- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/04/27(木) 21:39:08
・田舎論争
北海道から九州まで、全国的に直営店舗が存在するシャトレーゼ。しかし、全国展開しているにもかかわらず、行ったことがある人もいれば、名前すら知らない人もいるようだ。そこで沸き起こったのが、シャトレーゼが近くにある地域は田舎ではないのか? という議論である。
・ネットの声
この議論は白熱し、ネット上では様々な声が飛び交っている状態だ。以下でその一部をご紹介しよう。
「シャトレーゼあるからうち田舎だわ」
「シャトレーゼなんて聞いたことないな」
「都民はシャトレーゼ知らない説。地元にあったわ〜」
「シャトレーゼしらないとか人生損してる」
「ホンマモンの田舎はシャトレーゼすらないわ、これだから都会モンは」
「シャトレーゼを知らないのはマジの田舎住みかマジの都会住み」
「というかシャトレーゼ知らない人がいるということに驚き」
「シャトレーゼ、歩いて5分くらいのところにある僕は……?」+535
-10
-
2. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:03
ド田舎だけどないです。
@秋田市+470
-18
-
3. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:06
ガトキン+189
-12
-
4. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:08
車で10分のところにある…。
+912
-6
-
5. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:19
千葉にあるけどそんなマイナーなの?+378
-3
-
6. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:19
近所にあるよ+765
-12
-
7. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:24
そういえばあんま見かけない+71
-30
-
8. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:27
シャトレーゼは大都会や本当の田舎で見たことない気がする
ほどほどの規模の街に点在してるよね+1863
-6
-
9. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:28
田舎でなにが悪い+676
-7
-
10. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:36
私の地元のシャトレーゼは隣町にあったよ。
地元よりか幾分栄えていたよ。
海苔のついてるみたらし団子が美味しいよね。+445
-5
-
11. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:35
まぁいいら+289
-12
-
12. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:38
実家の近くにあります。
田舎だと思います。+280
-8
-
13. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:42
中央線沿線駅に普通にあるから+181
-8
-
14. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:44
たしかに駅前には無いよね?+371
-23
-
15. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:46
シャトレーゼのアイス好き
あと団子+638
-8
-
16. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:50
確かに都会にはシャトレーゼなかった
田舎にはあった
今住んでるとこ田舎ってわけでもないけどあるよ+214
-9
-
17. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:52
シャトレーゼある!田舎だから田舎で結構。高いけど、美味しいんだよ+21
-121
-
18. 匿名 2017/04/27(木) 21:40:58
田舎だよー
長野+135
-3
-
19. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:00
都内だけど結構あるよ+326
-25
-
20. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:06
名古屋市在住
知りません。
+15
-115
-
21. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:10
あるけど行かない。+59
-27
-
22. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:24
ツイッターでちょっとした論争になってるみたいやね
+17
-3
-
23. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:26
あるよ
安いし、アイスの種類も多いし
重宝してます!
田舎ばんざーい\(^o^)/+569
-7
-
24. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:30
札幌だけど店舗たくさんあります+145
-8
-
25. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:39
会社の傍にシャトレーゼの工場ある 地元民です 田舎です+125
-0
-
26. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:40
そこそこ田舎っぽい地方都市です。
シャトレーゼお世話になってます。
+297
-0
-
27. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:42
都内だけどあるよ。+123
-13
-
28. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:46
論争してどうする?+193
-3
-
29. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:45
あろうと無かろうと田舎と認識してるからなぁ
因みにある+97
-2
-
30. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:47
福島の田舎出身のわたし、そういや東京にシャトレーゼないなーと思って都会の人たちに聞いてみたらほぼ知らずに驚いた+137
-6
-
31. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:51
田舎だからか?ある。+8
-1
-
32. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:51
シャトレーゼ、車で30分以内の距離に2軒あるわ。
ケーキだけじゃなくてアイス、和菓子、冷凍ピザなんかもあるよね。
手頃な価格とそれなりのお味で好きだよ!+340
-5
-
33. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:52
しょうもない論争+177
-4
-
34. わさび 2017/04/27(木) 21:41:54 ID:umGdxWZzWF
あまり見かけないかもです…
わさび+3
-48
-
35. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:56
実家の近くにも 家の近くにもある。。
都会にないのが衝撃だった+17
-3
-
36. 匿名 2017/04/27(木) 21:42:05
シャトレーゼのミルクレープ好きです+41
-2
-
37. 匿名 2017/04/27(木) 21:42:05
東京23区内だけど、あるよ!+201
-12
-
38. 匿名 2017/04/27(木) 21:42:09
京都在住なんだけど、知ってるシャトレーゼは1件だけ。
安くて美味しいからもっともっと近場に増えてほしいよぉぉー‼+83
-5
-
39. 匿名 2017/04/27(木) 21:42:12
ださいたまです
あるあるあるぞ~~~+66
-0
-
40. 匿名 2017/04/27(木) 21:42:13
車が無いと買いに行けない。。。+52
-1
-
41. 匿名 2017/04/27(木) 21:42:14
田舎に越して来たらあった。+10
-2
-
42. 匿名 2017/04/27(木) 21:42:15
じゃあシャトレーゼが潰れた町は都会なのか?+98
-5
-
43. 匿名 2017/04/27(木) 21:42:23
ないけど、田舎だぞ?+45
-0
-
44. 匿名 2017/04/27(木) 21:42:29
わたしも田舎に住んでるけど団子ってなによwファミレスじゃないの?+3
-48
-
45. 匿名 2017/04/27(木) 21:42:36
うちみたいなど田舎はないよ。
隣の市にいけばある。+15
-0
-
46. 匿名 2017/04/27(木) 21:42:42
岩手県は気づいたら県内全店から撤退してたぞ…!(涙)+77
-3
-
47. 匿名 2017/04/27(木) 21:42:48
好きです。シャトレーゼ。+138
-3
-
48. 匿名 2017/04/27(木) 21:42:51
あるけど行ったことない+6
-3
-
49. 匿名 2017/04/27(木) 21:43:00
地元にある。
大阪府内で。急行停まる駅。都心部まで10分。
住宅街だけど、田舎ではないと思うんだえど。+61
-3
-
50. 匿名 2017/04/27(木) 21:43:15
あるよー
アイスとかよく買う+46
-1
-
51. 匿名 2017/04/27(木) 21:43:17
品川区にあるよ+28
-1
-
52. 匿名 2017/04/27(木) 21:43:23
近くにあるけど、実際田舎だから否定できん。笑
(岐阜)+19
-0
-
53. 匿名 2017/04/27(木) 21:43:30
あんまり、垢抜けない町にあると思います。
デパ地下のケーキを買うのはためらわれるという人のためのお店。+24
-27
-
54. 匿名 2017/04/27(木) 21:43:35
私も近所にあるよ+5
-0
-
55. 匿名 2017/04/27(木) 21:43:45
>>17
高い?
私の知るシャトレーゼは安いと言うか無難な手頃な値段だよ。プリンは安くて美味しい。+128
-0
-
56. 匿名 2017/04/27(木) 21:43:54
茨城在住。
シャトレーゼたくさんある!
神奈川出身だけど、茨城に来て初めて知った。
安いし種類多いし、便利だよ。+11
-3
-
57. 匿名 2017/04/27(木) 21:43:57
あるー
ベットタウンって感じ+20
-1
-
58. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:02
車がないと行けない場所にあるよね。+27
-2
-
59. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:09
子供の頃から食べてます+71
-1
-
60. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:13
シャトレーゼは安くて美味しいけどリニューアル前はもっと良かった。+30
-0
-
61. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:19
広島県福山市
最近オープンして大混雑でした
はい、田舎です+13
-0
-
62. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:23
福岡にもあるぜ+12
-0
-
63. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:34
+43
-1
-
64. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:41
神戸にあるよ。
+15
-0
-
65. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:41
田舎っていうか、駅前とか繁華街ではない住宅地の近くにあるイメージ。
でも確かに東京きてから見かけないな+40
-0
-
66. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:41
私もガルチャンで知って調べたら辺鄙な所で・・・+4
-1
-
67. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:47
私はシャトレーゼにはお世話になってるよ。
地元のシャトレーゼ全店無くなって隣の市まで買いに行ってるよ。
田舎がなんだ!構わん!+35
-0
-
68. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:47
うん。同じ一丁目にある+1
-0
-
69. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:48
低糖質シリーズ 美味しいよ!+10
-1
-
70. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:48
横浜市青葉区青葉台
シャトレーゼあります+41
-2
-
71. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:50
チェーン店だから都会田舎っていう感覚なかった
どこでもある店ってイメージだった
イオンみたいなもんだったのか+47
-0
-
72. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:53
駅から遠いし普段出かける方向とは逆だけど、一応徒歩圏内にある。+0
-0
-
73. 匿名 2017/04/27(木) 21:44:56
茨城内ではクッソど田舎には無いけど、都会ぶった田舎の方にはある。+23
-1
-
74. 匿名 2017/04/27(木) 21:45:04
実家の近くにありましたとも!
田舎ですとも!+1
-0
-
75. 匿名 2017/04/27(木) 21:45:39
豊島園駅にもあるよ~+7
-0
-
76. 匿名 2017/04/27(木) 21:45:42
シャトレーゼもない田舎です+13
-0
-
77. 匿名 2017/04/27(木) 21:45:53
千葉にあるけど、駅から離れた住宅地にある。シャトレーゼ自体がそういう戦略で出店してるんだと思うよ。+44
-0
-
78. 匿名 2017/04/27(木) 21:45:57
うちから歩いて3分のところにある。
安いし、美味しいし、ちょっと甘いもの食べたい時に近くにあるので便利!
私はダブルシューが好き♡+5
-0
-
79. 匿名 2017/04/27(木) 21:46:03
+110
-0
-
80. 匿名 2017/04/27(木) 21:46:09
不二家のケーキと比べて、シャトレーゼってどのくらいのレベルなの?味とか。+4
-0
-
81. 匿名 2017/04/27(木) 21:46:11
駅からは離れた所にある+7
-0
-
82. 匿名 2017/04/27(木) 21:46:17
茨城県南!あります!+5
-1
-
83. 匿名 2017/04/27(木) 21:46:40
この間さ、パリピが買うようなでっかいケーキが5000→2500円で投げ売りされてた。キャンセル入ったのかな?誕生日だったから買っちゃった。美味しくて結構ぺろっと食べれたよ!+48
-0
-
84. 匿名 2017/04/27(木) 21:46:44
>>17安いよね?+31
-0
-
85. 匿名 2017/04/27(木) 21:46:50
>>75
潰れたよね?+2
-0
-
86. 匿名 2017/04/27(木) 21:46:57
店舗減ってない?
