-
1. 匿名 2019/06/17(月) 20:33:21
出典:img.sirabee.com
性年代別では、ほとんどの年代で男性よりも女性の割合が高くなっている。
「スポーツクラブに入会したものの、ちゃんと通ったのは最初の1週間だけ。仕事の忙しさを言い訳にして、まったく行かなくなってしまった。今は会費だけ払っている状態なので、早く退会の手続きしに行かないと」(20代・女性)
また、恋愛体質の人は、7割近くの人が飽き性だと答えている。
「好きすぎて振り回してしまうほどの存在だったのが、新しい人の登場によって気持ちがすぐ移ってしまう。自分でもとても勝手だと思うけれど、優しくされるとそちらがよく思えてきて。
こんなに長続きしない恋愛ばかりしていると、なかなか結婚できないんじゃないかと心配になる」(20代・女性)+10
-0
-
2. 匿名 2019/06/17(月) 20:34:39
スポーツクラブと恋愛と違う気がするけど・・+48
-1
-
3. 匿名 2019/06/17(月) 20:35:18
ただのヤリマンじゃん+7
-2
-
4. 匿名 2019/06/17(月) 20:35:21
「好きすぎて振り回してしまうほどの存在だったのが、新しい人の登場によって気持ちがすぐ移ってしまう。自分でもとても勝手だと思うけれど、優しくされるとそちらがよく思えてきて。
こんなに長続きしない恋愛ばかりしていると、なかなか結婚できないんじゃないかと心配になる」(20代・女性)
お股が緩いって男友達の中で情報共有されてるんだろうね+11
-11
-
5. 匿名 2019/06/17(月) 20:35:24
健康とダイエットのためにウォーキング始めようと思ってウェアとシューズを揃えようと決意したところで満足してる。+47
-0
-
6. 匿名 2019/06/17(月) 20:35:55
恋愛の話してるのかそれ以外のものの話してるのかハッキリしてほしい。
ライターが下手くそ。+27
-0
-
7. 匿名 2019/06/17(月) 20:36:09
めちゃくちゃ飽き性だけどまだ離婚はしてない+8
-0
-
8. 匿名 2019/06/17(月) 20:36:12
入社したばかりの会社だけど
もう飽きた。+21
-0
-
9. 匿名 2019/06/17(月) 20:36:14
ダイエットは常に明日から始めようと思ってるから3日坊主にすらならない。スタート地点にすらたてない。+11
-0
-
10. 匿名 2019/06/17(月) 20:37:08
恋愛は減点方式だからすぐ嫌いになる。+23
-0
-
11. 匿名 2019/06/17(月) 20:37:40
髪の毛大切にしよう!って思って椿油とか買ってつけてみるけど、2日目以降忘れてる。
しばらくすると油が酸化してイヤな臭いになるので捨てる。
それを一年に一回ペースで繰り返してる。+26
-0
-
12. 匿名 2019/06/17(月) 20:38:00
抱いてけれたら飽きる。+2
-0
-
13. 匿名 2019/06/17(月) 20:38:08
>>5
私は、買ったとこで満足してるー
それから1年・・・
踏み台でも買って、室内で履いてやろうかなーって考えて、そしてその考えに満足してる←new!+4
-0
-
14. 匿名 2019/06/17(月) 20:38:35
自分が飽き性でコロコロ付き合う人変えてると相手もそういう人にしか出会わなそう。ちゃんと人を好きになったことも無ければ好きになってもらったこともないってなってずっと1人のままかもね。+6
-5
-
15. 匿名 2019/06/17(月) 20:40:01
飽き性だけど、それ以上に面倒臭がりだから、お互い惰性でなんとかなってる現状+3
-0
-
16. 匿名 2019/06/17(月) 20:42:14
アーティストとかアイドルとかアスリートを好きになると朝から晩までその人のことを考えてるし
必死でチケットを取ったり手を尽くすけど、一年くらいで冷める
自分でも何故こんなに熱しやすく冷めやすいんだろうと思う
妹はデビューからずっと変わらずに嵐を応援してるから家庭環境とかでは無さそう
+21
-0
-
17. 匿名 2019/06/17(月) 20:42:35
本は買うだけ買って読まないこと多い+25
-0
-
18. 匿名 2019/06/17(月) 20:43:50
猫ちゃんには飽きないな
7年前に拾ってきた赤ちゃん猫が
大きくなったらよけい可愛い+16
-0
-
19. 匿名 2019/06/17(月) 20:44:03
私も乳液つけるとポツポツニキビできます。良いものならいけるかも?とSK2のものを買ってみたけどダメでした。
今は、化粧水2度付けして美容液でおしまいです。良い感じです+2
-2
-
20. 匿名 2019/06/17(月) 20:45:42
樹脂粘土で作るミニチュアの創刊号買ったのに1回失敗してもうやってない。結局1つも作品完成させないまま終わった。+5
-0
-
21. 匿名 2019/06/17(月) 20:48:32
わかる~
スポーツクラブに入会したけど行ったのは一週間くらいだけ。最後は温泉にいくだけになってた。
恋愛に関しても一目惚れで付き合ってすべてが尊敬できるはずだったのに、最後は手を握られるのも嫌になってた。
美人は3日で飽きるブスは3日で慣れる
あれ本当かもね!
旦那をブスと言ったら可哀想だけど顔普通、身長普通、体型普通、収入普通、趣味はとくになし、性格は優しくて思いやりがある。これが一番続いてる(笑)+5
-0
-
22. 匿名 2019/06/17(月) 20:49:11
すぐ付き合ってなんか違うから別れる〜とか若い頃しか出来ないからいいのよ
それで自分にぴったり合う相手を探しなさいな+18
-0
-
23. 匿名 2019/06/17(月) 20:50:05
行きつけの店に憧れるけど、何回か通うとどうしても飽きて行かなくなる
コンビニでも、ある商品にハマったけど食べ飽きた
「いつもの」っていうのが出来ない+7
-0
-
24. 匿名 2019/06/17(月) 20:56:20
道具だけそろえたところで終わった趣味多数
恋愛は片思いのうちに飽きる+11
-0
-
25. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:30
>>1
好きすぎて振り回してしまう???+3
-0
-
26. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:49
芸能人は大体、3ヶ月〜半年で飽きてしまう
その分どっぷり浸かるので楽しいんだけど
(どうせ半年後には飽きてるんだろうなぁ〜)
と思うと寂しくもある
長年同じ芸能人を好きでい続けられる人が羨ましい
でも配偶者や子供は家族なので別次元
飽きるとか飽きないとかは無いから大丈夫笑+8
-0
-
27. 匿名 2019/06/17(月) 23:13:33
すきなひととの電話やラインのやりとりは
始めは緊張、そしてとてもドキドキしたり嬉しかったりするものです!
だいたいいつも1時間を超えたあたりから飽きてきて違うことをしたくなりそわそわしてしまう、、頭の中はどうやってうまいこと切り上げようかとそればかりになってしまう、、+4
-0
-
28. 匿名 2019/06/17(月) 23:39:54
>>14
うるさいわ+1
-0
-
29. 匿名 2019/06/17(月) 23:58:58
飽き性というか、始まりすらしない+1
-0
-
30. 匿名 2019/06/18(火) 01:06:00
方思いのドキドキ感が好き
実際、付き合うと面倒臭くなってしまう+3
-0
-
31. 匿名 2019/06/18(火) 11:14:48
男もそうだけど
女もやったら飽きる+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する