-
1. 匿名 2019/06/25(火) 15:04:39
まだまだつわりが終わりそうにありません・・・
Part11に引き続きつわりのつらい方励まし合いましょう!
+68
-8
-
2. 匿名 2019/06/25(火) 15:06:38
明日で15wです。まだまだ終わりそうにありません。
本当に辛いですよね、、、+111
-4
-
3. 匿名 2019/06/25(火) 15:06:46
後期つわりもいいですか?
食べなきゃ空腹で気持ち悪い、食べると圧迫されてるのか気持ち悪いです😓+119
-2
-
4. 匿名 2019/06/25(火) 15:07:05
+55
-14
-
5. 匿名 2019/06/25(火) 15:07:27
27wです。初期からおさまりません。産まれるまでコースだなぁ…。+120
-4
-
6. 匿名 2019/06/25(火) 15:08:32
前回からお世話になっています…。
12週でまだまだつわりがあります。
今月もよろしくお願いします。+76
-2
-
7. 匿名 2019/06/25(火) 15:09:41
つわりってほんとーにきついよね!
これからの季節はトマトやスイカ🍉がわりと口にしやすいから、何かしらで水分補給しながら乗り切ってくださいね。+118
-2
-
8. 匿名 2019/06/25(火) 15:09:47
10wです、食べづわりです
スタバの新作がサッパリしててよかった!
レモンヨーグルトのやつ!+53
-9
-
9. 匿名 2019/06/25(火) 15:10:15
13週入って、かなりマシになったと感じてます。
が、まだまだ急に吐き気が、、、。
上の子がいるとこんなにつらいと思いませんでした。
世のママさんを尊敬する毎日です!+114
-2
-
10. 匿名 2019/06/25(火) 15:10:31
明けない夜は無い。
頑張って!+81
-3
-
11. 匿名 2019/06/25(火) 15:10:42
スイカ神、、+36
-4
-
12. 匿名 2019/06/25(火) 15:11:06
私は吐き気どめの薬処方してもらってかなり楽になりましたよー!+21
-4
-
13. 匿名 2019/06/25(火) 15:12:21
スイカいいよね!+9
-149
-
14. 匿名 2019/06/25(火) 15:13:42
これ
拾ってきた画像だがほんと思った+182
-12
-
15. 匿名 2019/06/25(火) 15:15:24
>>7 口に出来る物が何もない。+27
-6
-
16. 匿名 2019/06/25(火) 15:16:37
今19週目の初産婦です。
12週頃に食べ物飲み物全て受け付けなくなり重度の脱水で入院しました。
15週目までは地獄の日々でしたが安定期に入りだいぶ落ち着きました。
ですが、今だに若干の気持ち悪さはあり、吐き気止めを時々飲んでいます。
そして昨日今日と思いっきり吐きました…。
たぶん赤ちゃんの急成長により胃が圧迫されてるからだと思うのですが…
今日は消化にいいものをちびちびと食べてます。+70
-6
-
17. 匿名 2019/06/25(火) 15:17:49
スタバのフラペ飲むと必ず出る。
でもスタバのグリーンアップル
さっぱりしてて美味しいそうだから
のみたい、、+15
-7
-
18. 匿名 2019/06/25(火) 15:18:34
朝起きたら絶望から始まる。
気持ち悪い1日の始まり、経つのが長いこと長いこと…+179
-2
-
19. 匿名 2019/06/25(火) 15:18:56
明日で8週突入です。
こんなにつらいんですね。
ほぼ引きこもり寝たきりです。
しんどいー!+107
-4
-
20. 匿名 2019/06/25(火) 15:19:21
同じだけ食べてもじゃなくて
自分の適量を知らないんだよね
太ってる人は+5
-21
-
21. 匿名 2019/06/25(火) 15:20:21
14週、おさまってきましたー
でも初期にうどんそうめんばっかり食べてたから今もめんつゆとかダシがダメなまんま
これだ!と思って続けるとダメですね+40
-6
-
22. 匿名 2019/06/25(火) 15:20:43
もう妊婦じゃないのですが...去年の今頃つわりに悩まされていました。ソファに寝たきりでトピにもお世話になりました。今4ヶ月の赤ちゃんと過ごしています!!今お辛いみなさん、、、こんなことしか言えませんが頑張って元気な赤ちゃん産んでください!!+162
-8
-
23. 匿名 2019/06/25(火) 15:21:23
明日で11週です。
8週、9週の頃のつわりなんて今思えば全然軽かった…。
先週からほぼ寝たきりで一週間で4キロも減りました。
あんなに望んでの妊娠だったのに、妊娠なんかもうヤダ。
弱い母でごめんよ〜( ; ; )+150
-8
-
24. 匿名 2019/06/25(火) 15:21:46
>>4
これは妊娠中?
ただの贅肉?+4
-1
-
25. 匿名 2019/06/25(火) 15:21:54
悪阻ない人トピに乗り込んできた人いたので、私もこちらを覗きに来てみました\(^^)/
皆さん大変そうですね…+5
-31
-
26. 匿名 2019/06/25(火) 15:23:09
>>21そうめんって自分で茹でられました?
食べたくてもキッチンに立つのがつらくて…。
初めてのたまごクラブに載ってるつわり用レシピに
「こんなの作れるなら苦労しないわ!」
と怒りさえ覚えています。+226
-2
-
27. 匿名 2019/06/25(火) 15:27:28
26
レンチンはどうですか?+5
-3
-
28. 匿名 2019/06/25(火) 15:29:08
>>27レンチンできます!+4
-2
-
29. 匿名 2019/06/25(火) 15:32:40
part10からお世話になってます。
つわりで辛いときに見ると自分だけじゃないって何度も励まされてます。
part11で卒業したい!+32
-2
-
30. 匿名 2019/06/25(火) 15:34:18
いま12週です。
もう終わる!と期待した矢先に、昨晩戻してしまいそれからずっと胃酸が逆流してきてつらいです、、
白米はNG、パンなら少し食べられますが、ゼリーやフルーツばかりなので糖尿になりそうで怖い😢+34
-3
-
31. 匿名 2019/06/25(火) 15:37:11
ポカリスエットしか飲めない日が何日も続いた。
寝たきりだったから、料理のできない旦那が健気に自分でカレーを作ってた。
「大丈夫?」って寝室に私の様子を見に来てくれた時、カレーの匂いも一緒に入ってきて、ブチ切れ。
今思えば、なんてかわいそうな旦那…。
でも、それぐらい、ほんと気が狂いそうなぐらいツライよね(T_T)
でも、必ず終わる。私はある日突然、お好み焼きと焼肉食べたい!って思ったよ。がんばって。+153
-2
-
32. 匿名 2019/06/25(火) 15:37:46
>>26
なんとかゆでてました
でも立ってられない時はうどんをチンしてました+10
-3
-
33. 匿名 2019/06/25(火) 15:38:02
ホントキツイですよね。
変わってあげたい。毎日昼夜問わず泣きながら吐いてたから辛さがわかる。
これから暑くなるからキツイだろうけど、水分だけは摂ってね。
みなさんのつわりが早く終わりますように。+62
-5
-
34. 匿名 2019/06/25(火) 15:38:14
12wです!
毎日午後になると体調が悪くなり、中身は出ないのにオエオエしてます。
吐き気にはチョコラBBローヤル2が効くと聞いて毎日飲んでますが効くので辛い人試してみて!+68
-2
-
35. 匿名 2019/06/25(火) 15:38:22
上の子みながらの悪阻は地獄ですね、、。
+132
-2
-
36. 匿名 2019/06/25(火) 15:38:51
食べても食べなくても寝ても起きててもダメで常に放心状態。時間が過ぎるのを待つだけでした。
私はフルールゼリーと凍らせたバナナと氷で乗り切りました。因みに完全に消えたのは18週目です。
後期に入った今は胃の圧迫感で吐き気がしてます。
お母さんって本当強いです!辛いけど頑張りましょう😭+38
-3
-
37. 匿名 2019/06/25(火) 15:40:24
12w、すももしか食べれない
ずっとすもも食べてる
あと炭酸水にレモン入れて飲んでる
ご飯も作れないから旦那に申し訳ないけど自分で作ってもらってる
すももの時期終わったらどうしよう…+43
-3
-
39. 匿名 2019/06/25(火) 15:41:12
そんなもん大したことあらへんやろ?+3
-64
-
40. 匿名 2019/06/25(火) 15:43:26
>>38
男は話に入って来なさんな!
気持ち悪いから。+64
-3
-
41. 匿名 2019/06/25(火) 15:43:32
>>32ありがとうございます!
やっぱり冷凍うどんだと楽ですよね。
本当は細いそうめんが食べたいけど…。+18
-2
-
42. 匿名 2019/06/25(火) 15:43:34
今20wで落ち着いて来たけど7〜16wくらいまで生き地獄だったなぁ…
ひたすら吐くタイプのつわりでトイレまで間に合わないから1日中キッチンに座り込んでビニール袋に吐いてた。
産む直前まで終わらない人もいるし本当に人それぞれだよね。+53
-3
-
43. 匿名 2019/06/25(火) 15:45:35
いま妊婦ではありませんが、、、。
なんかコメントしたくなってしまいました。
前期つわりは5ヶ月に突入する時にパタリとなくなりました。その前日に一日中吐いていて、一番きつかったのですがそれが最後の集大成でした。翌日からケロっとしていて爆食いしました(笑)
妊娠9ヶ月は胃が圧迫されて、なんかムカムカ。
お腹いっぱいまで食べちゃうと吐いちゃっでした。
とにかく、腹八分目を心がけてました。
10ヶ月めからまたつわりは無くなりましたよ!
みなさん頑張ってください。
元気な赤ちゃんが生まれますように。+47
-9
-
44. 匿名 2019/06/25(火) 15:47:23
11wです
8w頃から食べ物が喉を通りにくくなって、飲み込めずによく吐いてしまいます
食べたいなと思うものがあっても実際食べてみると気持ち悪くて食べられないことも多い
ふ菓子が割りと食べられるからそればっか食べてたら血液検査で糖がひっかかりました
再来週精密検査です💦+22
-2
-
45. 匿名 2019/06/25(火) 15:47:29
>>4
マタニティー服を買わずに、わざとお腹さらけ出してる人いるよね。
+6
-19
-
46. 匿名 2019/06/25(火) 15:48:08
>>4
妊娠中って外部から見るとこんな感じ+5
-18
-
47. 匿名 2019/06/25(火) 15:48:54
レモン水おススメです!
というか私が水分はこれしか受け付けなかったです。
ポッカレモンを水で割った物なんですが、ビタミンたっぷり夏バテにもいいですよ!+35
-4
-
48. 匿名 2019/06/25(火) 15:50:00
>>14
大袈裟すぎ+3
-43
-
49. 匿名 2019/06/25(火) 15:51:18
スイカ様
キレートレモン様
炭酸水様
そうめん豆腐様+53
-5
-
50. 匿名 2019/06/25(火) 15:52:47
13週。
食べ物はもちろん胃液を吐くのももう嫌だし、匂いで気持ち悪くなるのも、もう勘弁してくれ!早く終わってほしい!!+30
-2
-
51. 匿名 2019/06/25(火) 15:54:37
悪阻始まったばかりの超初期ですが辛いです…。
横になっていたいけど、上の子の世話をしなきゃいけないしどこにも連れていってあげれないのが心苦しい…でも最低限の世話で精一杯。
お腹すくと気持ち悪いけど食べ出すと全然食べれない…気持ち悪くて寝たくても寝れないのも辛い(>_<)+81
-2
-
52. 匿名 2019/06/25(火) 15:56:12
昔のはなしですが、あんなに大好きだったうどんとそばが食べれなくなりました。出汁のにおいがダメになった。出産したらまたおいしく食べれるようになったよ。いっときの辛抱だね!!+47
-3
-
53. 匿名 2019/06/25(火) 15:58:33
14週です。寝てる時以外は全て具合悪いです。昼寝しようにも寝れないし、毎日時が過ぎるのを待つだけです。+50
-1
-
54. 匿名 2019/06/25(火) 15:58:34
抗がん剤の副作用の方がキツイ
妊婦は期間限定だけど抗がん剤は人によっては一生+10
-48
-
56. 匿名 2019/06/25(火) 16:01:09
荒らしは通報でお願いします。+28
-3
-
57. 匿名 2019/06/25(火) 16:01:43
しほの涼っていう人のブログ見てみ
自分よりマシって思えるから
たぶん+0
-35
-
58. 匿名 2019/06/25(火) 16:02:20
つわりがひどいからなんか食べ物買っできて!と夫にたのんだら
どうせ吐くなら食べなくていいじゃん!っていわれたのが忘れられない。
+136
-3
-
59. 匿名 2019/06/25(火) 16:02:34
9w、日に日につわりがひどくて、食べられない。
上の子がまだ一歳でずっと一緒にいるから、吐くときとか本当に辛い。
どこで吐くか分からなくて、つい引きこもりになりがちなのが、申し訳ない。早く落ち着かないかな…。
+41
-2
-
60. 匿名 2019/06/25(火) 16:05:05
上の子みつつのつわりは本当に辛くて大変ですよね…。
周りに迷惑かけてばかりで気が滅入るわ。
でも、同じ方がたくさんいる上に、終わりがあるという言葉のなんと心強いこと!
皆さん頑張りましょうね。+56
-1
-
61. 匿名 2019/06/25(火) 16:15:33
14週です。
だいぶ楽になってきたと思い、調子のっていつもより歩いたり外食したら、お腹張ってつわりぶり返しました。。
とりあえず早く安定期を迎えたい…
初産ですが、二人目とか考えられません。泣+73
-3
-
62. 匿名 2019/06/25(火) 16:17:39
悪阻本当辛いですよね。。
今24週で落ち着きましたが、21週くらいまでずっと苦しんでました!最後まで悪阻がある方もいますが、中期入ってからも終わる人がいるってことで!
どんだけ長くても40週間です!頑張りましょう!
+28
-3
-
63. 匿名 2019/06/25(火) 16:18:07
13週です。私の場合、12週に入ってから更につわりが酷くなりました。
今日は比較的調子がいいのでスーパーへ行ったら、スーパー内の匂い?で一気に気持ち悪くなり、そそくさと帰って来ました…
つわり、いつまで続くんだろ😢+40
-2
-
64. 匿名 2019/06/25(火) 16:18:15
めっちゃ嬉しいトピ…!
7wで、心拍確認できるまでそわそわ➕つわりで仕事も辛い…
お腹すいて食べたら気持ち悪い…って無限ループ
梅昆布茶飲むとスッキリします( ; ; )
二人目妊娠だから、余計に休めなくて辛いです+49
-3
-
65. 匿名 2019/06/25(火) 16:18:56
ずーっとマイナス1押してるの同じ人なんだろうね。ご苦労さま。+44
-8
-
66. 匿名 2019/06/25(火) 16:34:27
8wに入りました!
5w過ぎあたりからつわりがあって日に日に酷くなる気がします😭
本当に終わりがあるんでしょうか…+41
-2
-
67. 匿名 2019/06/25(火) 16:37:40
吐きつわりでめっちゃつらかったです😭
ポカリを凍らせてシャーベットにしたやつが好きでした!+20
-2
-
68. 匿名 2019/06/25(火) 16:44:09
15wです
胃に何か入ってるときに吐くのが嫌なので食べ物を許否しちゃうように。
今日も何も食べてません飲み物はノンでは吐いてます。
とりあえず吐いてから何か食べます+20
-2
-
69. 匿名 2019/06/25(火) 16:50:16
14wです。 毎日吐いてます(T-T)
スイカ食べやすいけど、甘味や美味しさにアタリハズレありませんか?イマイチだと食欲失せる‥‥+49
-2
-
70. 匿名 2019/06/25(火) 16:53:49
2人目で7wです。
1人目の時はほぼなかったんですが、今回なにも食べたくない…頑張って食べると吐く。
唯一ヨーグルトと野菜スティックだけが食べられるので食べてます。それでも食後ムカムカ。
上の子のごはん作るのもしんどいし、まだ早いので職場に報告したくないけど毎日平然を装うのがつらくて迷ってます。
+50
-1
-
71. 匿名 2019/06/25(火) 16:54:14
去年経験しました。
私は正直出産よりつわりの方がもう経験したくないです。
ほぼ寝たきり状態だったのでつわりが終わっても
歩くリハビリから始め…ちょっと歩くと動悸めまいでフラフラ。
食べて体力つけようとしても一気に増えると検診で怒られるしw
みなさん、無理は禁物です!ご自愛ください。+70
-2
-
72. 匿名 2019/06/25(火) 16:54:50
9週です。
暑さのせいなのか、つわりなのか
本当に食べるのが辛い。
死ぬ気でパピコ食べて(飲んで)
そこから頭痛が酷くてずっと横になってる。
なのに気持ち悪くて寝られない。
本当に負の連鎖。+41
-1
-
73. 匿名 2019/06/25(火) 17:10:58
12週です。
ピークは過ぎましたがまだまだ気持ち悪いです。
それに加えて便秘が凄くて、お腹パンパン。
7ヶ月くらいの大きさになってて、それも苦しいです…。+28
-1
-
74. 匿名 2019/06/25(火) 17:19:15
後期つわりが始まりました
34週です
食べられない、夕方は必ず吐く
もう少しで臨月なのに、まさかこんな事になるなんて
考えたら常に吐いてる妊娠期間でした
+26
-1
-
75. 匿名 2019/06/25(火) 17:24:17
げーげー吐いたりはないのですが、とにかく口の中が気持ち悪くて一日に何度も歯を磨いています。
そしてもうすぐ5ヶ月なのですが、体重が全く増えません。
一人目の時は10キロ太ったのになんでだろう?
ごはんは普通に食べてるつもりなんですが…
次の健診がまだ一ヶ月も先なので不安です。+16
-1
-
76. 匿名 2019/06/25(火) 17:25:09
無計画と言われたらそれまでですが、引っ越しともろに重なり荷物の整理と上の子のお世話を実家の親にほとんどお願いして寝込んでます…
何ヵ月も妊活してきてなかなかできなかったから、まさかこのタイミングで妊娠するとは思わなかった。うれしいけど何でまたこのタイミングなんだろう…と泣けてくる。+60
-2
-
77. 匿名 2019/06/25(火) 17:26:43
もうすぐ12wです。
ピークがすぎるのをまだかまだかと待ってます(;_;)+39
-1
-
78. 匿名 2019/06/25(火) 17:29:35
8週ですが胃のムカつきだけだったので日曜日に美容室に行って来ました~!シャンプー後のドライヤーとコテによる暑さがダメだったみたいでトイレで戻してしまいショックでした(>_<)+25
-2
-
79. 匿名 2019/06/25(火) 17:32:09
今、21週です。少し吐いたりしていますが、だいぶましになりました。
8週〜19週まで、食べては吐いての繰り返しでとても辛かったです。終わりが見えず、心が折れて泣いてしまったこともあります。まわりの、いつか終わるからという言葉にもわかっているつもりでも嫌になることもありました。
ただ、赤ちゃんが元気に過ごしていれば幸いで、検診で会えるのが唯一の救いでした。
つわりと戦うみなさん、赤ちゃんとともにがんばりましょう!+32
-1
-
80. 匿名 2019/06/25(火) 17:34:28
>>8さんのコメント読んで、レモンヨーグルト発酵フラペチーノ飲んでます!おいしい😂
8wで今日は一日吐き気と戦ってました。
仕事を休みたい気持ちもありますが、これからもっとひどくなるんじゃと思ったら有休使うのが怖いです。
冷えたおにぎりとこんにゃくゼリー、なぜかマックのアップルパイは食べられます。
肉、魚は想像しただけで気持ち悪いです。
+36
-1
-
81. 匿名 2019/06/25(火) 17:34:42
つわりきつかったなー。ポテトサラダ一口しか食べられなかった。水は飲めたから入院まではしなかったけど、点滴通ったなー。しかも体調悪いから点滴の針が全然入らなくて7回くらい打ち直しで泣いたよ。本当に辛いよね、みなさんお疲れ様です。でも15週くらいで軽くなっていったよ。+23
-2
-
82. 匿名 2019/06/25(火) 17:38:11
>>76
私のことかと思いました、、
今日母に、ちゃんと計画しないと。と言われてしまいました。
その通りなのですが、今までできなかったので。。
来週引っ越しです(/_;)
今日はこれから這いつくばって点滴に行ってきます、、+29
-3
-
83. 匿名 2019/06/25(火) 17:39:25
16週まだ終わりそうにない+11
-2
-
84. 匿名 2019/06/25(火) 17:40:35
私も早く、つわりが~って悩むくらいになりたい。妊娠できたらいいな💓ここに居られる妊婦さん、夏は何倍も辛いと思いますが、無事乗り気って元気な赤ちゃん産んでくださいね✨+82
-5
-
85. 匿名 2019/06/25(火) 17:52:15
食べられなくて体重減ってきたら早めに病院で点滴してもらってね!
