ガールズちゃんねる

マンガ家の闇を語るトピpart2

1830コメント2019/07/14(日) 22:30

  • 501. 匿名 2019/06/25(火) 00:16:42 

    ネット環境を手に入れたばかりの頃にネット閲覧してて知ったんだけど、
    銀魂の割と初期の柳生編であったトイレで紙がなくなったみたいな話あったじゃん?
    あの話ってエロ漫画からパクったらしいんだよね。ペンギンクラブっていう雑誌のきっずとれいん?とかっていう漫画から。

    成人雑誌に掲載されてるギャグ漫画の内容を少年漫画家がパクるって情けない話だよね。というか、とんでもない話だよね………
    これは絶対パロディとかオマージュとかではないし、言い逃れ出来ないなと思ってショックだった。
    上:ペンギンクラブ2006年3月号「きっずとれいん」下:ジャンプ2006年26号(5月29日発売)の「銀魂」 : ぐう速-なんJまとめ-
    上:ペンギンクラブ2006年3月号「きっずとれいん」下:ジャンプ2006年26号(5月29日発売)の「銀魂」 : ぐう速-なんJまとめ-gu-soku-nanj.blog.jp

    536風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 01:18:50.39ID:6nTgbfqr0.net上:ペンギンクラブ2006年3月号「きっずとれいん」下:ジャンプ2006年26号(5月29日発売)の「銀魂」※ちなみに2006年3月号のペンギンクラブの表紙上:ブラザーズ 下:銀魂

    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +177

    -14

  • 502. 匿名 2019/06/25(火) 00:20:26 

    さくらももこのエッセイ、やきそばうえだを読んだときショックだった
    子供の頃からちびまる子ちゃんが大好きだから尚更

    +123

    -8

  • 503. 匿名 2019/06/25(火) 00:20:31 

    >>426
    ええええ……
    久保ミツロウの絵も話も好きだったのに知らなかった…。ショック……
    確かに私素人だから分からなかったけどさ。読者やファンのこと馬鹿にしてたんだ。

    +237

    -1

  • 504. 匿名 2019/06/25(火) 00:21:14 

    劣化した絵(しかもツイッターの特訓絵)を3万5千円で販売してた夜麻みゆきさん
    本人はツイッターで結構ファンのマイナス意見もリツイートしてたから自分でも劣化してることも知ってると思う

    以前の絵

    劣化後
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +80

    -28

  • 505. 匿名 2019/06/25(火) 00:24:39 

    私は島袋よりも和月の方が無理。ああいう子供の動画って絶対子供本人の合意の上ではないよね。

    +390

    -3

  • 506. 匿名 2019/06/25(火) 00:25:13 

    漫画家の絵柄がある時期からガラッと変わる(というか下手になる)理由ってメンタルの病か物理的な病のどちらかなのかな。後者で有名なのはフルバ作者や最遊記の先者だよね。

    +220

    -3

  • 507. 匿名 2019/06/25(火) 00:25:38 

    オタクでもなんでもなく、ただユーリオンアイスが好きだっただけだから久保ミツロウがトレパクしまくってたことも知らなくて、このトピ読んで驚愕してる。
    ユーリオンアイスでめっちゃ泣いたのに、あの涙を返してほしい…

    +193

    -6

  • 508. 匿名 2019/06/25(火) 00:26:15 

    毎回思うけどみんな詳しすぎ

    +346

    -3

  • 509. 匿名 2019/06/25(火) 00:26:57 

    >>76
    ネットで言われてたっていうか、精神科のお医者さんが山田花子作品やエッセーから彼女はアスペルガーだった可能性が高いっていう本を出したんだよ。でも遺族の抗議で絶版になった。そこから始まった話だね。

    +132

    -0

  • 510. 匿名 2019/06/25(火) 00:27:47 

    世代の人はドストライク過ぎて甘酸っぱいやつ


    まあ・・・色々あったけど何とか終わって良かったよ。
    アニメも良かったよ
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +79

    -7

  • 511. 匿名 2019/06/25(火) 00:28:11 

    内田春菊の長男の本当の父親ってやつ。
    あの漫画家さん、結局消えちゃったよね?

    +100

    -1

  • 512. 匿名 2019/06/25(火) 00:30:17 

    東京大学物語(読んだことはない)の作者の人生最後の漫画?がやばかったよね…こわかった

    +85

    -3

  • 513. 匿名 2019/06/25(火) 00:35:12 

    >>351
    リアルの羽海野さんは、どんな容姿の方なんですか?
    すごい気になる!

    +234

    -4

  • 514. 匿名 2019/06/25(火) 00:35:41 

    ハチクロで、皆の保護者役だった花本先生が突然はぐちゃんを性的な目で好きだと言い始めたの本当に気持ち悪くて苦手だった。
    花本先生が堺雅人だったから、それで堺好きだった羽海野が路線変更してくっ付けたって噂は聞いてたけど、ここ見てたら本当っぽいね。はぐちゃんを自己投影してたのかな。スゴい引いたわ。

    +442

    -3

  • 515. 匿名 2019/06/25(火) 00:39:55 

    >>124
    これに関しては先生本人が怯えているw編集から話しされた時初めは笑ってたんだけどググって怯えたらしい。

    +212

    -1

  • 516. 匿名 2019/06/25(火) 00:41:23 

    >>408
    モリのアサガオが絵は苦手だけど話が面白いと思って単行本買ったな~
    そしたら絵だけじゃなくあとがきがすごく不快な人だった

    なぜか女の子しかアシスタントとらないのがキモいし
    執拗に気弱そうな女の子をくさしてマウントとりつつ
    自分だけがダメなこいつを認めて育ててやってるみたいに書いててモラハラ臭すごかった
    あと一番若くて新しく入った女の子がお気に入りらしくてその子の漫画を巻末に載せてたんだけど
    若いから仕方ないんだけど滅茶苦茶つまらなくて絵も下手なの
    そこそこページ数もあって何で私はこんなのにお金払ったんだろ…と思って単行本買うの止めたわ
    しばらくしたらアシスタントへの性的暴行とかで捕まってて如何にもだな~って思った

    でも最近復帰してるみたいで漫画界も芸能界みたいに一度コネ作ったら強いんだなって闇を感じる

    +226

    -0

  • 517. 匿名 2019/06/25(火) 00:41:41 

    >>501
    昔パクリ検証サイトってのが作られてて、そこで見たことある
    マイナー漫画だからバレないと思ったのか知らないけど、ネタ丸パクリだよね
    しかしこれを知った当時の銀魂信者が作者を必死で擁護しまくってて
    中にはパクリ元を叩き出す奴までいてなんだかなぁと思った記憶

    +243

    -3

  • 518. 匿名 2019/06/25(火) 00:44:36 

    >>100
    羽海野チカさんってルックスどんな感じなのですか?
    あまりメディアに出てるのを見た事がなくて。。

    +174

    -1

  • 519. 匿名 2019/06/25(火) 00:45:48 

    >>31
    男性フォン ← 電話か(笑)

    +121

    -0

  • 520. 匿名 2019/06/25(火) 00:47:23 

    西原理恵子にも「てんてー」がネタにされていたんだねw
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +333

    -1

  • 521. 匿名 2019/06/25(火) 00:48:14 

    >>512
    江川達也?
    その話知らないなー。
    アニメのたるルートくんが好きだったから、小学生のときに東京大学物語も読んだけど、エッチ過ぎて最後まで読めなかったし軽くトラウマになった。子ども向けにたるルートくん放映しながらもシレッとあんな内容の漫画も描いてゴールデンタイムで実写ドラマ化までしちゃう江川達也はすでに闇だったと思うわ。
    未だにたるルートくんは好きだけど。
    その人生最後の漫画って気になる。

    +223

    -4

  • 522. 匿名 2019/06/25(火) 00:51:45 

    >>521
    横だけどググったら『忘却の涯て』という漫画みたい
    打ち切りになったと書かれてた

    やむなしって感じ…
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +162

    -0

  • 523. 匿名 2019/06/25(火) 00:54:45 

    >>513
    元旦那って人間椅子クビになった人だよね

    +27

    -1

  • 524. 匿名 2019/06/25(火) 00:55:13 

    >>520
    こんなのもあった
    仲良さそうw
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +327

    -4

  • 525. 匿名 2019/06/25(火) 00:56:38 

    関係ないけど江川達也とやくみつるがごっちゃになる

    +296

    -6

  • 526. 匿名 2019/06/25(火) 00:59:36 

    >>522
    何これ、絵下手になってるよね?
    きもい…

    +198

    -1

  • 527. 匿名 2019/06/25(火) 01:07:24 

    >>513
    気になるコメもわかるけど、徹底して顔出ししないのはとても賢いと思う
    名前でググったら作品よりも顔写真が真っ先に出てくる、なんてことになっちゃうとそれはそれでどうなのよって思うし

    +195

    -1

  • 528. 匿名 2019/06/25(火) 01:07:38 

    >>521
    江川達也の実兄との相続争いってどうなったの
    裁判までいってドロドロになったやつ

    本人金持ってそうなのに何があったんだ

    +128

    -1

  • 529. 匿名 2019/06/25(火) 01:13:29 

    名古屋市の商業地区で育った江川達也さん

    自動車関係の小さな町工場の経営者だった父と、
    旧家の出で父親は大学教員という母、
    「気が合うはずもない」夫婦の間に生まれたのが兄と弟である自分

    名古屋では長男を優先する傾向なので、長男は何でも買い与えられ
    自分は金のかからない弟として過ごす

    江川さん「兄はほしいものが買い与えられないと、ヒステリックに怒り散らし、
    買ってもらえるまで執拗に要求し続けます」

    「その状況は高校を卒業しても変わらず、兄は年間の授業料が1000万円程度という
    名古屋の私大の歯学部に、私は14万円程度の国立大の数学科に進学しました。
    兄は6年間大学に通い、『歯医者にはなりたくない。研究を続けたい』と
    大学院に4年在籍した後、さらに大学に残った。」


    愛玩子と搾取子の関係・・・続く

    +315

    -1

  • 530. 匿名 2019/06/25(火) 01:15:20 

    闇ではないけど、出産してから上田倫子が変わった。
    普通の漫画の柱もおまけページも「子ども」ばかり。
    育児漫画描きたいけど掲載枠が取れない。子育て中のネタがたまっていくから、編集部にリクエスト送って応援して~って数年前のTwitterで発信。
    作品についてとか、キャラクターについてとか読みたいのに「子ども子ども子ども!」でマンガを読むのやめた。

    +208

    -1

  • 531. 匿名 2019/06/25(火) 01:19:13 

    >>429
    そうなんだ
    たしかに、うすたにちょっと影響されてそうな画風だなと漫画見てて思った

    +59

    -1

  • 532. 匿名 2019/06/25(火) 01:26:33 

    >>479

    水木しげるって戦争とかで片手で失ってるし、戦争という地獄を見たら薬飲んで自殺って差ほどにも思わないのかも知れないし

    死に対しても戦争を知らない人達と比べて考え方がドライなのかも

    +471

    -4

  • 533. 匿名 2019/06/25(火) 01:30:16 

    >>145
    調べてきたけど酷いな
    人の離婚ネタにしといて、その人の訃報で二次創作載せるとか…どういう神経してるんだか
    こんなやつでも既婚で2児の母なんだよな
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +213

    -0

  • 534. 匿名 2019/06/25(火) 01:31:46 

    闇の末裔の漫画 描いてた人 名前忘れちゃったけど。

    昔読んだけど、柱にファンレターの書き方についてレクチャーしてて引いたわ

    闇かは不明だけど、もらう方も色々あるだろうけど…

    ルーズリーフである事に失礼だ。みたいな事書いてたな…

    買ってもらえないとかあるじゃん。




    +270

    -3

  • 535. 匿名 2019/06/25(火) 01:38:09 

    ごめんなさい、漫画家って特別美人やイケメン(たかが知れた感じ)がいるわけでもないのに、色々恋愛沙汰あるもんだね。

    +28

    -25

  • 536. 匿名 2019/06/25(火) 01:46:49 

    少女漫画家は一部の賢者を除いて、作品で1番性格の暗くて悪いキャラが作者自身の性格と思っていい。編集と枕もしてる。枕さえしてれば機嫌がいいなら編集も作家に枕してる。

    +12

    -28

  • 537. 匿名 2019/06/25(火) 01:47:14 

    男性漫画家が結婚するのは家政婦がほしいから
    女性漫画家は稼げてるのなら
    ご飯やって洗濯やってーなどというダンナ必要なし
    漫画家を旦那にもつ嫁は家事全部やっても稼いでくれれば満足だけど、逆はそうもいかなそうだもんね

    +140

    -2

  • 538. 匿名 2019/06/25(火) 01:48:20 

    東山むつき、やばい奴だわ

    +105

    -0

  • 539. 匿名 2019/06/25(火) 01:56:11 

    さくらももこのやきそばうえだってそんな酷いの?と驚いたけど、酷い部分はデマじゃない…
    ちゃんと調べて書いて!
    デマで中傷は酷いよ

    +133

    -7

  • 540. 匿名 2019/06/25(火) 01:56:46 

    >>134
    山根じゃなくて山野ね。

    +13

    -1

  • 541. 匿名 2019/06/25(火) 02:03:02 

    ありなっちはかなり痛いけどアナログカラー絵はめちゃくちゃ上手いと思う
    技術の才能にステータス全振りしたせいで中身がクズなんだと思ってる

    +207

    -27

  • 542. 匿名 2019/06/25(火) 02:05:21 

    >>189
    でなくてもお金稼いでる女にはヒモ志願の男が近づいて行くからね。孤独で世間知らずだったらコロッと行っちゃうよ。

    +65

    -1

  • 543. 匿名 2019/06/25(火) 02:07:30 

    荒木先生写真からたくさんパクってる?と知ってショック…
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +140

    -129

  • 544. 匿名 2019/06/25(火) 02:08:33 

    >>70
    うおお……キッツ

    ワンピースの作者が入院、休載した時に闇を感じた
    ・手術までしたのに病名は頑として伏せる
    ・病室でも原稿持ち込んでずっと仕事(見舞いに行った他漫画家が証言)
    止めれよ……何で誰も休養させないの

    +365

    -4

  • 545. 匿名 2019/06/25(火) 02:09:10 

    >>534
    絵も神経質そうな感じだもんね
    闇末の初期の柱に書いてたね
    ペーパー下さいて書くなとか、まぁ酷いのも来るだろうから仕方ない部分もあるけどね
    闇というとかなり期間が開きすぎて同一人物か分からないほどキャラのビジュアルが変わってしまったこと位かな
    本人かなり飽き性でしょ
    何で売れてる時に休載したんだろ

    +131

    -1

  • 546. 匿名 2019/06/25(火) 02:10:37 

    トレースは結構バレるよね
    私は深海が一番ヤベェと思った
    君の名ははヒットしたらだめだったね

    +185

    -7

  • 547. 匿名 2019/06/25(火) 02:16:37 

    >>145
    さくらももことCHARAの大ファンだからこの人知らないけど大嫌いになったわ

    +200

    -5

  • 548. 匿名 2019/06/25(火) 02:18:03 

    >>139

    2コメ目の前前前世笑った

    +52

    -1

  • 549. 匿名 2019/06/25(火) 02:20:18 

    ねこむの場合は、ねこむが金目的でグイグイ計画的に近づいて、デキ婚に持ち込んだんだよね。
    藤島は単に性的に誘惑されて、そこでいちゃつく以上に求めてはいなかったんだよね。
    でもねこむが全て計算づくで藤島の名字を名乗ったり、外部に発表して、しかたなく結婚したんだよね
    ねこむの金への執念、若さを金に換金することへの執念がきもい

    +320

    -17

  • 550. 匿名 2019/06/25(火) 02:21:33 

    10歳から14歳がタイプだとよ
    きめぇ
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +363

    -3

  • 551. 匿名 2019/06/25(火) 02:25:23 

    るろ剣は映画とかアミューズ関わってるから復帰出来たんじゃない?
    トリコ作者はやめてるもんね?

    +17

    -47

  • 552. 匿名 2019/06/25(火) 02:29:11 

    >>551
    いや、そういう問題じゃないじゃん?犯罪者だよ?
    許しちゃいけないでしょ

    +202

    -2

  • 553. 匿名 2019/06/25(火) 02:38:43 

    >>549
    ねこむが積極的に近づいたのは容易に想像できるけど避妊してなかった時点で藤島康介も自業自得だと思う
    テイルズの絵で好きだったからショックだった…

    +437

    -2

  • 554. 匿名 2019/06/25(火) 02:47:37 

    >>264
    南Q太さんと結婚していた(2番目の夫)だったのは、歌人の枡野浩二さんですね。
    枡野さんの著書『結婚失格』でも書かれていますが、自分のお子さんに会わせてもらえないとか、まあ南さんも…

    +102

    -2

  • 555. 匿名 2019/06/25(火) 02:53:12 

    これ見た時はショックだった

    +361

    -43

  • 556. 匿名 2019/06/25(火) 02:56:30 

    井上雄彦は漫画やる気あるの?
    ずーーっと待ってるんだけど

    +193

    -2

  • 557. 匿名 2019/06/25(火) 02:59:23 

    漫画家って有名どころもみんなパクリまくりだよね。トレースしたり、ネタパクってたり、構図パクってたり、設定パクってたり、作風パクってたり、実在する服のデザインパクってたり…

    もう子供の頃みたいに純粋な目では見れない(読めないわ)。

    +213

    -14

  • 558. 匿名 2019/06/25(火) 03:03:54 

    景色や写真からトレースするのは別に良いけど漫画から漫画のトレースは節操ないなと思う

    +425

    -10

  • 559. 匿名 2019/06/25(火) 03:09:01 

    写真にも著作権あるからね一応

    +164

    -5

  • 560. 匿名 2019/06/25(火) 03:09:51 

    >>555

    これは作者がモデルの写真を見ながら描いたって聞いた、気がする…

    ランウェイがすきで

    +301

    -3

  • 561. 匿名 2019/06/25(火) 03:11:43 

    >>549
    何にせよ藤島がきもいことに変わりはないのだが

    +262

    -0

  • 562. 匿名 2019/06/25(火) 03:12:29 

    メンタルな闇と関係ないかもしれないけど、響の作画の劣化が辛い…病気かなって思うくらい
    デビルズラインもひどかったけど
    仮にも漫画なんだから、ストーリーも大事だけど絵も大事だよ
    ワンパンマンも味があるけどリメイクは正解だった

    +126

    -3

  • 563. 匿名 2019/06/25(火) 03:14:54 

    >>555
    こんなあからさまなのに、ガルちゃんでは武内直子もセーラームーンも批判されないのよねぇ。

    +250

    -18

  • 564. 匿名 2019/06/25(火) 03:17:11 

    >>380アニメはほとんどオーデションだよ

    +4

    -7

  • 565. 匿名 2019/06/25(火) 03:18:54 

    >>549
    気持ち悪いのは藤島もでしょ
    似た者同士でお似合いじゃん

    +215

    -0

  • 566. 匿名 2019/06/25(火) 03:20:22 

    >>403漫勉見たらちゃんと描いてたし自分で描いてないと思われてることも話してた

    +95

    -2

  • 567. 匿名 2019/06/25(火) 03:23:29 

    >>81
    えっ、既婚者にこんなの送ってるの?最近?