2店舗閉店ガラガラになったよ。+9
-0
-
87. 匿名 2017/04/27(木) 21:47:04
>>82
ご近所さんだわ。+2
-0
-
88. 匿名 2017/04/27(木) 21:47:16
スーパーの店舗に入ってる
函館+2
-0
-
89. 匿名 2017/04/27(木) 21:48:01
>>80
不二家より安くて美味しいよ。+76
-3
-
90. 匿名 2017/04/27(木) 21:48:06
田舎でも良い!
シャトレーゼ戻って来てー。
10年くらい前に閉店しちゃったけど区役所のそばにありました。
都民です。
今はただの歯医者さんになって寂しい。+12
-0
-
91. 匿名 2017/04/27(木) 21:48:19
>>80
美味しいよ♪種類もかなり豊富だし、安いよ♪+18
-2
-
92. 匿名 2017/04/27(木) 21:48:32
ケーキは不二家に比べてあっさりしてるよね。
だから、何個でもいけちゃう。+43
-2
-
93. 匿名 2017/04/27(木) 21:48:56
クリームはセブンのスプーンで食べるロールケーキのクリームに似てる。パイナップルと黄桃とかキウイがサンドされてる昔っぽいフルーツが入ってるの凄く好き。+7
-0
-
94. 匿名 2017/04/27(木) 21:49:18
富山県
県内わりとどこにでもあるよ…笑+14
-1
-
95. 匿名 2017/04/27(木) 21:49:18
関係ないけど、コメリってホームセンターも田舎でしか見かけない気がする…+92
-0
-
96. 匿名 2017/04/27(木) 21:49:31
不二家っておいしいかな?甘ったるくて苦手+33
-0
-
97. 匿名 2017/04/27(木) 21:49:44
中原街道にあるよ、
都心近いよ。+7
-0
-
98. 匿名 2017/04/27(木) 21:49:47
大阪市内ですがチャリで十分の所にあります。
ちなみにハルカスも近いです。+18
-1
-
99. 匿名 2017/04/27(木) 21:49:49
宮城だけど、新しい住宅地付近にお店あるような気がする。
富谷市の成田とか、富沢駅周辺の最近新しく家建つようになった所とか。
あと、仙台大観音の近くにもお店あるよね。
田舎というより、新興住宅地のスイーツ屋さんってイメージ。+20
-0
-
100. 匿名 2017/04/27(木) 21:49:52
都会とド田舎には無いよね?+11
-2
-
101. 匿名 2017/04/27(木) 21:49:56
横浜在住です。
ハマのアメ横と呼ばれ、TV取材も
多い洪福寺松原商店街にも
シャトレーゼがあったんですが、
数年前に撤退してしまった‥‥
アイスもケーキも安くていつも
賑わってたのに、どうしてなくなって
しまったのか分かりません。+30
-0
-
102. 匿名 2017/04/27(木) 21:50:06
聞いた事が無いし、見たことない
青森です+6
-0
-
103. 匿名 2017/04/27(木) 21:50:07
相変わらずくだらないことで争うね
何かと田舎と見下したい無知が食ってかかるんでしょ+26
-1
-
104. 匿名 2017/04/27(木) 21:50:07
アイスの種類が多くて安いから、夏はよく買ってる。シュークリームも美味しいよ。+13
-1
-
105. 匿名 2017/04/27(木) 21:50:11
大阪の田舎にあって、東京に引っ越してきて数年経ってから徒歩3分の場所に出来た!
歓喜したわ(笑)
+5
-0
-
106. 匿名 2017/04/27(木) 21:50:21
>>2
市が田舎を語るなよ+23
-1
-
107. 匿名 2017/04/27(木) 21:50:31
旅行でシャトレーゼの工場入口ってのを見かけたけど、凄い山の中だった記憶が。。+3
-3
-
108. 匿名 2017/04/27(木) 21:50:48
目黒だけど、ない。
行ったこともない。
けど何か聞いたことはあるよ!+6
-6
-
109. 匿名 2017/04/27(木) 21:51:22
沖縄ないよ!+2
-0
-
110. 匿名 2017/04/27(木) 21:51:35
>>95
「コメリ」ってワードが懐かしすぎて泣くかと思った
田舎出身です。うちのおばあちゃんの行きつけのお店+30
-0
-
111. 匿名 2017/04/27(木) 21:51:47
>>66
辺鄙だよー田舎最高!+0
-0
-
112. 匿名 2017/04/27(木) 21:52:00
思ってた。シャトレーゼと、コメリは微妙に過疎ってる地域でよく見かけると思う。+36
-2
-
113. 匿名 2017/04/27(木) 21:52:02
なにやら美味しそうだと調べたら、四国にないやないかーーーーい(ヾノ・∀・`)
+9
-0
-
114. 匿名 2017/04/27(木) 21:52:09
不二家よりあっさりしてるのか!興味津々。+1
-0
-
115. 匿名 2017/04/27(木) 21:52:35
うみたて卵のカスタードシュークリーム、100円とは思えない美味しさ!!+60
-2
-
116. 匿名 2017/04/27(木) 21:52:35
シャトレーゼ初めて名前聞きました
トピ見て店舗調べたけれどなかったです
愛媛+13
-0
-
117. 匿名 2017/04/27(木) 21:52:37
茨城、栃木、群馬あるのは把握しております‼美味しいよね~+9
-0
-
118. 匿名 2017/04/27(木) 21:52:39
田舎で結構!
シャトレーゼのお菓子の美味しさを知らないなんて、都会の人はかわいそう+46
-0
-
119. 匿名 2017/04/27(木) 21:52:53
シャトレーゼ美味しいけどうちの県にはないとみえる。。ど田舎すぎてないものばっかりよ。+4
-0
-
120. 匿名 2017/04/27(木) 21:53:09
コメリは農家御用達だから都会にはなさそう+41
-0
-
121. 匿名 2017/04/27(木) 21:53:16
くだらない論争
シャトレーゼに失礼+55
-1
-
122. 匿名 2017/04/27(木) 21:53:17
シャトレーゼもないど田舎からシャトレーゼもある田舎へ引っ越しました。+30
-0
-
123. 匿名 2017/04/27(木) 21:53:17
明日行こう。
なにこれ、ステマ!?笑+26
-0
-
124. 匿名 2017/04/27(木) 21:53:20
田舎っていうか、郊外・住宅街って感じのところかな?
徒歩圏内にあるよ\(^o^)/+16
-0
-
125. 匿名 2017/04/27(木) 21:53:21
親戚にお祝い貰うと半返しがここのケーキ人数分だっていう友人がいるが…安いのか
変な人なわけだ
+6
-6
-
126. 匿名 2017/04/27(木) 21:53:21
メロンアイスが好きです。 田舎なのでシャトレーゼあるよ+7
-0
-
127. 匿名 2017/04/27(木) 21:53:37
うちの近所にもあります、、
田舎です+3
-0
-
128. 匿名 2017/04/27(木) 21:53:55
田舎か否かを巡る論争なんてくだらないと思う+17
-0
-
129. 匿名 2017/04/27(木) 21:54:03
しまむらとかブックオフ的な+14
-0
-
130. 匿名 2017/04/27(木) 21:54:24
>>70
近所です!引っ越してきて近くにあるの知ってテンション上がった!+1
-0
-
131. 匿名 2017/04/27(木) 21:54:51
ほー
シャトレーゼ知らないなんて
人生損してるねお都会人様は+35
-1
-
132. 匿名 2017/04/27(木) 21:54:59
争ってはいないよね
どちらかといえばシャトレーゼあるよ!いいでしょ!って自慢だね+11
-0
-
133. 匿名 2017/04/27(木) 21:55:07
大阪市内にもあるよ。確かに中心部ではないけど。+5
-0
-
134. 匿名 2017/04/27(木) 21:55:08
ケーキもアイスも和菓子もあって良いよね。
+8
-0
-
135. 匿名 2017/04/27(木) 21:55:33
シャトレーゼのケーキめちゃ美味しい!+5
-5
-
136. 匿名 2017/04/27(木) 21:55:49
地代を安く済ませる戦略なんでしょ。それで安くて美味しんだったら素敵やん。+74
-0
-
137. 匿名 2017/04/27(木) 21:56:11
都内だけど知らないし、見たこともないw
私の行動範囲にないってことなんだろうなぁ。
分かりやすく渋谷新宿恵比寿辺りにあればいいのに…+5
-10
-
138. 匿名 2017/04/27(木) 21:56:12
仙台に住んでるけど分からないな。
仙台にもあるのかな。+2
-2
-
139. 匿名 2017/04/27(木) 21:56:42
>>131
悲哀のあるマウンティング、、、+7
-15
-
140. 匿名 2017/04/27(木) 21:56:54
今はわかんないけど、昔住んでた等々力にあったよ。環八沿い。+3
-0
-
141. 匿名 2017/04/27(木) 21:57:37
むしろ本当の田舎にはないと思う+45
-0
-
142. 匿名 2017/04/27(木) 21:57:47
車で20分くらいのところにあるよ。2件も…
確かに田舎だわ。車が無いと生活しにくいもの。+9
-0
-
143. 匿名 2017/04/27(木) 21:58:24
神奈川の相模原、うちから車で15分の所に2軒ある。
一軒はリニューアルまでしたよ♪
美味しいお菓子を少しずつ色んな種類買えるし安いし好き+11
-0
-
144. 匿名 2017/04/27(木) 21:58:31
街中の近所のシャトレーゼはすぐ潰れた。
車で30分くらいの郊外には何店舗かある。
都会につくっても地代が高いと儲からないから
田舎しか残ってないのかも。
+15
-1
-
145. 匿名 2017/04/27(木) 21:59:14
中居ちゃんの生まれた藤沢と、隣の辻堂の間らへんにシャトレーゼあるよ。+17
-0
-
146. 匿名 2017/04/27(木) 21:59:26
江別市(札幌の隣)ですが、2店舗はあったはず。
まあまあ田舎です。+0
-0
-
147. 匿名 2017/04/27(木) 22:00:00
私住んでる所から、車で5分、10分、20分。3店舗知ってるよ( ¨̮ )
誕生日お世話になってます!
夏はアイス買いまくってるよー!+9
-0
-
148. 匿名 2017/04/27(木) 22:01:00
大阪市中央区在住。聞いたこともないけど、画像見てたら美味しそうだし安いみたいだし羨ましい!練乳ミルクバー食べたい!+6
-0
-
149. 匿名 2017/04/27(木) 22:01:51
足立区にあるよ ピザもケーキもおいしいよ+6
-0
-
150. 匿名 2017/04/27(木) 22:01:59
兵庫の田舎と、芦屋市、西宮市に住んだことがあるが、全く知らない+2
-0
-
151. 匿名 2017/04/27(木) 22:02:08
田舎な四国にはない。泣
お店知らなかったー。+0
-0
-
152. 匿名 2017/04/27(木) 22:02:26
ヨコハマにもある+11
-0
-
153. 匿名 2017/04/27(木) 22:03:13
めっちゃあるw
田舎自覚してるしww+3
-0
-
154. 匿名 2017/04/27(木) 22:03:30
シャトレーゼあるよ!田舎だよ!
