-
1. 匿名 2019/06/20(木) 23:46:31
最後の一口がどうしても食べれない+317
-5
-
2. 匿名 2019/06/20(木) 23:47:19
ぶりっ子と思われる+160
-5
-
3. 匿名 2019/06/20(木) 23:47:21
お菓子は普通に食べる+338
-9
-
4. 匿名 2019/06/20(木) 23:47:24
割り勘負けしてしまう+175
-4
-
5. 匿名 2019/06/20(木) 23:47:35
胃腸が弱い+254
-4
-
6. 匿名 2019/06/20(木) 23:47:41
みんなで食事が苦痛。食べられなくて申し訳ない。+245
-1
-
7. 匿名 2019/06/20(木) 23:47:42
>>1
大食いでも最後の一口が食べられないことはあるよw+62
-13
-
8. 匿名 2019/06/20(木) 23:47:50
アルフォートは一日一個ずつ食べる+54
-28
-
9. 匿名 2019/06/20(木) 23:47:57
食べ放題の誘いに躊躇する。+181
-1
-
10. 匿名 2019/06/20(木) 23:48:28
大盛り特集なんか見てるだけでげんなりする+151
-1
-
11. 匿名 2019/06/20(木) 23:48:45
全然食べてないのに太る
身長155なのに体重68
+17
-74
-
12. 匿名 2019/06/20(木) 23:48:48
残す+126
-0
-
13. 匿名 2019/06/20(木) 23:48:51
+46
-1
-
14. 匿名 2019/06/20(木) 23:49:18
遠慮しないでもっと食べないよー
遠慮してません食べられません+234
-2
-
15. 匿名 2019/06/20(木) 23:49:23
給食の時、ばれないように袋にかくすのに必死+27
-3
-
16. 匿名 2019/06/20(木) 23:49:28
少食なのにデブ+114
-23
-
17. 匿名 2019/06/20(木) 23:49:31
油の臭いで胸焼けする+121
-1
-
18. 匿名 2019/06/20(木) 23:49:36
外食で1人前食べきれない+202
-0
-
19. 匿名 2019/06/20(木) 23:49:42
旅館の夕食後、苦しすぎて眠れない+120
-0
-
20. 匿名 2019/06/20(木) 23:49:47
食事中、食べることに飽きる。疲れる。+194
-0
-
21. 匿名 2019/06/20(木) 23:49:51
昼休みまで給食食べさせられる人組。+84
-1
-
22. 匿名 2019/06/20(木) 23:50:18
+63
-1
-
23. 匿名 2019/06/20(木) 23:51:09
いっぱい食べる子=素直で可愛い、小食=ぶりっ子 みたいなこと言ってる人に腹立つ+205
-1
-
24. 匿名 2019/06/20(木) 23:51:40
汚いし、やっちゃダメってことはわかってたけど
給食残すと先生に怒られるし昼休みなくなるから、箸箱とほっぺたに詰めて下膳してトイレに流してた+33
-6
-
25. 匿名 2019/06/20(木) 23:51:54
ちょっとずつなら食べられる
一度にドンッと出されると無理+156
-0
-
26. 匿名 2019/06/20(木) 23:51:54
冷蔵庫で冷やしてる
アーモンドチョコを一粒食べて
またなおす。+52
-4
-
27. 匿名 2019/06/20(木) 23:52:23
。+2
-1
-
28. 匿名 2019/06/20(木) 23:52:29
>>26 なにをなおすの?+46
-26
-
29. 匿名 2019/06/20(木) 23:53:38
ミルクティー飲むと
満足して食欲がなくなることがある。
ああ。なんかお腹いっぱい。+139
-3
-
30. 匿名 2019/06/20(木) 23:53:41
コース料理最後まで食べきれない+83
-1
-
31. 匿名 2019/06/20(木) 23:53:50
「いっぱい食べる女子vs小食女子どっちが男受けいいか!」みたいなアンケート記事ってほとんど大食い女子がいい!可愛い!みたいに書いてるけど男受け狙ってで小食してるわけじゃないしなんでそんな言われなきゃいけないのか・・・+151
-1
-
32. 匿名 2019/06/20(木) 23:54:14
ご飯を少な目でオーダーしてもお腹いっぱい+91
-1
-
33. 匿名 2019/06/20(木) 23:54:27
外食が憂鬱の時がある+91
-0
-
34. 匿名 2019/06/20(木) 23:54:30
>>28
