ガールズちゃんねる

アトピーの人の下着事情

115コメント2019/06/29(土) 07:28

  • 1. 匿名 2019/06/25(火) 14:39:31 

    私はアトピー持ちで、夏なんかは特にごわごわした固い素材やワイヤー入りのブラはつけることができず、肌が荒れない下着を探し歩いてる状態です。
    アトピーだったり肌が弱い方、どんな下着をつけてますか?お勧めなどあったら教えてください。

    +82

    -0

  • 2. 匿名 2019/06/25(火) 14:40:15 

    綿100
    ブラもワイヤーなしの綿100

    +150

    -1

  • 3. 匿名 2019/06/25(火) 14:40:34 

    une nana coolで綿100%にしてるよ!

    +37

    -2

  • 4. 匿名 2019/06/25(火) 14:41:51 

    ブランドものじゃないけど、シルクの肌着は夏もサラッとしていて快適です。

    +30

    -1

  • 5. 匿名 2019/06/25(火) 14:41:52 

    綿の肌着の上にブラ付けてる子いたよ。
    私はそこまで酷くないから、ブラトップ。

    +73

    -0

  • 6. 匿名 2019/06/25(火) 14:42:13 

    肌荒れが下着が原因かと思ってましたが
    洗剤が原因でした!
    無添加洗剤にしたらどんな下着でも
    ゴワゴワ、チクチクなく着れました(^^)

    +73

    -0

  • 7. 匿名 2019/06/25(火) 14:42:26 

    アトピーの人の下着事情

    +70

    -1

  • 8. 匿名 2019/06/25(火) 14:43:26 

    >>7
    細いウエストで羨ましい

    +41

    -10

  • 9. 匿名 2019/06/25(火) 14:45:49 

    私は勝手にババブラと呼んでいる
    ワイヤも締め付けもない
    アトピーの人の下着事情

    +71

    -0

  • 10. 匿名 2019/06/25(火) 14:49:08 

    綿100パーセントよ

    +48

    -0

  • 11. 匿名 2019/06/25(火) 14:49:11 

    >>6

    私も今は柔軟剤をやめました

    +54

    -0

  • 12. 匿名 2019/06/25(火) 14:51:40 

    綿100がいいよ いつか治るといいね

    +60

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/25(火) 14:54:36 

    綿100%で締め付けないやつ
    無印の良かった
    色気はないけどね

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2019/06/25(火) 14:58:10 

    綿100パーの布パン

    家に居る時はノーブラ
    外ではUNIQLOのワイヤーレス

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/25(火) 14:59:54 

    パンツは縫い目が当たって気になるから裏返しで履いてます 笑
    もちろん綿100%だよ

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/25(火) 15:00:08 

    おまたにアトピーができてしまってなかなか治らなくて痒くて仕方ない。
    婦人科にいっても皮膚科にいっても変わらないと思うけど、おまたと肛門の間らへんにあるから皮膚科にいく勇気がない。婦人科にはいってるけど、なかなか治らないなー。
    蒸れてるし痒い痒い!
    おまたに当たらないように、旦那のボクサーパンツをゆるゆるに履いてます(笑)
    どこかで事故にでもあったらはずかしい!

    +96

    -4

  • 17. 匿名 2019/06/25(火) 15:00:17 

    私は、イオンのパット入りキャミで、胸周りのゴムも入ってないやつと、パンツはスーリヤのこれです。楽天で買いました。
    アトピーの人の下着事情

    +33

    -3

  • 18. 匿名 2019/06/25(火) 15:00:23 

    タンクトップの上から、ブラしてます。

    夏は、何かと透けて見えるから、ブラトップにして
    かゆい時は、シルクの薄い布をはさんでます。

    家着は、裏返しに着たりして、ごわごわをさけてます。

    リッパーで、首の後ろのタグは取ってます。

    素材は、ポリエステルなどの化繊より、コットンが良いです。

    +40

    -1

  • 19. 匿名 2019/06/25(火) 15:01:08 

    キャミソールの上からブラジャーしています

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/25(火) 15:07:14 

    >>15
    縫い目なしのあるから裏返し履き止めてそれ買ってw

    +18

    -3

  • 21. 匿名 2019/06/25(火) 15:08:33 

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2019/06/25(火) 15:09:31 

    アトピー肌対応こども肌着|日本アトピー協会推薦品|オーガニックコットン100% | あかちゃん肌着専門店マルマイユ | 出産 お祝い プレゼント
    アトピー肌対応こども肌着|日本アトピー協会推薦品|オーガニックコットン100% | あかちゃん肌着専門店マルマイユ | 出産 お祝い プレゼント www.marmaille.jp