    羽海野チカ作品が純粋な気持ちで読めなくなる…
    羽海野先生ってよっぽどモテないのかな…みっともないです

    +215

    -8

  • 568. 匿名 2019/06/25(火) 03:28:58 

    漫画でも音楽でも、盗作なのが事実でもファンは目を向けようとしないよね。
    そんな盲目ファンがいるからやめないんだろうな…

    +87

    -2

  • 569. 匿名 2019/06/25(火) 03:33:38 

    小池一夫の寸借詐欺疑惑
    ツイであれだけいい事を言っているだけに本当に勿体無い。
    ちゃんと全員にお金を返してあげてほしかった。
    そしたら誰もが認めるレジェンドの仲間入りを果たせたのにね。

    +85

    -4

  • 570. 匿名 2019/06/25(火) 03:35:03 

    さくらももこって、あーみんの彼氏奪って結婚したのか…
    そして漫画の隅に
    あーみんごめんね、でも許してくれたんだよね
    とコメントしたのか…

    +24

    -45

  • 571. 匿名 2019/06/25(火) 03:39:19 

    >>87
    矢沢あいはNanaに合わせて7巻で終わらせたかったのに、人気出てアニメや映画にもなってまだ稼げると思った編集部が終わらせてくれなかったうえ、蓮を死なせるように言われて嫌々書いた結果病んだって話だよ。

    +380

    -4

  • 572. 匿名 2019/06/25(火) 03:57:32 

    >>261

    え?この人Twitterで

    新しいパパがどうみても凶悪過ぎるって四コマ書いて人気な人だよね?
    私も読んでる

    +83

    -1

  • 573. 匿名 2019/06/25(火) 04:02:53 

    中村光はもともと神谷ファンでデキ婚に持ち込んだって噂だった

    +85

    -18

  • 574. 匿名 2019/06/25(火) 04:04:44 

    闇?とは違うけどありなっちのヤバさは有名だよね
    ジャンヌのエロ同人出してりぼんから追放されたのは勿論、もう見てられないぐらい典型的な痛いオタクでSNS見たときガッカリしたよ
    羽海野チカと同じで主人公=自分っていう投影をしてて、現実の自分がわかってない
    ジャンル違うけどざわちんと一緒
    漫画の中で描かれる可愛くってふんわりしてて誰からも好かれる天然系美少女が自分だと思ってるの
    発言も痛々しくて、好きな漫画の作者ほどSNSって見ちゃいけないなと実感したね
    何故か自撮りばっかり上げてるの女性漫画家もいるし、漫画家のSNSは見るもんじゃないわ...

    +214

    -3

  • 575. 匿名 2019/06/25(火) 04:05:00 

    前トピ見たらスラダンのトレースの漫画挙げてたけど
    スラムダンク自体トレースなのに誰も触れてない
    この作者の個展制作をNHKで放送してたのみて画力がもの凄いのは知ってるけどこの人だけ言われないのはどうかと
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +192

    -85

  • 576. 匿名 2019/06/25(火) 05:08:55 

    ガラスの仮面と王家の紋章はいつ終わるんだろ(;_;)母からのおすすめで読んでハマったけどこのまま終わらないなら読んだ事後悔しそう💧先が気になってしょうがない。

    +191

    -6

  • 577. 匿名 2019/06/25(火) 05:11:27 

    写真や服装デザインパクは昔の大らかな時代だったから許されてたけど今じゃ完全アウトだよね。
    この前の銭湯絵師も写真家の撮った犬の写真をそのまま模写して相手側から申し出あったし、有名ソシャゲーやアニメでは作中に出てくる服や小物のデザインを実際の商品からパクって企業から怒られてデザインクレジット入れたり完全差替えして対応してること多い。
    昔だったからしょうがないけど肯定はできないよね

    +208

    -3

  • 578. 匿名 2019/06/25(火) 05:36:29 

    御伽ねこむって今何してるの?
    子供産むギリギリまで揉めてたよね?

    +135

    -0

  • 579. 匿名 2019/06/25(火) 05:37:12 

    >>520
    wwww
    サイバラさん好きだわー

    +228

    -5

  • 580. 匿名 2019/06/25(火) 05:40:31 

    >>575
    最近立ってたトレーストピではめちゃくちゃ言われてたよ
    でも実際の選手のフォームのトレースくらいなら別に気にしないという人が多かった
    漫画のトレースだとあれだけど

    +298

    -2

  • 581. 匿名 2019/06/25(火) 05:43:31 

    >>522
    たしか週刊現代とかポストとかおじさん週刊誌に連載してたやつもひどかったな。

    あの人女を描くのやめてほしい。
    性描写もどんどんありえなくなるし、あんなにボタボタ濡れないし一日で何百回もイケるわけないし。この人、女性になんか恨み?コンプレックスでもあるの?そもそも恋愛した事あるのかさえ謎。

    +247

    -4

  • 582. 匿名 2019/06/25(火) 05:51:15 

    るろ剣の和月が購入したDVDの商品説明
    未だにファンの人信じらんないわ

    +318

    -13

  • 583. 匿名 2019/06/25(火) 06:00:21 

    >>582
    貧しい国で親に売られた外国人の子供と思ってたら(それでも許せんけど)
    日本の子供さんなのか…

    血の気が引いたわ。和月、ちょんぎってほしい。

    +534

    -3

  • 584. 匿名 2019/06/25(火) 06:02:06 

    >>578
    子供は産まれたよ。それ以降は…知らんね

    +10

    -6

  • 585. 匿名 2019/06/25(火) 06:04:03 

    >>211
    私も、ネタバレになるから注意


    ハチミツ塗ったパンにクローバーとか食べたくないと思った
    汚いなって

    +140

    -10

  • 586. 匿名 2019/06/25(火) 06:04:42 

    >>567
    一応、藤島がねこむと結婚する前だよ。
    でも、羽海野チカが甘えたリプ送ってた頃、藤島には長年付き合ってる女性が居たんだよね。(ねこむが妊娠して別れる事になって揉めた)
    羽海野チカは知らなかったのかもしれないけど、痛過ぎる…

    +294

    -3

  • 587. 匿名 2019/06/25(火) 06:06:38 

    イタズラなkissの作者が、テーブルの下を雑巾かけしていて頭を打って死亡
    死亡理由に闇を感じる

    +191

    -61

  • 588. 匿名 2019/06/25(火) 06:07:32 

    >>581
    江川達也、結婚してて娘がいるんだよね…
    数年前、娘さんをテレビで見た時、大学生だったから今は社会人になってるかな。
    意外にも仲よさそうだったよ。

    +171

    -0

  • 589. 匿名 2019/06/25(火) 06:08:58 

    >>109
    横顔の線が角度違うだけでそっくりな下手くそだよ

    +2

    -25

  • 590. 匿名 2019/06/25(火) 06:12:04 

    羽海野チカってそんな人だったんだ?アラフィフなの?もっと若いのかと思ってた。
    確かに漫画は面白がったけどちょっとくどいなあとは思ってた。でもそれって編集者からの指示だったりしがちだから、実際はスマートな人なんだろうと思ってたんだけどなあ

    +155

    -2

  • 591. 匿名 2019/06/25(火) 06:15:07 

    土田世紀これから凄い感じになりそうだっのに、亡くなるのが早すぎた

    +63

    -1

  • 592. 匿名 2019/06/25(火) 06:18:00 

    >>587
    闇というか不幸な事故だと思ったよ…
    大理石か何かの重厚なテーブルだったんだっけ

    +368

    -0

  • 593. 匿名 2019/06/25(火) 06:19:26 

    >>588
    去年か今年、お宅訪問で娘さんがテレビに出てたけど、ちょうど反抗期にさしかかったくらいだったよ。顔は映さなかったけどなんかギャル予備軍みたいな雰囲気に見えた。最近、お父さんが何者かを知ったみたいだったけど、それでも懐いてる感じで意外だったなあ。

    +29

    -0

  • 594. 匿名 2019/06/25(火) 06:20:05 

    >>520
    もろに羽海野チカテンテーのことだねw
    さすが。

    +141

    -3

  • 595. 匿名 2019/06/25(火) 06:22:54 

    >>514
    私もそこで萎えた。
    三月のライオンも、れいくんがひなたちゃんにいきなり結婚の話し出した時に「またかぁ〜」と思って。続き買ってないや。

    +191

    -4

  • 596. 匿名 2019/06/25(火) 06:23:08 

    桜玉吉って知りません?漫玉日記というエッセイ漫画を書いてる人。
    最初の方は笑えるとこもあって好きだったけど、あれ?みたいなとこが増えてきたと思ってたら精神を病んでた。
    なんだか怖くてもう何年も読んでない。

    +57

    -0

  • 597. 匿名 2019/06/25(火) 06:23:35 

    >>592
    えっ!多田かおるって亡くなってたの?!人気漫画家だったのに見なくなったなあって思ってたけど、当時は結婚してしばらく休業系かと思ってた。大理石のテーブルかあ…金持ちらしい死因だなあ。

    +180

    -12

  • 598. 匿名 2019/06/25(火) 06:25:29 

    >>554
    私も「結婚失格」読んだ。
    真面目であんまり恋愛経験の無かった枡野さんが恋愛百戦錬磨の南Q太にずっと憧れてて、結婚したんだよね。

    まだ枡野さんの片想いだった時に「南さん、好きです…ああ…」みたいな事を雑誌のコラムか何かで書いてたw

    枡野さんキモいかもしれないけど、南さんの連れ子も自分の子も一生懸命育てて、色々サポートしてたのに、南さんが突然逃げるように別れる事になったんだよね。

    しかも南さんは弁護士に「夫からDVを受けてた」って嘘ついて…
    枡野さんは全く身に覚えの無い事だから、それが嘘だって証明するのが大変だったらしい。(周りの証人と証拠集めて誤解は解けたらしいけど)

    時期的に考えて、南さんが枡野さんに飽きて、安孫子麻里恵の元夫(編集者)と付き合い始めてたんじゃないかなって思う。(後に編集者と再婚)

    「結婚失格」のあとがきで映画評論家の町山さんが南さんを全面擁護して枡野さんを一方的に責めるような事書いてるけど、南さんも悪い所あるよね…
    (町山さんもこのあとがき書いてた頃、若い女と不倫してた事が後にバレた…)

    +128

    -0

  • 599. 匿名 2019/06/25(火) 06:27:31 

    >>211
    途中まではおもしろかったけど、後半の記憶がない。やっと終わったか、、ふー。みたいな思い出。

    +9

    -1

  • 600. 匿名 2019/06/25(火) 06:30:21 

    羽海野テンテーって、同人誌でエロ漫画書いてそうな絵で受け付けない。
    絵がもろにあっち系(特に最近)。

    +123

    -6

  • 601. 匿名 2019/06/25(火) 06:31:59 

    >>582
    信じられないわ。童顔小柄な大人のAV女優なら許すけど…

    +283

    -2

  • 602. 匿名 2019/06/25(火) 06:32:28 

    >>407
    あーみんごめんよ、については
    さくらももこが漫画の中であーみんのことを女性だって
    バラしたからじゃなかったっけ?
    あーみん自身は男性ってことにしてたか
    性別を隠してた筈だから

    +285

    -6

  • 603. 匿名 2019/06/25(火) 06:37:20 

    >>7
    鬱になる人多そうだよ。
    仕事が忙しすぎて。

    +46

    -1

  • 604. 匿名 2019/06/25(火) 06:37:30 

    >>595
    え?!今そんなことになってるの?
    ハチクロもだけど、あれは家族のような関係だったり保護者的な立場でやいやいやってるから微笑ましく面白いのであって、男女関係のあれこれが出てくると途端に気持ち悪いわ。いつからそんな目で見てたんだよってなる。笑えたり泣けたエピソードも全て気持ち悪くなるわ。
    普通に別の女の子を登場させればいいのに。

    +182

    -2

  • 605. 匿名 2019/06/25(火) 06:39:49 

    >>571
    やっぱそーゆー系かあ
    人気漫画ってだいたいくどいけど、編集者が裏でそうした指示を出してること多いんだってね

    +140

    -3

  • 606. 匿名 2019/06/25(火) 06:40:24 

    >>316私はいきなりテレビの6時のニュースで報道された事が驚いた。「え、それなりに有名な漫画家とはいえ、漫画家の結婚をこんなビッグニュース扱い?」って。
    一緒にたまたま観てた人達は年配だから藤島康介なんて全く知らないのに大丈夫かこのニュース?と変に気を使ってしまった。
    で、わざわざ大きく報道した理由はあくまで推測だけど、これは藤島逃げるなよっていうねこむって人の事務所側の牽制?圧力かなぁと感じた。

    +178

    -5

  • 607. 匿名 2019/06/25(火) 06:43:51 

    >>322
    ハチクロの巻末おまけ漫画で、声優さんたちが羽海野にゾロゾロと会いに来た場面を思い出したが

    えー?そーゆーの裏にあったのかなぁ…ってモヤモヤしてくる

    +124

    -1

  • 608. 匿名 2019/06/25(火) 06:49:47 

    >>514
    結婚してないの?バツ1か何か?

    +4

    -0

  • 609. 匿名 2019/06/25(火) 06:51:11 

    >>42
    ヘラヘラできる内容じゃねぇだろ 不快

    +2

    -33

  • 610. 匿名 2019/06/25(火) 06:52:22 

    >>351 姪っ子さんと気が合う様な感じなのはつまり精神年齢が同じか近いからなのね。そのうち追い抜かれそうだけどw

    +79

    -1

  • 611. 匿名 2019/06/25(火) 06:53:24 

    >>502
    何がどうショック?

    +29

    -0

  • 612. 匿名 2019/06/25(火) 06:55:47 

    >>587
    え?なんで?
    引っ越しの準備中だったんでしょ?
    闇なの?

    +101

    -2

  • 613. 匿名 2019/06/25(火) 06:55:52 

    >>582
    え!?親はどうしてんの!?
    山岸凉子先生のバレエ漫画のくみちゃん思い出したわ
    絶対に許せない

    +175

    -2

  • 614. 匿名 2019/06/25(火) 07:01:48 

    >>124
    「私が見た未来」も地震を予測してる有名な漫画よね
    前にAmazonで見たら数万円になってた
    この作者さん今どうしてるんだろ?

    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +142

    -1

  • 615. 匿名 2019/06/25(火) 07:02:27 

    >>518
    本物かは知らないけど、綺麗な人だったよ

    +12

    -6

  • 616. 匿名 2019/06/25(火) 07:09:06 

    >>175
    ヤマザキマリさんは、頭が良いので、どんな仕事についても、実績残せたと思う。

    +173

    -1

  • 617. 匿名 2019/06/25(火) 07:12:30 

    >>330
    すごいタマしてるな
    それくらい図太くないと漫画家もやってけないのかな

    +131

    -2

  • 618. 匿名 2019/06/25(火) 07:14:54 

    一昔前、「死んで生き返りました」って漫画がバズって、書籍化までしたっけ。不摂生の末死にかけたけど何とか治りました、なタイトル通りの内容で。

    その後の作者、刀◯乱◯界隈で陰湿な集団リンチに加担してたのは本当にたまげた。死んで生き返った結果、やることがこれかよと。アマゾンの評価も結局その問題云々になっちゃったしね。人間って何なんだろうって考えちゃったよ。

    +211

    -2

  • 619. 匿名 2019/06/25(火) 07:15:32 

    >>612
    闇なんてないよ。
    ただの事故だもん。

    +123

    -0

  • 620. 匿名 2019/06/25(火) 07:16:12 

    >>618
    あー、それ立ち読みしたことある。
    人間って自分のいいことしか書かないんだなーと思った。

    +107

    -2

  • 621. 匿名 2019/06/25(火) 07:20:39 

    るろ剣の作者は
    「大量のポルノの中に数点の児童ポルノがあったせいで、ロリコンのレッテル貼られて可哀想」
    って言われてた。
    必死に弁明されても困るけど、もしそうなら確かに可哀想かも。

    +6

    -151

  • 622. 匿名 2019/06/25(火) 07:21:07 

    >>463
    単に天然なだけなような気も

    +19

    -11

  • 623. 匿名 2019/06/25(火) 07:21:27 

    >>241
    性愛学者ってなに⁉️気持ち悪いんだけど。

    +182

    -1

  • 624. 匿名 2019/06/25(火) 07:22:10 

    >>570 わざとらしい書き方

    +21

    -2

  • 625. 匿名 2019/06/25(火) 07:22:26 

    >>582
    こういうのって暴力団の資金源になってんのかな…
    現代日本でもこういういう事やらされて一生モノの心身の傷を抱える女性が
    いるなんて悲惨過ぎる

    +328

    -1

  • 626. 匿名 2019/06/25(火) 07:28:41 

    >>588
    江川達也あんなキモい漫画ばっか描いてるのに意外と家族関係良さそうだよね
    闇って訳ではないけど色んな家族の形があるんだなあと思った

    +207

    -3

  • 627. 匿名 2019/06/25(火) 07:29:53 

    >>525 タモリ倶楽部でゲストにこの二人来てた回、お互いに口どころか視線すら合わせてなかったわw

    +136

    -1

  • 628. 匿名 2019/06/25(火) 07:31:09 

    >>621
    っていうか和月ファンでもなんでもないから和月がどうなってもいいんだけどもっと有名人や漫画家その他でこの手の動画の購入者リストを警察も把握してると思うんだよね
    和月だけじゃなくそいつらの名前全員公開しろよと思って理不尽に感じる

    +321

    -6

  • 629. 匿名 2019/06/25(火) 07:33:35 

    >>535 あのね、恋愛沙汰なんて老人ホーム(古い)にだって存在するんだから
    絵空事の世界じゃないのよ

    +133

    -3

  • 630. 匿名 2019/06/25(火) 07:33:59 

    >>621
    一点でもあったらアウトじゃないの?

    +169

    -2

  • 631. 匿名 2019/06/25(火) 07:36:50 

    >>76
    山田花子さんのこの一文が心に残ってます。
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +167

    -1

  • 632. 匿名 2019/06/25(火) 07:49:13 

    >>621 木は森の中に隠せって言葉を思い出したわ

    +117

    -6

  • 633. 匿名 2019/06/25(火) 08:03:21 

    蛭子能収
    ・母の葬儀のあと兄とパチンコ屋へ
    ・ファンクラブ会長の葬儀で棺の中の御遺体と蛭子著「なんとなくピンピン」を見て笑いが堪えられず爆笑
    ・息子を自分の漫画に登場させ物語中で焼き殺す

    +247

    -1

  • 634. 匿名 2019/06/25(火) 08:03:33 

    少し前にアウトデラックスでパプワ君の作者、柴田亜美先生が出ていたが、起きれないから枕をこけしにする、床で寝るとかしていた。億越えのマンションに床で寝る姿は本当に漫画家は体力勝負だと思った。

    +285

    -2

  • 635. 匿名 2019/06/25(火) 08:05:56 

    >>621
    こういうDVD観てたら自分も子どもに触ってみたい、撮影してみたい願望がわくんじゃないの?
    犯罪者予備軍だよ
    普通まともな大人なら観ない
    宮崎勤も部屋からロリコンビデオが見つかってたし
    5歳にお父さんがレイプ撮影なんて朝から吐きそうになったわ
    挿入なんて無理だろ
    比べるもんじゃないけど、最初はドン引きした羽海野チカさんが可愛く思えるわ

    +487

    -4

  • 636. 匿名 2019/06/25(火) 08:10:36 

    >>571
    矢沢あいって作風だけ見てても
    真面目で完璧主義っぽいの分かるもんなぁ
    それが本当だったら病むかもしれない

    +262

    -0

  • 637. 匿名 2019/06/25(火) 08:11:09 

    こち亀はタイムカードがあって、定時帰宅が当たり前だった気がする。執筆済み2ヶ月分の漫画がストックがあるから、何かあっても対応できるって。

    +397

    -1

  • 638. 匿名 2019/06/25(火) 08:15:23 

    >>633
    蛭子さんだからな~笑
    って思っちゃうわ

    +120

    -7

  • 639. 匿名 2019/06/25(火) 08:15:59 

    >>278
    テニプリはその頃には連載まだしていないよ。

    +91

    -0

  • 640. 匿名 2019/06/25(火) 08:20:57 

    失踪日記の吾妻さんもファンからの過度のプレッシャーで自殺未遂→失踪してしまったんだっけ
    この人本物のロリコンかどうか知らないけど、女の子を幼く書いてたよね?

    +70

    -1

  • 641. 匿名 2019/06/25(火) 08:24:15 

    >>143
    もうコンビニの中では一生食べないと言う意味では?

