15:54 

    >>4521 あなたが頭悪そうに思えるのは私だけ?ズレてますよ。

    +4

    -2

  • 4572. 匿名 2019/06/27(木) 09:16:33 

    >>4469
    パートしてるママ友が多いけど、実母から言われるのが一番しんどい。
    娘も自分と同じようにパートで家計支えて、社会と繋がってないとダメって思ってるみたい。
    でもさ、娘が贅沢はできないけど身を粉にして働かなくてもそこそこやってけてるんだから、幸せだね、よかったねって思えないかね?

    +9

    -0

  • 4573. 匿名 2019/06/27(木) 09:16:39 

    >>4520
    私は親の知り合いの紹介で。
    絶対専業したい!という意志があったわけじゃなく、旦那の収入がだんだん上がっていったので、結局子供が大きくなってきても働かないまま。

    +5

    -0

  • 4574. 匿名 2019/06/27(木) 09:16:54 

    >>4560
    私タピオカのコメントした人じゃないけど熱湯で30秒茹でるだけで売ってるのと同じ味だよ
    売ってるのってミルクティーが多くて1杯飲むとカロリーもすごいしお腹おっぱいになるから自分で量調節できるのオススメだよ

    +2

    -0

  • 4575. 匿名 2019/06/27(木) 09:16:57 

    >>4560
    まぁ美味しいよ。タピオカに味はなくてもちもちしてるだけだから、ドリンクの方をこだわった方がいいわ。午後ティーじゃ何となく薄いと思う。

    +2

    -0

  • 4576. 匿名 2019/06/27(木) 09:17:13 

    >>4552
    マウントとかガルチャンの一部の強烈な方限定だよ。
    強烈な方は連投しがち。
    スルースルーー!

    +4

    -0

  • 4577. 匿名 2019/06/27(木) 09:18:07 

    さーて予定が狂ったから今から朝ごはん食べてジムはお休みして趣味のハンドメイドしようかなー売れた作品補充しないと!お盆もすぐだしお小遣い稼いで何か買おうー♩

    +3

    -0

  • 4578. 匿名 2019/06/27(木) 09:18:14 

    >>4551
    最近の役所職員は言葉知らないよね
    特に若いの。
    私が年取っただけか。

    +3

    -1

  • 4579. 匿名 2019/06/27(木) 09:18:30 

    >>4520
    付き合っている時ぼんやり家庭の話してたら「母親は働かないで家にいる方がいい」って言っていたので

    +5

    -0

  • 4580. 匿名 2019/06/27(木) 09:18:36 

    専業だけどジム行くから忙しい~
    旦那には太ってもいいんだよゆっくりしてなって言われるけどイベントとか挨拶に出るときブヨブヨじゃかわいそうだもん…
    男をたてるって大変だよね

    +7

    -1

  • 4581. 匿名 2019/06/27(木) 09:18:47 

    業務用タピオカいいなぁ…買ってこようかな。業務用スーパー近くにあるんだよね。

    +5

    -0

  • 4582. 匿名 2019/06/27(木) 09:19:22 

    億ションを購入予定で、二馬力で買う兼業に叩かれまくったけど、そのマンションのエリアに学童できないらしく専業でよかったと思いました。

    +4

    -4

  • 4583. 匿名 2019/06/27(木) 09:19:29 

    役所とか保健師はイライラする人多いね

    +5

    -0

  • 4584. 匿名 2019/06/27(木) 09:19:44 

    原宿も主婦タイムはタピオカ全く並ばないよ。こないだ流行りものツアーしてきたけど、平日昼間はどこも全く並ばない。

    +1

    -1

  • 4585. 匿名 2019/06/27(木) 09:19:49 

    私は製薬メーカー営業8年で心が折れました。平日は接待(途中から禁止になったけど)土日は講演会随行で全国出張。いつもどこか体調不良、ストレスから長年生理不順で結婚を機に退職。
    今は子どもが幼稚園に行ってる間に薬剤師週2パート。そのうち一回は午前のみでストレスフリーです。

    週1,2回のパートだから専業主婦みたいなもんだと思ってたんだけど、昨晩、兼業主婦の方に、
    パートしてるのに専業ですって言ってたら、後でパートしてるのバレたときに恥ずかしいよ!
    と怒られました…

    +7

    -0

  • 4586. 匿名 2019/06/27(木) 09:20:24 

    偽の専業主婦がコメントしてたり、独身の暇な人が荒らしてそうだね。

    +6

    -1

  • 4587. 匿名 2019/06/27(木) 09:20:46 

    >>4572
    うちの母は昔バリバリ働いてた人でいつも家にいなくて寂しい思いしたから私は専業主婦してる
    そんな働くのが好きだった母が今になって子供との時間なんて少しなんだからもっと仕事セーブすれば良かったって言ってるよ(笑)

    +7

    -0

  • 4588. 匿名 2019/06/27(木) 09:20:49 

    >>4541
    レディースディでもない平日の昼間の映画館ってお一人様多いから入りやすい

    +6

    -0

  • 4589. 匿名 2019/06/27(木) 09:20:57 

    >>4556
    うちも昨日タピオカ買ったの忘れていた!タピオカミルクティーにしよう!思い出させてくれてありがとう

    +5

    -0

  • 4590. 匿名 2019/06/27(木) 09:21:03 

    猛暑日に通勤したくないから働きたくない
    満員電車も絶対いやだ

    +3

    -0

  • 4591. 匿名 2019/06/27(木) 09:21:53 

    紅茶高めのフルーティー系のもの買えばジアレイみたいになるかね。自作タピオカ興味あるw

    +0

    -0

  • 4592. 匿名 2019/06/27(木) 09:21:53 

    >>4581
    最近、人気商品は売り切れちゃうよ。タピオカもミルクティーつきのやつは最近みたことない。
    チョコババロアも全然見かけなくなったな。レアチーズゲットしてきたら、家族に褒められた。

    +0

    -0

  • 4593. 匿名 2019/06/27(木) 09:22:12 

    業スーの冷凍タピオカが最高。
    わざわざ鍋で茹でなくても、コップに冷凍タピオカ入れたらそこに熱湯注いで、手をザルのようにしてお湯を捨てたらそこにミルクティー入れるだけ。

    +0

    -0

  • 4594. 匿名 2019/06/27(木) 09:22:16 

    >>4576 そうですね。楽しくのんびりがいちばん。

    +0

    -0

  • 4595. 匿名 2019/06/27(木) 09:22:20 

    >>4569
    私も母親が父と自営業をしていたので子供の時は一緒に暮らす祖母にお世話になったが…
    何か寂しかったし皆お母さんがいてうらやましかった…
    自分は子供の世話をしてあげたかったし、働きながら子育てするほどの気概はなかったなー
    親も遠方(飛行機の距離)で手伝って貰えないしね…

    +4

    -0

  • 4596. 匿名 2019/06/27(木) 09:22:47 

    >>4551
    課税証明書ならコンビニや無人発行機でも取れるから、次回から使ってみて!
    因みに、マイナンバーカードあれば戸籍謄本もコンビニで取れるよ!
    この前、親切な職員さんが教えてくれた。
    以前は公共事業に関わるコンサルタントだったんだけど、省庁官僚の人達は仕事の依頼も打ち合わせも無駄なく本当に頭良いなと感じたけど、県庁や市役所とかだとめちゃくちゃやばい人もいたよ。
    打ち合わせ中に一対一なのに居眠りされたり、住民の悪口延々と愚痴られたり。
    もちろん、きちんとした方が大半ですが。
    だから気にしない方がいいよ。

    +6

    -0

  • 4597. 匿名 2019/06/27(木) 09:22:56 

    >>4584
    え?先週平日の昼間に行ったけど並んでたよ。
    原宿も渋谷も。
    お店によるのかな?

    +2

    -0

  • 4598. 匿名 2019/06/27(木) 09:23:06 

    朝の8時から夜中0時まで残業して患者至上主義でいるのが疲れた
    自分と家族のためだけに生きれるのって本当に幸せだと思う
    性格もおっとりしてるってまた言われるようになったし
    もうあの戦場には戻れない

    +7

    -0

  • 4599. 匿名 2019/06/27(木) 09:23:24 

    都内なのに昼間のキッズスペースや支援センターって貸しきり状態になってるのけっこうあるから子供を思いっきり運動させるのにいいよ

    +3

    -0

  • 4600. 匿名 2019/06/27(木) 09:23:29 

    タピオカのトピになってる…!?

    +4

    -0

  • 4601. 匿名 2019/06/27(木) 09:24:58 

    >>4561

    平日昼間暇でがるちゃん 好きって共通点があるじゃんか
    雨の音聞きながら、タピオカミルクティーではなくて、コーヒー飲んでますw

    +6

    -1

  • 4602. 匿名 2019/06/27(木) 09:25:01 

    >>4595
    うちも飛行機の距離。
    だから専業するのに子供が寂しいとか考える前に働く選択肢がなかったな。
    専業主婦向いてるし子供可愛いから、きっと働ける環境でも専業主婦を選択してそうな気はするけど。

    +6

    -1

  • 4603. 匿名 2019/06/27(木) 09:25:33 

    スーパーに冷凍の二杯分のマンゴータピオカミルクティーが300円で売ってたわ。

    +3

    -1

  • 4604. 匿名 2019/06/27(木) 09:25:59 

    専業主婦やっててストレスなく幸せを満喫出来ている人羨ましい。うちは子は1人、夫も専業主婦でいいよ。と言ってはくれますが、私自身の気持ちが適度に働いていないと気がすまなくて。働けるうちに少しでも貯金が欲しいし、習い事もしたいし、ジムも通いたい。化粧品もお気に入りを購入したいから、週3で緩く働いてる。性格的に、家でじっとしてるのが苦手でもあるので、ちょうどいいけど、充実した専業主婦にも憧れる。

    +7

    -0

  • 4605. 匿名 2019/06/27(木) 09:26:55 

    >>4600
    タピオカもう古いよね。
    しかも豚骨ラーメンぐらいのカロリーだし。

    +5

    -1

  • 4606. 匿名 2019/06/27(木) 09:26:55 

    コーヒー飲める人ってかっこいいなーって思う
    ハウスメーカー巡りでコーヒー出されると断るのが申し訳なくて修行の気分で飲む
    美味しいコーヒーはやっぱり違うのかな?

    +2

    -0

  • 4607. 匿名 2019/06/27(木) 09:27:01 

    ランチにグラスシャンパン飲むか時々悩む。一杯くらいならいいかな。

    +7

    -1

  • 4608. 匿名 2019/06/27(木) 09:27:27 

    赤羽の構内のゴンチャ列凄かったな。駅中だから空いてるかと思ったのに!

    +2

    -1

  • 4609. 匿名 2019/06/27(木) 09:27:36 

    タピオカもいいけどオレンジとかレモンのハチミツ漬けを入れた紅茶も美味しいよ♪

    +4

    -1

  • 4610. 匿名 2019/06/27(木) 09:27:55 

    業務用スーパーのタピオカ、先々週まで売り切れてて入荷未定だった。昨日行ったら入荷していたけど一人二袋限定だったよー
    一袋しか買ってないけどよっぽど人気か、夏のお祭りのために買いだめしてる的屋がいるのかなぁ、と

    +4

    -1

  • 4611. 匿名 2019/06/27(木) 09:28:25 

    >>4597
    どこ行った?こないだはフォーチュナーティーボックス行ったけどあの狭い店内で飲めたくらい。
    レモネードも座れたし。

    +1

    -1

  • 4612. 匿名 2019/06/27(木) 09:28:35 

    みんな飲み物凝ってるんだね!
    うちは果実酒漬けるのにハマってる
    今はすもも漬けてるよ

    +8

    -1

  • 4613. 匿名 2019/06/27(木) 09:29:03 

    >>4521 「ためしに」って‪w なんで?

    +5

    -0

  • 4614. 匿名 2019/06/27(木) 09:29:27 

    うちも親が共働きの子沢山貧乏だったから専業やってる私に母親が「働きなさい」「もう1人は産みなさい」って言ってくる
    子供1人でのんびり専業やってるのが見ててイライラするんだろうか…

    +12

    -1

  • 4615. 匿名 2019/06/27(木) 09:29:33 

    専業主婦してます。

    毎月ちゃんと貯金も出来てます。 掃除洗濯、家の事ちゃんとやってます。 起きてから午前中の数時間だけが忙しいです。朝8時半~暇になって朝のワイドショーやら見ながら時間過ごしてお昼は1人なので適当にすまして、夕食の買い物行く時は行って早めに晩御飯作って、ゆっくりしてます。

    もちろん昼寝とかもたまにします。全然暇じゃなくて充実してます。
    結婚するまでは仕事頑張ってたし元々仕事嫌いだから、結婚して専業主婦なれて嬉しいです。

    旦那に感謝感謝ですね。

    +17

    -1

  • 4616. 匿名 2019/06/27(木) 09:30:05 

    タピオカは中国産もあるから何が入ってるのか怪しいもんだよ。中国人の知り合いから生ものと中国産は気をつけろっと言ってた。

    +4

    -1

  • 4617. 匿名 2019/06/27(木) 09:30:23 

    >>4605
    私の認識ではブームというかむかーしからあったけど、もともと好きだから最近爆発して業務用スーパーでタピオカを売り出してくれたのがありがたい

    +2

    -1

  • 4618. 匿名 2019/06/27(木) 09:30:39 

    >>4606
    私もコーヒー飲めない。仕事してた時毎回客先でコーヒー出されるから拷問に等しかった笑
    飲みやすいコーヒーあるなら知りたいよね

    +2

    -1

  • 4619. 匿名 2019/06/27(木) 09:30:42 

    子供いなければ確実に専業主婦になれてて、毎日優雅に過ごせてたー!!って人多いだろね。

    +9

    -1

  • 4620. 匿名 2019/06/27(木) 09:31:13 

    >>4607
    私はいつも飲んでるよ。
    昼間っから飲むのが格別に美味しい!