なおす➡かたす、の意味+67
-1
-
35. 匿名 2019/06/20(木) 23:54:43
丼ものは完食できたことない。半分で満腹。+18
-0
-
36. 匿名 2019/06/20(木) 23:55:08
>>28
しまうの方言なおす+55
-0
-
37. 匿名 2019/06/20(木) 23:56:03
>>33
わかる。昼ごはん食べたのに、
また夕方6時とかに食べれるわけないだろうと思う。+98
-2
-
38. 匿名 2019/06/20(木) 23:56:10
ポテチ間食するまで何日かかかる+10
-5
-
40. 匿名 2019/06/20(木) 23:56:19
マック好きなんだけど本当はハンバーガー一個でいいんだけど
ポテト、ナゲット頼んで残す。+27
-9
-
41. 匿名 2019/06/20(木) 23:56:41
食べるのが遅い。+73
-2
-
42. 匿名 2019/06/20(木) 23:57:12
>>1
わかる
頑張って食べるんだけどもう最後の一口!ってところで限界きてしまう+14
-1
-
43. 匿名 2019/06/20(木) 23:57:23
食べ放題は元を取れないから行かない。+83
-0
-
44. 匿名 2019/06/20(木) 23:57:26
>>39
通報おしましょう+14
-2
-
45. 匿名 2019/06/20(木) 23:57:26
飲み会 ランチが苦手+17
-2
-
46. 匿名 2019/06/20(木) 23:58:33
コース料理でメイン料理が来る前にお腹いっばい+56
-0
-
47. 匿名 2019/06/20(木) 23:58:56
旅行でこんな料理が出てきた時に周りは食べたら旅館の人がどんどん皿を下げていくけど私はいつまでも残ったまま。+117
-1
-
48. 匿名 2019/06/20(木) 23:59:20
もうお腹いっぱいで食べないのに遠慮して食べないと思われ、もっと食え!どんどん食え!と言われるのが苦痛。(夫の実家で毎回これ)+81
-0
-
49. 匿名 2019/06/20(木) 23:59:59
>>31
大食いでもデブは男ウケしない
大食いで痩せてる女が好きなんだよね男は
めったにいねーよ+87
-0
-
50. 匿名 2019/06/21(金) 00:00:13
>>11
それはあきらかにカロリー摂り過ぎ。+17
-0
-
51. 匿名 2019/06/21(金) 00:00:47
メロンパンを全部食べきれない。
+33
-2
-
52. 匿名 2019/06/21(金) 00:02:30
飲み会の最中すごく楽しいんだけど、帰ってきてから、あれ?何にも食べてない!て気づく。+24
-1
-
53. 匿名 2019/06/21(金) 00:03:01
揚げ物の脂の臭いでお腹いっぱい+18
-2
-
54. 匿名 2019/06/21(金) 00:03:46
思ってたより多いと、それだけでお腹いっぱいになっていつもより食べれなくなる。+26
-0
-
55. 匿名 2019/06/21(金) 00:05:44
忙しくしていると食事を忘れる。
……なんてこと、絶対ないわ私はっ!(笑)
どんなに忙しくても食事をとる私はそう。小食ではない。+7
-5
-
56. 匿名 2019/06/21(金) 00:05:55
お腹すいてたはずが、料理してるだけでお腹いっぱいになる。若干の味見でも。あの現象名前ないのかな?+50
-1
-
57. 匿名 2019/06/21(金) 00:06:57
スナック菓子は二日、または何日かに分けて食べる。+32
-4
-
58. 匿名 2019/06/21(金) 00:08:51
少食だねって言われるのが怖くて昼休み一人で食べるようにする。
食べた量、残した量を見られたくない。+46
-3
-
59. 匿名 2019/06/21(金) 00:08:53
自分が食べられない分旦那に横流ししてたら旦那がデブった+13
-2
-
60. 匿名 2019/06/21(金) 00:10:11
食べれるぞ!っておもってもいざ食べると全然食べられない+62
-0
-
61. 匿名 2019/06/21(金) 00:11:58
一日何も食べなくても平気w+23
-3
-
62. 匿名 2019/06/21(金) 00:13:33
前菜でお腹いっぱいにならないか心配になる。+45
-1
-
63. 匿名 2019/06/21(金) 00:15:19
もともと少食なのに、昼食は食べ過ぎて眠くなるのが嫌だから腹6分目くらいに抑えるので、かなり少食な人と思われる。+4
-0
-
64. 匿名 2019/06/21(金) 00:16:02
少食って、どれくらい食べられるの?
例えば回転寿司だと何皿まで食べられる?
私は7皿くらい
ちなみに、自分は少食だとは思ってない+5
-15
-
65. 匿名 2019/06/21(金) 00:16:36
会食が憂鬱+24
-0
-
66. 匿名 2019/06/21(金) 00:17:48
気を使って「健康的な食事だね」と言われる+1
-0
-
67. 匿名 2019/06/21(金) 00:18:05
ランチについてくるサラダいらない
大概最初に出てくるけどお腹の容量メインに取っておきたい+25
-0
-
68. 匿名 2019/06/21(金) 00:19:00
>>64
二皿でいいやってなる。だけどお寿司は好きだから一人ではいけないかな。二皿で会計するとか恥ずかしいしw+21
-2
-
69. 匿名 2019/06/21(金) 00:19:58
旅行先などで美味しいものを食べる時全部食べたいのに食べられなくて悔しい+28
-0
-
70. 匿名 2019/06/21(金) 00:19:59
なんだろ。一気に食べれないんだよね。例えばコンビニで買った弁当は二回に分けて食べる。+30
-0
-
71. 匿名 2019/06/21(金) 00:20:57
小食だけどすぐお腹がすくタイプなので
ちょこちょこ食べれる時は合計すれば人並みの量だと思う
一度にいっぱい出されるのが苦手なだけ+39
-0
-
72. 匿名 2019/06/21(金) 00:21:19
パスタや蕎麦等の一人前目安の一束が食べれない。減らして食べてる。+23
-0
-
73. 匿名 2019/06/21(金) 00:22:23
食べ過ぎた次の日は、食事したくない。食べても1食。+24
-1
-
74. 匿名 2019/06/21(金) 00:22:49
少食やのにブタ…。
お菓子は大好きやからかな?
156㌢65㌔…。
これでもピークより-5㌔。
この調子で目指せ50㌔台!+4
-14
-
75. 匿名 2019/06/21(金) 00:23:00
>>70
わかる。だから極端な話一人前を三食じゃなくて半分を四食のほうが食べられる+14
-1
-
76. 匿名 2019/06/21(金) 00:23:44
>>57
そもそもスナック菓子を食べない+18
-1
-
77. 匿名 2019/06/21(金) 00:26:30
旅行行っても許容量が少ないから色々な物が食べられなくて、少し損した気分になる。あれもあれも食べたかったのに、お腹いっぱいみたいになる。+26
-0
-
78. 匿名 2019/06/21(金) 00:27:16
そんなので足りるの?という言葉が嫌い。+49
-0
-
79. 匿名 2019/06/21(金) 00:29:45
コース料理考えた人は、胃が強いんだろうなと思う。+48
-0
-
80. 匿名 2019/06/21(金) 00:30:09
いつも胃の調子が悪い。
会社でそれで昼食を抜いて働いてるばばあがいる
+1
-7
-
81. 匿名 2019/06/21(金) 00:31:58
満腹を不快に感じる。満腹と空腹だったら、空腹の方がまだ良い。+64
-0
-
82. 匿名 2019/06/21(金) 00:33:25
緊張すると余計食べられなくなる。+46
-0
-
83. 匿名 2019/06/21(金) 00:34:14
ストレスが溜まると爆食いする人が少し羨ましい。胃が弱いから無理。+21
-0
-
84. 匿名 2019/06/21(金) 00:37:37
>>26
標準語で書かないと『どういう意味?』って相手に推測させる手間取らせるんだから標準語で書けよ+10
-17
-
85. 匿名 2019/06/21(金) 00:39:14
食べられないから少食なのに、実家に帰るとたくさん食べなさいと食事を無理強いされる。+9
-0
-
86. 匿名 2019/06/21(金) 00:43:57
>>40
頼まなきゃいいのに+11
-0
-
87. 匿名 2019/06/21(金) 00:45:27
胃が弱いから少食って人って口臭そう+2
-10
-
88. 匿名 2019/06/21(金) 00:46:49
いっぺんにたくさん食べられないけど、すぐお腹をすかす。+30
-1
-
89. 匿名 2019/06/21(金) 00:48:27
基本、食べるのが面倒くさい。
お腹カパッと開けて、食べ物入れられたら楽。
+14
-1
-
90. 匿名 2019/06/21(金) 00:50:22
食べないんじゃなくて、食べられない。実家や祖父母の家行った時、食べろ食べろで無理して食べると、夜中気持ち悪さで眠れなくなる。+20
-0
-
91. 匿名 2019/06/21(金) 00:52:57
少しでも多く食べたらすぐお腹痛くなる+20
-0
-
92. 匿名 2019/06/21(金) 00:53:14
すぐお腹一杯になって、すぐお腹すく。
でも、やっぱりちょっとしか食べられない。+18
-0
-
93. 匿名 2019/06/21(金) 00:57:38
少食の人の気持ちは少食の人しかにしか分からない!
自分ひとりだったら食費どころか、生ゴミも少ないだろうなと考えてしまう。+34
-0
-
94. 匿名 2019/06/21(金) 01:08:26
>>62
あるある
サラダとか頼みたいけど、完食できない確率が上がる+8
-0
-
95. 匿名 2019/06/21(金) 01:13:10
若いからって勝手に食べろ食べろ盛ってくるおじさんおばさんにとても困る
「あたし糖尿で食べられないから」って余り物押し付けないでほしい
こっちも一人前精一杯なんだよ…
断っても「遠慮しないで」とか言うし+17
-0
-
96. 匿名 2019/06/21(金) 01:16:59
お腹いっぱいになるのが早い
そしてすぐお腹すく+11
-2
-
97. 匿名 2019/06/21(金) 01:19:10
カップ麺はミニサイズでちょうど良い+25
-1
-
98. 匿名 2019/06/21(金) 01:19:18
>>64
5皿+3
-1
-
99. 匿名 2019/06/21(金) 01:20:28
>>64
私は3か4皿+15
-0
-
100. 匿名 2019/06/21(金) 01:20:40
外食が苦手
調子によって食べられる時もある
食べたい物より量でメニューを選ぶ+20
-0
-
101. 匿名 2019/06/21(金) 01:21:14
外食のラーメンやお蕎麦の一人前が多い。
ハーフサイズあるお店に行きます。+6
-0
-
102. 匿名 2019/06/21(金) 01:21:36
ワリカンで頼みすぎる人に引く+12
-0
-
103. 匿名 2019/06/21(金) 01:24:11
少食だけど、残す人は好きじゃない。
+12
-10
-
104. 匿名 2019/06/21(金) 01:25:14
なか卯とかにある並より小さいミニサイズがちょうどいい分量+18
-2
-
105. 匿名 2019/06/21(金) 01:39:09
普通の量が食べられないので、ミニサイズを頼みます、アルコール付きで。+5
-1
-
106. 匿名 2019/06/21(金) 02:03:17
いつも「もっと食べられるつもり」でご飯をよそって、最後の3口ほど残してしまう。+14
-0
-
107. 匿名 2019/06/21(金) 02:04:56
残したものは、家では、後で食べます。
外食ではアメリカみたいにコンテナをくれたらいいのにと、いつも思います。
日本では、持ち帰りがダメなお店も多くて残念です。+25
-0
-
108. 匿名 2019/06/21(金) 02:17:13
サーティワンアイスはキッズサイズがちょうどいい+5
-0
-
109. 匿名 2019/06/21(金) 02:52:56
〇お腹空いててもそのときにいっぺんに食べられないのに時間置いたらまた空いてくる...
〇食を楽しむと言うよりゴール(完食)を目指す
食べきれるかいつも考えながら食べる
〇定食のご飯が難関、小盛でも店によって多いと感じる
〇デザートは別腹
〇居酒屋とかで大好きなメニューをいっぱい注文したいけど思いの外入らないから頼めずに終わった物が心残りのまま帰ることがしばしば
〇バイキングは損するから行かない
〇回転寿司に行くと安上がり
〇フレンチのフルコースはキツイ+35
-0
-
110. 匿名 2019/06/21(金) 02:59:10
一回あたりの食事が少ないだけで、
一日で見ると結構食べてる。+13
-1
-
111. 匿名 2019/06/21(金) 03:04:19
祖父母と外食に行くと食べ物をやたらと注文される。
しかも「わたしらはあまり食べれないから食べなさい」とか言う。
食べたくもないものを限界値以上食べさせられる地獄。
太ったらどうしてくれるんだ?あん??+4
-2
-
112. 匿名 2019/06/21(金) 03:17:06
あーん、もうお腹いっぱい!
一口づつ食べて残しちゃう(はあと)+2
-3
-
113. 匿名 2019/06/21(金) 03:29:13
生まれ変わったら、ラーメン+チャーハン+餃子セットを完食してやる!と思っている。+11
-2
-
114. 匿名 2019/06/21(金) 03:52:07
すぐ胸焼けする+7
-0
-
115. 匿名 2019/06/21(金) 04:15:24
周りがいっぱい食べる人ばっかりだから、ここ見て初めて同じ人がいるって安心した!友達と外食が少食だから憂鬱なのわかるひと少ないよね。+30
-1
-
116. 匿名 2019/06/21(金) 04:16:48
長身だし、食べようと思えば食べられるのでお残しは基本的にしないんだけど、おなかいっぱいになると動けなくなって後悔するので、普段はご飯も半膳、おかずも少なめに盛って残りは冷蔵庫。
昼食は滅多にとらない。+5
-0
-
117. 匿名 2019/06/21(金) 04:52:32
彼と料理作る時は1.5人前作って丁度いいです
外食はシェアして食べれるスタイルのお店
あとブッフェが逆に好きです!
コース料理はメインディッシュ等を選べる場合は出来るだけアッサリ系にして、付け合わせのパンは食べない、炭酸以外のドリンクにすると何とかなります!+3
-1
-
118. 匿名 2019/06/21(金) 05:07:44
一度に沢山食べれないから、朝昼晩でドカ食いするよりこまめにわけて少量ずつ食べたい
休日くらいしかできないけど+3
-0
-
119. 匿名 2019/06/21(金) 05:23:28
どんなに空腹でも回転寿司は5皿+5
-0
-
120. 匿名 2019/06/21(金) 05:25:52
そもそも外食しない
食べきれなくて。+6
-0
-
121. 匿名 2019/06/21(金) 05:38:39
>>18
うそー!デブの私からすると信じられない!私は一人前で満足したことありません!+1
-7
-
122. 匿名 2019/06/21(金) 05:40:38
みんなフランス料理の大皿に肉一切れとソースポタポタ…みたいなので満足できそうだね!+5
-1
-
123. 匿名 2019/06/21(金) 06:14:38
少食あるある話にしゃしゃり出る一人前で足りないデブが不快+25
-2
-
124. 匿名 2019/06/21(金) 06:28:07
小柄で華奢な30㎏台の利用者のお宅に行くとお菓子数種類常備されており、テーブルの上のポテチやチョコをチビチビ食べてらっしゃり、
他にコーヒーゼリーとかヨーグルト等の喉ごしの良い食品を好んで召し上がってるわ。
お聞きしたら
食事よりもお菓子が好きだと仰ってました。
80歳過ぎてらっしゃるし
栄養バランスよりもお好きな物を食べる方が幸せよね?
少食の母の方もお菓子好きで若い頃から喉ごしの良い食品を好み水筒にカフェオレ入れてチビチビ飲んでるわ。
+1
-3
-
125. 匿名 2019/06/21(金) 06:32:30
>>8
マジで?!
経済的!
私、その気になればバクバク一瞬で食べられる🐷+0
-0
-
126. 匿名 2019/06/21(金) 06:37:01
みんなガリガリですか?+0
-3
-
127. 匿名 2019/06/21(金) 06:41:39
摂取障害、予備軍+2
-11
-
128. 匿名 2019/06/21(金) 07:15:37
一度に食べると確実に吐く。
お腹空いた!これくらい余裕で食べられる➡気持ち悪い………ってなる。
胃を調べたら拳くらいの大きさしかないって言われて、広がる感じがないねってバッサリ。
液体で栄養摂るように言われた。
トイレ近いよ。。+4
-0
-
129. 匿名 2019/06/21(金) 07:28:53
>>40
単品で頼みなよ+2
-0
-
130. 匿名 2019/06/21(金) 07:53:58
食べてる途中でため息出るw+7
-0
-
131. 匿名 2019/06/21(金) 07:57:51
ココイチでライス小盛りにしたのに、それでもバーンとでかいカレーが出てきてびっくりした
並盛りはこれより多いのか
これにカツとかつけるやつなんなの...+13
-0
-
132. 匿名 2019/06/21(金) 08:30:57
もともと少食よりなんだけど
最近バテて全然食べれなくなってきた
みんなどうやって栄養とってる?+7
-0
-
133. 匿名 2019/06/21(金) 08:33:50
食べきれないのにデザート頼む+0
-0
-
134. 匿名 2019/06/21(金) 08:50:11
元大食いだけど病気してから人が変わったように食べられなくなってしまった。昔は、少食な人を見てもそれでおなかいっぱいなんて嘘でしょ?と心の中でずっと思っていたけど、今なら気持ちが分かる…そして申し訳なく思う。今でもすごくお腹空いたな~って思うと昔のようにてんこ盛りにご飯をよそってしまう癖が抜けない。わかってはいるものの…。+9
-1
-
135. 匿名 2019/06/21(金) 09:04:45
コース料理はメインから出してほしい+9
-0
-
136. 匿名 2019/06/21(金) 09:33:07
基本、白ごはんはほぼ食べずにオカズを食べてる。
ご飯はお腹に重たくて食べたらすぐお腹いっぱいになってオカズ食べられない。+10
-0
-
137. 匿名 2019/06/21(金) 09:38:03
他へないねー
もっと食べなよ!
などなど、、言われると食べることがいやになる。
1日三食なんて絶対無理!+8
-1
-
138. 匿名 2019/06/21(金) 09:39:16
>>101
ラーメンの来来亭の小ラーメン、すき家のミニが有難い!
吉野家はミニないんだよねー。
他に少食用のメニュー置いてるチェーン店の情報ありますか?
+5
-0
-
139. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:55
夜しか食べないけど日中ジュースばかり飲んでるからデブです。夜は家族と同じ量の食事なので決して多くは無いです。+2
-0
-
140. 匿名 2019/06/21(金) 09:58:39
ごはん食べなくてお菓子食べてる人は少食なの?
偏食じゃなくて?+6
-0
-
141. 匿名 2019/06/21(金) 10:09:38
基本、外食はつらい。
金払ってるのに食べきれないとか、無駄でしかない。+9
-0
-
142. 匿名 2019/06/21(金) 10:47:59
1回で食べる量が少なく、すぐにお腹が減ります。
食べたら、その都度歯ミガキをするので、私専用の歯磨き粉の減りが、家族より数倍も早い!+1
-0
-
143. 匿名 2019/06/21(金) 10:49:37
既存の食品でミスサイズが出ていると、つい買ってしまう。+0
-0
-
144. 匿名 2019/06/21(金) 10:51:40
>>97
本当にそうですよね。
残しておけないラーメンやうどんは、途中で挫折して捨ててしまうときの罪悪感が半端ありません…
+0
-0
-
145. 匿名 2019/06/21(金) 11:33:25
高校の時の陸上部の合宿で食べるのも練習と言われて
わけわからんぐらい大量のご飯出されたけど
どんなに辛い練習よりも
ご飯が苦痛で苦痛で仕方なくて完食しないとダメで怒られながら食べて本気で帰ろうかと考えてた
人によって食事の量って全く違うのに強要するとか
あれは普通にパワハラだと思う+17
-0
-
146. 匿名 2019/06/21(金) 11:33:47
食べれそう!と思った量の食事を完食することができない。
外食で食事残すのが憂鬱。
バイキングは高いけど残飯出さずに済むから罪悪感が無い。+4
-0
-
147. 匿名 2019/06/21(金) 11:34:33
仲の良い友達には伝えてあるけど
食べろ食べろ言われるのが苦痛
食べれないんだよー+13
-1
-
148. 匿名 2019/06/21(金) 11:40:48
ワリカン損してると思う
人との外食は食事代を出すと言うよりは、その空間と時間代を出していると思うようにしている+8
-0
-
149. 匿名 2019/06/21(金) 11:48:53
・外食・会食は基本的に苦手。残した皿そのままで店を出る罪悪感がいつもある。
・たくさん食べる人が無条件でかっこよく見える。
・飲み会後のラーメンとか信じられない。飲み会で食べたツマミ類だけでお腹いっぱい。
・とゆーかラーメンは伸びるしすぐお腹いっぱいになるし、もういいやって時に全然減ってないことに気付くから嫌い。+6
-0
-
150. 匿名 2019/06/21(金) 11:54:26
>>144
私はラーメンやうどんも食べきれなかった分は
次のお腹空いた時にってとっておきます
のびようが固まろうがお構い無しに食べるw+6
-0
-
151. 匿名 2019/06/21(金) 12:27:17
ハンバーガー1個完食できない。
4分の3位が限界。
回転寿司なら2皿。
BMI15です。
1日の総カロリー、基礎代謝すら取れてないと思う。+6
-1
-
152. 匿名 2019/06/21(金) 13:38:14
ちゃんと食べないと人間は動けませんって言うけど
食べると体も心も重くなる
空っぽのほうが動ける+17
-0
-
153. 匿名 2019/06/21(金) 15:29:50
朝だけ少食なんだけど、友達と泊まった次の日に朝からリンガーハット連れていかれ食べている友達見ただけで気持ち悪くなった
食べないことに嫌みいわれたけど朝から長崎チャンポンはないわ+10
-0
-
154. 匿名 2019/06/21(金) 16:31:42
定食などの小鉢が多い食事を見るとげんなりする。
こんなに食べないといけないのかと思う。
なるべく単品で頼むけど、定食かセットしかない店が辛い。+6
-1
-
155. 匿名 2019/06/21(金) 16:48:24
お子様ランチが食べたくなる。
年齢制限やめて欲しい。。+19
-0
-
156. 匿名 2019/06/21(金) 17:40:01
食に興味が無い。
かなりの偏食。
食べることを「入れる」と言う(空腹も面倒だから多少入れとかなきゃ)
1人で飲食店で食事できない。
食事にかける時間がもったいない。
多分、破綻した家庭で育ったので食育を全く受けてないんです。
他にもこんな人いますか?
+8
-1
-
157. 匿名 2019/06/21(金) 19:19:15
友達がすごい少食で、お店探す時にラーメン屋はダメって言う意味がここ見てわかった+8
-0
-
158. 匿名 2019/06/21(金) 21:06:18
彼氏は痩せの大食いを希望。笑
自分が残した分まで食べてくれる彼氏が良い。+5
-0
-
159. 匿名 2019/06/21(金) 21:48:52
びっくりドンキーの
ハンバーグとお米とサラダ
食べきれない...+4
-0
-
160. 匿名 2019/06/21(金) 21:51:16
もともと少食なのに
ストレスたまると余計に少食減るから嫌だな
+5
-0
-
161. 匿名 2019/06/21(金) 21:51:51
>>160
ごめん!食欲でした+1
-0
-
162. 匿名 2019/06/21(金) 21:56:28
ストレスで食べちゃう!って人の気持ちが理解できないよね。+6
-0
-
163. 匿名 2019/06/21(金) 23:12:25
私は皆さんのは少し違って、少食だけど痩せてないから変にダイエットしていると思われなくて、ランチとかは色々バランスよく買ってしまいます。でも、実際は食べれずに次の日のランチになったり家に持って帰ったりとなってしまう。目が卑しいんですね。+6
-0
-
164. 匿名 2019/06/21(金) 23:28:46
親しくない人とご飯食べに行きたくない。+8
-0
-
165. 匿名 2019/06/21(金) 23:30:26
食べ物にあまり興味がない。欲しい服やバッグを買うためなら平気で食費を削れる。+8
-0
-
166. 匿名 2019/06/21(金) 23:30:50
デブににらまれる
いや、あんたは食べ過ぎ+4
-0
-
167. 匿名 2019/06/22(土) 00:43:13
9年前に夜勤続きの激務で、疲れすぎて固形物よりもとにかく水分ばかり摂っていて、「胃が小さくなった」の表現がぴったりになった。年齢もあるけれど、たくさん食べたいのに食べられないのが悔しい。外食の一人前すら苦しい時がある(T-T)+1
-0
-
168. 匿名 2019/06/22(土) 06:49:52
外食の予定に合わせてその前の食事を抜く
みんなでランチなら朝を抜いてランチ完食できるように調節する+2
-0
-
169. 匿名 2019/06/23(日) 14:43:44
>>125
そもそもアルフォート食べたくて買ってきても食べるタイミング逃していつまでも置きっぱになる事多々。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4547コメント2023/01/31(火) 08:55
日本人50歳女性の未婚率27%に 深刻な少子化を裏付ける数字に衝撃
-
4271コメント2023/01/31(火) 08:54
回転寿司店でまた…回る寿司に唾を塗り付ける迷惑動画拡散 野口健氏「監視カメラを大幅に増やさないと」
-
2022コメント2023/01/31(火) 08:52
37歳で実家に寄生。「子供部屋おばさん」になった高学歴女性がハマった罠とは
-
2016コメント2023/01/31(火) 08:53
【実況・感想】罠の戦争 #03
-
1945コメント2023/01/31(火) 08:55
岸田首相「本人が希望した場合」 自身の「育児中の学び直し」発言で
-
1489コメント2023/01/31(火) 08:35
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!2時間スペシャル
-
1228コメント2023/01/31(火) 08:55
キスマイ横尾渉が真っすぐに進む「良き夫」の道 結婚相手の〝匂わせ〟がファンに反感も…
-
1104コメント2023/01/31(火) 08:55
《スクープ撮》元NGT48荻野由佳(23)が"未来のサッカー日本代表"松尾佑介選手(25)とお泊り愛「別れたりくっついたりを繰り返してる。いまの関係は…」
-
1059コメント2023/01/31(火) 08:54
日本はもうダメみたいな意見が上の世代から流れてくるんだけどイチゆとり世代として「日本が今よりよかった時とか本当にあったんですか?」と聞いてみたい
-
817コメント2023/01/31(火) 08:50
「これはタイツよ!」…葬儀会場に現れた「喪服警察」のヤバすぎる言動
新着トピック
-
4547コメント2023/01/31(火) 08:55
日本人50歳女性の未婚率27%に 深刻な少子化を裏付ける数字に衝撃
-
349コメント2023/01/31(火) 08:55
<ハイブランドマウンティング>子どもを私立に入れたらママ友付き合いが大変!持ち物で判断する人たち
-
1104コメント2023/01/31(火) 08:55
《スクープ撮》元NGT48荻野由佳(23)が"未来のサッカー日本代表"松尾佑介選手(25)とお泊り愛「別れたりくっついたりを繰り返してる。いまの関係は…」
-
1228コメント2023/01/31(火) 08:55
キスマイ横尾渉が真っすぐに進む「良き夫」の道 結婚相手の〝匂わせ〟がファンに反感も…
-
226コメント2023/01/31(火) 08:55
恋愛超初心者へのアドバイスPart2
-
464コメント2023/01/31(火) 08:55
価格抑制「実感なし」 ガソリン補助金、支給から1年―6兆円超投入、見えぬ出口
-
4941コメント2023/01/31(火) 08:55
EXIT兼近大樹 連続強盗事件「ルフィ」との過去に初めて言及
-
5755コメント2023/01/31(火) 08:55
正直ダサいと思ってるアイテム
-
63コメント2023/01/31(火) 08:55
…となったこと
-
66コメント2023/01/31(火) 08:55
急募の求人に応募したことある人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する