    +105

    -1

  • 642. 匿名 2019/06/25(火) 08:25:15 

    >>623
    アニメ評論家みたいなもの?
    誰でも出来そうだな

    +7

    -1

  • 643. 匿名 2019/06/25(火) 08:25:59 

    >>308
    Good Job の作者って男性なんだ?
    知らなかった
    働く女性を描いてるから、作者は女性だと思ってた
    面白かったし、就職する前に子どもにも読んでほしいと思った作品だ

    +11

    -8

  • 644. 匿名 2019/06/25(火) 08:26:11 

    >>188
    ねこむの名前見るたび、創価のストーカーに参加してた奴だとしか思わない

    こいつ枕だしロシアの貴族の末裔だとか嘘つくしガチのストーカーだから気持ち悪すぎる

    +203

    -4

  • 645. 匿名 2019/06/25(火) 08:32:08 

    >>96
    偽乳だしね

    +61

    -2

  • 646. 匿名 2019/06/25(火) 08:32:19 

    茶木ひろみ先生も色々あったみたいだね…
    一時期表舞台から姿を消し、ネットでは精神を病んだと言われてたのは確かに目にしたことがあった。

    今はKindleで新作を出してるけど、ツイッターでは当時の恨みつらみを吐き出しておられる。

    どうやら人気絶頂期に編集(今は出版社の上層部)となんらかのトラブルがあったらしく、本人曰く精神を病んだとデマを流されて潰されたらしい

    今はネットという新たな場で活動の場を見つけて頑張っておられるのはうれしいけど、相当辛かったのはわかるが時々過去の怨みを吐き出す様を見るファンも少し辛い…

    +107

    -1

  • 647. 匿名 2019/06/25(火) 08:34:27 

    >>551
    たけし連載中だったから打ち切りになっただけでトリコで復活してるから
    結局金の成る木と判断されてると復帰は容易なんだろうね
    出版社も新人育てる力が無いから犯罪者を使うという闇

    +174

    -0

  • 648. 匿名 2019/06/25(火) 08:34:55 

    【羽海野チカ → 藤島康介 2 】

    てんていはバファリンなのでつか?
    てんていの90%は優しさで出来ているのでつか?(つд⊂)うう。
    てんていの優しさでご飯3杯は食べられます!

    ほんとうにてんてい(天帝)ありがとうごたいまつ…。
    もちかちたら、来週とかメールさせていただくかもしれまてん。
    もしかしたらご近所迄数時間でつがいくかもしれないのでつ…
    その時は解り次第メールさせていただきまつ。てんてい…

    てんてい。わたし、がんばります。がんばって面白い漫画をかきまつ。
    へこむのは治らないけれど、何でも受け止めてしまう、なまっぽい心を
    持っていないと、描けなくなってしまうので、へこみつつがんばりまつ!

    おにく…美味しかった…すっごく…。てんてい本当にありがとうございまちた!
    ふじちまてんていのやさしさだけでご飯が10杯はたべられまつ!
    …あ、でも…また太っ…(以下略)

    てんていがモテる訳がわかるでつ…(涙)
    わーん!てんていのモテモテ!わーーん

    救護班!はやく!てんていが!
    てんてい、お洗濯物はわたしが干します!
    てんていは原稿を!わーーん

    てんていは夏バテだいじょうぶですか?夏風邪もしんぱいです。
    ごはんたべてらっしゃいますか

    藤島先生はもう本当に紳士が鏡を着て歩いているくらいブリリアントな方です!

    てんていのおうちの子になりたい!

    どうしよう、好きな男の子がいつかおでこにちゅうをしてくれようとしたときに、
    この邪眼がぱっちりひらいてしまってびっくりさせたら わーーーー

    さすがてんてい。おしゃれさんだから!
    …でも、てんていみたいにピッチリ派で身長がすごく高いと、
    どのサイズがいいんだろう…?

    +275

    -5

  • 649. 匿名 2019/06/25(火) 08:37:24 

    >>379
    あれ?
    Good Job の作者はやっぱり女性なの?
    どちらにしろ作品は面白かった

    +15

    -0

  • 650. 匿名 2019/06/25(火) 08:37:28 

    >>555
    昔はブランドの服をそのままキャラに着せるのがおしゃれだったらしいよ
    ネットが普及して「創作性」とかトレース、パクリについて考察したり問題視する人が増えた…と私は認識してる

    +260

    -1

  • 651. 匿名 2019/06/25(火) 08:40:11 

    同人作家ですら闇だらけだよ
    日々Twitterのいいねやリツイート数、pixivのランキング、とらのあなの通販ランキングなどでとにかく人気度を競うような環境に置かれてるし、中にはプロになる人もちらほら出てきたりするもんだから、どうせ私の作品なんて…みたいな鬱期に入ってる人よく見かける
    で、嫉妬して匿名で攻撃したり5ちゃんのオチスレで粘着アンチと化した書き込みしまくったり

    確か進撃作者への攻撃も売れない漫画家だったんじゃなかったっけ
    少女漫画家同士もキャッキャウフフしながら陰湿みたいだし、嫉妬が渦巻く場所には闇はつきものなんじゃないかな

    +213

    -2

  • 652. 匿名 2019/06/25(火) 08:41:38 

    >>580
    そもそもトレースではなくポーズの模写で、服装や顔も違うのでセーフではという結論で終わってたよ。ポーズは著作権には含まれないってなってた。

    スラダンもジョジョもこれでアウトならたぶんかなりの漫画家がひかかるだろう。この人らは有名だから気づかれただけで。

    +283

    -5

  • 653. 匿名 2019/06/25(火) 08:41:59 

    >>179
    はかいのちかと読んでいた

    +58

    -6

  • 654. 匿名 2019/06/25(火) 08:44:14 

    ジャンプ黄金期の鳥山井上冨樫が半リタイヤ気味や遅筆になってるのも孫の代まで十分稼いだってのもあるけど、あの時期に色々追い込まれて疲れたんだろうなって思う
    あの時期のジャンプ編集者の追い込みやばかったらしいし

    +258

    -1

  • 655. 匿名 2019/06/25(火) 08:44:43 

    恥ずかしながらエロ漫画サイト見たことあるんだけど、検索ワード1位が「JS JC」だった。
    試しにクリックしてみたら、一方的に犯す犯罪ものばかりでかなり気持ち悪かった。

    作者と読者に闇を感じた。



    +303

    -5

  • 656. 匿名 2019/06/25(火) 08:46:21 

    >>635
    まじで吐き気するよね
    どうでもいい話だけど自分の父親も娘の私が産まれてから若い女のAVが見れなくなったて言ってた
    日本のAVは無理やりみたいな演出だからだって
    少なくともまともな人はロリコン動画なんて嫌悪するはず
    3次元ロリコン嗜好者は幼年期や思春期に女子から虐げられてた場合が多い
    和月も色々あっての性癖だろうけど社会的にアウトな物を所持してるてのが許せない
    違法な物でも所持したいってあと一歩で本物に手を出す危険大きいもん

    +299

    -34

  • 657. 匿名 2019/06/25(火) 08:49:44 

    >>118
    おばさんにはどのような内容の会話か
    よくわからない。

    +14

    -0

  • 658. 匿名 2019/06/25(火) 08:50:48 

    >>651
    絵描きはどうしても内向的な人が多いから嫉妬や精神的に不安定な人が多いよ

    +103

    -0

  • 659. 匿名 2019/06/25(火) 08:51:17 

    >>656
    父親とそんな話するの

    +424

    -0

  • 660. 匿名 2019/06/25(火) 08:52:00 

    >>145

    これは腹立つなー
    何が「自分達が理想の夫婦になればいい」だバーカ
    漫画家なの?
    絵も着彩もド下手だけど。

    +342

    -0

  • 661. 匿名 2019/06/25(火) 08:57:25 

    >>390
    新井祥さんの元旦那さんだ

    +50

    -0

  • 662. 匿名 2019/06/25(火) 08:57:41 

    ゆるふわピュア漫画描いてる人に限ってピュア以外認めない!みたいな厄介な過激派だったりすることはよくある
    本人はゆるふわでもピュアでもない

    +132

    -1

  • 663. 匿名 2019/06/25(火) 09:00:31 

    テルマエのヤマザキマリさんの本「仕事にしばられない生き方」面白いですよ
    これマンガにすればいいのにって思う

    ヤマザキさんのお母さんは芸術(クラシックの演奏)のためなら経済的安定なんていらない、好きなことがやれない方が不幸って感じの女性で
    ヤマザキさんご自身もそういう破滅的なところのある方らしく
    極貧生活したり芸術系ダメンズと大恋愛したり波乱万丈だったようです。

    マンガが映画化されて有名になったら、大金持ちになったと決めつけられ嫌な思いをするし
    映画化って言われてもそんなにお金もらってないと言えば「日本の出版や映画のやり方を批判してるのか」と叩かれ
    マンガ家って創作以外でも悩みが尽きないんだなーと思いました。

    +302

    -1

  • 664. 匿名 2019/06/25(火) 09:00:52 

    >>655 女でもそういうロリレイプもの好んで見る人もいるんだってね。よく分からない... 悲劇願望なのか?

    +98

    -3

  • 665. 匿名 2019/06/25(火) 09:01:24 

    >>113
    これは訴えてる人の方が病気

    でも末次由紀は本人も認めて一時期活動停止してたからガチ

    +187

    -4

  • 666. 匿名 2019/06/25(火) 09:07:57 

    >>583
    昭和のロリコン雑誌のモデルとかは東南アジアの売春宿に売られるような子の中かから日本人風の顔だちの子を選んで日本の子としてだしてたっていわれた。

    あとは年齢をごまかして最悪見つかっても年齢違うし別人とごまかすようにしてたっていう。今のようなネット社会なら多少の小細工してもすぐに特定されるし本当に危険だよね。


    +170

    -0

  • 667. 匿名 2019/06/25(火) 09:08:50 

    >>407
    あ~みんもコミックスに同じ時期か知らないけどこの頃は色々あって精神的に悩んでた?みたいなこと書いてあった記憶が…

    +61

    -0

  • 668. 匿名 2019/06/25(火) 09:11:52 

    同人作家の世界も怖いよね
    嫉妬や他カプ者からの嫌がらせアンチ書き込みヲチは当たり前
    コミケでわざわざアンチが盗撮して容姿晒されて叩かれるのも普通
    創作業界の妬み嫉み足引っ張りも恐いわ

    +152

    -1

  • 669. 匿名 2019/06/25(火) 09:12:03 

    >>521
    江川さん所はなんか身内が凄い金に汚いらしく辛いだろうなって思う

    +118

    -3

  • 670. 匿名 2019/06/25(火) 09:12:16 

    プロか知らないけどばかうどん?という作家がTwitterでこの結婚指輪好きと言ってる人をヤンキーみたいな指環みたいに馬鹿にしてたのは闇を感じた

    +40

    -3

  • 671. 匿名 2019/06/25(火) 09:12:28 

    >>664
    独身おばさんで漫画家目指してる人で、幼女サイコーみたいなこと言ってるし、ロリやショタキャラにヤラシイことさせて嬉しがってる投稿とかも見たことある。(キモかったのでブロックした)

    恋愛まともにしたことない+性欲強そうな感じした 。普通の男女の恋愛や娘や息子が生まれた時のことリアルに想像できないんだろうね。絵が少しかけるから自分の絵で自給自足してる感じ。同性でロリショタしてる人見ると異性以上に病的に思える。

    +168

    -11

  • 672. 匿名 2019/06/25(火) 09:17:06 

    幽白も引き伸ばそうと思えばいくらでも出来そうだったのに作者自ら打ちきりみたいな終わらせ方してなかった?
    精神的にかなりやられてたんだろうなと思う

    +176

    -0

  • 673. 匿名 2019/06/25(火) 09:20:47 

    ここまで波平なし 珍しいw

    +10

    -5

  • 674. 匿名 2019/06/25(火) 09:27:01 

    現在も「トルコで私も考えた」でばりばり活躍してる高橋由香里さんも元はりぼんの人気漫画家さんだったけど、バブルで猛烈に多忙になり疲れ果ててトルコへ行ったと書いてたよ。

    それで一時期トルコに住んでゆるく書いたトルコシリーズがヒットして連載するもトルコ人の夫や思春期の子供とかの反発やら夫の仕事のサポートとかで一時期また漫画もやめかけてた。それでも頼まれて書いた樋口一葉の物語の漫画を書いたときに樋口一葉の執筆への執念を描きながら自分も漫画への執念みたいなものを感じて結局猛烈にやはり描きたいってなりまた連載を再開させたと書いてた。

    闇とはいわないけどなんか描くことへの性みたいなものをすごく感じた。
    でもこれを闇ととれなくもないのかも。
    描けなくても描かないことがありえない。そんな日々で病んだりしてしまうのだと思う。

    +185

    -1

  • 675. 匿名 2019/06/25(火) 09:27:42 

    トピ主じゃないけどこれかな?
    これでもごく一部だけど…イタタ
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +131

    -4

  • 676. 匿名 2019/06/25(火) 09:28:13 

    >>22
    終わらせるのがむづかしいんだってね

    +26

    -4

  • 677. 匿名 2019/06/25(火) 09:29:01 

    >>668
    ここにあがってる少女漫画家さんたちも元々は同人出身多いしね

    基本pixivやTwitterで人気になり始めたら売れない作家たちからオチられ始め、即売会で何かやらかさないかわざわざ見に来られ、何もやらかさなくても無理やり叩かれる世界
    逆に売れてない人が何かやらかしても殆ど叩かれないところに闇を感じる

    +148

    -1

  • 678. 匿名 2019/06/25(火) 09:29:20 

    >>426
    ユーリ公式は闇深い
    LINEスタンプで発売側が設定してる単語で、アホとちくしょうで主人公のスタンプ出てきた
    Twitterで話題になったらサイレント修正してた

    +104

    -2

  • 679. 匿名 2019/06/25(火) 09:30:31 

    >>83
    それ都市伝説。
    一般人が勝手に作った遺書絵が勝手に一人歩きしてる。作者は日頃から登山好きだった。

    +157

    -0

  • 680. 匿名 2019/06/25(火) 09:31:02 

    ど根性がえるの作者の娘さんも漫画で人気漫画家である父の闇をかいてるよね。

    猛烈な次作へのプレッシャーに苦しみながらもやはり漫画の世界をやめることはできない。吾妻ひでおさんのようにお酒に逃げアル中になり失踪してホームレスにまでなっても、この作者のように家族を不幸にしてもやめれない何かがあるんだろうなと思う。

    +143

    -1

  • 681. 匿名 2019/06/25(火) 09:35:22 

    年の離れた姉が当時、羽海野チカのスラダンの同人誌をコミケ?で買ってた。

    この闇について話してみたら、姉曰く、当時は普通の人だと思ったと言っていた。
    当時も漫画の後に作者本人のテンション高い漫画がおまけで描いてあったから、どえらいテンションなのかと思って会いに買いに行ったら、普通すぎて拍子抜けしたそう。

    姉は今39歳で大学生時代にハマってたから、だいたい20年くらい前の話です。

    +160

    -4

  • 682. 匿名 2019/06/25(火) 09:36:40 

    >>38
    パンクポンクって「なかよし」だっけ?

    +7

    -7

  • 683. 匿名 2019/06/25(火) 09:38:43 

    >>319
    女人気高かった敵キャラをわざと酷い殺し方させてたり、人気出た一期アニメの戦争の一部シーンが気に入らなくてケチつけてた、でもその戦争の悲惨さを表すシーンではすごく必要なシーンだったから一期アニメファンには作者さんが批判されてた


    あと作者さんはヒロインがお気に入りみたいで、ヒロインを一期アニメにごり押しさせようとしてたり、自己投影してるんじゃないかと言われてた

    +78

    -21

  • 684. 匿名 2019/06/25(火) 09:39:34 

    >>58
    kemuっていうボカロPに寝取られたんだっけ(違ってたらごめんなさい)
    エ○漫画みたいなギリギリ表現やってたらマジでエ○漫画みたいなNTR展開になってて当時驚いた

    +1

    -15

  • 685. 匿名 2019/06/25(火) 09:39:38 

    >>651
    人気漫画家はみんな嫉妬の嫌がらせ食らってるよ。
    進撃の巨人の作者だけじゃない。

    同業漫画家の嫉妬に限らず、作家の知り合いで仲悪い人だったり、その漫画の担当者が嫌いな人とか、他社の嫌がらせとか、根源はいっぱいあるらしい。

    ストーカーも厄介みたいだよ。

    +153

    -3

  • 686. 匿名 2019/06/25(火) 09:41:23 

    ワンピースの作者のすることに、編集は意見できないんだってね
    歌合わせとかても、お前が口を出して俺より面白いものが作れるのかよ?!って

    +126

    -5

  • 687. 匿名 2019/06/25(火) 09:43:00 

    >>116
    面白そう読んでみたいwwwww

    +27

    -4

  • 688. 匿名 2019/06/25(火) 09:43:54 

    >>614
    タイだかインドだかに修行に行った、までは聞いた

    +15

    -2

  • 689. 匿名 2019/06/25(火) 09:44:10 

    >>600
    もともと聖闘士星矢のBL本出身だよ

    +108

    -2

  • 690. 匿名 2019/06/25(火) 09:44:50 

    山本英夫
    漫画の内容ヤバイし本人も薬で逮捕されてる

    +28

    -1

  • 691. 匿名 2019/06/25(火) 09:45:44 

    同人やってるんだけど、大手作家の男性って必ず女いるよ。童貞がいきなりリア充になって下手したらサークラになる。向こうから寄ってくる。
    アイドルに近いんだよね。
    だから選び放題。非モテのフリしてる妻子持ちなんてザラにいるよ

    同人でこれだから売れっ子は闇深いはずよ

    +182

    -4

  • 692. 匿名 2019/06/25(火) 09:46:46 

    >>518
    画像貼ったら著作権でひっかかるかもだから貼れないけど
    検索したらでるよ

    +21

    -3

  • 693. 匿名 2019/06/25(火) 09:46:48 

    >>80
    ロリコン藤島もキモいけど、ねこむも問題ありな人だったよ。

    Twitterでのやり取り見ると、明らかにねこむの方からアプローチしてたし。

    「50歳くらいの男性が好き」
    「先生のカーペットになりたい」
    「ぼくはどんな女の子もぜっちょうさせられます(これも藤島じゃなく、ねこむが書いてる)」

    しかも自分のファンに向かっては
    「私でシコるのはいいけど、私との可能性は夢見ないでね」

    ヤリマンビッチが金持ちオヤジにパパ活してたように見えるよ。

    で、キモい藤島が釣られた。
    どっちもどっち。
    ねこむも被害者じゃないよ。

    +362

    -0

  • 694. 匿名 2019/06/25(火) 09:47:53 

    >>689
    えー聖闘士星矢!何歳なんだ。50超えてる?

    +55

    -0

  • 695. 匿名 2019/06/25(火) 09:49:19 

    >>689
    BL同人出身の作家なんてゴロゴロいるよね。
    よしながふみや河原和音もスラムダンクBL。

    +233

    -0

  • 696. 匿名 2019/06/25(火) 09:50:09 

    >>74
    あの赤いしんちゃんの画像(遺書か?って話題になった)なら、あの画像作った人がこんな騒ぎになってって謝罪してたよ。臼井儀人の遺書じゃない。デマ流すのやめな

    +153

    -0

  • 697. 匿名 2019/06/25(火) 09:52:26 

    同人誌ってそもそも元の漫画の著作権侵害してるのにそれでお金儲けするのが暗黙的に許されてるってのが闇

    +170

    -7

  • 698. 匿名 2019/06/25(火) 09:54:38 

    パプワくんの柴田亜美

    自分でパプワくんのBLエロ同人誌を描いてた。

    取りまきと大名行列作って、コミケでパプワくんのBL同人誌をサークルから献上させてた。

    そして気に入らない同人誌をけなしてた。

    +139

    -3

  • 699. 匿名 2019/06/25(火) 09:57:28 

    >>682
    えええーーーびっくり!
    パンクポンク大好きだった!

    むちゃーとかいう言葉をつかう巨大うさぎの話だよね。

    結構人気漫画家さんだったのに。

    +88

    -0

  • 700. 匿名 2019/06/25(火) 09:57:41 

    >>555
    今はいいのかわからないけど、、、、
    時代的に取り寄せられる資料が限られてるし、旬の洋服をヒロインに着せるには雑誌から洋服デザイン取るって普通だったみたいだよ
    西村しのぶ氏が何かで「VOGUE(だっけかな?)の洋服は本当に他の漫画のヒロインとよくカブる」って書いてたし
    逆にどこからも取らないと、一時期の一条ゆかり氏みたいに、ビミョーに皆服が古くてダサい…になっちゃうしね

    +162

    -0

  • 701. 匿名 2019/06/25(火) 09:58:00 

    >>521
    バラエティ豊かな作品を出して、それがことごとくヒットしたのの何が闇なのかわからないな~
    引き出しが並外れた感性だとは思うけど、才能豊かということだし。
    一辺倒じゃないなんて凄いなぁと思ったけどな~

    +13

    -1

  • 702. 匿名 2019/06/25(火) 10:00:02 

    >>575
    トレースじゃなくて、資料見て真似て書いた
    トレースではない

    +93

    -12

  • 703. 匿名 2019/06/25(火) 10:02:17 

    ペケの作者と赤ちゃんと僕の作者の間で何があったか
    未だに気になってる

    +158

    -0

  • 704. 匿名 2019/06/25(火) 10:02:42 

    売れない漫画家(食えないのでほぼアシとイラスト仕事メインで)やってるよー

    アシ先の先生曰く「売れる前に相手見つけた方がいい」と言っていて、お見合いして、先に子供産んだ。
    旦那さんがリーマンの場合は売れない時代やアマからの彼氏かな。
    パートナーは同業者か、漫画に興味持ってない一般人の方がいい。
    下手なオタクだと俺の彼女は漫画家自慢しちゃうんだよね。それで別れる人多い。


    マジの闇といえば
    売れっ子になっちゃうと、パートナーがいてもリアルに出産問題があるんだよね。辞められないから。
    落ち着いたときに欲しいと思って不妊治療で悩んでる作家さん多いよ.. .

    +215

    -9

  • 705. 匿名 2019/06/25(火) 10:03:29 

    「母なるものの断崖」で高い評価のある曽根富美子さんが生活苦からスーパーのレジをしてるとか闇だよね。
    曽根さん虐待系のジャンルでもすごくいい作品たくさん描いてるのに。
    レジ経験を漫画にしてるけど、作中でもレジのお昼休みに家に戻ってネームしたりとかしてるがなかなかすすまないとか描いてる。
    この漫画みても、ストーリーも絵もクオリティちゃんと保ってるのこんな才能ある人が制作に専念できないとか本当にもったいないと思う。

    バブルを経験した漫画家さんにとっては今の時代はきついみたいだね。

    +248

    -0

  • 706. 匿名 2019/06/25(火) 10:05:35 

    >>582
    買う人も売ってる人も死刑にしてほしい

    +302

    -6

  • 707. 匿名 2019/06/25(火) 10:05:40 

    >>704
    その経験をエッセイマンガにしてそのうちに育児マンガにするんだよね。
    もうそのパターン飽きてる。

    +193

    -5

  • 708. 匿名 2019/06/25(火) 10:07:15 

    >>651
    私某ジャンル同人の中堅だけど、正直あんまり上手くないのね。でも、続けてたら固定ファンついてそれなりに部数伸びた。

    で、念願の壁サークルになったら裏でぶっ叩かれてて笑っちゃったよね. . .

    +168

    -2

  • 709. 匿名 2019/06/25(火) 10:07:29 

    前にくまがい杏子のTwitterフォローしてた時期があるんだけど、リプライしたときにたまたまくまがいを巻き込みリプしちゃって、直接は言わなかったけど、ツイートで過剰に巻き込みリプがどうのこうのって反応されて、この人なんかなって思ってフォロー辞めた。
    正直Twitter始めたばっかで巻き込みリプとかよく知らなかったんだけど、Twitterの使用上チェック外すだなんだしないと、自然になっちゃうみたいだね。

    +24

    -6

  • 710. 匿名 2019/06/25(火) 10:08:15 

    イラストレーターなんだけど、この世界だけでも病んでいく人結構見る…漫画家さんはもっとハードだよね。

    +172

    -1

  • 711. 匿名 2019/06/25(火) 10:08:53 

    闇か分からないけど、さくらももこは最初の夫と離婚してから一気につまらなくなった。
    夫婦としての相性は悪くても、編集者と漫画家の関係としては最高だったんだろうな。

    あと最近借りたエッセイで、煙草への愛を語っていて、元気に煙草を吸うために健康に気をつけてる、80過ぎても愛煙家でい続ける、って書いてあって複雑。
    そして息子さん小さい頃はアトピーだったのに、煙草止める気もおきなかったのか・・
    アトピーと煙草の関係はいろいろ言われてるけど、苦しんでる子供が目の前にいるなら、止めてあげてって思う。

    ここでもあがったやきそばうえだは昔借りたけど、ひどいとか言う前につまらな過ぎて内容忘れた。

    若くして亡くなってから急に持ち上げられてるけど、離婚後のエッセイは成金自慢、まるちゃんも急にもてキャラで本当につまんない。

    +324

    -3

  • 712. 匿名 2019/06/25(火) 10:09:16 

    >>707
    あたりー!
    プライバシーや人権考えたら育児漫画描けないよ。
    より好みしてるから私売れないんだろうなorz

    +37

    -10

  • 713. 匿名 2019/06/25(火) 10:11:01 

    >>319ハガレンの作者さんは百姓貴族読むと農家生まれの女性としてはかなりの体力と根性ある人だなと思うから内向的で体力ないオタクからイキリオタク扱いされるのは仕方ない。
    エヴァとか作中でネタにしてたから通ってそうだけど、あの中のキャラ達に共感出来る環境じゃないもの。

    自分も農家育ちだけど北海道の農家スケール違い過ぎる。そして農業一家とはいえ労働環境過酷すぎ。
    その時に培った体力でガンガンの看板作だったハガレンを産休とらずに描いたのは凄いけど、休むの簡単に許されない環境だったからあれは編集側も批判されないと。

    +281

    -7

  • 714. 匿名 2019/06/25(火) 10:11:22 

    >>704
    最近電子書籍でレディースコミックのもろおか紀美子さんの長い長い婚活人生をよんだけどリアルだったー

    業界自体が活気づいてるときはがんがん仕事くるのでとてもまともに主婦なんてできないのでということで流した縁もあった。
    しかしその時期には波あるのでそうなると今ならあの人と結婚できたのになあとか思い返したり。
    またこの人はレディコミ漫画さんだからこそ結構男性には女性がエロ漫画かよみたいな扱いされてでるのですごく頑張ってきた自分の仕事なのに婚活相手にどんな作品ですか?と聞かれるたびにいいたくない自分に自己嫌悪もったりとか。



    +108

    -0

  • 715. 匿名 2019/06/25(火) 10:12:39 

    >>665
    だね。
    末次由紀はちはやふるより前に描いてた作品で、スラムダンクの完全トレースして炎上。

    掲示板で本人がファンに成りすまして「末次先生は悪くない」と書きこみ。

    でもIPアドレスで自作自演バレ。
    さらに大炎上。

    出版社が単行本を回収して手打ちになった。

    その後ちはやふるがヒット。

    その作中でも、また盗作がバレて炎上。

    他人のTwitter投稿の短歌を丸パクリ。

    「永遠と
    思いこんでた青春の
    ニ文字の中に
    月日があった」

    末次由紀はこのTwitter短歌にいいねを押してるから、知らなかったという言い訳はできない。

    盗作する人は、ほとんどが常習犯だよ。
    息を吸うように他人の物を盗む性格。
    そして反省しないから何度もくり返す。

    +363

    -0

  • 716. 匿名 2019/06/25(火) 10:12:40 

    自殺は作品みたいなものだから闇とは思わない

    +0

    -28

  • 717. 匿名 2019/06/25(火) 10:14:03 

    +225

    -0

  • 718. 匿名 2019/06/25(火) 10:15:21 

    IKKANと元妻の新井祥(元は女、今は男)と東村アキコの関係がなんかすごいと思う

    +150

    -0

  • 719. 匿名 2019/06/25(火) 10:16:02 

    >>672
    幽白のアシスタントさんが描いた漫画みたことあるけど幽白の最後の原稿を書き終えた冨樫先生はいつものようにゲームはじめておつかれーって感じだったそうだ

    +146

    -2

  • 720. 匿名 2019/06/25(火) 10:18:51 

    >>712
    そうらしいね。
    上にでてる高橋由香里さんも夫と子供がかかれることにすごい反発されてやりにくいって話を漫画家仲間の女性に話したらその人からは「自分たちをネタにされていやだなんて漫画家の夫としてだめ」と叱られたって言ってた。

    確かに超大御所の一条ゆかりでも結婚生活とか夫のこととかがんがん書きまくってた。あげく夫への不満やr若い男がどうのとか夫に申し訳ないとかいいながら書きまくってた。

    それでも先月京都漫画ミュージアムにいったときにあった昔の雑誌みたいなのでバブル時代アシスタントと姪っ子と海外旅行へ行く漫画と写真のってたけどものすごい豪遊ぶりで漫画家ってすごいなと驚愕した。
    こんだけ稼いでるなら文句もいえないのかも。

    +108

    -0

  • 721. 匿名 2019/06/25(火) 10:21:03 

    >>714
    704です。

    そう、内容次第で下手に作品言えないんだよね。
    ダンマリだと夢追い人扱いで馬鹿にされるし。
    色眼鏡で漫画家彼女として見られるとまず続かない。

    私も旦那は好きな漫画以外興味がない人で干渉しないのは助かってる。
    繁忙期は家事丸投げ、間に合わないときは家事サービスお願いしてる。

    本当に、波がありすぎるからなかなか理解してもらえないよ。
    周りには在宅ワークだからお気楽、家事や育児できるでしょうって思われる。保育園でも躓く。

    +95

    -8

  • 722. 匿名 2019/06/25(火) 10:24:08 

    和月キモ過ぎ。
    自分のキャラにも性的興奮してそうで無理になった。
    スズメちゃんとかどんな気持ちで描いてたねかな。。

    +238

    -5

  • 723. 匿名 2019/06/25(火) 10:26:03 

    社会経験なくデビューする人も少なくない世界だから、トラブル起こしたりチヤホヤされて当然みたいな人もいる。

    +104

    -0

  • 724. 匿名 2019/06/25(火) 10:29:07 

    ここみてたら梅図かずおの「まことちゃん」の少女漫画家思い出した。

    人気少女漫画のところに姉とともに訪ねていくのだけどそこには漫画のイメージそのものの美女が美しいドレスきて制作しててすてきーとかなるのだけどまことちゃんがめざとくサインの絵と漫画の絵が少し違うとかあれこれつっこんだために実はその美女がにせものだとわかる。
    それでみんなできれて本物だせーって美女をつるしあげにして脅迫したら、美女がきれてそんなにみたいならみせてやるーって奥の部屋につれていったら、現場で書いてたのがすごいデブスがめちゃ汚い部屋でぼろぼろの格好でかいてて、漫画家なんて万年寝不足の重労働でまともな生活なんてできないんだよ!それでもアホなファンがくるから仕方なくファンの夢をこわさないようにと代役たててやってるんだよ!とか言われてファンは真実をしりがっくりして帰っていくという話だった。

    漫画だけどちょっとリアルな話。

    +227

    -3

  • 725. 匿名 2019/06/25(火) 10:31:28 

    >>50
    コナンは様々なシリーズだしてるけど、一人で描いてないよ

    +16

    -2

  • 726. 匿名 2019/06/25(火) 10:33:54 

    >>721
    なるほどーリアルな話ありがとう!

    もしかしたら私のまわりにも在宅って人でひっそり漫画いるのかもとか思い出した笑

    でもいい配偶者に出会えて良かったね。
    もろおかさんは結局イギリスに住んだりまでして迷走してたけど結局は縁がないままで漫画を終わってたよ。
    難しいんだね。
    婚活事務所でそこそこ人気ある漫画家さん紹介されて会った印象もすごく良かったけどそのときその漫画家さんも多忙、そして自分もものすごい激務だったから相手のいう家のことはまかせたいっていう条件にあわなくて断念したけど、結局その後ペースおちて今なら全然相手の条件うけいれて自分はパートで漫画でいいのにってなったけど相手は結婚してたって書いててせつなかった。

    +86

    -6

  • 727. 匿名 2019/06/25(火) 10:36:13 

    >>655
    本当に?私も18禁同人サイトいくつか見てた時あるけど、検索ワード上位はほぼ人妻かNTRで次にレズ、3P、フタナリ、レイ◯、その次にようやくJKな感じだったけど…

    +67

    -6

  • 728. 匿名 2019/06/25(火) 10:40:02 

    >>15
    何かが死んでしまったね。

    +11

    -5

  • 729. 匿名 2019/06/25(火) 10:40:03 

    刀剣乱舞の堀川国広のイラストレーターが
    堀川国広はサイコクレイジーホモって言ってたのがトラウマ

    +95

    -2

  • 730. 匿名 2019/06/25(火) 10:43:22 

    >>15
    これどちらもカラーじゃないとなんとも言えなくない??たぶん下の絵もカラーにしたらそんなにクオリティー変わらないかと、、、

    +7

    -12

  • 731. 匿名 2019/06/25(火) 10:45:37 

    >>660
    余計なお世話だよね。
    どーぞご勝手に…て感じだし
    漫画大好きだけど、あんたらのこと知らんし…

    +138

    -0

  • 732. 匿名 2019/06/25(火) 10:48:17 

    >>549
    これ凄いプラスついてるけど、男のほうも40歳近く年下の未成年と体の関係もった時点で頭おかしくない?!
    あと、ねこむの件で言えば、彼女には大した計画性は無いどころか、ただのアホだよ。
    色々と事情があって、誰もが知ってる大きな芸能事務所が彼女を引き取るってやっと決まったあたりで
    妊娠発表、結婚へなだれ込んだから、関係者から総スカンで完全に業界から干されることになったんだよ。

    +255

    -5

  • 733. 匿名 2019/06/25(火) 10:49:15 

    >>726
    721です
    今は媒体多いし、兼業含め絵描きならたぶん相当数いると思うよ!みんな誤魔化してるw

    悔しいけど女性作家の結婚はどこかで妥協しなきゃいけないんだよね。dinksならわりと現実的なんだけどね。

    ありがとう。私は売れてないから出会えたものでさ、家族を楽させるためにがんばるよ!笑

    +27

    -3

  • 734. 匿名 2019/06/25(火) 10:49:34 

    >>729
    今初めて知って複雑な気分になった😵

    +11

    -0

  • 735. 匿名 2019/06/25(火) 10:49:50 

    >>732
    ここでもどこでも別にねこむだけが悪いみたいなレスはないと思うけど。

    男は変態で性犯罪者扱いされてるし、ねこむは枕上等のびっちてことで落ち着いてるかと。

    どちらが被害者みたいなのはファンの人だけが騒いでるだけ。

    +183

    -5

  • 736. 匿名 2019/06/25(火) 10:51:07 

    >>203
    よく知らなかったけど…
    クソきんも!!
    探したらロリ剣とか書いてあって笑ったわ
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +180

    -3

  • 737. 匿名 2019/06/25(火) 10:53:56 

    >>582
    私の友達るろ剣大好きでいまだにファンだよ
    正直軽蔑してるしそれ以降距離置いてるわ

    +90

    -31

  • 738. 匿名 2019/06/25(火) 10:58:27 

    >>708
    人気が出た証じゃない?
    読む人数が一定以上じゃないと叩かれない。

    +30

    -1

  • 739. 匿名 2019/06/25(火) 10:58:46 

    >>77
    本宮ひろ志ともりたじゅん

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2019/06/25(火) 10:58:50 

    >>191
    コーラスじゃないけど、同じく集英社の
    【ぶーけ】で、人生漫才描いてた柏屋コッコが
    本人が予想しない形で、中国人武術家の青年と結婚したよね?
    何かその結婚式の様子を、本人が漫画で描いてて
    中国式のド派手な衣装着て、横浜中華街でやったって載ってたけど…(確か数年で離婚してる)

    +42

    -0

  • 741. 匿名 2019/06/25(火) 10:59:11 

    >>132
    漫画読まなくて作品を全く知らない私すら羽海野チカというのが頭やばいおばあさんなのは知ってたくらいだから、それこそ少しでも漫画読む人の間では有名そうだね
    私は藤島ねこむ結婚報道の流れで知った。よく知らない二人の結婚なんかよりも羽海野チカの話のほうがよっぽど衝撃的だったわ笑

    +155

    -2

  • 742. 匿名 2019/06/25(火) 11:00:08 

    ベルサイユのばらの池田理代子が政治家の愛人だったこと

    +119

    -1

  • 743. 匿名 2019/06/25(火) 11:05:59 

    >>7
    ねこぢる先生、絵柄はラブリーだけど内容は闇そのものだよ

    +92

    -1

  • 744. 匿名 2019/06/25(火) 11:07:17 

    >>145
    この人たしか夫婦で同じ話をそれぞれの視点から描いたやつ一緒に連載してたよね。自分側マンガではやたらかわいく描いてるけど夫側マンガではいっさい美化されてなくて同じ人に見えないと思いながら読んでた
    他の人物は同一人物とわかるから画力どうこうではなく嫁の顔だけ別人w

    +113

    -0

  • 745. 匿名 2019/06/25(火) 11:08:19 

    プロでは無いんだけど23歳の職場の子が同人誌描いてる。フォロワーも1万近くいるらしい。絵は2頭身だけど可愛いよ。タメ口。受精卵からやり直せよとか言い出して気持ち悪い。

    この前の会議にはニーハイノースリーブで来たよ。
    注意されても「わたしの実力をわかっていないこの会社はクソ」とか言う(じゃあ辞めてくれ…)
    そんなだから仕事出来るようにならない。みんな参ってる。仕事中はお絵かきしないで仕事してほしい。

    わたしは漫画よく読むけど、フォロワー1万人の中の人がこれだから不思議な世界だなと思う。

    +290

    -3

  • 746. 匿名 2019/06/25(火) 11:08:56 

    みちくさ日記描いてる人

    真性の鬱で絵柄も凄まじい闇を感じる
    墨汁て書きなぐったような
    月刊誌で連載中なんだけど編集者もよく載せるなあと思って見てる

    +8

    -1

  • 747. 匿名 2019/06/25(火) 11:12:26 

    集団盗用で騒いでいた東山むつきさんのその後が気になります…

    +63

    -1

  • 748. 匿名 2019/06/25(火) 11:13:55 

    >>661
    あー!新井さんが女性だった頃の旦那さんか。アラジン実写もアニメも最近観たのに気付かなかったわ。何役だったんだろ。家来あたりかな

    +25

    -1

  • 749. 匿名 2019/06/25(火) 11:18:20 

    >>745
    同人やってる人って、元のプロの人の作品の著作権侵害しながら原作汚してる意識ないし、下品な人が集まってるから一般常識通じなくても仕方ないというか、なんか悲しいよね。

    +115

    -13

  • 750. 匿名 2019/06/25(火) 11:18:22 

    >>745
    そこまでオープンに出来るなんてどんな会社?
    みんなそういう活動は隠してるんだけど😯

    +132

    -1

  • 751. 匿名 2019/06/25(火) 11:19:37 

    ど根性ガエルの娘
    息子の方は父と家族でにぎやかに食べる焼き肉が大好きでしたと書いて、娘の方が書いた漫画では父に金を盗まれて土下座をさせられ無視され焼き肉を食べる家族を見ながら震えているのが怖すぎ。
    父親がコメディタッチで書いてる怒って蹴って壁に穴を開けても嫁も子供達も楽しんでる楽しい家族みたいなのも、家中穴まみれの中怯えてる娘になってるし。
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +228

    -2

  • 752. 匿名 2019/06/25(火) 11:20:15 

    私はるろ剣好きだしコミックも買ってるよ
    性癖と作品は別だと思ってるから
    淫交したらならひくけど
    クラシックの音楽家なんかドン引きする様な性癖ある人いるし
    マイケルジャクソンもそうだよね
    宮崎駿も不思議な国のアリスも作者もロリコンだし
    みんなジブリやアリス見ないの?
    好きだって言ってる人軽蔑するの?

    +15

    -158

  • 753. 匿名 2019/06/25(火) 11:21:30 

    噂だけどヒカルの碁の最期の試合

    +61

    -2

  • 754. 匿名 2019/06/25(火) 11:21:44 

    >>722

    つばめちゃんじゃなくて?

    +52

    -0

  • 755. 匿名 2019/06/25(火) 11:24:47 

    ゲイ作家のもちぎ
    腐女子説でてて草

    +123

    -4

  • 756. 匿名 2019/06/25(火) 11:26:05 

    >>648
    ごめんなさい
    オバちゃんが電話に出る時、普段より一段高い声を出してるのを想像した。

    +13

    -7

  • 757. 匿名 2019/06/25(火) 11:28:21 

    >>553
    高校卒業したてレベルの女でも、男をいかにムラムラさせるかに執念かけてて、それを生き甲斐とアイデンティティーにしてる女だもん。
    普通の十代じゃない。
    藤島じゃなくてもねこむにうまいように言われたら、みんな中だししてると思うよ。
    中だししたことない、でも初めてはてんてーにされたい、本当にひとつになりたいとか言ったか、藤島がたった時にねこむが勝手に上に乗ったんじゃない?
    男がゴムをつけようとしてもつけさせないで乗って子作りする女いるし。
    男ってばかだよね。
    セックスで誘惑されると断れなく人生を棒に降る

    +137

    -27

  • 758. 匿名 2019/06/25(火) 11:29:46 

    >>703
    でも赤ちゃんと僕の作者は今でも漫画の仕事を貰ってるみたいだけど、ペケの作者は見かけなくなった。皆んなが読む漫画で余計なことを言い過ぎて編集者から扱い辛くなったのではないかと思ってしまう。

    +121

    -8

  • 759. 匿名 2019/06/25(火) 11:31:23 

    >>749彼女はオリジナルなので二次創作では無いんだけどとにかく言動がツイッター調なんだよね。それ下ネタ?って時ある。ボーナス下がればいいってみんな言ってるけど、アラフォー上司と付き合ってるから評価はまず下がらない。その子がサボった仕事は周りがしなくてはいけなくて最悪です。

    常識=自分なのでどうしようもない。ましてやツイッターでは絵をあげれば何百もいいねがつくから満たされるし。わたしの絵可愛いって一日1回は言うのどうにかならないかな。

    +16

    -15

  • 760. 匿名 2019/06/25(火) 11:34:32 

    >>745
    いるねーそういう人!フォロワーたくさんいると
    勘違いしちゃうんだよねー

    出版社やゲーム会社がフォロワー一万以上の絵師に声かけて使い物にならない例はよくあるよ。プライド高すぎて仕事できないんだって。

    +190

    -3

  • 761. 匿名 2019/06/25(火) 11:35:58 

    >>450
    それ漫画家の闇の域を出ている…ググって読んだけど内容があまりに胸くそ

    +125

    -1

  • 762. 匿名 2019/06/25(火) 11:36:29 

    >>752
    あなたみたいに想像力ない人いるよね。

    違法な動画があるということはその先に癒えない傷を追ってる小さな子供がいるということ。

    それを買ってた和月の資金源はるろ剣で得た収入でしょ。ロリだった事実を知ってからそれでも和月にお布施してたら、間接的にそういう動画作るやつらの資金源になるんだよ。

    いくら以前その作品が好きだった人でも、もう応援できなくなる人が多いのは当たり前。

    +267

    -9

  • 763. 匿名 2019/06/25(火) 11:38:40 

    羽海野チカは読んだ事ないから知らんけど
    作品を読んでビックリした人は沖田×華

    自身のアスペルガーからくる、日々の出来事とか失敗談を描いた漫画の中に

    ・親友が彼氏の事で、連日疑い悩んでいた
    ・他の友達は、そんな親友を慰めていたけど、自分はその彼氏の裏の顔を暴いてやりたかった
    (親友が悪い男に捕まって苦しむのは耐えられないから)
    ・そして親友彼氏を、他人のフリして誘惑し
    親友彼氏と体の関係を持った事を、親友に告白
    (確か当時作者は風俗勤務)
    ・親友はショックを受け、友達には詰られ縁切りされるも、親友に
    【悪い男なのは明らかだったけど、親友がそれでも信じようとしてたから
    アイツは人を裏切る男だと、目を覚まし気づいて欲しかった
    その為に自分の体を使ってでも、アイツの本性を暴きたかった 
    私は縁切りされてもいいから、親友には誠実な人と結ばれて欲しい】

    と言って、結局親友と仲直りする話が衝撃だった…

    友達想いなのか、奇行なのか
    自分が同じ事をされたら、友情を続ける自信はないかな…

    +325

    -2

  • 764. 匿名 2019/06/25(火) 11:41:20 

    >>325
    最近のコナンの絵が苦手なんだけど、それでなのかな?
    あの寒いラブコメ描写とか、やらかしてばっかりの情けないコナンとかも、作者さんが描いてないからだと思いたい。

    +118

    -3

  • 765. 匿名 2019/06/25(火) 11:46:35 

    羽海野とねこむならババセンでもない限りねこむだろ

    +170

    -3

  • 766. 匿名 2019/06/25(火) 11:49:15 

    >>757
    羽海野にゃ逆立ちしてもできん芸当だわ

    +99

    -1

  • 767. 匿名 2019/06/25(火) 11:49:39 

    >>760 プライドが高いからリアルでも人に謝れない。失敗は誰だってあるから「すみません、次気をつけます」でいいのに、「え?そうなんだー。うーん。」だからね。
    プライド高いと絵でも一般企業でもコミュニケーションでも苦労するね。

    +140

    -1

  • 768. 匿名 2019/06/25(火) 11:49:42 

    >>145
    そこはかとなく漂うマウント感。
    女性の方が闘争心強いんだなぁ。今は日本女性まだ大人しくしてるけど一般も社会進出進んだら中国嫁みたいに大声で戦い始めそう、

    +5

    -37

  • 769. 匿名 2019/06/25(火) 11:53:22 

    サークルの後輩で藤島宛の羽海野チカみたいなテンションのコいたわ、、、
    小さくてコロコロしてオタサーの姫みたいなコ

    +78

    -0

  • 770. 匿名 2019/06/25(火) 11:54:23 

    >>768
    女性ってひとくくりにされても……
    ないわぁって思う人が多いからここでも非難されてるんだろうに。

    +115

    -0

  • 771. 匿名 2019/06/25(火) 11:54:25 

    >>751
    怖い

    +75

    -1

  • 772. 匿名 2019/06/25(火) 11:54:39 

    昔はネットもなかったしトレスやパクリに寛容だったよね

    +61

    -1

  • 773. 匿名 2019/06/25(火) 11:55:03 

    >>388
    セーラームーンの映像、カラオケで観られるよ。

    +71

    -0

  • 774. 匿名 2019/06/25(火) 11:55:23 

    藤島がキャラデザしたゲームの主人公CVがねこむっていうのを知って、ねこむと藤島は枕営業で妊娠→仕方なく結婚っていう流れなのかなと思ってた
    違う?

    +97

    -2

  • 775. 匿名 2019/06/25(火) 11:58:06 

    羽海野チカと同じしゃべり方をする50歳のお局が職場にいるわ……もちろんオタクなんだけど。
    ありがとでつー!とか、しくしく、しょんぼり……とか隣で言われるから気持ち悪すぎて耳栓したい。見た目はねずみ男が女装したかんじの人なだけに余計に…

    +297

    -2

  • 776. 匿名 2019/06/25(火) 11:58:32 

    >>732
    ママレイヤーになるって意気込んでたのに表出てこないもんね

    +157

    -0

  • 777. 匿名 2019/06/25(火) 11:59:34 

    けもフレ2ってちょっと調べたら吉崎観音側に非がないのが分かるのに、まとめサイトの偏向まとめ信じてる人が多すぎて可哀想
    でも吉崎はケロロが大ヒットしてるし他でも引く手数多だから放置してるんだろうな

    +10

    -15

  • 778. 匿名 2019/06/25(火) 12:00:28 

    >>253
    高須克弥先生も。

    +43

    -0

  • 779. 匿名 2019/06/25(火) 12:03:40 

    >>775
    なにそれ、ちょっと面白そうじゃないか

    +198

    -0

  • 780. 匿名 2019/06/25(火) 12:03:59 

    >>763
    沖田×華の作品は衝撃的だよね。
    アスペルガーというのもあって普通の人の考えができなかったから
    とんでもない行動をしているのだと思う。
    本人もそれで苦しんだろうけど。

    私は沖田×華の蜃気楼家族に出てきたお父さんがヤバくて
    怖かった。
    行方をくらましてる娘を探す為にあたりを付けた病院に片っ端から
    電話して、声だけで居場所を探し出した話はぞっとした。
    蜃気楼家族は一応ハッピーエンドな感じで終わったけど
    弟が監禁され逃げ出した会社から追われてた話とか
    精神病院に看護士として勤務してた時の患者の女の子の話とかが
    途中のままになっているのが気になってます。
    占いで次自殺したらお終いと言われたけど
    幸せになって生き続けて欲しい。

    +120

    -3

  • 781. 匿名 2019/06/25(火) 12:06:08 

    >>261
    あーこの人やらかしてたんだ?
    この横山って人、性格大嫌いだったから炎上って聞いても納得だわ

    その炎上案件の経緯や謝罪まで、全てが最悪の対応だね

    +125

    -0

  • 782. 匿名 2019/06/25(火) 12:06:16 

    >>770
    さっきまで保育料のトピにいたんだけど稼ぐ女が至高とか言ってる男の人、中身あれで良いのかなって思って移動してきました。メスカマキリよ。

    +14

    -4

  • 783. 匿名 2019/06/25(火) 12:06:20 

    >>745
    ツイッターで見たけどアニメ会社で新人に注意したら僕はフォロワー1万人いますと返されたというのもあったw
    そんなの言われてもだから?としか思わんw

    +288

    -0

  • 784. 匿名 2019/06/25(火) 12:10:16 

    >>713
    農家の常識は世間の非常識。
    って本人散々言ってたけど、他県の農家から見ても、北海道の農家は非常識なんか!
    笑うわ。

    漫画描く時間が無いのですが、どうすれば良いのでしょうか?の質問に、
    寝ないで描けば良い。って堂々と答えた人だからなぁ。
    でも、それをやった手塚治虫などの大御所は早死したんだよね…
    メンタル病む漫画家も多いし、ほんと闇深い業界だよ。

    +148

    -2

  • 785. 匿名 2019/06/25(火) 12:11:42 

    >>53なんで学校向かってるはずなのに鞄持たないでパンもくわえたまんまなんだ?

    +8

    -12

  • 786. 匿名 2019/06/25(火) 12:12:10 

    最近はヲタクや漫画家の容姿はだいぶ垢抜けてましになったけど性格もましになって欲しいわ

    +122

    -0

  • 787. 匿名 2019/06/25(火) 12:15:11 

    >>732
    仕事の仕上げをさせていた内縁の妻の捨て方がゲスの極みだしクズオブクズ男なのは確かだよね
    鬱になった内縁の妻に訴えられて泥沼裁判沙汰

    +153

    -0

  • 788. 匿名 2019/06/25(火) 12:20:56 

    >>740
    中国武術を習っているだけで、日本人だったと思う。
    「離婚ッ!」ってエッセイ漫画で、離婚に至るまで色々書かれてるよー。

    +15

    -0

  • 789. 匿名 2019/06/25(火) 12:26:58 

    >>549
    確か子供も内縁の妻もいたもんね
    子供は割と大きくて下手するとねこむと同じくらいの歳とかじゃなかったっけ?

    +108

    -2

  • 790. 匿名 2019/06/25(火) 12:28:49 

    久保ミツロウ
    コミックスのおまけページで犯罪自慢

    あとユーリの原案のはずなのに設定集やオーディオコメンタリーで話す内容が食い違っていたりキャラの基本の設定を知らなかったりで本当に原案なのか疑問
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +122

    -2

  • 791. 匿名 2019/06/25(火) 12:29:00 

    >>504
    これは、魔神英雄伝ワタルの同人絵?
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +53

    -1

  • 792. 匿名 2019/06/25(火) 12:29:34 

    >>785
    肩にバッグ掛けてない?

    +37

    -3

  • 793. 匿名 2019/06/25(火) 12:32:49 

    >>504
    劣化後もこの絵はかなりましな方
    夜麻みゆきって芦田豊雄フォロワーだよね

    +48

    -1

  • 794. 匿名 2019/06/25(火) 12:33:36 

    武内直子のデザインパクリが
    あんま叩かれないのがよく分からん

    +87

    -24

  • 795. 匿名 2019/06/25(火) 12:34:32 

    闇までいかないけど、うさぎドロップの結末にはびっくりした
    作者女性だよね?
    編集(男)が最終ふたりをくっつけようと言ったのかもとか、作者さんはお父さんがいなくて自分の理想を書いたのかなとか
    お父さんいない女性って割と年上と結婚するよね
    母子家庭で育った子は狙い目ってラサールが下衆発言してたし

    +201

    -3

  • 796. 匿名 2019/06/25(火) 12:37:55 

    >>790
    サトルってもしかして野田サトル先生?汗

    +24

    -0

  • 797. 匿名 2019/06/25(火) 12:39:34 

    >>789
    妻子と別居中に内縁の妻に猛アタックして口説き落とし、子が成人するまでは離婚出来ないと15年間同棲しながら結婚を引き伸ばして、最後は子供が成人して離婚したのを内緒にしてプロポーズの証拠を全部処分してねこむと結婚したらしい。
    子供は成人はしたてくらいの年齢なのかな?

    +168

    -1

  • 798. 匿名 2019/06/25(火) 12:40:42 

    >>794
    ネットが普及していない時代のものはそんなに蒸し返されないんじゃない?
    私もセーラームーン世代でなく好きじゃないからどうでもいい

    +29

    -4

  • 799. 匿名 2019/06/25(火) 12:41:34 

    バスタードはいつ終わるんや…

    +62

    -0

  • 800. 匿名 2019/06/25(火) 12:41:39 

    >>29
    正しい嫉妬の仕方だよね
    自分を高めるための原動力にしてる

    +83

    -0

  • 801. 匿名 2019/06/25(火) 12:42:46 

    >>261
    この人と嫁チラホラTwitterで見かけてた!嫁の方が「誰でも漫画家になれる時代!素晴らしい」みたいなツイートしてたの覚えてて活躍してる人なのかと思ってたけど、こんなガメツイ人らだったんだ。

    +103

    -0

  • 802. 匿名 2019/06/25(火) 12:44:07 

    >>760
    同人作家は、ダメ出しされる事に慣れてない人も多いからね。

    フォロワーな同人ファンはチヤホヤしてくれるだけだし、同人誌は自分の描きたいように描ける。

    けど、編集やクライアントはダメ出ししてくる。

    ダメ出しされた!何なの、私の作品にケチつけんなよ、こんな仕事もうしたくない!
    と仕事から逃避。
    編集からの電話にも出ないで雲隠れ。
    って作家もいるらしい。

    もちろん次回からは依頼なし。

    でもぶっちゃけ今の出版業界、超売れっ子作家でもないとそんなに稼げないから、同人作家やってた方が金になるよ。

    そこそこしか売れてない作家より、売れ筋ジャンルの壁サークルの方が稼いでるのが現実。

    +151

    -1

  • 803. 匿名 2019/06/25(火) 12:44:44 

    >>752
    宮崎駿がロリコンなんてアニオタの勝手な妄想だろうが何か事件でも起こしたのかよ
    勝手な妄想で名誉毀損するな!

    +143

    -14

  • 804. 匿名 2019/06/25(火) 12:45:49 

    黒執事の枢やなも微妙だよね
    自分の昔のブログで未成年のころから飲酒や喫煙してたこと自慢してたり電車内で騒いでた人達にメンチ切って()撃退したとかいろいろ痛いこと書いてるし
    悩みながら産み出したっていってるキャラクター達や設定が色んな漫画のパクリ丸出しだしヤバい人臭がすごく強い

    +172

    -1

  • 805. 匿名 2019/06/25(火) 12:47:25 

    >>711旦那は凄い編集者だったけど、嫁の金を使ってて金遣い派手だったし、女好きだったし。りぼんでデビューした作家に次々とちょっかい出して乗り換えてたし。結婚しても女好きだったし。担当になったら変な設定ガンガン押し付けてたし。
    メケメケガールってモダンガール設定はまるこの母だし。別の作家にも忍者が好きだからと新作は無理やり忍者漫画を描かせたり。結果的には昔のまるこの方が面白かったけど‥さくらももこは変なスピリチュアルに心酔してたから。ちょっと理解出来ないところもあるね。子どもいるけど、科学治療も拒否して延命しなかったし。
    エッセイにあったけど、ともぞうはボケなのか?じなのか、まることお姉ちゃんのお風呂覗いてたし。まるこのお母さんをいじめて、毎日泣かしてたんだって。おばあちゃんの事は、生きてるから当時は書けないとしてあった。

    +127

    -3

  • 806. 匿名 2019/06/25(火) 12:49:11 

    羽海野チカが痛いのこのトピで初めて知ったわ..衝撃
    顔写真は2004年のぼんやりとしたのしかないね
    ヲチスレで見つけたツイ

    ケンタソ=神山監督へ
    2012年02月26日(日)@CHICAUMINO

    ケンタソにうちに来てもらって、水の溜まったクレーターの塗り方
    (記憶を光と影の入れ方)を色鉛筆でコピーに色をぬって
    おしえてもらったんだよね。
    ラフのアイディアの時から直接紙に描きながらの作業が一緒にできて
    ほんとに入り込んで描かせてもらえました!

    色塗ってたらね、筆がもちゃっとなった。びりっとゆれたね。縦に!

    とおい空の下でウミコは今、甘いお茶をいれるところだよ~~
    けんタソおしごとか? またいつか深夜ジョナしよう。深夜サイゼでもいい。
    体にきをつけてね

    さっき急にケンタソの歌う声を思い出して、
    なんかいいな~って思ってましたよ。また聴かせてね。

    またいっぱい歌ってね。ケンタソiTunesになってね。
    リストをかってにどんどんまたいれるから(´ω`)
    ケンタソはいい声だからとてもすき~聴くのすき~(´ω`)

    すてち!すてきーー。クラムチャウダーだいすち。
    うまうまですね(´ω`)あったまりそう~
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +145

    -2

  • 807. 匿名 2019/06/25(火) 12:49:40 

    【羽海野チカが過去最もリプを送り続けた相手・藤島康介(1033件!)】

    いつもほんとうにありがとうございます…てんてい…
    また一緒においちいものが食べられる日を楽しみにしておりまつ…!!

    てんていは優しい!!先生が女神さまなのでは!?
    てんていが優しくてすてきでつ!・゜(ΩAΩ)゜

    NY行くのでつか!行ってらっしゃいませ!てんてい!わーいお気をつけて!

    てんてい…てんていいつもありがとうございます。てんてい…。
    またあの煙たいバターをたべたいです。

    私の手にかかればコーヒー豆すら香りを立てません!
    紅茶も…中国茶は渋くなってしまうので少し苦手です。
    本当は渋く無く、香りもよいそうなのですが…
    紅茶はなかなか茶葉が踊ってくれません。
    温度とかポットもあっためたりしているのにな。

    は!ポットが小さいでつ!
    私は茶葉踊り見物がだいすちなので、ポットはガラスのも持っていて、
    いつも「踊って~」ってみてるのですが、ポット小さいです!
    大きめのかってみまつ!
    いつも牛乳を入れて、渋みをごまかしていました!
    茶葉をちょっとへらしてみまつ!