私は胆汁吐くまで耐えてたら、最後歩くのもやっとの状態になりました。
あと夏は脱水にも気をつけてね!OS 1飲んでおいしいと思ったら脱水になってるよ!+27
-1
-
86. 匿名 2019/06/25(火) 17:53:11
匂いつわりきつい人は夏地獄だよね+34
-1
-
87. 匿名 2019/06/25(火) 17:59:11
いま20wです。
6wから始まってピークは10〜12w頃。
安定期を目標に耐えてきたけど、私に安定期はなかったです(T . T)
スッキリすることなくずーっとムカムカ!お腹空いたなぁっていう感覚も忘れた。
+14
-1
-
88. 匿名 2019/06/25(火) 18:01:56
過去形ですが、私は冷えたレトルトの梅粥だけ食べることができました
臭いもなく、酸味があっておすすめです
これからの時期、脱水には気を付けてくださいね😭
皆さんの悪阻が1日でも早く終わりますように!!!+26
-1
-
89. 匿名 2019/06/25(火) 18:09:23
明日で11wです!
2人目ですが1人目の時よりまだ悪阻マシですが、仕事が飲食店なので匂いが本当につらいです…
ご飯が炊ける匂いとか出汁とか油とか(つ﹏<)・゚。
6月いっぱいで辞めますっ言ったのに、上司から週2でもいいから来て欲しいって( ⚭_⚭)
断れなかった自分が嫌です。
今はコーラにレモン入れて飲んでます!今はこれしか飲めません( •̥ ˍ •̥ )
みなさんも無理せずゆっくり過ごしてくださいね!+15
-1
-
90. 匿名 2019/06/25(火) 18:10:38
7週です。
上の子の匂いが、苦手になりつつあります…。
特にオムツ交換が辛いです。元々オムツの匂いなんて得意じゃないけど、下の子を授かってから、段々しんどくなってきました。
第二子以降のお母さん、どのような対策をなさっていますか?+43
-1
-
91. 匿名 2019/06/25(火) 18:15:54
5w3dです。まだ受診していませんがこの吐き気は確実に妊娠です。娘の時は壮絶だったので、なんの根拠もなく今回は軽いと思い込んでいたら大間違いで、どうやら同じくらいタチが悪そうです。お腹すくんだけど何食べたらいいかわからないし、吐くのにビクビクしてジュースしか飲めません。+16
-1
-
92. 匿名 2019/06/25(火) 18:18:42
歯磨きで口ゆすいだらオエーッてなって吐いちゃう
でまた歯磨きしたくなるけど我慢するしかない辛さ…+52
-1
-
93. 匿名 2019/06/25(火) 18:20:29
今11週です。
匂いつわりと吐きづわり、食べつわりもあってもう本当につらくて泣いてばかりです。
オレンジジュースばっかり飲んでたら、尿検査で糖が5+、ケトン体もでて、点滴に通ってます。
通うのもつらくて、吐いてばかりです。
仕事もいつまで休めるかわからなくて、不安ばかりです。+12
-1
-
94. 匿名 2019/06/25(火) 18:26:58
>>82
そういう事言う人最低。
子は授かりものだよ、計画性無くて良いと思う。+22
-4
-
95. 匿名 2019/06/25(火) 18:32:11
生あくびしか出ない。何か食べなきゃ。でも吐くよね。逃げ場がない。+6
-1
-
96. 匿名 2019/06/25(火) 18:33:56
パート10からまだお世話になります。19wで食べれるようになったけど吐いてます。前はもらった吐き気止めを飲んでも吐いて、飲めなくなって地獄の日々でした。睡眠薬も毎日です。今は夜だけしんどいけど寝たきりは脱出したし、あともう少しと思って頑張ります!夜明けが待ち遠しい!+12
-1
-
97. 匿名 2019/06/25(火) 18:42:30
12w
まだまだムカムカして逆流してきます 朝起きた瞬間から始まり夕方以降に酷くなります 寝る前は最悪
食べつわり 吐きつわり なのに食べ物への執着が強い。あそこのあれが食べたいみたいな。
食費かかり過ぎてる…色々コントロールできなくて辛い+29
-1
-
98. 匿名 2019/06/25(火) 18:48:28
>>82
76です。引っ越しこれからなんですね…!私先週でしたが無理をしないように、なるべく座ったり横になるようにしてくださいね(>_<)
お母様も妊娠自体は喜んでくれてると思いますよ。
今回の引っ越しを機に断捨離や収納方法変えたりしたかったけど、無理でしたわ(汗)+9
-1
-
99. 匿名 2019/06/25(火) 18:54:12
10年前の妊娠中、つわりがひどく「つわりがつらくて自殺した人っていないんだろうか」って思ったこともあるくらいでした。終われば忘れるつらさでしたか、今抗がん剤でつわりを思い出しています。吐き気は、何が原因でもつらいですね。+73
-1
-
100. 匿名 2019/06/25(火) 18:56:39
14週初マタです。
10週で重症悪阻で入院しました。
そろそろ落ち着くかなと思ってましたが、最近また水分まで戻してしまうようになり毎日辛いです。
けどみなさんのコメント見てると、自分だけじゃない!って少し安心します(;o;)+17
-2
-
101. 匿名 2019/06/25(火) 18:57:32
初めての妊娠です!
つわりってこんなに辛いんですね... 食べたいけど食べれない、家事しなきゃと思うけどできない、外出なんて考えられない。何も出来ないことが辛くて何度泣いたことか...
最近やっとキッチンに立てるようになりました!(立つだけ)+58
-1
-
102. 匿名 2019/06/25(火) 19:11:58
明日で11週です。
今日は久しぶりに晴れたから、張り切って色々洗濯して干し終わったら一気に吐き気がきて、その後ずっと横になっていました…
5週に入ってからずっと吐き気、頭痛、倦怠感があっていつ終わるのか本当につらいです。
早く焼肉と白いご飯をがっつり食べられる日が来ないかな〜+46
-2
-
103. 匿名 2019/06/25(火) 19:12:15
現在11週です。
10週が1番酷くてずっと吐いていて、仕事もお休みしていました。
明日から復帰予定で、まだ気持ち悪くもなりますが、10週よりかはマシになったので、あと少しで悪阻も終わるのかなあと思ってたのですが、ここ見るとまだ続く感じなのかも…+16
-1
-
104. 匿名 2019/06/25(火) 19:19:04
>>90
分かる!私もそう!
旦那がいるときはオムツ替えてもらってる。
一人の時は、マスク二重にしてつけて、息止めて30秒以内に迅速にかえてる。
それでも夏だし匂いがこもるからオエオエなってる…。
上の子が悪いわけじゃないのに、なんか申し訳ない。+37
-1
-
105. 匿名 2019/06/25(火) 19:25:27
唾液が多くでて、飲みこんだら気持ち悪くティッシュか袋を常に持ち歩いてる
+30
-3
-
106. 匿名 2019/06/25(火) 19:33:01
私は4人目妊娠中なんですが
1人目の時なら悪阻がなくて
わからないのですが
とても辛いって言いますよね(..)
頑張ればかわいいかわいい我が子に会えるのでもう少し悪阻のあるママさん達頑張ってくださいね😌❤️+7
-48
-
107. 匿名 2019/06/25(火) 19:34:06
上の子の時は13週でピークは過ぎたものの、ずっとムカムカ気持ち悪さが続いた。
でも産み終えた後の朝ごはんの美味しさが忘れられない!食べ物ってこんなに美味しかったっけ!?って。
今つわりピークでフルーツしか食べられない。
産み終わったら絶対餃子の王将でガツガツ食べる!ラーメン、ハンバーガー、焼き肉、お寿司…。あぁ食べたい。
でも今度は食べる時間がないんだよなー。+41
-1
-
108. 匿名 2019/06/25(火) 19:44:54
二人目以降の妊娠の方は、食事の準備どうしていますか?
いまはどうにかこうにか作っていますが、そろそろ限界です。+31
-1
-
109. 匿名 2019/06/25(火) 20:23:31
13週です。
吐き気はかなり収まったものの、昨日から異常にだるくて眠い。
匂いも、まだにんにくの匂いはキツイかな、、
食べられるものはかなり増えたけど、食べたいとは思わない。
気持ち折れそうだけど、経験者の方のいつか必ず終わる!という言葉を信じてます。+23
-1
-
110. 匿名 2019/06/25(火) 20:28:37
皆さんつわりが辛いなか、お腹の赤ちゃん守ってて本当にすごいよ!お疲れ様!
暑くなってきたから、水分だけは取れるときに取って、休めるときには体を休めてね!
私は去年の今頃が絶賛つわり中で、上の子もいて辛くて辛くて毎日絶望してたよ(;-;)
今日、おかあさんと一緒見てたら、去年上の子の相手できないからエンドレスで流してた音楽が流れてきて、思い出して気持ち悪くなってたところ(>_<)笑
思い出しても嫌になるくらい辛かったけど、今は可愛い赤ちゃんと過ごす毎日が本当に楽しくて幸せだよ!
来年にはもうつわりのことなんか忘れるくらい忙しくも楽しい日を送ってるはずだから、くじけずに頑張って!!
応援してます!!+53
-1
-
111. 匿名 2019/06/25(火) 20:36:27
>>23
今9wです
こ怖い+29
-1
-
112. 匿名 2019/06/25(火) 20:38:17
今はもう安定期で大丈夫だけど初期の頃は何食べてもダメだった
炭酸が異常に飲みたくて炭酸水やさっぱりした炭酸ばかり飲んでた
あとはすっぱいゼリーとか
今の時期スイカとかトマトとかいいかも
落ち着くまで水分補給して頑張ってください+23
-1
-
113. 匿名 2019/06/25(火) 20:54:10
37wです!!5wから悪阻に苦しんでます!
いっこうに良くならずもう早く生まれて!!
ってなってます!!+41
-1
-
114. 匿名 2019/06/25(火) 21:08:17
6wから始まり7〜9wがピークでなにも出来ずにひたすら寝ていました。
食べ悪阻で空嘔があり食べても食べなくても常に気持ち悪くて、ピークの前から病院で漢方を出してもらって飲んでいます。
今11wですが朝起きてから15時くらいまでは少し落ち着いたかな?という感じで前よりは動けるようになりました。
夕方から寝る前は相変わらず気持ち悪くてひたすら寝てます。
早く終わって美味しいもの食べたい( ; ; )
+18
-1
-
115. 匿名 2019/06/25(火) 21:21:51
<<106 がなんでマイナスついてるの?
嫌なコメントでもないのに
みんな捻くれてるね。+3
-20
-
116. 匿名 2019/06/25(火) 21:25:54
5wから始まり今7wです。食べても食べなくても吐く。6wに食べれた温野菜を昨日食べたら吐いてしまい何が正解かわからない。軽い家事をしたら動悸がすごくて出血してしまい産婦人科に行ったら今は安静にするように、無理に食べなくていい、でも水分だけはとるようにと言われました。栄養のために乳製品とろうとして吐くことが多いから水でいいそうです。点滴は必要ですが。謎の自己嫌悪で涙が止まらない。ここを読んでみなさんも大変なんだから頑張らなきゃと励まされました+52
-3
-
117. 匿名 2019/06/25(火) 21:28:08
今17週でやっと吐かなくなりました。泣
お腹が空いたら胃液吐いて、何かお腹に食べ物を入れるとそれも吐いて、食べれる物もなくただただ吐きやすいものを食べる毎日でした。
3人目妊娠中なんですが、上2人とも後期つわりでまた吐く日々だったので今から後期が恐怖です(笑)
家族の食事は生協でレンジでチンすれば食べれるもの、味付き肉を炒めるだけ…などそんな食事ばかりでした。+10
-1
-
118. 匿名 2019/06/25(火) 21:33:33
吐き気ってホント精神やられますよね..,+49
-1
-
119. 匿名 2019/06/25(火) 21:51:09
13wです。
まだまだおわりそうにないです!
でもピークは過ぎました!!
おなかいっぱいになっても気持ち悪いし
おなかすいても気持ち悪いし
横になってることしか出来ない。
仕事が辛い、、、+18
-1
-
120. 匿名 2019/06/25(火) 21:55:09
後期つわりに悩んでます
お腹空くので食べてしまい、食後の胃のムカムカに苦しんでます
今日もお昼にうどん半玉食べましたがずっと胃がムカムカしてしまい後悔しました
夜はおかゆ茶碗一杯とトマト食べてやはりムカムカ…
安定期は1月で終わりました…+15
-1
-
121. 匿名 2019/06/25(火) 21:57:02
>>108
手抜き手抜き!
野菜スティックとかサラダ
豆腐
炒め物
ご飯
以上!炒め物は惣菜でも可
こんなんだよ。
無理しないで+18
-1
-
122. 匿名 2019/06/25(火) 22:11:36
part10から引き続きお世話になります。
妊娠9週。
今日もマーライオン(涙)
そして頭痛も出て来てダブルパンチで夕御飯作れなかった。
仕事中はなんとか耐えれるけど家に帰ってきたらもうダメだ。
早く終わって~😂+31
-1
-
123. 匿名 2019/06/25(火) 22:15:46
なにも食べたくないのですが、やたら食べ物の番組を見てしまいます。
あーきっと美味しいんだろうな…と思って見てます。匂いも嗅ぎたくないので目で楽しむしかない。
特別食べるの大好き!ではなかったのですが、それでも食べる楽しみがないって本当につまらないです…。
早く抜け出したい…+35
-1
-
124. 匿名 2019/06/25(火) 22:18:04
2人目21週。
初期の頃本当に辛かった。
お風呂も週に一回入れば良い方だった、、
今でも常にすこーし気持ち悪い。
普通にしてれば忘れるぐらいなんだけど、、
それでも早く解放されたい。+29
-1
-
125. 匿名 2019/06/25(火) 22:20:37
>>115
マイナス付ける意味は分からないけど、前半の文章の意味が分からない。
だからじゃない?+11
-1
-
126. 匿名 2019/06/25(火) 22:22:20
8週です。
寝てる時以外は永遠に吐き気と戦っています。
満員電車で吐いて迷惑かけられないので電車に乗るのが怖くて出勤できずにいます。はやく解放されたい...+32
-1
-
127. 匿名 2019/06/25(火) 22:41:59
>>120同じ。
今日うどん食べてとてま後悔した…
セブンのめんたいこうどん…
しかもめんたいこって妊婦ダメなんだよね(^-^;+10
-1
-
128. 匿名 2019/06/25(火) 22:44:07
>>64梅昆布茶!それなら飲めそう!あした買ってこよ(*^^*)+9
-1
-
129. 匿名 2019/06/25(火) 22:48:38
この時間帯になると嘘みたいに楽になるんだけど、なんでだろ。お腹の子が眠ってるとかかな?+8
-2
-
130. 匿名 2019/06/25(火) 23:21:02
今日は嘘みたいに体調良かったけど、仕事から帰ったとたんマーライオン。
辛すぎて死ぬ(T_T)+19
-1
-
131. 匿名 2019/06/25(火) 23:25:50
>>34
明日買って飲んでみます!!
いいこと教えてくれてありがとうございます(´;ω;`)+4
-1
-
132. 匿名 2019/06/25(火) 23:28:59
>>130
わかる。
ピーク過ぎるまでは一日中辛かったけど、ピーク過ぎてからは昼間は体調良くて夜になると体調悪くなる(>_<)
疲れとか気が抜けてとかなのかなぁ??+10
-1
-
133. 匿名 2019/06/25(火) 23:42:09
このスレもいよいよ終わりですね。
色々教えてくれてありがとうございます。
本当に助かりました。
+3
-3
-
134. 匿名 2019/06/25(火) 23:43:43
>>133です。
すみません。盛大に勘違いしてました!
本当にすみません(>_<)+27
-1
-
135. 匿名 2019/06/25(火) 23:45:32
7週目ですが、上の子の
うんちの臭いが辛すぎる(;_;)
鼻にティッシュ詰めて何とか乗り切ってます。
ほんとにきつい、、、+30
-1
-
136. 匿名 2019/06/26(水) 00:31:17
旦那の帰りが遅いときに吐くのはなかなかメンタルやられますね。
いたところで何があるわけじゃありませんが、仕事の付き合いといえ飲みだし。
帰ってきたらお酒臭いんだろうな(;_;)+26
-1
-
137. 匿名 2019/06/26(水) 00:59:21
お風呂ってほんと気持ち悪い。ただでさえ夜になると気持ち悪いのに…。せっかく綺麗にしたのに吐いたよ。なんなのもう。
はやく終わってー+33
-1
-
138. 匿名 2019/06/26(水) 01:00:40
気持ち悪くて寝つけません。こんな時間にじゃがりこ食べて耐えてます。あと口の中が常に苦く感じるのが余計に気持ち悪さを増してる気がする..+39
-1
-
139. 匿名 2019/06/26(水) 01:16:15
現在、18週目です。
私も最近まで自分の作るご飯が受け付けず、
台所に立てませんでした。
最近は落ち着いてきましたが、外へ出ると貧血でフラフラしてしゃがみ込んでしまったり、お腹も張ってきて夏場が心配です、、
同じ妊婦さんで働かれている方、本当凄いなぁ、、と思うばかりです( ; ; )+28
-1
-
140. 匿名 2019/06/26(水) 01:56:08
>>123
わかる!
私は喉つわりだったんだけど、毎日Netflixで孤独のグルメ見たり、食べ物の画像検索してた。
その頃の主食はパイン飴だった。+17
-1
-
141. 匿名 2019/06/26(水) 01:57:30
>>41
流水麺はどう?水でほぐすだけだよ!+15
-1
-
142. 匿名 2019/06/26(水) 02:53:23
>>132
きっと仕事中は気が張ってるのかな…?