    +8

    -1

  • 4621. 匿名 2019/06/27(木) 09:32:10 

    >>4564
    そうですよね~

    ランチで気に入ったから
    奮発して同じお店のディナーに行っても
    全く感動しなかった。

    お値段が3倍になっても
    食材が3倍高級になるワケでもないし
    当たり前だけど品数が3倍になるワケでもなく…

    それなら
    ランチに3回行く方が断然いい!

    +5

    -1

  • 4622. 匿名 2019/06/27(木) 09:32:20 

    >>4533
    コメント内容から若干ずれるんだけど、洋裁は結構お金かかるよ。
    趣味だから子供の服とか手作りしているけど、生地とボタン代で市販の洋服買うより高いし。まあ、500円/mとかの生地使えばいいのかもだけど。
    ミシンも職業用17万、ロックミシン12万、道具に布地に合わせた糸にパターンにもお金かかる。
    私は家を建てる時にドールとか置く洋裁部屋作ったから余計お金かかってる。
    夫もトレーニングルーム作ったけどそんなにお金かかってない。
    コメントずれだけど、洋裁はかなりお金かかる趣味だと言いたい。

    +10

    -1

  • 4623. 匿名 2019/06/27(木) 09:32:49 

    中国産タピオカは古タイヤ入りかと思って買えない…

    +3

    -1

  • 4624. 匿名 2019/06/27(木) 09:33:21 

    >>4448
    私も鎌倉出身ですが、私も母もご近所さんも専業主婦です。近隣に二軒ほど二世帯住宅があり、奥様が働いてるのはそこくらいみたいです。
    年末年始に実家近くの公園で帰省中の専業ママさん方とお話していたら、皆さん広尾だの成城学園だの高級住宅地にお住まいで、私だけ神奈川の庶民的な街で恥ずかしかったです(^^;

    +2

    -1

  • 4625. 匿名 2019/06/27(木) 09:33:44 

    うちの子はタイ料理とかのデザートにでるココナッツミルクのタピオカの方が断然美味しいって言ってるわ。私は普段甘いものそこまで食べないけど、タピオカのモチモチは美味しいと思って飲んでる。

    +3

    -1

  • 4626. 匿名 2019/06/27(木) 09:34:07 

    >>4617
    10年ちょっと前も少し流行ったよね。当時はパールレディによく行ってたよ。今は選択肢が増えたなぁ…

    +2

    -1

  • 4627. 匿名 2019/06/27(木) 09:34:15 

    私、専業主婦目的だから子供作ってないよ!
    子供出来たら確実に働かないといけなくなりそうだもん。 義母からはそれなりに子供の事遠回しに言われるけど無視!!

    +7

    -2

  • 4628. 匿名 2019/06/27(木) 09:34:17 

    だんだん穏やかなトピに戻ってきた~
    そろそろ仕事の時間かな

    +8

    -2

  • 4629. 匿名 2019/06/27(木) 09:34:24 

    >>4618
    美味しいってこういうことか!っていうのを知りたい!
    旦那がコーヒー好きで豆ゴリゴリするやつで飲んでるんだけど、あれも美味しさがわからない
    出先で出されるのは苦しぶいけど、家のは苦酸っぱい!ってかんじ、舌が子どもなのか種類が合わないのか…

    +0

    -1

  • 4630. 匿名 2019/06/27(木) 09:34:36 

    >>4614
    自分のように大変な思いしてないのが嫌なんだよ
    そういうママ友もいるよね

    +7

    -1

  • 4631. 匿名 2019/06/27(木) 09:34:42 

    >>4617
    タピオカって中華街に連れて行ってもらった時に豚マンとセットで買ってもらった幼少期の思い出の食べ物だわ。
    私もタピオカミルクティー買うために業務スーパー探して行っちゃったw

    +4

    -1

  • 4632. 匿名 2019/06/27(木) 09:36:01 

    業務用スーパーのタピオカは台湾産だから多分大丈夫。

    +4

    -1

  • 4633. 匿名 2019/06/27(木) 09:36:09 

    >>4626
    パールレディ懐かしい!

    +3

    -1

  • 4634. 匿名 2019/06/27(木) 09:36:32 

    >>4618 水だしアイスコーヒー美味しいよ。おしゃれなボトルがあって粉を入れ一晩置いとくだけ。

    +3

    -1

  • 4635. 匿名 2019/06/27(木) 09:36:39 

    あ〜こんなトピあったんだ〜。早く来れば良かった!
    子供は大学生になったけど、ウチも扶養内だろうが外だろうがあまり関係ないから
    家で動物たちとのんびりアマゾンプライムで映画ばっかり観てるよ〜。
    たまにデパート行ったり、ピラティス行ったり、自宅兼クリニックで仕事してる夫にランチ作ったり作らなかったり。
    そんなことしてると1日があっという間だわ。

    +6

    -1

  • 4636. 匿名 2019/06/27(木) 09:36:40 

    タピオカって国産あるの?

    +2

    -1

  • 4637. 匿名 2019/06/27(木) 09:36:51 

    最近子供が外で食べるより家で食べた方がご飯美味しいって言ってくれたことが嬉しかった。そこは料理に時間かけれる状況で良かったって思ってる。

    +5

    -1

  • 4638. 匿名 2019/06/27(木) 09:36:56 

    次のブームは芋スイーツらしいね〜

    +2

    -1

  • 4639. 匿名 2019/06/27(木) 09:37:04 

    >>4621
    ランチは値段も安いし、少し遅めに行くと空いてるし、のんびりできて良いよね。

    +2

    -0

  • 4640. 匿名 2019/06/27(木) 09:37:05 

    不労所得って知ってるかい?

    +4

    -2

  • 4641. 匿名 2019/06/27(木) 09:37:51 

    デロンギのコーヒー機械のカフェラテが美味しい。朝から飲むと健康にいいみたいだからたまに飲んでます。
    美味しいです。

    +3

    -1

  • 4642. 匿名 2019/06/27(木) 09:38:11 

    台湾産なら大丈夫か

    +3

    -0

  • 4643. 匿名 2019/06/27(木) 09:38:44 

    専業やりたいんだけど、自宅で家事を過ごす毎日だと夜あまり眠くならなくて、不眠気味になってしまう。
    適度に身体を動かしたり、緩く働かないとぐっすり眠れない。

    +2

    -1

  • 4644. 匿名 2019/06/27(木) 09:39:11 

    >>4343
    何をここで語ってるんだか。専業だと社会と繋がりないwww
    あなたこそ社会知ってるんですかって感じ。
    読んでるこっちの方が恥ずかしくなるわー。

    お金のある専業です。

    +6

    -2

  • 4645. 匿名 2019/06/27(木) 09:39:15 

    >>4640
    マンション一等持ってるぜい

    +5

    -1

  • 4646. 匿名 2019/06/27(木) 09:40:10 

    >>4620 じゃあ一人で行くけど飲んじゃお♪

    +1

    -0

  • 4647. 匿名 2019/06/27(木) 09:40:23 

    >>4559
    いらっしゃいませ😀
    雨の日はやる気出ないよね。
    低気圧はやる気に関係していると思ってます。

    +0

    -0

  • 4648. 匿名 2019/06/27(木) 09:40:27 

    >>4559
    いらっしゃいませ😀
    雨の日はやる気出ないよね。
    低気圧はやる気に関係していると思ってます。

    +2

    -1

  • 4649. 匿名 2019/06/27(木) 09:40:31 

    タピオカってだいぶ前からディズニーランドのチキルームの前?のお店にも売ってたよね。
    それでタピオカの存在を知って行くたびに飲んでた。

    +1

    -1

  • 4650. 匿名 2019/06/27(木) 09:40:40 

    ご飯食べたら眠くなってきたあ~

    +2

    -1

  • 4651. 匿名 2019/06/27(木) 09:40:50 

    タピオカ買いに行こうかなー
    雨だし台風?!きそうどうしよう…
    うちは兵庫県なのにG20でゴミ箱撤去、一部コインロッカーも使えなくなって…
    何か落ち着かないよー

    家族は会社学校行きました…
    買い物行かなきゃー
    冷蔵庫の食物が…
    数日前に買い物途中で足ひねりちょっと傷めてしまいました
    病院へ行くほどではなく2、3日冷やしながら家のことをしていましたが…
    大分良くなったのででかけますね…
    買い物ない?と気遣って言ってくれた家族に感謝!
    では行ってきます
    専業主婦は私に合っています
    旦那も私が外で働けるとは思ってないし、私が仕事の事でイライラして家の中がギスギスするよりニコニコして家事してほしいみたいです
    子供にも家にいて手作りのご飯いつも作ってくれてありがたいと言われました(高校生の娘)こちらこそありがたいです

    +6

    -1

  • 4652. 匿名 2019/06/27(木) 09:41:30 

    >>4566
    ありがとうございます。

    リロクラブとかベネフィットですね。
    でもそれより
    「一休レストラン」
    の限定メニューやタイムセールの方が遥かに割引率が高い気がします。
    ポイントも貯まります。

    お近くだったらランチにおつきあい願いたいところ♪
    ポイントでごちそうできるかも!?




    +2

    -1

  • 4653. 匿名 2019/06/27(木) 09:41:34 

    >>4638 韓国でブームなのをまた日本で流行らせる気だよ。

    +2

    -1

  • 4654. 匿名 2019/06/27(木) 09:41:58 

    ほのぼのした流れ!これを待ってたー。私もお茶いれよ。

    +5

    -1

  • 4655. 匿名 2019/06/27(木) 09:42:05 

    >>4643
    ジムは?私も同じ理由でジム始めたよ!
    夜はぐっすり眠れてる

    +4

    -1

  • 4656. 匿名 2019/06/27(木) 09:42:25 

    >>4635
    同士!
    今ワイドショー見飽きて、Amazonプライムで無料映画探してたよー。膝にはネコ様が寝ているので動けません。

    +3

    -1

  • 4657. 匿名 2019/06/27(木) 09:42:42 

    やっと平和だ!

    +8

    -2

  • 4658. 匿名 2019/06/27(木) 09:42:44 

    >>4640
    国内外に賃貸物件持ってるぜい!
    他にも投資してるぜい!

    +8

    -1

  • 4659. 匿名 2019/06/27(木) 09:43:10 

    え?専業って恥ずかしいの?
    隠すことのなの?知らなかった。

    暇でしょ?とかいう人周りにいないけど。

    +14

    -2

  • 4660. 匿名 2019/06/27(木) 09:43:17 

    >>4646
    私は最近平日の昼間一人で、
    六本木のカフェでワイン飲んだり、赤羽でビール飲んだりしてる。

    +7

    -1

  • 4661. 匿名 2019/06/27(木) 09:43:31 

    >>4654 水だし紅茶も美味しいです。

    +3

    -1

  • 4662. 匿名 2019/06/27(木) 09:43:36 

    家事コピペとか、面積とるでしょ?節約思考じゃないよ、経営は不向きだね

    +1

    -1

  • 4663. 匿名 2019/06/27(木) 09:43:38 

    >>4653
    そうなんだー
    ハットク?も結局食べないままブーム終わったし、芋スイーツはどうかなー
    芋スイーツ自体は好きなんだよね、九州のいきなり団子大好き

    +3

    -1

  • 4664. 匿名 2019/06/27(木) 09:44:09 

    昨日の夕方からさっきまでの荒れようが嘘みたいで笑う

    +5

    -1

  • 4665. 匿名 2019/06/27(木) 09:44:27 

    散歩がてら鎌倉の紫陽花見に行こうと思ったけど思ったより暑くて諦めた。
    何しようかな

    +6

    -1

  • 4666. 匿名 2019/06/27(木) 09:44:54 

    今日は可燃ごみを出してきた
    雨も降ってるし、旦那は夕ご飯いらないから家にある食材で適当に済ますつもり
    お昼はカップ麺にしようかな
    子供いないし、楽させてもらってます

    +4

    -1

  • 4667. 匿名 2019/06/27(木) 09:45:11 

    >>4643
    私は独身時代公務員だったんだけど、ストレスで不眠になるわ太るわで辛かった。
    専業になった今、毎日ぐっすり眠れてるし体重も一気に減った。
    ストレスがないせいか今の方が若々しい。

    +8

    -1

  • 4668. 匿名 2019/06/27(木) 09:45:16 

    やっぱ荒らしは余裕ない兼業さんなのかしら
    ここで喧嘩売ってイライラしながら仕事行ったらただでさえしたくない仕事がさらに非効率になりそうだけどなー

    +12

    -2

  • 4669. 匿名 2019/06/27(木) 09:45:22 

    食べ物の話に関しては一致団結。主婦あるある。

    +3

    -1

  • 4670. 匿名 2019/06/27(木) 09:45:30 

    >>4629
    ワインでいうマリアージュみたいのを楽しんだら?コーヒー単独では苦味や酸味が気になっても、ケーキとあわせると美味しいって感じるとかあるじゃん。スターバックスリザーブとかだと、かなり気楽に相談できるんじゃない?

