-
1. 匿名 2019/06/18(火) 15:02:07
町田康『くっすん大黒』
布団でゴロゴロしてます。枕元に置いてありました。夫に勧められて読んだけど、うーん、私の好みではないかな。+8
-0
-
2. 匿名 2019/06/18(火) 15:02:38
るるぶ+2
-0
-
3. 匿名 2019/06/18(火) 15:03:29
+3
-35
-
4. 匿名 2019/06/18(火) 15:03:35
夏休み子どもと遊ぼ!2019首都圏版+4
-0
-
5. 匿名 2019/06/18(火) 15:03:47
ちびまるこちゃん
漫画だけど...+9
-0
-
6. 匿名 2019/06/18(火) 15:04:21
今、湊かなえの少女を読んでます。
昨日は、東野圭吾のマスカレード・ホテルを読みましたので横にあります。
どちらも面白いです。+14
-2
-
7. 匿名 2019/06/18(火) 15:04:24
井上荒野『夜をぶっとばせ』
図書館で借りました。今から読みます!+5
-0
-
8. 匿名 2019/06/18(火) 15:04:30
かいけつゾロリw+7
-0
-
9. 匿名 2019/06/18(火) 15:04:35
「ごあいさつあそび」
子供の絵本+2
-0
-
10. 匿名 2019/06/18(火) 15:04:53
野菜の本
庭に野菜植えようかと思って+11
-0
-
11. 匿名 2019/06/18(火) 15:05:20
はらぺこあおむし
寝ない子だれだ+5
-0
-
12. 匿名 2019/06/18(火) 15:05:30
名画で学ぶ主婦業
買っちゃいました。+5
-0
-
13. 匿名 2019/06/18(火) 15:05:34
会社四季報
本日発売+6
-0
-
14. 匿名 2019/06/18(火) 15:05:45
道垣内弘人 『民法入門』
今年から法学部生です 基本書の中ではわかりやすく書いてあるらしい...私はそうでもないけど笑+8
-0
-
15. 匿名 2019/06/18(火) 15:05:47
スプートニクの恋人
泣くな研修医+3
-1
-
16. 匿名 2019/06/18(火) 15:06:22
LPIC レベル2 スピードマスター問題集+0
-0
-
17. 匿名 2019/06/18(火) 15:06:29
「美女の正体」
ファッション雑誌の表紙とかあゆのジャケ写とかで有名なカメラマンが説く美人論
+3
-0
-
18. 匿名 2019/06/18(火) 15:06:30
漫画だけど
魔法使いの嫁
名前を聞いた事があったからレンタルで読んでみたけどまあまあだったかな+2
-0
-
19. 匿名 2019/06/18(火) 15:06:56
中勘助「銀の匙」+3
-0
-
20. 匿名 2019/06/18(火) 15:07:04
美しき殺人法とお父さんは心配性が埃被ってありました、、、+2
-0
-
21. 匿名 2019/06/18(火) 15:07:05
「グリーンマントのピーマンマン」(絵本)
片付けしてたら出て来た
20年前に保育実習の時に読み聞かせする為に買ったもの
+3
-0
-
22. 匿名 2019/06/18(火) 15:07:06
超孤独死社会
読み終えたから売ります+2
-0
-
23. 匿名 2019/06/18(火) 15:07:07
湊かなえ 贖罪+2
-0
-
24. 匿名 2019/06/18(火) 15:07:49
「なぜ、私はBMWを3日に1台売ることができたのか」
飯尾昭夫:著
車屋に勤務、もちろん勤務中です+6
-0
-
25. 匿名 2019/06/18(火) 15:07:54
「受け流す心」をつくる3つのレッスン
ブックオフで200円だった。+4
-0
-
26. 匿名 2019/06/18(火) 15:07:57
鳥が好きなので表紙買いしました。
いろんな鳥のトリビアが乗ってておもしろい!
群れているスズメは、巣立ったばかりの若いスズメなんだって!+20
-0
-
27. 匿名 2019/06/18(火) 15:08:09
>>3
マイナスつけてる人達キモすぎ
変な想像してんじゃないよ!+3
-7
-
28. 匿名 2019/06/18(火) 15:08:13
六法+0
-0
-
29. 匿名 2019/06/18(火) 15:08:29
ブルータス
名古屋の正解+2
-0
-
30. 匿名 2019/06/18(火) 15:08:39
人形佐七捕物帳
時代モノの面白さに目覚めてしまった+2
-0
-
31. 匿名 2019/06/18(火) 15:08:50
今日買った
小林麻耶の"しなくていいがまん"
+2
-4
-
32. 匿名 2019/06/18(火) 15:09:46
紙の月/角田光代
美人横領犯のお話。+4
-0
-
33. 匿名 2019/06/18(火) 15:09:55
>>3
トピが立ってすぐにこの画像をはれるのがすごいわ。いろんな意味で。+12
-0
-
34. 匿名 2019/06/18(火) 15:10:14
ずいぶん前に都民に配られた「東京防災」を今更読んでおります+12
-0
-
35. 匿名 2019/06/18(火) 15:10:32
「他人の壁」 養老猛司・名越康文 SB新書+2
-0
-
36. 匿名 2019/06/18(火) 15:10:49
どん底の人びと
暗いけど暗くない。悲惨の中の滑稽さみたいなのが好き。
+3
-0
-
37. 匿名 2019/06/18(火) 15:11:24
今から読もうと思ってた本+7
-0
-
38. 匿名 2019/06/18(火) 15:11:28
>>34
配られた当初、ちゃんと使える内容でびっくりしたの覚えてる。
舛添、唯一の善行だと思った。+9
-0
-
39. 匿名 2019/06/18(火) 15:12:07
ハリポタの第1巻
何度も挑戦するんだけど冒頭からちょっと読んですぐ飽きる・・・誰か私にハリポタの面白みを教えてください。+2
-0
-
40. 匿名 2019/06/18(火) 15:12:24
重松清の「とんび」+4
-0
-
41. 匿名 2019/06/18(火) 15:12:46
FINAL FANTASY15 The Dawn Of The Future
これをゲームでやってほしかったなぁ
ルーナと旅をしたかった
+2
-0
-
42. 匿名 2019/06/18(火) 15:13:42
『加計学園問題の本質』
貰い物です…買うわけ無いです…読んでないです…+2
-0
-
43. 匿名 2019/06/18(火) 15:14:14
>>24
勤務中にガルちゃんしてるから売れないんだぞっ!+7
-0
-
44. 匿名 2019/06/18(火) 15:14:47
武士道シックスティーンシリーズ+2
-0
-
45. 匿名 2019/06/18(火) 15:14:55
ほのぼのとしております。+9
-0
-
46. 匿名 2019/06/18(火) 15:15:01
目の前の本棚の寄生獣とスカイハイ(漫画)です!+2
-0
-
47. 匿名 2019/06/18(火) 15:15:10
『腎臓病の人のための早わかり食品成分表』
低たんぱく・減塩・適正エネルギー量を把握するために、エネルギー量、塩分、たんぱく質、リン、カリウム、水分が書いてあります
にらめっこしながら毎日自炊してます…+5
-0
-
48. 匿名 2019/06/18(火) 15:16:49
たっぷりおいしい節約おかず403と、100円こんなにおいしいおかず650。
夕飯何作ろうかと思って。+1
-0
-
49. 匿名 2019/06/18(火) 15:19:35
カーネギーの道は開ける+3
-0
-
50. 匿名 2019/06/18(火) 15:19:56 ID:SqBoujbMWC
「基本の和食」「献立365日」
夕食の献立を考えてた+1
-0
-
51. 匿名 2019/06/18(火) 15:20:18
これと、安西水丸「東京美女散歩」と椎名誠「どーしてこんなにうまいんだぁ!」の3冊が積んである
食とか旅、街歩きがテーマの本が好きです+3
-1
-
52. 匿名 2019/06/18(火) 15:20:36
らくやせ!ゴロ寝ヨガ。
ゴロゴロしながら読んでた。+5
-0
-
53. 匿名 2019/06/18(火) 15:23:48
雑誌だけと旅の手帖
青春18きっぷ特集!+2
-0
-
54. 匿名 2019/06/18(火) 15:24:05
百の夜は跳ねて
古市のイメージ、絶対変わると思うよ。+3
-0
-
55. 匿名 2019/06/18(火) 15:25:47
川上弘美 「森へ行きましょう」
もうすぐ読み終わります~
特にバブル世代の人におすすめ。+2
-0
-
56. 匿名 2019/06/18(火) 15:25:48
ウー・ウェンさんのレシピ本。
夕飯に作ろうと思って。+6
-0
-
57. 匿名 2019/06/18(火) 15:26:32
じゃらん+1
-0
-
58. 匿名 2019/06/18(火) 15:29:00
8年越しの花嫁 奇跡の実話+0
-0
-
59. 匿名 2019/06/18(火) 15:29:59
火の粉
土曜のバウムクーヘンのやつw+0
-0
-
60. 匿名 2019/06/18(火) 15:35:11
天女みたいなのに、般若の顔になります。
時にはあざといです。
そんな写真が満載。
羽生結弦 写真集
「YUZU'LL BE BACK」+0
-2
-
61. 匿名 2019/06/18(火) 15:35:39
伊坂孝太郎
モダンタイムス
+0
-0
-
62. 匿名 2019/06/18(火) 15:35:48
原田マハの、美しき愚か者たちのタブロー+2
-0
-
63. 匿名 2019/06/18(火) 15:36:25
今ちょっと妖怪がマイブーム。+2
-0
-
64. 匿名 2019/06/18(火) 15:40:32
恋する万葉集
"1300年前に作られた日本最古のラブソング集"+1
-0
-
65. 匿名 2019/06/18(火) 15:40:49
西洋絵画入門史
マンガでわかる「日本絵画」の見かた
日本史
+3
-0
-
66. 匿名 2019/06/18(火) 15:41:35
トーキンロック5月号
某バンドのアルバム特集。+0
-0
-
67. 匿名 2019/06/18(火) 15:41:43
太田愛「天上の葦」+2
-0
-
68. 匿名 2019/06/18(火) 15:43:27
スマホを落としただけなのに+1
-0
-
69. 匿名 2019/06/18(火) 15:44:08
動物のお医者さん 愛蔵版
動物トピでコミックの絵が貼ってあって、無性に読みたくなった+1
-0
-
70. 匿名 2019/06/18(火) 15:44:55
別冊Lightning 207 グリーンライフ
男性誌の別冊だけど、観葉植物がかっこよくてけっこうな見ごたえある+1
-0
-
71. 匿名 2019/06/18(火) 15:47:42
昨日、途中で読むのを辞めた本のトピがあって「そうだ!」と思って引っ張りだした誉田哲也のインデックス。出しただけでまだ読んでないや。+1
-0
-
72. 匿名 2019/06/18(火) 15:49:10
ダウンロードしたやつだけど今読んでるのは坊っちゃん。+2
-0
-
73. 匿名 2019/06/18(火) 15:53:48
ここはグリーン・ウッド11巻
最終話の一つ前の話の途中
月光読んだら面白くて久々にグリーン・ウッドも出してきました
でもなぜか3巻がなかったw+0
-0
-
74. 匿名 2019/06/18(火) 15:53:58
学校では教えてくれない大切なこと
カッコよくなりたい+0
-0
-
75. 匿名 2019/06/18(火) 16:01:18
林真理子野ばら+0
-0
-
76. 匿名 2019/06/18(火) 16:02:01
スーパークロスワード
パズル大好きなので+0
-0
-
77. 匿名 2019/06/18(火) 16:07:56
強運
《アパホテル爆発的成功の秘密》
元谷芙美子
旅行中でアパにお世話になっております
もちろん読んでない+2
-1
-
78. 匿名 2019/06/18(火) 16:13:44
健康診断の受診説明書+0
-0
-
79. 匿名 2019/06/18(火) 16:14:56
訪問看護師のための診療報酬&介護報酬のしくみと基本
全然 進まない。+0
-0
-
80. 匿名 2019/06/18(火) 16:15:17
博士の愛した数式
ガルちゃんの小説トピで知って
気になったので 購入しました+2
-0
-
81. 匿名 2019/06/18(火) 16:16:34
『7つの習慣』
人間は外部からの刺激に対する反応を自分で選択できる自由がある。
たとえば嫌なことを言われたとして、普通は辛い気持ちになる。けど、ならなくてもいい。
人から嫌なことを言われても私はどうってことない。と自分で決めていれば辛くはならない。
辛い気持ちになるかならないか、は自分で選択することができる。
こう言われたからこう思った、と人からの刺激に受け身で反応するのではなく、自分でどう反応するかを選択して生きることで思った通りの人生を歩むことができる。
+4
-0
-
82. 匿名 2019/06/18(火) 16:17:36
双一w+1
-0
-
83. 匿名 2019/06/18(火) 16:18:55
カーブスで貰ったカーブスマガジンが1番近くにある+1
-1
-
84. 匿名 2019/06/18(火) 16:23:13
聖徳太子+1
-0
-
85. 匿名 2019/06/18(火) 16:23:52
坂口安吾の堕落論。ちなみにDVDはキアヌ・リーブスのスピード29回目見ました。+4
-0
-
86. 匿名 2019/06/18(火) 16:29:13
官公署便覧
+0
-0
-
87. 匿名 2019/06/18(火) 16:29:44
孔子はこう考えた 山田史生
ニーチェと迷ったけど、孔子にした
+2
-0
-
88. 匿名 2019/06/18(火) 16:33:57
リビングのテーブルにww+0
-0
-
89. 匿名 2019/06/18(火) 16:43:35
マンガだけど「女の友情と筋肉」4巻+2
-0
-
90. 匿名 2019/06/18(火) 16:44:23
心霊探偵八雲 神永学
ソファーの上に娘の読みかけ置いてあった。ちょっと読んでみたら意外と面白い。シリーズものなんだね。今度娘に借りよう。+2
-0
-
91. 匿名 2019/06/18(火) 16:50:23
文藝春秋の今月号
世の中のことや、色々な人の考えがバランスよく載ってるので、毎月買ってます。
読まないページもあるけど、厚みの割に軽いのでいつもバッグに入れてちょこちょこ読むと1ヶ月でちょうどいい感じに読めます。+2
-0
-
92. 匿名 2019/06/18(火) 16:50:28
>>13
投資家か?有閑マダムだな 笑+0
-0
-
93. 匿名 2019/06/18(火) 16:52:02
龍神風水と金色のコルダ大学生編w+0
-0
-
94. 匿名 2019/06/18(火) 16:53:44
落窪物語
田辺聖子先生の訃報をきっかけにいろいろ古典を読み返してる。面白い。+4
-0
-
95. 匿名 2019/06/18(火) 17:05:35
薄荷草の恋(ペパーミント・ラヴ)
田辺聖子
若い頃に随分と読んだ田辺聖子さん
全部BOOK・OFFに売ってしまったので、今日図書館で借りようと思ったら、数冊しかなかった
普段はたくさんあったので、私と同じように訃報を知ってから借りる方がたくさんいるのだなと+2
-0
-
96. 匿名 2019/06/18(火) 17:16:51
沼正三『家畜人ヤプー』。
何か読みたくなる。えぐいけど、そこまで(個人的には)気持ち悪いと思わない。
むしろ「よく考えて、書いて、世に出せたなあ」と感心する。+0
-0
-
97. 匿名 2019/06/18(火) 17:23:24
+1
-0
-
98. 匿名 2019/06/18(火) 17:37:05
「神の使者」
ゲーリー・R・レナード
奇跡のコースの補助本+0
-0
-
99. 匿名 2019/06/18(火) 17:38:09
ローランド+0
-0
-
100. 匿名 2019/06/18(火) 18:03:03
元素生活
+0
-0
-
101. 匿名 2019/06/18(火) 18:33:33
最近、箱根駅伝に興味があって
以前がるちゃんで
この本がお薦めされていたので読んでます。+5
-0
-
102. 匿名 2019/06/18(火) 18:34:48
経済で読み解く日本史
がるちゃんで知った虎ノ門ニュースの上念司さんの著書です。+0
-1
-
103. 匿名 2019/06/18(火) 18:34:50
五等分の花嫁って漫画
かわいい5つ子のラブコメです+1
-0
-
104. 匿名 2019/06/18(火) 18:36:02
最近買った本。+0
-0
-
105. 匿名 2019/06/18(火) 18:47:33
西太后のアンチエイジングレシピ+0
-0
-
106. 匿名 2019/06/18(火) 18:51:35
民法概説
仕事に法律の知識が必要なので枕元に置いて読んでます+0
-0
-
107. 匿名 2019/06/18(火) 18:59:47
+0
-0
-
108. 匿名 2019/06/18(火) 20:13:29
もののふの国+0
-0
-
109. 匿名 2019/06/18(火) 20:15:16
+0
-0
-
110. 匿名 2019/06/18(火) 20:34:29
一切なりゆき 樹木希林
100万部を突破したらしいよ+0
-0
-
111. 匿名 2019/06/18(火) 21:55:32
ちょうど今読んでいて手元にあるのが、
重松清の「流星ワゴン」+0
-0
-
112. 匿名 2019/06/18(火) 21:58:26
こぐまちゃんのホットケーキ+1
-0
-
113. 匿名 2019/06/18(火) 22:28:57
アナロジー思考 構造と関係性を見抜く
細谷 功
勉強中です。+0
-0
-
114. 匿名 2019/06/18(火) 22:47:04
完全犯罪に猫は何匹必要か?
東川篤哉さんの烏賊川市シリーズの1冊。
何回読んでも面白い。+0
-0
-
115. 匿名 2019/06/18(火) 22:49:13
FACTFULNESS
勉強になりました。本当の世界の姿。
今現在の統計をベースにした本なので、すぐ読んで正解でした!+0
-0
-
116. 匿名 2019/06/19(水) 02:19:34
精神病者の魂への道+0
-0
-
117. 匿名 2019/06/19(水) 05:58:09
闇金ウシジマくん。大好きすぎる。+0
-0
-
118. 匿名 2019/06/19(水) 08:35:50
マンガだらけ。後はトレーニングの本と成分表。+0
-0
-
119. 匿名 2019/06/19(水) 09:01:52
オレンジページの最新号「発表!殿堂入りレシピ」+2
-0
-
120. 匿名 2019/06/19(水) 10:07:19
塩野七生さんの「十字軍物語」
本屋のPOPがかっこよくて買ったけど、
ウィキペディア見ながら読まないと、わけがわからない( ;∀;)
…しかも、4巻。+0
-0
-
121. 匿名 2019/06/19(水) 14:57:34
「債券と国債のしくみがわかる本」ええ!買いましたとも!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する