家に帰ったら気が緩むから一気に疲れが出て来てしまうのかも😣+9
-1
-
143. 匿名 2019/06/26(水) 06:24:46
咳したくない…
誘発されて吐いちゃう(;∀;)
歯磨きした後、めちゃくちゃ気持ち悪くなって吐いちゃうのも辛い。
歯磨きの意味…+36
-1
-
144. 匿名 2019/06/26(水) 06:46:10
つわり始まってから、
いい歳して何度も泣きました。
美味しそうと思うラーメンを目の前にすると吐きそうで食べれない。
美味しそうなのに食べれない…
それが凄い心折れます。
吐いたあとも辛くて、吐いた自分の鼻に残る臭いが
また気持ち悪くて。
泣いてばかり。
こんなに泣いて大丈夫なのかな。+32
-2
-
145. 匿名 2019/06/26(水) 08:15:14
今、6週です。
私も吐き気と胃痛があってとてもツラいです。
皆さんの切実なコメント読んで
どっかの政治家の「女は子供を産む機械」、「最低3人産まないと!」とか本当に腹立つ!!!!!!
+48
-1
-
146. 匿名 2019/06/26(水) 08:38:35
仕事してる方、、わたしには到底真似できません。+34
-1
-
147. 匿名 2019/06/26(水) 09:14:15
もうすぐ16週目ですがかなりマシになってきました!
日中は外に出たり動くと貧血と吐き気がするのでまだ何も出来ていないけどある程度食事も出来るし絶望的な気持ち悪さは無くなりました!
夜は日中より気持ちが悪くてりんごやスイカやプルーンを食べています
吐く頻度も減ってきました
来月中旬からフルで仕事復帰なのでそれまでにもっと良くなっていたい!+9
-1
-
148. 匿名 2019/06/26(水) 09:25:07
はじめての妊娠で9w、吐きつわりです。
お風呂もはいれず、一日中横になってゲームしてます。仕事も家事もほぼ外出まできず、罪悪感やら、虚無感やらがすごく、、。ゲームしていないといろいろ考えてしまいつらいです。
そろそろドラクエをクリアしてしまいそうなので、新しいゲームを買いました!+22
-1
-
149. 匿名 2019/06/26(水) 09:32:51
どなたかも
昼間は割と大丈夫で夜から具合悪いとおっしゃってましたが、
私もです。
前に聞いたのは
子宮は夜の臓器だから、
夜活動始めるので気持ち悪くなるのでは?と聞きました。
それからは、
あー今頑張って胎盤作ってるんだな、と耐えるようにしてます( ; ; )+43
-1
-
150. 匿名 2019/06/26(水) 09:56:21
緑の液体しか出ない。吐き気の意味はなに?怒りさえ込み上げてくる。廃人だよもう。+15
-2
-
151. 匿名 2019/06/26(水) 10:01:59
14週ですがまだまだ不調です。
今日も朝からフラフラと吐き気。
上の子を公園に連れて行こうと思ったのに。+13
-1
-
152. 匿名 2019/06/26(水) 10:02:04
自分と上の子が限界だと感じ、今日は初めてベビーシッターさんに私がここんとこしてあげられなかった思いっきり公園遊びをお願いした。
お金は掛かるけど、背に腹は変えられぬ。+41
-1
-
153. 匿名 2019/06/26(水) 10:04:20
>>141流水麺いいですね!
旦那に買ってきてもらいます。
昨日冷凍うどん食べようとしたけど、やっぱりコシが強すぎて飲み込みにくくてちょっと食べて諦めました…。
確かにめんつゆにも飽きました。+4
-1
-
154. 匿名 2019/06/26(水) 10:07:41
あまりにしんどくて床にうずくまってたら、2歳の息子が「かか、大丈夫?」って頭をなでてくれました。
息子のときも吐きづわりで毎日しんどくて、妊娠したことに対してネガティブなことばかり考えてた時期がありました。でもこうして心の優しい子に育ってくれて、あのとき何とか耐えて本当に良かったと思います。
いまつわりで苦しんでいる方も、きっと天使のような我が子に会えることを励みにして一日一日耐え抜きましょうねー!+56
-2
-
155. 匿名 2019/06/26(水) 10:42:34
11週目です
初期はバナナ、クリームパン、おかゆなどが食べられましたがヌチャッとまとわりつく食感がダメになり食べられなくなった・・・(´;ω;`)
今はトースト、焼きおにぎり、酸味のあるフルーツなどでしのいでますがお腹が空く感覚がなく気持ち悪いだけなので食べるのもしんどいです
空腹時に出るゲップがうまく出せずえづいてしまうのがつらいです。
なんかたべなきゃ・・・たべなきゃ・・・って精神的に追い詰められそう😭+17
-1
-
156. 匿名 2019/06/26(水) 11:07:10
マイナスガル男がいるな?w
ニートだな?!w+9
-1
-
157. 匿名 2019/06/26(水) 12:04:41
11週、毎日吐いてばかりでつらいです。
昨日夫から、検査して染色体異常があったら諦めようと言われて、こんな苦労して赤ちゃんを育ててるのに、ダメだったらまた作ろうという気にはなれなくて泣きました。
でも検査せずに生んで、障害があったらと思うと現実を見ないといけないこともわかってます。
つわりに悩んでる方はそろそろ検査するか決める時期ですよね。
今はつわりがしんどくてなかなか考えられませんが、今後どうしようかと悩んでます。+49
-3
-
158. 匿名 2019/06/26(水) 12:18:34
働いてて悪阻酷い方、仕事はどうしてますか?
上司や先輩には伝えてあるので、本当に無理な日は朝遅刻していってるけど、最近それが続いたせいか他事業部のおばさんにネチネチ言われてます。。。+18
-2
-
159. 匿名 2019/06/26(水) 12:25:43
12wです。
汚い話でごめんなさい
食べつわり、食欲旺盛なのですが
便秘2~3日、その後出る便が下痢の
謎の繰り返しです。
便秘なのか下痢なのか分からず
水分増やすとか、下痢の対策したら良いのか
お手上げです。こういう方いますか?+19
-2
-
160. 匿名 2019/06/26(水) 12:27:16
お腹空いたらハード系のパンかじってます。空腹が本当に地獄。ダシとかしょうゆ味が無理になった。カリカリ梅もなぜか無理になってきた…+18
-1
-
161. 匿名 2019/06/26(水) 12:27:34
いつ終わるのか、本当に終わるのか、ただただ恐怖だよね
産むまでなんて耐えられない…+24
-1
-
162. 匿名 2019/06/26(水) 12:30:53
>>108
無理なんで実家にお世話になります。でも両親働いてるんで子守はできないだろうけど、食事はお世話になります。+6
-5
-
163. 匿名 2019/06/26(水) 12:38:36
>>157
凄く凄く気持ち分かります。
こんな表現ダメだけど、
もうこんなつわり乗り越えられる自信ないから、
どうか何も病気なく生まれて欲しい、
また一から耐えるなんて無理すぎる
と私も思っています。
私は先週検査してきました。
今週金曜日に結果出ます。+40
-1
-
164. 匿名 2019/06/26(水) 12:39:18
妊娠6wでかなりきついです…先が思いやられます。常にミントのガムを噛んでるか、食べれるときは塩おにぎり食べてます。みなさん参考になります!+17
-1
-
165. 匿名 2019/06/26(水) 12:55:10
二人目妊娠中の8w。上の子の世話をしながらの家事ほんとに辛い。雨の日は特に酷い。頭痛+吐き気。
家の匂いも気持ち悪い。幼稚園行ってる間も家事できないで寝たきりだから、帰ってきたら焦る。
旦那は夜遅く帰ってきて『気分転換に外歩いてきていいよ』歩いて良くなるわなけない(T_T)+44
-1
-
166. 匿名 2019/06/26(水) 12:56:46
23wの妊婦です!
5w終わりから20wまでつわりが有り、食べて全部吐くか全く食べれないかの生活を送ってました。正社員で働いていたので、早々休むことも出来ずゲロゲロ吐きながら仕事して満員電車に乗ってました。
そんな私も21w過ぎた頃からつわりが無くなり、ようやく人間生活が送れるようになりました!
必ずつわりは終わるので、皆さん可愛い赤ちゃんに会うために頑張りましょう!
+30
-1
-
167. 匿名 2019/06/26(水) 12:57:57
ご近所に7人産んだ方がいます。
このつわりを7回…
全くなかったのかもしれないけど。
凄すぎる!尊敬です…+42
-1
-
168. 匿名 2019/06/26(水) 13:12:34
私の時はクロレッツのガムで色々凌いでたなぁ+6
-2
-
169. 匿名 2019/06/26(水) 13:16:55
今日で14週
ピークよりはよくなってきましたが、それでも気持ち悪いのはおさまらないし、夜は吐き気もまだある…
もうすぐ、もうすぐ終わるって思って耐えてきたけど、本当に終わるのか不安でたまらない。+21
-1
-
170. 匿名 2019/06/26(水) 13:24:00
終わりの見えないつわりにメンタルやられるので、0歳時トピや2歳時トピ見て現実逃避してます。
12wなのでまだお腹にいる実感はないですが、早く赤ちゃん見て可愛いーって言いたい!+19
-1
-
171. 匿名 2019/06/26(水) 13:29:05
血糖値で引っかかってしまいました。
つわり真っ最中で食事が偏りまくってるからかなぁと思ったけど、医師からは「つわり、まだしんどいんだね」だけ…
関係ないのかな?+15
-1
-
172. 匿名 2019/06/26(水) 13:53:56
戻してばかりで、何もお腹に入ってないのに胃膨満みたいな感じ。
少し食べただけで胃が重くなる。
まだ4ヶ月だからそこまで胃が圧迫される時期じゃなさそうなのに…+12
-1
-
173. 匿名 2019/06/26(水) 13:55:01
つわりってほんと辛い、、、
いつ終わるのか毎日検索してた
15w辺りで治ったけど今36wでまた再発
出産てほんと大変なのね+21
-2
-
174. 匿名 2019/06/26(水) 13:55:21
吐きつわりなのか、吐き癖がついてしまったのか、ここ数日は気持ち悪いと吐きたくて仕方ない。
胃液しか出なくて辛いのに。+24
-2
-
175. 匿名 2019/06/26(水) 14:09:00
13週に入ったばかりだけどまだ終わらない。9週がピークでほとんど食べれなかったから、それよりかは食べれるようになったから徐々に収まってはきてるんだろうけど。+16
-1
-
176. 匿名 2019/06/26(水) 14:23:05
いつの間にかマイナス魔寝たっぽいね笑
雨の日とか天気悪い日は特につわりひどくならないですか?
寒いのもつらいけど、梅雨だしこれからもっと暑くなるし…+23
-2
-
177. 匿名 2019/06/26(水) 14:37:29
10週です、思い通りにご飯が食べれないのと
常に気持ち悪さがあって本当にしんどいですね
いつまで続くのか分からないのも辛い…+18
-1
-
178. 匿名 2019/06/26(水) 14:41:18
吐けない方いますか?
常にムカムカして吐き気はあるのですが、吐こうとしても吐けません。たくさん食べた後も同じです。
無理やり吐こうとすると中途半端なところで止まりすっきりしません。
妊娠する前まで嘔吐が苦手な体質だとは思ったことはないのですが…どうなんでしょう。
つわりの話になり吐かないと言うと軽い方だねって言われるのですが地味にきついです。
+49
-1
-
179. 匿名 2019/06/26(水) 14:59:54
>>178
あくまでも私の場合ですが、吐き気がなくても咳をすると吐き気が誘発されます。
なので吐きたくても吐けない時は、何回も咳して嘔吐を促しています。+18
-1
-
180. 匿名 2019/06/26(水) 15:10:16
同じ時期に姉も妊娠しました(´∀`)
姉→元々細い。つわりは全くなくいつも通り仕事も家事もこなす。だが、いつもよりエネルギー消費があるのか激痩せしてガリガリに。
私→元々ぽっちゃり。食べつわり。吐くこともあるがちょろっとしか吐けない。常に食べているので妊娠初期だがすでに体重増加。
この間実家に二人揃って帰って、「つわり全くないんだよね」って言うガリガリで頬がこけた姉の横で「私つわりひどくて…」と言う顔まん丸でふくよかな自分がすごい恥ずかしかった(笑)+61
-2
-
181. 匿名 2019/06/26(水) 15:16:38
自分はまだ大丈夫だと思っていたけど、尿検査でまさかのケトン3+、、
点滴してもらって少しはマシになりましたが、1時間半の点滴も苦痛、、
皆さんもご自愛ください(;_;)
無理せず病院へ(;_;)+25
-1
-
182. 匿名 2019/06/26(水) 15:20:30
一人目妊娠中。
つわりがひどい&流産の心配で精神的にもきついのに、いまいち主人がわかってくれないから真剣に「二人目ほしいなら次は○○(主人)が妊娠してね」と言ったら「良いよ。俺絶対つわりないと思う♪」って言ったから「はっ(思わず鼻で笑った)。つわり重くなって苦しめ!」って言ったけど、つわりの苦しみを味わわせるなんて無理なんだよね~(;_;)
身体には害はないが、飲むと数時間つわりを体験する薬みたいなのあれば良いのに。+47
-1
-
183. 匿名 2019/06/26(水) 15:24:12
私勝手に出ちゃうってことがないから、気持ち悪いオエッてなったら歯ブラシのえを突っ込んで吐いてるよ。気持ち悪いって状態が耐えられないから無理矢理にでも吐いちゃう。+9
-1
-
184. 匿名 2019/06/26(水) 16:15:10
>>158
私は在宅で仕事してます。表面上は休みになってますが、携帯とパソコンがあればできる仕事なので…。通勤がないだけ本当助かります。+9
-1
-
185. 匿名 2019/06/26(水) 16:25:56
>>158
他部署の人がなんで文句言うんだろうねw関係ないのに!!自分は朝遅め~昼出社にしてもらってるけど仕事してたらつわりがまぎれるというわけでもないので吐き気に耐えながら仕事してます
デスクワークだからいいけど立ち仕事の人は本当に大変そう・・・+17
-1
-
186. 匿名 2019/06/26(水) 16:28:18
急に気持ち悪くなって目の前のカップ麺が食べたくて吐く覚悟で食べた。それが美味しくて美味しくて泣きそうなほど。結局吐かなかった。食べ悪阻なのかな?もしかして。+33
-1
-
187. 匿名 2019/06/26(水) 17:31:08
>>186
食べづわりかも!
助産師さんに言われたのは、
食べづわりなら、
一気に食べようとしないで
食べれる時には腹八分目、で
後はお腹が空きすぎないようにちょこちょこ
スープとか小魚アーモンドとか食べて
極限の空腹を作らないようにすると良いって。
ちなみに果物を食事がわりにするのはおススメしないそう。
体重増加の原因になるとか>_<
でもカップラーメンでも何でも
食べられる物が有るのは良かったですね(^-^)+18
-1
-
188. 匿名 2019/06/26(水) 18:16:50
仕事が休みでベッドに横になってるとしみじみ思う。
「安静」って大事…
つわりの重さが仕事してる日と全然違う。
妊婦さんたち頑張りすぎだよね。+26
-2
-
189. 匿名 2019/06/26(水) 18:29:11
ごめん、愚痴らせて。
今日、待合で隣に座った妊婦さんがいきなりバナナとコーヒーを食べ始めて、匂いつわり&吐きつわりの私には耐えられなかった…
食べつわりの人なのかもしれないけど、待合にはいろんな妊婦がいるんだから、もう少し離れた所で食べるとかしてほしかったよ😭+47
-2
-
190. 匿名 2019/06/26(水) 18:36:34
>>189
もはやテロじゃん!
大変でしたね。
自分もにおいつわり酷いから耐えられないと思う。+29
-2
-
191. 匿名 2019/06/26(水) 20:27:15
>>186
ありがとうございます。
やっぱり食べつわりってやつですか。
ローカロリーだったりヘルシーなもので空腹を満たそうとすると余計空腹が助長されるのか戻してしまいます。だから食べるのは炭水化物じゃないと吐き気が怖くて…
食べるのも疲れるし太りそうだし嫌になっちゃいますね。
+10
-1
-
192. 匿名 2019/06/26(水) 22:05:09
明日で15週です。
14週目はだいぶ治ってきたと思ったのに、今日は久しぶりにぶり返しました。
西日本住みで今日から雨の日々が始まったので、気候も関係あるのかなぁ…
同じような方いますか??+18
-1
-
193. 匿名 2019/06/26(水) 22:17:42
>>191
炭水化物で良いと思いますよ!
私も食べづわりで
朝昼晩は炭水化物食べてて、
間食に素焼きのアーモンドとかこんにゃくゼリーとか魚肉ソーセージとか食べてます。
特にアーモンドが間食にちょうど良いです。
かみごたえがあるし、消化に時間かかるのか多少空腹感が消えます。+7
-1
-
194. 匿名 2019/06/26(水) 23:13:51
つわりで鬱になりそう+43
-1
-
195. 匿名 2019/06/26(水) 23:51:36
グリーンダカラばっかり飲み過ぎて飽きて、麦茶にしてみたら美味しかった。
つわりが始まった頃は、麦茶の香りは絶対無理と思っていたけど、色々変化するもんだね。
明日から11w。まだまだつわりは終わりません。
けど、、さくらんぼ食べたい🍒
+27
-1
-
196. 匿名 2019/06/27(木) 00:04:07
泣いても仕方ないけど、吐いてばかりだし気持ち悪いしもうしんどい。
何飲んでも不味いし水分も足りてないと思う。
一度入院して、今は入院レベルじゃないんだろうけど辛い。
おかしくなりそう。+26
-1
-
197. 匿名 2019/06/27(木) 07:47:19
>>164
私歯磨き粉、ミント系辛いからガム無理
うらやましい+7
-1
-
198. 匿名 2019/06/27(木) 07:48:27
15wの今が一番辛いのはなんで?
ほんと意味わからん。
来週安定期じゃん。イライラする!+20
-1
-
199. 匿名 2019/06/27(木) 08:30:26
泣いてる時、不思議と気持ち悪いの忘れた。感動する映画観るのおススメ。
余裕があればだけど…+10
-1
-
200. 匿名 2019/06/27(木) 08:48:19
2人目妊娠中、現在10週です。
朝起きた時、息子が幼稚園から帰って来てからの夕方が本当にしんどいです…
なにより息子の相手をしてあげられないのが辛い。。
つわりが終わったら沢山遊んであげたいです。+19
-1
-
201. 匿名 2019/06/27(木) 09:14:03
肉類が一切食べれなくなった。
今まで感じたこと無かったんだけど、
肉の臭みってのを敏感に感じるようになって、
肉が臭い…
でも味と化学調味料の多いであろう
加工肉なら食べれる( ; ; )
ハム、ウインナー、ベーコン。
体に悪いよなぁと思いつつ食べやすくて食べちゃってる。
つわり終わったらお肉たべれるようになるかな…+17
-1
-
202. 匿名 2019/06/27(木) 09:59:31
>>198
私も15週になったのに、先週よりしんどいです!
本当につわりが楽になる日がくるのか…憂鬱です(泣)+14
-1
-
203. 匿名 2019/06/27(木) 10:23:40
まだ6週。
先日まで吐いたりして辛くて仕事辞めようかと思ったけど、昨日からすごい楽になって逆に不安。
一昨日心拍確認できたばかりなのに。
身体の変化に一喜一憂して検索魔になってしまいますね。
つわりの中休みなのかな。
+19
-2
-
204. 匿名 2019/06/27(木) 10:47:14
地獄だよ…助けてください+48
-1
-
205. 匿名 2019/06/27(木) 11:14:54
>>203
私も心拍確認前後、途中でつわり無くなった日あって検索魔になったけど、すぐにつわり復活したよ。ただの中休みだったみたい(涙)+26
-1
-
206. 匿名 2019/06/27(木) 11:30:40
一日20回くらいオェーってしてる。大して出ない時もあるけど。頭おかしくなりそう。+25
-1
-
207. 匿名 2019/06/27(木) 12:41:33
つわりって辛すぎませんか?
なぜ女性だけなのでしょう?
しかもわかってくれない男も居るし。
本当に男性にもつわり体験して欲しい。
+58
-1
-
208. 匿名 2019/06/27(木) 13:17:54
元気になったらつわりの研究したい+33
-1
-
209. 匿名 2019/06/27(木) 13:22:00
よくなってきたと思ったのに…
ぶり返さないで泣+27
-1
-
210. 匿名 2019/06/27(木) 13:44:09
今日は天気が悪いから調子悪い方が多い気がします…もう皆さん頑張ってる。これ以上頑張りようがないですよね。。+25
-1
-
211. 匿名 2019/06/27(木) 13:48:24
今、10wで2人目妊娠中。
上の子がまだ2歳前で保育園も行ってないから1日家にいる。
毎日退屈させてごめん。
でも毎日吐き気と倦怠感で生きてるのが精一杯なんだよー
間違いなく人生で一番ツラい日々。
早く終わってー!+31
-1
-
212. 匿名 2019/06/27(木) 13:59:52
吐き気に効くっていうしょうがを生でかじってみた。すごくカラいけどこの痺れがまたいいかも。効果あれ。+4
-2
-
213. 匿名 2019/06/27(木) 15:38:34
ずっと食べづわりだったけど、ある日を境に吐きづわりに。と思ったら吐きづわり5日で終了し、また食べづわりに。
つわりって深く解明されてないらしいけど、↑こんなんあったらそりゃ解明できんわって思う。
不思議。+25
-1
-
214. 匿名 2019/06/27(木) 17:01:10
旦那は最低限の家事とかやってくれて感謝もしてるけど(つわりが)良くなるような努力してないとか気合が足りないとか言われるのが無償に腹立つ。子供いらない人と結婚すればよかった。+33
-5
-
215. 匿名 2019/06/27(木) 17:15:38
セブンの冷凍フルーツシリーズが滞り過ぎるw
これなら食べられる+13
-1
-
216. 匿名 2019/06/27(木) 17:44:26
低気圧がきてるせいか、いつも以上に頭痛が酷くて、本当に何も出来ない…
お昼にやっと食べたうどんの残骸が片付けられない。夫が帰って来る前になんとかしないと。+20
-1
-
217. 匿名 2019/06/27(木) 17:49:43
明日から安定期16wなのに、まだ気持ち悪い
食べられるし吐かないけど、たまに何かが上がってくる感じ…
明日4週間ぶりの健診だから、頑張れる
赤ちゃん元気ですように!+13
-2
-
218. 匿名 2019/06/27(木) 18:17:35
14w
昨日は平気だったのに、今日は頭痛がひどい…
スマホ見てる場合じゃないけど、ここを覗くのが日課になってる+18
-1
-
219. 匿名 2019/06/27(木) 19:04:00
役所で母子手帳とか色々妊娠に関する冊子貰ったけど、つわり酷くて全然読んでない(T_T)
今は読む気力がない。
産後の予防接種の話とかされたけど先の話過ぎて、吐き気で意識遠退いた💦
早く読みたいからつわり終われ~+33
-1
-
220. 匿名 2019/06/27(木) 19:56:11
お腹すいて気持ち悪いけど、食べて気持ち悪くなるのも怖い。数センチの赤ちゃんがこんなに影響を及ぼすのがすごい。+35
-1
-
221. 匿名 2019/06/27(木) 20:10:09
頭痛いし、気持ち悪い。
13週だけどいつつわり終わるのかなー+11
-1
-
222. 匿名 2019/06/27(木) 20:34:35
まだ6週、気持ち悪いです。
今日は一日中気持ち悪い。
キンキンに冷えたキャンディーアイス、炭酸水に助けられてる。
炭酸は砂糖入ってないものに、果汁ジュースを少し入れたもの。+10
-1
-
223. 匿名 2019/06/27(木) 20:49:46
ここ一週間気持ち悪いけど吐かずに過ごせてたけど、今日盛大にリバースからの絶不調。
もういやだ…辛い、、気持ちのやり場が無くて泣けてくる。+30
-1
-
224. 匿名 2019/06/27(木) 21:18:18
吐く時米だと喉痛くなるから、調子いい日だけ食べるようにしてるんだけど、急にさっきから具合悪くなって米吐いた。。おかげで喉が潰れそうなくらい痛くて本当にしんどい。+23
-1
-
225. 匿名 2019/06/27(木) 21:44:21
つわりがこんなにも辛いものだと思わなかった。仕事で忙しい旦那。仕方ないけど、協力的ではない。買い物も自分の必要なものしか買わない。何でこっちばっかりと、悲観してしまう…。+26
-1
-
226. 匿名 2019/06/27(木) 22:00:35
>>196ですが、入院レベルでした。
やはり嘔吐すると癖がついてしまうそうです。
吐くと直後はスッキリするけど、一気に体力奪われるし、どんどん体重も落ちてしまうそうです。
皆さんも無理は絶対にせず、早めに受診されることを強くお勧めします。+24
-1
-
227. 匿名 2019/06/27(木) 22:25:39
つわりでめっちゃ辛いのに
来週社長が仕事終わりに皆んなで食事行こうって…
行っても絶対吐くし断るけど
絶対嫌な顔される。
何も食べなくてもつわり中の飲食店なんて拷問だよ…+30
-1
-
228. 匿名 2019/06/28(金) 00:15:44
現在妊娠4週です!
悪阻始まったようでとにかく気持ち悪い…
嘔吐恐怖症持ちだからご飯食べるのも、水分とるのも怖いです。
みなさん、悪阻が酷い時の病院ってどうされてますか?
あたしは病院で吐いたらどうしようと思ってしまいベットを借りてしまいます…+13
-1
-
229. 匿名 2019/06/28(金) 08:54:18
まだ初診受けてないんだけど、行ける気がしないw
待合室で座ってなんていられなそう。他の妊婦さんが元気そうな人ばっかりですよね?+16
-1
-
230. 匿名 2019/06/28(金) 09:18:05
旦那に優しくしてほしい、、、
あまり干渉せず、かといって心配もされませんが、
買ってきてほしいものは買ってきてくれたり、家でごろごろしてても何も言われないのが救い、、
でも今日は飲み会で遅くなるそうなので寂しいです+7
-1
-
231. 匿名 2019/06/28(金) 09:22:13
つわりが辛すぎて大人気なく号泣してしまった
泣いたらスッキリした
今日もなんとかやり過ごすぞ・・・٩(´・ω・`)و+27
-1
-
232. 匿名 2019/06/28(金) 09:41:17
妊娠してから吹き出物がすごいのですが、みなさんどうですか?
肌だけは誉められてたのに肌質も丸っきり変わり、顔面汚くて泣きそうです。+25
-1
-
233. 匿名 2019/06/28(金) 10:20:25
>>105
私もよだれつわりです。母がティッシュをカートン買いして送ってくれてます。すぐ減るんです、1日3箱くらい笑 他の方法も試したけどこれが一番清潔で簡単ですよね。ただ、検診などの外出の時に荷物が多い(ティッシュの箱、ごみ袋)
二人目ですが一人目の時も同じでした...出産時に嘘みたいになくなりました。+4
-2
-
234. 匿名 2019/06/28(金) 10:36:43
昨日一昨日化粧して外出できるくらいマシになったのでもう終わる?と期待してたら今日また気持ち悪くて駄目だ
9wだしまだ終わらないか
もう一ヶ月も検診行くのがやっとで毎日引きこもってる+14
-1
-
235. 匿名 2019/06/28(金) 10:45:31
>>189
産婦人科に匂いがするものは禁物だと思ってる
当たり前だけど香水や柔軟剤も+23
-1
-
236. 匿名 2019/06/28(金) 11:29:56
>>229今日行ってきたけど、確かに他にはいなかったけど私横になってましたよ!
足をのせたりしないで倒れてたら大丈夫だと思います。
でも混んでる病院では難しいですよね。
あと私が行ってる病院では看護師さんに言えば別室で横にならせてもらえるみたいです。+12
-1
-
237. 匿名 2019/06/28(金) 11:35:12
眠りつわりは体動かしたほうがいいとか言ってるサイトいくつかあるけど、本当につわりになったことあるのか?と思う
体動かしたら余計疲れてさらに気持ち悪くなるのに
眠りつわりは赤ちゃん守るために安静にしとれという司令なんだと思っています
気分転換に体動かしてる眠りつわりの人いますか?楽になりますか?+21
-1
-
238. 匿名 2019/06/28(金) 11:37:06
13w
ピークは過ぎたかもしれないけど、すっきりしてくれない。
ずっと喉とか食道に何か詰まってる感じで気持ち悪い。
肩こり首こりで頭痛もするし、そこから吐き気もまた起こるし。
食べなくても食べても気持ち悪いし、ちょっとトイレに行っただけでもすごく疲れる。
買い物とか、食事の用意なんてとんでもない。
もう嫌だ。+25
-1
-
239. 匿名 2019/06/28(金) 13:01:09
這いつくばって検診行ってきた。
かわいい、すごくかわいいんだけど…
もう母を悪阻から解放してくれ…(;_;)+46
-1
-
240. 匿名 2019/06/28(金) 13:47:34
食べたら吐く、食べなかったら胃がよじれるような吐き気。意地悪すぎるよ。+19
-1
-
241. 匿名 2019/06/28(金) 14:19:48
13w2d初期からずっと食べづわりで、最近は吐きづわりに咳づわり。
謎の咳が治らないと病院を転々として、検査しまくって咳づわり判明。つわりのトリプルパンチきついです…。みんな体重どれくらい減ったのかな?
というか産むまでコースだったらどうしよう。゚(゚^ω^゚)゚。+10
-1
-
242. 匿名 2019/06/28(金) 16:56:45
誰か教えてください!今6Wです。ずっと気持ち悪い。ネットとかでピークは8〜11Wと書いてあるけど、今よりもっと気持ち悪くなるの?どんどん気持ち悪くなって少しずつなくなる感じ?1人目は食べつわりだけだったから、未知過ぎて怖い!+14
-1
-
243. 匿名 2019/06/28(金) 18:05:39
毎日毎日、ずっと家の中にいてすることもなく(ほぼなにもできず)美味しいものが美味しいと思えず、吐き気が常にあってただ横になるしかできないって地獄でしか、、、+22
-1
-
244. 匿名 2019/06/28(金) 19:10:51
>>242 初産の現在14w後半で、ようやくムカムカが収まって吐かなくなった頃です。私の経過でよければ‥‥
5w,6w えずいたり気持ち悪くて食事が無理になる
7,8w 吐くようになり、時々血が混じる
9w 一番のピークで仕事を3日休む
10w すこし落ち着くも水が飲めず点滴と吐き気止めを処方される
11,12w 頭痛と突発性難聴みたいになる
13w 盛大に吐血する
14w 2日前までは回数は減ったけど吐く
約2ヶ月ずっと吐いてました‥‥吐き気止めの薬があるなんて知らなかったけど効きました!あまり辛かったら病院に相談されてください。仕事は時短にしてもらってます。+8
-1
-
245. 匿名 2019/06/28(金) 19:41:26
参考になる時もあるけど、今は妊婦さんトピ見れない。
つわり落ち着いたらあんなに食欲出るのかな…
もう食べる楽しみなんて忘れた。+29
-1
-
246. 匿名 2019/06/28(金) 22:08:18
今日で14週です。
6週あたりからずっと喉に何か引っ掛かっているような違和感…胃もたれもすごいし、お腹は減るけど食欲はない( ω-、)
この症状いつまで続くのよ⤵️
+13
-1
-
247. 匿名 2019/06/28(金) 22:21:31
昨日から無性にトンカツが食べたくて、トンカツ食べに行った。
案の定、マーライオン。
はいそうですね。無謀でした。
お粥でも食べます(T_T)
たまには揚げ物食べたいんだよー+23
-1
-
248. 匿名 2019/06/28(金) 23:05:54
今11週ですが、6週くらいがピークで9週10週の頃には少し落ち着いてきたのに…また1日中気持ち悪くなってきた。ぶり返しってやつかな?( ;∀;)
何を楽しみに生きていけばいいのか+15
-1
-
249. 匿名 2019/06/28(金) 23:14:08
私も昨日母子手帳もらいに行ったのですが、着席後5分で脳貧血により退場しました、、
別室で横になりながら話を聞きましたが、吐き気もあるし内容はまったく頭に入ってこず、、
乳児1ヶ月検診の話とか上の空です、笑
おかげで昨日今日はシカバネでした、、
平日しかやってないから代理も難しいしでも妊婦検診までにもらわなきゃいけないプレッシャー、、
もちろん書類等はまだ一切見れていません泣+18
-1
-
250. 匿名 2019/06/29(土) 00:32:00
横になると更に吐き気が酷くなる(;_;)座ってるほうがまだマシ。
+10
-1
-
251. 匿名 2019/06/29(土) 01:17:01
>>249
大丈夫?
書類細かく見るのなんて
後でも大丈夫。心配なら旦那さんに見てもらうと良いよ。
とりあえず妊婦健診には
母子手帳と妊婦健診受診券だけドサっと持ってて、
後の細かいのは元気になったらで充分。
あとつわりの時期に考えなきゃいけないのは
出生前診断くらいだと思う。
12週〜13週くらいで受けるから、今から受けるかどうかだけ考えとくと良いかな。
それまでにはつわり終わってるのが理想だけどね( ; ; )+20
-1
-
252. 匿名 2019/06/29(土) 07:06:46
前回、検診に行ったときに待合室で隣に座ってた人が、恐らく悪阻と戦っていると思われ、何度もため息ついてずっと頭を抱えこむようにしんどそうに座ってて、
「わかる…わかるよ…もういいよ横になっちゃいなよ」
と思ってた。
私の行ってるところは総合病院で、たしかに混雑してたから言いにくかったのかな…
順番呼ばれて、そのお姉さんがどうなったかはわからないけど無事に帰れたか気がかりだった。+23
-1
-
253. 匿名 2019/06/29(土) 07:48:23
>>244
突発性難聴ってあるあるですか?
私ももともと突発性難聴なんですが9wから急に突発性難聴の症状がでてる+5
-1
-
254. 匿名 2019/06/29(土) 08:32:14
あともう少し、もう少し…
って自分を励ますのも、もう疲れた+25
-1
-
255. 匿名 2019/06/29(土) 09:56:03
珍しく今日はよく眠れたー!と思ったら、
寝起きから猛烈な気持ち悪さ…
朝から絶望感半端ない+18
-1
-
256. 匿名 2019/06/29(土) 10:31:38
14w2dです
12wから急に吐くようになってしまって、まだ終わらず。飲食しても気持ち悪いだけで済む日もあれば、口に入れて5分と待たずにリバースする日もあり。昨日は水すらリバースでヤバかった
医師は「毎日そういう状態じゃないなら大丈夫」とのことで何も対処してくれず…
どうか、産むまで悪阻コースじゃありませんように!+18
-1
-
257. 匿名 2019/06/29(土) 11:55:30
毎日お姑さんがきて娘の相手をしてくれるのがまじでありがたい。早く赤ちゃんだかせた。+19
-1
-
258. 匿名 2019/06/29(土) 13:27:52
マイナスだらけになる事覚悟しての投稿です。
誰かに言いたいけど、助けて欲しいけど身近な人には誰にも言えない
嘔吐恐怖症持ちで吐き気がある事が、吐きそうになる事が怖くて怖くて仕方ない
結婚してません。赤ちゃんも産むこと出来ません。
相手には、中絶する日決まってるんだからそれまでの我慢じゃんって
もう辛いです。死にたいです。
誰に助け求めればいいんですか?
自分が悪いのは分かってます。
タバコも平気で吸うし、あたしがいくら気持ち悪いって言ってもSEXしなきゃダメみたいだし
赤ちゃんと一緒に死のうかな。+1
-30
-
259. 匿名 2019/06/29(土) 13:50:10
>>258
その彼と別れられないの?
別れられないと、その状況だと中絶をしてもまたいつか妊娠すると思うよ。絶対繰り返しては駄目。
自殺なんて考える前に彼から逃げることを考えなよ。
実家には頼れないのかな。+27
-1
-
260. 匿名 2019/06/29(土) 14:22:52
14w まだ治りません。
もう少しもう少し、がんばれと励まして頑張ってきたけど、そろそろ限界(;_;)辛すぎて昨日泣きました。。大人なのに(;_;)
一日が長い。早く動けるようになって、美味しいもの食べたりベビーグッズ見に行ったりしたいなぁ!
+28
-1
-
261. 匿名 2019/06/29(土) 14:28:14
まだ6週ですが悪阻がひどいです。
果物やゼリー、炭酸水など冷たいものばかり飲食しているせいか下痢がひどいです。大丈夫でしょうか、、+19
-1
-
262. 匿名 2019/06/29(土) 14:37:57
つわり復活!
そーくると思ったwww+13
-1
-
263. 匿名 2019/06/29(土) 14:43:18
>>258そんな酷い男別れなさい。
それに新しい命を蔑ろにしないで。
今回限りで中絶は止めようね。
将来自分も苦しめられるよ。
死ぬより楽しいこと山ほどあるよ。
いい男と付き合えば人生バラ色に楽しいよw
男次第で天国でも地獄にも変わる。
いい男は世の中にたくさん居るし。
男なんて居なくても人生を謳歌してすごく楽しんでいる女性もたくさん居ます。
辛いことや苦しいこともたくさんあるけど、人生って素晴らしいものだよ。
+28
-1
-
264. 匿名 2019/06/29(土) 14:43:21
私なんてまだ5週目なのに泣いた。今がピークだと思いたいくらい辛い。アメリカのつわりの薬が欲しい…+17
-1
-
265. 匿名 2019/06/29(土) 14:45:25
>>258
女性健康支援センター事業の概要www.mhlw.go.jp女性健康支援センター事業の概要ひと、くらし、みらいのために本文へホームお問合せ窓口よくある御質問サイトマップ点字ダウンロードサイト閲覧支援ツール起動(ヘルプ)English 文字サイズの変更標準大特大サイト内検索ご意見募集やパブリックコメントはこちら国民...
妊娠ホットライン
こういう所に電話してみるのはどう?
あなたの住んでる所の近くのものに電話。+14
-1
-
266. 匿名 2019/06/29(土) 17:26:20
今8wですが落ち着いてきました!