    +3

    -1

  • 4671. 匿名 2019/06/27(木) 09:45:53 

    海外もの推すなら親日台湾がいい
    中韓はうんざり

    +6

    -1

  • 4672. 匿名 2019/06/27(木) 09:46:53 

    >>4663 美味しいですよね、アジアのタロ芋スイーツもすきです。

    +4

    -1

  • 4673. 匿名 2019/06/27(木) 09:47:24 

    私は娘がいるけど結婚して専業主婦になる!って言われたらさ、まぁいい男みつけてあなた良かったわねって言うけどね。。でも、男なんていつ豹変するかわからないし、他人だしさ。不安はある。だからいつでも働くことができるように国家資格は取っておきなさいって言って育てるよ
    女ひとりでも生きていけるようになりなさいって育てるつもり。

    +12

    -1

  • 4674. 匿名 2019/06/27(木) 09:47:27 

    タピオカとかパンケーキとか太りそうな物がブームになるよね。
    パンケーキは最近下火だから前よりはお店も空いてきたけど。

    +2

    -1

  • 4675. 匿名 2019/06/27(木) 09:47:44 

    >>4664
    トピ落ちしたからかな?

    +4

    -1

  • 4676. 匿名 2019/06/27(木) 09:48:05 

    >>4665
    鎌倉は晴れているのですね
    大阪は朝から雨
    昨日からヘリコプター飛んでて煩いわー
    出掛けたいけど電車も混むかな?
    私もタピオカ食べたくなった

    +2

    -1

  • 4677. 匿名 2019/06/27(木) 09:48:44 

    あの揺らすとブルブル揺れる嵩がすごいパンケーキって美味しいのかな?
    生焼けっぽくて食べたことないんだけど…

    +5

    -1

  • 4678. 匿名 2019/06/27(木) 09:48:53 

    うちの子たち、家が一番好き!っていつも言ってくれる。
    お母さんがいつも家にいてくれるから落ち着くよ~って!
    もう高校生と大学生よ。二人とも可愛い。
    ごめん、のろけちゃいました。

    +6

    -2

  • 4679. 匿名 2019/06/27(木) 09:49:28 

    >>4671
    タピオカミルクティーは台湾発祥だけど、今は韓国企業がのっとってるよね。

    +4

    -1

  • 4680. 匿名 2019/06/27(木) 09:49:31 

    >>4676
    大阪?りくろーおじさんのチーズケーキじゃない!
    一度食べてみたいわ。

    +1

    -1

  • 4681. 匿名 2019/06/27(木) 09:49:34 

    >>4673
    そりゃ当たり前でしょ

    +2

    -1

  • 4682. 匿名 2019/06/27(木) 09:50:07 

    >>4675
    出勤したんでしょ
    ニート、ニートうるさかった

    +4

    -1

  • 4683. 匿名 2019/06/27(木) 09:50:07 

    >>4676
    子供らが学校休みです。高校生はテスト前だしまぁよかったのかな

    +1

    -1

  • 4684. 匿名 2019/06/27(木) 09:50:22 

    >>4673 それも大事ですが料理と品格を教えたいです。うちはまだ0歳ですが。

    +1

    -2

  • 4685. 匿名 2019/06/27(木) 09:50:24 

    >>4680
    りくろーおじさんのチーズケーキ美味しいよ!
    よく頼んで買ってきてもらうけど大好き

    +2

    -1

  • 4686. 匿名 2019/06/27(木) 09:50:47 

    >>4680
    意外と地元が大阪だとりくろーおじさん食べないかも

    +7

    -1

  • 4687. 匿名 2019/06/27(木) 09:51:28 

    パートさん達がやっと出勤したのね。
    平穏な時間で嬉しいからドーナツ食べちゃお!(笑)

    +7

    -1

  • 4688. 匿名 2019/06/27(木) 09:51:28 

    パートやアルバイトは9時始まりだけじゃない10時11時始まりだったりするし、会社によるよね。独身ニートの荒らしもいるからねー兼業だけが荒らししてるわけじゃないと思うよ

    +4

    -1

  • 4689. 匿名 2019/06/27(木) 09:51:43 

    予約した本取りに図書館行くよ
    午後は冷房の効いた室内でお茶しながら、読書

    +4

    -1

  • 4690. 匿名 2019/06/27(木) 09:51:54 

    >>4684
    先は長いね頑張って!

    +2

    -1

  • 4691. 匿名 2019/06/27(木) 09:51:55 

    >>4677
    口の中で溶けちゃって美味しくない

    元町のパンケーキリストランテや、赤坂フルフルのパンケーキが好きだから、ああいうふわふわなのは苦手

    +5

    -1

  • 4692. 匿名 2019/06/27(木) 09:52:46 

    今度友達とバスクチーズケーキに並ぶ約束してる。

    +1

    -1

  • 4693. 匿名 2019/06/27(木) 09:52:50 

    >>4691
    教えてくれてありがとう!
    やっぱインスタ映え〜のための見た目重視スイーツなのね…

    +4

    -1

  • 4694. 匿名 2019/06/27(木) 09:53:01 

    >>4679
    韓国発みたいになってるよね
    厚かましい~

    +3

    -1

  • 4695. 匿名 2019/06/27(木) 09:53:27 

    いい旦那さんみつけた人ばかりやね 羨ましい
    どこで知り合ったんだろ
    今の彼氏なんて共働き希望って言ってくるでぶ男 正直、私と見た目釣りあってないし上から目線偉そうなばかととなんで付き合ってんだ私は。。
    あ、実は私貯金がかなりあるの内緒にしてるんだけど貧乏なふりしてる 
    もちろん彼との結婚は考えない!
    一生独身で孤独死してねってかんじ。これ今ラインで送ったらこ○されそう

    +5

    -3

  • 4696. 匿名 2019/06/27(木) 09:53:33 

    今度友達と門外不出のバスクチーズケーキに並ぶ約束してる。

    +2

    -1

  • 4697. 匿名 2019/06/27(木) 09:54:10 

    月に一度私と中華街でランチ付き合ってくれるお友達ほしい。
    地元なのに行かないからどこに何があるかわからかいけど女の人とこれ美味しいねー!なんてはしゃぎながら食べたいー!
    専業主婦の友達ほしいな

    +13

    -1

  • 4698. 匿名 2019/06/27(木) 09:54:47 

    >>4695
    何故別れないのか不思議
    そこまで言うのに離れられないってDVでもされてる?大丈夫?

    +6

    -1

  • 4699. 匿名 2019/06/27(木) 09:55:33 

    りくろーおじさん美味しい物食べ歩いてる友達が出張行く度に買ってるから美味しいんだろうなぁ…

    +1

    -2

  • 4700. 匿名 2019/06/27(木) 09:56:26 

    >>4699
    値段もお手頃だしおすすめだよ

    +3

    -1

  • 4701. 匿名 2019/06/27(木) 09:56:39 

    >>4690 ありがとうございます、赤ちゃん昼寝の合間におやつタイムです。

    +2

    -0

  • 4702. 匿名 2019/06/27(木) 09:56:46 

    りくろーおじさんよく並んでるけどそんな美味しい?
    近所だから錯覚起こしてんのかな

    +5

    -0

  • 4703. 匿名 2019/06/27(木) 09:56:54 

    何度もタピオカ食べてる人によると、タピオカのフェイクだと少し食べると違いが分かるらしいよ。

    +3

    -0

  • 4704. 匿名 2019/06/27(木) 09:57:06 

    大阪の方、夏休みにUSJに行こうと思ってる九州もんですが、大阪市民はUSJが入園無料って本当ですか?

    +3

    -0

  • 4705. 匿名 2019/06/27(木) 09:58:27 

    >>4697
    色々新しいの出来たけど聘珍楼、満珍楼は安定の美味しいさだよね
    それよりも栗の押し売りまだいるのかな?

    +5

    -0

  • 4706. 匿名 2019/06/27(木) 09:58:35 

    レゴランド、1日入場券買うと帰りしなに次回使える1日入場券もらえるって本当かな
    最初の強気がどこへやら…

    USJしばらく行ってないなー、ハリポタ楽しそう

    +1

    -0

  • 4707. 匿名 2019/06/27(木) 09:59:16 

    >>4702
    できたてはおいしいよ~!
    安いのにボリュームあるし

    +3

    -0

  • 4708. 匿名 2019/06/27(木) 10:01:53 

    「働くことができない」だけではなく、「働きたくない」にも、怠けたい以外に色んな事情があったりしますよね。

    大変でもやり甲斐を感じて働いてる人は羨ましいし尊敬、働きたくないのに働いてる人は本当に頑張ってると思います。
    その辺は希望通りでラッキーな人も、人生はそれだけではないし。

    神様は、全ての人の事情を全て考慮した上でしっかり見ておいてほしいと思います。

    +6

    -0

  • 4709. 匿名 2019/06/27(木) 10:01:54 

    >>4698
    情で別れられない
    でも別れた方がいい!って気持ちわある
    Dvはされてないです。
    ちなみにサイゼリア、ガスト安い飲食店に連れていかれます。(過去元彼とかにはガストとかは連れていかれたことない) 彼はデートのときは必ずクーポンにぎりしめててきもちわるいです。携帯も格安simに変えろ!!将来のためだー!ってうるさいです。。ちなみに結婚したら、私のパート代を全て貯金して老後の費用にするみたいです。。なので彼との結婚なんてありえないです苦笑 彼はちなみに29才です。

    +1

    -3

  • 4710. 匿名 2019/06/27(木) 10:02:10 

    >>4673
    うちも。
    結婚して私みたいな主婦になりたいと言うから、だったら勉強がんばらないとねと言ってる。専業させられるほど稼げる男がいる環境に自分が行かないと出会えないよって。
    あと、未婚率も高いからもし結婚できなくても自分で稼げるようにならないとダメだよって。
    どのみち勉強は必要よね。

    +10

    -0

  • 4711. 匿名 2019/06/27(木) 10:02:41 

    私は甘いものより、焼いた牡蠣食べてハイボールが好き。

    +7

    -0

  • 4712. 匿名 2019/06/27(木) 10:02:45 

    >>4704
    関西人は無料になるよ!

    +2

    -0

  • 4713. 匿名 2019/06/27(木) 10:02:56 

    元々は専業希望じゃなくて子が2歳の時から保育園に預けて週6でパートしてたのに、旦那の仕事の都合で県外に引っ越し→それまでのパートを辞めてから急に働きたくなくなった。
    まだ越してきて4ヶ月程なんだけど、このまま専業でいたいと思ってる自分に驚いてる(笑)

    以前のパート先があまりにも働きやすかった。
    コンビニだったんだけどどんな理由でも休み希望は全部通るし、子供都合の急な欠勤も電話一本で済んだ。
    ネットでよくある子供の事で迷惑をかけて肩身が狭いなんて事もなく、店員を含めみんな仲良しだった。

    地方で病児保育等の環境も整ってなくていざって時に両家両親も頼れないって身分だったから、そこで働き出す前は多少の嫌味も覚悟の上だったのに運良く一発目からそんな職場だったんだよね。
    あんな職場は早々ないってわかってるから億劫でしょうがないよ、家計に余裕があるわけじゃないから働かなきゃいけないのはわかってるんだけどさ。






    +6

    -0

  • 4714. 匿名 2019/06/27(木) 10:04:02 

    >>4709
    トピタイ読めない人とクズ彼氏とお似合いだね。

    +3

    -2

  • 4715. 匿名 2019/06/27(木) 10:05:06 

    レゴランド名古屋の辺鄙な場所にあって行きづらいし高いし微妙だよ。
    出来た当時名古屋住みだったけど名古屋の人は絶対うまくいかないって口揃えて言ってた。
    実際ガラガラだし。

    +1

    -0

  • 4716. 匿名 2019/06/27(木) 10:05:56 

    猫カフェも、平日の昼間は安いよ。
    空いてるし、猫も元気。

    +6

    -0

  • 4717. 匿名 2019/06/27(木) 10:06:52 

    りくろーおじさんは大阪西成発祥よ?
    なんならホルモン焼きも食べたら?

    +1

    -0

  • 4718. 匿名 2019/06/27(木) 10:06:58 

    >>4709 ありえない、私ならすぐ別れる。アッパーマス層とお見合いするな。

    +1

    -1

  • 4719. 匿名 2019/06/27(木) 10:07:31 

    >>4715
    周りに何かあるわけでもないしねー
    子どもをターゲットにするには値段が高いし大人をターゲットにするにはニッチすぎるよのね…
    私もうまくいかないと思ってた

    +2

    -0

  • 4720. 匿名 2019/06/27(木) 10:08:00 

    私は水族館に行きたい。
    鴨川シーワールドのシャチ見たいな。
    次の旅行の候補にあがってる。

    +4

    -0

  • 4721. 匿名 2019/06/27(木) 10:08:04 

    >>4714
    やっぱりくずだよね
    今日思ったこと全部言う あんたはくずすぎるよってさ

    +2

    -1

  • 4722. 匿名 2019/06/27(木) 10:08:29 

    >>4705
    やっぱり王道を行くのがいいのね!ありがとう!
    萬珍樓は聞いたことあるからそこから攻めてみる

    +3

    -0

  • 4723. 匿名 2019/06/27(木) 10:09:15 

    水族館楽しいよね
    私は動物園も好き
    しこたま弁当つくって天気のいい日に行くの楽しい
    これからの季節と冬はきついけど笑

    +3

    -0

  • 4724. 匿名 2019/06/27(木) 10:09:44 

    >>4720
    楽しそう!
    シャチがキスしてくれるらしいよ。

    +3

    -0

  • 4725. 匿名 2019/06/27(木) 10:09:53 

    >>23
    嫁側が貧乏育ちゆえに上昇思考強くなって玉の輿にのるパターンも多いからそうとは言えない。

    +4

    -0

  • 4726. 匿名 2019/06/27(木) 10:10:11 

    >>4718
    やっぱりありえないですよね。。
    男として終わってますよね。

    +3

    -0

  • 4727. 匿名 2019/06/27(木) 10:10:29 

    朝からやってる居酒屋来てるなう(笑)
    今日はどうしてもサザエの刺身が食べたかったし牡蠣も食べたくて…お酒2杯飲んだら帰るって夕飯の支度!