    アトピー肌対応こども肌着|日本アトピー協会推薦品|オーガニックコットン100% | あかちゃん肌着専門店マルマイユ | 出産 お祝い プレゼント"アトピー肌対応こども肌着|日本アトピー協会推薦品|オーガニックコットン100% | あかちゃん肌着専門店マルマイユ | 出産 お...

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/25(火) 15:11:18 

    ワイヤーなくて楽なものをコットンで。
    帰宅したらすぐ着替える。
    汗でチクチクする。

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/25(火) 15:12:30 

    私が10代の頃はスポブラ以外はワイヤー入りが当たり前で、高校生の時はしょっちゅうワイヤーの跡で肌荒れ起こしてたな
    ノンワイヤーでも種類豊富でホールドしてくれるのも増えたしほんといい時代になったよね

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2019/06/25(火) 15:14:26 

    綿だけでなくナイロンも入ってるけど私はスロギー使ってる
    さらさらした付け心地のが一番しっくりくる

    +16

    -13

  • 26. 匿名 2019/06/25(火) 15:14:50 

    綿100%!ブラトップ の綿100%が最高!
    汗でもかぶれるから夏は何度も着替える。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2019/06/25(火) 15:19:02 

    柔軟剤や洗剤でやっぱだいぶ違うものなんですね
    私も参考にしよう

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/25(火) 15:35:15 

    GUNZEのこれ!縫い目ないやつ初めて買ったけどすごくいい~涼しいし服にひびかないし、これが若い時あったら辛い思いしなかったのに。
    アトピーの人の下着事情

    +43

    -4

  • 29. 匿名 2019/06/25(火) 15:37:39 

    合成洗剤は止めて、下着以外も綿の服にした方が良いと思います。
    下着は肌に当たる部分にガーゼを縫い付ける、挟むのが手っ取り早いかもです。
    Tシャツを裏返しに着てして、その上にブラつける人もいる。縫い目に反応しちゃう人は裏返しに着るとマシです。
    お肌に合う物が見つかりますように。

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/25(火) 15:40:23 

    >>28
    良さそう!
    似たようなので有名なの買ったんですがイマイチホールドが弱くて
    これは形は綺麗に出ますか?

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/25(火) 15:40:25 

    オルビスのショーツ
    縫い目がないから痛くない
    しかもお尻も食い込まない
    もうずーっとこれ
    アトピーの人の下着事情

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2019/06/25(火) 15:41:11 

    肌着をコットンにするのはもちろんだけど、
    夏場は、洗濯石鹸にしてる。柔軟剤は使わない。
    アトピーの人の下着事情

    +32

    -3

  • 33. 匿名 2019/06/25(火) 15:41:17 

    >17
    私は綿でもそういうフリフリみたいの駄目だわ。
    座ったり立ったりするときにフリル部分とかレース素材あると、ちょっと擦れただけで痒みが出て全身かゆかゆ状態になる~><
    地味だけど、ただの綿100%パンツじゃないともうつけられない( ´△`)

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2019/06/25(火) 15:48:12 

    アトピーにNGと知らずに冬にヒートテックで血だらけになった私が通りますよ

    +72

    -1

  • 35. 匿名 2019/06/25(火) 16:05:11 

    >>16
    石鹸で洗うと大事な菌まで落としてその辺にいる細菌に感染しやすくなるから石鹸で洗うのをやめてお湯洗いのみにしてみては?
    それで腫れやヒリヒリ、ブツブツが治った事あるので…

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/25(火) 16:07:27 

    みなさん乳首は荒れる?
    痒くて酷いときは汁が出て掻きむしって…で傷跡があって綺麗じゃない
    家ではノーブラだったけど、ノンワイヤーでもつけてた方が痒くならないと今さら気づいた!ガーゼハンカチかませたりしてるけど、乳首痒いのアトピーあるあるなのかな