6wが一番ひどく、吐いて寝たきりでしたが、今は起き上がることができます。
またぶり返すかもしれませんが、休憩と思ってありがたくこの時間を過ごしたいと思います。
皆さんが少しでも楽になれますように!!+23
-1
-
267. 匿名 2019/06/29(土) 17:51:11
258です
コメントくださった方ありがとうございます。
妊娠が分かった時とっても嬉しくて幸せでした。
でも、相手はおろす事しか考えられないと
中絶手術の日にち決まったら、この日まで生で中だし出来るーって喜んでました。
相手は既に子供が二人います。
以前付き合ってた方も妊娠して中絶したらしく、中絶に関して詳しかったり抵抗なかったり。
7月9日10時に中絶手術です。
手術が終わるまであと2週間ないですが、ここに居させてください。+0
-35
-
268. 匿名 2019/06/29(土) 17:52:55
昨日職場から、いつから仕事復帰出来るか聞かれたけど・・・
一応7月からでる予定なんですが、さっきも吐いたし、行ける気がしない(;_;)
迷惑かけてるのもあるし、復帰したいけど、つらいです。+17
-2
-
269. 匿名 2019/06/29(土) 18:14:18
>>267
ここにいる人達は、無事に我が子と会えることを励みに死にそうなつわりを我慢して頑張って毎日過ごしているんだよ。
あなたがここにいることは自由だし、そんな男の子を妊娠して大変かもしれないけど、そろそろ中絶の話に不快になる人が多くなると思うから、もう何番でコメントしたか言わない方がいいかもね。
+50
-1
-
270. 匿名 2019/06/29(土) 18:16:08
>>267
男が最低でクソ野郎ってのは分かるけど
あなたも自分の意思がなさすぎ。
生中出しし放題?命をなんだと思ってるの?
それを聞いてあなたは、なんでまだその男の言いなりになってるのかも分からない。
妊娠したって事は避妊しなかったって事だよね。
あなたももっとしっかり自分の身体も心も大切にしてあげないといけないよ。+28
-2
-
271. 匿名 2019/06/29(土) 18:56:06
梅雨で天気が悪いと体調にも影響するのかな。
横になってばっかり。全然出掛けられない…+18
-1
-
272. 匿名 2019/06/29(土) 19:08:27
>>267
ごめんね、正直ここにいないでくれる方がありがたいよ
あなたもつらいとは思うけど、そもそもここは悪阻でつらい人のトピだし中絶云々なんて話を聞きたい人はいないから+42
-2
-
273. 匿名 2019/06/29(土) 19:19:04
>>267
嫌です。
あなたは私達と全然違います。
自分の意思なく彼の言いなり
避妊せず子供作ったのも中絶するのも
どこにも自分の意思がない。
ここは可愛い我が子に会うため、
だけどつわりが辛い、
だけど皆んなお腹のなかの赤ちゃんのために
血へど吐きながら励ましあっていくためのトピです。
それもいつまで続くか分からない、
でも赤ちゃんのために頑張っている、乗り切るためのトピです。
ただゲーゲー吐くのが辛く、
弱音吐きたい、中絶の日が決まってる=つわりの終わりの日が決まってるなら
どうぞ二日酔いか船酔いのトピでも探すか立てるかしてください。
もしくは他のサイトの中絶間近仲間でも探したらいかがでしょうか。
とにかくあなたとは
ここにいる人たちは違います。
ここにいる人たちは皆んな既に母です。
責任持って子供産むと決めた人たちです。
無意思で子供のあなたは
ここに居ないでください。+49
-2
-
274. 匿名 2019/06/29(土) 19:25:15
検診、毎回先生が違うんだけど昨日悪阻の事を相談したら『プリンペラン』という吐き気に効く薬を処方してもらった。1人目の時も一度も薬なんて処方されたことなかったので、びっくり。薬剤師さんにも相談したけど妊婦さんでも安心して飲めるみたい( ´,_ゝ`)少し吐き気ましになった気がします。人によっては効かないようですが、、+20
-1
-
275. 匿名 2019/06/29(土) 19:25:23
>>273本当にその通りだと思います。
読んでいて涙が出ました。+17
-1
-
276. 匿名 2019/06/29(土) 19:27:49
雨の週末。トラウマになりそうです。ぶり返す悪阻と頭痛、外に遊びに行きたくてグズる3歳の息子。ごめんよ、、、昨日まで調子良かったのに、ちょっと長めに昼寝したらマーライオン復活。+26
-1
-
277. 匿名 2019/06/29(土) 19:31:47
>>268
自分が一番知りたいよね
いつ出勤できるくらい元気になれるのかって
来月も無理しない方がいいよー+20
-1
-
278. 匿名 2019/06/29(土) 19:35:01
なんでわざわざこのトピに書くんだろう
中絶なんて今一番聞きたくない言葉だわ+29
-1
-
279. 匿名 2019/06/29(土) 20:25:51
>>258
確かにその状況だと、どうしていいか分からなくて死んだほうが…って思うかもしれないし、大変でつらいと思うけど、
ここのトピに書き込むことではないと思う
いくつかアドバイス書かれてる方がいたから、それを参考にして相談できる所等探したらどうかな?
前に書かれてた方もいたけど、このつわりのデリケートな時期に中絶とかいう言葉は一番聞きたくないし、無事に産むために必死に耐えてる人たちのトピだから…
ここに書き込むより、産婦人科とか行政に相談したほうがいいよ
+26
-1
-
280. 匿名 2019/06/29(土) 20:32:24
みなさんつわりしんどいんですね(;_;)
私も早く終わらないかなーまだかなーってカレンダーばっかり見てます
無事にかわいい我が子に会えるために励まし合うトピなので、
トピずれというか聞きたくない言葉を書き込む人にはコメントしないことにします
ここはつわりで苦しくてもめげそうでも、責任持って親になってる人のトピだぞ!+21
-1
-
281. 匿名 2019/06/29(土) 21:37:15
今8wです。つい一昨日までは夜だけ気持ち悪くてあとは食べつわりだったのに、
昨日の夜から悪化。
一日中気持ち悪くて、コンビニ行くのもめまいと吐き気で帰ってこれないかと思った。
まともに食べれないし
まだまだ先があると思うともう乗り換えれる気がしない、、
これを乗り越えてきた妊婦さん全員尊敬、、
もうしんどいつらい
いつ終わるんだろう
本当に一日が長いですね。+18
-1
-
282. 匿名 2019/06/29(土) 21:55:38
トピズレの人は自分に合ったトピにいきましょう。
+8
-1
-
283. 匿名 2019/06/29(土) 22:00:10
今8wです。つい一昨日までは夜だけ気持ち悪くてあとは食べつわりだったのに、
昨日の夜から悪化。
一日中気持ち悪くて、コンビニ行くのもめまいと吐き気で帰ってこれないかと思った。
まともに食べれないし
まだまだ先があると思うともう乗り換えれる気がしない、、
これを乗り越えてきた妊婦さん全員尊敬、、
もうしんどいつらい
いつ終わるんだろう
本当に一日が長いですね。+11
-1
-
284. 匿名 2019/06/29(土) 22:03:43
ポッカレモンとハチミツを水で割ったドリンクを作って飲んでみたら、吐きそうで吐けないムカムカ感がだいぶ楽になった!
レモンを気持ち多めに入れるといいかも。同じようなつわりで苦しんでる方の参考になれば…(*´ ˘ `*)+22
-1
-
285. 匿名 2019/06/29(土) 22:28:38
>>284
なんか美味しそう!飲めそう!
真似させていただきます!+14
-1
-
286. 匿名 2019/06/29(土) 22:28:55
軽い嘔吐恐怖症なので、絶対吐きたくない。けど、気持ち悪くてえづく。お腹空いて気持ち悪い、食べても気持ち悪い、何しても気持ち悪い。豆腐なら食べれる!と思って買いだめしたのに、次の日は食べられないものに…明日は何が食べられるのか…本当自分の体じゃないみたいで不思議。早く終わりますように!+20
-1
-
287. 匿名 2019/06/29(土) 22:47:52
炭酸水しか飲めないから夫に無糖ねって念押しして買ってきてもらって早速開けてみたら、どぎついストロベリー臭、そして思いっきり加糖。軽くテロですけど!+20
-1
-
288. 匿名 2019/06/30(日) 00:11:37
よくお薦めにある無糖の炭酸水、レモン風味を買ってみたけど駄目だったわ…
最初は飲めてたオレンジジュースも駄目になり、今はなぜかリンゴジュースなら飲めるようになった。
あとスポーツドリンク。
悪阻中でも日に日に味覚が変わっていくから、何が食べたいとかいう感覚が無くなってしまった。
とりあえず、ここ最近で一番美味しく感じたのはガリガリ君。
つわり前回トピでアイスボックスがお薦めとあったので、コンビニで探したけど見当たらなかったから代用で買ったけど、本気で主食にしたいと思うぐらい美味しかった。
ガリガリ君は神。+21
-1
-
289. 匿名 2019/06/30(日) 00:27:55
汚くてすみません(>_<)
妊娠してからゲップが多くなりました。ゲップ→マーライオンになることも…
ゲップするのが怖い(;o;)+20
-1
-
290. 匿名 2019/06/30(日) 02:04:06
気持ち悪くて眠れない。
飲み物も苦く感じてどれも美味しくないし、一体いつまで続くんだろう…
いつか終わると言っても、今が永遠のように感じてほんと辛いです。+19
-1
-
291. 匿名 2019/06/30(日) 05:14:38
15週、まだ調子悪いです。
今日、調子のって甘めのインドカレーを少し食べたら、
腸がパンパンで苦しい…スパイス(にんにく?)のにおいで自分がずっとくさい(泣)
食べなきゃよかったと後悔してます…+17
-1
-
292. 匿名 2019/06/30(日) 07:04:49
>>267
新しい命が出来るって、奇跡なんですよ。
中絶されてしまう赤ちゃんが、次は妊娠を望む夫婦の元に産まれて来れますように。+12
-1
-
293. 匿名 2019/06/30(日) 08:22:34
やっと10w
5wから悪阻で苦しんでやっと二桁
ただただ時間過ぎるの待ってる+21
-1
-
294. 匿名 2019/06/30(日) 08:35:39
二人目妊娠6週。
つわりがじわじわ来てるかんじがするので、今のうちに食べたい物食べよう!と昨日家族で焼肉。
意外に食べられるじゃんって思いながらいつもと変わらない量食べたのが地獄の始まり。
朝から吐き気に襲われて死にそう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
つくづくバカだなわたし(-。-;+13
-1
-
295. 匿名 2019/06/30(日) 08:39:38
できることなくて結局寝てしまうことが多いんだけれど、寝すぎなのか眠りも浅いし、悪夢ばかり見るので、寝てても気持ちが休まらない感じです。
それに最近雨ばかりで、気分も沈むのでほんと鬱になりそう...+21
-1
-
296. 匿名 2019/06/30(日) 09:27:09
15wピッタリで気持ち悪さが一切無くなりました(>_<)ピーク時は毎日トピにお世話になり、はやく時間が過ぎるのをただ待っているだけでしたが、ようやく出口に辿り着けました!
みなさんのつわりもはやく終われー!!+40
-1
-
297. 匿名 2019/06/30(日) 09:29:41
もう嫌だ、つらいつらいつらい!!ばっかり言ってしまってます。赤ちゃんごめんね。
でもつらい。終わりが来るのが分かっててもつらい。+22
-1
-
298. 匿名 2019/06/30(日) 11:19:43
>>289
私もつわり始まってからはゲップがすごかった
しかも自分でもビックリするくらいえげつない音←汚い話でごめん
安定期になったときも、つわり特有の気持ち悪さとかだるさはなくなったけど、胃もたれは続いて、
今8ヶ月で、胃のキャパがないのかそのせいで爆音ゲップが再発してる
個人差があるから絶対○ヶ月にはおさまるよ!とは言えないけど、気持ち悪さと暑さをしのげるような食べ物見つけて下さい!+20
-1
-
299. 匿名 2019/06/30(日) 12:00:32
安定期まであと3日
本当に終わるのか不安
全然よくなってないけど…?
はぁ、しんどい+19
-1
-
300. 匿名 2019/06/30(日) 12:24:29
6w
上の子と遊んであげたいけどずっと気持ち悪くて遊んであげられない(TT)
ずっとテレビ見せちゃってるし、罪悪感がすごくて寝かしつけた後の寝顔みて毎日ごめんねって泣いちゃいます
早く楽になりたいなぁ+17
-1
-
301. 匿名 2019/06/30(日) 12:40:11
>>296
終わりました報告希望が持てます!
ありがとう+32
-1
-
302. 匿名 2019/06/30(日) 13:07:59
私も炭酸水無理だ。味がないのがなぜか無理。
三ツ矢サイダーで生きている。これ第一子の時と全く同じ。+19
-1
-
303. 匿名 2019/06/30(日) 13:09:28
母子手帳かぁ。
区役所遠すぎ。車で40分。+27
-1
-
304. 匿名 2019/06/30(日) 14:50:50
5w2dから始まり、今日で10wになりました。
近頃悪化傾向です。
あと1ヶ月続くと思うと、、
ごめん、もうママ限界かもしれない、、+40
-1
-
305. 匿名 2019/06/30(日) 15:46:03
実母が作った梅干しだけ食べられる
市販のはダメ
一人目のときもそうでした
助かる+14
-2
-
306. 匿名 2019/06/30(日) 15:48:29
>>304
私も5wはじまりで今日やっと10wです
一人目のときは12w頃に治った記憶があるのでとりあえず12wまでだと思い込み頑張っています
それでもあと2週間
すでに1か月以上体調悪いのにほんっと長すぎますよね
+30
-1
-
307. 匿名 2019/06/30(日) 15:58:03
>>305
私も同じ!母の漬ける、ただ酸っぱいだけの梅干しが美味しくてずっと食べてた。
ネット情報でチョコラBBがいいって知って飲んでみたけど、確かに気分が良くなってきた気がする!気がするだけかな…+11
-1
-
308. 匿名 2019/06/30(日) 17:08:17
8週です。
ご飯が全く美味しくなく、先週は水飲んで吐いてしまいました。
麦茶、緑茶は見るもダメ。
主治医の先生に勧められたポカリ、アクエリアスで乗り切ってます。
仕事中3回ほどトイレに駆け込んでますが、吐きたくても吐けない!
嘔吐くけど、吐けない!
いっその事吐いてスッキリしたいのに!!
嘔吐きすぎてノドが痛いです...。
早く安定期入りたい~+19
-1
-
309. 匿名 2019/06/30(日) 17:10:52
>>305
>>307
わかります!
私も、市販より近所のぢばさん市場で売っている、おばあちゃんが漬けたふにゃふにゃのすっっぱい梅干しがスッキリするので食べれます。+9
-1
-
310. 匿名 2019/06/30(日) 17:15:31
実家の梅干し食べたい
現在10週目。前回初期流産したのでまだ親に妊娠報告してない。
早く報告したいから12週になっておくれ(T_T)
親と電話したら絶対妊娠したこと話したくなるから我慢してる。
でも梅干し食べたいのぉ。+11
-2
-
311. 匿名 2019/06/30(日) 17:16:18
私も!
というかどこのお家も実家の漬ける梅干しはただ酸っぱいだけ味だということも分かりました笑
うちの母も漬ける梅干しひたすらに酸っぱいだけで、
普段は食べづらかったのですが
つわりの今は大助かりです!+7
-1
-
312. 匿名 2019/06/30(日) 17:16:54
あと2日で8週です。
吐きはしないけど常に気持ち悪くて、食欲も気力もなく本当に仕事がしんどくて仕方ありません。。
朝はまだいいけど夕方から絶不調になり、帰りの電車とかフラフラでどうやって帰宅してるか記憶ないです。
事務だから座ってられるだけマシだけど、頭も働かなくて仕事も全然終わらず、具合悪いし、焦りとパニックでトイレで泣きそうになりながらやってます!
12週になったら上司に報告して休みまくる!
それだけが希望です。仕事してるつわりの皆さん、お互い頑張りましょう!!+16
-1
-
313. 匿名 2019/06/30(日) 17:21:18
皆さん歯磨きはどうですか?
私は気持ち悪くて無理です。
食べたご飯吐いちゃいそうで。
でもしないと。って気合い入れてオエオエなりながら磨いてます+24
-1
-
314. 匿名 2019/06/30(日) 17:45:26
10週は廃人でした。
11週になり、少し良くなってきたので期待していたら、今12週でまた廃人です。
もう泣きたい。
つらい。
無事産めるかわからないけど、もう二度と妊娠なんてしたくない。+43
-1
-
315. 匿名 2019/06/30(日) 17:58:30
雨の日は調子悪くなる。
最近調子良かったのに今日またぶり返した感じがする。+10
-1
-
316. 匿名 2019/06/30(日) 18:06:35
>>312
凄いですね。
私は7週の時既につわりでダウンしていて
早すぎるとは思いましたが
仕事にならないので近しい上司には報告して
もう休んだりしてました。
いつも通り勤務するのは無理すぎる…+35
-1
-
317. 匿名 2019/06/30(日) 18:11:55
みなさんのお母様の梅干し食べたいです(;_;)
私は母が買ってきてくれたカリカリ梅で凌ぎます(;_;)笑+24
-1
-
318. 匿名 2019/06/30(日) 19:16:14
>>312
無理せず、ダメだと思ったら上司に報告して身体大事にしてくださいね。
私は悪阻がすぐ来たので、すぐ上司に報告しました。
気持ちが楽になると思うので我慢しすぎないでくださいね+27
-1
-
319. 匿名 2019/06/30(日) 19:23:16
みんなの言うお母さんの梅干しって、白干し梅干しのことですね。味付けとかしてなくて、梅と塩だけで作ったやつ。確かに酸っぱくて美味しい✨+10
-1
-
320. 匿名 2019/06/30(日) 19:25:00
5週からほぼ寝たきりです。
7キロ痩せました。
今15週と2日。
14週で少しずつよくなってきたと思ってたつわりも、最近また酷いです。
台風とか雨の影響かな?
頭痛もします。皆さんはどうですか?
上の子のお世話、ほとんど出来ない。
周りに頼りまくって申し訳ない。
もう少しで具合悪くなって3ヶ月。
長いよ、、、。
+32
-1
-
321. 匿名 2019/06/30(日) 19:50:06
私も頭が痛いです。
産婦人科にはマッサージ屋OK貰ってるけど、
どこもマッサージ屋さんが妊婦やってくれない( ; ; )
悟空の気持ちとか行きたいけど
予約も取れないし、どこか頭とか肩ほぐしてくれるマッサージ屋さん行きたい…+16
-2
-
322. 匿名 2019/06/30(日) 20:10:37
このトピに必死にマイナスつけてる方、絶対同じ人ですよね。。おつかれ様です。笑+26
-1
-
323. 匿名 2019/06/30(日) 20:41:37
今日から8週ですが、安定期まで長い…!
金曜日の夜は、もう我が子放ったらかしでダウン。
土日は旦那に任せっきり。
平日はフルタイムで仕事…。
チョコラbb ライト2を飲むと、つわりが軽くなります…!あと梅昆布茶。おかきも食べたい〜!+14
-1
-
324. 匿名 2019/06/30(日) 20:49:52
気持ち悪いよ〜……
19週突入…
本当いつ終わるの?^_^+19
-1
-
325. 匿名 2019/06/30(日) 21:07:48
今日から8週ですが、安定期まで長い…!
金曜日の夜は、もう我が子放ったらかしでダウン。
土日は旦那に任せっきり。
平日はフルタイムで仕事…。
チョコラbb ライト2を飲むと、つわりが軽くなります…!あと梅昆布茶。おかきも食べたい〜!+13
-2
-
326. 匿名 2019/06/30(日) 23:15:56
6週になりました。嘔気がちょくちょく出るくらいで嘔吐まではしないです。
味覚が少し変わり、野菜が美味しく感じません。
特に青野菜が、、、。
そして、何故か辛い食べ物を欲します。
普通辛いものは拒否反応起こしますよね?
麻婆豆腐とかチゲ鍋とかものすごく食べたい!
そんな方いらっしゃいますか?+23
-1
-
327. 匿名 2019/07/01(月) 03:00:38
>>326
私も気持ち悪いのに、辛いものだけは欲してました!
ネットで辛いラーメンや麻婆豆腐など検索して眺めてました。よだれ出まくりです。笑
よっぽどセブンで蒙古タンメンのカップ麺を買おうと思ったのですが、気持ち悪くて買いに行けない上に、あんな量とても食べれないなと思いやめました。。
また、醤油っぽい唐揚げは考えるだけで気持ち悪いですが、ローソンのからあげくんレッドだけはパクパクいけました。
+18
-1
-
328. 匿名 2019/07/01(月) 03:41:18
ガッカリさせてしまったらごめんなさい
二人目妊娠中、一人目の時も今回も悪阻が殆どなく
過ごしてきました。
しかし37週を迎えたら体の中が圧迫されてるのか
途端に気持ち悪くなり、毎日ゲロゲロです。
知識不足で後期にも悪阻があることを初めて知りました。
あと少しで出産ですが、吐き出させてください+20
-1
-
329. 匿名 2019/07/01(月) 08:02:43
ここで見た、ミントのガム食べると吐き気が治まります!
絶対食べられないと思ってましたが、効果ありました。
感謝です。ありがとうございます!!+18
-1
-
330. 匿名 2019/07/01(月) 08:46:10
私は逆に
すんごい激辛大好き人間だったのですが、
妊娠した途端食べられなくなりました。
辛くて無理とかではなく、
激辛を見たり想像するだけで気持ち悪いです。
出産したらまた激辛大好きに戻るかな〜( ; ; )
戻りたい〜+10
-1
-
331. 匿名 2019/07/01(月) 09:20:14
今日は病院の日だ。
電車乗り継ぎ辛いな。
しょうがないけど早朝から廊下で子どもがギャン泣きであまり眠れなかった…。
すでにフラフラするしキツイ…。
電車で吐いたらどうしよう(;ω;)+24
-1
-
332. 匿名 2019/07/01(月) 09:24:42
5w5dじわじわ来ていたつわりがついに来た。
ずっと気持ち悪い。これから酷くなっていくなんてとても不安。こわいよー!+19
-1
-
333. 匿名 2019/07/01(月) 09:51:05
家中が臭い+26
-1
-
334. 匿名 2019/07/01(月) 11:23:13
>>284
今まで飲んでた炭酸水がどうもだめになってきて、あなたのコメント読んでレモンとハチミツならいける!って思いました。
でも、気持ち悪くて買いに行けない😣
飲みたいもの、食べたいものってその日によって違うのが辛い。+14
-1
-
335. 匿名 2019/07/01(月) 12:01:13
>>334
分かる!
本当その日によって食べられるもの違うよね。
だから買いだめができないし、
前日の予想すら無理だよね。+16
-1
-
336. 匿名 2019/07/01(月) 12:03:21
>>304
私も今10wで、5wからつわりが始まりました。
産まれる日も近いかも?と思うとすごい親近感!
上の子の時は14wまで続いたので後1ヶ月…長いねー。お互い頑張りましょうね+17
-1
-
337. 匿名 2019/07/01(月) 12:22:33
7w1d
3人目妊娠中。2人目の時入院して、産まれるまで吐いてたから、今回は入院避けたい…と思ってるけど昨日から本格的に始まってなにも受け付けない…。
先週までは炭酸で乗り切れてたのに炭酸も受け付けない。自分がなにを食べたいか、なになら食べれそうなのかもわからない。+18
-1
-
338. 匿名 2019/07/01(月) 14:06:52
病院終わって食べられるかわからないのにねぎしに来てしまった…
しかもいつも行ってたねぎしより結構高いな…
メニューが違う+8
-1
-
339. 匿名 2019/07/01(月) 14:31:42
>>326
そうなんですね!
やっぱり口にすると拒否反応起こしそうですね💦
唐揚げ君レッド食べてみます(^^)+9
-1
-
340. 匿名 2019/07/01(月) 16:08:43
まだ始まったばかり、耐え抜く自信がない。産む日まで気絶していたいよ。せめてまとまった時間眠りたい。+27
-1
-
341. 匿名 2019/07/01(月) 16:12:15
>>339
あなたのコメントを見て唐揚げ君レッドが猛烈に食べたくなってきた(笑)
旦那に帰りに買ってきてもらおう。今なら唐揚げ君レッドなら食べれそうな気がする。
ありがとう✨
まだ食べてないけど(笑)+25
-1
-
342. 匿名 2019/07/01(月) 17:23:30
ピコ太郎の新曲、完PAPA宣言、知ってますか?
今13wでつわりもぶり返したりでまだまだしんどいですが、赤ちゃんが自分のお腹の中に来てくれたこと、こうしてる今も日々育っていることが本当に奇跡でしかないんだってことを思い出させてくれて、しんどい気持ちも少し楽になる気がします。
最近毎日聞いてます。とてもいい歌なので、知らない方よかったらYouTubeで聞いてみてください^ ^
赤ちゃんに会えるまでがんばりましょうね♡
+11
-1
-
343. 匿名 2019/07/01(月) 17:24:08
14週です。パートです。6週からずっと仕事を休ませてもらい、今日から出社したかったけど
無理だった…休みますという連絡直後にも吐いて
とにかく倦怠感がなおらない!寝ててもキツいのに
移動、勤務が出来る気がしません。+18
-1
-
344. 匿名 2019/07/01(月) 18:42:13
今日はガルちゃん、まとめサイトの行き来。
もうつわり期間飽きた+17
-1
-
345. 匿名 2019/07/01(月) 18:56:07
>>344まとめってつわりのまとめサイトですか?+1
-0
-
346. 匿名 2019/07/01(月) 19:07:29
10週です。
何食べても何飲んでも吐くし、何食べたいかすらわからないから、もう何も食べたくないけど、それでもお腹が空く。。
さっきバナナ食べたけどまた少ししたら吐くんだろうなぁ。
もうこの際何も食べたいで済むならいいのに。+21
-2
-
347. 匿名 2019/07/01(月) 20:26:50
10週と2日です。
調子がいいのか悪いのか…軽い方なのか酷い方なのかわかりません…
午前中はとても調子がいいんです。
でも昼過ぎてから段々と仕事終わりの夕方が1番キツイです… 夕ご飯が1番辛い…
いきなり空腹が襲ってきて気持ち悪くなるし
食べても気持ち悪いし 食べて30分〜1時間くらいでまた同じ様にお腹が空くんです… 気持ちと身体がついていけてないです…
出来れば栄養のあるものを食べたいんですが何故か体に悪いもの(お菓子や甘いものなど…)しか口に合わず…
同じ様な方いるんでしょうか…😣+25
-2
-
348. 匿名 2019/07/01(月) 22:12:56
カルピスとなっちゃんみたいな薄いオレンジジュースばっかり飲んでる。
100%のジュースは酸で喉がやられる。
食べ物は青いすもも。
赤い熟れたすももは酸味抜けてて美味しくない。
糖分ばっかりとってます😂+10
-1
-
349. 匿名 2019/07/01(月) 22:53:09
>>347
すみません💦
マイナスに指が触れてしまいました。+4
-1
-
350. 匿名 2019/07/01(月) 22:53:17
>>347
同じような感じですよ〜
午前中は割と頭も働きます。
空腹になると一気に気持ち悪くなります。
でお昼食べた後から夜に向かってどんどん具合悪くなります。
具合悪いからと夕飯抜いたら
初めて胃液吐きました。
極限な空腹がダメみたいです。
具合悪くても何かお腹に入れないと吐きます…+10
-1
-
351. 匿名 2019/07/01(月) 23:29:17
>>349
大丈夫ですよ〜!
>>350
同じ方がいらっしゃった〜😭!
この時間ですが究極的にお腹が空いて気持ち悪いのでお煎餅と牛乳を摂取してきました…
個人的には牛乳が一時的な空腹を和らげるのにちょうどいい気がします🥛
+12
-1
-
352. 匿名 2019/07/01(月) 23:33:24
>>313
分かります。歯磨き、毎回辛いです(;_;)というか私は歯磨きが一番辛いかも。
今日は調子いいかも?と思う日でも歯磨きをすると必ず吐き気が…泣きながら歯磨きしてます。
早くこの状況から抜け出したいですね(;_;)+16
-1
-
353. 匿名 2019/07/02(火) 01:19:05
8wです。
ずっと吐き気はありましたが、初めて吐きました..吐くのってこんなに辛いんですね。
涙は出るし喉は痛いし汗はかくし...この先が怖いです+27
-1
-
354. 匿名 2019/07/02(火) 07:04:08
10週目です。
5週目から悪阻が始まって
5~6週目→スッゴク辛い。
7週目→あれ、軽い?赤ちゃん大丈夫かな?
8週目→辛い
9週目→軽くなってきたかも?
10週目→スッゴク辛い
なんか波のように悪阻が変化してます。
特に今週に入ってから悪阻が本気出してきた気がします(T_T)
早く終わって…。+24
-1
-
355. 匿名 2019/07/02(火) 07:16:57
>>354
波があるの本当やめてほしい
あマシになってきた!
来週には出掛けられるくらいになってるかも
って思ってまた悪化が繰り返し
いつになったら外出できるのか
銀行も行きたいのに+33
-1
-
356. 匿名 2019/07/02(火) 08:24:06
15wになりました。
昨日は好物を作ってしまい、食べ過ぎると気持ち悪くなるから減らしてた夕飯を、少し多く食べてしまいました。
…が、それほど気持ち悪くならなくなってきました!!
ピーク時を100とするなら、今は50ぐらい。
悪阻に効くというジャガイモ料理が良かったのかな…?
ちなみに食べ過ぎたのはポテトサラダです。
やっと長いトンネルの出口が見えてきたみたいで嬉しいです。+34
-1
-
357. 匿名 2019/07/02(火) 09:33:18
本当に地獄
なんでこんな辛いの
もっと簡単に妊娠出産できるようにならないと人間減ってくよ
+41
-1
-
358. 匿名 2019/07/02(火) 09:41:02
午前中が一番しんどい。何食べても飲んでも胃に収まってくれない。吐くのも体力いるし、もう何が何でも食べずにいようかな…もう知らないこんなからだ。+11
-1
-
359. 匿名 2019/07/02(火) 09:53:56
私自身つわりがひどく余裕ないし、順調に育つか心配だし、あまり先のことを楽しみに考えたりできなかった。
でも親とかに報告したら想像以上に喜んでくれて、こんなにおめでたい幸せなことなんだ!と今更感じてる。
長年不妊で悩んできたのに、こんなにいっぱいいっぱいになるんだ。
つわりってすごい。笑+32
-1
-
360. 匿名 2019/07/02(火) 10:24:46
>>359
分かる、凄い分かる。
私もなかなか子供できなくて結婚して6年で授かった。
妊娠したらハッピーマタニティライフで
毎日幸せで、妊娠中も生まれてからも
ずっとハッピーだと思ってた。
そんな私が今は
もうマタニティライフ要らないから
明日目が覚めたら出産の日になって欲しいと心から願ってる。
まさかこんなに辛くて
マタニティライフがしんどいとは思わなかった。
心に余裕もない、幸せ実感してる余裕もない。+50
-1
-
361. 匿名 2019/07/02(火) 10:48:01
早く楽になりたい…家のこと全くできず家が汚くて嫌だ。+36
-2
-
362. 匿名 2019/07/02(火) 11:26:29
1ヶ月ぶりの検診で、車で待機中です。
順番待ちが本当にきついよー。。。+17
-1
-
363. 匿名 2019/07/02(火) 11:31:17
12週
吐かないようにコントロール出来るようになりました。
気を抜くとだめです。
ただ、体力が落ちるから疲れやすく、家でも寝てばかりです。
外出したいよ~+16
-1
-
364. 匿名 2019/07/02(火) 11:34:42
>>361
毎日辛いですよね(;_;)
家のことは私もなにもやってないですよ!
トイレ掃除も掃除機なんて2ヶ月やってないし、もう生きていくのに必死で!( ; ; )
汚くて気になるけど
今は自分の体を第一に考えて、ゆっくりしましょ!
+28
-1
-
365. 匿名 2019/07/02(火) 11:37:13
>>361
家が散らかっていくのストレスだよね。子供がすぐおもちゃ広げるし旦那も綺麗好きじゃないから言わないとやってくれない。掃除もままならないから臭いもしてきてさらに気持ち悪くなる。この湿気もやだ。+28
-1
-
366. 匿名 2019/07/02(火) 11:49:00
生ハム、スモークサーモン、ローストビーフ、寿司、刺身、ステーキ(ミディアムレア)、コーヒー大好きなので食べられるものが限られ辛いです。
赤ちゃんのためにはしょうがないけどね!+11
-1
-
367. 匿名 2019/07/02(火) 11:51:29
1人目は悪阻軽かったけど、今回の妊娠で悪阻の辛さを実感しています…。カフェイン入ってるけど、緑茶がサッパリしてて飲みやすいー!!+11
-1
-
368. 匿名 2019/07/02(火) 12:06:01
>>361
>>364
>>365
家の掃除なんてできないよね
私は元々掃除好きじゃないし散らかってても少々汚れてても気にしないから、つわりの時期ぐらいもういいやって割りきってほとんどしてなかった
旦那が見かねてたまにやってくれてたのが救いかも…
でも元々きれい好きの人は気にしちゃって余計しんどいよね(;_;)
きれい好きの人にはあまり意味のない言葉かもしれないけど…
家がしばらく散らかってても汚くても人は死なないし、生きていけます!+13
-1
-
369. 匿名 2019/07/02(火) 12:32:29
気分のいいときは起き上がった方がいいと聞いて、ソファーのリクライニングを緩くして座ってるけどそれだけで結構しんどい。
体力が本当になくなってる。+20
-1
-
370. 匿名 2019/07/02(火) 15:04:24
カレー(レトルト)食べたいけど、食べたら気持ち悪くなるかもと怖がっていつまでもにらめっこしてる…+24
-1
-
371. 匿名 2019/07/02(火) 15:18:43
>>370
気持ちめっちゃわかります。
重症悪阻で入院中の私、明後日の昼食がカレーライスの予定でガクブル(( ;∀;))+23
-1
-
372. 匿名 2019/07/02(火) 17:16:05
今日は寝起きから最強に辛かった
今旦那が早めに帰ってきてくれて上の子連れてご飯食べに行ってくれた
ありがたや
気持ち悪い中朝昼子供のご飯用意して洗濯して寝転びながらだけど一緒に遊んで私ほんとによく頑張った+24
-2
-
373. 匿名 2019/07/02(火) 17:35:46
妊娠してから色々臭いんだけど、
1番ダメなのが
芳香剤( ; ; )
妊娠前は結構お気に入りだった
ゴミ箱の裏にくっ付けるゴミ消臭芳香剤が
妊娠したら臭くて臭くて倒れそう。
家で使ってて良かったから、
よりによって会社にも同じのつけちゃって
本当臭い。
生ゴミの臭いなんかより、芳香剤の人工的なレモン臭や石けん臭がヤバイ。
香水もつけられなくなったし、
妊娠するとこんなに嗅覚って変わるんだな…
はぁ、、辛い+22
-1
-
374. 匿名 2019/07/02(火) 17:49:36
すっごく気持ち悪いのに食べられるのはピザとチャーハンだけ
おかしい+27
-1
-
375. 匿名 2019/07/02(火) 18:57:33
点滴打ってきたけど、いつもと同じ。もう疲れた今日は寝る。絶望の中で子供の笑顔だけが生きる源。+16
-1
-
376. 匿名 2019/07/02(火) 19:07:33
和歌山のお土産で貰ったミカンクッキー美味しい( ;∀;)
爽やかなミカンの香りが食べやすくしてくれてる。
お菓子ばっかり食べてるのも身体に悪いけど、ご飯は食べたくない💦+7
-1
-
377. 匿名 2019/07/02(火) 19:11:00
>>371それはかなりの恐怖ですね(^-^;
がんばって下さい!+3
-1
-
378. 匿名 2019/07/02(火) 20:47:12
>>373
わかる!!!
私はつわり始まりかけの頃に、生ゴミの臭いで気持ち悪くならないようにゴミサワデーの黄色いやつを貼りつけたんだけど、ゴミ箱開ける度にその臭いで気持ち悪くなって、つわりピーク時には部屋全体がゴミサワデーの臭いになった気がして、最悪だった。
あまりにも気持ち悪くなったから、ゴミサワデーの上からラップを2枚ぐらい巻いたら少し良くなった。
でも開けると相変わらず気持ち悪い。
つわり終わっても嫌いになりそう。+19
-1
-
379. 匿名 2019/07/02(火) 21:15:57
>>378
なんと!!
実は私がダメになった芳香剤って、
まさにそのサワ◯ーのゴミ箱消臭芳香剤です笑
もしかしてつわりには猛烈に辛い臭い成分なのかもしれないですね…
これから妊娠予定の方に教えてあげたいレベルです(^_^;)
でもこんなこと書いたら企業妨害かな😱+16
-1
-
380. 匿名 2019/07/02(火) 23:17:26
>>379
まさかの同じ商品だった!笑
商品名、伏せ字にすればよかった。
でもあのレモンの臭い、申し訳ないけどつわり中には最悪だったから、つわり終わったら違う色のを買おうかな。
みなさん、つわり中芳香剤関係はご用心…
+11
-2
-
381. 匿名 2019/07/03(水) 06:35:01
気持ち悪さのベースはあまり変わってないんだけど、ちょっとしたことでよく吐くようになった。
特にトイレが鬼門。
起き上がるし力も入るからかな。
でもバナナ食べてると胃液の酸っぱさが緩和されてマシ。
ぬるぬるしてる食感もなめらかで出しやすい。
生々しくてごめん。+11
-1
-
382. 匿名 2019/07/03(水) 07:36:50
つわりが始まってから、今まで使ってた柔軟剤の匂いが駄目になった。
旦那のシャンプーも臭い。
全部、もともとは自分がチョイスしたもののはずなのに…!
何を食べても微妙に口の中に変な酸っぱさ?が残り気持ち悪い。
歯磨き粉の後味も不味い。
朝に食べるフルーツが一番美味しい。
バナナとキウイと柑橘系で生きている。+25
-1
-
383. 匿名 2019/07/03(水) 09:44:51
>>374
私もチャーハンは何故か食べられます
パラパラして味がしっかりついてるからかな?白米はまだ食べる気にならない・・・
ツナマヨトーストとかも食べられてしまう不思議
12週に入ってからしっかり食べれば吐き気が少しマシになってきた気がします!!相変わらずお腹すいた感覚は戻らないんですが・・・
このまま良くなってくれたらいいんですが・・・+12
-1
-
384. 匿名 2019/07/03(水) 10:00:17
まだ6週だよ。だけどもうずっとつわり生活してる気がする。みんな7週とか8週から本格化したって人ばかりだけど、私もう5週から相当しんどい。どうなっちゃうんだろうこの先。幸い子供がいるからやることあるし孤独ではないけど、遊び相手してやれないのも心苦しい。こんな時ばかり神さまに祈って、都合いいよね、普段感謝の一つもしないくせに…+29
-1
-
385. 匿名 2019/07/03(水) 10:13:59
仕事にいったけど貧血で駅の救護室へ、、また電車のったけどダメで帰ってきちゃいました。。つわりで初めて仕事休んで落ち込んでる。。。+19
-1
-
386. 匿名 2019/07/03(水) 10:44:05
幼なじみがつわりが酷くてふたり産んで2回とも悪阻で入院。行きたがってた人気個人産院諦めて総合病院にしたみたい。
私は8wでまだまだこれからだろうけど5wからかなりしんどいから、この先が怖いな。
立ち上がるのもしんどいから仕事なんて到底無理だ。
義母に動いた方が良いと言われるが、これでも動いた方が良いと言うのか…+22
-1
-
387. 匿名 2019/07/03(水) 10:54:38
>>385
心配だ無理しないでね!+8
-1
-
388. 匿名 2019/07/03(水) 10:56:17
>>385
大丈夫ですか?
私はつわり始まって
電車通勤ができなくなって(酔うようになった)
しばらく夫に車で送り迎えしてもらってました。
でも今日からしばらく出張で居ないので
今日久しぶりに電車通勤しました。
過酷でした…
座れないのはもう承知なのですが
本当に混んでる車内の臭い、密着感、電車の揺れ
全てが具合悪くなりました。
私は今つわりのピークは過ぎてて、空腹の時間を作らないようにすれば吐かなくなったので
それでなんとか通勤耐えましたが、
つわりピークの頃はこんなの絶対無理と、今日改めて思いました。
+19
-1
-
389. 匿名 2019/07/03(水) 11:03:25
>>385
無理しないで!
妊婦は体を休めるのも仕事だから!
私ももう何回も欠勤早退繰り返してる
早く普通に働きたいな・・・!+20
-1
-
390. 匿名 2019/07/03(水) 14:09:15
今日は目眩がひどい
寝返りしても目眩
気持ち悪いよー+13
-1
-
391. 匿名 2019/07/03(水) 15:03:19
385です。ご心配ありがとうございます!
これを機に職場にも報告できたので少し気が楽になりました。みなさんも身体を、大事に無理なくお仕事されてくださいね。+14
-1
-
392. 匿名 2019/07/03(水) 15:36:30
一日がやたらと長い、、、+23
-1
-
393. 匿名 2019/07/03(水) 15:44:08
気持ち悪いよ
吐いても出ない
食欲もない
どうしたらいいの+20
-1
-
394. 匿名 2019/07/03(水) 16:13:28
吐いたら一瞬楽になるけど、そのあとは動悸や息切れがして余計にしんどくなるから、できるだけ吐かないようにコントロールを心がけてる。ご飯いっぱい食べたら吐いちゃうから、少量を何回かに分けて満腹にかつ空腹にならないように気を付けてる。と言っても仕事中はそうそう調節も出来ないので失敗してますけど…心行くまで満腹になるまでご飯食べたい(T_T)+22
-1
-
395. 匿名 2019/07/03(水) 18:17:03
12wです。
10wで収まったと思っていたのに、
またつわりがぶり返してショック受けてます。
ピーク終わった!と思ってから、
今月予定立てまくったけど急に不安になってきた…
雨の日はとくに不調で、横になる以外何もできなくて悲しくなる…今日は出掛けたかったのになぁ…+12
-1
-
396. 匿名 2019/07/03(水) 18:22:34
まだ7週なのに気持ち悪くてダメです😣
先週より悪化してる。+21
-1
-
397. 匿名 2019/07/03(水) 18:59:25
11週。一日中気持ち悪い日が続いてます。
みかん、トマト、グミ、パイン飴に助けられてます。+12
-1
-
398. 匿名 2019/07/03(水) 19:07:30
なぜ胃が空っぽなのに吐き気がするんだろう。体は何を出したがってるの?赤ちゃん?口から?
意味がわからない。+26
-1
-
399. 匿名 2019/07/03(水) 19:30:54
自分の場合は空腹が吐き気になってるようで食欲なくても何かしら胃に入れておかないと吐き気がおさまらない。しぶしぶ食べてる・・・+10
-1
-
400. 匿名 2019/07/03(水) 19:43:40
悪阻中マックのポテトが食べたくなる人が多いみたいで、一人目の時は全然そんなこと思わなかったから不思議だったけど二人目の今めっちゃ食べたくて仕方ない!しかも大体食べれそうかも!と思っても食べ出したら気持ち悪くなるのにポテトは大丈夫だった!あんな脂っこいのに不思議+23
-1
-
401. 匿名 2019/07/03(水) 19:56:06
芋に葉酸が含まれてるみたいだね。ポテトも多少は体のためになってるのかなw+13
-1
-
402. 匿名 2019/07/03(水) 21:13:17
>>399
うんうん。私はそれでフルーツとか飲み物で満たそうとすると必ず吐く。炭水化物は吐かないのに。+15
-1
-
403. 匿名 2019/07/03(水) 22:10:09
なんとかシャワー浴びたけど疲れきって髪乾かせずにいたら、旦那が見かねて乾かしてくれた(;_;)
めちゃくちゃ優しい……
ありがとう(;_;)+39
-2
-
404. 匿名 2019/07/03(水) 23:40:02
もう2ヶ月悪阻で一日中寝てばかり。
体力なくなりました。ちょっと動くだけでしんどい。
ご飯も素麺などの冷たくした具なしの麺類、サラダ巻き、食パン、コンビ二おにぎりを毎日日替わりで食べていて栄養偏りすぎてるし(._.)
温かい食べものがダメで冷たいご飯ばっかりでお腹冷えそう(;o;)+36
-1
-
405. 匿名 2019/07/04(木) 00:10:42
仕事から帰ると今日休みだった夫が昼に、にんにく食べたらしく、家中、車の中、夫の近く、どこ行っても臭い!久しぶりの休みに好きなもの食べただけ…としょんぼりする夫にキツくは言えなかったけど、こっちは休みでも好きなもの食べれないんだぞ!少しは考えろ!と怒鳴りたかったなぁ…はぁ臭い+28
-2
-
406. 匿名 2019/07/04(木) 03:08:34
気持ち悪くて毎日トイレに駆け込んでるけど、今日遂に昼ごはん全部吐いてしまいました。
今日で9w。5wからの悪阻が本格化してきた。
吐けば楽だと思ってたけど、吐いたら喉は荒れて痛いし、口の中は気持ち悪いし、ご飯食べるのが怖い...。
私は午前中が調子悪く、仕事もしかめっ面です。+19
-1
-
407. 匿名 2019/07/04(木) 07:24:28
なるべく多くの時間意識飛んでいたいのに、夜はなかなか寝付けない、朝はやたら早く目が覚めて1日がものすごく長くなってる。+37
-1
-
408. 匿名 2019/07/04(木) 07:40:57
色々試して、吐かない食べ物がスッパムーチョとフリスクだけ。胃が空っぽでも吐くから、不健康そうだけどひたすら食べてる。+10
-1
-
409. 匿名 2019/07/04(木) 07:46:47
64に書き込みしたものです
昨日は盛大にリバース…
貧血なのか、手が震えてしんどくて( ; ; )ご飯無理やり食べたら、しんどくなって…
子供放ったらかしにするのも申し訳ないし…。
早くつわりが落ち着いて欲しいです+13
-1
-
410. 匿名 2019/07/04(木) 08:32:22
マイナスさん、赤ちゃん欲しかったんだね。自分は幸せだってことを噛みしめてがんばるね。応援してね。+7
-11
-
411. 匿名 2019/07/04(木) 10:29:08
今日で16週!!
先週から昨日までつわりぶり返してて参ってたけど、今日は少し楽な気がする…!
安定期に入って落ち着いたという声を信じて、このままおさまりますように。。+25
-1
-
412. 匿名 2019/07/04(木) 10:43:01
いつになっても攻略できないの。対処しようがない。毎日毎日今日はどうなるんだろうってビクビクしてる。+12
-1
-
413. 匿名 2019/07/04(木) 10:49:45
妊娠初期です。
すっごく息苦しくて呼吸がつらいんですが、私だけですか?+26
-2
-
414. 匿名 2019/07/04(木) 10:54:11
>>413
私も動悸息切れがヤバいです。
貧血が原因かもしれないので鉄分を意識してとってます。+20
-1
-
415. 匿名 2019/07/04(木) 11:50:37
毎日症状が違うから、今日はどんな1日になるだろう…ってすごい恐怖ですよね(;_;)
16w1dですが今日は少しラクです。
でも昨日は、まさかこれからピーク!?って怯えたくらい酷かった…
こうやって繰り返しながらよくなっていくのかなぁ。。
一人目の時はピタッと終わったから余計辛い(>_<)
もう勘弁してください~+20
-2
-
416. 匿名 2019/07/04(木) 13:24:06
13週半ばです
最近また気持ち悪く毎日毎日吐いてる…
食べられるものも増えず、パンばっかり。炭酸飲むとすっきりするけど飲み過ぎると吐くしもーうんざり~~
幼稚園のお迎えがきつい、辛いもー嫌だよー+19
-2
-
417. 匿名 2019/07/04(木) 13:58:43
CCレモンの酸味強め?みたいなのが飲み易かったー!
普通のCCレモンよりサイズ小さいけど
割と酸っぱめ。
キレートレモンのスパークリングはダメだった…
何故か薬くさい味を感じてしまった( ; ; )+8
-1
-
418. 匿名 2019/07/04(木) 14:45:58
明日で10週です。2人目妊娠中です。
今日は目覚めた時から気持ち悪い…
旦那が色々と協力してくれるから本当にありがたい…( ; ; )
上の子も毎日引きこもりで、わんわんとアンパンマンの録画を繰り返し…
早く安定期に入ってつわり治ってほしいし、安心したいよ( ; ; )+28
-1
-
419. 匿名 2019/07/04(木) 15:28:00
空腹の吐き気なのか、胃もたれの吐き気なのかわからない時がありません?+27
-1
-
420. 匿名 2019/07/04(木) 15:38:01
さっき沢山戻してしまいました。
それなのにまだ喉?食道の辺りが気持ち悪い…
でも、吐いた直後に歯磨きもしました。
(いつも歯磨きすると吐くので)+14
-1
-
421. 匿名 2019/07/04(木) 16:08:23
私は5w〜20w過ぎた辺りまで悪阻があった。
今も完璧には無くなっていない。
家事できない、テレビの音もムリ
スマホもいじれない
何食べたらいいかわかんない、食べても吐く
歯磨きは地獄、旦那にブチキレる等々
本当に辛かった。。
今28w今度は動悸、息切れ。
胎動が愛おしい、これで頑張れてる。
マタニティハイなんてなれないわ。
みんなの悪阻も少しずつ良くなって
きますように。+29
-1
-
422. 匿名 2019/07/04(木) 16:12:14
妊娠前は
妊娠線できたらやだなーとか、肌荒れ困るー
とか思ってたけど、
今はどうでも良い。
妊娠線できても良いし、肌荒れしてても良いから、
とにかく気持ち悪いのだけ取っ払って欲しい。
もう何も自分の見た目気にする元気もない。
ただ、生きているだけ。+71
-1
-
423. 匿名 2019/07/04(木) 16:21:11
19週入ったのにまだ悪阻あるってどういうこと?
16週くらいで治ると勝手に思ってた
ピークよりはよくなったけど、天気悪いと1日中横になってる。
調子いい時は家事少しできるけど、万全じゃない。
早く完璧に良くなって3ヶ月寝たきりでなにもしてなかったから、安産祈願や外出、家事したい( ; ; )+20
-1
-
424. 匿名 2019/07/04(木) 16:36:08
14週に入った頃から、ぐっと良くなってきました!検診でも異常なし。
まだ食欲はあまりないですが、吐き気や匂いもほとんど大丈夫に。
スーパーやコンビニにも自分のペースでなら行けるようになりました。料理もそろそろ再開できそうです。
4週後半から始まり、約2ヶ月寝たきりの生活を送りました。毎日あらゆる匂いにえづき、吐いていました。
13週後半に、あまりの辛さに夫の前で、ちっとも終わらない、もう嫌だと大号泣しました。なぜかその翌日から少しずつ良くなってきました。
いつか必ず終わりが来る、というのは本当でした!
皆さんのつわりが1日でも早く落ち着きますように。+40
-1
-
425. 匿名 2019/07/04(木) 20:09:12
ご飯が普通に食べられるって幸せなことだったんだなぁ。大げさではなく今まで生きてて一番辛いかもしれない。幸せなことなのにハッピーマタニティライフとか夢の夢です。お花畑になれません+42
-1
-
426. 匿名 2019/07/04(木) 20:58:50
24時間船酔いと吐きづわりが無くなってここ数日は立ち眩み、目まいが酷い。
でも船酔いの何倍もマシだ。
どちらにせよ臭いづわりとダルさ、体がすごく重いことには変わりはないが。
このまま船酔いだけでも無くなってくれ!
+20
-1
-
427. 匿名 2019/07/04(木) 21:52:57
10w、最近頭痛が酷い。
ずっと頭が脈打ってる。
鉄不足かと思ったけど、野菜は見ただけで気持ち悪くなるから食べれない。+21
-1
-
428. 匿名 2019/07/04(木) 22:33:24
雨の影響か朝からずっと頭が痛い(;_;)
つわりだけでもしんどいのに、勘弁して欲しい(;_;)+14
-1
-
429. 匿名 2019/07/04(木) 23:01:38
妊娠線、、わかります!!
元気な頃は、どれにしよう~☆ふむふむ初期から塗ったほうがいいのねo(^o^)oとか考えてたけど、今や、クリーム?ナニソレそれどころじゃねえんだわ。です。
シャワーもめったにせず髪はボサボサ、指毛ボーボー爪も伸びてる。オワッテます。
ハッピーマタニティーライフは都市伝説かな?+47
-1
-
430. 匿名 2019/07/04(木) 23:34:44
8週目で家事を放ったらかしで、仕事帰りが遅い旦那にお惣菜を毎日買ってきてもらったりすごい負担かけ続けて最近は自分を責めてないてしまいます。義母から梅雨だから洗濯大変ですねと体調と一緒に心配のLINEが来ましたが、すみません、洗濯もできません。+28
-1
-
431. 匿名 2019/07/05(金) 00:04:43
12週ですが、11週の終わり頃からつわりがマシになってきました。気持ち悪さが完全になくなったわけではないけど、吐かなくなった!
気持ち悪さのレベルもピーク時の半分くらいかも。
まだまだぶり返しはあるかと思いますが、自分自身への励みと終わりの見えないつわりと戦う誰かの励みになればと思います。+25
-1
-
432. 匿名 2019/07/05(金) 07:12:38
娘の風邪移った。でも娘に風邪引かせたのは自分。やたら体が火照って冷房ガンガンにしちゃったから…。ごめんなさい。+3
-1
-
433. 匿名 2019/07/05(金) 08:45:25
7週。ポカリスエットをたくさん飲んだら吐き気抑えされた。水分不足も悪阻を悪化させるらしいね。+7
-1
-
434. 匿名 2019/07/05(金) 08:52:17
今までダイエット頑張ってきたけど、どんなにダイエット頑張ってたときよりも短期間で体重が減っていく
おいしくごはんが食べられるときはたくさんごはん食べなきゃいけないと、この期に及んで痛感してる
いつになったらおいしくごはんが食べられるかわからないけど+14
-1
-
435. 匿名 2019/07/05(金) 09:03:38
明日から15週
つわりがまだあるので思い切って仕事をやめることにした
すごく残念だけどこれ以上迷惑をかけたくない…
つわりが治ったら楽しいこと色々したい(^ ^)+25
-1
-
436. 匿名 2019/07/05(金) 10:29:15
今日はわりと調子いいと思って洗濯干したらリバース。
休みながらちょっとずつやったのに。
また大人しく横になってます。
吐きながら働いてる人本当に尊敬する。+12
-1
-
437. 匿名 2019/07/05(金) 11:13:39
>>366
情報ありがたやー+2
-1
-
438. 匿名 2019/07/05(金) 11:39:59
明日は夫婦で毎年恒例の年に一度の特別贅沢な外食の日
食事の為に新幹線で行く私の1番楽しみなイベント
半年前から予約していた
いけるかな
辿りつけても食べられるかな+9
-1
-
439. 匿名 2019/07/05(金) 11:43:40
雨が続いて洗濯物が溜まってきて、コインランドリーなんて行く元気も一切なく、でもそろそろ夫の服が足りないから、初めて洗濯機についてる乾燥機能を使ってみたけどめちゃくちゃ楽だった。
4時間ぐらいかかったけど…笑
いつもは、
洗濯機回す→数十分後に起きなきゃいけないと思うだけでしんどい
終了音鳴る→起き上がれない
干す→5分ごとに横になる
取り込む→起き上がれない
と試練が多すぎた。
梅雨を理由につわり中は毎回使いたいと思うけど、電気代がまずいよね。。
しかも4時間って表示された時、「寝れる…!」って喜んでしまった。+8
-1
-
440. 匿名 2019/07/05(金) 11:47:48
妊娠10週。
先週から重症妊娠悪阻で入院してます。
3歳になる娘がいるので早く帰りたいと思いつつ、体重は増えない、脱水すぎて膀胱炎になる。
早く楽になりたい〜!+18
-1
-
441. 匿名 2019/07/05(金) 12:16:24
>>439
ドラム式ですか?
乾燥機使ってなかったなんてもったいない!!
うちは一人目産まれてすぐ乾燥機つきに変えて本当によかったです
パジャマタオルパンツは毎日乾燥機フル活用
たまにたたむのもめんどくさくて乾燥機からそのまま取り出してバスタオル使ったりする+13
-1
-
442. 匿名 2019/07/05(金) 12:41:00
>>441
乾燥機付き良いなー( ; ; )
うちは古いマンションで
なんと洗濯置き場が外なので、乾燥機付きは高価だし雨風にさらされて壊れそうで
ずっとタテ型の洗濯機…
この時期は乾かなくて部屋干しで部屋が狭いです。+9
-1
-
443. 匿名 2019/07/05(金) 12:42:44
>>441
縦型なんです。
勝手な偏見で、縦型のは簡易乾燥機能だから完全に乾かないやつでしょ?と思っていたら、家にあるのはちゃんとした乾燥機能付のものだったようです。
主人が一人暮らしの時に買った時のものなので、そんないいものだとは…。
プラズマクラスターマークが付いてる意味がようやくわかりました。
赤ちゃんが生まれるとタオル類をガンガン洗うと思うので、役に立ちそうですね!+9
-1
-
444. 匿名 2019/07/05(金) 12:44:49
あーケンタッキー食べたい。スパイシーなものが食べたい。カレーもいいなぁ。+17
-1
-
445. 匿名 2019/07/05(金) 13:20:58
今日はなぜか調子が良い!
調子良すぎて食べたかったラーメン食べちゃった!
でも調子乗ったらまたしんどくなるだろうし、今日も引きこもりでゆっくり過ごそう。+11
-1
-
446. 匿名 2019/07/05(金) 15:13:57
午前中調子良くてお昼から外出。
だんだんと気持ち悪くなり、帰宅。
吐くまではいかないが吐き気が酷く、痰がよく絡みます。
この痰がさらに気持ち悪くさせます。+10
-1
-
447. 匿名 2019/07/05(金) 16:32:57
6wから食べづわり開始
口内が常に不味くて定期的にえづいてとても不快
このスレで見たミントガムで口内の不味さはだいぶマシですありがとう
もうすぐ妊娠発覚前に友達と予約してたビュッフェあるけどとても行けそうにない
早く元気になりたい+10
-1
-
448. 匿名 2019/07/05(金) 16:48:21
10wラストです。
午前中何だか調子がよい気がして、掃除機かけて玄関の掃除したりしていたらお昼過ぎから気持ち悪くなってきました、、
昨日お風呂入らなかったから今日は入りたいのになー(T_T)
10wでつわり終わるわけなかったーほんと甘かったです。+9
-1
-
449. 匿名 2019/07/05(金) 18:56:10
妊娠10週目です。
日によってばらつきあるけど、だいぶマシにはなってきた。でも、胃が小さくなったのか量が食べられないまま。食べ過ぎたらリバースする。
このまま悪阻が終わってくれることを願う。+13
-1
-
450. 匿名 2019/07/05(金) 19:06:13
食べ悪阻と吐き悪阻両方です。
食べないと、胃液を吐き続ける。仕方ないから食べるんだけど、食べるものによって直後に嘔吐、または1時間超絶胃もたれ後の嘔吐。もちろん吐いた後は食べ悪阻。
この地獄サイクルが続いて頭おかしくなりそう。+20
-1
-
451. 匿名 2019/07/05(金) 19:11:35
妊娠してから肌質が変わったのか、顔と髪の毛がベトベト。化粧も白髪染めもせず、気持ち悪くて常に猫背、すっぴんマスクで油ぎって上の子の保育園のお迎えに行く。今は人目に構ってられないけど、早く小綺麗にしたい。。+28
-1
-
452. 匿名 2019/07/05(金) 19:46:27
お惣菜も、インスタントは食べる気がしない、もちろん自分の手料理は論外で、自分の母の手料理だけ美味しく食べられる。県外にいるのに、わざわざクール便で送ってくれて、優しさに涙😂+24
-0
-
453. 匿名 2019/07/05(金) 20:11:30
今日は吐き気も頭痛もそれほどじゃなかったのに、よだれつわり再び…
もうやめて+13
-2
-
454. 匿名 2019/07/05(金) 21:48:44
風邪で鼻が詰まってるおかげで匂いづわりから解放されてる☆+4
-2
-
455. 匿名 2019/07/05(金) 22:49:42
>>451
分かります、
なんかベトベトしますよね。
私顔が油田のようだし、今までへそのごまなんて全然気にならなかったのに、やらた溜まってて小まめに掃除してます…
ニキビも顔の変なところにできまくるし、だからといってケアするパワーがない…+15
-1
-
456. 匿名 2019/07/05(金) 23:29:52
15週。つわりの時は食べれるものを食べたらいいって言われたのにさ!!!
妊婦健診の血液検査で血糖が高いって来週再検査だわ!!!
痩せこけてんのに血糖だし蛋白尿だしつわりだし
倦怠感あるし今日なんか耳もおかしくなってるわ!!
なんか耳管開放症みたい。妊婦さん、なりやすいみたいだけどいらっしゃいますか?!(不安)
ギャーッ!爆発しそう。+38
-1
-
457. 匿名 2019/07/05(金) 23:47:00
>>456
私も耳の調子悪いです。
膜張ったような感じ?
後、血液検査で血糖値高かった。ただ、病院行く前に食べづわり対策で菓子パンとジュース食べたから、そのせいかも…?
でも妊娠してからご飯あんまり食べられない。お茶飲めなくてジュースとかフルーツとか食べやすいものばかり食べてるので、確かに血糖値高く出る状況ではあるかも( ;∀;)
爆発しそうになるよね。+24
-1
-
458. 匿名 2019/07/05(金) 23:57:01
10時頃に小腹が空きそうめん1束食べてしまいました。
そして、寝れません。
横になると胃もたれが酷く、座ると少しましになるので食べるんじゃなかったと後悔しながらガルちゃんしてます。+30
-1
-
459. 匿名 2019/07/06(土) 01:51:37
>>457
お返事ありがとうございます!
そうです!左耳が急に詰まって、自分の声が大きく聴こえるし、自分の呼吸音も聴こえるし、痛みもあって、今は症状が落ち着いたんですけど、あれがずっと続いたらものすごく不便だしイライラしてしまうかと…今日2ヶ月ぶりに仕事へ行って、電話を使う仕事なので、突然のことでとても困りました…
明日、産婦人科へ電話してみようと思います!
耳鼻科へ行けと言われそうですが…
私も悪阻でアクエリアスや果物、お菓子も食べていました…再検査で問題ないことを祈ります。
お互い無理しないようにしましょう!ご自愛くださいね!+9
-1
-
460. 匿名 2019/07/06(土) 02:04:05
>>457
立て続けにすみません。続きです。
私なりに調べた所、妊婦さんの5-6人に1人くらいなるみたいです。原因ははっきりしないようですが、妊娠中ホルモンのせいみたいなことも書いてありました。
水をこまめに飲むと良いらしく、あとは頭と下げると一時的にですが治りませんか?わたしは治ります。
だから耳管開放症かなあと思いました。
漢方やらビタミンを処方されることもあるみたいですが基本的に妊娠中は我慢してね、みたいです。
赤ちゃんを産んだら治る方がほとんどみたいです。
辛いですが我慢ですね…
+10
-1
-
461. 匿名 2019/07/06(土) 02:28:12
>>460
457です。
吐き気で眠れないので、たった今スモモを食べてしのいでました。詳しい説明ありがとうございます✨
婦人科でも相談しましたが、あんまり酷いようだったら耳鼻科に相談してくださいみたいな感じで特に対処せずみたいな感じでした。どのみち病院に行っても薬飲めないから治療しようが無いだろうなと思って様子見です。
悪阻に耳の違和感に頭痛に頻尿…言い出したらキリがない位トラブル続きですが、妊娠ってそれだけ身体に大きな影響を与えるんだなしみじみ感じてます。
お互い苦しい日々が続きますが、頑張って乗り越えましょう(T_T)
とりあえず早く寝られるよう努力します💦
ありがとうございます。+13
-1
-
462. 匿名 2019/07/06(土) 03:10:34
15週になってようやく少し楽になってきた。
8〜13週は地獄だった…!
私の周りは悪阻が無い&楽だった人が多くて、義母も、職場の人たちも、
「私、つわりが無くてさ〜。気持ちわからないんだよね〜。」
って感じだったから羨ましいし辛かった…
唯一、姉だけは同じ体質で悪阻と頭痛に苦しんだらしく、自分だけじゃないんだとホッとした。
+26
-0
-
463. 匿名 2019/07/06(土) 05:33:12
具合悪くなったり、良くなったり、あちこち不調が出たり。
自分の体が自分ではコントロールできないようになる。
母になるってものすごい勢いで中から変わっていくことなんですね。
もう自分1人の体ではないんだと実感。
あぁ、気持ち悪い。+16
-0
-
464. 匿名 2019/07/06(土) 06:47:11
私が助産師さんに言われたのは、
妊娠して他の人間がお腹の中で育っているから、
どうしても自分の体はそれに適用するための負担がかかっていて、
それが妊娠高血圧や、血糖値の上昇、鼻炎やその他の症状として出てしまう。
自分の食生活や日々の運動不足だけが原因じゃないからね、体もバランス取ろうと必死なんだよ、
と言われてかなり励まされた。
だからと言ってそれらの症状を放置して良いって意味ではないんだけど、
自分を責め過ぎたりしないで、仕方ないと思って対処してってさ。
私は妊娠してから鼻炎が酷くて、今度体調良い日に鼻の中をレーザーで焼く簡単な手術?をしてきます…
これも赤ちゃんの為と、
赤ちゃん育ててる自分の体が頑張ってるっていう証拠だ!
長々とすみません。+25
-0
-
465. 匿名 2019/07/06(土) 07:01:55
>>451
私も最近ギトキドテカテカ。
顎と額にはニキビができるし、なんで?毎日洗顔してるのに。
食べたいものばかり食べて不摂生だから?と思ってました!
吐き悪阻に吹き出物に普段の生活に早く戻りたいです!+13
-0
-
466. 匿名 2019/07/06(土) 09:49:41
>>413
私も妊娠に気づいたきっかけが息切れや、動機でした!
生理遅れて2日目からこの症状が出て、2週間くらいで治りました(;_;)ただそのあとはつわりが始まりました(;_;)+4
-0
-
467. 匿名 2019/07/06(土) 10:36:22
仕事休みたいけど派遣だから契約切られそう。そしたら上の子の保育園退園。悪阻中、仕事と子供の世話どっちが大変なんだろう、、なにもかも忘れて一日中横になっていたい。+19
-0
-
468. 匿名 2019/07/06(土) 11:13:26
なんか、自分の周りもなんですけど、つわりない人多くないですか?+31
-0
-
469. 匿名 2019/07/06(土) 11:23:00
>>468
私の周りも会社休むほど辛いって人は見かけないです(^_^;)上司には今は体を大切にと言ってもらえてますがなんか気まずい・・・+19
-1
-
470. 匿名 2019/07/06(土) 12:51:04
だいぶ楽になってきたけどまだまだ苦しい。最近飴の小梅ちゃんが美味しくて良く食べてる。
サイダーとかの炭酸ジュースが飲みやすいけど、糖分が気になるので、バヤリースと無糖炭酸を半々に割って薄めて飲んでる。薄いけど無糖の炭酸飲むより飲みやすい。+10
-0
-
471. 匿名 2019/07/06(土) 13:13:50
NHKのすくすく子育てという番組見てたら、産前もつわりや身体の変化でつらいけど、産後もはじめての赤ちゃんの世話を実際にしなくてはならなくて、抑うつ状態になりやすいと。入院中は至れり尽くせりだけど、退院後無人島にひとり放り込まれた感じといっている人がいて、涙がでた。産前の不調は産後の不調にも繋がりやすいと聞いてすごく不安になった。
ネガティブな話で、とりとめもない話で申し訳ないけど、誰かと共有したくて書き込みました。+17
-1
-
472. 匿名 2019/07/06(土) 13:28:48
つわり、出産、産後、育児…荷が重すぎたかな自分には…+19
-1
-
473. 匿名 2019/07/06(土) 13:47:05
>>468
私の周りも、つわりある人ない人半々くらいです!
あっても胸がムカムカするくらいで吐くほどじゃなかったり、、
私は二人目ですが、一人目も二人目も吐き続けるつわりになった自分は人生損してる気がしてしまいます(T_T)+23
-0
-
474. 匿名 2019/07/06(土) 14:15:59
何しても気持ち悪い
何もできない
ただ毎日時間が流れるのを待つだけ…+15
-0
-
475. 匿名 2019/07/06(土) 15:32:32
買い物でかけたら、妊娠前に行ってた居酒屋見たり、若者が自由そうに街を闊歩する姿見て、自分はしばらく居酒屋なんてもってのほかで、夫婦二人の時間もなければ、自分ひとりになれる時間もないんだなと思って軽く絶望した。。。なかなか子供ができることを受け入れられないんだなと思った。+16
-4
-
476. 匿名 2019/07/06(土) 16:31:37
上の子いて仕事もあって、寝てられないけど辛いしもうどうしたらいいかわかりません。
ずっと吐き続けてるほど重症ではないから病休も取れないだろうし、仕事どうすればいいかわかりません…+14
-1
-
477. 匿名 2019/07/06(土) 16:32:18
ここ数日ずっと気持ち悪くて食べても吐いてばかりで辛かった。
買い物行って何を見ても気持ち悪くて。
でも、今日はなんかお肉とかこってりしたものを食べられそうな感じ。+13
-0
-
478. 匿名 2019/07/06(土) 16:34:03
>>451>>455>>465
同じく。肌しか誉められるところなかったのに、脂っこくなったしニキビが爆発的に増えた…
おでこにニキビなんて出来たことなかったのに、今やニキビだらけで辛い。
+11
-0
-
479. 匿名 2019/07/06(土) 16:34:18
私、だめな母親だよ。寝込んでるとはいえ3歳の子供義母に押し付けっぱなし。もう子供も当たり前に義母の方へ行く。こんなことで、2人の子供持つ資格あったんだろうか。世の中には血吐きながら横になるのを我慢しながら子供のお世話してるお母さんがいるのに。+24
-0
-
480. 匿名 2019/07/06(土) 16:35:37
>>475予期せぬ妊娠ですか?+5
-1
-
481. 匿名 2019/07/06(土) 16:40:38
>>480
そうですよー
+0
-9
-
482. 匿名 2019/07/06(土) 18:24:02
>>461
私は以前からメニエールっぽくて耳鳴り持ちだったんですが、妊娠してから水の中に潜ったような感覚と痛みが出たので行き付けの耳鼻科に行きました。
12wだったかな?先生はこの週数なら薬が出せると言ってたのに、結局薬は出ず今は様子見です。けど一度、耳鼻科に行かれた方が安心かもですね。因みに私は疲れがたまるとなります。+4
-0
-
483. 匿名 2019/07/06(土) 18:44:38
仕事休めないって言ってる方、
昔と違って今はほとんどの会社が仕事をつわりで休めますからね。時短にしてる人も多いし。
会社の就業規則に明記されてる筈です。
空気的に休ませないような会社でも就業規則を盾に掛け合ってみて下さい。
+15
-1
-
484. 匿名 2019/07/06(土) 19:46:07
はじめての妊娠で5週から悪阻がどんどん酷くなり、
いま6週に入ったところで今日はじめて点滴に行きました。
どこまで我慢したら病院に行っていいのか
会社は行かなきゃいけないのか(今のところ休んでます)
いつ終わりがくるのか
ベッドとトイレの往復をしながら不安でたまりません…
悪阻で仕事休んでもいいんですよね…?+29
-0
-
485. 匿名 2019/07/06(土) 20:07:56
夫が一日BBQ楽しんでる
自分だけ息抜きして酒飲んでずるいわ
こっちは常に体調悪いって何
泣けてくる+16
-0
-
486. 匿名 2019/07/06(土) 20:21:11
もういやだよ
つらすぎる+29
-0
-
487. 匿名 2019/07/06(土) 22:15:21
>>484
病院に言って
母子保護カード書いてもらうのは?
私はつわり辛いのと、出血が止まらなくて切迫流産の診断でて
母子保護カード書いてもらって会社2週間休んだよ。
要は診断書的な物らしいけど、
妊婦用だから会社はそれ出されたら
休ませるか、時短勤務にするとかしないとダメなんだって。+11
-0
-
488. 匿名 2019/07/06(土) 22:21:53
>>487
そういうのがあるんですね。
まだ6週で周りも両親と旦那しか知らず、
自分も調べるだけの元気もなくいたのでありがたい情報です。
ただ、会社自体は言えば休ませてくれるはずなんですが
まだ心拍も確認できていない中、妊娠したと伝えていいものかと迷ってます。
もうこうなったら伝えるしかないのでしょうが、
周りにも知られるとなると万が一のことを考えると少し緊張してしまいます…+12
-0
-
489. 匿名 2019/07/07(日) 00:08:49
あー9週に入ってしまった😫先が恐ろしい+11
-0
-
490. 匿名 2019/07/07(日) 07:26:00
17週にして、上の子連れてついに実家に帰ってきてしまった。
4月後半から2ヶ月半、家で頑張って来たけど旦那激務でワンオペだし、精神的に限界だった。
もう全然終わらない。。
旦那に「人生でこれ以上辛いことないから。あと1~2週間で終わるよ!」って励まされたけど、黙ってろって思ってしまった。
私たちにとってその1~2週間がどれだけ辛いか。
早く終わらないかな。。
今日の七夕の願いは、つわり終われ、この一択です。+34
-0
-
491. 匿名 2019/07/07(日) 07:49:09
>>488
いえいえ、
私も知らなくて
私の場合は医者の方から母子保護カード書くから休みなよって感じで知りました。
私もそういう診断書的なのが無くても休ませてくれる会社ではあるのですが、
母子保護カードあると、協会けんぽの傷病手当金をもらうこともできるそうです。
傷病手当だといつもの給料の3分の2くらいを日にちで割って休んだ日分もらうみたいな感じ。
給料よりは減るけど、欠勤で給料無しよりは足しになる感じです。
私は傷病手当より有給使った方が給料満額出るし、有給余ってるから有給つかって丸々2週間休んじゃったけど。
会社に言うの、というか知られるの私も最初悩んでました。
なんなら安定期まで言わないにしようと思ってましたが、なにせつわりが辛すぎて朝メイクすら出来ず、
スッピンで会社行くようになってしまい、
仕方なく勤怠管理の人と社長にだけ伝えて他の人には安定期になったら言いますって言っときました。+9
-0
-
492. 匿名 2019/07/07(日) 08:25:48
>>479
私も寝転びながら、テレビ見せながら、冷凍食品ばかりの育児しながらで本当ダメな母親だと毎日自己嫌悪です。
けどいつかつわりが終わったときは目一杯遊んであげるって毎日思ってただただつわりが収まるのを待っています…。
同じ方がいて少し肩の荷がおりましたので(表現すみません)お互い自分を責めずにあと少し頑張りましょう!
お子さんもきっとわかってくれていますよ。+10
-0
-
493. 匿名 2019/07/07(日) 09:48:35
旦那が「でかけてきまーす」てどっか行った
しかも毎週😖ずるいむかつく 私だって楽しみたいのにそんな気力ない
+18
-0
-
494. 匿名 2019/07/07(日) 10:14:42
七夕、、
つわりが終わりますように
つわりが終わりますように
つわりが終わりますように+50
-0
-
495. 匿名 2019/07/07(日) 10:52:37
今日から15wです。
先週はわりと落ち着いてましたが、今日体調悪すぎて仕事早退してきました(T ^ T)+9
-0
-
496. 匿名 2019/07/07(日) 11:02:06
薬を取り寄せる。もう黙って耐えてなんかいられない。+5
-0
-
497. 匿名 2019/07/07(日) 12:41:42
産後ハイの友人への対応ってトピ立ってるけど、私は産後ハイどころかマタニティハイにすらなれない…ハイになれる人は幸せですよ( ;∀;)
+23
-1
-
498. 匿名 2019/07/07(日) 13:06:43
胃から毒ガスが出てるみたいに、全身に倦怠感が回っていく。
洗濯したらすぐ干したい派、食器すぐ洗いたい派なのに、全く身体が動かない。+16
-0
-
499. 匿名 2019/07/07(日) 13:20:16
吐き悪阻、吐くのが大変だし食べると気持ち悪いから、いっそのこと水分だけ摂取して点滴だけで栄養とったら楽になりそうなんだけど、試した人いませんか?点滴だけって吐き悪阻より大変なものですか?+4
-0
-
500. 匿名 2019/07/07(日) 14:26:07
>>479
>>492
私もつわりがピークだったときは、上の子の食事は冷凍食品とレトルトをフル活動で、野菜はプチトマトとか調理しなくても食べられるものにしてた
義姉が食事にこだわる人で、やれ既製品は味が濃いだの幼児の味覚に良くないだの言ってたけど、
義姉は自分の実家(つまり主人の実家)が近くで、上の子連れてかなり入り浸ってたって主人から聞いて、
「は?てめーの物差しではかるなよ。クソが」って思って過ごしてた
レトルトや冷凍食品にして完食されない時もあるかもだけど、どんな料理でも愛情は子どもに伝わるよ
何か食べさせなきゃって思ってるだけで大丈夫
ちなみに上の子の遊びも義両親お願いしたこともあるし、大丈夫だよ+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する