-
1. 匿名 2019/06/25(火) 12:19:30
個人的な見解ですが、福耳の人はお金に困らない(お金が貯まる)イメージです。
主の周りの出世したりお金に困っていない人は100%福耳です。
もちろん福耳ではないがお金に困らない人もいるとは思います。
福耳のガル民の皆さんはどうですか?
又は家族や知り合いに福耳がいる方、その方はやはり高収入なのでしょうか?
因みに『カンブリア宮殿(テレビ)』に出てくる企業の社長さんは殆ど福耳でした。+88
-0
-
2. 匿名 2019/06/25(火) 12:20:54
出典:livedoor.blogimg.jp
+66
-1
-
3. 匿名 2019/06/25(火) 12:21:11
福耳
巳年
うお座
水星人(-)
だけど、お金ないです( o´ェ`o)
+48
-2
-
4. 匿名 2019/06/25(火) 12:21:59
福耳
特に困らず専業+88
-2
-
5. 匿名 2019/06/25(火) 12:22:14
福耳です。
しかも5年前に手相占いしてもらった時に今後お金に困ることは無いって言われてました。
でもこの5年で人生丸っと変わって家のローン払いきれず競売にかけられる予定です。2人目妊娠中に旦那に逃げられました+177
-1
-
6. 匿名 2019/06/25(火) 12:22:31
主さん頭悪そう
福耳の貧乏人なんて腐るほどいますが+22
-41
-
7. 匿名 2019/06/25(火) 12:22:49
ピアスのキャッチはまらない分厚い福耳。
実家は金持ち、今私はボンビーガール+67
-2
-
8. 匿名 2019/06/25(火) 12:22:55
めっちゃ貧乏。
もうお先真っ暗。
福耳の意味なし。
+64
-1
-
9. 匿名 2019/06/25(火) 12:23:26
兄が10円玉と同じくらいのサイズの福耳です。
・経済的には同世代中の上に部類される。
・道徳心がそこそこ高い。
・身体的には健康と言うか生きる基本機能が高い。
以上、身内の贔屓目も含んだ感想です。+50
-1
-
10. 匿名 2019/06/25(火) 12:23:31
>>6
あなたは性格悪そう・・・+48
-0
-
11. 匿名 2019/06/25(火) 12:24:10
ビル・ゲイツ+66
-0
-
12. 匿名 2019/06/25(火) 12:24:46
福耳です。大学院出るまで、バイトとか働いた事無かったです。社会人になってもお金に困ったら親が仕送りしてくれます。でも高校生までは親が超ドケチで欲しいもの買って貰えなかった。+31
-7
-
13. 匿名 2019/06/25(火) 12:25:00
松井秀喜凄い福耳だし実際素晴らしい人生だよね+82
-0
-
14. 匿名 2019/06/25(火) 12:25:01
この記事が面白いよ。+2
-6
-
15. 匿名 2019/06/25(火) 12:25:07
>>3
魚座ってお金に困らないの?
私魚座の水星人プラス。貧乏+2
-1
-
16. 匿名 2019/06/25(火) 12:25:10
たぶん関係ないよー+7
-1
-
17. 匿名 2019/06/25(火) 12:26:09
マーク・ザッカーバーグ+27
-1
-
18. 匿名 2019/06/25(火) 12:26:11
+78
-5
-
19. 匿名 2019/06/25(火) 12:26:52
父親がすごいびっくりするほど福耳だけど、貧乏だよ+43
-0
-
20. 匿名 2019/06/25(火) 12:27:21
松本人志が割と福耳だったような。違ったかな?+13
-0
-
21. 匿名 2019/06/25(火) 12:27:32
福耳ですがお金には困らない
でも耳関係なく占い?でも一生お金には困らないと言われたよ
確かにピンチになりそうになると臨時収入があったから
あながち間違いでもない+15
-2
-
22. 匿名 2019/06/25(火) 12:28:21
私はすごい福耳でした。
1円玉乗せては友達や家族に披露してました。
私の唯一の芸でした。
お金に困ったことは特にありませんでした。
ですが、ピアスを開けたら1円玉は乗らなくなり、福耳でもなくなりました。
現在お金に困ってます。+56
-2
-
23. 匿名 2019/06/25(火) 12:28:22
福耳じゃない主は
結果次第で福耳整形に挑むということ?+3
-1
-
24. 匿名 2019/06/25(火) 12:28:53
ジェフ・ベゾス+4
-0
-
25. 匿名 2019/06/25(火) 12:29:20
【主にお金】
おもにお金、で合ってるよね、ぬしにお金?って一瞬思ったわ。+5
-6
-
26. 匿名 2019/06/25(火) 12:30:01
福耳じゃないけどうちの旦那、最近千昌夫ぼくろができたの
期待していい?+11
-2
-
27. 匿名 2019/06/25(火) 12:30:34
福耳ではないけど、分厚くて大き目の耳たぶです。働いてた頃は仕事量の割にいい給料もらってた。平均より年収高めの旦那と結婚していま専業。
物欲があまりないこともあってか、子供の頃からカツカツの生活は経験したことないので割と恵まれてると思ってる。+21
-2
-
28. 匿名 2019/06/25(火) 12:30:55
福耳で貧乏かつ持病ありです
福耳頑張れ♡+37
-0
-
29. 匿名 2019/06/25(火) 12:31:11
福耳です。高一の時にピアスの穴を開けてから お金は入ってくるけど たまらなくなってきました。
今でも貯金がなかなか出来ません。そして最近では耳が薄くなってきました、お金もやっぱりありません。+16
-0
-
30. 匿名 2019/06/25(火) 12:32:21
ウォーレン・バフェット+18
-2
-
31. 匿名 2019/06/25(火) 12:32:25
低学歴おばさんが集まるトピ+2
-9
-
32. 匿名 2019/06/25(火) 12:32:46
福耳です。大金入ることは実際ないけど、滅多に泊まれない有名ホテルのスイートが懸賞で当たったり、困ったなー、あと◯円あればこれができるのにって思ってると積み立ててた貯金が満期で戻ってきたり、なんやかんや困ったことないです。+22
-1
-
33. 匿名 2019/06/25(火) 12:33:16
お金はないけど、運はいいほうです。
+16
-1
-
34. 匿名 2019/06/25(火) 12:34:17
明石家さんまが前にトーク番組で「福耳とか関係ない!福耳のホームレスおったもん!」って言ってたの思い出した。+55
-0
-
35. 匿名 2019/06/25(火) 12:35:10
ベルナール・アルノー+7
-1
-
36. 匿名 2019/06/25(火) 12:36:00
福耳というか、立ち耳の人って
幸せな人多くない??+8
-1
-
37. 匿名 2019/06/25(火) 12:36:28
濱田岳の耳も福耳だったかな?+6
-0
-
38. 匿名 2019/06/25(火) 12:36:48
>>14
わたし福耳寄りだけど昔から検診で腎臓の値は悪いよ。あてにならないエセ医学。+3
-0
-
39. 匿名 2019/06/25(火) 12:37:28
ずっと福耳だったのにおたふくかぜで腫れてから耳たぶ小さくなった+2
-0
-
40. 匿名 2019/06/25(火) 12:38:08
聞い話・・・福耳の人は母体にいるときに、母親の栄養が良かったから。で、脳の働き、感情、健康(精神)等々が人より優れている可能性があるって。もちろん、そう言う土台の上で生きて行く過程で当人の努力も大きい。+34
-3
-
41. 匿名 2019/06/25(火) 12:39:26
>>31
高学歴な若いあなたは、このトピに来ない方がいいわね。+9
-2
-
42. 匿名 2019/06/25(火) 12:39:56
アマンシオ・オルテガ+3
-2
-
43. 匿名 2019/06/25(火) 12:41:50
この前、バスですごい福耳のおじいちゃんが乗ってきたよ。
本当に恵比寿様並みに垂れててタポタポ。
着物姿もよく似合ってた。+20
-3
-
44. 匿名 2019/06/25(火) 12:43:41
福耳ですが、給料前は毎月カツカツです。+13
-0
-
45. 匿名 2019/06/25(火) 12:45:43
そういやサンドの伊達さんてすごい福耳だね+70
-0
-
46. 匿名 2019/06/25(火) 12:48:18
>>3
全く一緒!なんだか嬉しい😊私もお金ないです。+1
-0
-
47. 匿名 2019/06/25(火) 12:49:39
風水の本によると、薄い耳たぶの人は大きめのイヤリングやピアスで、福耳と同じ効果があるそう。
一番良くないのは、ピアスの穴あけて何もつけないこと、だそうです。+23
-0
-
48. 匿名 2019/06/25(火) 12:50:34
福耳で立ち耳、眉間にホクロあり。友達からお金に困らなそうだとは言われるし、実際困ったことはない。大金持ちではないけどね。+7
-1
-
49. 匿名 2019/06/25(火) 12:51:12
真央ちゃんがすっごい福耳+86
-0
-
50. 匿名 2019/06/25(火) 12:56:12
私の周りに福耳の人がいないんだけど、福耳って遺伝するのかな?+5
-0
-
51. 匿名 2019/06/25(火) 12:58:22
福耳です。
お金に困ったことはない。ただ、もともと貧乏というか節約体質。
父も夫も失業したことがあるような人生だけど
それも貯金で乗り切ってるし、「本当にお金が無い!」という状況にはなったことがない。+10
-0
-
52. 匿名 2019/06/25(火) 13:03:00
お金はこの世の状況や仕組みによって個人1人ではどうしようもならない
お金云々ということよりも身体的特徴備えた中身の性質的なことです。
+4
-0
-
53. 匿名 2019/06/25(火) 13:06:24
旦那が福耳で、ほっぺたもふっくらして人相がとてもいい。おかげでお金にも困らず幸せな人生です。+20
-1
-
54. 匿名 2019/06/25(火) 13:06:31
上田晋也は福耳だと思う+9
-0
-
55. 匿名 2019/06/25(火) 13:09:01
私小さい頃から耳たぶを触るのが大好きで、そのせいかもしれないけど福耳な方かな。
割と裕福に育って結婚してからも、ずっとお金に困ったことないです。
因みに旦那も耳の触り心地が付き合ってる頃からタイプで(笑)
順調に大企業で出世して、お金も付いてきています。
子供の耳も赤ちゃんの頃から触りまくって、大事に耳たぶを育ててきましたw
娘が最近お友達に福耳だね~とよく言われるらしいです。+12
-0
-
56. 匿名 2019/06/25(火) 13:09:39
年配の人の福耳は街でもテレビでも見かけるけど、現役世代の福耳って浅田真央ちゃんぐらいしか見たことない気がする。
もしかして日本は昔は金に困らなかったけど、現在や将来は金に困るよって意味なのかな…。若い人は特に耳たぶない人多くない?+9
-0
-
57. 匿名 2019/06/25(火) 13:10:28
今話題のムーディー勝山も福耳。お金に困ってるイメージ。+38
-0
-
58. 匿名 2019/06/25(火) 13:11:49
小さいけど福耳、金持ちと結婚。子供も福耳で産まれましたよ。+6
-0
-
59. 匿名 2019/06/25(火) 13:12:38
自民党の笹川尭って福耳だよね。初めて見た時びっくりした。二世議員らしい。+3
-0
-
60. 匿名 2019/06/25(火) 13:30:25
枝野の耳たぶ初めて見たとき釘付けになった。+12
-0
-
61. 匿名 2019/06/25(火) 13:30:33
ばあちゃん、その息子(私の父親)、私と福耳。
低学歴低収入なのに金回りが良い不思議。
お金に困った事が無い。
ただ、福耳ってお金というより長寿って話じじゃなかったっけ。
+5
-1
-
62. 匿名 2019/06/25(火) 13:31:58
義父が福耳だけど自己破産経験者。
だから信じてない。+8
-0
-
63. 匿名 2019/06/25(火) 13:32:07
すごい福耳だけど、実家は貧乏、私も貧乏です。+7
-0
-
64. 匿名 2019/06/25(火) 13:52:23
泉ピン子も、すごい福耳だったと思う。+10
-0
-
65. 匿名 2019/06/25(火) 13:54:43
私達夫婦は、逆で貧相な耳たぶだったのに独立してお金入ってくるようになり、気がついたら福耳になっていました。ぷっくり膨らんでて驚き!
子供もいつからか福耳になってました。+7
-1
-
66. 匿名 2019/06/25(火) 13:57:58
宮迫も福耳だけど、これからしぼんできそうだな。+11
-0
-
67. 匿名 2019/06/25(火) 13:58:05
>>59
父親の笹川良一(右翼の首領)も福耳だった。+4
-0
-
68. 匿名 2019/06/25(火) 14:05:30
福耳の“福”をお金って限定解釈するのがおかしいでしょ。
健康、精神、モノの考え方等々も含まれているよね。+13
-0
-
69. 匿名 2019/06/25(火) 14:11:57
ピアスが似合わない福耳です。
幼い頃から現在までお金に困った事はありません。
とは言っても実家頼りだけではなく、自分で稼いだりしていました。現在は旦那の給料で生活している専業主婦です。+6
-1
-
70. 匿名 2019/06/25(火) 14:21:48
>>3
あら残念
これからかも?+1
-0
-
71. 匿名 2019/06/25(火) 14:22:54
>>65
注入した?+0
-0
-
72. 匿名 2019/06/25(火) 14:24:52
福耳、巳年です
めちゃめちゃ金持ちではないけど、お金に困ることは今までないです+6
-1
-
73. 匿名 2019/06/25(火) 14:40:46
耳たぶの厚さも大事って聞いたような?ふっくらしてる方がいいんだよね。
加齢により福耳っぽくなってきた。
お金も溜まるようになってきたよ。+3
-1
-
74. 匿名 2019/06/25(火) 14:44:06
お金に不自由したことないけど
親が決めた人と結婚して専業主婦
+4
-1
-
75. 匿名 2019/06/25(火) 14:58:56
私も耳たぶ厚く
ファーストピアス、耳たぶあつい人用使用者ですが
父親が毒で借金癖あります。
もう泣けるくらいお金貯まりません。+3
-0
-
76. 匿名 2019/06/25(火) 15:02:26
>>11
福耳だわ!+2
-0
-
77. 匿名 2019/06/25(火) 15:03:44
>>66
株とか不動産持ってそう+2
-0
-
78. 匿名 2019/06/25(火) 15:04:11
長嶋一茂も福耳だよね?+3
-0
-
79. 匿名 2019/06/25(火) 15:05:18
>>57
この耳たぶは小さいな+1
-0
-
80. 匿名 2019/06/25(火) 15:06:24
昔の人は何か気づいたんだろうね+5
-0
-
81. 匿名 2019/06/25(火) 15:26:50
+2
-0
-
82. 匿名 2019/06/25(火) 15:30:56
ピアスやイヤリングが映えない大ぶりな耳たぶだけど、そういえば身の丈の生活する分にはお金に困ったことはなかったからまあいっかー。+5
-1
-
83. 匿名 2019/06/25(火) 15:35:58
福耳で受け皿みたいになってると
良いんでしょ?+6
-0
-
84. 匿名 2019/06/25(火) 15:37:50
福耳の人はお金ある人や体力ある人が多い気がする。
例外もあるだろうけど。+6
-0
-
85. 匿名 2019/06/25(火) 15:39:33
オウムで死刑になった人たちほとんど福耳の逆の耳たぶ無しだったよ。
何か耳相ってあるのかもね。+6
-0
-
86. 匿名 2019/06/25(火) 16:13:49
浅田真央ちゃん。福耳だし観音様みたい。+31
-0
-
87. 匿名 2019/06/25(火) 16:18:30
福耳です。特に左の方が分厚い。後ろのキャッチャーが取れちゃうのでフック型を良く付けます。
金運はあると思います!お金に困った事がない!+10
-1
-
88. 匿名 2019/06/25(火) 17:23:10
私の義理母、結構福耳だけど、生活保護受給者。+5
-0
-
89. 匿名 2019/06/25(火) 17:32:48
生物学上、年をとると福耳になるんだよ。+3
-0
-
90. 匿名 2019/06/25(火) 17:46:37
耳の形とお金は関係ありません
当たってるという人はたまたまです+0
-0
-
91. 匿名 2019/06/25(火) 18:07:26
福耳で専業。
家族全員巳年。
お金は貯まります。+7
-1
-
92. 匿名 2019/06/25(火) 19:19:35
>>3
うお座
天王星人プラス
子年
です!
福耳と言われたことあるけどただ耳たぶがプルプルしてるだけ…+0
-0
-
93. 匿名 2019/06/25(火) 20:20:54
耳が小さいしピアスがちぎれて耳にたて線入ってるけどお金持ちです。使い過ぎた分なぜかお金が入る人生です。+3
-1
-
94. 匿名 2019/06/25(火) 21:03:29
生まれてずっと貧乏。
+0
-0
-
95. 匿名 2019/06/25(火) 21:54:21
大学病院で働いてた時、医者の福耳率の高さには驚いた+8
-1
-
96. 匿名 2019/06/26(水) 02:20:32
>>30
このおじいちゃん、私のおじいちゃんにそっくり。笑
会社経営してかなり頑張ってたよ。大金持ちなんかじゃないけど、孫の代まで困ることもない。福耳、ありがたやー。+1
-1
-
97. 匿名 2019/06/26(水) 06:34:48
鳩の耳はここです+5
-0
-
98. 匿名 2019/06/26(水) 15:23:46
耳自体が小さくて耳たぶも薄いけどお金に困らない人生です。そのかわりに手のひらがものすごく厚いです。手相だと金運が良いらしいですね。+2
-1
-
99. 匿名 2019/07/01(月) 16:22:18
父が福耳。金管理全く出来ず母かやってる。技術職だから若い頃はお給料安いし、人付き合いが広かったから苦労したみたいだけど、
母がやりくりして、子供が手を離れてから看護師復帰して稼ぎ、父も田舎じゃそこそこの会社にいるから特にお金に困った生活してないよ。
家のローンもうすぐ完済するし。10年ちょいで完済たから頑張ったなぁ。
その前に大学上京させて色々あって5年で弟出してるし。私は短大出してもらった。
ちなみに母は耳たぶ全然無い貧相な耳してる。+0
-0
-
100. 匿名 2019/07/01(月) 16:27:42
旦那は貧相。私は福耳。
私自体は持病持ちだったりでお金を稼ぐ能力は皆無だけど、お金を大切に必要か必要じゃないか判断してこつこつ貯めたり、
旦那のモチベーションあげたりするのはどうやら才能があるみたいだ。
特別な節約はしてないんだけどね。
旦那の奨学金350万位二年で返済しました。
+0
-0
-
101. 匿名 2019/07/05(金) 18:36:37
福耳は健康体質だから人よりがむしゃらに働けて努力が可能
結果金持ちになる可能性があるみたいに聞いたけど
なおイチローとかミスチル桜井とか貧相な耳でも超金持ちはいる模様+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する