    +11

    -0

  • 4728. 匿名 2019/06/27(木) 10:11:12 

    さーそろそろ掃除して靴磨きして撮り溜めしたドラマ観よーっと

    +5

    -0

  • 4729. 匿名 2019/06/27(木) 10:11:23 

    動物園いいね。
    シャンシャンが生まれる前の平日の動物園は空いてた。

    +5

    -0

  • 4730. 匿名 2019/06/27(木) 10:12:01 

    旦那が急に死んだら働くの?

    +1

    -7

  • 4731. 匿名 2019/06/27(木) 10:13:42 

    生まれてこのかた未だにパンダを見た事がない。死ぬまでに一度は見るべきか。。。

    +3

    -0

  • 4732. 匿名 2019/06/27(木) 10:14:22 

    >>4727
    いいね!
    私は先週は牡蠣と焼き鳥、ホルモン焼きを食べてハイボールとレモンサワーとビール飲んできた。
    旦那が帰るまでに帰宅した。

    +3

    -0

  • 4733. 匿名 2019/06/27(木) 10:14:23 

    >>4627
    働きたくないから子供作らないって初めて聞いた。
    私は将来、一人息子のお嫁さんが「働かないでいいように息子と結婚した、子供も作らない」なんて人だったらちょっとショック。
    でも、そんな人を選んでしまったのは息子だから仕方ないと思うかな。それも、人それぞれだもんね。
    いろんな人がいるんだね。

    +5

    -3

  • 4734. 匿名 2019/06/27(木) 10:14:44 

    >>4730
    働かないよー。
    親から土地と駐車場とマンション1棟貰うから不労所得で生きてくよ。年取ってまで働きたくないよ。
    旦那もそれなりお金を残すって言ってるからそれでいい、それに旦那いなくなるとか耐えられなくて私もすぐ弱って死ぬと思う

    +16

    -0

  • 4735. 匿名 2019/06/27(木) 10:15:40 

    旅行いいなぁ。うちも夏休みどこか行こうかなと思ったけど今からじゃ空いてないかな。
    温泉とかでノンビリでもいいわ。

    +3

    -0

  • 4736. 匿名 2019/06/27(木) 10:16:45 

    >>4730 持ち家はあるし大丈夫。一生働かなくて大丈夫なアッパー層と結婚したので。

    +5

    -0

  • 4737. 匿名 2019/06/27(木) 10:17:04 

    >>4712
    うわー、めちゃめちゃ人多そうですね。
    覚悟していかなくちゃ。

    +2

    -0

  • 4738. 匿名 2019/06/27(木) 10:17:07 

    >>4733
    人の考えはそれぞれだから、人格否定しなくて良いと思う。
    働きたくないのに子ども増やして貧乏生活させる人よりはマシだと思う。

    +6

    -1

  • 4739. 匿名 2019/06/27(木) 10:17:47 

    今日のお昼はピザトーストとサラダにします

    +3

    -1

  • 4740. 匿名 2019/06/27(木) 10:18:45 

    >>4730
    働かない。
    備えも貯蓄もある。子供まだ未成年だけど。

    +3

    -0

  • 4741. 匿名 2019/06/27(木) 10:19:00 

    やばいこのゆったりした流れ!凄い!
    専業同士で話してる方が気が楽ね

    +9

    -2

  • 4742. 匿名 2019/06/27(木) 10:19:14 

    子供育てるのって向き不向きがあるから作らないって一貫してるならその方がいいよ。

    +3

    -0

  • 4743. 匿名 2019/06/27(木) 10:19:50 

    >>4733 わたしの友達も選択子なしでねこを飼ってます。孫を期待されてるけどできにくいって嘘ついてます、そういう子も増えてます。

    +1

    -4

  • 4744. 匿名 2019/06/27(木) 10:21:31 

    >>4727
    ご一緒したかったぁ~(^_^)/□☆□\(^_^)

    +2

    -1

  • 4745. 匿名 2019/06/27(木) 10:21:52 

    最近のランチはインド料理とタイ料理が好き。
    ビール飲みながら、異国情緒味わえる。

    +4

    -0

  • 4746. 匿名 2019/06/27(木) 10:22:07 

    >>4730
    不労所得って知ってるかい

    +0

    -2

  • 4747. 匿名 2019/06/27(木) 10:22:16 

    >>4725
    私がそうです。激烈貧乏育ちです。
    婿探しのために必死に勉強して大学行きました。
    旦那、大学の先輩です。

    +7

    -0

  • 4748. 匿名 2019/06/27(木) 10:25:04 

    結婚記念日には、海鮮丼作るよ。
    イクラとマグロ乗せる。

    +2

    -0

  • 4749. 匿名 2019/06/27(木) 10:28:10 

    今美容クリニック来てるんだけど、待合室に20人いるなかで男が5人もいる!
    時代は変わったわねぇ。

    +8

    -0

  • 4750. 匿名 2019/06/27(木) 10:28:42 

    選択子無し専業の人が本気で羨ましい
    高収入で優しい旦那さんと結婚できる本人も相当な
    ハイスペなんだろうな
    平々凡々な自分じゃこの先結婚出来ても働き続ける未来しか見えない
    あ〜仕事辞めたい・・

    +7

    -1

  • 4751. 匿名 2019/06/27(木) 10:32:48 

    私の友達の選択子なしの子も毎年旦那さんと海外旅行行ったり楽しそうに過ごしてるよ。笑顔で過ごせるのが1番だよ!
    そしてありがちなペットも飼ってる。猫と文鳥だから管理が大変そうだけどね(笑)

    +8

    -1

  • 4752. 匿名 2019/06/27(木) 10:33:03 

    お稽古好きじゃない、エステ、美容院興味ない、ジムプール嫌い。
    正直家でネットみるとかドラマ映画みるとか週1位でランチ行くしか暇潰しの手段がない..

    だから週2で働きに出た。フルタイム時にはうざかった飲み会等も貴重な交流の機会に感じられるわ。私は5日専業できれば幸せ。そして2日以上は働きたくない‼

    +12

    -1

  • 4753. 匿名 2019/06/27(木) 10:33:52 

    この前車の半年点検に行ったときに日曜日だからかタピオカミルクティーとかパン屋さんの移動販売みたいな催ししていて、担当さんが持ってきてくれたんだけど、タピオカ半生で粉っぽいしミルクティーも薄くて美味しくなかった。
    その時は口に出さずに飲んだけど、今何となく思い出したわ。
    つまらない話したわ。
    すまん。

    +9

    -0

  • 4754. 匿名 2019/06/27(木) 10:37:07 

    >>4752
    4652さんとは違って多趣味な専業だけど、週2働きに出るのも気分転換かもね✨
    会社員だったときはよく「週4勤務だったら幸せなのに」何で6月は祝日ないのさって毎年思ってたな 笑

    +11

    -0

  • 4755. 匿名 2019/06/27(木) 10:38:05 

    さーて。今からアイスオーレ飲みまぁ~す🍹☪︎ *.
    お菓子は、カントリーマアムです😄✌️

    皆さん家近ければ一緒にお茶して、ワイワイやりたいですねぇ。
    天気悪いし薄暗いけど、このお茶タイム、私の楽しみなんです❤

    +12

    -3

  • 4756. 匿名 2019/06/27(木) 10:39:38 

    台風に備えて業務用スーパー行ったけど冷凍タピオカも買ってきた(笑)
    買いに行きたいときにすぐ行けるのが専業主婦の強みだわ

    +9

    -0

  • 4757. 匿名 2019/06/27(木) 10:41:06 

    皆さん、永谷園のはまぐりのお吸い物(インスタント)100~120円で位で売ってますが、買ったことありますか??
    めぇーーーっちゃ美味しいんですよ。オススメです。今から飲みます。3袋しか入ってないのでいつも、買いだめしてます。
    働きたくなくて専業主婦やってる人

    +14

    -0

  • 4758. 匿名 2019/06/27(木) 10:41:13 

    >>4753
    私あなたみたいな人と友達になりたいわ

    +5

    -0

  • 4759. 匿名 2019/06/27(木) 10:42:55 

    >>4731
    パンダ可愛いけど思ってたよりは汚れてるよ

    +6

    -0

  • 4760. 匿名 2019/06/27(木) 10:42:55 

    >>4757
    気になってたんだよね。買うわ。
    ありがと。

    +7

    -0

  • 4761. 匿名 2019/06/27(木) 10:43:12 

    台風って結局近畿過ぎてから台風に変わるの??今はまだ熱帯低気圧かな?

    +4

    -0

  • 4762. 匿名 2019/06/27(木) 10:43:26 

    >>4759

    +6

    -0

  • 4763. 匿名 2019/06/27(木) 10:43:31 

    >>4750
    選択子なし専業主婦だけど、ハイスペどころか低スペだよ。
    発達障害だし高卒だし、仕事も家事も苦手。
    でも、人を見る目があったのだけは長所。

    +9

    -0

  • 4764. 匿名 2019/06/27(木) 10:44:02 

    >>4723
    水族館フリーパス買ってよく行く。
    何か落ち着くし飽きないよね。

    +4

    -0

  • 4765. 匿名 2019/06/27(木) 10:44:32 

    >>4757 美味し!柚子の皮入ってて、すんごい料亭のお上品な風味出てるよね。夕飯これあれば、汁物作らずに絶品だよね

    +7

    -0

  • 4766. 匿名 2019/06/27(木) 10:46:27 

    柚子風味大好きなんだけど。買い物行くとき探すね。

    +5

    -0

  • 4767. 匿名 2019/06/27(木) 10:46:45 

    >>4759
    コアラも可愛いけどよく見たら目が怖いよね。
    あんまり知られてないけど神戸の動物園にパンダいるよ。
    いつも待ち時間なく見られるよ。

    +4

    -0

  • 4768. 匿名 2019/06/27(木) 10:48:10 

    特になにもしていないのに忙しい

    主婦向いてないから逆に専業して仕事と思って頑張ってる。でも左のものを右に移動させて満足wダメだなー

    +9

    -0

  • 4769. 匿名 2019/06/27(木) 10:48:37 

    >>4766
    カルディに売ってる柚子スコっていう柚子風味のタバスコ美味しいよ😀
    和風パスタやピザ、焼き鳥にと大活躍だよ。
    ただ単に塩焼きにした鶏肉につけても最高!

    +5

    -0

  • 4770. 匿名 2019/06/27(木) 10:51:13 

    >>4754
    返信ありがとう。多趣味うらやましい❗
    私は飼い猫と飼い魚と主人が育てている薔薇に水やるしか趣味と言えるものが無いの。ショッピングに出ても家も断捨離気味ですっきりさせるようにこころがけている為何も買わずに帰ってくること多数..私の腕でハンドメイドしてもおかんアートにしかならないし家も乱れるし。八方塞がりだったのよ..

    +5

    -0

  • 4771. 匿名 2019/06/27(木) 10:51:54 

    この間家の庭を覗きこんでる人がいたの
    だから「用があるなら玄関からお願いします」って声かけたら玄関に来たんだけど「大東建託です」って言ってきたの
    けど名刺も渡さないし作業着でもない
    怖いからこっちも名刺くださいと言わなかったんだけど空き巣だったのかな
    若い男だった

    +15

    -0

  • 4772. 匿名 2019/06/27(木) 10:52:11 

    >>4730
    生活の心配からじゃなく、健康で長生きして欲しいよね。
    子供の手が離れたら一緒に喫茶店のモーニング行ってお喋りしたり、うどん食べに四国旅行したりしたいねって話てるからお互いに健康でいたい。
    もし亡くなったら気を紛らわすために働いたりボランティアに没頭しそうではある。

    +4

    -0

  • 4773. 匿名 2019/06/27(木) 10:53:09 

    >>4730
    そんな!元々その日暮らしみたいな感じじゃあないから!
    まあそうは言っても想像は付かないんだろうねえ。必ず旦那死んだらどうするのってことしか聞いてこない人いるもの〜。
    うちの夫は家族の為に色々備えてくれてますよ!

    +8

    -0

  • 4774. 匿名 2019/06/27(木) 10:55:50 

    >>4656
    フリーバッグが面白かったよ!観てたらゴメン〜。

    +2

    -0

  • 4775. 匿名 2019/06/27(木) 10:57:00 

    >>4770
    猫に水槽に薔薇の水やりに、じゅうぶんやること沢山だよ 笑
    しかも猫ちゃんからしたら、いつも4770さんが一緒に居てくれて幸せだね。
    ご主人が薔薇育ててるんだね、手間がかかるのに凄い。お花の魅力が分かって好きなんて素敵なご主人だね。
    めちゃくちゃダンディで優しそうな人が思い浮かんだよ。

    +7

    -0

  • 4776. 匿名 2019/06/27(木) 10:57:24 

    前に行った喫茶店が11時までモーニングメニューだったから、ランチ兼で食べた。
    得した気分!

    +4

    -0

  • 4777. 匿名 2019/06/27(木) 10:58:17 

    >>2453
    ここ、働きたくない人のトピなんだけど。
    何暴れてんの?

    +7

    -0

  • 4778. 匿名 2019/06/27(木) 10:58:33 

    >>4727
    何やってんの!めっちゃ楽しそう〜w

    +6

    -0

  • 4779. 匿名 2019/06/27(木) 10:59:16 

    >>4771
    今は本当に怖いよね。
    何の要件を言ってきたの?
    服装はスーツ?
    私ならお隣さんも専業主婦だから世間話しのときにでも聞いてみるかな。

    +5

    -0

  • 4780. 匿名 2019/06/27(木) 11:01:24 

    >>4776
    11時までモーニングとか、私のようなダラ主婦のための喫茶店だわw
    いつもモーニング行きたいと思いつつ、支度してるとランチにはちょい早いくらいの時間になるもん。

    +5

    -0

  • 4781. 匿名 2019/06/27(木) 11:02:45 

    >>4716
    え?午後は猫ちゃん達もお疲れなの?

    +3

    -0

  • 4782. 匿名 2019/06/27(木) 11:04:00 

    >>4727
    この人に勝てる人いる? 笑

    +6

    -0

  • 4783. 匿名 2019/06/27(木) 11:04:37 

    タピオカタピオカと言うから、タピオカ飲みたくなってきた。
    業務スーパー近くにあっても行ったことないけど、買いに行って来ようかな。

    +2

    -0

  • 4784. 匿名 2019/06/27(木) 11:05:28 

    暇なのに並ぶ気がしない私はダラダラ主婦

    +4

    -0

  • 4785. 匿名 2019/06/27(木) 11:05:41 

    外、蒸し暑い
    スーパー行ったら汗かいちゃった
    ガリガリ君でクールダウン中

    +3

    -0

  • 4786. 匿名 2019/06/27(木) 11:06:55 

    4727さんは赤羽にいるのかな?まるますやさんだっけ?お酒飲める人はそういう楽しみもあるねー

    +1

    -0

  • 4787. 匿名 2019/06/27(木) 11:06:56 

    私は要領悪いから専業主婦です❗
    だから兼業の人はスゴいなと思ってますよ
    けど向き不向きがあるんだから自分が納得いくなら専業、兼業お互い批判しなくてもいいんじゃないかと思ってます(笑)

    +10

    -0

  • 4788. 匿名 2019/06/27(木) 11:07:18 

    予定変更になってディーラー行くまで時間出来たからカーテン洗ってる!とっさに思いついたときに行動できる専業最高!

    +5

    -0

  • 4789. 匿名 2019/06/27(木) 11:07:20 

    >>4784
    外にもでるきもしない

    +3

    -0

  • 4790. 匿名 2019/06/27(木) 11:08:01 

    >>4765
    へぇー、いいこと聞いた。絶対買う。

    +4

    -0

  • 4791. 匿名 2019/06/27(木) 11:10:52 

    >>4775
    薄毛の偽野内豊でイメージして下さい..優しい人ではあります(笑)

    +4

    -0

  • 4792. 匿名 2019/06/27(木) 11:11:26 

    私は働きアリのなかでも働かない2割のアリなの。
    旦那が倒れたら働くわ。

    +6

    -0

  • 4793. 匿名 2019/06/27(木) 11:11:32 

    >>4782
    笑!自分ならちょっと恥ずかしいけど、ここまでやり切ったら清々しいよね。笑
    もう、夕飯も外食でいいんじゃない?って思える。

    +8

    -0

  • 4794. 匿名 2019/06/27(木) 11:12:32 

    >>4779
    最近の空き巣や泥棒は、スーツ着用でセールスマンを装うらしいね。

    +5

    -0

  • 4795. 匿名 2019/06/27(木) 11:13:26 

    >>72
    ほんとここだけの話し、楽チンこの上ない。
    たまに夕飯作るの面倒になって外食になってもうるさく言わない旦那で→食材の買い出し行きたいと言うと、食べに行っちゃお!の流れになる。
    ごめんね、ありがと~もっと家事頑張らなきゃと反省するけど
    ぐうたら度合いが加速してる気がする。ヤバいわ。

    +8

    -0

  • 4796. 匿名 2019/06/27(木) 11:13:50 

    専業でも問題ないけど、3号は本当になくして、きっちり納税してほしい。
    あと、高校とか大学に行かないでほしい。
    家事やるだけの人に補助金とか使われたくない。

    自分が働かないで税金を使うことによって、自分の子供達世代に負担を負わせていることは理解してほしい。
    自分の利益しか考えていないのは、政治家と一緒。

    +4

    -27

  • 4797. 匿名 2019/06/27(木) 11:16:13 

    >>4782
    私は、昼間から飲み放題コースにした!楽し過ぎる!
    旦那が帰宅の18時までには帰る予定。

    +4

    -0

  • 4798. 匿名 2019/06/27(木) 11:18:37 

    私もお稽古事や美容には興味ないし、ひとりでカフェに行くのもあんまり気が進まない。
    私は暇つぶしに畑借りて家庭菜園やってるよ~。食費の節約になるし、家族に無農薬野菜を食べさせられるし、人付き合いのわずらわしさもない。
    昨日は自家栽培のナスとピーマンを豚肉と味噌炒めにした。

    +7

    -0

  • 4799. 匿名 2019/06/27(木) 11:19:00 

    専業主婦叩きを増長させるためのトピにまんまと載っかってるね。それとも在宅バイト?

    +0

    -2

  • 4800. 匿名 2019/06/27(木) 11:19:02 

    >>4779
    スーツだったんだよね
    だから名刺渡すかと思ったんだ
    用件はこの辺りで土地探してるって話だった

    >>4794
    今はスーツの空き巣とかいるんだ
    やっぱり空き巣だったのかも

    +4

    -0

  • 4801. 匿名 2019/06/27(木) 11:19:42 

    >>4796
    頑張って政治家になって国を変えてください!

    +8

    -0

  • 4802. 匿名 2019/06/27(木) 11:21:19 

    専業主婦だけど、友達には旦那の話とか所帯じみた話は全然しない。
    音楽や、映画や、趣味やお洒落の話とかしてる。

    働いてるときも、そんな感じだった。
    あとは、独身の子の恋バナの聞き役になったり。

    +7

    -0

  • 4803. 匿名 2019/06/27(木) 11:21:35 

    >>4800
    実家によく大東建託来るけど留守でも名刺はポストに入ってる。その人社員じゃないとおもう。

    +5

    -0

  • 4804. 匿名 2019/06/27(木) 11:22:45 

    >>63 私の旦那専業主婦で良いよ って最初言ってたのに今じゃ寄生虫扱い…

    仕事探さないと

    +7

    -0

  • 4805. 匿名 2019/06/27(木) 11:24:29 

    >>4804
    がんばれ!応援してる!!

    +5

    -0

  • 4806. 匿名 2019/06/27(木) 11:25:33 

    >>4796
    そういうあなたの世帯の総収入はもちろん890万以上ですよね?
    これ以下だと税金の負担よりも恩恵のほうが大きいそうですが。

    +14

    -0

  • 4807. 匿名 2019/06/27(木) 11:26:45 

    >>72

    大変なフリしてるの気付いてるよ

    そりゃ外で働く人の方が大変だし偉いのは当然(笑

    ここだけの話し外国人労働者増えてる一因は専業主婦のせいもある と思ってます

    +3

    -10

  • 4808. 匿名 2019/06/27(木) 11:26:55 

    >>4796
    納税って世帯単位で考えられないのかな?

    それに
    高校無償化って
    専業主婦の家庭はたいてい所得オーバーで
    対象外だったよ。
    恩恵受けてませんよ。

    +18

    -1

  • 4809. 匿名 2019/06/27(木) 11:30:52 

    ああー一つ大好きな事思い出した❗麻雀だ❗
    でも..賭けない麻雀とはいえ昼に一人で雀荘行くのは..昼酒以上にアカン感じがして自粛せざるを得ないわ。あれ行ったら半日が一瞬に思える程楽しいんだけどなあ。

    +2

    -1

  • 4810. 匿名 2019/06/27(木) 11:32:25 

    >>4796
    あなたがうちの年寄り二人の在宅介護やってくれたら外で働く。一人は認知症一人は障害有りですどうぞよろしく。

    +8

    -1

  • 4811. 匿名 2019/06/27(木) 11:35:21 

    別に法を犯してるわけでもなく、制度のなかで暮らしてるんだから、専業主婦に苦情言うのは筋違い。
    不満があるなら制度を変えるために戦えばいいと思うよ。
    私は別に年金払ってもかまわないし。

    +19

    -0

  • 4812. 匿名 2019/06/27(木) 11:36:21 

    >>4809
    うん、もう分かったから…笑
    それ以上言わないで(//∇//)

    +4

    -0

  • 4813. 匿名 2019/06/27(木) 11:37:00 

    >>4796
    児童手当0歳からずっと5000円
    こども医療費は所得制限ありの地域なので、乳児は二割負担、小学生は三割負担
    幼稚園奨励費も一円も貰えない
    税金多めに払ってるけど恩恵受けられないー
    高校、大学も所得制限で税金あんま関係ない




    +12

    -0

  • 4814. 匿名 2019/06/27(木) 11:37:05 

    旦那に太らないでと言われているので、毎日10キロランニングしてます。お陰で学生時代よりも体重が落ちてる。仕事してたら毎日は絶対無理だ…

    +13

    -0

  • 4815. 匿名 2019/06/27(木) 11:37:50 

    >>4803
    留守でも名刺ポストに入れてくれるの!!
    じゃあ絶対に大東建託じゃないね!
    教えてくれてありがとう
    皆さんも空き巣気をつけてください

    +7

    -0

  • 4816. 匿名 2019/06/27(木) 11:42:34 

    トピ主です!
    平和になりましたか?( ´•౪•`)
    さっきセブン行って蒙古タンメン買ってきましたー🌟

    +22

    -1

  • 4817. 匿名 2019/06/27(木) 11:43:03 

    >>4697
    中華好きなので是非ご一緒させて下さい!

    +2

    -0

  • 4818. 匿名 2019/06/27(木) 11:43:03 

    >>4814
    10キロランニングってすごいね!
    わたしは、旦那には体型についてなんにも言われてないけど、
    太らないようにはしてるよ。
    家で筋トレしてるだけだけど、働いてるときと同じ体型維持してる。

    +7

    -0

  • 4819. 匿名 2019/06/27(木) 11:44:00 

    >>4796
    両親と義親の介護もあなたがするの?
    施設にも補助金ついてるよ。
    ついでに言えば、保育園には多大な税金が使われてる。

    +4

    -0

  • 4820. 匿名 2019/06/27(木) 11:44:35 

    >>4818
    家でできる筋トレ気になる。
    教えて欲しいです!

    +1

    -0

  • 4821. 匿名 2019/06/27(木) 11:46:26 

    >>4541
    割引きではないけど、すごく得したようで嬉しいのが、働いていた時にお気に入りのランチのお店、混んでて入れない時や、ゆっくりしたくても休憩時間終わるから戻らなきゃならなかった。
    そういうお店にランチラッシュが終わった空いてる時間に入り、これこれこの味、この味に癒されて仕事したなぁ、美味しい〜と、ゆっくり味わって食べるのが好き。

    +7

    -0

  • 4822. 匿名 2019/06/27(木) 11:46:35 

    今日ジムの予定だったけど
    雨降りそうだし家でダラダラに変更

    +3

    -0

  • 4823. 匿名 2019/06/27(木) 11:46:35 

    >>4815
    わたしは作業着で工務店の名前名乗られたけど変質者だったことあります。
    品定めしてたみたい。

    +6

    -0

  • 4824. 匿名 2019/06/27(木) 11:48:10 

    みなさんどこらへんにお住まいの専業主婦ですか?
    わたしは東海地方です!
    雨全然降ってない

    +4

    -0

  • 4825. 匿名 2019/06/27(木) 11:49:43 

    >>4820
    You Tubeで筋トレで検索すれば、いっぱい出てくるよ。

    +2

    -0

  • 4826. 匿名 2019/06/27(木) 11:53:11 

    私は東京の隣の県
    雨は降ってないけど湿気が凄い

    +3

    -0

  • 4827. 匿名 2019/06/27(木) 11:54:36 

    プランクって知ってます?
    YouTube で見てやってみたがめちゃくちゃキツいです

    +3

    -0

  • 4828. 匿名 2019/06/27(木) 11:55:24 

    東京です。シーツ干したけど乾き悪い。

    +2

    -0

  • 4829. 匿名 2019/06/27(木) 11:57:11 

    >>4826
    東京のとなりって羨ましい
    東京には怖くて住めないけど東京のとなりで東京にピャッといけるくらいのとこに住んでみたいな

    +1

    -0

  • 4830. 匿名 2019/06/27(木) 11:57:24 

    仕事しなきゃ悪、人手不足なのに働かないなんて。
    なんて言ってる人は国の政策に洗脳されてるよね。
    仕事しなくても家事やってるし、エステや習い事、ジム行ったり、奥様会で食事したり経済活動はしてるので。
    好きで働いて、本当に仕事が好きな人は、好きで何か、専業やってる人の事なんて目に入らない。
    ここで批判する人は今の状況に不満があるからなんだよね。

    +15

    -2

  • 4831. 匿名 2019/06/27(木) 11:58:21 

    >>4824
    私は都内通勤圏内の千葉県で〜す!

    +2

    -0

  • 4832. 匿名 2019/06/27(木) 11:59:25 

    素晴らしい専業主婦の皆さんお疲れさま
    昼ごはんトリチ食べた~
    下のバンズは外して 笑
    もちろんサイドはサラダだよ

    +4

    -0

  • 4833. 匿名 2019/06/27(木) 11:59:41 

    千葉うらやましすぎます
    私ディズニー大好きで名古屋市民なのにミラコで挙式しました
    千葉が実家の男性と結婚するのが夢(帰省のたびにディズニーいけるから)でしたが関西の人と結婚してしまいました

    +3

    -0

  • 4834. 匿名 2019/06/27(木) 12:01:49 

    >>4829
    電車で15分もすれば都内だけど以外と行かないもんだよ。

    +3

    -0

  • 4835. 匿名 2019/06/27(木) 12:02:06 

    専業主婦を悪にして兼業主婦を増やして家庭不仲にさせて離婚率上げて~
    共産党や立憲の日本を貶める政策らしいよ

    +10

    -0

  • 4836. 匿名 2019/06/27(木) 12:02:14 

    夫の次の転勤先の最大の候補が東京なんです
    社宅は世田谷区にあるらしい
    東京じゃ今の生活スタイルの専業主婦なんて無理だよって旦那に言われてびびってます( •́દ•̩̥̀ )

    +3

    -0

  • 4837. 匿名 2019/06/27(木) 12:02:48 

    >>4813
    大学の運営に補助金が出てるのよ。
    勉強しなさいよ。

    +0

    -0

  • 4838. 匿名 2019/06/27(木) 12:03:15 

    >>4832
    サイドにサラダあるんだね!
    今度からそうする。

    +3

    -0

  • 4839. 匿名 2019/06/27(木) 12:03:28 

    >>4834
    15分!理想的!!
    いかないモンなんですね〜(´°ω°`)
    東京でおいしいパンケーキ食べたい…

    +3

    -0

  • 4840. 匿名 2019/06/27(木) 12:05:06 

    >>4306
    自分の子も働かさないつもりなのかな。
    我が子が働くとき同じこと言うの?

    昼間からこんなコメントしてるのが我が母だったら泣けてくる

    +3

    -8

  • 4841. 匿名 2019/06/27(木) 12:05:40 

    世田谷ってすごい広いから場所によるよ。
    畑もあるし、地図で見てみて。

    +5

    -0

  • 4842. 匿名 2019/06/27(木) 12:08:52 

    関東地方に住んでます
    けど田舎です
    なので冷凍ご飯を雑炊にして食べました

    +3

    -0

  • 4843. 匿名 2019/06/27(木) 12:10:19 

    >>4841
    そうなんですね!畑もあるなんて意外
    駒沢って場所らしいんですが長閑ですか?

    +2

    -0

  • 4844. 匿名 2019/06/27(木) 12:11:39 

    今は専業だけど、新婚当初は週2パートをしていた。
    パート仲間の中でも色々言いたがる人が出てくる。
    「ガル野さんの旦那さんの職業は何?」と詮索する人。
    テキトーにぼかすと、こちらが休みの間に店長に聞きまくったり。
    旦那の職業バレした途端、「旦那さんって○○なんだってね!なんで働いてるの?」だよ。。
    面倒くさい

    +8

    -0

  • 4845. 匿名 2019/06/27(木) 12:14:23 

    >>4843
    駒沢ってことは田園都市線沿かな?
    駒沢公園とかあって家族連れには良い場所だと思います。家賃はやや高めの場所だからお洒落なお母さん方多いです。

    +3

    -0

  • 4846. 匿名 2019/06/27(木) 12:14:59 

    パート先で夏休みに海外旅行で休むとかバレたら猛烈に嫉妬や非難されるんだろうね。
    絶対嫌だわ~

    +5

    -0

  • 4847. 匿名 2019/06/27(木) 12:18:42 

    >>4803
    でも大東建託の社員って勝手に覗き込んでくるかも。名刺置いていくけど

    +0

    -0

  • 4848. 匿名 2019/06/27(木) 12:22:23 

    >>4846

    パートしてた時、ユニバ行くのに2日間休んだら
    1人のパート従業員から1週間シカトされたよ。
    その人はお金ないが口癖だった。

    たかがユニバ2日間休んだだけで妬まれるから
    パート辞めました。

    ちなみに関東です。

    +13

    -0

  • 4849. 匿名 2019/06/27(木) 12:23:21 

    >>4845
    そうなんですね⌓̈⃝
    うちは社宅だから家賃も安いし夫の収入も東京じゃ全然高い方じゃないのでお洒落なママたちグループには多分入れないな(´;ω;`)
    東京行ってもずっとがるちゃんだ☆〜(ゝ。∂)

    +1

    -0

  • 4850. 匿名 2019/06/27(木) 12:25:06 

    公務員だったけど生活には困ってないけどちょっと働きたいってパートさんたくさんいたよ
    海外旅行よく行ってる方もいて色々情報くれて本当に助かったけどな
    海外旅行行ったらいじめられる職場なんてさっさとやめた方が良いよ

    +5

    -0

  • 4851. 匿名 2019/06/27(木) 12:31:32 

    >>4755
    カントリーマアムw

    +2

    -0

  • 4852. 匿名 2019/06/27(木) 12:34:33 

    >>4822
    私もヨガ行こうか迷ってたけど家でダラダラに決めました!
    最近全然行けてない。

    +9

    -0

  • 4853. 匿名 2019/06/27(木) 12:34:55 

    >>23
    私そんないい学歴ないけど相手に対して収入と学歴以外何も求めなかった。

    性格あわなくても、自分が(パートレベルではなく生活の為に)働くほうが嫌。
    食の好み合わなくても働くほうが嫌。

    +9

    -2

  • 4854. 匿名 2019/06/27(木) 12:39:29 

    >>4852
    私もヨガだったけど雨だからやめたよ~
    今日は旦那が早く帰ってくるから晩は暴風雨の中でも焼き鳥食べに行くつもり

    +6

    -0

  • 4855. 匿名 2019/06/27(木) 12:41:08 

    雨止んだからお犬の散歩行ったらすぐにまた降ってきた
    お犬ゴメンよ

    +7

    -0

  • 4856. 匿名 2019/06/27(木) 12:47:08 

    >>4529
    そうだよね。
    それに、もし開業医や儲かっている社長の奥さんが働きに出たら、近隣では噂になるだろうし、
    「ご主人の仕事、上手く回ってないのかしら?」とか言う人も出てくるかも。
    リアルだと青色専従者で働かない方がいい奥さんだと思うけど。

    +7

    -2

  • 4857. 匿名 2019/06/27(木) 12:47:45 

    旦那送り出した後二度寝して今起きた〜

    さぁ!今から掃除洗濯するぞー!
    掃除が趣味なので毎日楽しい
    家が大好きだからずっと家にいれる幸せ

    +21

    -0

  • 4858. 匿名 2019/06/27(木) 12:48:14 

    お昼済んだからいまから昼寝

    +4

    -2

  • 4859. 匿名 2019/06/27(木) 12:55:45 

    >>4840
    横です。私も専業主婦ですが、働いてる人のことをカリカリしてるとか悪く言いたくはない。
    まだ小さいけどうちには息子がいます。いつか、仕事も子育てもしたくない!一生ダラダラできる男性探してる〜っていう女が言いよってきたと想像したら正直、他当たれ!って思う。笑
    私も仕事に関しては、自分のことは棚に上げて…なんだけど(笑)可愛い息子のこととなると…

    +12

    -8

  • 4860. 匿名 2019/06/27(木) 12:57:33 

    >>4858
    おやすみなさい。
    雨の音聞きながら寝るの、最高だね。

    +7

    -0

  • 4861. 匿名 2019/06/27(木) 12:58:08 

    >>4859 料理できるかが重要じゃない?息子の健康を思えば料理好きと結婚しなと言うよ。

    +5

    -1

  • 4862. 匿名 2019/06/27(木) 12:58:59 

    みんな家の中ではどんな格好してる?
    私はノーブラ、Tシャツ、リラコ。
    子供の送り迎え、買い物のたびにいちいち着替えてる。
    宅配便が来たら乳首隠しのためにエプロンつける。
    家にいる時間が長いから、おしゃれな部屋着に憧れるけどこの格好が楽すぎてやめられない…

    +18

    -1

  • 4863. 匿名 2019/06/27(木) 13:01:34 

    >>4862 ノーブラでシルクのバスローブ肌にいいし気持ちいい。

    +2

    -1

  • 4864. 匿名 2019/06/27(木) 13:02:11 

    >>4859
    バリバリのキャリアウーマンだったら、専業のあなたのことバカにするかもよ。

    息子を産んだ時点で、息子は嫁に取られるものと覚悟して育てることよ。どんな嫁でも受け入れないと、孫に合わせてもらえなくなっちゃうから。

    +3

    -11

  • 4865. 匿名 2019/06/27(木) 13:03:38 

    UNIQLOブラトップワンピースの上にはおりものだよー

    +5

    -0

  • 4866. 匿名 2019/06/27(木) 13:03:54 

    >>4862
    ブラはしてるけど、その他はあなたと同じ。
    ブラしてないと落ち着かないなよ。貧乳だけど。

    +2

    -0

  • 4867. 匿名 2019/06/27(木) 13:06:18 

    >>4862 guマキシワンピなら着替えなくて楽チン

    +3

    -0

  • 4868. 匿名 2019/06/27(木) 13:07:12 

    息子が着なくなったヨレTシャツに
    三軍落ちしたヨガパンツだよ!
    もちろん宅配にも対応するよ!

    +8

    -2

  • 4869. 匿名 2019/06/27(木) 13:08:01 

    >>4862
    私もノーブラ、Tシャツかシャツ、デニムか短パン。

    宅配来たら大きめのカーディガン羽織る。乳首隠しわかるww

    家でおしゃれはしないけど、リネンとか素材は良い服選んで着てるよ
    シンプルでも素材の良い服は縫製も丁寧だしおしゃれに見えて良いよ♪

    +10

    -0

  • 4870. 匿名 2019/06/27(木) 13:08:51 

    >>4859
    息子を愛してくれる子ならどっちでもいい。利用するつもりの子ならどっちも嫌だ。

    +4

    -2

  • 4871. 匿名 2019/06/27(木) 13:09:35 

    >>4868 旦那には見せてないですよね? セクシーな格好もしないと。と気を付けてます。

    +0

    -9

  • 4872. 匿名 2019/06/27(木) 13:12:06 

    >>4871
    見せてますよ。
    そんな私も可愛いと思ってくれてます。
    お出かけのときは気合い入れて女してますから大丈夫~

    +10

    -6

  • 4873. 匿名 2019/06/27(木) 13:12:27 

    ゴミ捨て行くとき近所の人と会うとマズイので、ブラ+Tシャツ+デニムだよ

    +4

    -0

  • 4874. 匿名 2019/06/27(木) 13:14:57 

    >>4872
    気持ち悪い夫婦
    今からご飯食べようと思ったのにムリ

    +5

    -16

  • 4875. 匿名 2019/06/27(木) 13:17:34 

    >>4872 素敵ですね。やはりずっときれいで女でいたいです。

    +8

    -0

  • 4876. 匿名 2019/06/27(木) 13:19:22 

    >>4872
    奥様の自信過剰にちょっと引いた

    +10

    -8

  • 4877. 匿名 2019/06/27(木) 13:21:23 

    >>4872
    娘のお下がりならいいけど息子のお下がり着た嫁さんを可愛いと思う男いるかな

    +8

    -3

  • 4878. 匿名 2019/06/27(木) 13:22:52 

    みんな幸せそう。微笑ましいトピック
    私は死別シングルだから15年以上汗水垂らしてがむしゃらに働いてきた。娘には絶対ひもじい思いさせたくないし。新しい男も作らないって決めてます。

    私はこんな感じに生きてますが将来娘にはこんな苦労させくない。いつか、いい旦那さん貰えたらなって思います。

    +26

    -1

  • 4879. 匿名 2019/06/27(木) 13:26:08 

    >>4864

    仕事も子育てもしたくない!一生ダラダラできる男性探してる〜っていう女…
    の話をしてるから、孫はそもそもいないんじゃ?
    息子を取られたくないって話でもないし。
    結婚考えてる彼のお母さんのことを専業主婦だからってバカにする女、相当だわ。

    +5

    -0

  • 4880. 匿名 2019/06/27(木) 13:29:41 

    こちら東京です!雨が急に降ってきました!皆様お洗濯取り込んでね。

    +8

    -0

  • 4881. 匿名 2019/06/27(木) 13:34:57 

    >>4827
    これ?
    働きたくなくて専業主婦やってる人

    +8

    -0

  • 4882. 匿名 2019/06/27(木) 13:38:42 

    働きたくない。週3パートくらいが良い。
    素直に羨ましいです!

    +6

    -0

  • 4883. 匿名 2019/06/27(木) 13:40:38 

    >>4862
    普通に普段着です。部屋着とか昔から無い。

    +2

    -0

  • 4884. 匿名 2019/06/27(木) 13:42:30 

    >>4864
    別に孫に興味ない。老後は自分の好きなように過ごしたい。旦那と気楽に生きたい。孫の面倒とかゴメンだわ。

    +7

    -0

  • 4885. 匿名 2019/06/27(木) 13:44:05 

    >>4874
    良かったじゃん!痩せるね!

    +8

    -1

  • 4886. 匿名 2019/06/27(木) 13:46:12 

    人居なくなった…昼寝の時間かな?

    +5

    -0

  • 4887. 匿名 2019/06/27(木) 13:46:45 

    >>4859
    やっぱりお嫁さんは働き者がいいなあ。
    うちは娘が三人だけどね。

    +4

    -3

  • 4888. 匿名 2019/06/27(木) 13:46:56 

    4872さんに執着している人がいるけど、こんな普通のコメントの何がそんなに気に食わなかったんだろう。
    本当に色々な人がいるね。
    4872さん気にしないでね。
    まあ、気にしてないか。

    +8

    -2

  • 4889. 匿名 2019/06/27(木) 13:50:08 

    子供がお昼寝したので至福のガルちゃんターイム!

    +4

    -0

  • 4890. 匿名 2019/06/27(木) 13:51:48 

    ここの妄想話楽しすぎる~(笑)

    +1

    -0

  • 4891. 匿名 2019/06/27(木) 13:55:56 

    >>4474
    あの〜兼業を馬鹿にしてる?
    サロンやカフェぐらい誰でもいけるよ。
    嫉妬なんかしないよ笑
    その考えが専業主婦だわ。

    +8

    -1

  • 4892. 匿名 2019/06/27(木) 13:55:59 

    >>4879
    そういう自分は姑を尊敬してるわけ?
    自分がした事は嫁にされても仕方ないと思わなきゃ

    +0

    -2

  • 4893. 匿名 2019/06/27(木) 13:56:12 

    食器洗うのダルいよ〜

    +4

    -1

  • 4894. 匿名 2019/06/27(木) 13:57:33 

    >>4833
    子供たちは小学校高学年になると子供同士でTDL行くようになるよ。
    親たちも出口まで迎えに行ったり、どこまで子供達にやらせるか、よくママ同士で話し合ったな〜。

    +1

    -1

  • 4895. 匿名 2019/06/27(木) 13:58:56 

    >>4893
    食洗機に入れたよ

    +4

    -0

  • 4896. 匿名 2019/06/27(木) 14:00:28 

    うちは娘だけど娘がキャリアウーマンになろうがレズになろうが彼女の人生を尊重するわ。昼寝最高、5時夢が楽しみ

    +13

    -0

  • 4897. 匿名 2019/06/27(木) 14:00:31 

    義妹が専業の私を見下してるなあ。
    貴方のお兄さんの稼ぎがいいからなのに。

    +4

    -1

  • 4898. 匿名 2019/06/27(木) 14:02:18 

    >>4895
    うちのも入れて

    +5

    -0

  • 4899. 匿名 2019/06/27(木) 14:03:07 

    >>4877
    両親が仲良くて父親は出張先からでんかけてきて、当時は固定電話の留守番機能に「○○、今は静岡にいます。明日には帰ります。愛してるよ」とか、「お母さんは美人だよな」「○○が作るよりうまい切り干し大根食べたことない。切り干し大根の戻し具合も絶妙!」みたいなことを普通に言ってた。
    そんな母は普段は兄の着なくなった古着着てたよ。家族が私が辞めなって言っても着てたw
    部屋着くらいで奥さん嫌とか夫嫌とかあるのかな?
    普段はTPOわきまえた格好していたら気にならないけど。

    +12

    -0

  • 4900. 匿名 2019/06/27(木) 14:04:29 

    兼業の旦那も稼ぎのいい人は多数いるのに
    うちの旦那は稼ぎがいいとか言わないのを見ると本当に専業って頭悪いんだなと思う。

    +4

    -10

  • 4901. 匿名 2019/06/27(木) 14:07:30 

    >>4900 同じ兼業でも妻に生活費折半のタイプと一馬力といますよね。たぶん折半のタイプの女性が専業嫌いなんではないでしょうか。

    +15

    -0

  • 4902. 匿名 2019/06/27(木) 14:08:32 

    コーヒータイム
    おやつ何にしようかな

    +10

    -1

  • 4903. 匿名 2019/06/27(木) 14:09:20 

    >>4892
    どうして私が姑を嫌ってると思い込むのかな。
    私は義母のこと好きですよ。って、なんでそんな質問されて、私もちゃんと答えてんだろう(笑)
    義母とはすごく仲が良いです。以上。

    +5

    -0

  • 4904. 匿名 2019/06/27(木) 14:10:00 

    まだ工作員の残党がいるの。わかったから巣にお戻り

    +4

    -3

  • 4905. 匿名 2019/06/27(木) 14:10:31 

    >>4902 うちもコーヒータイムです、昨日焼いたフィラデルフィアのベイクドチーズケーキです。

    +8

    -3

  • 4906. 匿名 2019/06/27(木) 14:11:11 

    スルースキルゼロ…

    +3

    -1

  • 4907. 匿名 2019/06/27(木) 14:13:10 

    >>4905
    なになに⁉︎チーズケーキですって‼︎セレブじゃないの‼︎
    私は柿の種とぼんち揚で迷ってたのに(笑)

    +14

    -4

  • 4908. 匿名 2019/06/27(木) 14:16:02 

    >>4907 フィラデルフィアですよスーパーの。柿の種すきです、ぽんち揚げは知らなかったので調べてきます!

    +5

    -5

  • 4909. 匿名 2019/06/27(木) 14:17:52 

    あれま、普通に話せないトピになったわね
    なにがなんでも対立させたいのかな?

    +8

    -1

  • 4910. 匿名 2019/06/27(木) 14:18:42 

    ルマンドアイス食べてる。美味しい〜

    +7

    -1

  • 4911. 匿名 2019/06/27(木) 14:19:42 

    >>4908
    私はそのチーズケーキを知らないから調べてくる

    +6

    -0

  • 4912. 匿名 2019/06/27(木) 14:20:14 

    トピ落ちしてもうタイトル通りの人しか残ってないのによくやるわ。ここまでくるとバイトじゃないのw

    +6

    -4

  • 4913. 匿名 2019/06/27(木) 14:23:58 

    ぼんち揚げ歌舞伎揚げかぁ!食べたらとまらなくなるやつね。

    +10

    -0

  • 4914. 匿名 2019/06/27(木) 14:26:07 

    私はルマンドのファミリーサイズの方です♪

    +6

    -1

  • 4915. 匿名 2019/06/27(木) 14:26:23 

    仕事や家事、育児・・
    家族で協力して分担し合って、誰か一人に負担がかかりすぎないように配慮しあえるのが、
    一つの理想の形だと思うなぁ

    +4

    -0

  • 4916. 匿名 2019/06/27(木) 14:27:09 

    旦那には感謝しかない。
    だから毎日家を居心地良く綺麗にしている。
    旦那はニコニコ褒めてくれて喜ぶ。

    幸せだなぁ

    +21

    -0

  • 4917. 匿名 2019/06/27(木) 14:27:29 

    白玉作ろうとしたら水の量間違えて固まらない...

    +6

    -2

  • 4918. 匿名 2019/06/27(木) 14:29:05 

    >>4900
    嫉妬お疲れ様 笑

    +6

    -0

  • 4919. 匿名 2019/06/27(木) 14:29:30 

    旦那は家事苦手、別に稼いできてくれればいいしなにも求めてない。毎日おいしいご飯を作るのが幸せです。

    +10

    -1

  • 4920. 匿名 2019/06/27(木) 14:31:43 

    夕飯どうしようかな。牛肉で何作るか…
    みなさん今日の夕飯の献立は?

    +4

    -0

  • 4921. 匿名 2019/06/27(木) 14:33:51 

    >>4920 焼き肉(笑)うちはシンプルに喜びます。牛ごぼう煮に温玉のせ丼とか。

    +4

    -0

  • 4922. 匿名 2019/06/27(木) 14:44:39 

    >>4856
    自分が以前病院勤めしてた時、院内で上下黒い服を着たおばさんがモップをかけていた
    誰かが「あれは院長先生の奥さんだよ」と教えてくれて「えっ!」って驚いたなぁ
    他に老健とかも経営してる医師一族のセレブご夫人なのに・・

    今まで一度も働いたことがない、いつも全身ブランドづくめの院長夫人も知ってるけど、
    人によって生き方や考え方は色々だと感じるね

    +18

    -0

  • 4923. 匿名 2019/06/27(木) 14:50:40 

    夜は、ウナギだよ!
    ふるさと納税で注文していたの、忘れた頃にやってきたから嬉しい。
    楽ちんメニューです!
    さっきここで教えてもらった、ハマグリのお吸い物買いに行ってきます。
    教えてもらったみんなと、ウナギ手配してくれた旦那様に感謝しまーす!!

    +7

    -0

  • 4924. 匿名 2019/06/27(木) 14:52:51 

    私の今日のおやつはさくらんぼ🍒
    昨日駅ビルにあるお高めのスーパーで買っちゃった。大粒のを買ったからほんとにおいしかったー!

    昨日のデザートに旦那に出したら、酵素が強かったのか合わなかったみたいで、今朝喉がイガイガして痒くなってしまったらしい…。

    だから残りは全部私が食べた。ごめんよ旦那…。

    +4

    -0

  • 4925. 匿名 2019/06/27(木) 14:58:50 

    夜中は穏やかだったけど今どうかな、荒れてる?

    今日はネイル行ってお買い物行ってきた!
    セールシーズンだから沢山買っちゃう〜
    疲れたから晩御飯作るまでソファーで寝転びます

    +9

    -1

  • 4926. 匿名 2019/06/27(木) 15:02:46 

    >>4920
    うちは買っておいたデミグラスソース缶を使わずに放置してたので今夜はビーフシチューにします!
    2人暮らしだけど4人分作れるから明日楽できる!

    +6

    -0

  • 4927. 匿名 2019/06/27(木) 15:11:01 

    うちは炊き込みご飯と貝汁にするー

    おやつは堂島ロール♪

    +6

    -0

  • 4928. 匿名 2019/06/27(木) 15:13:02 

    今日はおやつにバナナジュース作って飲みました。美味しかった~。でもジューサー洗うのは大変ね(笑)

    +8

    -0

  • 4929. 匿名 2019/06/27(木) 15:14:37 

    あらら、いつの間にか1位になってるすごい!

    今日は午前中に美容室でカットして来ました。
    夕方は娘のピアノ送迎に行って来ます。
    今日の私、がんばってるなー!

    ところで台風はどうなりました??

    +9

    -1

  • 4930. 匿名 2019/06/27(木) 15:16:48 

    >>4928
    食洗機に入れるだけでピカピカになるわよ奥様。

    +6

    -0

  • 4931. 匿名 2019/06/27(木) 15:23:58 

    >>4862
    ルームウェアは黒のノースリーブワンピースを着ていますよ。髪はバレッタでまとめて薄化粧しています。宅配の方が来てもこの格好のままですが、やはりカーディガンなどを羽織った方が良いのかしら。

    +6

    -1

  • 4932. 匿名 2019/06/27(木) 15:32:19 

    朝からなんにも食べてないからお腹ぺこぺこ!揖保乃糸のそうめんがあるからおつゆ作ったけど、それで力尽きちゃってそうめん茹でるのがだりぃです。

    +6

    -0

  • 4933. 匿名 2019/06/27(木) 15:32:24 

    お友達とランチしてきたよ。
    しかし、いつもこの時間昼寝してるからクタクタ〜。もうすぐ子供も帰ってくるからオヤツ用意して夕飯の準備しなきゃ…。眠い。

    +7

    -0

  • 4934. 匿名 2019/06/27(木) 15:33:10 

    働きたくないと言っても笑ってくれて、ごろごろしてても文句も言わず、家計も任せてるから好きに使っていいよと言う夫… 本当にすごいなぁ、と思う!
    もし私が夫の立場だったとして、そんな甲斐性あったとは思えない…。

    お言葉に甘えつつ、万が一、夫が病気になったり何かあったりしたらすぐ自分が動けるようにと、お小遣いの足し程度だけどパートしています。
    子どもが出来たら専業に戻る、出来なければ夫に役職が付くくらいまではゆるゆる働けたらな…と。

    ちゃんと背負っていてくれる夫がいるからこそ、何かあった時は頼ってもらえる妻になれるように、いろんな面で小さくても努力はしていたいです。

    +11

    -0

  • 4935. 匿名 2019/06/27(木) 15:34:34 

    私もノーブラTシャツで適当なズボン履いてる。宅急便のときは前かがみでドアあけてそのままの体制で対応してる(笑)

    +9

    -0

  • 4936. 匿名 2019/06/27(木) 15:36:37 

    >>4934 病気になったりしても大丈夫なくらい資産ある人と結婚しました、選択子一人です。

    +2

    -1

  • 4937. 匿名 2019/06/27(木) 15:37:43 

    オヤツはカルディのパンダの杏仁豆腐‼️今更ハマってる^_^

    +5

    -0

  • 4938. 匿名 2019/06/27(木) 15:38:49 

    >>4937 美味しいですよね、昨日カルディのがるちゃん盛り上がってましたー。

    +3

    -0

  • 4939. 匿名 2019/06/27(木) 15:41:32 

    夏休みの旅行のホテル探さなきゃ…。前まで色々検索して選ぶの大好きだったのにダルなってきた。

    親戚の兄弟も連れて行くから疲れるだろうな〜でも皆んな楽しみにしてるから夏休みは頑張る!
    今はちょっと昼寝する。

    +5

    -0

  • 4940. 匿名 2019/06/27(木) 15:42:43 

    >>4938
    カルディトピあったんですね、知らなかった!見てきまーす❣️

    +3

    -0

  • 4941. 匿名 2019/06/27(木) 15:44:23 

    >>4940 いぶりがっこタルタル気になって明日買いに行きます(笑)

    +2

    -0

  • 4942. 匿名 2019/06/27(木) 16:05:11 

    >>4727だけど!ただいま!帰宅したよ!
    飲んだあと買い物して今から夕飯作り。
    今日はチキン南蛮にする。タルタル作るのだるいけど旦那が具材ゴロゴロのタルタルが大好きだから作らねば…

    サザエの刺身と牡蠣はまじで美味くて日本酒すすんだ。それでは飲兵衛は主婦に戻ります。

    +9

    -0

  • 4943. 匿名 2019/06/27(木) 16:18:06 

    働きたくないから専業をえらんだ無能の集まりはここですか?

    +2

    -12

  • 4944. 匿名 2019/06/27(木) 16:18:14 

    自動車保険の更新手続きとお義母さんからのライン返すのがだるい。
    きっと子供の誕生日に泊まりにきたいという連絡だ。
    「わー!子供も喜びます!楽しみにしてますね。」って返してしまう自分が嫌だわ。

    +6

    -0

  • 4945. 匿名 2019/06/27(木) 16:20:49 

    >>4942
    お帰りなさいませ😀
    うちは牛タン買ってきたから牛タン麦飯定食にしようかな。
    テールスープは作れないから野菜スープにしよ。

    具材ゴロゴロタルタルソース美味しそー!
    明日はアジフライにタルタルソース作ってみようかな。

    +4

    -0

  • 4946. 匿名 2019/06/27(木) 16:23:33 

    >>4935
    前かがみダメー!
    奥様、ガードゆるすぎですわよ 笑

    +6

    -0

  • 4947. 匿名 2019/06/27(木) 16:27:14 

    >>4920
    うちは明太スパゲティ。
    牛肉あったら、野菜でナムル作ってビビンバ丼か肉じゃが、細切りでチンジャオロースとか?

    +2

    -0

  • 4948. 匿名 2019/06/27(木) 16:33:48 

    >>4935
    wwわたしもそれでいってたら、荷物ががっつり重いものだったのか、玄関がって開けられて重いんで中まで置きますっ!って置かれたことあった。ハッとしてぐー

    +3

    -0

  • 4949. 匿名 2019/06/27(木) 16:35:32 

    >>4944 です。
    お義母さんのことは好きですが、今日は雨でやる気が起きずに友人や実母でもライン返すのだるい。
    基本的に人が泊まりに来るのが嫌。
    読み返したらお義母さんのこと悪く言っているようなコメントになってるわ。
    失礼しました。

    +2

    -0

  • 4950. 匿名 2019/06/27(木) 16:44:08 

    ここ見てると専業が苦じゃない人って子育てが好きか苦じゃない、料理が好きか苦じゃない、掃除が好きか苦じゃないっていう人たちなんだろうね

    専業大変トピでは子育てしながら料理とか家事とかが無理、働いてたほうが楽って書き込みあるもんね
    子育てと料理と家事が無理なら家いたら何もすることないもんなー

    +6

    -0

  • 4951. 匿名 2019/06/27(木) 16:47:56 

    >>4282
    選ばれしワイフ、いいな
    これから使わせてもらおうかな

    +6

    -0

  • 4952. 匿名 2019/06/27(木) 16:51:08 

    >>4950
    子育ては向いてないと思うが周りには子供好きに見られてるよ!料理は食べることが好きだから作るのも大好き!何でも作るよ!掃除は断捨離にハマってて捨てまくってるよ!部屋がスッキリして掃除しやすいよー!

    +6

    -0

  • 4953. 匿名 2019/06/27(木) 16:54:50 

    ジャイアントカプリコ、カプロボの締め切り明日までだわ

    +5

    -0

  • 4954. 匿名 2019/06/27(木) 17:09:36 

    >>4815
    10年程前、オートロックマンションの部屋ドアにスーツの男性がピンポン来ました。『家買いませんか?』って。要りません、と言うと隣に行きました。後日談で、隣の隣の主婦友の部屋に空き巣が入り20万円盗られたと聞きました。日時を聞くと完全にスーツの男性が来た日時!絶対にアイツです。結局、保険が下りて20万は戻ったらしいけど、当時小さなお子さんもいたので、凄く不安とおっしゃってました。

    +7

    -0

  • 4955. 匿名 2019/06/27(木) 17:13:00 

    >>4954
    在宅状況を調べてたってこと?
    怖い!

    +7

    -0

  • 4956. 匿名 2019/06/27(木) 17:13:52 

    お昼寝から目覚めました
    さっき買い物行ったのに、今ネットでどうしてもほしい3万の服ポチってしまった…!
    届くの楽しみ!!!!
    夕方以降荒れそうだし夜ご飯の準備するかなぁー

    +12

    -1

  • 4957. 匿名 2019/06/27(木) 17:16:09 

    みんな夕飯美味しそう〜!4920ですが牛肉の献立アドバイスしてくれた方々ありがとう。丼に決定しました。

    +3

    -0

  • 4958. 匿名 2019/06/27(木) 17:18:59 

    >>4956
    三万の服をポチれるのは完全に羨ましい専業主婦です!同じ専業主婦でもレベルが違う(TT)と言いながら、自分は自分で満足してるので妬ましくはないよ!羨ましいのは事実だけど!笑

    +13

    -0

  • 4959. 匿名 2019/06/27(木) 17:19:59 

    >>4953
    なんじゃそりゃ!笑

    +3

    -0

  • 4960. 匿名 2019/06/27(木) 17:21:07 

    みんなどこで服買ってますか?
    私はアルページュ系が好きなんですが30歳になりそろそろ痛いかな?😨って悩んでます
    30代って何着るんだろう

    +4

    -0

  • 4961. 匿名 2019/06/27(木) 17:23:04 

    >>4900

    何をおっしゃる。兼業でも旦那の稼ぎこれぐらいあるけど、というコメントたくさんみる

    +2

    -0

  • 4962. 匿名 2019/06/27(木) 17:25:43 

    独身時代10年独り暮らしでした。夢が叶ってその職業を頑張ってましたが、それだけでは暮らして行けずホステスのバイトもしてました。毎日楽しく充実してたけど、結婚して専業主婦させてもらえるようになったら、もう仕事はしたくない!こりごり!一生分働いた!あとはゆっくりさせて頂きます!って気持ちになりました。

    +9

    -0

  • 4963. 匿名 2019/06/27(木) 17:28:23 

    今日は角煮にしよー
    じっくり煮込んでやるぜ

    +5

    -0

  • 4964. 匿名 2019/06/27(木) 17:31:45 

    >>4960
    むしろ30歳前後の年代にぴったりじゃない?

    +5

    -0

  • 4965. 匿名 2019/06/27(木) 17:34:47 

    >>4964
    大丈夫ですかね?
    美人百花によく掲載されているから20代後半向けかと思っていました

    +3

    -0

  • 4966. 匿名 2019/06/27(木) 17:38:22 

    兼業さんの仕事も終わる頃だと思うけど、来ないね。夕飯作りと溜まった洗濯物で忙しいのかなあ。妬み嫉みの文章を読みたくなってきました。笑

    +4

    -2

  • 4967. 匿名 2019/06/27(木) 17:43:42 

    成城石井のチーズケーキ食べたい
    明日買いに行こうかなやむ
    車で15分かかるからちょっと遠いんだよね

    +6

    -0

  • 4968. 匿名 2019/06/27(木) 17:45:15 

    浮気されてるのも知らずにこんなとこで自慢トークしちゃって…ププッ
    今日もあなたのご主人2時間だけお借りしますよ~

    +0

    -13

  • 4969. 匿名 2019/06/27(木) 17:45:21 

    >>4901
    確かに!ずっと専業主婦だった友達が急に午前中だけパートに出ました。聞くと、もっともっと全国に嵐のライブに遠征に行きたいと!夫に引け目なく堂々と行きたいって。自分のパート代は全て嵐と外タレとダンスのお稽古に使ってるらしい。生活費に消えて行くパート主婦の目の敵だろうよ。涙

    +7

    -0

  • 4970. 匿名 2019/06/27(木) 17:46:41 

    >>4968
    主人がお世話になります。宜しくお願いします。

    +19

    -0

  • 4971. 匿名 2019/06/27(木) 17:49:58 

    >>4968
    100キロ超えのドスコイで良ければ稽古に貸しましてよ〜!

    +8

    -0

  • 4972. 匿名 2019/06/27(木) 17:51:50 

    >>4967
    納豆巻きのせんべいみたいのも美味しいよ!ちょっと高いけどオススメ!あとポテトサラダ!

    +6

    -0

  • 4973. 匿名 2019/06/27(木) 17:52:10 

    >>4950
    私は子育ても家事も得意じゃないよ。
    子なしなので、なんとか専業出来てる。
    それでも毎日やる事が結構あるし、楽しいけどな。

    +8

    -0

  • 4974. 匿名 2019/06/27(木) 17:54:25 

    おはよう
    昼間からお酒飲んでで、今起きた。
    5時に夢中も終わっちゃう。
    これから夕飯作る。

    +9

    -1

  • 4975. 匿名 2019/06/27(木) 17:57:46 

    >>4246
    この意見に否定的なのはかわいそう
    私なら頑張って流なぁって素直に思えるのに
    専業主婦は心が狭いよね

    +2

    -6

  • 4976. 匿名 2019/06/27(木) 17:59:05 

    >>4974
    現実こんな主婦が多いんだろうな
    昼間から酒て 笑
    恥だろ

    +3

    -9

  • 4977. 匿名 2019/06/27(木) 17:59:47 

    >>4974
    おはよう!
    サイテー過ぎて笑った!いいねwww

    +10

    -0

  • 4978. 匿名 2019/06/27(木) 18:00:39 

    >>4975
    大きなトピずれだから。それだけ

    +4

    -0

  • 4979. 匿名 2019/06/27(木) 18:01:49 

    >>4958
    あなたコメントが可愛いというかコメント(言葉遣い?)が上手!笑
    旦那の収入は多いけど、週末は接待で飲みに行くことも多くて寂しいよ(T-T)
    あと子供いないから自由にお金と時間使えるってのもあるしね!
    定期的に専業トピ立つけどみんな穏やかで好きなトピ。
    ご飯作ると言いながらダラダラしちゃったー!

    +6

    -0

  • 4980. 匿名 2019/06/27(木) 18:03:43 

    仕事終わり残業してきた
    帰って家事が待っててキツイけど仕事が楽しくて充実してます
    ご飯作って風呂入って今日はDVD鑑賞
    頑張った後の娯楽は最高に気持ちいい!
    誤解して欲しくないけど仕事に生きがい感じてる主婦は多いんだよ!

    +5

    -6

  • 4981. 匿名 2019/06/27(木) 18:04:36 

    今日小学校に用事で行って、たまたま同じ幼稚園出身のママに会ったら仕事始めてた。
    他にも小学生に上がったら仕事始めたって人いるんだろうな〜

    +5

    -0

  • 4982. 匿名 2019/06/27(木) 18:05:26 

    確かに専業してりゃ貧乏だけどそれでも働きたくない人の集まりなんだな。

    +5

    -6

  • 4983. 匿名 2019/06/27(木) 18:07:26 

    >>4981
    私は働いてると周りの専業から羨ましがられる
    働ける能力あるからいいねって
    知り合いのママ友はことごとく面接落ちてる人もいるよ

    +5

    -2

  • 4984. 匿名 2019/06/27(木) 18:07:38 

    おっ、兼業さんも来たのね

    +8

    -0

  • 4985. 匿名 2019/06/27(木) 18:09:12 

    >>4982 そう思わないと自尊心が保たないかもね。アッパー層もたくさんいると思います。

    +4

    -2

  • 4986. 匿名 2019/06/27(木) 18:10:36 

    >>4968
    夫が奥様と会話をして、楽しいと思えるかどうかがポイントだと思う
    夫の仕事の苦労とかを理解して時に適切なアドバイスができるようなら、浮気リスクは減るんじゃないかなぁ

    +3

    -0

  • 4987. 匿名 2019/06/27(木) 18:11:43 

    >>4968
    あなたみたいな便所
    誰も相手にしないよ

    +9

    -0

  • 4988. 匿名 2019/06/27(木) 18:12:48 

    >>4986 男はアドバイス嫌いですよ、なので労いの言葉やたまにマッサージしてあげたりニコニコしているほうがいいです。家は癒しの場を。

    +7

    -2

  • 4989. 匿名 2019/06/27(木) 18:15:15 

    フルタイムの兼業です。大企業で派遣として働いていますが、正社員の女性陣は疲れ切っているのか常にピリピリしていて幸せそうじゃないですよ。せっかく大企業に入って、産休育休も取得できて、子育てしながらもキャリアアップもめざせて…と恵まれた環境なのにいつも不満ばかり口にしていて勿体ないなぁと眺めてします。
    結局は専業だろうが兼業だろうがその人の在り方次第ですし、自分の生き方に納得しながら、家族みんな笑顔で楽しく生きることが一番幸せだと思います。

    +7

    -3

  • 4990. 匿名 2019/06/27(木) 18:16:16 

    >>4980
    誤解して欲しくないけどここ専業のトピだよ?
    前日落ちしたのにまだ来るの?
    兼業が楽しい仕事が生きがい!ってトピ立てた方が良いよ

    +14

    -0

  • 4991. 匿名 2019/06/27(木) 18:16:34 

    >>4983
    人はいったん楽することを覚えちゃうと、もう中々働けなくなると思う
    一度自分を甘やかしてしまうと、下へ下へと流されていくものだね

    +3

    -2

  • 4992. 匿名 2019/06/27(木) 18:17:33 

    >>4980
    お疲れ様です!
    そういうの分かります。兼業の人達も、嫌々仕事してる人ばかりじゃないよね。
    仕事に生きがい感じてるのも分かった。
    でもここは「働きたくなくて専業主婦やってる人」っていうトピだからね…

    +11

    -0

  • 4993. 匿名 2019/06/27(木) 18:19:39 

    >>4985
    すぐ嫉妬するよね

    +6

    -0

  • 4994. 匿名 2019/06/27(木) 18:19:48 

    兼業で語るトピ立てなよ

    +11

    -0

  • 4995. 匿名 2019/06/27(木) 18:20:23 

    >>4991 兼業さんはここ見ないほうが幸せですよ。内助の功のお陰で夫が輝くのです。

    +11

    -0

  • 4996. 匿名 2019/06/27(木) 18:20:34 

    >>4985
    怠けて嫉妬して悲しい人生

    +0

    -0

  • 4997. 匿名 2019/06/27(木) 18:20:39 

    >>4980
    分かる分かる 苦労の中にも喜びがあるもんだよね
    苦労があるからこそ、自由の喜びが倍増するよね

    +0

    -0

  • 4998. 匿名 2019/06/27(木) 18:20:42 

    ああ。6時か。
    朝からやったことといえば洗濯だけだ。
    夕飯作るか。

    +9

    -0

  • 4999. 匿名 2019/06/27(木) 18:22:49 

    みんなお仕事頑張ってて偉いねぇ。
    ご苦労さん。
    なんか好きなものでも買いなされ。

    +7

    -0

  • 5000. 匿名 2019/06/27(木) 18:24:19 

    >>4995
    内助の功って昼寝しておやつ食べる事ですか?
    昼寝とかおやつや酒飲んで過ごしてるってコメントあるから。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード