-
1. 匿名 2019/06/21(金) 15:36:42
実際に旦那が精神疾患で仕事を退職して、体調面だけではなく私の希望もあって専業主夫になってほしいのですが、旦那自身が「男は働いて稼いでなんぼ」という観念にとらわれているようで、子供に誇れるような父親になれるのか、尊敬されないのではないかと不安を抱いているようです。
皆さんは、専業主夫の父親を子供は誇れたり尊敬できると思いますか?
実際にお父さんが専業主夫だったという方いますか?+110
-30
-
2. 匿名 2019/06/21(金) 15:38:03
主夫だろうと働いていようとその人の性格によるでしょ+499
-10
-
3. 匿名 2019/06/21(金) 15:38:38
専業主婦でも同じじゃない??+431
-14
-
4. 匿名 2019/06/21(金) 15:38:53
外でお金稼いでくるのも仕事
子育ても仕事
仕事してる親を尊敬しない子供なんていない+155
-44
-
5. 匿名 2019/06/21(金) 15:38:54
荒れる⋯⋯+137
-14
-
6. 匿名 2019/06/21(金) 15:38:54
ご主人の人間性とお子さんとの関係が大切だと思う。+285
-2
-
7. 匿名 2019/06/21(金) 15:39:00
仕事してても尊敬出来ない親もいる
日頃の言動だと思う+398
-3
-
8. 匿名 2019/06/21(金) 15:39:05
母親が何かにつけて感謝と尊敬の念をちゃんとあらわしておけば大丈夫だと思う
+319
-8
-
9. 匿名 2019/06/21(金) 15:39:11
子供はたくさん遊んでくれるお父さんが自慢になると思うよ。+75
-13
-
10. 匿名 2019/06/21(金) 15:39:22
めちゃめちゃ気の利く男性なら成立すると思う。
男性ってやはり 家事を舐めてると思う。 洗い物だったら皿を洗うのが洗い物だと思ってる。 飛び散ったシンクの汚れ、三角コーナーの後片付け、スポンジの除菌の事は頭にない。
本当に母親変わりの行動、仕事が出来るならいいと思う。+183
-31
-
11. 匿名 2019/06/21(金) 15:39:38
主夫だろうが会社員であろうが関係ないと思う
人として尊敬できる人かどうか、じゃないでしょうか+128
-4
-
12. 匿名 2019/06/21(金) 15:39:50
精神疾患で無理して働いて荒んでいくより、専業主夫で穏やかにいてくれたほうが、子供には絶対良い。+241
-1
-
13. 匿名 2019/06/21(金) 15:40:01
教育次第。まじこれ+78
-1
-
14. 匿名 2019/06/21(金) 15:40:06
働いてたって尊敬されてないお父さんもいくらでもいる。主夫だろうがなんだろうがお父さんがどんな性格かにもよるよ。+107
-1
-
15. 匿名 2019/06/21(金) 15:40:06
+49
-1
-
16. 匿名 2019/06/21(金) 15:40:08
思わない
男は稼いでナンボのイメージがある
綺麗事は言わない
子供が恥をかくと思う
子供ながらに父が無職だと恥ずかしいからね+58
-61
-
17. 匿名 2019/06/21(金) 15:40:15
主夫としての自信がまだないから、旦那さんもそう思うんだよね
これが実際に専業主夫として色々こなしていくと変わっていくと思うな
+33
-0
-
18. 匿名 2019/06/21(金) 15:40:16
育て方なんじゃない?
お父さんはあなたの為にご飯毎日作ってくれるね、
お家で働いてくれるね、素敵だねって教えて育てたら+123
-3
-
19. 匿名 2019/06/21(金) 15:40:17
公園でであった小2ぐらいの男の子が
うちはお母さんが働いてて寂しい、でもお父さんの作るご飯はおいしいんだよ!ってお話してくれたよ+164
-6
-
20. 匿名 2019/06/21(金) 15:40:25
主夫だからというより、旦那さんが自己嫌悪しながら生きてる事に子供は哀れむか嫌いになるかしそう+113
-1
-
21. 匿名 2019/06/21(金) 15:40:27
専業主婦の母親は誇れないの?基準がおかしい。+21
-10
-
22. 匿名 2019/06/21(金) 15:40:50
旦那さんが働きたいなら働かせてあげた方がいいと思う。正社員じゃなくてもいいからさ。まるっきり家にこもりっきりの方が精神的によくなさそう+111
-3
-
23. 匿名 2019/06/21(金) 15:41:03
仕事の有無は関係ないと思う
不労所得で生活してる家庭もあるだろうし+8
-1
-
24. 匿名 2019/06/21(金) 15:41:03
パパはねお金を稼ぐ能力がないからお掃除しかできないんだよー。ダメなパパだねー
↑
こういう教育したらなる+138
-3
-
25. 匿名 2019/06/21(金) 15:41:03
専業主婦だって尊敬されたり誇れはしないと思う+39
-10
-
26. 匿名 2019/06/21(金) 15:41:03
>>21
さすがに今は無理。
+10
-10
-
27. 匿名 2019/06/21(金) 15:41:04
母親が働くの?
男より稼ぎ減るから生活、大変そう+2
-21
-
28. 匿名 2019/06/21(金) 15:41:05
夫婦でしっかり役割分担が出来てて生活できるならいいと思う。
すごく貧しくて欲しい物買って貰えないなら子供がお父さん働かないの?って言うかもしれないけど+18
-1
-
29. 匿名 2019/06/21(金) 15:41:07
+1
-5
-
30. 匿名 2019/06/21(金) 15:41:25
>>9
6歳くらいまではそうだけど…+6
-1
-
31. 匿名 2019/06/21(金) 15:41:56
専業主夫はいいと思う
でも主さんのご主人には向いてないね+10
-7
-
32. 匿名 2019/06/21(金) 15:42:04
旦那さんに家事の才能があったら確実に尊敬されると思う
スキルは人を納得させる
+17
-1
-
33. 匿名 2019/06/21(金) 15:42:10
旦那さんがイキイキして家族を支えてるなら大丈夫だと思う+24
-0
-
34. 匿名 2019/06/21(金) 15:42:19
そもそも働いている父親が尊敬されたり誇らしく思われているか。
どんなパターンも人による。+20
-0
-
35. 匿名 2019/06/21(金) 15:42:20
父親が家事をしてくれるから、母親が安心して外で働けているいるんでしょう。
逆でもそうだし。
それを誇れないのは、人としておかしい+28
-1
-
36. 匿名 2019/06/21(金) 15:42:21
旦那さんとお子さんの関係がよければ尊敬できると思うよ。
専業主婦のお母さんを尊敬してる子だってたくさんいるだろうし。
ただ、旦那さん自身が「外で働かないと尊敬されない」という価値観なら、
それはどうしようもない気がする。+37
-0
-
37. 匿名 2019/06/21(金) 15:42:43
つまり専業主婦は子供からしたら恥、と。
要はそこが男か女かってだけでしょ。
きちんと夫が専業して、女がきちんと家庭のために働いて、それで尊敬出来ないとか、親の教育が悪いとしか思えない。+49
-3
-
38. 匿名 2019/06/21(金) 15:43:02
働いてようが主夫してようが関係ないよ。仕事してても家では子ども殴る父親もいるでしょ。母親が父親の悪口言わなかったら大丈夫。+7
-1
-
39. 匿名 2019/06/21(金) 15:43:04
専業主婦(主夫も)って、完璧にやろうと思ったら本当に大変なんだよ。
プロの専業主夫になれるなら尊敬できると思うけど。
+9
-2
-
40. 匿名 2019/06/21(金) 15:43:09
母親が1000万くらい稼げばありなんじゃ+7
-4
-
41. 匿名 2019/06/21(金) 15:43:10
旦那さんの主夫業次第でしょ
専業主婦だってきちんと家事してればいいお母さんって思われるわけだし
ただ家にいてダラダラしてるなら尊敬なんてされないだろうし
まぁでも、不自由なく比較的裕福な生活ができることが大前提だね
貧困家庭(マイルド貧困)で働かない父親はちょっときつい+25
-2
-
42. 匿名 2019/06/21(金) 15:43:13
その精神疾患が良くなれば主夫でも働くでも、うまくいくんじゃないの?+8
-0
-
43. 匿名 2019/06/21(金) 15:43:22
帰ってきてお父さんが、ごろ~んと寝っ転がってたりTV見てガハハーだとちょっと辛いかも?+34
-1
-
44. 匿名 2019/06/21(金) 15:43:27
子供に対してはトピ主さんが言い聞かせれば大丈夫だと思うけど、肝心のご主人が自信を持てないようだと、そのまま専業主夫になったら病気が悪化しそう。+9
-2
-
45. 匿名 2019/06/21(金) 15:43:29
ニュースには父親無職とでるけどね+25
-7
-
46. 匿名 2019/06/21(金) 15:43:36
旦那さんは、料理、洗濯、掃除などの家事を元から出来る人なの?
キツイ言い方かもしれないけど、精神疾患で退職して稼げないから仕方なく主夫になるのと、自分から進んで主夫になるのは、全然違うと思うよ。前者で男性は稼いでなんぼの考えなら、長く続かない気がする。+35
-2
-
47. 匿名 2019/06/21(金) 15:43:42
働くことで旦那さんがプライドを維持してるなら時短でもいいから働いてた方がいいよ。
女性でも専業主婦になると病む人いるから。+55
-3
-
48. 匿名 2019/06/21(金) 15:43:45
家族のために一生懸命働く母親と、家族の為に家事を頑張ってくれる父親に感謝し、そんな自分の家族を誇らしく思えるような子供に育てるのが親の努めではないかと。
子供にしっかりと愛情を与えて大切に育てれば、きっとそんな風に育ってくれると思いますよ!
主夫だっていいじゃないですか!家族が幸せならそれが一番だと思います。+5
-1
-
49. 匿名 2019/06/21(金) 15:43:46
>>20 これだと思う。負のオーラ纏った人がずっと家にいるのは父だろうが母だろうが嫌だわ。+24
-1
-
50. 匿名 2019/06/21(金) 15:44:02
巧妙な専業主婦叩きトピ+10
-5
-
51. 匿名 2019/06/21(金) 15:44:07
水嶋ヒロはここじゃ叩かれてたよね
仕事しろって。+14
-1
-
52. 匿名 2019/06/21(金) 15:44:07
尊敬だの誇りだの気にしなくていいんじゃない
+4
-1
-
53. 匿名 2019/06/21(金) 15:44:15
まだまだ少数派だよね。うちもそうです。
私は娘を一人産んで仕事復帰してバリバリ稼いでます。会社経営していますが、出張も多く月に4日くらいしか家でのんびり過ごせません。
子供はまだ4歳ですが私みたいになりたいといってくれ、父親のことは大好きで結婚したいと言っています。
誇れるかはわかりませんが大好きみたいですよ。私は仕事やめる予定はないですが、円満です。
余談になりますが偏見は持たれますね。育児放棄とか言われたこともあります。幸い夫はヒモなどは言われないのでいいですが、正直なところ夫婦ともに好奇な目で見られるのでスルーしないといけないです。+21
-0
-
54. 匿名 2019/06/21(金) 15:44:17
中学生くらいで父親が働いてないとかなりダメージを受けるよ
金持ちならいいけど+11
-3
-
55. 匿名 2019/06/21(金) 15:44:22
その環境で育った子どもは、両親を誇れるでしょう
ただ、周りの大人やその人たちに色々吹き込まれた子どもが、
どう思うかはわからん。
価値観は、周りの環境で決まることが多いから。+3
-1
-
56. 匿名 2019/06/21(金) 15:44:23
お父さんの子供への接し方次第だと思います。
子供がお父さんに大切にされていると感じたら(長期にわたって)、尊敬されると思う。+1
-0
-
57. 匿名 2019/06/21(金) 15:44:24
>>46
働いてナンボの人の方がポテンシャルあるからできるんじゃない?+3
-0
-
58. 匿名 2019/06/21(金) 15:44:31
旦那さんは仕事していたいんだろうね。性分的に。家でずっと家事するのなんて嫌だって男の人は結構たくさんいるよ。+5
-2
-
59. 匿名 2019/06/21(金) 15:44:42
>>2
いや、実際働いていない父親とか良い人だろうが恥ずかしいよ
必ずそう思うようになるよ+13
-8
-
60. 匿名 2019/06/21(金) 15:44:49
その人自身が卑屈になったりしないで家事育児をこなして、子供にいっぱいの愛情を注いでいたら周囲の目はどうかしらないけど、子供には尊敬する父親になれると思う
むしろ側にいる分お母さんより愛されそう+4
-1
-
61. 匿名 2019/06/21(金) 15:44:55
>>51
あれさ印税が入ってくるからいいんじゃない?+7
-1
-
62. 匿名 2019/06/21(金) 15:44:59
体調面以外の私の希望で専業主婦ってどういうことなんだろう。+0
-0
-
63. 匿名 2019/06/21(金) 15:45:12
子供さん何歳?
それによってもこれからの見せ方とか変わりそうだけど
逆にそこそこ大きければ協力も頼めるかもだし+1
-0
-
64. 匿名 2019/06/21(金) 15:45:12
これも残念だけどやっぱり文化の問題がでかい。私は欧米信者では決してないけど、欧米圏の効率主義とはまた違って、アジア圏の「男たるもの」「女たるもの」っていう観念はゆるぎないし、なかなか変えられない以上、女性の負担はなかなか減らないと思う。+4
-6
-
65. 匿名 2019/06/21(金) 15:45:50
尊敬出来る自慢の父親ではないけれど、頑張ってるな偉いなと感謝はする。+1
-0
-
66. 匿名 2019/06/21(金) 15:45:54
在宅の仕事は?
男は名誉欲とか出世欲とかあるから、向き不向きで言えば不向きだろうと思いますよ
見栄もあるから周囲の目も気になってしまうでしょうし、子供が良くても周りの目に耐えられるかどうかな気がします
芸能人の水嶋ヒロのように稼いだ後の引退とかじゃないですから+1
-3
-
67. 匿名 2019/06/21(金) 15:46:12
>>59
だよね
私が子供の頃は働いてない父親なんていなかっだけど、自分なら恥ずかしい
理由があっても恥ずかしいから伏せる+5
-4
-
68. 匿名 2019/06/21(金) 15:46:26
なんだその質問。
主さんは専業主夫を情けない、尊敬されない存在だとでも思ってるの?+2
-2
-
69. 匿名 2019/06/21(金) 15:47:04
>>64
欧米でも働いてない男は負け犬扱いだよ
低収入も+6
-3
-
70. 匿名 2019/06/21(金) 15:47:11
まずは精神疾患を治すのが先決だと思うので、働くにしても主夫になるにしても旦那さんの意見を尊重してあげて欲しい。旦那さんがイキイキしてれば自然と子供もパパを尊敬しますよ。+2
-0
-
71. 匿名 2019/06/21(金) 15:47:12
旦那さんの精神疾患が酷くて家の仕事がまったくできない感じなら、
尊敬するのは難しいかも。
退職した今は家のことはすこしできてるのかな?
家事の大変さを知らないまま「男は働いて稼いでなんぼ」
という風に考えてないかな?
とりあえず療養しなければだめだろうし、
ためしに主夫をやってみたらと思う。+4
-0
-
72. 匿名 2019/06/21(金) 15:47:41
なんかプライド高くて難しそうな旦那さんだね。
子供に尊敬されたい!って母親はあんまり思わないよね。
人から尊敬されたいって思う自体、偉そうで尊敬できない。
男の人だからかな。+9
-1
-
73. 匿名 2019/06/21(金) 15:47:47
本人は何とも思わなくても、周りの友達から言われることはあるのかなーと思ってしまう💦+7
-3
-
74. 匿名 2019/06/21(金) 15:47:47
うちの場合、主に稼いでるのは夫だけど夫の事ほとんど尊敬してないし、むしろ家のことをやっている私にいつも感謝してくれてる。
むしろ、働いて稼ぐのを尊敬するのって大人になってからじゃないと大変さがわからないと思う。子供のうちはご飯作ったり洗濯してくれる人が一番なのでは。+5
-0
-
75. 匿名 2019/06/21(金) 15:48:21
綺麗事抜きだと
精神疾患の親も無職の親も恥ずかしい
綺麗事抜きだとね
仕方ない+20
-5
-
76. 匿名 2019/06/21(金) 15:48:29
綺麗事言ってる人は実際自分の旦那が主夫になったらそんな事言ってないと思う+5
-4
-
77. 匿名 2019/06/21(金) 15:48:52
みんな適当すぎない!?そんなうまくはいかないよ。
やっぱり心身ともに甘えたいなと思うのは母親に対してだと思う。+7
-5
-
78. 匿名 2019/06/21(金) 15:48:55
>>73
ドン引きされるよね+3
-2
-
79. 匿名 2019/06/21(金) 15:49:17
裕福なら問題なし+6
-0
-
80. 匿名 2019/06/21(金) 15:49:22
その人の日頃の行い次第じゃないかな??
誇りを持って家事育児をしてると、自然度子どもにも認められるようになるのでは??+2
-1
-
81. 匿名 2019/06/21(金) 15:49:30
尊敬できるに決まってるじゃん。+3
-3
-
82. 匿名 2019/06/21(金) 15:49:43
〇〇ちゃんのパパの仕事はー?
+4
-3
-
83. 匿名 2019/06/21(金) 15:49:46
阿部寛がそんなドラマやってたよね。
その頃よりは、男性女性の役割を、決めつけない時代になってるとは思うけど、まだステレオタイプはいるからね。
廻りの嫌な大人が、○ちゃんのパパは、働かないなんておかしいね、なんて言うと、子どもは悩むかもしれない。
そのときに、ちゃんと説明、フォロー出来るか?じゃない。+4
-1
-
84. 匿名 2019/06/21(金) 15:50:25
尊敬できるわけがないけど金持ちなら有りかな+0
-2
-
85. 匿名 2019/06/21(金) 15:50:34
専業主婦ですけど誇ってたり尊敬されてるわけではないですよ。
別にそれでいいのでは?+6
-1
-
86. 匿名 2019/06/21(金) 15:50:56
精神疾患が良くなったらまた働けるんだし、これから一生ずっと主夫ならまだしもそうじゃないなら関係ないよ。+0
-2
-
87. 匿名 2019/06/21(金) 15:51:35
小さいうちは何とかなるけど大きくなったら周りのお父さん達と違うと知って複雑な思いになると思うな
+4
-1
-
88. 匿名 2019/06/21(金) 15:51:39
先ずね。精神科のカウンセリングを受けよう。
尊敬される?されない。は、旦那が家事できるかどうかだよ。+3
-0
-
89. 匿名 2019/06/21(金) 15:51:58
>>85
だよね
+1
-1
-
90. 匿名 2019/06/21(金) 15:52:21
良いと思いますが、旦那様が働きたいという意思がまだあるなら、働いてもらう方がいいんじゃないですか?精神的に負担にならないような職種とか。
働きたい気持ちもあるのに主婦になったら、それはそれで昼間働いてないという罪悪感とか生まれないかな。+2
-2
-
91. 匿名 2019/06/21(金) 15:53:07
こんな時代だし、女が稼ぎ頭だろうが構わないよ。+2
-0
-
92. 匿名 2019/06/21(金) 15:53:13
働いて家族を支えてる母親は尊敬できるけど…
自分の親が専業主夫だったら嫌だ
+3
-2
-
93. 匿名 2019/06/21(金) 15:53:21
主夫だろうが働いていようが、母親が父親に対して尊敬や感謝の意を子どもに伝えてたら子どもは素直に受け入れると思う
逆もしかりだよね+0
-0
-
94. 匿名 2019/06/21(金) 15:54:10
男でも女でも、固定概念に囚われてる人間が“人格を育てる”っていうのはあまり良い事じゃないように思う+3
-1
-
95. 匿名 2019/06/21(金) 15:54:27
>>90です
主夫の間違いです。すみません。
+0
-0
-
96. 匿名 2019/06/21(金) 15:54:32
大きくなったら馬鹿にされたり下には見られるよ
世界がそういう教育だから+5
-3
-
97. 匿名 2019/06/21(金) 15:54:33
やっぱりお父さんが働いてお母さんが家事をするってイメージはもう完全に定着しちゃってるから、尊敬どころか働いてないお父さんを恥ずかしいと思う事もあると思う。
それなりに大人になれば理解出来るだろうけど、子供のうちは人と違うって事が劣等感になったりもするからね。+8
-3
-
98. 匿名 2019/06/21(金) 15:54:44
私の家は母が忙しくて家のことができなかったので
父が主夫になって子育ても家事もほとんどしてたけど、
とくに恥ずかしいとは思ったことないな。
父も母も私たち兄妹には優しかったので好きです。
まわりも「ふーん」という感じ。(影でどう言われてるかまではわからないけど)
父が作ったお弁当を食べてても「お父さんが作ったの?」と驚かれたりはしたけど、
馬鹿にされた感じはなかったよ。+7
-0
-
99. 匿名 2019/06/21(金) 15:54:45
親の職業次第なんじゃなくて親の育て方次第だよ
母親が父親の愚痴言ってると子どもは「お父さんはダメなやつだ」って思うし父親が母親を奴隷みたいに扱ってたらお母さんとしては敬われないと思う+5
-1
-
100. 匿名 2019/06/21(金) 15:54:59
精神疾患があって退職するほどの人って家事や他の仕事ってできるもんなの?
詳しくなくて+4
-0
-
101. 匿名 2019/06/21(金) 15:55:10
今の子たちは友達の家族に興味がないらしいです。+7
-0
-
102. 匿名 2019/06/21(金) 15:56:47
>>99
親の教育もあるにはあるけど、社会の教育もあるから、大人になるほど無職=尊敬できない
という観念がついていく+4
-1
-
103. 匿名 2019/06/21(金) 15:58:01
父が稼いできてたし
離婚の時不安で父側についた
母専業で高校大学不安だったし+4
-2
-
104. 匿名 2019/06/21(金) 15:58:22
子供は日曜大工が上手いとか面白いお父さんが好きだよね。+4
-0
-
105. 匿名 2019/06/21(金) 15:58:44
旦那さん自身が「男は働いて稼いでなんぼ」という観念にとらわれている
となると難しいかも。
もっと図々しく「これがお父さんだー!」って胸張っちゃう男性なら子供も洗脳されると思うけど。
でも、そんなことできない繊細な男性だから病んじゃったんだよね……+2
-2
-
106. 匿名 2019/06/21(金) 15:59:00
まあとりあえず、
主夫になるか働くかは精神疾患がよくなってから考えればいいんじゃない?
今は外で働く・家で働く・尊敬される・されないとか、
旦那さんの精神状態がよくなってからあらためて話し合うといいよ。+2
-0
-
107. 匿名 2019/06/21(金) 15:59:25
無職の父とか無理。
専業主婦(主夫)=無職だからね。+2
-3
-
108. 匿名 2019/06/21(金) 15:59:31
子供のうちはわかりにくいかもしれないけど、ある程度大きくなったら、アルバイトや一人暮らしはじめたら、就職したり家庭を持ったら、働いてお金を稼ぐのや家事って大変なんだなとか、両親にいろいろ迷惑かけたとか愛されて育ったとか恩返ししたいとか、あるいは搾取されたり虐待受けたとか、いろんなことを思うのではないでしょうか。
本人に働く意思があるのなら、「外に出て働く」ことにこだわらず、家事の合間に家でできる内職でもいいんじゃないかな。働くことに変わりないし。
ただ、そういうのはあまりお金にならないことが多いので、主さんが病気やケガで働けなくなったら生活の心配はあるよね。+2
-1
-
109. 匿名 2019/06/21(金) 15:59:35
子供もずっと子供じゃないからね
+2
-0
-
110. 匿名 2019/06/21(金) 15:59:47
コレよかったよ。
のだめの作者さんのとこは旦那さんが専業主夫で、子どもにパパがいい〜ってデパートでギャン泣きされたりとかしてたエピソードとかあって、へぇ〜だったよ。+6
-0
-
111. 匿名 2019/06/21(金) 16:01:23
>>110
のだめの作者くらい主が稼いでいればありだと思うよ
周りも何も思わないでしょう
奥さんが600万くらいで働かないのはダメ夫だなと思う+4
-7
-
112. 匿名 2019/06/21(金) 16:02:04
>>102
主の場合って小中学生くらいまでのことじゃない?
大人になってからの価値観は受けた教育がベースになった上である程度自分で選択してきたものだと思うし、大人になったときに無職(専業主婦や専業主夫)の両親を尊敬出来ないっていうならそれはそれで仕方ないような+1
-0
-
113. 匿名 2019/06/21(金) 16:02:07
>>1
誇れるとか誇れないとかじゃなくて、まず病気を治すことが先決なんじゃないの?病気じゃ子育てできないじゃん。+3
-0
-
114. 匿名 2019/06/21(金) 16:02:16
別に親を誇れたり尊敬しなくていいんじゃない。
愛されていると思わせてあげて+4
-0
-
115. 匿名 2019/06/21(金) 16:02:27
今の時間帯と夜だと多分流れが変わると思うから
トータルで見て判断したらいい気もする
なんだかんだで平日の午後だし「男は稼いでナンボ!」の風潮の人が強い時間帯でしょ+5
-1
-
116. 匿名 2019/06/21(金) 16:03:58
>>112
小学高学年から親が無職=恥の価値観はついてると思うよ
疑問にも思うでしょう
+0
-4
-
117. 匿名 2019/06/21(金) 16:04:14
専業主婦でも家でゴロゴロしてたりレトルトばかりだったら尊敬されないでしょ。
専業主夫でも同じじゃない?+11
-0
-
118. 匿名 2019/06/21(金) 16:05:19
女だから専業が許されてる部分はあるよ
やはり男が専業は金持ち以外は恥という感覚がまだまだ強い+2
-3
-
119. 匿名 2019/06/21(金) 16:05:24
手っ取り早く尊敬されたいなら
料理の腕磨くのが有効かも
能力が高ければ
どんな立場でも尊敬されると思うよ+2
-1
-
120. 匿名 2019/06/21(金) 16:05:49
巧妙な専業主婦叩きトピだなこれはw+1
-1
-
121. 匿名 2019/06/21(金) 16:06:07
>>117
専業主婦でバリバリ専業をしても別に尊敬されないけどね+4
-0
-
122. 匿名 2019/06/21(金) 16:06:42
>>119
そんなことでは尊敬しないw
+2
-0
-
123. 匿名 2019/06/21(金) 16:08:31
尊敬できる親像を考えてみた
経済的にも精神的にも自立してる
人格者
この二つが両立してる人+1
-1
-
124. 匿名 2019/06/21(金) 16:09:08
正直働かないお父さんは恥ずかしいと思っちゃうよ、思春期なんて得に。それは元来ある価値観なんだから受け入れて切り替えるしかないべ。
今は働けないんだし家の事を子供の前でも生き生きとやってれば子供の価値観も育っていくんじゃないの?
専業主婦だって専業主夫だってワーキングパパママだってクヨクヨグチグチやってたらそら暗い家庭になるわ。+8
-2
-
125. 匿名 2019/06/21(金) 16:09:17
子供のとき別に両親を尊敬とか感情無かったけどな〜ただパパ好きママ好きなだけだった。もうちょい大きくなっても尊敬とかじゃなく家族として好きだったよ。+3
-0
-
126. 匿名 2019/06/21(金) 16:09:25
うちは子どもいないけど旦那がパートで私が正社員
鬱になって会社辞めて以来、居心地いいパート先から離れたくないって言ってそのまま
向上心のなさにイラッとすることは正直あるけどそのぶん家事は旦那がやってくれてるから助かってる
旦那を見てて思うのが、私に養ってもらってるっていう引け目があるみたいで何をするときも自信なさげなんだよね
「そのぶん家事やってもらってるんだから助かってるんだよ」って言ってるんだけど男としてのプライドとかがあるんだろうね
主さんの場合はお子さんがいるから、旦那さんがお子さんの前で自尊感情が低いところを見せないといいけどなと思います+10
-1
-
127. 匿名 2019/06/21(金) 16:09:25
うちの父が専業主夫だったけど土日はよく自転車で遊びに連れて行ってくれたし、街中にも連れ出してくれた。
あと料理めっちゃ上手い。
(母は家事能力かなり低い)
今も母が働いて、父が専業主夫だけど問題ない。
父が働いてくれたら生活はもっと楽だったろうしいらないケンカをしなくてすんだこともあったろうけど家族はみんな仲良いよ。+6
-0
-
128. 匿名 2019/06/21(金) 16:10:08
うちの兄夫婦がまさしく立場逆転夫婦です。
兄は働くのが苦手、兄嫁は子育てが微妙(働くのが好き)で、結果兄が専業主夫です。二人には娘がいますが、パパを完全に頼っていますし、悩み事などはパパに相談しています。奥さんが専業主夫の旦那様を見下したりしない限り、なんの支障もなさそうです。兄は女の人と話すのも得意なので、娘が小さな時は女性のようにママ友も作ってました。今、娘は高校生です。
ただ、母はこの状況が嫌ならしく
世間体が恥ずかしい等と
かなり愚痴ってますが
本人たちが納得して堂々としていれば
結構まわりも受け入れてくれます。+10
-0
-
129. 匿名 2019/06/21(金) 16:10:23
完全専業主夫ならいいと思う
違和感はパートとか出たりして、お前の父ちゃんスーパーで見たぞ的な所から始まる
家にいるだけなら今は在宅ワークとかいくらでも誤魔化しがきく
PTA会長とか役職系を何かかしらやってもらえばなおさらいいと思う
あと母親である主さんが「あなたも働いてよ!私ばっかり!」みたいに詰る姿を見せたりしなければ+4
-0
-
130. 匿名 2019/06/21(金) 16:10:36
奥さんに完全に養って貰うって男のプライド傷つきそう
旦那さん本人も男は仕事して家族を養ってなんぼと言ってるんだし
子供同士お父さんの職業の話になったらいつか恥ずかしい思いすると思うよ
+5
-2
-
131. 匿名 2019/06/21(金) 16:11:11
子供に誇れる云々は建前だと思うよ
旦那さん自身の中に専業主婦を見下してるところがあって
自分もそうなってしまうのを恐れてるだけなんじゃない?+5
-0
-
132. 匿名 2019/06/21(金) 16:11:12
>>127
やだなあ
お金持ちじゃないなら近所や友達から変な目で見られそう+1
-5
-
133. 匿名 2019/06/21(金) 16:11:59
>>120
なんでも専業ばっかり叩かれてるって思わない方がいいよ
すぐそういう方向に持って行きたがるけどさ+1
-0
-
134. 匿名 2019/06/21(金) 16:12:55
中学生のときに無職の父がいる同級生がいたけど貧乏で周りからからかわれていたよ
周りが悪いけど現実はこんなもんだと思う+2
-3
-
135. 匿名 2019/06/21(金) 16:12:59
今のニートは専業主婦の母親を見下して馬鹿にしてるからそれが父親になったとして一緒でしょう+2
-1
-
136. 匿名 2019/06/21(金) 16:13:04
旦那さんは主夫できるの?
まずは休職して療養してそれから決めたら??
精神疾患が何のことか知らないけど、うつ病のときに人生を左右する大きな決断はしない方がいいみたいよ+1
-1
-
137. 匿名 2019/06/21(金) 16:13:18
幼稚園とか小学生とかの時って、持ち物とか細かな用意とかが沢山あるから、そういうのをママと同じレベルでこなせるなら、パパが家にいても全然大丈夫だよね。
スーパーのレジとかでも、ちょっとした気づかいというか、男女の差を感じる事があって、やっぱり女性の方が気配りって得意な性別なんだなって思う事はある。+3
-1
-
138. 匿名 2019/06/21(金) 16:13:25
うつ病ならまず主夫やる前に休もうと言うかな。
中途半端で長引いちゃうと困るし、一緒に病院行って主治医の意見聞く。
正直うつ病で子育て家事はキツイからヘルパーさんとか使えるものフル活用で使う。+3
-0
-
139. 匿名 2019/06/21(金) 16:14:30
うちがそうでした。
どうして○○ちゃんのお父さんは仕事してないのー?
どうして○○ちゃんのお父さんは来てるのにお母さんは来れないのー?
ねぇ、お母さんいないのー?
っていう内容は子供が聞かれると思ってください。
ただ、母と父の役割が逆なだけなのに普通じゃないってだけで後ろめたかった幼心。+5
-2
-
140. 匿名 2019/06/21(金) 16:15:06
体調みて、在宅とかで仕事しつつ主夫って感じはどうでしょう?わたしの周りにもいるよ。
保護者会とかパパが来てて、ママは外で働いてる家庭。
それぞれだからなんとも思わない。+4
-0
-
141. 匿名 2019/06/21(金) 16:15:16
大学だと隠せるからいいけど、中学や高校だと近所がいるから父が無職なのがどこからかばれて噂になってしまう
+3
-2
-
142. 匿名 2019/06/21(金) 16:15:24
親が会社で仕事してる姿は子供はほとんど見ないけど、家事は毎日子供が間近で見るからな…まともな家事がどこまで出来るかによるんでは。
ぶっちゃけ、仕事が出来ないレベルの精神疾患なら、家事も尊敬されるレベルまでこなすのは無理だと思う。身内がそうだった
ただ最低限のことをやれれば、尊敬までは無理でも「パパは自分のお当番をちゃんとしてる」くらいの認知は得られるのでは+6
-1
-
143. 匿名 2019/06/21(金) 16:16:04
旦那に理解がいるよね。
参観とかPTAとかお父さんがやるわけだしね。+2
-0
-
144. 匿名 2019/06/21(金) 16:16:10
これ普通に恥ずかしいよ
自分の身内だから恥ずかしい+3
-5
-
145. 匿名 2019/06/21(金) 16:16:30
でもこんなご時世、主さんみたいな家庭はたくさんありそうだよね
旦那が無職のパチンカスだったらそりゃ子どもも肩身狭いだろうけどイキイキと家事してるパパなら全然ありだと思うけどなぁ
子どもより旦那さんの価値観がネックかなって気がする+5
-0
-
146. 匿名 2019/06/21(金) 16:16:37
>>45
それは専業主婦でも一緒だよね+2
-0
-
147. 匿名 2019/06/21(金) 16:17:29
恥ずかしいけど親が鬱病なら我慢するかな
+0
-0
-
148. 匿名 2019/06/21(金) 16:17:50
この間娘の友達に、ママ今日いないんだーって言われたから、お仕事?って聞いたら、あの人が仕事するわけないじゃないですか!ママ友とランチですよって言われて引いた…
たぶん、育て方によるんだろうね。パパいつもありがとねって、旦那さんを立てられれば問題なさそう。+3
-3
-
149. 匿名 2019/06/21(金) 16:18:26
子供が女の子だったら父親に色々話せないよね。
生理のゴミとか下着の洗濯とか専業の父親に丸投げだと微妙+4
-3
-
150. 匿名 2019/06/21(金) 16:18:57
父には働いてほしいよ流石に…
お父さん無職とは言いたくない
育て方の問題じゃない+4
-6
-
151. 匿名 2019/06/21(金) 16:19:22
ご主人の動き次第じゃない?
子供の友達に専業主夫いるけど、フットワーク軽く
子供の送り迎えはもちろん、ママ友にも自然に混じりつつもイベントの力仕事はする。公園の付き添いとかも普通にこなしています。+5
-0
-
152. 匿名 2019/06/21(金) 16:19:43
保育士です。
お父様がお料理やお掃除、お子さまの勉強をみたり
遊んであげたり、メンタルケアをしっかりしていれば何も問題ないと思いますよ。
ただ、お母様の収入だけでは貧困家庭に該当する年収になってしまうのであれば
パート勤務でもよいので働ける範囲で働いた方がいいかもしれません。
なんにせよ、子どもが本当に嫌うのは、外で働く云々よりも、子どもの意志を無視してコントロールしたり、日頃から無自覚に暴言を吐いたり、そういう父親です。+11
-2
-
153. 匿名 2019/06/21(金) 16:20:30
小学高学年になると恥だと気づく+6
-5
-
154. 匿名 2019/06/21(金) 16:23:17
お母さんが家事出来なくてポンコツで
父親がめちゃくちゃ家事得意だったら
子供は父親に家にいて欲しいと思うと思う+10
-1
-
155. 匿名 2019/06/21(金) 16:23:53
家事も立派な仕事だと思う。+5
-5
-
156. 匿名 2019/06/21(金) 16:25:46
父親の性格しだいだな
働いてはいたけど底辺家庭でパチンカス
母親にDVしてたり遊んでくれた事もなかったから俺は尊敬した事ねえもん+3
-3
-
157. 匿名 2019/06/21(金) 16:26:06
>>154
金持ちの場合のみね+2
-4
-
158. 匿名 2019/06/21(金) 16:26:26
子無しならそれでいいと思うけど子供いると色々厳しそう
実際子供も産まない稼がない男性って何なの?って思うわ+3
-3
-
159. 匿名 2019/06/21(金) 16:28:07
無職=恥
ただし専業主婦は許される
この図式が世の中にある限りはどんな育て方をしても専業主夫を恥だと思うよ
不労所得があったり金持ちは除く+8
-2
-
160. 匿名 2019/06/21(金) 16:28:40
奥さんである主さんの態度次第かなと思います。
実際家のことを誰かがまわな再度どうにもならないわけでそこを感謝する態度を取れれば子供も自然と感謝するようになるし
当たり前という態度を取れば子どもも、家事をないがしろにするでしょう+2
-0
-
161. 匿名 2019/06/21(金) 16:32:51
主夫が向いている人なら、謎のこだわり力を発揮し、プロ家政婦みたいになれるんじゃない?
そこまで行けば、尊敬せざるを得ない
そういうアクティブな人は、自宅ビジネス始めそうだし
主さんのご主人は、男のメンツ・プライドがあるんだから、今潰したらまずいと思う
療養優先で、やれることをやってもらうしかないよ
むしろ、体調に波がありすぎて、単なる重荷になっちゃうかもよ?
でも、本人にとっては、復職が心の支えになるのでは?
+2
-0
-
162. 匿名 2019/06/21(金) 16:33:15
「稼いでなんぼ」だよ
稼げないなら仕事しててもただのATM
そこを勘違いしてマウンティングしてる自称職に就いてる男多いよね(笑)+5
-5
-
163. 匿名 2019/06/21(金) 16:33:52
>>74
私も子供の頃はお母さんの味方だったけど、自分が社会に出てからは父親の考えがわかるようになった。
母親のことは尊敬できない(専業だからというだけではないけど)し、今では幼稚さが気になってあんまり仲良くできない+4
-2
-
164. 匿名 2019/06/21(金) 16:34:01
在宅で出来る仕事見つけたらいいんじゃない+1
-0
-
165. 匿名 2019/06/21(金) 16:34:30
私の家は少し違うのですが、母がうつ病の為ほとんど何もできない状態で、私が高校生の頃から母が入院するようになり、父が働きながらご飯を作ってくれたりと半分主夫をしてくれました。
今も、実家では洗濯と調子が良ければ掃除は母が父は料理と掃除などをしています。
反抗的な時期もありましたが、社会人になった今、働きながら私たちを育ててくれた父の凄さを実感してとても感謝していますし、人としてとても尊敬しています。
だからこそ、親孝行できるような生き方をしていこうと思えます。
父のような人と結婚したいとも思っています。
主さんの旦那様も、専業主夫だから尊敬されないなんてことはないはずです。近くで旦那様が主夫をする姿を見るお子さんにならいつかきっと分かるはずです。+4
-0
-
166. 匿名 2019/06/21(金) 16:35:35
専業主夫という状態だけで尊敬や誇らしかったりはしないでしょ。料理が美味しかったり、行事ごとで活躍する様子を見てすごいって思われるかもしれないけど。育てられてる時は何とも思わなくても、子供が大きくなってお父さんがしてくれたことを思い出して、「お父さんすごかったなー」って思うかもしれないし。お父さんの考え、行動次第だと思うよ。+2
-0
-
167. 匿名 2019/06/21(金) 16:43:09
うちは高校くらいから父親が働いてなくて、働いてくれてたらもっとお金の余裕があったのになーって思うことはありましたね。でも送り迎えしてもらったり、買い物連れてってもらったり仲良かったし、すごく忙しかった専門学校時代を支えてもらったのですごく感謝してます。+4
-0
-
168. 匿名 2019/06/21(金) 16:45:00
仕事してようが家事してようが、
子供は親を尊敬という眼差しで見るのは自分が親になってからじゃない?
辛い中で育ててくれてたらもっと早く気づくだろうけど…小さいうちは尊敬とかわからない気がするな。+6
-0
-
169. 匿名 2019/06/21(金) 16:45:36
専業主夫をやってる旦那さんが、自分の役割?を堂々と認めて自信を持ってたら、それが言動に表れる。
かつ笑顔で優しいお父さんだったら、子供からも尊敬されるんじゃないかな・・・?
旦那さん、ご病気良くなりますように。+2
-0
-
170. 匿名 2019/06/21(金) 16:48:12
>>156
普通に男紛れてて笑った+4
-1
-
171. 匿名 2019/06/21(金) 16:53:05
専業主夫は旦那さん自身がちょっと大変な思いするかもしれませんね。
小学生の時の娘の同級生の家庭が主夫で、お母さん方が噂したり子供達の中で「〇〇ちゃん家のパパは仕事してないの?」と言われたりしてたみたいです。
子供も旦那さんも強い気持ちじゃないと打ちのめされそうではあります。+6
-3
-
172. 匿名 2019/06/21(金) 16:57:29
専業主婦、主夫をばかにするかどうかは、
夫婦関係が尊敬しあってたり、思いやれてればバカにしないよ。働き出てたって夫婦関係で「あーあ。もっと稼いでくれればいいのに。ご飯作るの面倒だしもっと残業しいてくれいいのに。」って聞かせられてたらバカにする子になるよね。+0
-0
-
173. 匿名 2019/06/21(金) 17:03:13
父親には外で働いていてほしいという気持ちがありますがその人の性格や状況(ケース)次第です
精神疾患なら充分な理由かなとも思いますが頑張ろうとする気概があるなら出来るだけ頑張ってほしい
合わないからってすぐ辞めて転々としたりだらしない人よりかは良い
親父がそういう人間で祖父の介護もあるので結果的良かったのかもしれませんが子供ながらに惨めな気持ちになりました、、+3
-0
-
174. 匿名 2019/06/21(金) 17:04:55
外でしっかり働き主収入を得る人、主に家にいて家族を支える役割を持つ人、どちらも尊い立場であることを意識させる良い機会だよ。何となく両方頑張っちゃうスゴい人もいるが、どちらの役割も放棄しようとする人はクズ、って認識が1番大切だったりする。+4
-1
-
175. 匿名 2019/06/21(金) 17:05:03
誰よりもママを愛す、
だっけか?田村正和主演の、主夫ドラマ。
良かったよ。
幸せの形は人それぞれ+0
-0
-
176. 匿名 2019/06/21(金) 17:07:37
まずご主人が主夫に誇りを持つことでは?
その気持ちがないなら子どもが尊敬なんてしない+1
-0
-
177. 匿名 2019/06/21(金) 17:09:04
私は子供時代専業主婦の母が誇れなかった。
大人の事情は子供には分からないからね。
大人になれば事情やありがたみはわかる。+2
-0
-
178. 匿名 2019/06/21(金) 17:09:37
ご主人次第ではないでしょうか。
仕事してても尊敬出来ない人っているし…。
家庭を切り盛りして主夫業をきちんとこなせば、後は家族の関係性ですよ。
お子さんの手が離れて、ご主人の病状も回復しているようなら、再就職してもいいと思いますし。
再就職が難しければパートでも。
今は大企業勤めでも40代でリストラありますし、働き盛りでパートなんてと卑下せず職場に行くと案外同年代でキャリアのある男性がパート仲間にいたりしますよ。
お子さんからの評価より、先ずはご主人が多様な生き方を認められるようになるといいんじゃないかなと思います。+1
-0
-
179. 匿名 2019/06/21(金) 17:14:29
私は専業主夫の家で育ったよ。
始めは母が専業だったんだけど、父がリストラされて母が働き始めたら母のが商才があってそのまま父が専業になった。
母が家事大嫌いで、特に料理嫌いだったけど父はパンもお菓子も作れて凄くなった。
友達が遊びに来るとケーキや菓子パンを作れる父を絶賛してくれるし、ご飯も美味しくて私も『このままでいて』って頼んだ。
全然誇れるよ!+10
-0
-
180. 匿名 2019/06/21(金) 17:15:16
>>4
仕事してても尊敬できない人もいる。人柄によるんじゃないの。あと母親が子供に父親の事悪く言ってたら子供は父親嫌いになる。+2
-0
-
181. 匿名 2019/06/21(金) 17:15:39
>>1
旦那自身が「男は働いて稼いでなんぼ」という観念にとらわれているようで、子供に誇れるような父親になれるのか、尊敬されないのではないかと不安を抱いているようです。
とあるので、バイトでも何でもいいから、仕事だけはした方が良いかも。
旦那にもプライドあるだろうし、主夫を望んでるのは主さんであって、旦那が望んでなければ、逆に辛い選択かも。
私は病気が原因で働けない時期があったし、元彼から病気悪化しない様に制限されたけど、無職は辛かった。
別れてから、実家に戻って、家業を手伝い仕事してく中でやりがいも生き甲斐も感じて生きてる‼️って感じられたし、自分に自信も持てるようになった。
旦那さんが出来る仕事をマイペースにさせてあげた方が、閉じ込めるよりいい気がする。
逆に、専業主夫にしたからと言って悩みはある訳だから、幸せだとは限らない(^^;
バイトだけでもさせてあげたらどうかな?+1
-1
-
182. 匿名 2019/06/21(金) 17:17:09
専業主婦でも、専業主夫でも
お金稼いでる方がきちんと感謝して尊重して決してそのことに対して馬鹿にするような態度を取らなければ、子供が馬鹿にすることはないよ+2
-0
-
183. 匿名 2019/06/21(金) 17:25:30
うちがそうです。長くなります。
子どもが二歳の頃、旦那が資格とるため勉強したいからと会社やめて主夫になりました。
わたしは高校教員なので収入はあるけど、なかなか家事や子育ての時間が足りない。おまけに実母は毒親(こどもからみたら毒祖母)。
なので夫が子育ての主担当は夫でした。
結局夫は資格はとれなくて、他の仕事をしてます。今も収入は私の方が多いです。
しかし、子どもはとてもいい子に育ち、今年超難関国立大の工学部に合格しました。家族仲もいいです。
夫の方が子育て向いていたのかな?私がメインで子育てしたらこんなにいい子に育ったかはわかりません。
なので主夫がダメではないと思います。
+5
-0
-
184. 匿名 2019/06/21(金) 17:27:11
精神疾患てご主人さん辛いですね。
専業主夫どうこうじゃなくて、パパはいま病気だから優しくしようね。出来ることはお手伝いしてね。ってお子さんに伝えればいいんじゃないかな。その日その日でご主人出来る範囲も違うだろうし。+3
-0
-
185. 匿名 2019/06/21(金) 17:31:06
あなたがちゃんと子供に説明してあげれば大丈夫だと思う
+2
-0
-
186. 匿名 2019/06/21(金) 17:32:25
きっちり家事して、家族の事を大切に思ってくれる親なら、専業主夫でも主婦でも子供は親のこと人間として尊敬するんじゃない?+1
-0
-
187. 匿名 2019/06/21(金) 17:35:12
奥さんの収入で金持ちならいいと思う
もし貧乏だと子どもは恥ずかしいと思うもんだよ
大人になればまた考え方は変わってくるけど、子ども時代はなかなかそうはいかない
友達の家と比べたりする
+2
-0
-
188. 匿名 2019/06/21(金) 17:35:22
知り合いに妻が教員で夫が扶養内パートという方がいます。一人娘がいて仲のいい家族です。平日は夫が夕飯作り、マメな性格なので妻より家事をしてるし得意です。その方はもう50すぎなので「昔はこういう家庭は少なかったから色々言われたけどうちはうちだからね」とおっしゃってます。「俺の方が仕事してる時間が長いから家事はやってよ」と言っていたうちの夫にもビシビシ言ってくれて前より家事をするようになったのでありがたいです。+6
-1
-
189. 匿名 2019/06/21(金) 17:40:00
>>74
それってせいぜい小学生くらいまでじゃない?
うちは家事色々やってくれるのは見ててわかってても専業主婦の話は退屈だった
会社経営して夜遅くまで働いてる父の方が自慢だったし尊敬してる+3
-2
-
190. 匿名 2019/06/21(金) 17:46:13
最低限仕事くらいはしててほしい
それが基礎にあって人格も揃ったときにようやく尊敬できる
鬱なら仕方ないけど尊敬はできない
仕方がないと諦めるだけ+1
-0
-
191. 匿名 2019/06/21(金) 17:46:16
家族を大切にしてくれてる事が子どもに伝われば、何をやってるお父さんかは関係ないと思う。+2
-0
-
192. 匿名 2019/06/21(金) 17:47:46
尊敬しませんよ、私の父親は働いてはいたが長続きせず、ギャンブル癖が有り、親戚や知り合いに借金ばかりしていて、母が働いて生計立ててました。父親と言うより長男でした。子は、父親が働いてても生活能力が無いと尊敬しないんだから、まして主夫なんかゴミですよ。+3
-2
-
193. 匿名 2019/06/21(金) 17:48:08
逆にどんなに稼いでいても子どもに無関心なら子どもは親を尊敬しない。ていうか歪む。
ちゃんと家族に向き合うなら、主夫でもパートでもなんでもいいよ。+2
-0
-
194. 匿名 2019/06/21(金) 17:49:48
うちは両親大手の共働きだったけど、裕福に暮らせたし能力があるしで尊敬でしたよ
ただ本当の意味で気づいたのは高校に入ってから
高学歴じゃないと入れない会社だし、年金、退職金もかなりあって老後迷惑をかけられてないどころか援助してくれる余裕もあるからね
悠々自適に生活してるから私の理想
私は専業ですが…+4
-1
-
195. 匿名 2019/06/21(金) 17:51:57
父が働いてなかろうが母が働いていようが、結局は親の人間性じゃない?
+2
-1
-
196. 匿名 2019/06/21(金) 17:53:09
働いてないってだけで尊敬はできないよね
+0
-3
-
197. 匿名 2019/06/21(金) 17:55:15
じゃ、専業主婦は尊敬できない事になるな+4
-0
-
198. 匿名 2019/06/21(金) 17:59:40
そういう考えだから精神疾患になったんだと思う。だから、専業主夫をやらせたら、悪循環だと思う。+3
-0
-
199. 匿名 2019/06/21(金) 18:01:03
そんな心配する前に旦那の体調心配してやれよ+0
-0
-
200. 匿名 2019/06/21(金) 18:03:14
人柄による
母親もそうじゃん+3
-0
-
201. 匿名 2019/06/21(金) 18:08:28
無理だねもっと言えば父親が働いていても家事にかまけていたら軟弱な感じがして尊敬できない父親は仕事一筋な方が厳格な感じがしてかっこいいし尊敬したくなるどっしりと構えていてほしい+4
-2
-
202. 匿名 2019/06/21(金) 18:10:31
専業主婦の母親は子供に誇れないのか?ってのと同じかな?
主人はママが居てくれるから家庭が回ってるんだよ!って子供達に言ってくれる!+8
-3
-
203. 匿名 2019/06/21(金) 18:12:28
トピ主さんのご主人は、今は無職で家にいる状態なの?
それで転職より専業主夫の道を勧めている状況なのかな?
精神疾患を抱えているなら、本人の意思に任せるのが1番だと思うけど
何事も強制するのは良くなさそう+5
-0
-
204. 匿名 2019/06/21(金) 18:19:55
最初の方のコメント綺麗事ばかりじゃない?
父親が働いていないとか、周りの友達に絶対に色々言われるだろうし、子供だってバリバリ働いている父親だからこそカッコイイし誇れる存在になるんだよ。
私は父親が転職するまで5年くらい無職だった時期があったけど、凄く恥ずかしかった。
まだまだ日本じゃ男が働くって意識は強いしね。+11
-4
-
205. 匿名 2019/06/21(金) 18:24:28
どうかね。子供の性質にも左右されるから一概には言えないよ。
私は二人姉弟(40代と30代)なんだけど、母が大学教授&執筆もしていたので高給&多忙だったため、父が当時珍しい専業主夫だった。
そんな言葉すらない時代だったし、友達は「お父さんなんでいつも家にいるの?」とか聞いてきて私は苦痛感じたこともあるし、言いたくないけど父親としては頼りないと感じることも多々あった。家事は基本的に完璧だったけど、なんかそれも全部「父の満足のため」にやってるというか、うまく言えないけど子供の希望とかは二の次にした上での完璧さと言うかね(食事でも必ず父の食べたいもの、作りたいものが出てくるみたいな)
でも同じ環境で育った弟は母が嫌いで父にばかり感謝してたから、人の感じかたって千差万別。主の子供が主夫をどう思うかなんて、何も知らない私らには主以上にわからないよ。
それしかないなら仕方なくない?
ご主人、精神疾患で無職なんでしょ。もはや尊敬されたい~とかそんなこと気にするレベルじゃないような。
+14
-0
-
206. 匿名 2019/06/21(金) 18:26:14
>>188
専業主夫するのはその家庭の自由だから別にいいけど、専業主夫のくせに他人の正社員の旦那に家事しろとか言う人は最低だと思う。まず自分が働けよ+6
-3
-
207. 匿名 2019/06/21(金) 18:26:21
少なくとも主が専業主夫をバカにしてたら尊敬しないと思う
子供ってよく見てるよ+8
-0
-
208. 匿名 2019/06/21(金) 18:27:10
>>204
恥ずかしいのはあなただよ
無職と専業主夫は違うということすらわかってない上、家事労働を舐め過ぎ
これだからガル男は…+2
-5
-
209. 匿名 2019/06/21(金) 18:29:17
私子持ちの専業だけど楽だよ
仕事より全然楽+6
-2
-
210. 匿名 2019/06/21(金) 18:33:07
専業主夫を馬鹿にする人ってほぼ全員家事や仕事をちゃんと出来ないよね
非正規を馬鹿にする人と一緒で
自分がそうだからって勝手に低レベルの内容を想像してる
同じ家事だって
三食きちんと作る人とか冷凍食品や出来合いのを買って来てばかりな人とか色々いるのにね+7
-1
-
211. 匿名 2019/06/21(金) 18:38:29
一般的には男が仕事に行ってって構図があるから、悲しいけど、変な目で見る人は一定数いると思う。お子さんがいくつかわからないけど、ひょっとしたら幼稚園や学校で何か言われることも考えられる。
それを言われても大丈夫なように、子どもに言い聞かせることが一番大事だと思う。早く治すにはその原因を取り除くのが一番手っ取り早いから。主も大変だろうけど頑張って!
+2
-0
-
212. 匿名 2019/06/21(金) 18:42:04
主夫だけでなく主婦もそうだけど、金銭的に絶対不自由させないことじゃない?
他の子より我慢させられることが多かったら「なんで働かないんだろう」って思うよ+11
-0
-
213. 匿名 2019/06/21(金) 18:45:11
専業主夫だろうが、バリバリ仕事してようが母親が父親の事を悪く言わなければ、相当子供に対しての言動が酷くない限り子供は父親の事好きだし、尊敬するよ。
すごい仕事してても子供の前で父親の愚痴を言ったり、尊敬してない素振りだと子供もそうなる。+5
-0
-
214. 匿名 2019/06/21(金) 18:46:32
これ無職の男批判に見せて実は専業主婦叩きたいだけなんじゃ+4
-4
-
215. 匿名 2019/06/21(金) 19:01:05
ご主人さんや主さんが
専業主夫に対してネガティブじゃなければ
こどももそう思うはず。
男の人でも、家事や子育てを頑張ってたら
お子さんにも伝わるはずと思います+1
-0
-
216. 匿名 2019/06/21(金) 19:04:36
どんなしつけをするかによる+3
-0
-
217. 匿名 2019/06/21(金) 19:16:55
NHKのウワサの保護者会って番組でまさに主さんみたいな感じで奥さんが専業主婦からバリバリ働いて、旦那さんが精神やられてサラリーマンから専業主夫になった家庭を取り上げてたな。
最初は大変だったみたいだけど、旦那さんめっちゃ気が利いてて、家族のこともよくわかってたし、部屋も奥さんが専業主婦の時よりも綺麗になってたよ。
お子さんもお父さんに感謝してた。女性より気の利く男の人ってもちろんいるからな。
徐々に意識変換してもらうしかないんでは+4
-0
-
218. 匿名 2019/06/21(金) 19:18:53
>>156
ナチュラルに書き込んでるんじゃないよ+2
-0
-
219. 匿名 2019/06/21(金) 19:33:03
そもそも子供に本気で尊敬されてる親がどれぐらいいるのか・・・+3
-0
-
220. 匿名 2019/06/21(金) 19:44:36
健康な時まじめにきちんと働いてくれたという実績があるなら、病気になって専業主夫になっても、問題にならないよ+3
-0
-
221. 匿名 2019/06/21(金) 19:53:23
誇れる誇れないって…きついこと言うけど、家事子育てするのは当たり前じゃない?子ども産んだら育てていく義務があるのだし。それは主夫も主婦も同じ。
自分の中で誇りに思っていてもいいし、子どもに誇らしげにしてもいいけど、まわりからみたら当然のことをしてるだけじゃんってなるよ。
仕事しながらしっかり家事育児していたり、育てた子どもがきちんと一人前になったら誇ってもいいかもしれないけどね。+0
-0
-
222. 匿名 2019/06/21(金) 19:53:52
その前に、精神疾患をしっかりケアする事が大事だと思う。
親の精神的な安定が子育てには不可欠だから。
主夫に関しては経済的に困窮しなければ各家庭で都合良くすればいいんじゃないかな。
色んな形の家庭があって、色んな助け合い方があるんだよ?って事を子供に伝われば、子供も「男は外に出て稼がないと!」っていう思い込みに悩まなくてすむし。+4
-0
-
223. 匿名 2019/06/21(金) 19:54:03
アメリカで片足なくして専業主夫になってる人、テレビでやってた。面白いお父さんだから人気者になってた。でも本人がダメだと言っているなら難しいかも。開き直ればいいと思うけど。とりあえず、しばらくの間、ということで様子見かなあ。+0
-0
-
224. 匿名 2019/06/21(金) 19:57:19
>>205
一概に言えることってなんかあるの?+0
-0
-
225. 匿名 2019/06/21(金) 20:44:12 ID:kFl1qj4F5k
>>224横だけどなんてそこ気になるの?面白いねw
大体は「一概には言えないけど」、で言葉としてひとくくりだろ。「皆がそうではないだろうけど」って前置きするときに使うんですよ。
205さんは経験としては主とにてるけど、自分は子供側だし細部は違うし、「誰しもこういう感想を持つわけではないでしょうけど、私はこうでした」って述べてるだけ。+0
-0
-
226. 匿名 2019/06/21(金) 20:54:57
>>225
大体につけるなら必要ないでしょ。
人それぞれとか一概には言えないけど、とか言ういるけど無意味でしょう。
一概に言えることなどこの世にほとんどないのだから。
人それぞれでないこともほとんどないだろうし。+0
-0
-
227. 匿名 2019/06/21(金) 21:36:46
知り合いでいたよー。
家事はしてるし、子どもからは慕われてそうだった。
かといって、卑屈でもなく・・・。
奥さんはバリキャリではなさそうだったけど頑張ってた。
資産とかもあって余裕があったのかな?とは思う。+0
-0
-
228. 匿名 2019/06/21(金) 21:52:36
子供自身は気にしてないのに、周りの友達とかから嫌なこと言われて気にしちゃうようになるってのはあるかも。
そういうときに上手くフォローするのが大切だと思う。+1
-0
-
229. 匿名 2019/06/21(金) 21:56:48
専業主婦も子供から尊敬されることないでしょ+1
-2
-
230. 匿名 2019/06/21(金) 21:56:49
精神疾患で働けないのに、男たるものは外で働くべきって。。どんだけ意地悪なのよ?
専業主夫とか決めつけず、とりあえず主さんが働いて様子みたら??
うちの兄もね、精神的にやられちゃって引きこもってた時期があったの。でも、義姉が本当に頑張ってくれて支えてくれて、今は働けるようになった。明るくてポジティブな義姉。主さんもきっとそんな女性だと思う。+3
-0
-
231. 匿名 2019/06/21(金) 22:35:54
サラリーマンも子どもから尊敬されることはないでしょ
自分で事業興して従業員雇えるレベルの雇用を作り出した人が尊敬されるんだよ+0
-2
-
232. 匿名 2019/06/21(金) 22:40:30
主の旦那みたいに男ぶりたい癖にウジウジしている人は子供にもグチグチ言って嫌われると思う。+0
-0
-
233. 匿名 2019/06/21(金) 22:42:58
>>1
すでに退職してるの?これから退職して専業主夫やってほしいの?
退職してるのに家事をしないのなら離婚、働けていて退職したがらないのなら無理に辞めさせると恨みを残すと思うから現状維持で。+0
-0
-
234. 匿名 2019/06/21(金) 23:47:01
専業主婦の息子が「専業主婦はニート」と母をバカにしたりする例もあるから、もう育て方と言うしかないんじゃない?
そう言う息子は「お前は誰が作ったご飯で、誰が掃除した家で、誰が洗濯した服着て大きくなったんだよ!?」と問い詰めたくなるぐらいムカつくけど。+3
-0
-
235. 匿名 2019/06/21(金) 23:59:47
はい。+0
-0
-
236. 匿名 2019/06/22(土) 00:29:39
旦那様が主夫希望してるならまだしも
希望してないなら、余計に精神的に辛くなるよ。
1人の時間にずっと考え込んで病むと思う。
しばらく治療をして、医師のOKが出たら
短時間バイトでも、内職でも、在宅ワークでも
無理のない範囲で働いてもらって
緩めの仕事の正社員狙っていけば良いと思う。
+3
-0
-
237. 匿名 2019/06/22(土) 01:15:38
それじゃ専業主婦は尊敬されないの?
うちの両親は母親が専業主婦
私は母親を尊敬してるし、自慢に思ってる!
いつも家が明るく楽しいのは母がいるからだし
自分が専業主婦になって家の事をする大変さが分かった
本当感謝しかない。もちろん父親にも同じぐらい感謝してる!+1
-0
-
238. 匿名 2019/06/22(土) 02:04:20
専業主夫なんて女でも出来るような仕事じゃ男として恥だよね。+0
-0
-
239. 匿名 2019/06/22(土) 02:08:22
>>234
息子だろうが娘だろうが本当に大変そうな主婦の姿を見てたらそんな事言えないだろう。ゴロゴロ昼寝して夫が帰ってくる時間になると文句を言うような姿を見てきたなら外で仕事するより楽と思われても仕方ないと思う。+0
-0
-
240. 匿名 2019/06/22(土) 02:10:50
男と女は違うからね。男の家事は女の家事ほど有難くない。よく会社でも男がお茶出しするとマズそうに見えるって言うし。+0
-0
-
241. 匿名 2019/06/22(土) 02:50:12
>>207
子供が父親を毛嫌いしてたり馬鹿にしてる家って母親が吹き込んでるパターン多いよね。子供の前で旦那の悪口言ってるママさんいっぱいいるわ。心の中で「子供の前でそんなこと言ってるてめーはどうなんだ?」って思ってる。+0
-0
-
242. 匿名 2019/06/22(土) 03:27:38
男が専業主夫だと数からして少数だしカスペなのかなと思っちゃう+0
-0
-
243. 匿名 2019/06/22(土) 04:48:54
ネットでは専業主夫になりたいとか言ってる男多いけど、今までちゃんとした会社に勤めてた人はプライドがあるから嫌みたいだね。
女もそうなんだけど。
うちも家事育児一切してくれず、私の方が給料上なので旦那に専業主夫提案してるんだけど、何度も却下されてる。
このままだと私が過労死してしまいそう。
徹夜明けでこれから家事育児が待っている…+0
-0
-
244. 匿名 2019/06/22(土) 04:51:06
家事や子育てをしっかりしてくれるなら尊敬するでしょ。男って専業になったら何もせずに嫁の金で毎日パチンコしに行く人しかみた事ないなぁ。そして幼稚園の子供の先生かその親と不倫かな+1
-0
-
245. 匿名 2019/06/22(土) 07:06:24
鬱病で退職、家にいますが家事は少し。
ただ、子どもに勉強は教えてくれます。+0
-0
-
246. 匿名 2019/06/22(土) 07:36:05
専業主婦を養ってもらってるお荷物扱いするんだったら
主夫だって同じじゃないの?+1
-0
-
247. 匿名 2019/06/22(土) 09:04:29
一生懸命家事とか育児してくれてるならいいんじゃない?+0
-0
-
248. 匿名 2019/06/22(土) 09:34:20
これって私達の意識も改革していかなきゃいけない事案だよね。
専業主婦がありなら、専業主夫もまた然り。
普段、男女平等を謳っているのなら、主夫がいたって受け入れなきゃならないんだよな。
夫婦間での役割分担の話し合いが一番大切だけど。+1
-0
-
249. 匿名 2019/06/22(土) 10:20:43
母親が家事や育児の大半を担ってるのが現状だけど基本的に父親より母親を慕うケースの方が多いよね? 旦那次第じゃないかなぁ?
みんの親が子供の為に家事や育児頑張ってくれてる事を尊敬するし感謝するよね?まさか見下してたの??+1
-0
-
250. 匿名 2019/06/22(土) 11:05:26
>>1 でも実際、女は家のことをあれこれ気付いて、専業主婦でもやる事は無限にあるけど、男がずっと家に居ても気付かない事だらけで、何もしないで家に居るだけになると思うんだよね大体は。
そういう専業主夫なら当然尊敬もされないだろうし。+0
-0
-
251. 匿名 2019/06/22(土) 12:36:51
精神疾患が理由なら今すぐ今後の身の振りを決めてしまうのが一番良くないかも
自分が辛くても「夫や男は稼いでなんぼだ」と思うような人なら真面目で責任感が強いのだと思うし、(主さんの希望であっても)妻を外で働かせて自分は病気で主夫という立場でいたら良くならないんじゃないかと思う+0
-0
-
252. 匿名 2019/06/22(土) 12:51:18
ダンナが精神疾患で家族を養えるほど安定した収入が得られるとはとても思えない。
主さんの場合は、主さんが稼げる能力があるならダンナに主夫になってもらってきちんと家のことをやってもらったら良いと思う。
下手にダンナに働かせて悪化したら最悪よ。+0
-0
-
253. 匿名 2019/06/22(土) 13:36:01
どちらもまあまあできるおとうさんを目指しては?
無茶して、具合悪くなったら大変ですから。
お大事にしてください。+1
-0
-
254. 匿名 2019/06/22(土) 13:55:49
私の母親はバリバリ仕事人間でしたけど、全然尊敬してないですよ。むしろ、母親とあんまり思えない。けど、父親が自転車の練習に付き合ってくれたこととか勉強に付き合ってくれたことは覚えてるから働いてるとかは関係ないと思う。+0
-0
-
255. 匿名 2019/06/22(土) 14:03:33
専業主婦尊敬してますよ。親の育て方や価値観じゃない?人を馬鹿にしたり、人と比べたりって人生において一番くだらなく時間の無駄だと思うわ。って感じで育てられたからそう思う。+0
-0
-
256. 匿名 2019/06/22(土) 14:30:48
精神疾患だと、追い詰めたら自殺する可能性あるから、この場合の問題は難しい…
+0
-0
-
257. 匿名 2019/06/22(土) 14:39:16
子供が親を尊敬するとはかぎらないからね。
私は普通に働いてるだけの父親よりも。
いつも家が綺麗で、夜勤のある仕事もして、その上ご飯が美味しくて、父や子供の面倒を見ていた母親を尊敬すると同時に子供心に「結婚したら、コレをこなすの?無理」って思ったよ。
友達の家に比べたら当たり前に家が綺麗でさ、冷蔵庫も綺麗でさ。
完璧ぽいのも問題だよ本当に+1
-0
-
258. 匿名 2019/06/22(土) 20:47:13
奥田英朗さんの「家日和」って短編小説の「ここが青山」ってお話読んでみてほしいな
倒産で無職になった旦那と働き出した嫁と幼稚園の子供の家族の話
周囲の反応とか本人たちの環境が変わるなかで「こういう家族の形もアリだな」って素直に感じられる作品だよ
+0
-0
-
259. 匿名 2019/06/24(月) 06:49:54
最初は偏見なかったけど色々あってやっぱり問題起きた。
女性と男性では特性の違いがあるよ。
専業主夫は仕方ないけど安全面注意必須だし、男性保育士はやめたほうがいい。+0
-0
-
260. 匿名 2019/06/25(火) 19:02:55
稼げない男とか存在価値なし
これが現実でしょ
何優しくしてんの+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する