    注ぎ口の上迄でつね!なるほど!
    あと、わたし、沸騰したてのお湯、というのに気を取られて、
    お湯が沸き切っていなかったので、一瞬だけ長めに待つ事にしました。
    ぽっと買って来よう。

    てんてい!ありがとうございまつ!
    秋になるとミルクティーを入れてしまうのはなんでなんでしょうね。
    美味しく入れるのに手間がかかる紅茶はいれていると落ち着きますよね。
    それも込みでのお茶の時間なんでしょうね

    +78

    -1

  • 808. 匿名 2019/06/25(火) 12:49:44 

    >>783
    オタに限らず、SNSにどっぷりな人って
    「フォロワーの数=自分の戦闘力」
    と勘違いしてるよね

    +253

    -0

  • 809. 匿名 2019/06/25(火) 12:51:40 

    さくらももこってガルでは叩かれがちな自然派ママみたいな異常な精神状態っぽかったね

    +153

    -3

  • 810. 匿名 2019/06/25(火) 12:52:14 

    >>751
    これ娘は母親をすごくいい風に描いてるけど、子供をDVモラ夫の犠牲者にしてて母親も大概毒だよな

    +175

    -4

  • 811. 匿名 2019/06/25(火) 12:54:24 

    今のりぼんやSho-Comiの新人作家なんてひどいもんだよ。
    人のネームを平然とパクるし、人気作そっくりの漫画が載ってるし
    とりあえず担当が言う通りに描いたら載るって感じ
    こんなんじゃ少女漫画界の未来は暗いわ

    +153

    -0

  • 812. 匿名 2019/06/25(火) 12:54:48 

    ウミコは非力な少女を演じて男性の気を引きたいのかな?
    それにしてもグイグイいくね
    まだ独身なのかな

    +126

    -1

  • 813. 匿名 2019/06/25(火) 12:55:15 

    >>751
    このマンガ描いてる娘が子供時代虐待されていたって事?

    +93

    -0

  • 814. 匿名 2019/06/25(火) 12:55:34 

    >>752
    ネットでの名誉毀損をあまりナメないほうがいいよ。
    そして全ての公式ソースはよ

    +7

    -9

  • 815. 匿名 2019/06/25(火) 12:56:16 

    >>807
    てんていって藤島氏はロリっぽく呼ばなきゃいけない決まりでもあるのだろうか

    あのコスプレの子もしぇんしぇーみたいに呼んでたよね

    +218

    -0

  • 816. 匿名 2019/06/25(火) 12:57:11 

    宮崎駿はジブリに保育園作ってテレビでちっちゃい子に囲まれてニコニコしてる図見てから害は無さそうに思った 内心何思ってるのかは知らないけど
    小さい子を楽しませるものを作るのが自分の使命だと思ってるとも言ってたし

    +200

    -4

  • 817. 匿名 2019/06/25(火) 12:57:41 

    >>582
    ちょっと待って。
    5、6歳?
    信じられない。
    被害者の女の子の事を思うと、涙が出て来る。
    どんなに怖くても痛くても、訴えるとか考えることもまだ出来ない。
    なんでこんなDVDが世に出回ってるの?
    作る奴も買う奴も、地獄に落ちれば良い。

    +383

    -3

  • 818. 匿名 2019/06/25(火) 12:57:54 

    >>757
    中出し大作戦とかツイートしてたよねこのAVレイヤー間違いなく怖いバック付きだよ
    ガチャ歯スケベジジイざまあ

    +133

    -0

  • 819. 匿名 2019/06/25(火) 12:58:18 

    は?和月復活したの?うそだろ。
    5歳や3歳の女の子に無理矢理挿入する姿を喜んでみているドクズなのに?
    ヤツが買っていた韓国人が運営してたポルノビデオサイトのスクショ見たけど本当に酷いよ。

    +298

    -1

  • 820. 匿名 2019/06/25(火) 12:58:46 

    羽海野チカは同人時代から痛い実録漫画描いてた

    +73

    -1

  • 821. 匿名 2019/06/25(火) 12:58:47 

    youtubeのcomicoの広告で流れる主人公翼とかいう少女漫画絵が下手過ぎて反吐でそう
    他の流れる漫画も下手なの多いし

    +14

    -0

  • 822. 匿名 2019/06/25(火) 13:00:45 

    >>656
    >>和月もいろいろあっての性癖だろうけど
    単に女にモテないだけじゃない?
    キモデブだから同世代の女性には相手にされてこなかったんだよ
    るろ剣がヒットしてモテ期到来して結婚出来たんだろうけど

    +140

    -1

  • 823. 匿名 2019/06/25(火) 13:01:33 

    一般誌じゃなくてロリ専門のエロ漫画家だけど
    やったねたえちゃんて漫画検索して気分悪くなった
    実写じゃなくても小さい子対象にしたものは気持ち悪いし可哀想

    +138

    -3

  • 824. 匿名 2019/06/25(火) 13:02:31 

    なんだろう
    羽海野チカのツィートみて自分のことじゃないのに枕に顔埋めてジタバタしたくなる…

    +293

    -1

  • 825. 匿名 2019/06/25(火) 13:03:23 

    藤島てんていの元内縁の妻の女性が1番の被害者じゃん
    こんな責任感のない男のことがねこむもウミタロウもそんなに良かったの?

    +231

    -1

  • 826. 匿名 2019/06/25(火) 13:04:48 

    >>819
    そこまでとは(;゜∇゜)!
    るろ剣は好きだから、ショックだわ…

    +30

    -2

  • 827. 匿名 2019/06/25(火) 13:04:51 

    >>794
    セレニティのドレス素敵!とか言われるけどそのデザインはデザイナーたちが苦しんで生んだものなのにと思うと複雑な気分になるよね
    ブラックレディのなんてポーズと背景もそのまま流用でモデルの顔をキャラにすげ替えただけだし

    おおらかな時代だったとはいえ、今もセーラームーンは服のセンスいいってファンが持ち上げてるのはモヤる 許されてたとはいえパクリはパクリよ

    +233

    -9

  • 828. 匿名 2019/06/25(火) 13:08:42 

    >>646
    茶木ひろみさん、懐かしい!
    銀の鬼って完結してたっけ?
    読みたいなあ。

    +28

    -1

  • 829. 匿名 2019/06/25(火) 13:08:59 

    今って知名度こそないけど良い作品って沢山あるのに、そんなにるろ剣じゃないとダメなんだろうか
    るろ剣に執着する理由ってなんなの?
    これじゃ若い人の機会が奪われるし、伸びないじゃないか

    +103

    -0

  • 830. 匿名 2019/06/25(火) 13:09:07 

    >>824
    読んでるとこっちが恥ずかしくなってくるねwww
    それとかなり読みにくい

    +155

    -0

  • 831. 匿名 2019/06/25(火) 13:10:21 

    >>794
    ハイブランドの服やアクセサリーそのまま描いてるもんなー今連載中だったらめちゃくちゃ叩かれそうだよね
    あれを知った時セーラームーンの一枚絵が他のなかよし連載陣とくらべてやけに洗練されてる印象を受けてた理由がはっきりしたわ

    +207

    -6

  • 832. 匿名 2019/06/25(火) 13:13:48 

    別トピでシャネルのヴィンテージドレスの画像みてセーラームーンのじゃん!シャネルパクった?って言ってる人いて笑った 逆!逆!

    +252

    -1

  • 833. 匿名 2019/06/25(火) 13:14:44 

    パクリを擁護する気はないけどその時代だから流行ったものっていっぱいあるね
    ここに挙げられてる人たちの作品の大半もそうだと思う

    +71

    -1

  • 834. 匿名 2019/06/25(火) 13:14:50 

    前トピ見てたら『さくらももこが宝石物語で薦めてた宝石屋に行ったら、ホストみたいな店員がぼったくりジュエリー押しつけてくるようなアウトな店』だったって書いてあって、めちゃめちゃショック受けた。
    私もこの本大好きでいつか行きたいと思ってたのに。

    +178

    -0

  • 835. 匿名 2019/06/25(火) 13:15:12 

    横山了一とその妻が書いた漫画がとてつもなく寒くて驚いた
    結婚までの道のりを交互に書いたんだって
    ライン漫画です一部無料読んだけどつまんなすぎて寒気がした
    あれを発売しようとした作者はもちろん出版社もどうかしてると思ったよ
    あと、>>145の嫁が書いたCHARAと浅野忠信が死ぬほど似てない!
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +153

    -2

  • 836. 匿名 2019/06/25(火) 13:15:29 

    花ゆめで連載してた裏切りは僕の名前を知っているの作者の小田切ほたる
    連載中忙しすぎて寝る間もなく病んで、絵が書けない、何もしてないのに涙が出る、みたいな症状で1年くらい休載したって復帰後の単行本に書いてた
    その時期の花ゆめって毎月裏僕が表紙ってくらい推されてたし人気だったから理解できるし、そこで担当さんが休ませてくれた分ホワイトだと思うんだけど
    同じ花ゆめで連載してる桃組プラス戦記の左近堂絵里って頻繁に休載したり原稿落としたりしながら、他誌で連載したり(今は連載止まってる)同人楽しんだりしてるのに打ち切りにならず続けられてるのって優遇されてんなって思うんだけどどうなってるのかな…話面白いし絵も上手いからか
    同人やらなくても食べれるくらい稼いでそうだから好きで同人はやってるんだろうけど、連載抱えてるならそっちが優先じゃない?
    本人の器用さとか、デジタル派かアナログ派かにもよるけど、こういう体壊す人と楽しんでる人の違いが気になる

    +79

    -2

  • 837. 匿名 2019/06/25(火) 13:19:12 

    >>15
    こわ…

    +6

    -3

  • 838. 匿名 2019/06/25(火) 13:19:23 

    うろ覚えだけどさくらももこ、エッセイで飲尿健康法やってるって書いてなかった?幼心に尿を飲む!?ってすごくショック受けた覚えがある
    さくらももこに限らずそういう民間療法が流行った時代があったの?

    +215

    -4

  • 839. 匿名 2019/06/25(火) 13:19:50 

    >>261
    反省なんてしてないじゃん 銭ゲバだよね。

    +31

    -0

  • 840. 匿名 2019/06/25(火) 13:20:11 

    和月2018年4月に再開してたのか
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +53

    -3

  • 841. 匿名 2019/06/25(火) 13:20:56 

    >>835
    1巻完結じゃないのがビックリだよね

    +70

    -1

  • 842. 匿名 2019/06/25(火) 13:21:46 

    >>576
    王家の紋章はメンフィスの生まれ変わりがキャロルの長男で、実はキャロル家族と血の繋がりがなく現代に戻ったキャロルと結ばれる、と昔予想したわ

    +19

    -1

  • 843. 匿名 2019/06/25(火) 13:25:07 

    >>838
    あぁ、なんかあった気がするよ。
    『海で漂流した時は海水飲むと死ぬから自分の尿を飲んだほうがいい』と読んだことはあるけど、それでも衝撃なのになーと思った。

    +105

    -1

  • 844. 匿名 2019/06/25(火) 13:25:14 

    >>797
    てんていだいぶ人間性に問題のある人だな…

    +125

    -1

  • 845. 匿名 2019/06/25(火) 13:26:56 

    マイナスボタンなくなったよね??

    表示方法がプラスが矢印に変更されてて、
    マイナスがプラスに変更されてるんだけど…

    私だけ?バグ?じゃないよね?
    マイナスボタンはどこ行ったのー?

    +36

    -40

  • 846. 匿名 2019/06/25(火) 13:27:01 

    >>717
    この最低な漫画家、らがわまりも説w

    +45

    -11

  • 847. 匿名 2019/06/25(火) 13:30:07 

    >>475やばいwwwwこれはみたいwwww発売中の花とゆめですか??

    +52

    -1

  • 848. 匿名 2019/06/25(火) 13:31:43 

    安野モヨコ今も病んでるのかな?
    美人画報が好きで全部揃えてたなー
    絵が華やかで読んでて楽しかったよ
    あれをバッシングした人達って、「勘違いブスが美について指南しやがって」って言いたいのかな
    内容よく読めば全然そうじゃないってことがわかるのにね
    偉そうなことは書いてなかったし「自分は美人じゃないけど少しでも綺麗になりたいから頑張りたい」ってスタンスだったと思うよ
    安野さんも叩かれるほどのブスではないしね

    +258

    -1

  • 849. 匿名 2019/06/25(火) 13:32:07 

    >>720
    一条先生は最早女帝だよね

    +112

    -3

  • 850. 匿名 2019/06/25(火) 13:32:19 

    もう書かれてるかもだけど
    許斐剛のディナーショー
    厳正な選考の末選ばれたと説明しているが
    当初は抽選という話だったので不満者続出
    その訳が有名な常連女性が当選した為贔屓している疑惑が出たので炎上
    許斐剛も言い訳しまくりで更に炎上した
    何も呟かなければ炎上しなかった
    若い子に絡まれたくてちやほやされたくてTwitter始めたのか知らないけどいつかこの人も第2の藤島になりそう

    +145

    -5

  • 851. 匿名 2019/06/25(火) 13:33:21 

    >>847
    表紙はこれね

    +38

    -2

  • 852. 匿名 2019/06/25(火) 13:33:29 

    大分前の話。マガジン編集者が女性レイヤーと深夜にサシ飲みしました、と報告。読者との意見交換です!とか息巻いてたけど、どう考えたっておかしくない?と炎上(大体意見を聞きたいなら雑誌のアンケートがあるだろうに)双方既婚者だったしね。後日編集者は一応謝罪、レイヤーは結局ばっくれで一応おさまった。

    その後編集者、奥さん殺害容疑で逮捕された。ニュース見てビックリした。こんなのとうきうきでサシ飲みします!とか言ってたのかあのレイヤー…、とか色々考えた。

    報道では進撃の巨人の名前を出されてたけど、実際はほとんど関係なかったらしいしね(ネームバリューの大きさゆえ)これはこれで酷いとばっちりだった。

    +248

    -0

  • 853. 匿名 2019/06/25(火) 13:33:56 

    >>836
    そういう本業より同人を優先する漫画家やレーターもあれだよね...
    今描きたい内、
    ジャンルが旬な内に描いときたいって気持ちはわかるけど
    本業そっちのけで没頭して各方面に迷惑かけるのはなあって思う

    +93

    -0

  • 854. 匿名 2019/06/25(火) 13:34:54 

    >>722
    和月の漫画にスズメちゃんって出てくる?
    アニメにアヤメとかオリキャラいたけど
    弥彦の彼女の燕ちゃんの事だよね?

    +81

    -1

  • 855. 匿名 2019/06/25(火) 13:36:03 

    >>852
    韓国人だったよね、そいつ

    +178

    -3

  • 856. 匿名 2019/06/25(火) 13:36:43 

    和月といいNGTといい新潟って呪われてるの

    +92

    -4

  • 857. 匿名 2019/06/25(火) 13:36:48 

    >>556
    「リアル」再開したよ〜

    +21

    -1

  • 858. 匿名 2019/06/25(火) 13:37:01 

    花くんと恋する私の作者
    どんだけ調べても亡くなってる説が出てきたり現在の本当の体調がわからない
    早く続き読みたいー(;_;)

    +43

    -0

  • 859. 匿名 2019/06/25(火) 13:38:09 

    >>808
    羽海野チカもtwitterのフォロワー数を戦闘力として
    アピールしてるよ
    フォロワー買ってるって噂もあるけどね

    +130

    -2

  • 860. 匿名 2019/06/25(火) 13:38:13 

    >>838
    あったよ。流行ってたしテレビでもやってたよ。
    いらないから排出されてるのにそれ飲んでどうする、て思った。

    +115

    -0

  • 861. 匿名 2019/06/25(火) 13:39:29 

    >>507フルバなんて、もとからへ…いや、あまり上手くないのに途中で画力に変化があったんですか??

    +51

    -4

  • 862. 匿名 2019/06/25(火) 13:41:49 

    >>510
    何があったんですか?
    それを書くトピなのに色々あったけど…とか誰もがしってるような書き方されてますが、知らない方もいると思います。
    もし良かったら何があったのか教えて欲しいです。

    +73

    -1

  • 863. 匿名 2019/06/25(火) 13:43:02 

    >>859
    あの人って小さくてふわふわした女の子キャラに自分を投影してるよね。
    コロボックルとかもうゾワゾワして無理だった。

    +138

    -2

  • 864. 匿名 2019/06/25(火) 13:44:17 

    漫画家に曲者が多いのも確かだけど
    編集者は大抵糞ばっかりだよ
    作家が女性の場合は手を出すなんて日常茶飯事
    漫画家が病んでやめるのは大体編集者に追い込まれてやめる場合がほとんど
    漫画の編集者って女性が少なくて男尊女卑なところもある
    どんなにヒット作を生み出しても女性編集者はなかなかトップにはいけない
    やり手な女性編集者はみんな独立してる

    +159

    -2

  • 865. 匿名 2019/06/25(火) 13:46:11 

    >>614
    気になって今楽天で見たら50万以上で売られてた。

    +16

    -3

  • 866. 匿名 2019/06/25(火) 13:47:36 

    >>850
    あったあった。この作者、自分をハッピーメディアクリエイターとか言って、CD出したりライブやったりしてるけど、ぶっちゃけどうなのって。謙虚そう、いい人そうに振舞っていて結局調子に乗ってるなって思ってた末のディナーショー炎上だったから、やっぱりなとしか言えなかったわ。

    この人の企画に付き合っている声優さんとかどんな気持ちでやってるんだろう。たまに流れてきた情報見てるだけで恥ずかしくって仕方なかった。

    +98

    -5

  • 867. 匿名 2019/06/25(火) 13:47:47 

    >>806
    男大好きなんだろうな

    +91

    -4

  • 868. 匿名 2019/06/25(火) 13:48:12 

    >>85真島ヒロはそれよりワンピースのイメージ。キャラのみでなく単行本の表紙デザインまでパクってるもん

    +125

    -2

  • 869. 匿名 2019/06/25(火) 13:48:26 

    トレパク問題
    マイナス覚悟でスラムダンクやジョジョの作者のまんまな構図にはマイナスいっぱいついて、一部の女性作家には揚げ足取りなプラスばかりな気が

    この手の問題が起こると、外部が過剰に責め立てる前に著作者に判断を委ねてほしいってずっと思ってる
    専門的になればなるほど資料は欠かせないだろうし、無から何コマも描く漫画家たちの大変さも健康害する方々がいるのをみても大変だと思わざる得ないわけで

    示談で解決するなら当事者で話し合ってもらって、私ら第三者は基本著作者を支持する姿勢で問題なければ静観するという落ち着いたスタイルができればいいのに

    +68

    -10

  • 870. 匿名 2019/06/25(火) 13:49:04 

    クレしん作者のエホバだったと言う話どうだったのか…

    +23

    -3

  • 871. 匿名 2019/06/25(火) 13:52:25 

    金田一少年の事件簿の作者も幸福の科学の漫画描いてたけどあれは依頼受けたから?それとも信者だから?男の子がエル・カンターレって叫んでてシュールで笑った

    +145

    -1

  • 872. 匿名 2019/06/25(火) 13:52:52 

    >>865
    ひえ~。
    私この人のホラー漫画、雑誌でよく読んでたよ。
    まさかこんな形で後世に語り継がれる漫画家になるとは。

    +64

    -0

  • 873. 匿名 2019/06/25(火) 13:53:07 

    >>853
    純粋に儲けられるからてのもあるだろうね
    同人は儲けられない!黒字なんて上の人だけと息巻く人が多いけど
    税務署に目を付けられないようにノベルティー付けたりカラー本出したり利益度外視でやってますアピールしてみんな工夫していると聞いたよ
    最近はノベルティー作るのが楽しいからて人が多いと思うけど目をつけられない為している人も多いと聞くと何だかなぁ…
    コミケの会場とかどれだけの人が脱税しているんだろ

    +78

    -3

  • 874. 匿名 2019/06/25(火) 13:53:21 

    >>869
    >著作者に判断を委ねてほしいってずっと思ってる

    確か現状は親告罪なんだよね
    なので気になる人が資料を用意して著作権保持者に知らせる方式だと思う
    読者の大多数はそこまでしようと思わないし、よくてネットで検証サイトを作って公開するくらいじゃないかな

    +12

    -0

  • 875. 匿名 2019/06/25(火) 13:53:48 

    さくらももこ「あーみんごめんよ」

    +5

    -11

  • 876. 匿名 2019/06/25(火) 13:54:04 

    種村有菜エッセイで中学時代の絵上手い友達の絵柄を細かいオタクみたいな絵って書いてたけど
    それ言ったら種村有菜も十分オタクっぽいと思う…

    +197

    -3

  • 877. 匿名 2019/06/25(火) 13:56:24 

    >>871
    信者なんじゃないかな
    ヒット作のあるような漫画家が宗教に依頼されたからと描くとは思えないけどなぁ
    でも幸福の科学てアニメ映画もあって有名声優使ってるから単にギャラがかなりいいのかな

    +98

    -1

  • 878. 匿名 2019/06/25(火) 13:56:32 

    漫画家なのかかなり微妙だけど…
    キュン妻って人がかなり闇深い
    「ヤンデレな夫に束縛され溺愛される日々を描くノンフィクション漫画」を描いてたんだけど、実は夫も子供もいない虚言
    夫役やってたのが妻子持ちネトナン男だったり、子供と称してTwitterにあげた写真がマネキンの後頭部だったり、ファン(未成年含む)を脅迫したり、危険な産後体操やポンチョ着用を育児漫画サイトで薦めたりとキリないほど色々やらかしてる
    4年くらい活動してたけど今はブログもTwitterも一切更新なしで行方不明状態

    家族の実在を証明するために載せた写真がこれ↓
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +153

    -0

  • 879. 匿名 2019/06/25(火) 13:56:48 

    >>819
    え・・・それ本当に!?