    +129

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/25(火) 16:09:00 

    今まさにショーツ、探してる
    しまむらのゴムきついから捨てて新しいのにしようかな
    綿100は基本中の基本
    緩くなってきたショーツが一番はきやすいw
    見せらんないけどw

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/25(火) 16:11:44 

    綿のゆるいパンツ。
    家ではノーパンに綿のパジャマのズボン。
    柔軟剤や合成洗剤使わない。
    ブラは汗が乾かないと濡れた布との摩擦で肌荒れするので、
    マイクロファイバー素材のブラレットをつけてる。

    ハンドタオルを濡らしてマメに荒れる場所を拭く。
    外出時はめんどくさいけど、肌着やブラの着替えを持つ。
    風呂上がりは保湿。乾燥すると肌荒れ起きやすいから。

    入浴時は固形の無添加石けん。
    できるだけ髪の毛も石けんで。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/25(火) 16:15:31 

    無印の綿100のブラ。
    心地いいよ!

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/25(火) 16:18:20 

    グンゼの無縫製のやつ(イオンで20%オフの時にまとめ買いした)
    綿の比率も高いし伸縮性あって楽です
    ただカップ付きは外で着るには不安なので普通のノンワイヤーのブラも使います
    当たって痛い所にガーゼ挟んでます

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/25(火) 16:20:27 

    >>36
    めちゃくちゃよくわかります!
    今です!
    汁止まりません(;_;)ずっとかゆいの
    背中も首もアトピーひどいよ
    たまに皮膚科行って薬もらうくらいでもう諦めてます
    薬やけで皮膚黒ずんでます

    +51

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/25(火) 16:25:23 

    無印良品いいよね。
    パンツがゆるゆるで締め付けないです。
    ユニクロは密着感あるしサイズ小さめ(私がでかいだけ?)でパンツは無理。
    縫い目気にならないけど締め付けがダメなら無印良品がおすすめ。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/25(火) 16:26:28 

    黒ずみ治った方いますか?
    肌が出せずにずっと悩んでいます。良い薬、方法など経験ありましたら教えてください

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/25(火) 16:27:26 

    私も乳首痒いー
    毎日薬塗ってると治ってくるけど運動したりして、体温上がったり摩擦多かったりした日は途端にダメになる。

    +56

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/25(火) 16:32:57 

    >>36
    摩擦を減らすのが1番楽になりました!
    プロペト(ワセリン)塗ってガーゼ当ててからブラするようになってから、摩擦、乾燥のかゆみは軽くなってきました
    前は痒いけど思い切り掻けない、痛痒い感じでした

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/25(火) 16:40:49 

    綿100%の薄いの履いてる
    薄いのが、中々出会わないけど。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/25(火) 16:47:54 

    エアリズム  
    ノンワイヤーブラ
    夏でも長袖

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/25(火) 17:03:21 

    〉〉37 クズ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/25(火) 17:07:43 

    洗濯はセスキ炭酸ソーダ。
    時々、酵素系漂白剤。
    柔軟剤なし。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/25(火) 17:11:32 

    上はカップ付きタンクトップ(モールドタイプではなく胸が二重になっててカップを入れるやつ)
    下はゆるパン(西松屋とかに売ってるマタニティパンツがとても楽)
    もちろん共に綿100%
    女捨てまくってる装備だけど
    アラフォーだからもういいや、とにかく締め付けや肌負担無しを重視

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/25(火) 17:17:37 

    私も普通のブラジャー付けてた時代は乳首が痒くてブラジャー取るとブラジャーが血まみれだった
    今もひっかいた跡が乳首の周りに残ってる...泣

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/25(火) 17:19:46 

    私は胸が大きい方でワイヤー入ってるしっかりしたブラじゃないと形崩れるって言われるけどそんなの二の次だよね。ノンワイヤーで肌に負担が無いのが一番。アトピーで胸が大きい人います?つらくないですか?(´;ω;`)

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/25(火) 17:21:26 

    下着でも痒くなりますが、私はブラウスやズボンのゴムや靴下でも痒くなり辛いです。なるべくパジャマで過ごしてます。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/25(火) 17:22:00 