田舎を自覚してるから田舎と言われても腹なんてたたない。
だってどう考えても都会じゃないし。+22
-0
-
155. 匿名 2017/04/27(木) 22:03:55
ディスカウントストアが店舗だす条件と似てるかなー
高級志向ではない低所得者層の割合が多い地域(地方)で、尚且つ人口がそれなりにあるところがシャトレーゼも多い気がする。+4
-10
-
156. 匿名 2017/04/27(木) 22:04:52
というか同じシャトレーゼでも
↓こっちタイプのお店は田舎のイメージ
↓こっちタイプは比較的街にもあるイメージ
+105
-1
-
157. 匿名 2017/04/27(木) 22:05:16
生まれも育ちも大阪市の大阪城の近く。
シャトレーゼ知らなかった。結婚して郊外へ引っ越し先の近所にあった。もっと早くに出会いたかったわ+7
-0
-
158. 匿名 2017/04/27(木) 22:05:27
>>155
みなまで言うな。+5
-1
-
159. 匿名 2017/04/27(木) 22:06:19
湘南にもあるよ〜+6
-0
-
160. 匿名 2017/04/27(木) 22:07:14
山梨の工場見学、アイス食べ放題ですごく混んでるみたいね。
GWとかすごそう+26
-0
-
161. 匿名 2017/04/27(木) 22:07:46
シャトレーゼ安くて美味しい。
お土産だとちょっとガッカリされちゃうよね。
お家用っていう感じですw+34
-1
-
162. 匿名 2017/04/27(木) 22:08:14
はいはい田舎田舎w
シャトレーゼの安くて美味しいおやつ食べられるならそれでいいよwって感じ。田舎どうかなんてどーでもいいw+28
-0
-
163. 匿名 2017/04/27(木) 22:08:34
車で3分のところに出来た!
美味しいよ〜
離乳食食べれる赤ちゃん用のおやつも売ってたし便利だな〜と思ってる。+3
-0
-
164. 匿名 2017/04/27(木) 22:08:39
まず、言い出したやつ謝れ。
下手な例えを、改めろ。+22
-0
-
165. 匿名 2017/04/27(木) 22:08:44
なんかこの論争始めた人アホやん
ターゲットがそれなんやから自然とそうなるやろ+14
-0
-
166. 匿名 2017/04/27(木) 22:09:37
>>156
あ、下のタイプのシャトレーゼだわ+27
-0
-
167. 匿名 2017/04/27(木) 22:11:20
ときどきシャトレーゼで
爆買いしてしまう+14
-0
-
168. 匿名 2017/04/27(木) 22:12:10
シャトレーゼすらない田舎。
あるのは介護施設とか訪問介護の建物ばかり。+14
-0
-
169. 匿名 2017/04/27(木) 22:13:48
近所のさかえ屋がシャトレーゼに変わった。
福岡です。+2
-0
-
170. 匿名 2017/04/27(木) 22:13:48
近所にある
よくケーキ買う+5
-0
-
171. 匿名 2017/04/27(木) 22:14:06
シャトレーゼ 初めて知りました
島根にはないみたいですね+2
-0
-
172. 匿名 2017/04/27(木) 22:14:12
シャトレーゼ行きたくなってきた!
ダイエット中なのに!+13
-0
-
173. 匿名 2017/04/27(木) 22:15:57
地元にはないけどゴルフ場もあるよ。家から車で一時間位かな?
昼食時デザート食べ放題、スタート前にはアイスが置いてある。
+2
-0
-
174. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:24
>>139
絡んじゃう所に悲哀が…+1
-2
-
175. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:48
田舎に引っ越したのに逆に無くなったよ+4
-0
-
176. 匿名 2017/04/27(木) 22:18:07
>>95 シャトレーゼもコメリも近所にあるわ。
でもコメリってホームセンターの店舗数日本一らしいよ。+12
-0
-
177. 匿名 2017/04/27(木) 22:18:18
環八沿いの一等地にあるけど?+1
-3
-
178. 匿名 2017/04/27(木) 22:18:30
>>61あそこね、もうオープンしたんだね。+2
-0
-
179. 匿名 2017/04/27(木) 22:18:56
島根ってなんもないね+4
-1
-
180. 匿名 2017/04/27(木) 22:19:37
近くにあります。
住宅地の中。
よく食べるけど、大量生産の味だよね
家庭用です。お土産にはしにくい
よっぽど親しくないと。
+5
-12
-
181. 匿名 2017/04/27(木) 22:19:49
田舎と言うより、そこそこの人口が居る街の郊外にある、車で買いに行くお菓子屋さんってイメージ。
安いから金額を気にせず買える。普段はアイス買う事が多いです。低糖質パンもありがたい。+14
-0
-
182. 匿名 2017/04/27(木) 22:20:22
都会にはお洒落なお店があるからシャトレーゼはいらんねん。
シャトレーゼの団子美味しいからないと困る
+6
-0
-
183. 匿名 2017/04/27(木) 22:21:08
私山梨住みなのでもちろんありますよーシャトレーゼ。
アイスもお菓子も手頃なお値段で美味しいので大好きです。田舎とか都会とかどっちでもいいやー+29
-0
-
184. 匿名 2017/04/27(木) 22:21:13
23区だけどあるっつーの+21
-0
-
185. 匿名 2017/04/27(木) 22:21:13
手土産には向かないね。+3
-7
-
186. 匿名 2017/04/27(木) 22:21:26
山梨
シャトレーゼのお膝元です
車30分圏内に
店舗3つ、工場1つはすくなくともあるなぁ・・・+23
-0
-
187. 匿名 2017/04/27(木) 22:21:35
栃木だけど、車で30分圏内に3店舗ある。
毎年夏休みになると、子供と一緒に買いに行って、あれこれ選ぶの楽しいですよ。+8
-0
-
188. 匿名 2017/04/27(木) 22:22:52
ケーキといえばシャトレーゼというくらいシャトレーゼだらけです。
かなり田舎です。+7
-0
-
189. 匿名 2017/04/27(木) 22:22:58
大阪市内と吹田市の
新大阪までも自転車で行ける範囲にあるよ。+9
-1
-
190. 匿名 2017/04/27(木) 22:23:11
横浜だけど近所に三つある!!
山っ子でーす(笑)+8
-0
-
191. 匿名 2017/04/27(木) 22:23:25
え!このトピ採用ならしばらく贈り物にシャトレーゼ控えよう+1
-9
-
192. 匿名 2017/04/27(木) 22:23:29
本社があるよ
田舎だよ
山梨だよ
工場もあるよ+25
-0
-
193. 匿名 2017/04/27(木) 22:23:34
ちょっと田舎にしかなさそう。
あとイトーヨーカドーも同じ感じ。
千葉の親戚のお家に行く時に見る。+6
-0
-
194. 匿名 2017/04/27(木) 22:23:37
クッソ田舎にすんでますが無いです+8
-0
-
195. 匿名 2017/04/27(木) 22:24:25
みんな東京とか大阪とかのド田舎に住んでるからよく見かけるんじゃない?
世界一都会な鳥取に住んでるけど、シャトーレーゼなんて見たことないよ(^^)+40
-0
-
196. 匿名 2017/04/27(木) 22:24:28
自転車で行ける範囲に2つあるー‼︎品川区、大田区。+13
-0
-
197. 匿名 2017/04/27(木) 22:26:17
シャトレーゼの和栗のモンブラン大好き!+7
-0
-
198. 匿名 2017/04/27(木) 22:26:49
隣駅のヨーカドーに入ってるよby江東区+9
-0
-
199. 匿名 2017/04/27(木) 22:27:13
>1
永福町だ〜(°▽°)
+12
-0
-
200. 匿名 2017/04/27(木) 22:27:53
静岡市だけどあるよ。
田舎という意識はない笑。
ケーキもアイスも安いし、甘すぎないからちょうどいい〜+7
-0
-
201. 匿名 2017/04/27(木) 22:28:05
大阪いっぱいある♪
ど田舎ど田舎♪+4
-0
-
202. 匿名 2017/04/27(木) 22:29:39
沖縄県民で東京に6年住んでたけど、どっちにもないのかな?
存在すら知らなかった!+0
-4
-
203. 匿名 2017/04/27(木) 22:30:21
手土産でも嬉しいです私は
+20
-0
-
204. 匿名 2017/04/27(木) 22:30:59
仙台。
初めて存在知った。+1
-1
-
205. 匿名 2017/04/27(木) 22:31:17
トピ画は永福町のシャトレーゼかな?近所です。駅からもそこそこ近いよ!+11
-0
-
206. 匿名 2017/04/27(木) 22:32:16
シャトレーゼって山梨発のケーキ屋でしょ
逆に山梨以外では多摩地区と神奈川の一部くらい限定かと思ってたわ+20
-0
-
207. 匿名 2017/04/27(木) 22:32:39
23区でも都心じゃなければあるんですね。
知らなかった。+14
-1
-
208. 匿名 2017/04/27(木) 22:33:23
ド田舎の実家にはないわ。隣町行けばある。
義母とかは、ケーキとか手土産買うならシャトレーゼとしか思ってないと思う。
誰かの誕生日ケーキ、クリスマスケーキ、毎回シャトレーゼ。美味しいけどもう飽きるわ!+0
-0
-
209. 匿名 2017/04/27(木) 22:33:26
ウチの近くにあったシャトレーゼ無くなってた!ショック。
田舎認定されても良いから近くに欲しい+3
-0
-
210. 匿名 2017/04/27(木) 22:35:40
私が知る限りでは間違いない+1
-0
-
211. 匿名 2017/04/27(木) 22:35:53
>>192
おお!
私も山梨よ!!
よっちゃんもあるよね~♪
否定はしない。
田舎だもん。
話題になって嬉しいわ。+23
-0
-
212. 匿名 2017/04/27(木) 22:36:03
めっちゃある
けどこの街が好きです
田舎もいいけどな〜〜+8
-0
-
213. 匿名 2017/04/27(木) 22:36:38
シャトレーゼあるよ
別に田舎じゃないけどな
関係ないでしょ+8
-0
-
214. 匿名 2017/04/27(木) 22:39:19
見たことも、聞いたことも、食べたことも無い
広島市民+5
-3
-
215. 匿名 2017/04/27(木) 22:40:51
ど田舎ではなく、住んでる人は田舎だと思っていない田舎にあるようですね。+4
-1
-
216. 匿名 2017/04/27(木) 22:42:29
日本の人口の48%が田舎暮らしらしいよ
+3
-0
-
217. 匿名 2017/04/27(木) 22:43:23
去年まで東京都大田区に住んでいたけどあったよ!田園調布方面と逆方面に歩くとあった!+9
-0
-
218. 匿名 2017/04/27(木) 22:43:23
シャトレーゼ好きだから、他の人に田舎と思われようが別に構わないよ!+22
-0
-
219. 匿名 2017/04/27(木) 22:43:34
店舗の無い都内と
店舗の無い県は、同じ都会って事なのね。+4
-0
-
220. 匿名 2017/04/27(木) 22:43:35
シャトレーゼ撤退しました。コメリあるけど最近元々あったベイシアの店舗内にカインズホームができてそっちが行きやすいのでコメリに行かなくなりました。新潟県小千谷市。+2
-0
-
221. 匿名 2017/04/27(木) 22:44:06
山梨しかもシャトレーゼ発祥の地というか地元生まれのシャトレーゼだから、逆に全国にあってびっくりだ(笑)元々はド田舎のお菓子屋ですねぇ!会長一家も知ってる+23
-0
-
222. 匿名 2017/04/27(木) 22:44:22
自社店舗しかないよね。
ビルのテナントに入ってるイメージないわ。
必ず駐車場もあるから田舎といわれてもいいね♪+7
-0
-
223. 匿名 2017/04/27(木) 22:46:39
北九州、あるよー+3
-0
-
224. 匿名 2017/04/27(木) 22:47:53
荏原町にあるーー☆大田区+13
-0
-
225. 匿名 2017/04/27(木) 22:48:19
店舗どころか工場あるよ!
そんな私は山梨県民!
ええ、田舎ですよ。田舎ですよ。+23
-0
-
226. 匿名 2017/04/27(木) 22:49:18
今は田舎に嫁いだからわかるけど、100均も30歳過ぎまで知らなかった+0
-4
-
227. 匿名 2017/04/27(木) 22:50:39
足立区と葛飾区で見た事あります。
やっぱ港区や中央区とかにはないんだろうなw+6
-0
-
228. 匿名 2017/04/27(木) 22:53:50
めちゃくちゃ近所にあるよー
都市部まで電車で20分ほど。ど田舎の人から見たら田舎じゃないし、都会の人から見たら田舎のところにあるんじゃないか+8
-0
-
229. 匿名 2017/04/27(木) 22:53:57
逆に私は都内23区内だけどみたことないよ!(´-ω-`)+4
-1
-
230. 匿名 2017/04/27(木) 22:54:16
ホントの田舎にはないと思うよ
だってお客さんになる人がいないから+18
-0
-
231. 匿名 2017/04/27(木) 22:55:17
>>180
分かる〜。美味しいし、良く買うけど自分用です。本当に仲のいい友達にが家に来てくれた時に、気兼ねなく食べて貰えるように、フルーツやポテトチップスと一緒にたくさん出すお菓子って感じ。
よそ行きの手土産はデパ地下とか、もっとお高い個人店で買います。
+10
-0
-
232. 匿名 2017/04/27(木) 22:55:23
かりんとう饅頭マジでうまい。
デブ食だけど、止まらない。
みんな食べてみてね(*´ `*)+9
-0
-
233. 匿名 2017/04/27(木) 22:55:40
田舎にしかないよ
成り上がれになった田舎モンが潜む世田谷とかさ+1
-6
-
234. 匿名 2017/04/27(木) 22:56:02
>>193
わかるわー
シャトレーゼとイトーヨーカドーは、出店地域かぶってそう+9
-0
-
235. 匿名 2017/04/27(木) 22:56:39
銀座のど真ん中にもありますが...+8
-2
-
236. 匿名 2017/04/27(木) 22:57:47
シャトレーゼ大好き!
田舎です+9
-0
-
237. 匿名 2017/04/27(木) 22:59:06
そいえばドバイにもあったよーな|д゚)+7
-0
-
238. 匿名 2017/04/27(木) 23:00:43
うちの地元田舎だけどないよ。
私が今住んでるところは都会でもなく田舎でもないけどある。+1
-0
-
239. 匿名 2017/04/27(木) 23:02:43
シャトレーゼは実家の近所にあります
ラムレーズンのアイスがお気に入りです
自分の実家もかなり田舎だと思うけど
いま住んでいる所はそれ以上に田舎なので
シャトレーゼの田舎の定義が少し理解できるかも+10
-0
-
240. 匿名 2017/04/27(木) 23:03:00
その言葉を言った人はシャトレーゼを知らない自分が恥ずかしくてそれを隠す為に田舎にしかないって僻み言ったんじゃないの?
シャトレーゼ知らないなんて損してるよね。+18
-3
-
241. 匿名 2017/04/27(木) 23:04:20
少しオシャレになったしねw
前はシャトレーゼの手土産なんてありえなかったけど職場でたまに頂く~+8
-0
-
242. 匿名 2017/04/27(木) 23:04:56
品川にもあるよ。
でも、大体が独立型の店舗だから、郊外向きだよね。+6
-0
-
243. 匿名 2017/04/27(木) 23:05:25
横浜だけど家から徒歩3分の近所にあるよ。
誕生日やクリスマスケーキは大概そこだし、アイスが安いから重宝してる。
+9
-0
-
244. 匿名 2017/04/27(木) 23:05:34
シャトレーゼ本社があります…+6
-0
-
245. 匿名 2017/04/27(木) 23:05:48
近所にシャトレーゼが出来たからお町の仲間入り出来たと思って居たのに…。+3
-0
-
246. 匿名 2017/04/27(木) 23:05:48
シャトレーゼの食べ物は全て好き。コージーとかは甘すぎて食べれない。+11
-0
-
247. 匿名 2017/04/27(木) 23:06:04
どうでもいい論争。都内に普通にあるし福岡の実家近くにもある。⬅️程よい街中
ある程度の住宅街と人通り&交通量がある場所に建ってる気がする。
+8
-0
-
248. 匿名 2017/04/27(木) 23:06:12
トピ画の杉並区永福町店は今月末に閉店。。
悲しすぎる+10
-0
-
249. 匿名 2017/04/27(木) 23:07:31
+12
-0
-
250. 匿名 2017/04/27(木) 23:09:21
なんでもかんでもまずいよね!+4
-21
-
251. 匿名 2017/04/27(木) 23:10:27
>>96
昔は生クリームで美味しかったんだけど、今は甘いホイップクリームになって値段も結構高いんだよね。+6
-1
-
252. 匿名 2017/04/27(木) 23:12:18
>>156
上は大昔の初期の店舗画像じゃなくて? 今は下しか見ないわ+4
-0
-
253. 匿名 2017/04/27(木) 23:12:41
23区だけどデカイ道路沿いにできて
大々的に一軒ずつ菓子配りキャンペーンとかしてたが 一度も買いに行かず知らぬ間に潰れてた…
+1
-0
-
254. 匿名 2017/04/27(木) 23:13:17
23区と言うか山手線の内側エリアにはないような気がするんだけどどうだろう?
+4
-2
-
255. 匿名 2017/04/27(木) 23:15:34
品川区だけどありますよ+8
-0
-
256. 匿名 2017/04/27(木) 23:16:31
長崎にもできるっぽいね+1
-0
-
257. 匿名 2017/04/27(木) 23:16:47
シャトレーゼ近くにある!
誕生日近いから明日お母さんがシャトレーゼでケーキの予約してくれる〜♡
ケーキ楽しみ♡+21
-0
-
258. 匿名 2017/04/27(木) 23:17:44
もともと、たくさんパッケージにして売ってたから、品数並べるには面積が必要
車でたくさん買い付けに行くイメージ+10
-0
-
259. 匿名 2017/04/27(木) 23:17:54
転勤族で各地で見かけますが確かに駅前というよりも住宅街のちょっと外れにはあるかもしれない。
広めの駐車場があり車で行くイメージかも。+8
-0
-
260. 匿名 2017/04/27(木) 23:18:52
25年前にシャトレーゼの社員になっていればよかったな
こんなに大きくなるなんて+8
-0
-
261. 匿名 2017/04/27(木) 23:20:18
知らない人は都会の低所得者層で車持ってない人
私もそうだけど、郊外にいたことがあるから知ってる+7
-7
-
262. 匿名 2017/04/27(木) 23:20:18
えっ銀座にあるの?!
気付いた事ないけど+2
-0
-
263. 匿名 2017/04/27(木) 23:21:30
シャトレーゼすらない田舎はどうすれば+8
-0
-
264. 匿名 2017/04/27(木) 23:21:33
結局どこにでもある+4
-0
-
265. 匿名 2017/04/27(木) 23:21:49
>>110
郵便局、農協、コメリ
どこ行ってもコンビニ無くても、この3つはある。+8
-0
-
266. 匿名 2017/04/27(木) 23:21:55
うちの実家、みごとな田舎だけどないのは何故?+2
-0
-
267. 匿名 2017/04/27(木) 23:22:01
東京23区在住、車で1時間圏内にシャトレーゼは無し...
だけど、糖尿病なので、シャトレーゼじゃないと低糖ケーキとかアイスとか売ってないから、通販で買ってる。
ご近所に出来て欲しいと切に願ってる。。+10
-1
-
268. 匿名 2017/04/27(木) 23:23:18
大田区住み
シャトレーゼあるよ+10
-0
-
269. 匿名 2017/04/27(木) 23:23:45
アレルギーじゃないけど、アレルギー専用のクッキーがなかなか美味しかった〜+3
-0
-
270. 匿名 2017/04/27(木) 23:23:46
田舎からジワジワ攻めてるとこかな+14
-0
-
271. 匿名 2017/04/27(木) 23:23:53
田舎というより都会の郊外に多い+19
-0
-
272. 匿名 2017/04/27(木) 23:24:15
横須賀だけどある。
横浜と川崎の狭間に住んでいる妹のとこにもある。
どちらも田舎と言われたら納得。+4
-1
-
273. 匿名 2017/04/27(木) 23:26:23
経営難になると火事になるとか言われてるよね。+2
-1
-
274. 匿名 2017/04/27(木) 23:27:32
>>265
この三点セットは逆に安心を与えるアイテムな気がする+7
-0
-
275. 匿名 2017/04/27(木) 23:29:06
杉並区、シャトレーゼは田無まで車で行く+2
-1
-
276. 匿名 2017/04/27(木) 23:29:50
銀座にあるのはコージーコーナーだぞw+2
-0
-
277. 匿名 2017/04/27(木) 23:30:40
あるわ!(笑)田舎だもん別にいいや☆+2
-0
-
278. 匿名 2017/04/27(木) 23:30:41
東京タワーの近くの芝公園にあるし、私の故郷の札幌にもある。どっちにも行ったわ。
ケーキもプリンもパンも安いし、美味しいよねー( *´艸`)
食べ過ぎに注意だわ!!+7
-0
-
279. 匿名 2017/04/27(木) 23:31:30
戸越銀座の間違い?+3
-0
-
280. 匿名 2017/04/27(木) 23:32:08
え!転校するときはクラスに1人一個リエム配るよね?+7
-0
-
281. 匿名 2017/04/27(木) 23:33:20
そんなに、美味しいの?
有名?+6
-0
-
282. 匿名 2017/04/27(木) 23:34:22
あ、田舎ですわ。大阪+5
-0
-
283. 匿名 2017/04/27(木) 23:37:56
地元山梨だからあちこちにありました(∩・∀・)∩
ホテルも経営してるんですよ(*ˊᵕˋ*)+16
-0
-
284. 匿名 2017/04/27(木) 23:40:09
このトピを見て、久々に行こうと思ってなにげにHP見たら、最寄のところが載ってないw
色々ググったら2年前に閉店してた( ;∀;) 遠くないんだけど通らないエリアなので知らなかった。。ちなみに練馬区です。
+7
-0
-
285. 匿名 2017/04/27(木) 23:41:39
横浜だけど、がるちゃんで知ったよ。
横浜駅周辺にはないのかな?
安いんでしょ?行ってみたいと思ってたよ。+3
-0
-
286. 匿名 2017/04/27(木) 23:42:02
初めて聞いた‥
むしろ無い所の方が、田舎なのでは?
+3
-1
-
287. 匿名 2017/04/27(木) 23:52:45
シャトレーゼなにそれ?@四国+1
-0
-
288. 匿名 2017/04/27(木) 23:54:05
大阪市内、ありますよ。+2
-0
-
289. 匿名 2017/04/27(木) 23:57:07
ここがあると田舎なの?足立区にあるけど都内じゃん?
てか、私糖質制限ダイエットしてるからここないと飢え死にしちゃうわ
ここの低糖質パンが主食なんだけど
おやつに低糖質チョコとかケーキとかどら焼き食べるのが楽しい
+12
-1
-
290. 匿名 2017/04/28(金) 00:01:57
よく分かんないけど経営上わざと減らして行ったのかな…?と思うほどうちのほうでは近くの店舗が次々と閉店して行った。山梨の親戚はよくお使い物にしてたよ。手土産っていうより親戚同士でそういう物のやり取りする地域だとうってつけな気がする。高級なものだとかえって使えない場面もあるのよ。チーズの粒が入ったブッセがおいしかった。+7
-0
-
291. 匿名 2017/04/28(金) 00:03:22
コメリはあるけどシャトレーゼはないよ
マックやココスとすき屋とかあるけどミスドはない
田舎だから菓子系が弱い地域だと思ってただけだった
田舎でもさらに田舎ってことかな+3
-0
-
292. 匿名 2017/04/28(金) 00:04:20
我が家のとなり、
シャトレーゼなんですけど。
福岡市内そんなに田舎かな?+3
-0
-
293. 匿名 2017/04/28(金) 00:05:30
まさかの駅前にあるよ 笑
普通のベッドタウンです。+0
-0
-
294. 匿名 2017/04/28(金) 00:06:36
江戸川区あるよ
私の故郷の企業だから応援の意味で
いっぱい買ってたら太ったよ+5
-0
-
295. 匿名 2017/04/28(金) 00:07:03
>>20
近くに店舗ないのかな?
名古屋住んでた時に名東区のシャトレーゼ行ってたよ。他にも店舗あったよー。+3
-0
-
296. 匿名 2017/04/28(金) 00:07:42
なにそれ。知らない。+1
-2
-
297. 匿名 2017/04/28(金) 00:08:51
シャトレーゼありますよー!
西宮市です!+3
-0
-
298. 匿名 2017/04/28(金) 00:11:17
お金持ちが住んでる沿線ランキング都内一位の沿線に住んでるけどあるよ+8
-0
-
299. 匿名 2017/04/28(金) 00:12:51
>>292
行ってみたくて調べてたところです。
シャトレーゼのお隣とは羨ましい。
少し遠いのでいつ行けるかわからないけど来週あたり行けたらいいな。
ケーキとクッキー買いたいな〜。
あとアイスも!+3
-0
-
300. 匿名 2017/04/28(金) 00:15:59
>>298
え?
どこ?
+1
-0
-
301. 匿名 2017/04/28(金) 00:17:27
田舎だけど知らなかった@宮城
群馬に越してきてから存在を知った
安くて美味しいですよね+7
-0
-
302. 匿名 2017/04/28(金) 00:17:56
文京区だけど近くにはない。
別荘が山梨なので、白州の工場はアイスとか食べ放題だから休日は車の列ができてる。八ヶ岳にはシャトレーゼのスキー場もあります。+10
-0
-
303. 匿名 2017/04/28(金) 00:18:08
埼玉の上尾だけど、ある。国道から一本入ったとこで、家族連れが車で来てる感じ。
地元の新潟にもあったなあ〜小学校の時の地域の集まり?みたいなときによくシャトレーゼのお菓子もらった。なつかしー+2
-0
-
304. 匿名 2017/04/28(金) 00:21:34
シャトレーゼはガルちゃんとインスタで知った
調べたら我が県にも何店舗かあったけどみんな他のローカルのケーキ屋に行くからか知名度は低いなぁ+5
-0
-
305. 匿名 2017/04/28(金) 00:22:52
大阪市東住吉区にある。+0
-0
-
306. 匿名 2017/04/28(金) 00:22:52
徳島県です。昔、徳島県内にシャトレーゼが7店舗か8店舗くらいあったけど次から次につぶれて行き今はない。+0
-0
-
307. 匿名 2017/04/28(金) 00:23:55
懐かしい!
高校の通学途中にあったなぁ。
車じゃないと行きづらいって分かる。
家からだとかなりの距離あるから、車乗らない私は行けない・・・てか面倒(^_^;)
川越です。+5
-0
-
308. 匿名 2017/04/28(金) 00:24:24
新幹線が止まる田舎です。
駅から車で15分くらいのところにあります。
下手なケーキ屋で買うよりおいしい!+1
-0
-
309. 匿名 2017/04/28(金) 00:24:39
山手線の内側だけど、確かにない。+4
-1
-
310. 匿名 2017/04/28(金) 00:24:39
リエムが美味しいよ!+5
-0
-
311. 匿名 2017/04/28(金) 00:25:24
>>310梨恵夢?だか里恵夢だか?+8
-0
-
312. 匿名 2017/04/28(金) 00:26:48
補足 白州の工場 工場見学だから食べ放題は無料(^^)太っ腹の優良企業 シャトレーゼ!+9
-0
-
313. 匿名 2017/04/28(金) 00:33:20
シャトレーゼあるわ
田舎だわ
by滋賀+5
-0
-
314. 匿名 2017/04/28(金) 00:38:28
田舎です。
私の住んでる所には2店舗あります。+3
-0
-
315. 匿名 2017/04/28(金) 00:38:36
本当の田舎にはそんなものないby高知+7
-0
-
316. 匿名 2017/04/28(金) 00:44:15
品川区在住だけど、歩いて10分の商店街の中にあるけどなぁ…!+10
-0
-
317. 匿名 2017/04/28(金) 00:46:36
シャトレーゼで働いてました〜
西葛西です!+5
-0
-
318. 匿名 2017/04/28(金) 00:46:56
>>316同じかな?品川区駅前のマンション住んでますがあります。+4
-0
-
319. 匿名 2017/04/28(金) 00:48:20
何店舗か行ったことある
全部、住宅街の一角にあったな~+3
-0
-
320. 匿名 2017/04/28(金) 00:55:21
チーズのブッセが好きです!!!
シャトレーゼ行くとまとめ買いしちゃう。
パサパサしたブッセが美味しいんだよなぁ…。
ナボナより好き♡+5
-0
-
321. 匿名 2017/04/28(金) 00:58:27
調べてみたら23区内にも何店舗かあるっぽい
見かけたことはないけど意外とあるんだね
+4
-0
-
322. 匿名 2017/04/28(金) 01:02:44
たしかに、埼玉県の田舎?らへんにはけっこうあるなー。+3
-1
-
323. 匿名 2017/04/28(金) 01:03:14
>>49
豊中市民おつ+0
-0
-
324. 匿名 2017/04/28(金) 01:05:23
雪谷大塚にもあるねぇ+8
-0
-
325. 匿名 2017/04/28(金) 01:11:30
職場が品川区荏原町付近。確か商店街にシャトレーゼある。+6
-0
-
326. 匿名 2017/04/28(金) 01:14:08
大阪市内だけど周りに結構あるよ。
けど、大阪でも地域によって偏りはあるかもしれない。
私の中ではシャトレーゼ=田舎っていうイメージはなかったなぁ。
+5
-0
-
327. 匿名 2017/04/28(金) 01:15:55
埼玉在住東京勤務ですが、シャトレーゼ大好き!+4
-0
-
328. 匿名 2017/04/28(金) 01:16:52
実家都心で知らなかった、練馬区に引っ越したら車で10分位のとこにある
安いよね
+7
-0
-
329. 匿名 2017/04/28(金) 01:17:38
正直がるちゃんで知りました。
31歳+7
-1
-
330. 匿名 2017/04/28(金) 01:20:00
私は実家新宿区、結婚して板橋に引っ越して初めて知った+4
-0
-
331. 匿名 2017/04/28(金) 01:24:23
大阪市内にもあるよ!
田舎だけど…( ̄◇ ̄;)
+2
-0
-
332. 匿名 2017/04/28(金) 01:34:00
田舎とゆうか、都会にはないよね
車で5分くらいのとこに出来たんだけど、周りなんもないw
でも安いし美味しそうなのいっぱいよ♪
+3
-0
-
333. 匿名 2017/04/28(金) 01:41:17
練馬区某地下鉄の駅徒歩10分にあります。
都心では無いけど田舎でも無いです。
池袋から15分くらいの駅です。
+3
-0
-
334. 匿名 2017/04/28(金) 01:42:05
白州じゃんね+3
-0
-
335. 匿名 2017/04/28(金) 01:45:01
シャトレーゼって今まで知らなかったけど近所にできて
知らないお店だし…どうなのかなぁ?って感じで行ってから何かある度行きます。
不二家でよく買い物してた父もシャトレーゼにしか行かなくなった。
田舎で結構だぜ!!!+5
-0
-
336. 匿名 2017/04/28(金) 01:45:04
しまむらみたいなもんじゃない?
昔嫌いな親戚にしまむらある地域に住んでるって馬鹿にされた事あったけど、親戚の家の近所にも出来てたのを思い出した。
シャトレーゼもそのうちどこにても見掛けるようになるよ。+7
-1
-
337. 匿名 2017/04/28(金) 01:51:20
愛知県 郊外
すぐ近所にあるし実家のすぐ近くにもあります。
小さい時から慣れ浸しんでます!
100円の動物ショートケーキ
めっちゃ安いのにかわいいから子供大喜び!
田舎バンザイ\(^o^)/+1
-0
-
338. 匿名 2017/04/28(金) 01:55:17
はじめて聞いた!
ルノアールとシャノアールなら知ってるけど+0
-5
-
339. 匿名 2017/04/28(金) 01:59:31
都会にはない。
都内でもあっても、都会からは離れてるようなとこでしょ。
同じ区内でも場所によって全然変わるし。
同じ沿線とか論外すぎて訳わからない。都会から田舎まで電車走ってますから。+3
-4
-
340. 匿名 2017/04/28(金) 02:02:36
横須賀にもある…シャトレーゼ(^_^;)田舎かぁ〜+2
-0
-
341. 匿名 2017/04/28(金) 02:06:12
品川にあるんだから、田舎じゃないと思うけどなぁ。+9
-0
-
342. 匿名 2017/04/28(金) 02:14:32
ケーキはいつもここほんとにおいしい!
田舎でよかったわ+5
-3
-
343. 匿名 2017/04/28(金) 02:23:16
>>83
羨ましい!+0
-0
-
344. 匿名 2017/04/28(金) 02:23:23
世田谷区、港区に住んだことあるけど
今初めて見た!
聞いたことも見たこともない+5
-2
-
345. 匿名 2017/04/28(金) 02:27:32
ガチの田舎にはないよ。
シャトレーゼの存在すら知らない。
in宮崎+4
-0
-
346. 匿名 2017/04/28(金) 02:30:05
福岡市にもあるよー+3
-0
-
347. 匿名 2017/04/28(金) 02:37:53
シャトレーゼのシュークリーム美味しいんだよなー+3
-0
-
348. 匿名 2017/04/28(金) 02:42:07
うちの地域はシャトレーゼどころか
コンビニすら1番近いところで車で15分くらいかかる( 笑 )+1
-0
-
349. 匿名 2017/04/28(金) 03:00:16
練馬にもあるよ!
田舎にいた頃はシャトレーゼすら知らなかった+3
-0
-
350. 匿名 2017/04/28(金) 03:01:34
青森…ありません
ガチ田舎です+2
-0
-
351. 匿名 2017/04/28(金) 03:09:47
>>266
そこそこの田舎にあるのであってど田舎には無いってこと+5
-0
-
352. 匿名 2017/04/28(金) 03:11:45
>>313
同県。まとめ買いするならシャトレーゼ、お土産に出すのに買うならクラプハリエ...みたいな。+5
-0
-
353. 匿名 2017/04/28(金) 03:55:42
東京在住だけど、品川で2店舗と練馬に1店舗見かけた事あるよ?
多分首都圏に住んでる人はわざわざシャトレーゼ行かなくても他にいいケーキさんが家の近所にたくさんあるから、あっても気がつかないだけなんじゃないかと…+12
-0
-
354. 匿名 2017/04/28(金) 03:57:33
ケーキの生クリームおいしくない+6
-0
-
355. 匿名 2017/04/28(金) 04:01:34
品川ですがうちの近所にもあります。
てかご近所さんがたくさん居て嬉しい+5
-0
-
356. 匿名 2017/04/28(金) 04:02:25
大阪府下の田舎です。シャトレーゼあるのは車で30分位のとこだ。どちらかと言うと住宅街なんだけど、シャトレーゼはない。
急行泊まる駅と別電車の始発駅の間の街ですが…。+1
-0
-
357. 匿名 2017/04/28(金) 04:19:36
地元(千葉県の南部)に1件あった。
画像のようにオシャレな外観ではない。
富山に来たら
至る所にトプ画のシャトレーゼ。。
初めてシャトレーゼがチェーンだと知ったのは
去年の事だった・・・(富山に来たの去年)+0
-2
-
358. 匿名 2017/04/28(金) 04:31:57
シャトレーゼ良いよ
御使い物には使えないけど、ちょっとした差し入れにはちょうど良い
アイスも夏場に大活躍だし
カップ入りの磯辺餅と生どら焼きも好き+14
-1
-
359. 匿名 2017/04/28(金) 04:59:44
シャトレーゼの店舗案内見てきたけど、確かに都心にはなかった。
山手線内にはない。
山手線ではないけど世田谷区にもない。
庶民派なんだろうね。+1
-3
-
360. 匿名 2017/04/28(金) 05:05:01
>>358
軽い交通事故の被害者だけど、
加害者からお詫びとしてシャトレーゼの菓子折もらったとき
相当モヤモヤしてしまった。
謝ってくれてるけど軽く見られてるのか、金ないアピールされてるのか戸惑った。
事故の場所はシャトレーゼがない超都心。
+11
-1
-
361. 匿名 2017/04/28(金) 05:38:02
シャトレーゼすらないここは
ド田舎です。+5
-0
-
362. 匿名 2017/04/28(金) 05:41:01
シャトレーゼ本社、工場まである山梨県。
ガチ田舎‼︎+6
-1
-
363. 匿名 2017/04/28(金) 05:43:57
昔、工場でバイトしてた。大福のロボットがすぐあんこが詰まっちゃってとか、ベテランおばさんお婆さん?が超怖かった。+0
-0
-
364. 匿名 2017/04/28(金) 06:11:09
>>360
それはさすがにねーシャトレーゼ自体は何も悪くないけど、ちゃんとTPOわきまえて使わないとダメだよね。+9
-0
-
365. 匿名 2017/04/28(金) 06:12:30
シャトレーゼのHPによると東京23区内は、足立、品川、練馬、大田にあるようです。
確かに新宿ど真ん中にはないみたいですね。
多摩地域にはいくつかありますよ。1つの市には1つあるんじゃないかなと。+8
-0
-
366. 匿名 2017/04/28(金) 06:17:55
時と場合でシャトレーゼはいいと思うよ。
高校の夏休みは顧問が部員にシャトレーゼのアイス買ってきてくれるのが恒例。
顧問たちは職員室でハーゲンダッツかゴディバのアイス食べてたけど。
大人と子どもは違うんだと学んだよ。+5
-0
-
367. 匿名 2017/04/28(金) 06:30:05
そう。
つい最近までちょい田舎の方にしかなくて旦那の実家行くの楽しみだったけど、最近は都心にも出来てるの。
でも敷地の関係で品数少ないけどね。+2
-0
-
368. 匿名 2017/04/28(金) 06:36:09
神奈川だけど見かけたことある。
へー菓子折りには使えないんだ。
メモっとこ。
逆ステマとかじゃないよね?+0
-3
-
369. 匿名 2017/04/28(金) 06:36:34
23区外に住んでたときのおやつだった。
今山手線の内側だけど、確かにないわ!
あと、イトーヨーカドーやイオンみたいに
広い敷地が特別必要ではないだろうから
駅地下とかで売って欲しいな。+0
-0
-
370. 匿名 2017/04/28(金) 07:02:44
東京だけどありますよ。
まぁ23区ではないけども。+0
-0
-
371. 匿名 2017/04/28(金) 07:04:17
都会っていうよりも、車乗らない人は知らないんじゃないかな。
交通手段が公共の交通機関やチャリや徒歩の人は知らない人が多いのではないかと。
+13
-1
-
372. 匿名 2017/04/28(金) 07:05:35
>>368
なんで菓子折りに使えないの?
普通に使っていますが。+4
-10
-
373. 匿名 2017/04/28(金) 07:10:39
埼玉にはいっぱいあるよ
シャトレーゼは子供の頃にあった100円位の星型のチョコがのってるチョコレートケーキが好きだったなぁ〜
子供の普段のアイスとか安く大量買い出来るから便利だよ(о´∀`о)+8
-0
-
374. 匿名 2017/04/28(金) 07:11:22
ミルクレープ食べたけど美味しくなかった。
アイスは安いからよく買う。
宮城県には三店舗くらいあります。+0
-2
-
375. 匿名 2017/04/28(金) 07:13:59
田舎に住んでます。県内に1店舗しかありません。だから、シャトレーゼがある市は田舎の中では都会ってニュアンスですw+2
-0
-
376. 匿名 2017/04/28(金) 07:14:58
あるある!それも割りと近くに数軒(笑)
田舎で何が悪い\(^o^)/
都内出身だけど、都内のごちゃごちゃ、最近イヤになってきた~+2
-0
-
377. 匿名 2017/04/28(金) 07:17:59
>>372
安いからです。
+5
-1
-
378. 匿名 2017/04/28(金) 07:19:00
田舎パイ美味しい。+4
-0
-
379. 匿名 2017/04/28(金) 07:31:40
二駅先にあるけどそっちの方がどちらかというと
栄えてる+1
-0
-
380. 匿名 2017/04/28(金) 07:35:32
車で最短1時間半はかかる…
近所に出来て欲しい!+1
-0
-
381. 匿名 2017/04/28(金) 07:38:23
シャトレーゼって何?
くらい田舎です。+0
-0
-
382. 匿名 2017/04/28(金) 07:41:14
シャトレーゼ自体何なのか分からない。そういう私は愛媛県民…+1
-0
-
383. 匿名 2017/04/28(金) 07:41:26
大人数に配られることを想定してだったら買うけどなー。
予算は初めから決まってるのだし。
そりゃ、お世話になった特別な人への贈り物には使えないけど。
+7
-0
-
384. 匿名 2017/04/28(金) 07:49:13
神奈川だけどあります!
安くて種類も豊富だから好き!+3
-0
-
385. 匿名 2017/04/28(金) 07:51:53
中央道走ってるとシャトレーゼのトラックとすれ違う
山梨の工場から全国へケーキ運んでるのかな+3
-0
-
386. 匿名 2017/04/28(金) 07:58:11
ロードサイドとかに多いと思う
駐車場がゆったりあるよね+5
-0
-
387. 匿名 2017/04/28(金) 08:00:05
宮城県仙台市。シャトレーゼが有るの、ほんとに中心部からちょっと離れたところだー!家から15分位の所に有るらしいのにシャトレーゼ知ったの2ch(笑)+0
-0
-
388. 匿名 2017/04/28(金) 08:04:16
あります(名古屋ではない愛知)
郊外だから田舎といえば田舎かも。
子供がフルーツ型のカップに入ったアイスが好きでよく買いに行きます!+0
-0
-
389. 匿名 2017/04/28(金) 08:04:38
>>368
逆ステマじゃないよ
お呼ばれではなく友達の家へお邪魔する時のちょっとしたお土産にプリンやアイス、趣味の大人数の集まりに差し入れで菓子折りって感じで、普段使いにちょうどいいよ
お世話になった方や、>>360みたいにお詫びで持参にはモヤるレベル+9
-0
-
390. 匿名 2017/04/28(金) 08:21:17
シャトレーゼってお店がでかいから、都会の狭い土地には建てられないと思う。+5
-2
-
391. 匿名 2017/04/28(金) 08:22:45
シャトレーゼあるけど行かない。
私のお口に合わないのよね。+3
-4
-
392. 匿名 2017/04/28(金) 08:29:19
シャトレーゼ知らなかったけど、
別にすごく都会なわけじゃない。
調べたらおいしそうだったから行ってみたい!+2
-0
-
393. 匿名 2017/04/28(金) 08:31:42
旦那が ホワイトデーに
シャトレーゼのお菓子買ってきた。
都会で働く私は お客さんから
有名店の手土産をいただいたり、
駅の地下街やデパ地下のお菓子を
普段から目にしていたので、
シャトレーゼでドヤ顔する旦那に驚いた。
でも、おいしかった。+6
-0
-
394. 匿名 2017/04/28(金) 08:34:30
シャトレーゼもイオンも車で10分
都心までは二時間かかる。+2
-0
-
395. 匿名 2017/04/28(金) 08:44:11
シャトレーゼって、店ができたな〜って、そのうち行こうと思っているうちに潰れるか遠くに移転しちゃわない?
長く店舗続けないよね。+0
-0
-
396. 匿名 2017/04/28(金) 08:44:16
うちからは、少し離れてるけど、あるよ。
徒歩で行ける距離なら、もっと利用するのだけど・・・
材料にこだわってる感が好き。
必ず買うのは、Wシュークリームとプリン。
山梨の工場に見学に行ったことがある。
楽しかった。+2
-0
-
397. 匿名 2017/04/28(金) 08:50:38
シャトレーゼすらないわ+2
-0
-
398. 匿名 2017/04/28(金) 08:55:16
おいしいって、みんな舌、大丈夫?
安いなりのお味だよ。
知らない人に適当な事言っちゃいけない。
コージーコーナーと値段も味も変わらない。
大の大人の手土産には恥ずかしいよ。
こども会の行事にドーンと振る舞うにはいい。
値段の割に頑張ってくれてる感じのお店です。+11
-9
-
399. 匿名 2017/04/28(金) 09:09:44
要は住宅街の県道とか主要道路沿いにあって、地元の人がちょっとしたおやつ食べたい時に買う店だよね
もち吉のおせんべいと同じ感じ+2
-0
-
400. 匿名 2017/04/28(金) 09:10:55
ばかやろう!田舎にあるのはヤマザキデイリーだろ!+4
-0
-
401. 匿名 2017/04/28(金) 09:11:55
アイスが小さめでたくさん入って安いから、子供が集まる場所とかで気取らない雰囲気ならちょうどいい
パンで糖質制限のやつが冷凍で売ってて、時々買ってる+13
-0
-
402. 匿名 2017/04/28(金) 09:13:31
>>390
すげー小さいシャトレーゼあるぜ。+4
-0
-
403. 匿名 2017/04/28(金) 09:14:44
あるよ!
田舎だよ!
幹線道路からは近いし、田舎でもちょっとだけ栄えてるようなところだけどね。+6
-0
-
404. 匿名 2017/04/28(金) 09:16:12
シャトレーゼのケーキが好きの安い舌です。あのまったりしてなくて濃くない生クリームがいいんです。 フルーツ系が特に(o^^o)
オシャレで美味しいと評判のケーキもいいですけど、自分はあっさりした方が好みです。+18
-0
-
405. 匿名 2017/04/28(金) 09:16:48
単価利益安いし超都心や駅ナカ、駅近はみたことないな。駐車場広くてジジババ、ママが孫連れてわんさか買いに行くイメージ。横浜だけどいわゆる横浜じゃない方の横浜(田舎)だからあるよー。昔よりケーキ高くなって残念。+7
-1
-
406. 匿名 2017/04/28(金) 09:26:41
なにこれ?ファミレス?+2
-13
-
407. 匿名 2017/04/28(金) 09:28:58
シャトレーゼが美味しいって本気?+10
-13
-
408. 匿名 2017/04/28(金) 09:35:33
東京都出身。結婚後他県に引っ越したらあって新しいお店だと思って普通に喜んでました…。みんなに知らないの?っていわれてしょんぼりしてました。+9
-0
-
409. 匿名 2017/04/28(金) 09:36:59
これからの季節だと、アイスは安くてたくさん入ってて美味しいと思うけどな。
気軽に食べられるし、私は好き。+10
-0
-
410. 匿名 2017/04/28(金) 09:38:25
昔はあったけど、撤退してしまった…。安いのに普通に美味しくて好きだったなぁ。+6
-0
-
411. 匿名 2017/04/28(金) 09:48:49
>>377
そこまで安くないですよ。普通です。
あなたはそんなに高級な菓子折りばかり購入してるのですか?
裕福な方ならそうかもしれませんが、一般庶民としては、シャトレーゼの価格は高くもなく安くもなく普通です。
+9
-8
-
412. 匿名 2017/04/28(金) 09:51:18
神奈川住み
シャトレーゼ徒歩5分
プチ田舎
実家杉並区
シャトレーゼなし
知らなかった…+6
-0
-
413. 匿名 2017/04/28(金) 10:11:32
リバージュは?+1
-2
-
414. 匿名 2017/04/28(金) 10:19:36
>>13
>>19
なんて地域にある??+1
-0
-
415. 匿名 2017/04/28(金) 10:25:43
長野県民にケンカ売ってるの!?+0
-1
-
416. 匿名 2017/04/28(金) 10:29:07
まさか経営者、あちらじゃ無いでしょうね!?+1
-8
-
417. 匿名 2017/04/28(金) 10:31:21
この前まで地元にあったのに、撤退した。。。涙+2
-0
-
418. 匿名 2017/04/28(金) 10:37:39
多摩地区ですが、周りに二店舗あります!
アイスが種類多くて選ぶの楽しい(笑)この前食べた、いちごソースがかかったプリンがとっても美味しかった〜!個人的には和菓子が美味しくて好きだよ!!+5
-0
-
419. 匿名 2017/04/28(金) 10:40:42
品川の戸越銀座にあるよ。手土産でよく頂くよ。
+3
-0
-
420. 匿名 2017/04/28(金) 10:43:03
田舎だけど納得!笑
長野県です+2
-0
-
421. 匿名 2017/04/28(金) 10:50:16
家の裏にあるもんで通っとる。
愛知県。
+2
-0
-
422. 匿名 2017/04/28(金) 10:50:25
普通にシャトレーゼなんかお使い物に使ったら失礼すぎるでしょ。+12
-4
-
423. 匿名 2017/04/28(金) 10:55:20
近所にある……+2
-0
-
424. 匿名 2017/04/28(金) 10:56:49
昔あったけどなくなったぞ!!
田舎脱出??+0
-0
-
425. 匿名 2017/04/28(金) 10:59:07
都内在住だけど、全く知らなかった。
近くにある有名パティシエの店も、なんでこんなに混んでるの?っていう
ケーキ屋音痴だからかな?+0
-0
-
426. 匿名 2017/04/28(金) 10:59:44
明らかに田舎の店舗だよ。
近所にあるし。
でも
これが洋菓子ってやつか!うんめなあ、これから贈り物はこれにすんべ!
ってほどでもないです。
安くて量産型だけどそこそこ美味しい、でもお使い物には適さないお菓子屋さん、ってことくらいみんな心得てる。+17
-0
-
427. 匿名 2017/04/28(金) 11:03:10
トップ画が永福町店なんだけど永福町は田舎なの?+0
-1
-
428. 匿名 2017/04/28(金) 11:03:37
県庁所在地まで1時間の田舎
近くに2つも店舗ある+0
-0
-
429. 匿名 2017/04/28(金) 11:09:41
本当の田舎を知らないんだな…
本当の田舎はシャトレーゼはおろか、コンビニすらないんだよ〜+11
-0
-
430. 匿名 2017/04/28(金) 11:12:37
シャトレーゼのアイス美味しい
+9
-1
-
431. 匿名 2017/04/28(金) 11:15:38
>>398
じゃ、参考までにあなたの舌に合う店教えてください。
ネットで人気のお店とか調べないでね+1
-6
-
432. 匿名 2017/04/28(金) 11:20:11
>>431
不二家+1
-2
-
433. 匿名 2017/04/28(金) 11:20:43
>>289
そもそも足立区は都会ではない
23区だからといって都会じゃないから(笑)+7
-3
-
434. 匿名 2017/04/28(金) 11:23:14
>>227
そーだよ+0
-0
-
435. 匿名 2017/04/28(金) 11:27:50
>>407
ケーキもアイスも美味しいと思ってるよ。+5
-0
-
436. 匿名 2017/04/28(金) 11:32:02
今住んでる横浜にも出身地のの田舎にもあるよ+2
-0
-
437. 匿名 2017/04/28(金) 11:33:28
>>431ムキになる必要なくない?住んでる地域によって洋菓子屋さんなんか違うんだから。
それに皆が皆好みが同じじゃないよ。
シャトレーゼ嫌いな人やお口に合わない人がいて当然。
私だってーシャトレーゼお口に合わないから買わない。
だから別の洋菓子屋さんで買うよ。+4
-5
-
438. 匿名 2017/04/28(金) 11:35:36
神奈川県だけでも30件ある。
親戚の人数が多いので集まる時によく食べるけど、あまり美味しくない...なんてとても言えない。+7
-0
-
439. 匿名 2017/04/28(金) 11:37:19
初めて聞いたので調べてみた。ど田舎ではないけど、確かに都内でも若干田舎にあるね。+4
-0
-
440. 匿名 2017/04/28(金) 11:39:10
シャトレーゼ、安くて美味しくて大好きだよ+8
-1
-
441. 匿名 2017/04/28(金) 11:40:42
ほどほどの田舎の地域にある気がするね。
商品は安く売るためにあまり店舗にお金をかけないように(家賃とか)してるのかな?+2
-0
-
442. 匿名 2017/04/28(金) 11:43:18
シャトレーゼ知らない…
生まれも育ちも大阪市内。+1
-0
-
443. 匿名 2017/04/28(金) 11:53:12
実家近くのシャトは18時過ぎるとケーキが半額とかになるから誕生日でもないのにちょいちょいホールで買ったりしてたな(笑)味はまーふつーだけど安いのは魅力的!!+3
-0
-
444. 匿名 2017/04/28(金) 11:56:38
>>427
渋谷、新宿も10分で行けます。
マックがつぶれてモスが残り、ファミレスは高いロイホしかない。
外車がブンブン通り、昼間は専業主婦がうろうろしてるような街です。+6
-0
-
445. 匿名 2017/04/28(金) 11:57:45
田舎だからシャトレーゼあったけど撤退した
田舎すぎて売れなかったのかな(涙)+0
-0
-
446. 匿名 2017/04/28(金) 12:00:39
高級品ではないけど、箱に入った焼き菓子詰め合わせなんか、もらったら嬉しいよ。
地元なんで、たまにあるよ。
田舎パイとかいうの、餡が入ったパイが好き。
+6
-1
-
447. 匿名 2017/04/28(金) 12:05:00
目黒区だけど、近くにシャトレーゼない。
郊外にあるというイメージ。+1
-0
-
448. 匿名 2017/04/28(金) 12:11:01
あるよ、しかも広い駐車場つき。
田舎で悪かったね+4
-0
-
449. 匿名 2017/04/28(金) 12:26:05
大阪市内。徒歩5分の場所にあります!
アイスが安くて美味しいよ。+2
-0
-
450. 匿名 2017/04/28(金) 12:27:01
シャトレーゼは値段の割に意外と美味しい!って感じのお店ですよね。普通のケーキ屋さんの半分ほどの値段なんだから、あの味で十分です。だからマズイとか言わないで。+9
-1
-
451. 匿名 2017/04/28(金) 12:30:28
大阪市内でまあまあ栄えてる便利なところに住んでますが、シャトレーゼありますよ(笑)安くておいしい★+6
-0
-
452. 匿名 2017/04/28(金) 12:35:45
住宅地にあるよね。
田舎というか、住宅地!!!+9
-0
-
453. 匿名 2017/04/28(金) 12:37:00
神戸市にもある。シャトレーゼ地元だからうれしい+3
-0
-
454. 匿名 2017/04/28(金) 12:38:05
横浜市内でクソ田舎なので、近所にあります。
アイス安いし美味い+6
-0
-
455. 匿名 2017/04/28(金) 12:38:39
あったけど潰れた+2
-0
-
456. 匿名 2017/04/28(金) 12:40:14
23区に40年以上住んでるけど初めて聞いたお店+3
-2
-
457. 匿名 2017/04/28(金) 12:42:27
東京の下町出身だけど、千葉に引っ越して初めて知ったよ。+1
-0
-
458. 匿名 2017/04/28(金) 12:43:14
湘南にいくつかありますよ。
アイスの量が多くて安いので行くとついつい買っちゃいます(^^)+6
-0
-
459. 匿名 2017/04/28(金) 12:43:19
大阪にあるけど?+5
-0
-
460. 匿名 2017/04/28(金) 12:49:43
安いし美味しいからよく手土産で買うし、自分へのご褒美で買ったりしてる。
安くて美味しいは正義。
電車が1時間に一本とかの田舎だけど。+7
-0
-
461. 匿名 2017/04/28(金) 12:52:50
田舎をバカにするのと田舎と言われて怒る人の気持ちが分からない…。
都会の何が凄いのか。+23
-0
-
462. 匿名 2017/04/28(金) 12:56:34
シュークリームが安くて美味しいです(*^^*)
クリームたっぷり!(*´ω`*)+9
-1
-
463. 匿名 2017/04/28(金) 13:05:43
まさに今日自転車で10分のとこにあるシャトレーゼで旦那の誕生日ケーキ買ってきた@都民+9
-0
-
464. 匿名 2017/04/28(金) 13:07:47
シャトレーゼすら撤退したド田舎に住んでる。+7
-0
-
465. 匿名 2017/04/28(金) 13:09:35
ケーキ屋かと思ったら、パンにアイス、和菓子まで売っていた。そのうち野菜果物も売るかな?
+5
-1
-
466. 匿名 2017/04/28(金) 13:14:35
田舎ってどの程度を言うかいつも悩む…近所にあるけど昔ながらの住宅地です。都会ではないけど、ど田舎でもない感じ。都心まで電車で30分くらいかな。+1
-0
-
467. 匿名 2017/04/28(金) 13:21:32
田舎でも美味しいから別に…て感じだわ。コージーコーナーよりも好き。+9
-0
-
468. 匿名 2017/04/28(金) 13:25:10
>>450
グルメ向きの某洋菓子店が最近味が落ちて、特にショートケーキはシャトレーゼと変わらない。
似たり寄ったりなら値段の安い店で買う。+10
-0
-
469. 匿名 2017/04/28(金) 13:27:43
前あったけど潰れたよ
マックもミスドも潰れる厳しい地域+3
-0
-
470. 匿名 2017/04/28(金) 13:28:24
子供の誕生日とかクリスマスとか大きいホールケーキが
喜ばれる時なんかはシャトレーゼはいいよ。
同じ予算で普通のケーキ屋のよりワンサイズぐらいおっきいのが買える。
+8
-0
-
471. 匿名 2017/04/28(金) 13:30:49
確かにこっちは田舎だけど、シャトレーゼのケーキおいしいよ
他にアイスとか他のもおいしい+7
-0
-
472. 匿名 2017/04/28(金) 13:36:12
都内だけど ありますよー。
でも、私もシャトレーゼの存在を知ったのは ここ最近なので 急速に店舗展開してきたのかも?安くて いいですよね!+5
-0
-
473. 匿名 2017/04/28(金) 13:37:58
埼玉
近所にあるよ+3
-0
-
474. 匿名 2017/04/28(金) 13:40:56
うちも都内だけど、最近近所に出来て初めて知りました。がるちゃんでトピに上がってるの見てアイス買ってみました。安くておいしい!+6
-0
-
475. 匿名 2017/04/28(金) 13:41:58
>>433
都会なんてどこにも書いてないけど?
嫌らしい人だね。+3
-1
-
476. 匿名 2017/04/28(金) 13:43:18
東京下町出身だけど埼玉北部に
引っ越してくるまで
全く知らなかった。
車で15分~20分圏内に
4店舗くらいあるよ。+2
-0
-
477. 匿名 2017/04/28(金) 13:47:45
歩いて5分ほどにあります。
ホールケーキがとても安く買えるので、お誕生日ケーキを用意するのに重宝してます。+4
-0
-
478. 匿名 2017/04/28(金) 13:49:28
東京23区だと
荒川区 江戸川区 葛飾区 品川区 大田区
板橋区 杉並区 練馬区
だね。
山手線内側には無さそう。
+0
-5
-
479. 匿名 2017/04/28(金) 13:58:49
いろんなところに旅行に行きますが、
はっきり言って田舎にしか存在しないと思います。
それがなにか?+0
-6
-
480. 匿名 2017/04/28(金) 14:08:53
東京23区にしては田舎だけど、シャトレーゼあるよ。
商品が安価だから土地代とか気にして駅から遠い所や田舎に店舗出してるんじゃないかな?
都会に出店して商品価格上げるような店じゃないところが好き!+6
-0
-
481. 匿名 2017/04/28(金) 14:19:35
うちの県、出店すらしてくれてないんですけど。
チェーン店は山陰を無視していくんだよねー。
あ、鳥取県民です。+3
-0
-
482. 匿名 2017/04/28(金) 14:19:50
そりゃそーでしょ、本社が甲府(山梨県)だもの。
保守的なんだよ。+0
-0
-
483. 匿名 2017/04/28(金) 14:24:08
埼玉の田舎だけどあるよ。都会ではないけど、今のところよりもう少し栄えた地元にもあった。+1
-0
-
484. 匿名 2017/04/28(金) 14:26:04
あるとこが田舎だろうと都会だろうと、安かろうが高かろうがもらったら嬉しい!!
私は知らないので食べてみたいです笑+2
-0
-
485. 匿名 2017/04/28(金) 14:28:00
ど田舎だと、シャトレーゼすらないよ。+4
-0
-
486. 匿名 2017/04/28(金) 14:29:53
そこそこの田舎にはあるけどガチの田舎にはない+5
-0
-
487. 匿名 2017/04/28(金) 14:31:17
検索したら徒歩30〜40分くらいの所にあった。
びっくり。シャトレーゼって店内でお茶したり出来ないんだよね?+3
-0
-
488. 匿名 2017/04/28(金) 14:32:31
宇都宮にあるけど、宇都宮って田舎だったんだ…(T_T)+4
-0
-
489. 匿名 2017/04/28(金) 14:42:49
田舎だよー。
御中元はだいたいシャトレーゼ。+3
-1
-
490. 匿名 2017/04/28(金) 14:46:08
愛知です
名古屋にはないかな
そして、山奥にもない
そこそこな市にはあるよ
夏とかアイスを大量にまとめ買いしてるし、シフォンケーキをママ友にもらった事があったけど美味しかったよ
+4
-0
-
491. 匿名 2017/04/28(金) 14:47:24
>>488
都会でもなくない?
ちょうどいい町+2
-1
-
492. 匿名 2017/04/28(金) 14:50:03
>>463
旦那さん、お誕生日おめでとう~♪+4
-0
-
493. 匿名 2017/04/28(金) 14:52:56
>>421
私もケッタで通っとるよ+2
-0
-
494. 匿名 2017/04/28(金) 15:07:07
シャトレーゼ行ってこようかな。
お店の匂いが好き。
今もおっぱいアイスってあるのかな。
何年も食べてないや+0
-0
-
495. 匿名 2017/04/28(金) 15:15:58
>>487
せめて車で5分の方が近所っぽい(笑)+0
-1
-
496. 匿名 2017/04/28(金) 15:16:54
ウチを中心に半径20km以内に3店あるぞ+1
-0
-
497. 匿名 2017/04/28(金) 15:19:43
実家の母親に教えてもらった。
シャトレーゼのワッフルはまずかった+2
-0
-
498. 匿名 2017/04/28(金) 15:20:42
23区内だけど普通にあるよ〜+2
-1
-
499. 匿名 2017/04/28(金) 15:20:50
田舎というか郊外にあるのでは?+2
-0
-
500. 匿名 2017/04/28(金) 15:27:23
おいしけりゃいいのだ❗+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
あなたは「シャトレーゼ」という言葉に聞き覚えはあるだろうか? 実は今Twitterなどで、この「シャトレーゼ」なるものの話題が大いに盛り上がっている。食品メーカー「シャトレーゼ」は全国にお菓子を売る店舗を展開しており、なんでも、このお店がある地域は田舎だとかそうじゃないとか。私(あひるねこ)はシャトレーゼがお菓子屋であることは知っていたが、実際に行った記憶はない。ほら、ボクってシティーボーイだから。行ったことないんだよネ!