    3才の子に挿入とかなんてビデオあったらもっと問題になってるはずだと思うのだけど。その年齢に挿入なんてポルノがどうのよりも傷害罪なども加わるはずだしそんなものが流通するとは地下とはいっても思えないのだけど。

    なんか情報エスカレートしてない?

    +7

    -83

  • 880. 匿名 2019/06/25(火) 13:56:58 

    >>869
    パクられ元も仮にパクられたの知っても訴えたりしたらマイナスイメージ付きそうだから知ってても泣き寝入りするのが大半なのかも
    結局外野が糾弾するしかなくなり振り出しにもどるという...

    +30

    -2

  • 881. 匿名 2019/06/25(火) 13:57:18 

    >>876
    うわぁ…同族嫌悪じゃんw
    性格悪い人にありがちだね

    +108

    -1

  • 882. 匿名 2019/06/25(火) 13:59:30 

    和月のロリポルノやっぱり韓国系だったのか...でしょうねって感じだけど

    +148

    -7

  • 883. 匿名 2019/06/25(火) 13:59:49 

    >>804
    黒執事の作家さんってそんな人だったのか。
    ワル自慢する人って、イキリの恥ずかしいやつって感じだよなぁ。
    特に大人になってからのワル自慢は、最悪に恥ずかしい。

    +134

    -1

  • 884. 匿名 2019/06/25(火) 14:00:09 

    >>878
    pixivコミックか何かで書いてた人だっけ
    当時はかなり賑わってたね
    引き下がれない状況だったのか
    チヤホヤされて金が入ってくるのが嬉しかったのか
    病気の人なのか…

    +90

    -0

  • 885. 匿名 2019/06/25(火) 14:02:13 

    なんとかうどんっていう人
    書く漫画の内容がかなりキツくてどんな闇抱えてるんだろうって思った

    +55

    -2

  • 886. 匿名 2019/06/25(火) 14:02:18 

    >>850
    これ応募総数の20%がその人1人の応募だったんだって
    そんだけ応募すればそりゃ当たるよ

    +107

    -2

  • 887. 匿名 2019/06/25(火) 14:02:24 

    Dグレ再アニメ化して貰ったのに作者が変にゴネて無かったことにされちゃったね
    雑誌の版権でもこんなの神田じゃないとか何とか騒いでたけど 絵柄コロコロ変わるパク常習犯の作者に言われてもなぁ

    +90

    -2

  • 888. 匿名 2019/06/25(火) 14:02:35 

    >>209
    9月11日にテロがあったから予言って言われてるんだよ

    +13

    -5

  • 889. 匿名 2019/06/25(火) 14:03:18 

    >>456
    確かにハチクロでも片思いの描写はどのキャラも秀逸だったと思う
    甘酸っぱい片思いというより、心がヒリヒリする感じ

    +15

    -12

  • 890. 匿名 2019/06/25(火) 14:04:19 

    >>582
    吐きそう…もうほんとマジで漫画描いてねーで病院行けよって感じだ

    +195

    -1

  • 891. 匿名 2019/06/25(火) 14:08:07 

    >>886
    それが本当だとしても普通は過去に当選してるから除外しようってある程度忖度しない?

    +16

    -12

  • 892. 匿名 2019/06/25(火) 14:09:53 

    >>848
    安野モヨコは自分を美人には描かないし、アシさんたちの事も美人で可愛いってほめてた。

    普通の作品は正直あんまり好きじゃないけど、友達に借りて読んだ監督不行届や美人画報は面白かったよ。

    東村アキコはその正反対。
    アシさんたちを下に見てこき下ろしまくり。

    自分を実物より美人に描き、
    不倫略奪婚でスピード離婚のくせに、説教漫画をドヤ顔で描くクソババア。

    +313

    -4

  • 893. 匿名 2019/06/25(火) 14:12:33 

    Twitterしてる漫画家地雷率高いよね。Twitterはバカ発見器だから発言気をつけなきゃいけないのにボロ出てる人多い。

    +125

    -0

  • 894. 匿名 2019/06/25(火) 14:13:08 

    >>758新井理恵さんは最近だと小学館の月刊flowersで猫山さんてシュールな漫画描いてたよ。他の漫画目当てで買った時にペケの人だと名前見るまで気づかなかったから作風はかなり変わった。

    羅川さんとの話はよく知らないけど新井さんもまだ商業漫画やってらっしゃいます。

    +88

    -0

  • 895. 匿名 2019/06/25(火) 14:13:14 

    >>885
    知るかバカうどんだね
    Twitter辞めたから最近のことは知らないけど
    連載していた漫画が過激だったからなのかいきなり打ち切りにされてたよね
    他に拾って貰えて本も出せたけど
    打ち切られた出版社からはしっかりした契約が無かったから全然金が入ってこなかったと言っていたような
    絵に対する努力は凄いけど作品自体はかなりアウト
    暴力的なロリ漫画が多く胸糞漫画て呼ばれてるね

    +70

    -1

  • 896. 匿名 2019/06/25(火) 14:14:25 

    >>891
    金払って応募してきてるのに、こいつ前に当選してるから外そうって?
    そっちの方が最低な不正じゃない…本気で言ってるの?

    +58

    -4

  • 897. 匿名 2019/06/25(火) 14:15:04 

    +4

    -55

  • 898. 匿名 2019/06/25(火) 14:15:53 

    >>862
    横だけど、著作権侵害問題でSNKというゲーム会社から、販売元のスクエニが刑事告訴されたのよ。
    アニメ化の際に制作会社が権利の確認をしたの。結果、SNKが自社のキャラを勝手に使われてるってスクエニに抗議。スクエニは一年間なあなあで相手にしなかったのね。 SNKももう腹に据えかねて、大阪府警に告訴したのよ。その結果、スクエニは家宅捜査(ここらへんでニュースになる騒ぎ)スクエニは違反してないしー休載もしないしーとか息巻いてたけど、結局単行本は回収、連載も一時休載されたわ。

    その後両社は和解。作品も再開。ちなみにそれまでに出ていた単行本(1巻〜5巻)は改題、加筆修正されたわ。SNKの描写はごっそりぬけた内容になったそうよ。

    余談だけど、単行本の最後に©️マークと共に、SNKを始めとする多くのゲーム会社が記されていたわ。でもこの©️マーク、けっきょくはこの企業が著作権を有する、ってだけで決して権利を許諾したって意味ではないのね。

    +57

    -2

  • 899. 匿名 2019/06/25(火) 14:17:20 

    >>866
    テニスの王子様で知名度出た人も多いし、長期連載でアニメやOVA、映画やフェスと仕事が続くのは声優にとって有難いと思う
    本人も純粋にキャーキャーいわれているだけでなく、弄られてるのも自覚してやっていて、声優達の雰囲気もいいからフェスタ面白くて好きだ

    +47

    -1

  • 900. 匿名 2019/06/25(火) 14:17:33 

    >>879
    プチエンジェル事件とか知らない人?

    +89

    -0

  • 901. 匿名 2019/06/25(火) 14:19:51 

    >>888
    偶然思いついた数字ではないってこと
    あとイスラムの月が描いてあるって言うけど、太陽も描いてあるしな
    たまたまでしょう

    +41

    -4

  • 902. 匿名 2019/06/25(火) 14:20:38 

    >>892
    東村アキコて東京タラレバ娘しか持ってないけど
    巻末とかにある作者ページが凄い偉そう
    でもお前不倫略奪離婚者じゃん…1番の負け組じゃんて思うわ
    味噌のCMで顔だしてた時もなんでこんなおばはんがCM出てるの?てずっと思ってた

    +210

    -7

  • 903. 匿名 2019/06/25(火) 14:21:00 

    >>582
    5、6歳の女の子に本番行為するとか書いてあって吐きそう
    性的虐待を撮影して更に売り物にしてるのに買うなんて犯罪者に資金あげてるのと一緒だよね
    こんなんに性的興奮するなんて悪魔だよ…
    気持ち悪すぎる

    +332

    -1

  • 904. 匿名 2019/06/25(火) 14:22:58 

    今の若い人は知らないかもしれないけどエースをねらえ というスポ根漫画があって。あれの作者は山梨で新興宗教の教祖みたいなことをしてると20年ほど前に聞いた。今現在は知らない。

    +123

    -0

  • 905. 匿名 2019/06/25(火) 14:23:03 

    >>885
    >>895
    その人のインタビューどっかで読んだけどさらっと彼氏がDVだった事とか家庭環境が複雑っぽい事語っていてうわぁ……って思ったわ。他にも「可愛いモノがぐちゃぐちゃにされて壊されるのが好き。そういうものをいっぱい見たい」とかも言ってたな。恐ろしいのがこれがまだ30前の女性だってことだよ。

    +92

    -2

  • 906. 匿名 2019/06/25(火) 14:23:26 

    >>600
    スラムダンクで同人誌描いてたのは読んだことあるよー。
    本屋で売ってる商業アンソロジーによく載ってた。確か名前もそのまま。
    翔陽の花藤だったはず。

    +32

    -1

  • 907. 匿名 2019/06/25(火) 14:24:09 

    >>862
    横だけどググッたら普通に出てくるよ
    昔のアーケードゲームを題材にした漫画だけど版権元に許可なく本誌の最後にスペシャルサンクスとあたかも許可取ったように書いてたから問題になった
    だからSNKに訴えられたんだと思う
    それから漫画が一時期出版停止?して古本が高騰したけど
    数年後何事もなくアニメ化したから金で解決したのかな?と言われている
    多分こんな流れだったかも間違ってたらごめん

    +37

    -1

  • 908. 匿名 2019/06/25(火) 14:24:33 

    >>901
    本人も怯えてるんだけど…
    時刻も書いてあるよね

    +70

    -1

  • 909. 匿名 2019/06/25(火) 14:25:22 

    ファーウェイよりGoogleの方がよっぽど恐ろしいだろ
    YahooがGoogleの検索結果を利用するようになった結果Googleのシェアは9割弱
    都合の良い検索結果でユーザーを洗脳して商品の購入から思考まで操り
    そのうち政治利用されてアメリカの大統領選挙もGoogleの顔色伺うようになる
    トランプも目先の金に目がくらみ灯台下暗し
    日本は大丈夫か?

    +2

    -41

  • 910. 匿名 2019/06/25(火) 14:27:05 

    いくら表現の自由があるにしても快楽目的の過激なエログロやロリコンものは正直賛成できない

    +210

    -0

  • 911. 匿名 2019/06/25(火) 14:27:18 

    >>880
    私のやってた某ソシャゲーでアマチュアの人が作ってたものが勝手にデザイン盗用されてて大問題になった(しかも課金対象部分に)。
    相手は大企業でこっちは個人だし問題提起した途端、向こうのファンが攻撃してきて精神やられるしで本当に大変そうだった。騒ぎにならないと正直収束しなかったと思う。示談の結果も誠意ある対応とは思えなかった。
    漫画家の場合も出版社が守るだろうし、裁判費用やかかる時間を考えると個人の手に負えない部分あるよね。著作権の裁判ってものすごく曖昧って言うし。

    +71

    -1

  • 912. 匿名 2019/06/25(火) 14:27:29 

    中村光
    結婚口止めされてたにも関わらず黙っていられなかったのは闇深い

    +87

    -10

  • 913. 匿名 2019/06/25(火) 14:27:41 

    >>903
    こんな幼い時期にそういうことされた子は命落とす子もいるって聞いたことある。生きてたとしても精神崩壊、まともな人生おくれないよ。最低最悪の犯罪だよね。これが許せる人はどうかしてる。

    +318

    -1

  • 914. 匿名 2019/06/25(火) 14:28:20 

    >>804
    痛い発言は初めて知ったけどパクリは結構酷いよね。
    最近の若い女の子には分からないような所からパクってるし、少年漫画と言いつつBLみたいな雰囲気にばっかりするしなんか性格に問題あるとは思ってた

    +89

    -1

  • 915. 匿名 2019/06/25(火) 14:30:27 

    >>908
    日本には事前に知らされていたのではとか言われていたり
    オカルトサイトではテロした者たちが漫画好きだからだ!とか東日本大震災も人工地震で漫画が好きな者が参考にしたとか語っててやべー奴らだと思った

    +7

    -2

  • 916. 匿名 2019/06/25(火) 14:30:51 

    東村アキコがなんで受けてるのか判らん
    腐女子あげみたいなドラマしか見た事ないけど
    あの人高学歴女子にはオタク男(自分のとこで雇ってるアシスタント)が向いてる
    みたいな漫画描いて炎上してたよね?

    +151

    -5

  • 917. 匿名 2019/06/25(火) 14:31:01 

    >>892
    自分をブスに描くことに好感を持つ、逆はムカつく···って、なんか女らしすぎて怖い

    +20

    -33

  • 918. 匿名 2019/06/25(火) 14:31:08 

    >>848
    でも安野さん、アシスタントに来てくれたオタクっぽい女性を漫画の中で笑い者にしてたよ…
    自慢()の美人アシさん達と一緒に。

    その女性がケーキだか何だかを一気に食べちゃう事を話したら「えー!信じられない!私達には出来ないよねー!〇〇さんって面白ーい!」って涙流しながら笑ってんの。
    その女性はメガネかけてオタクっぽく描かれてて、安野さん達はイケてる風に描いてあるのも「なんだかなぁ…」と思った。
    本人が見たら傷つきそうだと思った。

    +263

    -17

  • 919. 匿名 2019/06/25(火) 14:32:29 

    >>911
    ラレ側が個人だったり弱小だと負けやすいからネット世論をまず味方につけないとってのはでかいね

    +43

    -2

  • 920. 匿名 2019/06/25(火) 14:34:22 

    空知は若い頃失礼な事も言ってたけど最低限踏み込んじゃいけないラインを分かってたように思うけど
    歳とってから変にイキったオタクみたいになって鈴村さんにしつこい嫁いじり、杉田にはハゲいじりしだして声優さん達も内心辟易としてるんじゃないかと思う
    杉田とか嫌そうな態度出てたし

    +184

    -1

  • 921. 匿名 2019/06/25(火) 14:35:02 

    >>517
    知ってる人が居て良かった。ほんとギャグネタを丸パクリだよね。
    銀魂って結構ご大層なことを言ってたりキャラにカッコつけさせてる漫画だってのに作者がこんなんやらかしてるとか情けなさすぎて…しかも初期でこれは酷いわ。
    そんでそう、信者も信者なんだよね。信者って本当にとことん「信者」なんであって、「ファン」とは違うわやっぱり。

    漫画の話に限らずなんでもそうだけど、好きの対象が何をやらかしても許したり庇ったりするってのは違うよね。あまりにも盲目だわ。
    私は元々銀魂好きだったけどパクリ知って幻滅したよ。

    +115

    -2

  • 922. 匿名 2019/06/25(火) 14:37:06 

    >>918
    結婚した途端に急に美人セレブぶり出して苦手になった。

    +84

    -8

  • 923. 匿名 2019/06/25(火) 14:37:27 

    >>887
    リナ?だっけ?
    女キャラを自分に投影してるって聞いた...

    +16

    -3

  • 924. 匿名 2019/06/25(火) 14:37:42 

    >>852
    これね。

    講談社の編集者が、妻を殺害。

    韓国籍の朴鐘顕(パク・チョンヒョン)被告(43)

    雑誌モーニングの編集次長。
    別冊少年マガジンの編集もやってた。

    妻の首を絞めて殺害後、階段から落として偽装工作してたとか。

    妻殺人の前にも、職権乱用して女性の仕事関係者を食いちらかしてたのかな。

    韓国では、DV殺人も枕営業も日本より何倍も多いって納得だわ。

    +194

    -4

  • 925. 匿名 2019/06/25(火) 14:38:24 

    トレパクされた方の漫画家本人は問題の作品を知らない可能性の方が大きいのに周りが何も言わなかったらばれて問題になる事も無いからどれだけでもパクリ放題になるじゃん

    +15

    -0

  • 926. 匿名 2019/06/25(火) 14:38:52 

    >>869
    トレスって人の漫画そのまま映すのが非難されてんじゃないの?
    問題になった少女漫画家とかはそれだったよね
    スラムダンクやジョジョの写真見て描くのは模写じゃないの?それとも写真を上からトレースしてるの?
    本当は自分で撮影した物なら問題ないらしいけど

    +115

    -3

  • 927. 匿名 2019/06/25(火) 14:39:15 

    >>918
    他人を落として笑いを取るスタイルは嫌だわ
    安野モヨコも作品見ていて性格良いとは思えない
    作品は嫌いでは無いけど

    +143

    -2

  • 928. 匿名 2019/06/25(火) 14:39:35 

    >>918
    安野本人がルッキズムが凄かったからな
    女は仕事ができるより美しい方が言ってた
    一種の真実かもしれないけど仕事出来る美しくない人が言うとなんか病んでると思った

    +105

    -1

  • 929. 匿名 2019/06/25(火) 14:39:51 

    >>127
    そう思う
    そして加工なしでもかわいい系だと思う

    +7

    -8

  • 930. 匿名 2019/06/25(火) 14:40:06 

    >>85
    これはよくある構図…

    +68

    -0

  • 931. 匿名 2019/06/25(火) 14:40:18 

    >>92
    単純に男は女に財力や名声を求めてないからな気がする

    女は年の差だろうが外見が好みじゃなくても
    お金のためなら結婚出来る人も多い印象…

    +73

    -1

  • 932. 匿名 2019/06/25(火) 14:41:18 

    >>918
    ごめん。この話のどこがかわいそうなのかさっぱりわかんないんだけど。ケーキを一気に食べたのみて涙流して笑うというのも意味わからないし。

    眼鏡かけておたくぽい女子っていうのもまあ主観はいってるだろうし・・・それをバカにしてるっていうのは??

    そしてあの人は自分描くときはいつもギャグマンガ風の等身のロンパース姿で書いてたけどその回だけは美人に描いてるの??

    +29

    -53

  • 933. 匿名 2019/06/25(火) 14:42:24 

    >>923
    ヒロインのリナリーってキャラのモデルは作者本人でそれを編集者に言ったら鼻で笑われたらしい
    実際に作品内でヒロインの髪がばっさり短くなった時期に作者も髪をばっさり短くしてるみたいだし

    +105

    -3

  • 934. 匿名 2019/06/25(火) 14:42:55 

    >>105
    これなんで?
    普通にコンビニの中で肉まん食べられるよね?

    +5

    -32

  • 935. 匿名 2019/06/25(火) 14:43:54 

    >>926
    ジョジョもスラダンも確かに雑誌の写真をポーズを参考にしただけなんだけど
    その写真も著作物であって目トレースと言われているね
    あやふやな所だとは思うけど

    +88

    -3

  • 936. 匿名 2019/06/25(火) 14:44:05 

    >>932
    意味分からないのはお前だよ…

    +18

    -9

  • 937. 匿名 2019/06/25(火) 14:44:45 

    >>885
    「私達は買われた」展にブツブツ言ってたなぁ
    (わからない方は調べてください)
    あの主宰者のフェミ臭つーか、サヨ臭がキモいのはわかるけど

    援交は行き場のない女子にとっては救い、みたいな事言っててなんだかなぁと思った

    +68

    -1

  • 938. 匿名 2019/06/25(火) 14:45:05 

    >>934
    イートインスペースが無い店で食べたんじゃない?
    普通の店で飲食していたら怒られるのは仕方ないと思う

    +107

    -0

  • 939. 匿名 2019/06/25(火) 14:45:09 

    >>804
    綺麗な絵描く人ってもれなくいたよね痛いんだなあ…

    +15

    -0

  • 940. 匿名 2019/06/25(火) 14:45:20 

    >>908
    まあこういうオカルトは信じちゃう人と偶然だろ、で終わる人と二極化するから

    +35

    -0

  • 941. 匿名 2019/06/25(火) 14:45:24 

    >>689

    その頃のペンネーム分かりますか?

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2019/06/25(火) 14:45:48 

    >>926
    私的利用でならともかく商業作品での「模写」はNGだぞ
    スラダンとかジョジョだと926みたいな擁護が必ず入るよねえ
    トレパクはダメで模写はオッケーという謎理論生み出す始末

    +22

    -19

  • 943. 匿名 2019/06/25(火) 14:46:03 

    >>931
    でもヒモはあるよ
    女性漫画家もイケメン声優とか若手俳優と結婚したら夢あるんだけどなー

    +12

    -0

  • 944. 匿名 2019/06/25(火) 14:46:36 

    多少キャラに自己投影するのは構わんが、ガチで自己投影はキモイ。
    このキャラは自分の分身なんです!みたいな主張する作者。それでイケメンや美女とキスしたりくっついたりし出したら吐き気するのでやめてください。

    +145

    -0

  • 945. 匿名 2019/06/25(火) 14:50:04 

    知るかバカうどん、生意気な女子を社会的地位の低いおじさんがフルボッコ、みたいな作風の人だよね
    女性のエロ作家でレイプ願望を描いてる人はいるけど
    社会的地位の低いオッサンにレイプすることにカタルシス感じるのは負け組男目線だよね
    女性性から逃げるために男性目線を内面化してるんだろうな、という印象

    +83

    -3

  • 946. 匿名 2019/06/25(火) 14:51:07 

    >>942
    私もどっちもアウトだと思う
    ただ漫画家としての才能は疑いようがない人たち(イノタケ、荒木、冨樫)だからスルー
    別にそれがなんだ?と思ってしまう

    +4

    -18

  • 947. 匿名 2019/06/25(火) 14:51:19 

    女性漫画家で羨まれそうな結婚してるのって中村光くらいしか思い付かないな
    ハイスペイケメンと結婚した人とかいないの

    +77

    -1

  • 948. 匿名 2019/06/25(火) 14:52:36 

    女性作家でたまに女帝化しちゃう人がいるけど
    東村アキコがそんな感じ

    +142

    -1

  • 949. 匿名 2019/06/25(火) 14:53:27 

    模写が許されるならパクリ銭湯絵師のあの人は今頃も元気にパクリ絵を描き続けてるはずでしょ

    +57

    -10

  • 950. 匿名 2019/06/25(火) 14:53:31 

    >>937
    援交している事を正当化したいのか
    必死に生きてる私たちみたいな感じだったね
    ただの主催者の金儲けに援交少女が使われただけな感じがするけど

    >未成年の女の子とヤりまくってるしこれからもヤリまくるであろうという人がこの展示会に行かれたみたいですが完全に冷やかしやし絶対家帰っておかずにしてシコってるよなぁ〜って考えたら主催者や参加した学生は悔やまれないぽよ
    てバカうどんはTwitterで呟いてたw
    どっちもどっちなのだけどバカうどんの買われた展の呟きは笑ってしまった

    +12

    -4

  • 951. 匿名 2019/06/25(火) 14:53:51 

    >>947
    詳しくないからわからないけど中村光の夫は声優界では自慢できるレベルの人なの?

    +128

    -0

  • 952. 匿名 2019/06/25(火) 14:53:54 

    作品は作者の鏡だから。作品を客観視できてる人は痛い人少ないよね。グロ多すぎ、鬱すぎ、胸糞すぎ、自己投影しすぎ、主人公が自分勝手で感情移入できないなど、描く人は癖あると思う。

    +80

    -0

  • 953. 匿名 2019/06/25(火) 14:54:55 

    >>951
    無茶苦茶有名
    よく知らない自分でも知ってるくらい

    +121

    -7

  • 954. 匿名 2019/06/25(火) 14:55:06 

    >>415
    私、コブクロファンで高野苺さんのインスタもフォローしてるんだけど、
    高野さんのフォロワーがコブクロの黒田さんだけっていうのはどういうことなんだろう?

    もともとコブクロファンだったのかな?

    しょっちゅうコブクロのライブ行ったりしてるみたいだし。

    +19

    -1

  • 955. 匿名 2019/06/25(火) 14:55:31 

    東山むつきさん?は、昔々月刊アウトのイラストコーナーに投稿されてた方かな?

    常連さんで、コーナー担当の編集部の方がデビュー報告をされてお祝いコメントをイラストに添えられてました。凄いな〜と思った記憶があります。

    10年以上前の話なので、勘違いでしたらごめんなさい。

    +19

    -2

  • 956. 匿名 2019/06/25(火) 14:55:36 

    >>941
    聖闘士星矢は確認出来なかったんだけど、うみのはスラムダンクの同人誌かいてるときから羽海野チカだよ。この名前は自分の同人誌のタイトル、海の近くの遊園地からとった。昔スラダンのアンソロで見てたから、よもやそのまんまの名前で商業してるとは思わなかったよ。この同人誌のことは月9、デートでもちょろっと出されたらしいね。

    +78

    -0

  • 957. 匿名 2019/06/25(火) 14:56:25 

    >>893
    鰤の久保帯人先生の埃食ってろを思い出した笑笑
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +135

    -2

  • 958. 匿名 2019/06/25(火) 14:58:04 

    >>957
    オサレ先生は言うこともキレッキレだねw

    +175

    -0

  • 959. 匿名 2019/06/25(火) 14:58:58 

    >>950
    多分だけど、綺麗なものしか見ようとしない世の中、汚いものを排除する世の中はおかしい
    暗黒面こそに生の本質があるとか

    なんか、そういうパーソナリティーなんだろうなって思った

    +8

    -2

  • 960. 匿名 2019/06/25(火) 15:00:41 

    >>956
    よく思うけどエロ同人の時と名義変えない人ってどんなメンタルしてるんだろう
    もう画風が知れ渡ってるから開き直ってるならともかく
    絵柄も違う昔の作品でしょ?

    +108

    -3

  • 961. 匿名 2019/06/25(火) 15:01:24 

    >>953
    そうなんだ
    でも結婚時はまだ20代で中村本人も結構美人なんだよね?

    なんかそれだと男性作家の己の才能だけで上玉獲得というドリームとはちょっと違うよね

    +85

    -2

  • 962. 匿名 2019/06/25(火) 15:02:00 

    >>913
    キツい話だけど、おしっこ垂れ流しになるとかも聞いたことある

    +90

    -1

  • 963. 匿名 2019/06/25(火) 15:02:42 

    >>959
    世の中の汚いものを描写するのはいいけどそれをポルノとして消費してるから不快に思われてるんじゃ

    +75

    -0

  • 964. 匿名 2019/06/25(火) 15:04:03 

    >>905
    気になってググったけど気持ち悪くなった
    犬にジッポオイルかけて焼き殺すJCとか足切断される幼女とかホームレス達の性病でブツブツ水疱のち◯こで感染しろってレイプされるJCとか一升瓶で顔ぐちゃぐちゃ血塗れにされ腹や子宮ボコボコに殴られながらきゅんきゅん締まるやんけーってレイプされるロリ漫画…
    性癖がマジキチ過ぎ…
    これ本当に女が描いてんの?と思った

    +213

    -5

  • 965. 匿名 2019/06/25(火) 15:04:20 

    漫画家っていっていいのか分からないけど、ペットの猫のまんがかいてた、うだまって人酷かったよ。
    作品内に他の猫漫画からとったパクリが多くて、賞を取って賞金まで貰った作品も完全パクリ作品で受賞が取り消されたり、漫画にもしてた付き合ってたイタリア人の彼氏には実は二股されてて捨てられてたのがばれたり、漫画描いてる当時に旦那がいるのも嘘っぽかったり猫虐待疑惑もあるしなかなか闇深そうだったな。

    +95

    -0

  • 966. 匿名 2019/06/25(火) 15:04:26 

    この作者行方不明
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +162

    -4

  • 967. 匿名 2019/06/25(火) 15:04:38 

    中村光は2ちゃんに私の夫がありなっち?から狙われてるみたいですーって書き込みしてた疑惑があるよね
    レスも残ってる

    +122

    -2

  • 968. 匿名 2019/06/25(火) 15:05:16 

    正夢みる作者、津波の話も載ってる
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +120

    -0

  • 969. 匿名 2019/06/25(火) 15:06:13 

    >>946
    才能のありなしで善悪変わるの笑える
    日本はいつから法治国家じゃなくなったんだろう

    +42

    -2

  • 970. 匿名 2019/06/25(火) 15:07:01 

    >>957
    アクが強いけど前半は普通に同意できるわw
    努力もしないし何もできないくせに不満タラタラで口ばっかりで腹立つ奴いっぱいいるわ

    +103

    -0

  • 971. 匿名 2019/06/25(火) 15:07:22 

    何が闇なのか書いたらいいのに作者の名前だけ書いてる人なに?

    +37

    -0

  • 972. 匿名 2019/06/25(火) 15:08:18 

    >>920
    >>921
    ↓の画像とか、良いこと言うじゃんって思ったりもしたのになぁ、残念だわ

    まあもともとこの先生の描くいい話ってどこか安っぽい感じがすることがあったけど(ギャグの繋ぎとしてそれっぽいいい話描いてるだけみたいな)

    +95

    -0

  • 973. 匿名 2019/06/25(火) 15:08:47 

    >>327
    この作家さんは女性蔑視気味なので、少し大げさに描く傾向があるよ

    +65

    -1

  • 974. 匿名 2019/06/25(火) 15:08:52 

    中村光は旦那が既婚ということを隠してることをいいことに浮気し放題だったみたいだから
    それに対する牽制処置だったのではと思ってる

    +152

    -1

  • 975. 匿名 2019/06/25(火) 15:09:09 

    >>963
    それツイッターあたりで言ったら死ぬほど粘着されるよ
    あの手の人達ってエロを不快だという事は
    表現の自由に対する差別だ!と凄いから


    +58

    -1

  • 976. 匿名 2019/06/25(火) 15:09:39 

    >>967
    ありなっちが男声優狙いまくってたって話はあるよね

    +98

    -0

  • 977. 匿名 2019/06/25(火) 15:09:45 

    >>514
    この画像とか見る限り、羽海野チカって堺雅人の夢女だね。
    Twitterで、他の人と違って夢を売ってる職業だなんて呟いてるけど、ハチクロの今までの話の流れや伏線ぶん投げて花本先生とはぐちゃんくっつけてる時点で夢ぶち壊してるし。才能ある自分(笑)に酔いしれるのもいい加減卒業してほしいわ
    マンガ家の闇を語るトピpart2

    +153

    -3

  • 978. 匿名 2019/06/25(火) 15:10:53 

    種村有菜と羽海野チカの名前が定期的に出てくるw

    +267

    -2

  • 979. 匿名 2019/06/25(火) 15:11:25 

    私も声優は詳しくないが、2010年代の覇権は間違いなく神谷浩史だろうなと認識するレベル
    優越感満たされた中村光の匂わせも分からんでもない

    +140

    -3

  • 980. 匿名 2019/06/25(火) 15:12:34 

    >>834
    それって元ラクリマ・クリスティのTAKAじゃない?
    そこ、ゴリゴリのスピリチュアル宝石屋だから近付かない方がいいよ
    TAKAもそこの社長に心酔、ラクリマ解散して婿養子に入ってしまった
    さくらももこは離婚したあたりから宇宙からのメッセージがどうたらって本の挿し絵書いたり、おかしくなってしまったね
    【スピリチュアル?】ヴィジュアル系バンドボーカルの現在【ラクリマ・クリスティー】 - NAVER まとめ
    【スピリチュアル?】ヴィジュアル系バンドボーカルの現在【ラクリマ・クリスティー】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    【スピリチュアル?】ヴィジュアル系バンドボーカルの現在【ラクリマ・クリスティー】のまとめ

    +103

    -0

  • 981. 匿名 2019/06/25(火) 15:13:44 

    >>973
    この人の処女論みたいのがネットによくいるミソジニー論そのものだった

    昔は若くて可愛い妻自慢漫画書いてたのに、
    近年はテレビで若い女子アナを見て苦虫を噛み潰したような顔の妻を書いて女は若い同性に嫉妬するようになる、みたいな事書いてた
    こんな夫でいいのか

    +142

    -0

  • 982. 匿名 2019/06/25(火) 15:13:58 

    >>824
    分かるー
    なぜか我が事のように恥ずかしい

    +53

    -2

  • 983. 匿名 2019/06/25(火) 15:14:11 

    >>951
    横だけど確か物語シリーズの阿良々木くんとか進撃のリヴァイとかの声の人だったはず

    +43

    -0

  • 984. 匿名 2019/06/25(火) 15:16:22 

    中村光って作風的にロキノン系バンドマンとかを好んで声優に興味なさそう
    声優に粘着するのってそれこそありなっちとかじゃない?

    +67

    -2

  • 985. 匿名 2019/06/25(火) 15:16:36 

    これが神谷浩史の妻が書き込んだって言われてるレスの一部だけど、結婚したって妄想してるやばい別人の可能性もある。

    864 名前:348 [sage] :2011/05/17(火) 23:55:08
    あっち規制で書き込めなかったw

    ついでに言うと、ナチが「あの人私に気があるのかも」と言っていた某声優は
    現在私の相方ですw

    849 花と名無しさん@漂流中 sage 2011/05/17(火) 23:41:07
    心配してくれてありがと
    身バレせずうpする方法を考えてみる
    mixi、マイミクのみ公開って身バレしやすいよね?多分。。。

    >>846
    お気遣いありがとう
    安元夫妻は夫婦揃って口軽いし、私たちも信用してないから結婚報告してない(笑)

    194 花と名無しさん@漂流中 sage 2011/05/28(土) 23:56:52
    >>189
    すみません、スレ違い・失礼を承知で某男性声優が誰かイニシャルで結構ですので教えていただけませんか。
    うちの相方が最近ナチに粉かけられてるって人づてで聞いてて。
    後ろめたいことは当然言わないだろうし、仕事の付き合いはわざわざ聞いたりしないのですが
    心中穏やかじゃありません。
    別人ならいいんですけど、うちのなら早急に対処したいので。
    役者は作家からしつこく誘われたら断れないんです……勘弁して……。

    +95

    -1

  • 986. 匿名 2019/06/25(火) 15:17:48 

    鏡明さんの過労死

    イラストレーターですら、人気の間は寝るひまも食べるひまもない
    それが3か月から半年続く、よく生きてると思うよ
    最初の2か月で80キロの体重が50キロになる、まるでアンガの田中みたい
    最悪のダイエット

    +43

    -0

  • 987. 匿名 2019/06/25(火) 15:18:21 

    >>965
    イタリア人の彼氏に二股は、もじょこだよ。

    ツイ4で「イタリア人の彼氏がクズでもじょこは困ってます」って漫画描いてた。イタリア人の彼氏との文化の違いゆえのあれかなー、とか思ってたら自分の好きな映画特集だの院生の生活就活だの…。漫画から滲み出る作者の面倒臭い性格に、よく彼氏が付き合ってるなと思ってたら、彼氏が他の女性と婚約したことが顔本で判明。

    結果、もじょこは遊び相手で彼氏(と思ってた人)には本命がいたっていう。漫画もその後打ち切られたしね。もじょちゃん懐かしい。イタ君に自分のブラジャー着せてキャッキャッしてたのとか覚えてるよ。

    +50

    -0

  • 988. 匿名 2019/06/25(火) 15:18:24 

    >>934
    イートインスペースがないコンビニだったんじゃないの?

    +41

    -0

  • 989. 匿名 2019/06/25(火) 15:21:14 

    >>77
    女性人気作家の結婚は難しいよ。
    男性なら奥さんに専業になってもらってサポートしてもらえる。
    女性も主夫になってもらって・・・となると、あなたみたいにヒモを飼ってるって思われる。
    睡眠時間も休みもない仕事だから相手が専業じゃないと生活がなりたたない。

    +80

    -0

  • 990. 匿名 2019/06/25(火) 15:21:22 

    >>951
    リヴァイへいちょー

    +9

    -1

  • 991. 匿名 2019/06/25(火) 15:22:08 

    >>122
    3月のライオンすごく好きだからショック😨😨

    +22

    -2

  • 992. 匿名 2019/06/25(火) 15:23:13 

    とにかく原稿料が遅い。
    公式には二ヶ月後ってことになってるけど、なんやかんやで半年。
    それまではタダ働き。

    +63

    -2

  • 993. 匿名 2019/06/25(火) 15:24:08 

    嘘か本当かわからないけど、ありなっち
    お気に入りの声優さんに「あなたは私を抱ける?」と迫るらしい。
    その当時のありなっちが20台後半~30前半位って聞いて悲しくなったんだよな
    多分何回かは抱かれたと思うんだよ

    女性にとって重要な時期に真剣交際ではなく
    ワンナイトで抱かれることを成功体験に思ってしまうデビューが遅いオタク女の悲しさって言うか



    +213

    -1

  • 994. 匿名 2019/06/25(火) 15:25:50 

    >>683

    ハガレンめっちゃ好きで、漫画も全巻読んでて何度も読み返してるんだけど
    女人気高くて、わざとひどい殺し方した敵キャラって誰?
    グリード?
    エンヴィー?

    +108

    -0

  • 995. 匿名 2019/06/25(火) 15:26:42 

    >>975
    何年か前に自分の女性器の型を取ったり、自分の女性器の3Dデータを芸術作品として売って逮捕されてた自称芸術家の痛い女いたけど、芸術表現の自由を奪うな!とか騒いでる集団めっちゃ怖かった
    いやただのま◯こやん

    +133

    -4

  • 996. 匿名 2019/06/25(火) 15:26:52 

    >>907
    そうなんだ
    アニメ公表で2期やるよね?

    +7

    -1

  • 997. 匿名 2019/06/25(火) 15:29:18 

    >>985
    >>役者は作家からしつこく誘われたら断れないんです

    ふーーーん。

    +70

    -0

  • 998. 匿名 2019/06/25(火) 15:29:53 

    >>864
    そもそも編集の奴らってろくに描けもしない癖に文句ばっか言ってたり、一般人が考えたネタ、アイデアを平然と自分の担当してる漫画に使ってるからね、その事漫画家はおそらく知らないだろうけど、編集の奴らはさも自分が考えたネタだって顔してる、

    いまのイルミナやらカルトが仕切ってる出版メディアでは、一般人が考えたもの普通にパクってるのはかなり前から被害報告ネットに書かれてたし、

    違法な方法で日常的にストーカーみたいなことしてまで一般人の考えたものを、無断でアニメやら漫画やらゲームやら芸能人のブログの内容とかにまで勝手に使われてるからヤバい


    これだけ短期間で次々休む暇なく
    一般人向けに何かを作るには、違法なことでもしない限り、ウケるものや売れるものは作れないんだろうな

    ネタ切れし始めたら、じゃあ一般人からとればいいんだ思考になったのかも、
    手っ取り早くて楽だから



    アマゾンechoだかの一般人の会話とかを盗聴して社員で笑ってたのが発覚した事件のトピックあるけど、
    あんなのが日常的にカルトの支配するメディアでは普通に行われてる


    つまんなくてもいいから自分である程度考えた方がいいよ編集は


    +8

    -6

  • 999. 匿名 2019/06/25(火) 15:29:56 

    >>922
    庵野さんの奥さんなら間違いなくセレブだよ・・・
    顔は美人って程でもないけど、話し方とか愛嬌があってかわいらしい人だった
    絵はガチャガチャして汚くて嫌いだけど

    +121

    -5

  • 1000. 匿名 2019/06/25(火) 15:30:33 

    >>917
    自分を賢い美人風に描いて、自分以外をアホやブスに描く作家が嫌われるのは、当然でしょ。

    男女関係なく、他人をサゲて自分をアゲる人間はクズだよ。

    だから東村アキコは嫌われてる。
    その通りじゃん。

    それを否定してるあなたの方が意味不明。

    +146

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード