-
1. 匿名 2019/06/22(土) 16:30:40
面白かったですが、やらせや住人との衝突など暴露されてましたね。蛭子さんのホラー回が印象に残ってます。+35
-1
-
2. 匿名 2019/06/22(土) 16:31:49
はい+6
-7
-
3. 匿名 2019/06/22(土) 16:32:07
見てた
泊まれなかった人っていたっけ?
皆しぶしぶ泊めてたっけ+44
-0
-
4. 匿名 2019/06/22(土) 16:32:28
観てたよ!
+40
-0
-
5. 匿名 2019/06/22(土) 16:32:32
お世話になります🎵+18
-1
-
6. 匿名 2019/06/22(土) 16:32:54
こういう番組の田舎アゲ好きじゃなかったな+3
-16
-
7. 匿名 2019/06/22(土) 16:32:55
IKKOだったかKABAちゃんだったかの回で一人暮らしのぶっきらぼうなおばあちゃんが心を開いて翌朝には「また来てね〜」と言っていた回を覚えている+56
-0
-
8. 匿名 2019/06/22(土) 16:33:10
一食一泊の恩義~+68
-4
-
9. 匿名 2019/06/22(土) 16:33:17
うちの母が「この辺も来ないかしら」って言ってたけど、絶対うちの母は泊める気ないと思う。+63
-1
-
10. 匿名 2019/06/22(土) 16:33:56
なんとなくは覚えてる
人様のご飯見るの楽しかったかな+45
-1
-
11. 匿名 2019/06/22(土) 16:34:03
観てる分にはいいけどいきなり来られると泊めづらいことが多いよね+72
-0
-
12. 匿名 2019/06/22(土) 16:34:27
>>1
やらせ?気になる+26
-0
-
13. 匿名 2019/06/22(土) 16:35:19
>>8
一宿一飯じゃないか+69
-0
-
14. 匿名 2019/06/22(土) 16:35:22
僕のこと知ってます?
テレビ出てるでしょ?
みたいに芸能人アピールする人と
普通に住民に話しかけて
仲良くなって泊まる人がいた気がする。
後者だと好印象。
まぁカットされてるだけかも
しれないけどw+66
-1
-
15. 匿名 2019/06/22(土) 16:36:52
面白かったけど泊めてって図々しくてなかなか言えないの見てるの苦しかったよ+39
-1
-
16. 匿名 2019/06/22(土) 16:37:55
「うちはちょっと無理」と言いながら近所の家を紹介する人が多かったよね。押し付けんなよ〜と思いながら見てた。+69
-1
-
17. 匿名 2019/06/22(土) 16:38:17
+28
-0
-
18. 匿名 2019/06/22(土) 16:38:32
蛭子さんのやつほんとに怖くない?+18
-1
-
19. 匿名 2019/06/22(土) 16:39:17
当時大人気の氷川きよしが行った時は おばちゃん達が皆んな乙女の眼差しになっちゃって、すぐ泊まる所が決まった覚えがある笑+65
-1
-
20. 匿名 2019/06/22(土) 16:40:47
家の田舎実家は泊めるな
突然やってくるわがままな叔父さんや父親の友人いつも手料理でもてなし布団敷いて朝ご飯もだしてた。
そんなんするから調子のってまたフラフラくるけど田舎の人って断れないんだよね
私は田舎住まいじゃないけどムリ+19
-2
-
21. 匿名 2019/06/22(土) 16:42:23
ささきいさおの態度のでかさに驚いた記憶しかない(笑)+6
-0
-
22. 匿名 2019/06/22(土) 16:42:37
お笑いタレントの石田靖さんは全部の家に断られ野宿しましたよ。+65
-1
-
23. 匿名 2019/06/22(土) 16:43:47
有吉がケンカしたんだよね+16
-2
-
24. 匿名 2019/06/22(土) 16:45:26
>>22
どこかの過疎の島でめちゃくちゃ嫌がられてたね。
結局見つからなくて野宿だった。
勝手に撮影されて気分悪いわな~と思いながら見てた。+40
-1
-
25. 匿名 2019/06/22(土) 16:48:05
蛭子回見逃したけどやらかしたの?
まあ蛭子さんいかせちゃダメだよね+23
-1
-
26. 匿名 2019/06/22(土) 16:48:13
伊勢正三さんとマジシャンのふじいあきら
たまたまみてて、感動した記憶+5
-0
-
27. 匿名 2019/06/22(土) 16:48:17
>>19
萩本欽一もみんな喜んでたような記憶w+18
-3
-
28. 匿名 2019/06/22(土) 16:49:02
>>18
気になって検索しちゃった。
鳥肌立ったー。
でも、手伝いに来てた近所のおばさんらしいね。+9
-0
-
29. 匿名 2019/06/22(土) 16:49:24
田舎者からしてみればとんでもなく迷惑だなあと思ってましたよ+40
-1
-
30. 匿名 2019/06/22(土) 16:51:59
>>23
そこの家のおじさんとお酒飲んでて喧嘩になっちゃって追い出されたの。
スタッフが謝罪して何とか泊まらせてもらったけど、翌る日はお見送りなし。+29
-0
-
31. 匿名 2019/06/22(土) 17:02:09
一回だけ見た。誰がとかはおぼえてないけどなんか嫌な感じがしてそれ以来見てない。でもみんなのコメントでちょっと面白そうって思っちゃった。+4
-0
-
32. 匿名 2019/06/22(土) 17:09:27
当時同居の義母と小姑がうちに来てくれれば泊めるのに〜、来てくれないかな〜って言っててケッってなった
目立ちたがりのええかっこしいなんで+7
-3
-
33. 匿名 2019/06/22(土) 17:12:48
草刈民代が結構上から目線だった記憶
なかなか宿泊先が見つからなくて最初の方に声かけたおばあさんに再度頼み込んで泊めさせてもらったのにその態度はちょっと…と引いた+45
-1
-
34. 匿名 2019/06/22(土) 17:13:46
あー!懐かしいな。
好きで見てたけど覚えてないや(^-^;)+9
-1
-
35. 匿名 2019/06/22(土) 17:16:28
蛭子さんって 民宿のごはんとか 和室とか 嫌がるくらいの人だから
一般庶民の、日常の料理とか お風呂とか 絶対 嫌がるだろうなあ。
見たかったな~~~笑+21
-1
-
36. 匿名 2019/06/22(土) 17:17:24
タレントが 泊めてもらえるまでの交渉の過程が この番組の醍醐味だと思っています。+8
-1
-
37. 匿名 2019/06/22(土) 17:17:39
ジャイアント白田さんが番組スタッフについて苦言をブログに書いてたの見てから見なくなった+8
-0
-
38. 匿名 2019/06/22(土) 17:17:52
ありがとう、あなたがくれたすべてにありがとう〜+6
-0
-
39. 匿名 2019/06/22(土) 17:18:05
見てました!
面白くて大好きだったのに終わってしまって残念です。
1度、心霊騒動がありましたよね。+7
-1
-
40. 匿名 2019/06/22(土) 17:25:02
>>3
一人いた
男
+3
-0
-
41. 匿名 2019/06/22(土) 17:26:32
蛭子さんのホラー回と言われてるやつは泊めさせてくれたおはあさんのご近所さんなんだってね
蛭子さんが魚介類苦手だからって一緒にラーメン作りをしてくれた人みたい+9
-0
-
42. 匿名 2019/06/22(土) 17:29:12
>>12
うちの近所に来た時玄関でタレントの後ろからスタッフが断ってって画用紙だしとったって近所の人が言ってた+30
-1
-
43. 匿名 2019/06/22(土) 17:30:13
再放送でいいからみたいな+18
-0
-
44. 匿名 2019/06/22(土) 17:30:49
>>42
画用紙に書いてあったの?+5
-0
-
45. 匿名 2019/06/22(土) 17:32:22
>>44
うん。
そこの家の人泊まらせてあげようと思ったのにダメだった+18
-1
-
46. 匿名 2019/06/22(土) 17:33:37
歌がいいよね+0
-1
-
47. 匿名 2019/06/22(土) 17:34:39
結構、地元の子供達に声をかけて
「泊めてくれないかおうちの人に聞いてみてくれる?」
ってやり方が一番成功率高かったような気がします。
片付けますから後で来て下さい
と言われてその辺を散策するパターンね。+21
-1
-
48. 匿名 2019/06/22(土) 17:35:11
ガル民で泊めた人いる?+1
-0
-
49. 匿名 2019/06/22(土) 17:41:59
>>48
知り合いは泊めた+7
-0
-
50. 匿名 2019/06/22(土) 17:42:23
部屋がガルちゃんの「生活感溢れる写真」みたいにとっちらかってるのがほっとしてた。ウチと同じやんって。+5
-0
-
51. 匿名 2019/06/22(土) 17:43:17
全く田舎じゃないところに来てることもあるよね。広島県◯◯町の旅ってテロップ出でてたけど、正式な地名は広島県福山市◯◯町。広島市の次に大きい市。
暗くなって泊めてくれるいえを探してるとき、ゲストが危うくクルマがバンバン走ってる大通に出そうになっていて、スタッフがそこから先にはいかないで、と止めてた+7
-1
-
52. 匿名 2019/06/22(土) 17:43:24
泊まりはしなかったけどお願いに祖母の家に来た。出演者だけじゃなくスタッフ全員にお茶出してみんなでくつろいでるのがテレビで流れたw+23
-0
-
53. 匿名 2019/06/22(土) 17:43:47
神田うのが出てた気がする+1
-1
-
54. 匿名 2019/06/22(土) 17:45:38
子の番組見ててムカつくのは、自分ところは、泊められない、泊めたくないけど、◯◯さんのところがいいんじゃない?って人に投げてくる人。自分の家に泊めたくないのなら、他の人を紹介するなとおもう。迷惑。
+24
-3
-
55. 匿名 2019/06/22(土) 17:45:39
細川ふみえが一人暮らしのおばあさんの家に泊めてもらった回が印象的
おばあさんが優しくて、細川ふみえも献身的だった+24
-0
-
56. 匿名 2019/06/22(土) 17:46:53
誰か映ってますょ…+11
-5
-
57. 匿名 2019/06/22(土) 17:49:36
にしきのあきらが、漁師の家に泊めてもらったとき、漁師は肴を取ってくる抱けだから楽だよね。芸能人はそういうわけにはいかない。といってその家の人を激怒させてた。
あと、おさるが泊めてもらえる家の仏間に通されて、こわいこわい、これ夜に出るんじゃないですか?見たいた事を言っていて、失礼すぎると思って腹がたった+42
-1
-
58. 匿名 2019/06/22(土) 18:00:21
この番組大嫌いだった
無理やり泊めろとかテレビカメラ使った暴力じゃん
田舎ならいいだろうみたいな横暴さが嫌いだった+31
-1
-
59. 匿名 2019/06/22(土) 18:01:00
藤田朋子が一人暮らしで身体が思うように動かないおばあさんの家に泊めてもらったときの一宿一飯の恩義で台所をめちゃくちゃ綺麗にします、っていってしたけど。ビミョーって思った。お風呂ならまだしも、水周りで台所を他人に掃除されるのっていやなもんだと思う。
杉浦太陽は、お年寄りの家に停めてもらった時
塀周りのコケをキレイに取ってあげていてそれは、個人的に良かったと思う+27
-2
-
60. 匿名 2019/06/22(土) 18:02:56
>>58
うちの地元に来た時、その地元の人に「この番組大嫌い。手土産も持ってこなくて、泊めてくださいって、図々しすぎる」ってゲストが怒られてた+10
-1
-
61. 匿名 2019/06/22(土) 18:07:22
泊めてもらえずに野宿したのがお笑い芸人の石田靖だけというのを知ってやらせなんだろうなと思った+8
-1
-
62. 匿名 2019/06/22(土) 18:32:38
人気のある芸能人は玄関開けただけで
「ワーッッ!◯◯さん?」ってすぐ名前が出て家の中でソワソワ。
人気ない人は玄関開けて名前を言っても
「はー、そうですか、、」って素っ気ないないんだよね。
芸能人にとったら厳しい辛いロケだなぁと思ったよ。+9
-0
-
63. 匿名 2019/06/22(土) 18:39:16
ある、高齢のお年寄り夫婦のところに誰が行ったのかは忘れちゃったんだけど(でも、結構有名な人)
おじいさんが、すごい喜んで泊めてくれてね
うどんだったかな?それをさ、泣きながら食べてたんだよ
『人が来てくれて嬉しい嬉しい』って
後日談で、おじいちゃん具合悪くして入院して
1回心臓が止まっちゃって
『だけど、また心臓が動き始めてね。【まだ、生きたい!】って思ったのかな』って、おばあちゃんが言ってた。
あと、テレビ放送を見た知り合いからとかから
おじいちゃんの所に電話がたくさん来たらしく
おじいちゃんすごく嬉しそうに話してたみたい
泣きながら嬉しそうにうどん食べてたおじいちゃんの顔が忘れられなくて、この話を思い出すとなんか泣ける+42
-1
-
64. 匿名 2019/06/22(土) 19:19:52
>>57
にしきの在日だから日本人からみてると失礼な時あるよね
やっぱ在日(朝鮮人入ってる人は)日本人とは違うなと思う+16
-3
-
65. 匿名 2019/06/22(土) 19:28:44
薄毛だった時のISSAが泥酔して運ばれながらも頭に巻いたタオルだけは必死で守ってた記憶がある+23
-0
-
66. 匿名 2019/06/22(土) 19:48:32
芸能人の知られざる地が出てしまう番組だったよね。+6
-0
-
67. 匿名 2019/06/22(土) 20:05:38
女性だったかな。泊まらせてってなかなか言えなくて暗くなるまでずっと歩き回ってた人がいたような。人見知り芸能にとっては辛かっただろうね。+10
-0
-
68. 匿名 2019/06/22(土) 20:06:41
>>63
勝野洋さんでしたよね!
私もすごく記憶に残ってます
+9
-0
-
69. 匿名 2019/06/22(土) 20:24:00
この番組好きだった人達は「家ついて行ってイイですか?」「ポツンと一軒家」「家族に乾杯」あたりを見てるのかな?
+21
-0
-
70. 匿名 2019/06/22(土) 20:35:06
湯原昌幸と荒木由美子夫妻の回なんだけど、奥さんの荒木由美子の方はすんなりと泊まる所が決まったけど、旦那さんの湯原昌幸の方は泊めて下さいがなかなか言えないでスタッフ共々あきらめて引き上げようとしたら、たまたまとおりかかった人が声をかけて泊めていただくことにに
そこのご主人がカラオケで湯原さんのヒット曲を熱唱すると感極まって涙ぼろぼろ
意外な一面を見た気がしました+9
-0
-
71. 匿名 2019/06/22(土) 20:39:00
これによく似た番組で走れガリバー君というのが
放送していたけど、知っている人いますか?+4
-0
-
72. 匿名 2019/06/22(土) 21:28:46
実際の田舎はあんな穏やかで人懐っこくない+5
-0
-
73. 匿名 2019/06/22(土) 21:43:30
私が印象に残ってるのは俳優の山口馬木也さん。役では硬派な剣客って感じだけど、実際はけっこうチャラかった。挨拶もろくにできてない感じで、その家のお爺さんがパソコンで山口馬木也を検索してたんだよ…。ナレーションが山口が名乗らなかったので~みたいにおちゃらけて言ってたけど、イメージと違いすぎて、失礼すぎて引いたよ。+6
-0
-
74. 匿名 2019/06/22(土) 22:17:45
えっ、やらせなんてあったの?+2
-0
-
75. 匿名 2019/06/22(土) 22:41:39
>>71
JR西がスポンサーで関西テレビが制作してたやつ?
あれはバス乗り継ぎ旅やロケみつのブログ旅の方が近い気がする。+2
-0
-
76. 匿名 2019/06/22(土) 23:27:38
>>71
ガリバーくん覚えてます。芸能2人が出て来て、目的他に行くまでの新幹線のなかでゲームをして、勝てばそのまま優雅に王様の旅、負けたら途中下車して、旅の軍資金(500~1000円くらい)と目的地に辿り着くまでに指定されたミッションを達成しなければならない、というやつですよね。ヒッチハイクしたりしながら進んでいき、途中で飛び込みのバイトをして足りない旅の資金を稼いで目的地にいくやつ。途中で一般の人の家に泊めてもらうやつですよね
好きだったけど、スポンサーが尼崎の脱線事故だったか、新幹線の運転士が無呼吸症候群による居眠り運転運転が発覚して終了したよね。残念なだった+3
-0
-
77. 匿名 2019/06/23(日) 12:48:14
ケインコスギ?が身分証明書かなんかを見せたのに本人と信じてもらえず泊めてもらえなかったのをぼんやり覚えている。笑+2
-0
-
78. 匿名 2019/06/23(日) 20:14:52
木内晶子さんの回が好きだった!
北海道の牧場一家の家に泊まったんだけど、家族全員が彼女の事が大好きなの伝わったし、木内自身も感じが良い人だったな。息子さんが居たんだけど、年がわりと近くてもろに木内さんを意識して、側から見てもお似合いだった。お母さんが「うちに嫁に来て欲しい〜」って言ったな。その後の続編でも再会してて、息子もまだ独身だったから本当に結婚すれば良いのにって思ったよ。私はそこから彼女のファンになったけど、木内さんイザワ辞めて地元で地域活性の為に細々と女優続けてる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する