    >>11 私も柔軟剤使いません。ミヨシの洗濯洗剤、arauあたりは無添加で柔軟剤なしでもタオルゴワゴワにならないから助かりますヽ(´ー`)ノ

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2019/06/25(火) 17:36:39 

    乳首痒くて仕方ないけど皮膚科で見せるのは気が引ける

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/25(火) 17:39:43 

    アトピーって原因不明何でしょ
    だったら難病指定にして欲しいです
    医療費がキツくて
    我慢してボロボロな時ある
    本当に辛い

    +80

    -4

  • 58. 匿名 2019/06/25(火) 17:39:48 

    帰ったらすぐ、肌に良い部屋着に着替えます。

    旅行に行くときは、
    自前のシャンプーやら枕カバーや、顔用の石鹸など、用意があって大変。
    化粧水も合わないと面倒なので、全部ユニパックに入れて持って行ってる

    皆さんはどうしてますか?

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2019/06/25(火) 17:49:50 

    >>30 綺麗に谷間はできないです。幅がある分ハミ肉はしない。つけ心地はいいけどね~やっぱりワイヤー入りとは違う。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/25(火) 17:50:58 

    >>56
    女医の皮膚科に行けば大丈夫だよ
    私は1度だけ患部見てもらって、あとは荒れた時に見せなくて薬だけ貰ってる
    痒いと掻いちゃうし、後も残ってしまうから、是非皮膚科に行こう‼︎

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/25(火) 17:53:15 

    >>36
    ブラのトップの形状を吟味して、買うようにしてる
    縫い合わせがなくてゴテゴテしてないものをつけると、比較的荒れなくなったよ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/25(火) 17:55:18 

    >>36 粘膜系、皮膚が薄いところはもれなくかぶれるよね。でもデリケートな所だから恥ずかしくて、病院にも親にも言えず汁がついたブラジャー母親に見られて乳ガン疑われたわ…。
    予防的な意味での保湿なら授乳時のお母さんが使うリペアニプルは刺激もなくて良かったよ。
    アトピーの人の下着事情

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/25(火) 17:58:09 

    >>44
    黒ずみ悩むよね。私も今は調子悪くてアトピー出てるけど、いっときすごく調子がいいのが数年続いた時には黒ずみだいぶ治ってたよ。だから、少しでも良い状態をキープできていけば黒ずみは治ると思う。
    お互い少しでも楽になりますように。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/25(火) 18:00:11 

    >>57
    本当にそう思う。
    普通の人が普通にできることができなくて大変だし、確かに医療費はバカにならない。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/25(火) 18:02:16 

    なんか、どうして私だけ…って思ってしまうけど、ここ見てみんなも同じなんだ、と励まされる気持ちがする。

    +54

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/25(火) 18:16:25 

    部位によって皮膚科行くの戸惑うけど、行ったら意外に同じ患者多いんだなって思う
    私アトピー酷くて、何と円形脱毛症なったんだけど、皮膚科行ったら肌弱い人はなりやすいですよーって軽い感じだった
    ハゲ出来て悩んでたけど、大した事ないんだって思ったよ

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/25(火) 18:17:53 

    乳首の痒みがひどくなって、皮膚科(女医)に見せた
    アトピー、汗だけじゃなく、長く使ってるブラのカビも関係すると言われ即効買い替えた!
    かなり痒みが減りました😓
    あと、皮膚が薄いらしいから保湿(プロペト・ヒルドイド)はお風呂上がりに欠かさず塗ってます

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2019/06/25(火) 18:27:36 

    ショーツは、『マアル』のがお薦めだよ。

    脚の付け根の部分にゴムが無いし、
    オーガニックコットンの生地で快適!

    私は、満月パンツと新月ショーツを愛用中♪

    ネット販売もしているから、
    ググってみてください。


    +7

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/25(火) 18:34:52 

    みんな大変な思いしてるんだね
    周りにあまり居ないから自分だけじゃないと励まされるよ
    私も先週からカサカサ乾燥が半端ない
    この時期に乾燥するって悲しすぎる…
    保湿しても、あまり変わらないし
    ステロイドも使ってる
    明日病院だよー
    なんか憂鬱

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/25(火) 18:59:57 

    >>53
    胸が大きいと下乳がこすれてかゆい
    ホールドできる固いブラ使うとさらにそこが擦れてかゆい

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/25(火) 19:04:26 

    ブラつけると肩ひももかゆいんだよね~
    ブラトップとか肩が広い下着が助かる

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/25(火) 19:07:15 

    わかる…。。
    このトピもっと早く知りたかった。。

    私は乳首が荒れて痛くて冬場酷くて皮膚科に行きました。やはりブラジャーのスレとかが良くないみたいですね

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/25(火) 19:09:43 

    >>53わかります😭😭😭

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/25(火) 19:23:57 

    基本綿100%のものを選ぶようにしてます。
    そして縫い目が当たらないようにたいていの物を裏返しに着用しています。
    秋〜春の重ね着する季節は、家では中に着ているTシャツとかも裏返しで着てます。
    ちなみに靴下もできるだけ綿100%で、家ではやはり裏返しです。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/25(火) 19:32:01 

    クオーレアモーレのブラ愛用してます。
    画像の2wayブラと、ソフトコットンブラの二点。
    縫い目が外側でチクチクしないし綿100で肌ざわりもとても良い。
    特に2wayブラはアンダーをボタンホックで調節出来るので、汗疹とか出来て荒れてる時は緩めにしたり便利。
    難点はやや高いところ…
    なのでコツコツ買い揃えて、ブラ専用ネットにいれて洗濯機の手洗いコースで洗ってます。
    洗剤も合成洗剤NGで純石鹸の粉洗剤。
    アトピーの人の下着事情

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/25(火) 19:34:50 

    こういうのあるよ。
    シルクふぁみりぃに売ってる
    アトピーの人の下着事情

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/25(火) 19:35:44 

    >>6
    無添加洗剤、メーカー名とか教えて!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/25(火) 19:39:36 

    >>32
    良さそうだね❗

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/25(火) 19:49:04 

    乳首痒くなる方。
    塗り薬は何が処方されましたか?
    私は保湿剤しか出してもらえず
    なかなか治らず。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/25(火) 19:51:14 

    >>77
    >>32さんが貼ってくれてるよ。
    あとは、シャボン玉石鹸や太陽油脂からも粉石けん出てる。
    シャボン玉や太陽油脂(パックスナチュロン)の方が若干値段高い、それは石鹸の純度が高いから。
    アトピー酷い人は純度高い方がいいので、シャボン玉やパックスナチュロンがオススメかも。
    私は中度アトピーなんで、普段は>>32さんオススメのミヨシの粉洗剤。
    酷い時はシャボン玉やパックスナチュロンって感じで使い分けてます。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/25(火) 19:51:57 

    >>76
    いい情報ありがとうございます!
    こんなのを探せなくてサラシをあてて、ブラしてました😣買ってみます✨

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/25(火) 19:52:07 

    私は乳首荒れた時は
    女医さんから
    保湿してラップを胸につけて
    医療用テープで止めるといいよと
    言われました。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2019/06/25(火) 19:53:59 

    ショーツはこれが良かった。
    というき今のところこれしか履けない。
    bodyhints 楽天にもあるよ。
    アトピーの人の下着事情

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/25(火) 20:06:58 

    >>79
    私は亜鉛華軟膏リンデロンVG軟膏です
    痒みが有り黄色い汁が出てくるような酷い状態の場合、これを塗ってガーゼです
    ただ、マンモグラフィの際も塗ってて、亜鉛のせいで影が残り、乳癌の疑いをかけられました
    ので、同じ薬の方、要注意です

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/25(火) 20:26:10 

    >>84さん
    教えていただき
    ありがとうございます🤗

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/25(火) 20:30:00 

    アトピー 持ちで病院行っていますが、胸が痒くて痒くて触ってたら、悪化して皮膚が黄色く変色してしまいました。でも先生に見せるのは気が引けるのですがしようと悩んでいます。悪くなってるし、、

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/25(火) 20:34:15 

    >>86
    そんな恥ずかしい事ではないですよ
    ガルちゃんでも、乳首アトピーの話よく見るから、意外と多いのではないかと思う
    それに皮膚科の先生なら、もっと見慣れてるから、大丈夫だよ

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/25(火) 20:47:48 

    >>80
    ありがとう😆💕✨
    助かります❗

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/25(火) 22:20:10 

    わ~いろんな下着出てるんだな。私もアトピーで、普通の下着つけてたからすごい参考になります。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/25(火) 23:16:02 

    フリープどうだろうか
    アトピー協会?認定とかのやつ
    プレゼントで1枚もらってびりびりに擦り切れて破れるまで使った。なかなか高い。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/25(火) 23:37:53 

    サニタリーショーツも痒くて合うのが見つからない、腹周りのゴム部分が特に

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/25(火) 23:57:54 

    ふざけているわけではなく、自宅ではいっそのことノーパンでも良いのかも

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/26(水) 00:12:24 

    シャツの襟元のタグ
    本当にやめてほしい
    取り外すのが面倒
    時々失敗して身を切っちゃってへこむ

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/26(水) 00:34:09 

    >>77

    ミヨシの粉洗剤。

    我が家はずっとコレ。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/26(水) 04:30:38 

    36です。みなさんやっぱり乳首荒れるよね!
    情報ありがとう!薬と古いの捨ててこまめに取り替えやってみる。このトピ有益すぎる…ありがたい

    私は洗剤はシャボン玉スノールやそよかぜを使ってるよ
    >>76さんが教えてくれたシートが、890円で思ったよりお手頃だったから2枚買ってみる!
    夏の汗や、冬は着ぶくれせず多少でも暖かくなれたら最高だな~笑

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/26(水) 07:08:35 

    医療関係者です。

    肌トラブルで下着を検討している方は、一度、グンゼのメディキュアを試してみてください。

    メディキュアは、手術後の傷の痛みや、がんの治療に伴う皮膚トラブルに対して開発されたものです。

    綿100%ではありませんが、そのおかげで、ゴワゴワせず肌への刺激を抑え、洗剤残りも軽減して、結果的に肌に優しいのです。

    生地を触りましたが、触りごごち良く、もちろんタグはなく、縫い目もなく、自分サイズに切ってもほつれません。

    価格も、綿100%のものとそう変わりません。

    難点は、一般店舗では販売しておらず、一部の病院か、ネットのみ。

    詳細については、下記ホームページをご参照ください。

    メディキュア by GUNZE
    メディキュア by GUNZEwww.medicure-gunze.com

    ここちよく、自分らしく、毎日を。メディキュアは、グンゼの持つ独自の縫製技術と医療現場の声をつなぐことで、様々な疾患・治療による肌のお悩みを少しでも軽減するために開発した製品です。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/26(水) 07:17:47 

    >>96
    決してグンゼの回し者ではないですし、賄賂ももらっていません。

    このような情報は、一部の病院関係者しか知らないですし、合う合わないも使用しなければわからないので、知っていても勧めないこともあり、本当に困っている人まで情報が届かないので、ご紹介しました。

    また、購入者が増えれば、グンゼも力を入れて、サイズ展開や種類が増やすと思われるので、試されて良ければ、継続して使用されたり、他の方にも紹介されると良いと思います。

    皆さまの日々の皮膚トラブルによる不快が、少しでも良くなることを願っております。



    +19

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/26(水) 07:25:42 

    >>97
    一部の病院の人しか知らないのは、学会に参加し、展示ブースに行かないと知る機会がないため。

    また、学会に参加した人が、院内スタッフに周知しておらず、周知してもスタッフが話しを聞いていないため。

    医療従事者は全てを把握しているわけではありません。医療者の話や、ネットからの情報だけを鵜呑みにせず、情報源を持って相談し、一緒に考えて、より良い対応策を考えるスタンスをお勧め致します。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/26(水) 08:33:54 

    チュビファーストの胴体用(紫)
    伸縮性のあるチューブ状のガーゼです。
    薬の浸透と保湿目的で使ってます。掻かなくなるしこの上からブラ着けてます。
    通ってる病院では紫だけ取扱い無かったからネットで購入。高いけど薬たっぷり塗った上に使えるから肌の保湿が全然違う。
    腕と足も使ってます。
    アトピーの人の下着事情

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/26(水) 08:45:57 

    画像はサイトのものです
    私は二重にすると圧迫感がきつかったので、一重で濡らさず使ってます。
    10割負担ですが、病院では1㍍単位で計り売りしてくれました。


    アトピーの人の下着事情

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/26(水) 09:23:49 

    私も胸の症状あるけど、長年同じブラ使ってた。買い換えなきゃとは思ってたんだよ…お箸とかも長年使うと良くないって言うし、速攻捨てます。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/26(水) 09:32:02 

    ブラは買い替えてもどうせ血だらけになるしと思って同じのばっかり使ってた😓
    この機会に変えてみようと思った

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/26(水) 09:56:07 

    貧乳だけが出来るけど、カップの形がしっかりしたのをサイズ大きめで選んで、プカプカするけど使ってました。乳首の摩擦避けるためです。
    カップに空洞作ると良いですよ。
    貧乳しかできないけどよかったら試してみて。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/26(水) 13:11:20 

    今日は皮膚科でした
    とにかく肌の乾燥が酷く、ヒルドイドのローションが出されました
    クリームだと塗りこむのが肌の負担になるから。
    あと飲み薬も。
    けっこうな額…
    ホント、治したいなと思うよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/26(水) 13:58:17 

    みなさん限度額認定証の申請はされてますよね?
    もしまだの方がいたら保険事務所に行って申請してください
    医療費の削減になりますよ
    肌着やガーゼなど医療費以外の部分で出費が多いので、少しでも削れるところは削らないと

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/26(水) 14:10:03 

    >>58

    わかります!
    私先週末一泊したとき無添加石鹸一つ、これで体と顔洗う
    化粧水とかは詰め替えを。
    あ、シャンプーも詰め替えにしたよ。
    自分がいつも使ってるの。
    枕カバーはさすがに持って行かなかったけどフェイスタオル一枚持っていって敷いて寝たよー
    もちろんホテルのパジャマは使わず、持参の綿の上下を持って行きました。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/26(水) 14:12:51 

    >>51

    わたしもアラフォーです
    まさにだるだるな格好ですよ
    言い方変えたら、体に優しい服装 笑
    西松屋は思いつかなかった!
    マタニティなら締め付けないもんね。いいかも!
    ショーツって難しいから、選ぶの。
    今まで何度も失敗してる…

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/26(水) 16:12:27 

    アトピーの人いても「大変だよね」とか「どの病院がいい」って話はするけど下着や敏感な部分の話は出来ないもんね 医者にすら聞きにくい
    参考になるのがあったからこのトピ見れて良かった

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/26(水) 19:23:45 

    綿100%のショーツとノンワイヤーブラを着けてます。
    それでも下着のゴムの部分でかぶれることあるけど、洗剤を無添加にして柔軟剤を使わなければ、チクチク感は軽減しました。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/26(水) 23:50:21 

    あんまり苦しい時はタオル巻いた氷枕
    を胸に乗せて寝てる。絶対体に悪いし、もっとマシな方法があると思ってる。ただ痒みは治るよ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/27(木) 11:35:13 

    パンツのゴムですぐ痒くなって掻きむしっちゃうので鼠径部が黒ずんでガサガサ…。綿100%でも柔軟剤辞めても変わらず。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/27(木) 11:46:19 

    ありがたいトピ!
    下着情報って、本当になかなか…。
    私は綿100が合うのでそのような商品を探し回ってますが、友人は海外で買った総レースのショーツが合うそうです。
    やっぱり人によって少しずつ違うのかな?
    ちなみに日本で総レースのショーツを買ったものの、それは痒くてダメだったらしいです。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/27(木) 22:49:38 

    ここでだけ言うけどこの時期ならノーパンで寝る!
    ショーツの刺激もなくストレスフリー!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/28(金) 22:59:20 

    毎年夏は首が汗でかぶれて痛いし痒いし大変だったんだけど、アセムヒEXってやつ買ったらすごく効いた。痒みも収まるし赤みもでない。汗をかく前に塗ったら全く痒みもでない
    私は皮膚科の薬より良かった
    下着かぶれにもいいって書いてたからもうみんな見てないかもだけど書きにきた!
    塗ったときはスースーするから好みもあるだろうけど、1200円くらいだったかな?私は良かったよ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/29(土) 07:28:21 

    パジャマやブラを熱湯消毒するわ。
    カビは熱に弱いらしいので。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード