ガールズちゃんねる

兵庫県を語りましょう。

1489コメント2019/06/25(火) 12:52

  • 1. 匿名 2019/06/17(月) 19:30:32 

    県民の方集まれ!!

    +246

    -5

  • 2. 匿名 2019/06/17(月) 19:31:01 

    ヤクザの本拠地がある

    +318

    -22

  • 3. 匿名 2019/06/17(月) 19:31:05 

    都会

    +36

    -63

  • 4. 匿名 2019/06/17(月) 19:31:25 

    お洒落な街

    +115

    -78

  • 5. 匿名 2019/06/17(月) 19:31:38 

    横浜民にライバル視されるのがイラッとする

    +35

    -94

  • 6. 匿名 2019/06/17(月) 19:31:49 

    とりあえず神戸出身って言う

    +260

    -64

  • 7. 匿名 2019/06/17(月) 19:32:02 

    北側は関西じゃない

    +53

    -83

  • 8. 匿名 2019/06/17(月) 19:32:02 

    危ない地域多数
    地理的にも人的にも

    +263

    -51

  • 9. 匿名 2019/06/17(月) 19:32:30 

    治安悪い

    +71

    -81

  • 10. 匿名 2019/06/17(月) 19:32:35 

    豊中よ

    +6

    -77

  • 11. 匿名 2019/06/17(月) 19:32:35 

    尼ですが。今は暮らしよい街になりました。私が子どもの頃は恐ろしかった。

    +319

    -17

  • 12. 匿名 2019/06/17(月) 19:32:36 

    はぁい!加西市です(^ν^)

    +115

    -11

  • 13. 匿名 2019/06/17(月) 19:32:44 

    県内でも北の方に行くのは旅行。

    +481

    -5

  • 14. 匿名 2019/06/17(月) 19:32:45 

    兵庫県を語りましょう。

    +164

    -4

  • 15. 匿名 2019/06/17(月) 19:32:56 

    程よく都会だから住みやすい。

    +401

    -26

  • 16. 匿名 2019/06/17(月) 19:32:58 

    言わないし態度にも出ないが京都の洛中洛外のような概念が存在する。

    +17

    -55

  • 17. 匿名 2019/06/17(月) 19:33:03 

    宝塚住んでた

    特に都会という訳でもないが好きだった

    +263

    -5

  • 18. 匿名 2019/06/17(月) 19:33:03 

    神戸です

    +196

    -11

  • 19. 匿名 2019/06/17(月) 19:33:04 

    日本海に面してるのを知らない人もいる

    +274

    -7

  • 20. 匿名 2019/06/17(月) 19:33:06 

    猟奇的な事件が多い

    +68

    -56

  • 21. 匿名 2019/06/17(月) 19:33:11 


    兵庫県を語りましょう。

    +41

    -6

  • 22. 匿名 2019/06/17(月) 19:33:17 

    元県民でもよい?

    +144

    -9

  • 23. 匿名 2019/06/17(月) 19:33:32 

    阪急神戸線は乗ってる人達特におばちゃんたちがマダム感ハンパない

    +394

    -19

  • 24. 匿名 2019/06/17(月) 19:34:04 

    神戸より西側
    さえん!

    +37

    -48

  • 25. 匿名 2019/06/17(月) 19:34:07 

    北と南じゃ雰囲気が全然違う

    +376

    -5

  • 26. 匿名 2019/06/17(月) 19:34:09 

    大阪と京都に食われ気味 神戸が大阪か京都にあると思ってる馬鹿が結構な数いる

    +20

    -65

  • 27. 匿名 2019/06/17(月) 19:34:10 

    >>21
    ベルトみたい。

    +5

    -22

  • 28. 匿名 2019/06/17(月) 19:34:22 

    有名な洋菓子店が沢山ある

    +446

    -7

  • 29. 匿名 2019/06/17(月) 19:34:27 

    >>11
    確かに尼崎と吹田は柄悪いイメージだった

    +87

    -47

  • 30. 匿名 2019/06/17(月) 19:34:35 

    隣県ですが芸能人たくさん輩出してるね。

    +75

    -9

  • 31. 匿名 2019/06/17(月) 19:35:22 

    豊中まじでなんもない

    +6

    -75

  • 32. 匿名 2019/06/17(月) 19:35:26 

    神戸で働いてたときは、駅とかそこら中に貼ってある「必死のパッチで」のポスターが意味不明だった

    +37

    -24

  • 33. 匿名 2019/06/17(月) 19:35:33 

    武庫川に住んでるよ

    +112

    -8

  • 34. 匿名 2019/06/17(月) 19:35:36 

    伊丹にあるのに大阪空港って名前、許してない

    +368

    -21

  • 35. 匿名 2019/06/17(月) 19:36:12 

    姫路だよ~✌️

    +311

    -15

  • 36. 匿名 2019/06/17(月) 19:36:42 

    >>34
    えっ?伊丹空港じゃなかった?

    +118

    -14

  • 37. 匿名 2019/06/17(月) 19:36:55 

    コウノトリの所です

    +149

    -4

  • 38. 匿名 2019/06/17(月) 19:36:59 

    交流戦の阪神VSオリックスをマスコミが
    「大阪ダービー」とい言うことに
    異議を唱えたい

    +183

    -9

  • 39. 匿名 2019/06/17(月) 19:37:08 

    博多から神戸に引っ越しだけど、明らかに顔が違う!
    博多は丸っこい目をした子が多かったけど、神戸は全体的にシュッとしてる
    北川景子とか戸田恵梨香とか、神戸出身と知ってすごく納得した

    +371

    -16

  • 40. 匿名 2019/06/17(月) 19:37:09 

    兵庫県を通らずして本州を横断することは出来ない
    関所だと思ってる。勝手に。

    +538

    -9

  • 41. 匿名 2019/06/17(月) 19:37:27 

    姫路は姫路県か岡山県に分類してあげてはどうかと思う
    運転荒いなとか下品な車と思うと姫路ナンバー

    +37

    -92

  • 42. 匿名 2019/06/17(月) 19:37:57 

    神戸だけが兵庫県ではない
    他の地域が神戸の陰に隠れてしまいがち

    +318

    -10

  • 43. 匿名 2019/06/17(月) 19:38:10 

    宝塚市伊丹市川西市のちょうど間くらい

    +92

    -4

  • 44. 匿名 2019/06/17(月) 19:38:49 

    播磨っ子で~す!

    +239

    -13

  • 45. 匿名 2019/06/17(月) 19:38:58 

    姫路の人と岡山の人って性格似てるの?

    +6

    -63

  • 46. 匿名 2019/06/17(月) 19:39:00 

    神戸は実際に行ってみるとショボい。

    +251

    -82

  • 47. 匿名 2019/06/17(月) 19:39:10 

    紀平梨花は西宮のスターになれる
    兵庫県を語りましょう。

    +222

    -20

  • 48. 匿名 2019/06/17(月) 19:39:13 

    >>24
    明石市ええで

    +190

    -20

  • 49. 匿名 2019/06/17(月) 19:39:31 

    現在住んでるけど、須磨や垂水は、おそらく県外の人が思う神戸のイメージではない。

    +359

    -7

  • 50. 匿名 2019/06/17(月) 19:39:46 

    旦那が神戸出身なんで、兵庫県内が定年後に住む候補地。宝塚とかどうだろう?って思ってる。
    公共交通が便利で、家賃とか高すぎなくて、人の性格的にも住みやすいところの、オススメ有りますか?

    +142

    -7

  • 51. 匿名 2019/06/17(月) 19:39:49 

    嫁ぎ先が兵庫県。最高です!

    +177

    -20

  • 52. 匿名 2019/06/17(月) 19:39:49 

    マイナス魔は兵庫県に何の恨みがあるのよ

    +211

    -20

  • 53. 匿名 2019/06/17(月) 19:39:54 

    西宮に住んでます!甲子園の近くですが、一度も甲子園に行ったことがありません笑

    +148

    -3

  • 54. 匿名 2019/06/17(月) 19:39:57 

    マイナス魔多いけど兵庫県アンチ多すぎない?

    +150

    -20

  • 55. 匿名 2019/06/17(月) 19:40:07 

    >>36
    大阪国際空港だよ
    ますます不明 笑
    国際線もあったらしいけど

    +115

    -6

  • 56. 匿名 2019/06/17(月) 19:40:12 

    岡山県民です。神戸に行ったらお土産にツマガリを買います。めっちゃ喜ばれます。

    +166

    -4

  • 57. 匿名 2019/06/17(月) 19:40:30 

    >>49
    神戸市なら西区と北区も

    +118

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/17(月) 19:40:39 

    神戸以外が語られることが少ない
    特に日本海側。

    +148

    -2

  • 59. 匿名 2019/06/17(月) 19:40:47 

    淡路と但馬が同じ県なのは無理がある

    +186

    -6

  • 60. 匿名 2019/06/17(月) 19:40:50 

    朝鮮人がものすごく多い

    +63

    -39

  • 61. 匿名 2019/06/17(月) 19:40:51 

    芦屋市民です
    新温泉町にも芦屋って地名があってびっくりした!

    +91

    -3

  • 62. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:00 

    けど尼崎は電車だと便利だよね。乗り換えとかによく使われるし。

    +169

    -3

  • 63. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:01 

    ファミリア着て育つ。

    +225

    -18

  • 64. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:16 

    >>48
    明石いいよね。隣の播磨町民です。

    +123

    -6

  • 65. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:25 

    忍たま乱太郎の作者は尼崎出身
    尼崎は忍たまファンの聖地

    +134

    -4

  • 66. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:26 

    >>63
    そんなのごく一部の富裕層のみだよ

    +55

    -17

  • 67. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:34 

    阪神競馬場によく行く

    +16

    -10

  • 68. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:37 

    神戸の人は兵庫出身とは絶対言わない

    +222

    -8

  • 69. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:47 

    >>64
    私はあなたの対の稲美町民よ

    +53

    -4

  • 70. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:48 

    明石焼き大好き

    +103

    -4

  • 71. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:49 

    尼崎も兵庫県です、大阪と思われがちですが。

    +158

    -6

  • 72. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:08 

    揖保の糸と姫路城と神戸だね

    +181

    -4

  • 73. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:09 

    結婚で兵庫県に来たけど、神戸市じゃないのに「今度神戸のおうちに行くからね〜」と言われる
    しかも神戸じゃないので来ない
    けど神戸には遊びに行ってる

    +163

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:24 

    どうせ阪神間の人だけで盛り上がるんでしょ?
    勝手にどうぞ

    +15

    -38

  • 75. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:32 

    このトピ、パッとせえへんなあ~!

    +14

    -37

  • 76. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:36 

    たこ焼きと明石焼きのレベルが高いね!

    +131

    -3

  • 77. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:46 

    >>73
    ちなみに何市?

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:50 

    >>57
    長田区と兵庫区はもっとイメージ悪い
    住んでます

    +172

    -2

  • 79. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:56 

    いかなごのくぎ煮

    +209

    -4

  • 80. 匿名 2019/06/17(月) 19:43:05 

    小松未歩さんも神戸出身。

    兵庫県を語りましょう。

    +40

    -8

  • 81. 匿名 2019/06/17(月) 19:43:12 

    >>74
    おっ、姫路民かい?ここにもおるで

    +102

    -6

  • 82. 匿名 2019/06/17(月) 19:43:13 

    姉がバリ頭よかったから小6で受験して神戸女学院中学ってとこ入ってずっと神戸で暮らしてて今高2なんすけど、ここ詳しくいってどれぐらい頭いいんですか?
    ちなみにうちは地元の福岡女子商業っていう超絶クソバカ女子高で高1です
    顔は私が全然勝っとるけどそのほかのポイント何一つ勝ててません、友達の数私の10倍ぐらいし金持ちの年上彼氏いて親には秘密やけどバーキンとか持っとるし

    +9

    -63

  • 83. 匿名 2019/06/17(月) 19:43:23 

    MBSラジオが好きで良く聞きますが、近藤光史はダメですね。
    下品すぎる。子どもに聞かせたくない。

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2019/06/17(月) 19:44:05 

    >>58
    日本海側は、兵庫北部と京都北部で一つの地域

    +74

    -10

  • 85. 匿名 2019/06/17(月) 19:44:14 

    >>12
    私も加西市出身です。
    ガルちゃんやってて初めて加西市民に会えたかも笑

    +48

    -5

  • 86. 匿名 2019/06/17(月) 19:44:15 

    >>73
    分かるわー。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/17(月) 19:44:19 

    まえ豊中って言ってたし,toyonaka3 soccerって3枚目にかいてある、どっちでもいいけどな

    +0

    -14

  • 88. 匿名 2019/06/17(月) 19:44:35 

    >>77
    西播磨です…

    +31

    -2

  • 89. 匿名 2019/06/17(月) 19:45:14 

    お姑さんの作るイカナゴの釘煮が大好き!

    +48

    -5

  • 90. 匿名 2019/06/17(月) 19:45:15 

    姫路の人間は播州弁の汚さと運転マナーの悪さをなぜか自慢しがち

    +77

    -27

  • 91. 匿名 2019/06/17(月) 19:45:17 

    宝塚住んでる。
    金持ち多い

    +99

    -6

  • 92. 匿名 2019/06/17(月) 19:45:50 

    私の好きなお店はさんちかの酒房灘
    兵庫県を語りましょう。

    +113

    -8

  • 93. 匿名 2019/06/17(月) 19:46:13 

    神戸女学院ってそんなに頭良かったっけ?
    金持ちお嬢様が行く印象

    +197

    -9

  • 94. 匿名 2019/06/17(月) 19:46:27 

    そごうが阪急になりますねー。
    嬉しいような寂しいような。

    +173

    -2

  • 95. 匿名 2019/06/17(月) 19:47:05 

    >>60
    うちは工場地帯だからかな、中国、ベトナム系めちゃくちゃ多い

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/17(月) 19:47:05 

    はーい!生まれも育ちも尼崎です!
    県外の友達には「修羅の街」とか言われますが、便利で住みやすいです
    小さい頃から不良が周りに多いから絶対に不良になるもんか!と普通に生きてきました(笑)

    +113

    -6

  • 97. 匿名 2019/06/17(月) 19:47:43 

    公立高校の受験に必要な中学の内申書は、5教科よりも副教科の比重が高い。そのため小さい頃からピアノや水泳、絵画など習い事がさかん。

    +93

    -6

  • 98. 匿名 2019/06/17(月) 19:47:44 

    私の友達、六麓荘のお屋敷にすんでたけどパチンコ会社の社長だった、卒業式に韓国の民族衣装着てた
    今は連絡とってないけど。。

    +159

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/17(月) 19:48:14 

    芦屋市在住。って書くとセレブ感すごいけど、阪神より南に住んでるって言うとだいたい「あ〜〜」って理解してもらえる。

    +203

    -3

  • 100. 匿名 2019/06/17(月) 19:48:38 

    兵庫県を語りましょう。

    +65

    -9

  • 101. 匿名 2019/06/17(月) 19:48:38 

    城之崎温泉、めちゃくちゃ良かったわ~

    +110

    -5

  • 102. 匿名 2019/06/17(月) 19:48:42 

    また神戸市民の謎のマウンティングが始まらなければいいけどね

    +35

    -7

  • 103. 匿名 2019/06/17(月) 19:48:42 

    あまり知られてないけど実は美人の産地
    兵庫県を語りましょう。

    +119

    -29

  • 104. ぐきちゃん 2019/06/17(月) 19:49:09 

    芦屋に憧れているやつがいる

    +23

    -5

  • 105. 匿名 2019/06/17(月) 19:49:18 

    一人でセンタープラザかサンプラザの地下でよくランチする
    一番好きなのはカレー屋のサヴォイ

    +114

    -2

  • 106. 匿名 2019/06/17(月) 19:49:18 

    俺の部屋はコクピット 模型のつばめや(倒産)
    模型のつばめや - YouTube
    模型のつばめや - YouTubewww.youtube.com

    神戸の独立U局サンテレビのCM。

    兵庫県を語りましょう。

    +27

    -3

  • 107. 匿名 2019/06/17(月) 19:49:53 

    芦屋です。

    +18

    -2

  • 108. 匿名 2019/06/17(月) 19:50:05 

    柄が悪いっていわれる姫路市民ですが、広すぎてひとくくりにされると若干悲しいです。でも姫路は素敵な所です。そして他の市も魅力的なのに、毎回神戸ばっかりで悲しいです。

    +188

    -17

  • 109. 匿名 2019/06/17(月) 19:50:22 

    ○年○組、誰々さん基準!
    基準!
    体操の隊形に…開け!
    やあっ!

    これがスタンダードだと思ってるから、嫁ぎ先の他県の子どもの運動会で、子どもたちが一言も掛け声なしで静かに散らばってるのがめっちゃ違和感ある。

    +247

    -7

  • 110. 匿名 2019/06/17(月) 19:50:42 

    神戸や芦屋はなぜか標準語が多い。
    明石ぐらいまで行くとまた関西弁。不思議。

    +27

    -52

  • 111. 匿名 2019/06/17(月) 19:50:50 

    >>93
    それは大昔の話でしょう。
    今は東大合格者数関西女子高トップ、京大・医学部もあわせたら東京の桜蔭に近い、名実ともに女子版の灘って感じのはず。

    +112

    -6

  • 112. 匿名 2019/06/17(月) 19:51:26 

    大阪、京都、とかはまとめられるのになんで兵庫だけ神戸なん?それが毎回疑問。

    +100

    -2

  • 113. 匿名 2019/06/17(月) 19:51:31 

    尼崎のお仲間がいて嬉しい!w
    JR尼崎なので大阪・三宮・伊丹空港・新大阪どこに行くのも一本で行けるからほんとに便利な街。どんだけ他地域からの印象悪かろうと、個人的には住んで満足してます。

    +114

    -2

  • 114. 匿名 2019/06/17(月) 19:51:39 

    洋菓子とかパンとか本当においしい店が多くてありがたい

    +139

    -5

  • 115. 匿名 2019/06/17(月) 19:51:40 

    兵庫県知事いつまでたっても同じおっさんwwwww

    +234

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/17(月) 19:52:26 

    >>6
    私は但馬出身だから神戸出身とは言わないかな
    周りの人もたぶん言ってない

    +53

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/17(月) 19:52:29 

    そうめん やっぱり 揖保乃糸~♪

    +151

    -1

  • 118. 匿名 2019/06/17(月) 19:52:48 

    >>2
    ここの893は毎年ハロウィンとかイベントにいつもご近所の子供たちにお菓子用意してるんだよね、しかもけっこうたくさんもらえるみたい。
    震災があった時も率先して炊き出しをしていたのはこの人達らしい

    +31

    -3

  • 119. 匿名 2019/06/17(月) 19:52:58 

    世界一有名な神戸市民
    兵庫県を語りましょう。

    +179

    -1

  • 120. 匿名 2019/06/17(月) 19:53:08 

    家島ですが?皆さんご存知です?

    +134

    -2

  • 121. 匿名 2019/06/17(月) 19:53:31 

    >>53
    春の選抜 外野席は無料だから行ってみたら?
    1回戦か2回戦で地元以外のチームだったら、すいていてのんびり楽しめるよ。
    ただ、まだ少し寒いんだよね。

    +10

    -4

  • 122. 匿名 2019/06/17(月) 19:53:33 

    >>106
    懐かしい。
    サンテレビ!

    +29

    -1

  • 123. 匿名 2019/06/17(月) 19:53:39 

    兵庫県はまとまりがない。
    廃藩置県の時に欲張りすぎたんだよね。

    +92

    -5

  • 124. 匿名 2019/06/17(月) 19:53:45 

    >>110
    え??
    バリバリの関西弁喋ってるよ
    正確に言うと神戸弁

    +108

    -1

  • 125. 匿名 2019/06/17(月) 19:53:51 

    >>98
    そっちにある有名なお金持ち大学、今は知らないけど、昔はすごかったらしいね。98さんの友達のような家の子が幅をきかせてた。税金払わなくていいやつらに、普通に税金とられるまともな商売やってる家じゃ、太刀打ちできないって言ってたわ。

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2019/06/17(月) 19:53:51 

    食い倒れ
    着倒れ
    履き倒れ

    食べることも好きやし
    着ることも好きやけど
    やっぱり靴が大好きやわ~

    +21

    -8

  • 127. 匿名 2019/06/17(月) 19:54:00 

    ガルちゃん世代は多分神戸市なら東灘、あとは西宮が人気だと思う
    公立高校によい学校が多い
    バブル期に家を買った世代は西区、須磨、垂水。ほんと高齢化が進んでてお年寄りが多い

    +116

    -4

  • 128. 匿名 2019/06/17(月) 19:54:07 

    兵庫県といえば甲子園や!!

    +74

    -7

  • 129. 匿名 2019/06/17(月) 19:54:09 

    >>61
    浜坂高校がありますね

    +8

    -3

  • 130. 匿名 2019/06/17(月) 19:54:12 

    >>92
    私も好きです。さんちかとそごうの近くの地下にもありますよね~冬はおでん頼んでました!
    We Love KOBE🎵さんちか~

    +46

    -3

  • 131. 匿名 2019/06/17(月) 19:54:51 

    兵庫県は攻守ともにバランスが良いという感じがする
    少し行けばド田舎の地域もあって、南部は栄えてる
    ファッション系の本社も多いし、洋菓子も美味しい
    大手企業の工場もある
    でも変な人も多い

    +147

    -8

  • 132. 匿名 2019/06/17(月) 19:55:05 

    六麓荘に住んでみたい

    夜はアルソックが24時間体制で警備

    +22

    -8

  • 133. 匿名 2019/06/17(月) 19:55:17 

    中高生の頃、親に隠れてリビングのテレビでサンテレビの「おとなのえほん」を毎週見てたわ。
    CMが全部ラブホなんだよね。

    +172

    -1

  • 134. 匿名 2019/06/17(月) 19:55:21 

    >>109
    え、待って、それは兵庫県だけなんですか?私はアラフォー神戸市民ですがその呼び声やってましたー!
    あと教室の油引きも神戸?兵庫県?だけって聞いたことあります。

    +52

    -7

  • 135. 匿名 2019/06/17(月) 19:55:28 

    ちゃちゃいれマンデーも神戸しかやらへんよな?もう神戸県なのかと思うわ。小野市民。

    +118

    -3

  • 136. 匿名 2019/06/17(月) 19:55:33 

    私も尼崎。
    全国的に嫌われてるけど、神戸まで25分、大阪なら10分で行ける
    本当に便利

    +110

    -5

  • 137. 匿名 2019/06/17(月) 19:56:07 

    >>93
    横やけど中受は難しい
    今は知らんけど昔は
    長田いける子が中受で女学院行ってた
    大学からは知らん

    +43

    -1

  • 138. 匿名 2019/06/17(月) 19:56:08 

    >>123
    欲張りすぎたというより、神戸港の発展のために周辺地域をくっつけすぎた

    +31

    -2

  • 139. 匿名 2019/06/17(月) 19:56:16 

    >>112
    大阪、京都はだいたい大阪市、京都市を指してるんじゃないの?

    +10

    -3

  • 140. 匿名 2019/06/17(月) 19:56:18 

    JR本線の駅チカに住んでいれば便利だよね

    +39

    -1

  • 141. 匿名 2019/06/17(月) 19:56:21 

    神戸(ハーバーランド)より三宮

    +91

    -5

  • 142. 匿名 2019/06/17(月) 19:56:54 

    マイナスされているけど、京都の洛中洛外概念は神戸近隣にもあると私も思う。
    同じ神戸でもそこから先は全く違うのにね。
    自覚無いんだと思うけど尼崎出身って言うと神戸市民て鼻で笑うんだよね。ニヤニヤしてsageる。
    でも西宮の人が居たら急に黙るんだよね。西宮もお金持ち多いからね。
    神戸に住んでるだけで偉いと思ってる人、他市民から見たらガチで多いよ。
    それも無自覚天然だからびっくりする。

    +62

    -16

  • 143. 匿名 2019/06/17(月) 19:56:58 

    朝にサンテレビでフローネやってるから見てるw

    +56

    -2

  • 144. 匿名 2019/06/17(月) 19:57:01 

    >>115
    幼稚園で役員をやったら、このおっさんの名前入った賞状もらったわ。

    +9

    -3

  • 145. 匿名 2019/06/17(月) 19:57:15 

    神戸ノート
    ジャポニカとか知らなかった 笑

    +84

    -7

  • 146. 匿名 2019/06/17(月) 19:57:43 

    六麓荘なんて韓国人だらけじゃない?
    戦後どさくさに紛れて一等地を横取りしてパチンコしてる韓国人だらけのような気がするけど

    +46

    -15

  • 147. 匿名 2019/06/17(月) 19:57:51 

    >>133
    陽気なピエロとかなんとか子猫とか小人とかじゃなかった?
    二階でこっそり見たわ~
    なんかドキドキしてたの思い出したわ
    アホみたいで笑える

    +87

    -1

  • 148. 匿名 2019/06/17(月) 19:58:02 

    >>135
    私なんて加西市よ。抹殺されてるわ。

    +19

    -2

  • 149. 匿名 2019/06/17(月) 19:58:02 

    >>134
    109だけど、「やあっ!」は兵庫含めたごく一部の地域だけみたいですよ。
    油引きって何ですか?

    +48

    -2

  • 150. 匿名 2019/06/17(月) 19:58:42 

    事故とか殺人とか不祥事でまた兵庫県か…ってほどニュースになってるよね

    +23

    -3

  • 151. 匿名 2019/06/17(月) 19:59:40 

    三田市民でーす!子育てしやすい!

    +58

    -9

  • 152. 匿名 2019/06/17(月) 19:59:46 

    体操の隊形にー集まれ!




    ヤーーー!!



    だった方いませんか?

    +283

    -5

  • 153. 匿名 2019/06/17(月) 20:00:18 

    >>120
    小学校のとき、家島自然学校で行った!!!
    ごめん!!兵庫県だったって今初めて知ったw

    +14

    -4

  • 154. 匿名 2019/06/17(月) 20:00:23 

    >>135
    小野は何があるの?

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2019/06/17(月) 20:00:24 

    塚口の人は尼崎と言わず塚口という
    武庫之荘の人も尼崎と言わず武庫之荘という

    +160

    -3

  • 156. 匿名 2019/06/17(月) 20:00:26 

    海と山があり、大阪や京都ほど発展してないけど、ほどよく都会。
    人も多すぎず少なすぎず。
    大阪には20分ぐらいで行けるからよく行くけど、楽しいけど疲れる。

    +70

    -6

  • 157. 匿名 2019/06/17(月) 20:00:42 

    >>149
    134じゃないけど
    神戸市の学校は土足なの
    学期に1回床に油を塗ることを油引きって言う

    +99

    -4

  • 158. 匿名 2019/06/17(月) 20:00:43 

    広すぎ

    +8

    -3

  • 159. 匿名 2019/06/17(月) 20:01:06 

    >>155
    嫌なんやろな

    ジャパニーズNo. 1コメディアンの出身地やのに

    +4

    -5

  • 160. 匿名 2019/06/17(月) 20:01:24 

    美人の産地
    兵庫県を語りましょう。

    +175

    -9

  • 161. 匿名 2019/06/17(月) 20:01:40 

    >>105

    海鮮丼の美味しいとことか。
    1,000円程度でかなり満足できるよね

    +8

    -3

  • 162. 匿名 2019/06/17(月) 20:01:48 

    神戸観光する時にオススメのおいしいお店ってありますか?!
    関東住まいの義母が今度神戸を旅行するらしく、いいとこない~?って聞かれたのですが、北部出身で兵庫を離れて10年以上経つ私は、神戸のすてきなお店が分からずで…。
    もし良いお店があれば教えた頂けたらうれしいです。

    +26

    -4

  • 163. 匿名 2019/06/17(月) 20:02:42 

    >>154
    子どもたちが算盤習ってるけど、小野市で製造のトモエそろばんだよ。
    私は小野市民じゃないけど、算盤が名産なのはけっこう有名じゃないかなと思う。

    +49

    -2

  • 164. 匿名 2019/06/17(月) 20:03:11 

    >>157
    代わりに説明してくれてありがとう!
    ワックスがけみたいなやつだよね。スケートリンクみたいにはしゃいでこけて服をベトベトにしてる男子とかおったなー

    +55

    -1

  • 165. 匿名 2019/06/17(月) 20:03:16 

    子供さんがいる人が利用してる西松屋は姫路の会社だよ。元は呉服やさん。知ってた?

    +130

    -4

  • 166. 匿名 2019/06/17(月) 20:03:41 

    播州弁が汚すぎてびっくりする。
    モデル志望の可愛い子が播州弁で、度肝抜かれた。姫路の方はみんなあんな感じ?同じ兵庫でも全然違うね!

    +111

    -12

  • 167. 匿名 2019/06/17(月) 20:05:48 

    >>166
    男性は特に顕著だよね。
    「おまん(お前)何しょんどいや、そんなもんあっかいや!」
    が日常会話だもん。

    +80

    -8

  • 168. 匿名 2019/06/17(月) 20:05:57 

    >>134
    え、待って はイヤやわ。

    +12

    -17

  • 169. 匿名 2019/06/17(月) 20:06:19 

    >>162
    今、パッと思い浮かんだのがケーニヒスクローネのくまポチ亭
    平日のランチは先着順でクローネが無料でついてくる、それ欲しさに平日でもけっこう並んでますよー!
    パンも飲み物も食べ放題、飲み放題。
    友達と長時間ダラダラ喋るときはここに限る笑

    +78

    -3

  • 170. 匿名 2019/06/17(月) 20:06:38 

    帰省の土産で兵庫県界隈でしか買われへん
    おすすめの菓子あったら教えてください
    もうツマガリはでとうけど他にあるかな
    思いつくんはフロインドリーブくらい
    御影高杉も終わってもたみたいやし

    +22

    -4

  • 171. 匿名 2019/06/17(月) 20:06:40 

    >>168
    なんでや?

    +6

    -6

  • 172. 匿名 2019/06/17(月) 20:09:29 

    >>167
    そういうのをひとまとめにされるのがしんどいから言うけど、とある一部のエリアね。特定の地域があります。確かにそこは同じ市民でも怖いです。一緒にされるのは辛い。

    +11

    -7

  • 173. 匿名 2019/06/17(月) 20:09:38 

    小野ハーフマラソンに初回と二回目出た!
    神戸マラソンより空気が綺麗な感じがして走りやすかった
    それからよく小野市まで車で行ってジョギングしてる

    +25

    -3

  • 174. 匿名 2019/06/17(月) 20:10:03 

    おっさんテレビ!
    タイガース野球中継とテレビショッピングで成り立っている

    +72

    -5

  • 175. 匿名 2019/06/17(月) 20:10:26 

    >>11
    わかる、30年前は阪神尼の前とか常に酔っぱらいがうじゃうじゃいた、そして絡んできた。
    今はめっちゃキレイだし酔っぱらいもいない

    +21

    -3

  • 176. 匿名 2019/06/17(月) 20:10:29 

    日本海側と太平洋側で都会度も気候もまるで逆!

    +24

    -2

  • 177. 匿名 2019/06/17(月) 20:10:50 

    >>135
    明石市vs加古川市vs姫路市の回は面白かった

    +55

    -2

  • 178. 匿名 2019/06/17(月) 20:11:02 

    >>66
    私は結婚して神戸に住んでるけど、もともと神戸住みの友達からの出産祝いは、見事にファミリアばかりだった。

    +79

    -2

  • 179. 匿名 2019/06/17(月) 20:11:04 

    豊中は兵庫県じゃないです

    +104

    -3

  • 180. 匿名 2019/06/17(月) 20:11:09 

    >>170

    ショータニとか。

    +29

    -3

  • 181. 匿名 2019/06/17(月) 20:11:20 

    出身中学がこの前問題になってました。
    その後が気になってます。

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2019/06/17(月) 20:11:33 

    >>169
    162さんではないけど
    クローネは都内でちらほら店あるんだわ

    +12

    -2

  • 183. 匿名 2019/06/17(月) 20:12:07 

    淡路島です!
    お肉、お魚、玉ねぎ、キャベツ、ビワ、ブドウ…
    美味しい物たくさんあります(^^)

    +113

    -3

  • 184. 匿名 2019/06/17(月) 20:12:17 

    >>93
    お嬢もいるけど昔ほどじゃなく、今は入るのも一苦労のド級の進学校
    82のお姉ちゃんみたいな他所の地域から来てる子は奨学金全額給付とかで来てること多し

    +21

    -3

  • 185. 匿名 2019/06/17(月) 20:12:26 

    日番(日直)

    +132

    -2

  • 186. 匿名 2019/06/17(月) 20:12:32 

    ファミリアも前ほどは勢いなくなったような
    むかしは私立の女子高生はみんなファミリアのサブバッグ持ってたけどねえ
    最近見ない

    +109

    -4

  • 187. 匿名 2019/06/17(月) 20:12:44 

    みかげ山手ロールのお菓子も喜ばれますよ~
    1枚1枚が大きいから食べ応えがありますw
    兵庫県を語りましょう。

    +37

    -4

  • 188. 匿名 2019/06/17(月) 20:13:00 

    >>152
    はーい!西宮市民。
    ちなみに背が高かったからいつも基準だった。

    +28

    -1

  • 189. 匿名 2019/06/17(月) 20:13:18 

    >>180
    ありがとう、そやねショータニさんもあった
    この前ショータニさんの焼き菓子詰め合わせ貰ったわ
    どれもほんまに美味しかった

    +33

    -4

  • 190. 匿名 2019/06/17(月) 20:13:59 

    阪神大震災が25年も前のことなんて信じられない

    +140

    -1

  • 191. 匿名 2019/06/17(月) 20:14:10 

    >>183
    阪神の近本大活躍やん

    +23

    -2

  • 192. 匿名 2019/06/17(月) 20:14:43 

    そういえば明日神戸マラソンの抽選発表日だわ

    +4

    -3

  • 193. 匿名 2019/06/17(月) 20:14:52 

    神戸市民はプライド高くて面倒。
    ジロジロ見てきすぎだわ

    +21

    -29

  • 194. 匿名 2019/06/17(月) 20:15:07 

    大阪伊丹空港ってテレビとかでも言われるから伊丹は大阪と思われる事多いかな
    出身どこって聞かれたら兵庫の伊丹です、空港のあるとこって言ったらだいたい通じるけど
    でも位置的に神戸より梅田の方が近いし出かけるのも梅田が多いから神戸やそれより西の方は全然詳しくない

    +58

    -1

  • 195. 匿名 2019/06/17(月) 20:15:36 

    >>162
    新神戸駅寄りだけど、
    「味加味」ここは和洋中、何でもあるし、どれも美味しいです。友達数人で行って皆んなでシェアすると、何屋?ってぐらいまとまりのない食事になります。笑
    予約した方が良いです。
    ローストビーフはあのキングカズも好きらしい


    外観もこだわるなら居留地の
    TOOTH TOOTH maison15
    イタリアンで、ここも美味しいです。
    画像はTOOTH TOOTHです



    兵庫県を語りましょう。

    +52

    -3

  • 196. 匿名 2019/06/17(月) 20:17:03 

    >>185
    日番!!!!

    なつかしーーーーー
    今思い出したらそのままやんwww

    +55

    -3

  • 197. 匿名 2019/06/17(月) 20:17:05 

    「好きなアナトピ」でトピ画になってるNHK高瀬アナは加古川出身
    兵庫県を語りましょう。

    +58

    -4

  • 198. 匿名 2019/06/17(月) 20:17:19 

    >>172
    167です。
    姫路だと海手山手でだいぶ言葉遣い違うよね。
    ちなみに私は姫路のお隣の加西市民だけど、年配の男性はみんな167に書いたような口調です…。
    「そんなもんあっかいや」
    ってみんな言っていますよ笑
    でも、若い人が同様の言い方するのは加西市もその中の地域による…という感じです。

    +56

    -1

  • 199. 匿名 2019/06/17(月) 20:17:47 

    >>132
    町内会費50万だよ

    +9

    -4

  • 200. 匿名 2019/06/17(月) 20:19:29 

    伊丹空港を「大阪空港」と呼ぶのは、浦安のディズニーランドを「東京ディズニーランド」と呼ぶようなものだと思う。

    +45

    -3

  • 201. 匿名 2019/06/17(月) 20:20:00 

    ファミリアの洋服は買えなくても、小物はサイズアウトもないしお手ごろ価格。大人になってもあの赤ちゃん柄のバッグを嬉しそうに持ってる人をよくみかける。

    +69

    -1

  • 202. 匿名 2019/06/17(月) 20:20:06 

    >>60
    え?会ったことないけど…
    気が付かないだけかな?どの辺?

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2019/06/17(月) 20:20:24 

    >>170
    ゴーフルどうですか?
    以前は茶色の缶かんで、いかにもって感じでしたが最近はオシャレな箱にリニューアルされました!
    味はもちろん同じです、あと、包み紙も昔の古臭いデザインのまんま。それもリニューアルしてほしい
    兵庫県を語りましょう。

    +11

    -6

  • 204. 匿名 2019/06/17(月) 20:21:15 

    >>201
    いるいる。あれはわかる人しかわからないだろうね

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2019/06/17(月) 20:22:05 

    >>183
    淡路島大好き!
    自然豊かで美味しいものたくさんで、日帰りでよく遊びに行っています。

    +62

    -2

  • 206. 匿名 2019/06/17(月) 20:22:45 

    >>181
    友◯丘ですか?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/17(月) 20:23:27 

    海山都会田舎世界遺産なんでもあるよ\(^o^)/
    兵庫県大好きです。。
    兵庫県より神戸が知名度ありますが、、

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2019/06/17(月) 20:24:02 

    おいしいパン屋さんが多い!
    神戸に帰りたい…!

    +76

    -4

  • 209. 匿名 2019/06/17(月) 20:24:20 

    夫の転勤で尼崎に引っ越してきたのですが、夫婦ともに県外出身で学区の良い地域がわかりません。来年子どもが幼稚園に入園するので、尼崎市外に引っ越しを考えています。学区の良いおすすめの地域を教えてください。

    +10

    -13

  • 210. 匿名 2019/06/17(月) 20:24:43 

    >>43
    特定できるくらい土地勘ある

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/17(月) 20:24:49 

    >>203
    ありがとう、パッケージ可愛いね!
    自分が子供の頃は小豆色みたいなイメージあったわ
    ゴーフルは味も鉄板やしね

    +10

    -3

  • 212. 匿名 2019/06/17(月) 20:26:14 

    >>5
    (笑)
    兵庫と横浜は流石に格が違うでしょ

    +9

    -31

  • 213. 匿名 2019/06/17(月) 20:26:32 

    兵庫から結婚で出ました。
    子供が林間学校だったけど、つい転地の用意できた?って聞いたらポカンだった

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/17(月) 20:26:37 

    >>162
    新神戸寄りだけど…カフェ フロインドリーブは観光客にはいいと思う。
    お洒落で神戸らしい。
    前に出てたケニースクローネは私も好き。

    +53

    -3

  • 215. 匿名 2019/06/17(月) 20:27:07 

    私六甲道住んでるよ~
    大学までずっと灘区だよ~

    +33

    -1

  • 216. 匿名 2019/06/17(月) 20:28:55 

    兵庫県って神戸が話題によく出るけど、個人的には城崎とか浜坂とかも好き。
    冬の季節に、カニ食べによく行くけど、海鮮が本当に美味しいよ。温泉街も好き。またいきたいなー。

    +93

    -1

  • 217. 匿名 2019/06/17(月) 20:29:58 

    >>175
    阪神尼崎、周りにマンションもできてだいぶ綺麗にはなったけど、まだ駅前には昼間っから飲んでるオッサンたくさんいるよw

    +54

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/17(月) 20:30:05 

    神戸市でも西区なんかは神戸出身です、と言うと神戸じゃない!って言われがち。

    +28

    -5

  • 219. 匿名 2019/06/17(月) 20:30:18 

    JRより阪急電車が落ち着く

    +98

    -8

  • 220. 匿名 2019/06/17(月) 20:30:38 

    >>104
    雁之助は好きでしたよ

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2019/06/17(月) 20:31:00 

    阪神タイガースって大阪のチームだと思ってた

    +2

    -9

  • 222. 匿名 2019/06/17(月) 20:32:10 

    >>209
    駅で言うと、西宮、夙川、芦屋、岡本、御影あたりは昔からいいところだけど、どうでしょう?
    落ち着いていて住みやすいと思います。

    昔は、尼崎とか、阪神線より南側はあまり良いイメージはなかったようですが、今は綺麗になってるみたいですね。私の子どものころは、尼崎の学校では彫刻刀が飛んでると、尼崎出身の人が言っていましたが、今は昔ほど悪くはないと聞きました。

    +51

    -1

  • 223. 匿名 2019/06/17(月) 20:32:17 

    >>210
    私もw
    加茂か口谷あたりやな笑

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/17(月) 20:32:19 

    >>205
    ありがとうございます(*^^*)
    また、遊びに来てくださいね~

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2019/06/17(月) 20:32:54 

    >>167
    あっかいやー、なんて還暦過ぎた柄の悪そうなおじさんしか言いませんよね

    +6

    -11

  • 226. 匿名 2019/06/17(月) 20:34:19 

    主だけど、阪神間の人集まれ~じや、申請受理されないんだよね。だから兵庫にした。

    +51

    -6

  • 227. 匿名 2019/06/17(月) 20:34:56 

    ケーニヒスクローネのホテルに一度泊まってみたい💖

    +49

    -2

  • 228. 匿名 2019/06/17(月) 20:36:42 

    >>170
    ショウタニ

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2019/06/17(月) 20:36:53 

    スヌーピー好きだからホテル検索したけど
    高すぎない?北野坂の所に出来た。

    +10

    -1

  • 230. 匿名 2019/06/17(月) 20:37:00 

    >>162
    元町に昔からある「みやす」というステーキ屋さんはいかがですか?
    夜しかやってないですが…。

    ちなみにステーキもおいしいですが、カレーも人気です!

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2019/06/17(月) 20:37:33 

    キューズモールとガーデンズ
    どちらも好き!

    +55

    -0

  • 232. 匿名 2019/06/17(月) 20:38:54 

    兵庫ってまとまりないってがるちゃんでよく言われてるけど兵庫生まれ兵庫育ち兵庫愛ちゃんと持ってるからね!
    家島私も自然学校で行きました
    西島だった
    めっちゃ楽しかったな

    +55

    -5

  • 233. 匿名 2019/06/17(月) 20:39:03 

    >>219
    昼間は車内が薄暗くて、落ち着くんだよね。

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2019/06/17(月) 20:39:22 

    ほてるぅにゅ~うあぁ~わぁ~じぃ~

    +113

    -0

  • 235. 匿名 2019/06/17(月) 20:39:47 

    そういえば尼崎城できたよね

    +54

    -0

  • 236. 匿名 2019/06/17(月) 20:39:52 

    >>5
    むしろ兵庫というか、
    神戸が横浜をライバル視してる‪w
    横浜は気にもしてない。
    神戸以外は話にもならない‪w

    +5

    -36

  • 237. 匿名 2019/06/17(月) 20:39:53 

    >>84
    但馬・丹後・丹波で三丹だね

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2019/06/17(月) 20:41:02 

    >>31
    ラブホいっぱいあるやーん

    +6

    -2

  • 239. 匿名 2019/06/17(月) 20:41:06 

    打出に住んでまーす!
    芦屋なのにそんなに家賃も高くないし、落ち着いてて過ごしやすいです。
    パチンコ屋さんもないしね。

    +37

    -0

  • 240. 匿名 2019/06/17(月) 20:42:03 

    転勤で名古屋に引っ越ししたので、このトピを見ると懐かしくて帰りたくなる…。

    私は神戸の東灘区出身なのですが、おいしいお店もたくさんあるし、買い物は三宮も梅田も行きやすいし、暮らしやすかったなぁと、今になって思います。

    +63

    -2

  • 241. 匿名 2019/06/17(月) 20:42:38 

    宝塚生まれ宝塚育ち。
    歌劇は一度も見たことないw

    +45

    -0

  • 242. 匿名 2019/06/17(月) 20:42:54 

    甲陽園は猪が出る🐗
    母子とかで。初めて猪の鳴き声聞いた
    御影にも出るらしい
    困るのは甲陽園は駅前に出たりもする

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2019/06/17(月) 20:43:37 

    >>13
    調べたら、神戸から北西端の浜坂まで鉄道で200kmあるね
    神戸から200kmだと西は広島県の福山、東は岐阜市あたりまで行ける
    確かにもはや旅行だね

    +33

    -0

  • 244. 匿名 2019/06/17(月) 20:44:22 

    姫路住です。
    兵庫県というよりは岡山よりに思われます。明石から西はとても田舎扱い。
    実際は駅前に図書館、動物園、植物園、、学校、ほぼなんでも揃います。
    柄がわるくない?と言われますがわたしの実家(大阪)に比べたら全然。
    子育てしやすいです。ただ、もっとPRしたら栄えるのにって思いますが地元の人は結構現状維持で満足してる感じです。

    +88

    -2

  • 245. 匿名 2019/06/17(月) 20:45:35 

    >>232
    自分の地域に愛着は持ってるけど、「兵庫愛」ってのは無いかな…ごめん。

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2019/06/17(月) 20:46:30 

    >>178
    うちの母がフリマした時、ファミリアの子ども服で1日10万円売れてました(笑)

    フリマだけど、大事に着ていたから、状態はよかったし、神戸では抜群の人気だから、そこそこの値段で売れたみたい。

    +34

    -0

  • 247. 匿名 2019/06/17(月) 20:48:00 

    >>222
    もと尼崎住民ですが
    ものすごく荒れてました。公立中学。
    ヤンキー普通。上靴なくなるのしょっちゅう。
    トイレの鏡は割られてなくなり、ガラスはしょっちゅう割られ、いじめなんて日常茶飯事。
    よくあんなところで生きていけたと思いました。
    ヤバいと思ったクラスメイトは中学受験をして大阪などの私立に行きました。

    +48

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/17(月) 20:49:45 

    加古川に嫁いできたのですが地元の友達に治安を心配される。

    そんなに治安悪くないと思うけど、夜出掛けたりしないから気づかないだけなのかな?確かに犯罪は多いイメージだけど、私的には程よい田舎でJRもあるし便利で大好きだけど

    +45

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/17(月) 20:50:19 

    >>115
    ずっと同じおっさんで可もなく不可もなし。
    いいかげん知事変わって欲しいけど毎回立候補する人が微妙。
    だれかまともな改革派の人が立候補して欲しい。

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2019/06/17(月) 20:50:28 

    >>197
    HGと同級生

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2019/06/17(月) 20:51:00 

    >>232
    実際、広すぎてまとまりはない

    +18

    -1

  • 252. 匿名 2019/06/17(月) 20:51:15 

    >>129
    >>61
    芦屋は海沿いにある地域。
    もちろん浜坂高校も海の近くにある。
    .......わたしの母校です(笑)

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2019/06/17(月) 20:51:29 

    日本の縮図
    ヒョーゴスラビア

    +12

    -3

  • 254. 匿名 2019/06/17(月) 20:51:29 

    >>244姫路素敵だと思うわ。赤穂とかも。

    +23

    -3

  • 255. 匿名 2019/06/17(月) 20:52:50 

    川西市です。能勢電乗ってます。

    +35

    -0

  • 256. 匿名 2019/06/17(月) 20:52:53 

    九州民です♪

    川の上にある『武庫川駅』が忘れられません。
    ホームの下に川が流れており、訪れたのは穏やかな天気の日でしたがビビリました。

    ご利用の方、大雨や強風など荒天の日はどんな様子なのですか?

    +33

    -0

  • 257. 匿名 2019/06/17(月) 20:52:53 

    三宮は移動範囲がコンパクトだから買い物するのも疲れない。
    大阪程混んでないからカフェもトイレも行きやすい。

    +86

    -1

  • 258. 匿名 2019/06/17(月) 20:53:03 

    >>247
    222です。
    学校内で彫刻刀が飛んでると聞いてまさかね、と思ってましたが本当なんですね(^_^;)
    でも最近はそんなことないみたいですね。どのくらい改善されたかまではわかりませんが…。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2019/06/17(月) 20:53:24 

    >>241
    今も市内なら普通だけど県を出ると、なんでみないの?もったいない!と言われてしまう。
    宝塚出ても県内なら、んな事ないけど

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:12 

    >>39
    私も福岡から兵庫県民になりましたが。
    九州の人と違ってエラ張りがいないかも…

    +20

    -5

  • 261. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:53 

    >>203
    これ普通のやつと違う味だよ
    塩が入ってるからサレっていうの

    普通のやつはパッケージ変わってません

    +6

    -3

  • 262. 匿名 2019/06/17(月) 20:55:00 

    い…稲美町民です

    +49

    -0

  • 263. 匿名 2019/06/17(月) 20:56:23 

    >>216
    豊岡市民です
    ぜひ夏にも来てください
    竹野~浜坂間は山陰線の車窓から海が見えます
    夏の日本海、真っ青で本当にきれいですよ!

    +62

    -1

  • 264. 匿名 2019/06/17(月) 20:56:41 

    兵庫県民でも知らないような北西部の方に住んでる
    神戸にもあまり行ったことないまま進学で県外に出た
    兵庫=神戸なケンミンショーとか見てもしっくりこない
    県民性が薄く良く言うと多様性のある県だよね

    +56

    -1

  • 265. 匿名 2019/06/17(月) 20:56:54 

    姫路城はデカい

    +44

    -0

  • 266. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:04 

    最近、兵庫県出身の有名人多いイメージ。

    +30

    -2

  • 267. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:23 

    全国的な事件と言えばまずは兵庫。いっつも兵庫。
    たぶん神戸以外は日本じゃないんだと思う

    +5

    -31

  • 268. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:46 

    >>5
    神戸なんて相手にしてないから安心しなよ。

    +2

    -25

  • 269. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:52 

    私は県民で歌劇ファンだけど、はっきり言って県民の大半の人が
    歌劇に興味ないと思うわ。
    県外の遠方の人が熱い宝塚ファンな感じ

    +65

    -0

  • 270. 匿名 2019/06/17(月) 20:58:11 

    神戸ナンバープレート、盗まれました!

    +0

    -12

  • 271. 匿名 2019/06/17(月) 20:58:57 

    小林聖心って頭良いというよりはお嬢様学校って感じですか?

    +40

    -0

  • 272. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:14 

    >>226
    さらに近畿とかいう括りのトピなら三重県の人とか出てくる。
    それも楽しいけど兵庫限定もいいね

    +8

    -2

  • 273. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:26 

    赤ひょうたんのサラダ好きだった人いませんか?

    +16

    -1

  • 274. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:42 

    治安悪いと言われている加古川です!
    かつめし美味しいよ!

    +41

    -1

  • 275. 匿名 2019/06/17(月) 21:02:58 

    >>152
    芦屋は「ヤー」だったよ、少なくとも20年前は。
    方言は神戸弁だった。

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2019/06/17(月) 21:03:29 

    旅行で行ったけど、赤穂は港町で栄えた坂越も昔ながらの街並みで良かった

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2019/06/17(月) 21:03:55 

    加古川の隣の市に住んでるけど加古川って治安悪いの?
    尼崎のが悪いイメージだから全くそんなイメージないや

    +14

    -5

  • 278. 匿名 2019/06/17(月) 21:05:46 

    姫路に住んでるけどテレビとかで神戸上げ凄いなーっていつも思う

    +35

    -3

  • 279. 匿名 2019/06/17(月) 21:06:34 

    知ってました?
    マルアイって兵庫にしかないんですよ

    +90

    -0

  • 280. 匿名 2019/06/17(月) 21:06:52 

    淡路島ですー!
    有名な名産のタマネギは、もちろん。
    お米にお肉にお魚!お野菜や乳製品も全て揃います!
    田舎だけど、程よく神戸大阪も近くて気軽に遊びに行けるので、普段は田舎でも全然大丈夫!
    子育てもしやすく、本当に住みやすいです!

    +59

    -0

  • 281. 匿名 2019/06/17(月) 21:07:11 

    芦屋は高級住宅街って知ってたけど、最近始めて西宮の友達の家に遊びに行ったら、回り大きい一軒家ばっかりでびっくりした…。関西に越してきたばかりで全然土地勘ないから知らなかったんだけど、西宮の山の手?側って芦屋と近いだけあって結構高級住宅街なんですね…

    +41

    -6

  • 282. 匿名 2019/06/17(月) 21:07:29 

    >>240
    私も兵庫〜愛知です。
    神戸でも名古屋でもないけど。
    だけど、兵庫では勝手に名古屋にいくんだって?と言われ、愛知でママ友に神戸出身にされてる。
    どちらも居心地悪いというか

    +22

    -0

  • 283. 匿名 2019/06/17(月) 21:07:54 

    >>166
    姫路市民ですが播州弁はつかいません。
    親に使うなと言われていました。
    たぶん浜手のほうとかさらに田舎の方の子だと思います。
    みなさん姫路は全てヤンキーやくざの街と思うかもしれませんが、教育熱心で土地も高いそこそこの高級住宅街もありますよ。

    +28

    -3

  • 284. 匿名 2019/06/17(月) 21:08:12 

    大阪や京都より絶対住みやすいと思う
    大阪はがさつで信号無視当たり前
    京都は嫌らしいねっとりした会話が辛い

    +18

    -10

  • 285. 匿名 2019/06/17(月) 21:08:17 

    >>252
    温泉高校はなくなっちゃったよー💦

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2019/06/17(月) 21:09:24 

    >>227
    私も気になって何もない時期の週末に泊まったよ、住んでるの東灘区で電車で15分くらいのとこだけどww
    朝食食べ過ぎたww
    泊まるのが無理でも朝食だけでも利用できたはず。要予約だけど。

    +15

    -0

  • 287. 匿名 2019/06/17(月) 21:10:38 

    淡路島民いて嬉しい 笑

    +15

    -2

  • 288. 匿名 2019/06/17(月) 21:10:57 

    三ノ宮の生田神社近くの
    串カツ屋さん「和蘭陀屋」よく行ってたな~

    代替わりしたみたいだけど
    また行きたいな

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2019/06/17(月) 21:11:26 

    兵庫県は夏は海水浴、冬はスキーに行けるよね。
    これって珍しくない?

    +69

    -1

  • 290. 匿名 2019/06/17(月) 21:12:24 

    見とお?
    知っとお?
    は神戸弁?

    +61

    -4

  • 291. 匿名 2019/06/17(月) 21:12:45 

    >>109
    福岡県民ですがおじゃまします。
    福岡県もそれ使います。
    ガルちゃんで兵庫県も使うと知って
    嬉しかったです。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2019/06/17(月) 21:13:25 

    県外出身だけど地元の友達が遊びにきてくれるとなっても神戸や大阪で遊びたがるから電車か車で1〜2時間かけて待ち合わせ場所に行ってる
    姫センに行きたいと言われた時はホッとした

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2019/06/17(月) 21:13:37 

    >>262
    ふぁーみんのバイキング一緒に行こうや

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2019/06/17(月) 21:15:33 

    兵庫県は、いつまでも朝鮮学校に支援金出してんじゃねーよ!
    兵庫県の外国籍の人への生活保護費も半端ないんだよ!こんなことのために税金納めてんじゃねーわ!ふざけんな!!

    +170

    -3

  • 295. 匿名 2019/06/17(月) 21:16:05 

    加古川の「下村の穴子」美味しかったな~
    結婚して大阪に来たけど
    穴子どんぶりとキクラゲの天ぷら食べたくなる

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2019/06/17(月) 21:16:24 

    >>202
    長田区
    特に駒ヶ林とかの海沿い

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2019/06/17(月) 21:17:44 

    西脇民はおらんかねー
    陸上強い西脇工業があるで〜

    +33

    -0

  • 298. 匿名 2019/06/17(月) 21:20:12 

    大阪や京都に比べてトピが全然伸びないね
    関西でドヤ顔してるのに中途半端に面白くないし
    神経質な人ばっかりだし
    なんだか安定の兵庫という感じ

    +10

    -21

  • 299. 匿名 2019/06/17(月) 21:20:38 

    新温泉町出身って言っても、誰もわかってくれない(笑)

    +33

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/17(月) 21:22:27 

    姫路民です〜。基本的に不満は無いけど程度の低いヤンキーが多いとこだけがイヤー!

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2019/06/17(月) 21:23:14 

    >>49
    私、最寄駅がJR元町なんだけど須磨とか垂水って最近すごく美味しい、レストランとかパン屋多くない?
    水族館もあるしアウトレットもある。

    良いところだと思うし神戸っぽい店増えてるよ。

    +45

    -1

  • 302. 匿名 2019/06/17(月) 21:23:35 

    >>279
    な…なんだと…!

    +16

    -1

  • 303. 匿名 2019/06/17(月) 21:24:02 

    神戸無敵

    +11

    -3

  • 304. 匿名 2019/06/17(月) 21:26:37 

    >>298
    京都は京都人の存在でトピが伸びる。大阪はネタとスルー力でトピが伸びる。兵庫は…う~ん、なんかねぇ

    +18

    -2

  • 305. 匿名 2019/06/17(月) 21:27:27 

    かなり田舎でも車は神戸ナンバー。神戸ナンバーだからといって、お洒落な街に住んでるとは限らない。

    +21

    -2

  • 306. 匿名 2019/06/17(月) 21:27:38 

    >>250
    HGって入江司会の振込詐欺で逮捕された反社集団の忘年会に参加した
    加古川出身のあのレイザーラモンHGのことでフォーッ?

    +21

    -0

  • 307. 匿名 2019/06/17(月) 21:28:29 

    兵庫県て神戸以外何が有るのか分からない。

    +4

    -15

  • 308. 匿名 2019/06/17(月) 21:28:41 

    >>279
    うそやん
    姫路方面にもあった気がしたけど?

    +2

    -12

  • 309. 匿名 2019/06/17(月) 21:29:06 

    >>307
    神戸以外は大阪弁も真っ青の土方方言ばかりで
    ほとんどが犯罪者の街ですよ

    +6

    -23

  • 310. 匿名 2019/06/17(月) 21:29:27 

    >>298
    お疲れさまでーす

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2019/06/17(月) 21:30:18 

    >>295
    私も大好物‼️神戸大丸の地下で買えるよ‼️

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2019/06/17(月) 21:30:49 

    神戸=香港みたいな人種

    +9

    -1

  • 313. 匿名 2019/06/17(月) 21:31:20 

    播州弁は自分でも引くぐらい汚い。

    よくテレビで青山テルマや木下優樹菜がタイマンで勝ったとかなんとか言ってるけど播州弁の気の強い子と喧嘩したら速攻で負けると思う。

    +128

    -0

  • 314. 匿名 2019/06/17(月) 21:31:22 

    兵庫県は神戸の存在に依存してるよね。大学で言ったら同志社に依存してる関関立みたいな感じ。元々は違う国だったから余計なんだろうけど不思議な地域だよね。神戸が無かったら栃木とかあの辺りの存在感と同じくらいじゃない?

    +4

    -29

  • 315. 匿名 2019/06/17(月) 21:31:49 

    >>296
    だね、まさにそこ出身の同級生逮捕された
    噂は当時からあったけど逮捕された時のニュースで
    韓国籍の○○ってあって
    やっぱ噂通りそうやったんやって
    同級生は本名にもう一文字足した通名でしたわ

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2019/06/17(月) 21:32:09 

    >>309
    犯罪という意味での加古川の存在感w

    +9

    -3

  • 317. 匿名 2019/06/17(月) 21:33:13 

    >>313
    口喧嘩だったら広島と戦ったらどっちが勝つ?

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2019/06/17(月) 21:33:37 

    ダチョウ倶楽部のジモンと上島が意外と兵庫出身。
    そのジモンと元ヤクルト古田さんと松下奈緒とトイレの神様の植村花菜とLiLiCoの旦那とジャニの重岡が川西出身。
    他にも川西出身いるかも、知らんけど。

    +39

    -1

  • 319. 匿名 2019/06/17(月) 21:34:13 

    >>33
    一緒だね。
    らーめん屋 和海行った?

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2019/06/17(月) 21:36:10 

    >>307
    姫路城という有名なお城、淡路島という魚も野菜も美味しい所、有馬温泉という高級温泉街があります。
    他にも沢山ありますが…

    +35

    -0

  • 321. 匿名 2019/06/17(月) 21:36:41 

    神戸と宝塚は知ってるけど他が分からない

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2019/06/17(月) 21:36:59 

    >>308
    姫路市も兵庫県でしょ

    +48

    -0

  • 323. 匿名 2019/06/17(月) 21:38:23 

    兵庫県ならではといえば、新幹線の駅が四つもある。新神戸、西明石、姫路、相生。

    あと日本海と瀬戸内海、大阪湾に面している。
    神戸育ちだけど、子供のころ夏休みに兵庫県の日本海に海水浴に行ったら、海が透き通っていて綺麗でびっくりしました!また行きたいなあ。
    瀬戸内側は近年はイカナゴ不漁と海苔不作が辛いところ。海の環境が変わってしまったとか。

    +57

    -1

  • 324. 匿名 2019/06/17(月) 21:38:36 

    健康保険料神戸市高過ぎ!
    それ以外は概ね好き(*´▽`*)

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2019/06/17(月) 21:38:54 

    兵庫嫌い
    親の転勤で昔住んでた事あったけれど
    播州弁っていうの
    マジ怖かった
    私の標準語が、からかわれていじめられた
    だから中学生だったけど
    転勤の間でも住むの耐えられなくて一カ月で都内の叔母の家に置いてもらった
    その間、食費や小遣いは仕送りしてもらった


    +8

    -45

  • 326. 匿名 2019/06/17(月) 21:39:10 

    >>299
    昔、湯村温泉のグランドHで働いてました。経営者が変わったんだね。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2019/06/17(月) 21:39:43 

    >>314
    神戸とそれ以外って東京都とそれ以外という感じがする

    +1

    -6

  • 328. 匿名 2019/06/17(月) 21:40:29 

    吹奏楽部から始まりプロで音楽やってた私にとって尼のイメージはアルカイックホール。

    +56

    -0

  • 329. 匿名 2019/06/17(月) 21:40:52 

    >>271
    私の知り合いはお嬢さんで頭も良かった
    家に部屋が十数個あるお嬢さんで
    本人もいわゆるかしこの大学
    ごきょうだいも東大いってはったわ~
    確か金鳥のお嬢様上山アナもそこちゃうかったっけ

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2019/06/17(月) 21:41:00 

    >>317
    お互い何言ってるかわからなくて最終的に一緒に酒飲んで和解だと思う

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2019/06/17(月) 21:41:57 

    来週ネスタリゾート神戸行ってくるわ

    +44

    -1

  • 332. 匿名 2019/06/17(月) 21:42:06 

    神戸女学院中学は偏差値70越えだよ。
    大学はお嬢さん大学だと思うけど。

    +65

    -4

  • 333. 匿名 2019/06/17(月) 21:42:08 

    兵庫県のみなさん!!あの世界に誇る
    「大型放射光施設 SPring-8」をお忘れですよ。

    +63

    -1

  • 334. 匿名 2019/06/17(月) 21:42:34 

    >>261
    今までと同じクリームとチョコ味も選べますよ!
    たしかに塩味は新しい味ですね、書き忘れました!
    味は自由に好きな組み合わせができますよ〜!

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2019/06/17(月) 21:42:50 

    ごめんやけど、同じ兵庫県民として「え、待って」とかサムいフレーズ使わんとってほしい。悲しい。

    +5

    -15

  • 336. 匿名 2019/06/17(月) 21:42:50 

    他所の地域で日番じゃなくて日直だと言うことを今初めて知った
    日番やろ!

    +13

    -1

  • 337. 匿名 2019/06/17(月) 21:43:01 

    >>325
    それは不幸でしたね
    そういう思い出で地域全体の悪印象が着くの
    私も経験あるからわかるよ

    次にあなたが出会った兵庫県人があなたにとって
    良い人であることを願ってる

    +45

    -0

  • 338. 匿名 2019/06/17(月) 21:43:08 

    ケンミンの焼きビーフン

    +15

    -0

  • 339. 匿名 2019/06/17(月) 21:45:17 

    >>318
    実は竜ちゃん村工やねんねw

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2019/06/17(月) 21:46:27 

    芦田愛菜ちゃん!
    応援してるー

    +27

    -2

  • 341. 匿名 2019/06/17(月) 21:47:41 

    >>333
    テクノですね。

    息子がサッカーしていたので競技場によく行っていました。
    人工芝の整備のいいグラウンドでかなり遠くからも試合や合宿に来ていましたよ。

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2019/06/17(月) 21:48:56 

    >>181
    川中?

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2019/06/17(月) 21:49:52 

    阪神出屋敷の焼肉屋(味楽園)の焼肉が食べたいわ。

    +22

    -0

  • 344. 匿名 2019/06/17(月) 21:50:28 

    >>34
    そのせいで他県民は大阪府伊丹市だと思ってる人多いよね

    +11

    -2

  • 345. 匿名 2019/06/17(月) 21:51:29 

    伊丹の池に浮かぶ日本列島が好き

    +27

    -1

  • 346. 匿名 2019/06/17(月) 21:51:49 

    姫路城でまたプロジェクションマッピングしてくれないかな
    物凄い人で近くで見れなかったので泣

    +21

    -0

  • 347. 匿名 2019/06/17(月) 21:52:00 

    県全体で警察よりも暴力団が好きな地域だよね
    前にどこかのトピでも言われてたけど
    ハロウィンでママ友に山口組の総本部に誘われて
    それを断ったら徹底した虐めが始まるんだよ

    怖すぎ…

    +1

    -13

  • 348. 匿名 2019/06/17(月) 21:53:02 

    >>344
    えー、伊丹空港を兵庫だと思ったことは一度もないわ。そうか、確かに兵庫だね。でもあれは大阪にあるようなものでしょ。

    +3

    -31

  • 349. 匿名 2019/06/17(月) 21:54:18 

    姫路に嫁いだけど祭りが嫌すぎる。
    早く廃れればいいのに。

    +41

    -6

  • 350. 匿名 2019/06/17(月) 21:54:24 

    トピ500もいかなくて既にガル男がわいてるし

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2019/06/17(月) 21:54:55 

    >>1 主、本当に兵庫県民なん?

    +4

    -5

  • 352. 匿名 2019/06/17(月) 21:55:27 

    イカナゴ、蟹、タコ、鯛、神戸牛、玉ねぎ、揖保乃糸、洋菓子、パン、日本酒、炭酸(水)‥兵庫県は広いから美味しいものいっぱいある!

    +58

    -0

  • 353. 匿名 2019/06/17(月) 21:55:28 

    >>183
    観音像大好きだった。
    今はもう登れないんだよね。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2019/06/17(月) 21:55:31 

    実は兵庫って大阪よりもややこしくて下品なところが多いよね?
    神戸以外は全部そんな感じじゃない?たまに岸和田がかわいそうになるわ(笑)

    +14

    -29

  • 355. 匿名 2019/06/17(月) 21:57:08 

    竹田城跡行ってみたいけど、地元観光協会的な所に問い合わせたらまあまあな登山らしいから、体弱いので行けない。
    残念⤵︎

    +33

    -0

  • 356. 匿名 2019/06/17(月) 21:57:17 

    田舎者は三ノ宮に行ったことを自慢する

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2019/06/17(月) 21:57:28 

    幼い頃から転勤族で、全国各地を転々としました
    どこかに定住するってのが嫌で、落ち着かない人生でしたが
    初の兵庫県に住んで3年目

    気に入りすぎて永住決めました!

    兵庫県最高!!

    +115

    -2

  • 358. 匿名 2019/06/17(月) 21:57:58 

    芦田愛菜ちゃんは西宮出身!

    +49

    -1

  • 359. 匿名 2019/06/17(月) 21:58:16 

    尼、色々遊べるお城できたんだよね。

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2019/06/17(月) 21:59:23 

    >>262
    稲美に近い加古川市民です!
    子どもが小学生になってから時間が出来たので 友達とカフェ巡りしてます。稲美はオシャレなお店が多いので あちこち行ってますよ~♪

    +35

    -2

  • 361. 匿名 2019/06/17(月) 21:59:24 

    >>223
    私加茂小出身やねん
    なくなってさみしいわ

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2019/06/17(月) 21:59:33 

    >>335
    純粋な疑問なんですけど、そんなに「え、待って」のフレーズの何がいやなんですか??特にウケ狙いの言葉でもないかなと思ったんですけど。

    +5

    -8

  • 363. 匿名 2019/06/17(月) 21:59:39 

    >>337
    ありがとうございます。
    夏にUSJを兼ねて、お城大好きだから姫路城も行く予定です。
    あの時は出会い運が悪かったのでしょう。
    今にして思えば世間知らずの私が1番ダメ。
    兵庫の皆さまバカな私のせいで不快な投稿して本当にすみませんでした。

    +27

    -0

  • 364. 匿名 2019/06/17(月) 21:59:46 

    ほとんど主が一人で語るトピ笑

    +4

    -10

  • 365. 匿名 2019/06/17(月) 22:00:27 

    >>314
    歴史的に見ると、神戸港を発展させるために兵庫県が広くなったので、むしろ神戸が他の地域に依存しながら発展してきたんだけどね

    +14

    -1

  • 366. 匿名 2019/06/17(月) 22:01:41 

    長田の外郎?あれ美味しかった

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2019/06/17(月) 22:01:48 

    >>307
    地図見たら?

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2019/06/17(月) 22:02:56 

    ここまで丹波の話題がほぼ無いけど、篠山市が丹波篠山市になったね

    +51

    -0

  • 369. 匿名 2019/06/17(月) 22:04:01 

    >>338
    ケンミンのレストラン元町にあるよね。ランチも良いけど夜のコース凄く美味しいよ!

    実はケンミンのレストランは六本木にもある。

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2019/06/17(月) 22:04:57 

    子連れで長田への引っ越しを考えてるんですが、あんまり良くないんですか?

    +5

    -11

  • 371. 匿名 2019/06/17(月) 22:05:28 

    >>307
    知らない人はもうそれで良い。混むのは嫌だ。それでなくても観光客おおいから。

    +11

    -0

  • 372. 匿名 2019/06/17(月) 22:06:22 

    >>370
    子連れが長田を選ぶ理由をまず教えてほしい。

    +50

    -0

  • 373. 匿名 2019/06/17(月) 22:07:42 

    >>357
    私も転勤族ですが兵庫県離れたくなくて永住決めましたよー。
    色々住んだからこそ兵庫県の住みやすさが分かりますよね。

    +55

    -1

  • 374. 匿名 2019/06/17(月) 22:07:47 

    >>289
    オーストラリアみたいやね。
    兵ストラリア的な。

    +11

    -1

  • 375. 匿名 2019/06/17(月) 22:07:57 

    >>365
    は?アホちゃう?神戸以外が吠えたらあかん

    +2

    -16

  • 376. 匿名 2019/06/17(月) 22:08:29 

    >>363
    是非、明石によって美味しい明石焼きなど食べてみて!三ノ宮のたちばなも美味しいけど。、

    +23

    -1

  • 377. 匿名 2019/06/17(月) 22:09:12 

    >>355
    竹田城は、かなり上の方までバスで行けたはずだよ
    人にもよるけど、体力的にそこまで厳しくないと思う

    +23

    -1

  • 378. 匿名 2019/06/17(月) 22:09:36 

    兵庫県民の言い争いが始まった
    なんかさ、大阪に比べたら大人しいし
    京都に比べたらかわいいし
    特徴の無い言い争いだよね

    +6

    -15

  • 379. 匿名 2019/06/17(月) 22:10:48 

    ガル男今日たくさん

    +6

    -3

  • 380. 匿名 2019/06/17(月) 22:12:44 

    >>307
    知る気がないだけじゃないの?

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2019/06/17(月) 22:13:26 

    >>82
    今もう四天より上のはず(偏差値・進学実績)
    =関西トップ女子校
    全国的に見ても5位以内とかだったはず

    +21

    -0

  • 382. 匿名 2019/06/17(月) 22:15:46 

    赤穂市に住んでいます。
    岡山県のすぐ隣です

    +22

    -0

  • 383. 匿名 2019/06/17(月) 22:16:07 

    >>280
    淡路島。夏にいきました‼️
    ここ数年、めっちゃおしゃれになってませんか?
    海辺にカフェがあり、キティちゃんのかわいい店ができていました。
    日帰りで行けるリゾート地って感じで大好きです!
    今年の夏も行きます!
    淡路の方、皆親切だし大好きです。

    +52

    -2

  • 384. 匿名 2019/06/17(月) 22:17:12 

    >>362
    何も「待って」もらう必要がないのに言うからです。
    あと、関西弁圏ならちょっとイキッた人しかネットから流行りだした言葉は使わない気がしてる。

    +11

    -2

  • 385. 匿名 2019/06/17(月) 22:17:23 

    >>349
    あの播州周辺の祭り熱はおかしい
    祭りだからと仕事を休むのは普通
    高砂の某重工に仕事で入ってた時、そういう地元民が多くてびっくりした

    +62

    -1

  • 386. 匿名 2019/06/17(月) 22:17:47 

    ファミランがない

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2019/06/17(月) 22:18:37 

    宝塚出身だけど、神戸でなく大阪で遊んでた。

    +15

    -1

  • 388. 匿名 2019/06/17(月) 22:18:53 

    >>368

    黒豆
    哲郎

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2019/06/17(月) 22:19:39 

    大阪市在住ですがカレ曰く、深夜の250号沿線の播磨、高砂近辺のコンビナート地帯に惹かれるらしい。工業地帯の夜景が好きならば大阪にもそこそこありそうなものだけど・・・?

    週末の深夜、彼を誘う飾磨地区恐るべし。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2019/06/17(月) 22:21:02 

    >>377
    355です
    本当ですか?!
    問い合わせた時、バスも途中まで出てるけどそこから先は結構登りますよって言われて…
    喘息もあるんだけど大丈夫かな?💦

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2019/06/17(月) 22:21:54 

    >>378
    争ってるように見えるの、殆どが兵庫県民じゃない気がする。

    +12

    -3

  • 392. 匿名 2019/06/17(月) 22:23:23 

    >>389
    堺泉北工業地帯の方が豪華じゃない?

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2019/06/17(月) 22:25:24 

    夫の転勤で関東在住だけど、兵庫県に早く戻りたい!
    永住の方、羨ましいです!

    +26

    -0

  • 394. 匿名 2019/06/17(月) 22:26:44 

    プライドだけが高い

    +4

    -20

  • 395. 匿名 2019/06/17(月) 22:27:14 

    まさか西宮がガーデンズ出来たことによって盛り返して、観光地としても注目されるようになるとは思いもしなかったなあ。

    +75

    -0

  • 396. 匿名 2019/06/17(月) 22:27:22 

    夏の須磨は汚すぎ

    +46

    -1

  • 397. 匿名 2019/06/17(月) 22:29:07 

    >>390
    横だけど私は妊娠中に行ったけどさほど辛かった記憶は無いよ。老人も結構いたし、登山とは言えそこまでハードでは無いとは思う。坂の上にある住宅地に歩いて行ける感じなら多分大丈夫。
    でもあくまでも個人的主観だから、体調と相談してね。
    夏でも上は寒いから上着は必須かも。

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2019/06/17(月) 22:29:50 

    祭りで会社や学校休む地域多くない?
    県外の人たちで平気で休むよねって話題になる

    +9

    -1

  • 399. 匿名 2019/06/17(月) 22:31:02 

    姫路の陰に隠れて加古川ほんまにタチ悪い
    交通事故数、死者数が県1番多いらしい
    運転マナー悪い、電車乗り降りマナー悪い

    +25

    -4

  • 400. 匿名 2019/06/17(月) 22:31:14 

    姫路ナンバーって今も敬遠されるの?

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2019/06/17(月) 22:31:51 

    >>394
    だからトピもはっちゃけないし伸びない
    梅田トピの楽しさに比べたらどよ~んとしてる

    +1

    -12

  • 402. 匿名 2019/06/17(月) 22:34:04 

    >>349
    私も姫路だけど祭りが嫌い
    嫌いな人けっこういるで
    白浜や飾磨でも祭り出ないとか
    汚い尻出して騒いで何が楽しいねん

    +62

    -1

  • 403. 匿名 2019/06/17(月) 22:35:31 

    阪神間、播州、北部で全然カラーが違うから、「○だよね」って書き込み見てもその地域以外の兵庫県民から見たら「全然違うよ!」ってなる。

    +34

    -0

  • 404. 匿名 2019/06/17(月) 22:35:48 

    入れ墨の人ばっかりの祭りって兵庫の祭りでしたっけ?

    +3

    -5

  • 405. 匿名 2019/06/17(月) 22:38:29 

    >>404
    尼崎の貴布禰神社のお神輿がぶつかるお祭りですよね~!
    LDH系が沢山いるよ笑

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2019/06/17(月) 22:38:50 

    加古川住んでました
    加古川でも新興住宅地に住んでるよそ者?はまともです
    別府あたりはやばい人が集まってました

    +30

    -2

  • 407. 匿名 2019/06/17(月) 22:38:57 

    姫路城、竹田城、尼崎城。
    城崎温泉、有馬温泉。
    宝塚、甲子園。
    明石海峡大橋、淡路島。
    スキー、海水浴、グランピング。
    異人館、中華街。
    牧場、ハーブ園。
    アウトレット、コストコ。
    ガーデンズ、ららぽーと、ハーバーランド。
    イルカ、パンダ、コアラ、アンパンマン(^^)

    他に抜けてたらごめんなさい‥
    色んな楽しみ方が出来ると思う。

    +46

    -1

  • 408. 匿名 2019/06/17(月) 22:39:54 

    高塚出身なんだけど、20年前にはいっぱいヤクザやさんのお宅があったの知ってる人います?
    子供の頃は何かわからなかった外壁の厚さが1メートルくらいはあるでっかい家がいっぱいあったのよ。今はそこにマンションが建ってる

    +1

    -2

  • 409. 匿名 2019/06/17(月) 22:40:00 

    >>360
    わー!嬉しい!
    田んぼしかない田舎だけどぜひぜひいらしてください!
    おすすめは聖のステーキ弁当と万葉のわらび餅と松葉堂の水まんじゅうです
    機会があればぜひ!

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2019/06/17(月) 22:40:40 

    ド田舎

    +5

    -3

  • 411. 匿名 2019/06/17(月) 22:41:23 

    兵庫県=山口組

    +4

    -10

  • 412. 匿名 2019/06/17(月) 22:41:47 

    何にもない田舎としか

    +1

    -4

  • 413. 匿名 2019/06/17(月) 22:42:16 

    宝塚市と芦屋市はどちらが住みやすいですか?
    人柄とかも含めて聞いてみたくて

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2019/06/17(月) 22:43:10 

    加古川治安悪いよ〜
    自転車なんかもう何台もパクられたし
    変態多いし
    勧誘ババア多いし
    もー嫌んなっちゃう

    +33

    -2

  • 415. 匿名 2019/06/17(月) 22:44:22 

    子供連れて加古川駅前歩いてみて〜
    めっちゃ声かけられるからww
    クソうざいババアばっかりだよ

    +21

    -3

  • 416. 匿名 2019/06/17(月) 22:45:01 

    >>38
    関西ダービーというと競馬を連想する人がいるから、あえて大阪ダービーって言ってるんじゃないかな。
    今日関テレでは関西ダービーって言ってたけどね

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2019/06/17(月) 22:45:45 

    ニッケパークタウンの赤レンガが好き

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2019/06/17(月) 22:47:21 

    徳島県から兵庫県に旅行に行きました。
    神戸よりも明石や淡路島のほうが印象が強くてまた行きたいと思いました!

    +32

    -1

  • 419. 匿名 2019/06/17(月) 22:48:09 

    確かに加古川駅前住んでたけど治安最悪だよね
    自転車は私もとられたことあるよ😅

    +17

    -1

  • 420. 匿名 2019/06/17(月) 22:50:00 

    162でオススメのお店を聞いた者です。
    教えて下さった方、どうもありがとうございます!
    全てネットで調べて、義母に情報を送ったら喜んでもらえました。本当に助かりました、ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2019/06/17(月) 22:53:24 

    明石市民だけど月に一度は淡路島に遊びに行ってる
    淡路島ドライブ好きなんだけど、最近海沿いはマナーの悪いロードバイク乗りが増えて不快になる事が多い

    +24

    -0

  • 422. 匿名 2019/06/17(月) 22:54:46 

    やっぱりトピ参加者が限られてるから見事に盛り上がらないね。なんか口悪い人もいるし。

    +2

    -4

  • 423. 匿名 2019/06/17(月) 22:55:06 

    >>390
    377です
    喘息たいへんだね
    たぶん観光協会の人は、355さんの体調を気遣って、かなり登るって言ったんだと思う
    ただ、個人的な感想としては、天空バスで城跡近くのバス停まで行けば、そこまで身体に負担はかからないと思う
    397さんの意見も参考にしつつ、無理せず体調と相談して、決めてみてください

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2019/06/17(月) 22:55:08 

    >>407
    こうやって見ると兵庫県を支えているのは
    神戸以外なんだよね。
    神戸の人はもっと感謝して欲しい!

    +8

    -13

  • 425. 匿名 2019/06/17(月) 22:55:39 

    ららら ランドセルは~
    ててて 天使の羽~

    +24

    -0

  • 426. 匿名 2019/06/17(月) 22:55:41 

    明石に行く時は必ず魚の棚の多幸で明石焼き食べます
    抹茶塩につけて食べるの美味しい!!

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2019/06/17(月) 22:55:50 

    田舎だと言われても気にしないよ‥
    こんな多彩な県滅多にないと思ってるし。

    +25

    -2

  • 428. 匿名 2019/06/17(月) 22:56:01 

    >>384
    横からごめんね。
    喋り言葉をそのままLINEとか打つ人だったら関西圏でも関係ない。
    私、神戸市中央区生まれ育ちだけど使うよ。
    そんなにカリカリしなくて良し。

    +9

    -3

  • 429. 匿名 2019/06/17(月) 22:56:43 

    >>39個人的に神戸っぽい顔って、フジの佐々木アナ、テレ東の大橋アナ、濱田マリなんだよね。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2019/06/17(月) 22:56:59 

    >>413
    市の区切りだけで言うなら、芦屋は日本有数の高級住宅地、宝塚は中の上の住宅地、って感じだと思う。
    でも市で判断するよりこの辺りは沿線で判断する方が良いと思うよ。
    一般的に芦屋でも宝塚でも阪急沿線は高級住宅地が多いし、阪神沿線は下町風、JRはその中間+商業地区ってイメージかも。

    +21

    -3

  • 431. 匿名 2019/06/17(月) 22:57:35 

    令和初日に市名変更して丹波篠山市が誕生した。
    旧市名の篠山市は平成の大合併で市になった第1号だったりする。

    +14

    -0

  • 432. 匿名 2019/06/17(月) 23:00:13 

    ふと今、必死で兵庫県下げしてる人の住んでる所ってどんな所なんだろう…と思ってしまった。

    +33

    -6

  • 433. 匿名 2019/06/17(月) 23:00:56 

    夏は生野銀山がおすすめ
    中めちゃくちゃ寒いよ

    +25

    -0

  • 434. 匿名 2019/06/17(月) 23:01:54 

    生粋の姫路市民です。
    4代以上は住んでる。南部なのでかなり便利で都会ですよ。
    姫路は平成の大合併で面積2倍になったのに北側の田舎ばかり増えて人口は3万人くらいしか増えなかった。
    いらなかったのに!
    神戸市の北区西区が途中で合併された生粋の神戸市民なら気持ちわかるはずw




    +10

    -8

  • 435. 匿名 2019/06/17(月) 23:02:03 

    姫路、加古川、明石辺りがドングリの背比べ。

    神戸は別格。

    他府県からしたら、神戸も大した事ないやろね。

    住めば都。
    車があれば、田舎も都会も満喫できる…って、日本中そうやと思う~

    品のない人間は、世界中にいるもんだ

    +4

    -17

  • 436. 匿名 2019/06/17(月) 23:03:01 

    小学生の時、学校から『のびのびパスポート』というのをもらって、あちこち行った。
    子ども心に、兵庫県っていいなって思った記憶がある。

    +50

    -2

  • 437. 匿名 2019/06/17(月) 23:03:49 

    >>430
    親切なお返事をありがとうございます。
    今は住んでいませんが、仁川台と言う地名に
    前住んでいた方がいらっしゃって、話を聞くかぎり、治安が良さそうでしたので宝塚も気になっていたんです

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2019/06/17(月) 23:04:23 

    >>284
    必ず同じ関西の他の府県をサゲて地元アゲするのが最も特徴的な兵庫県民
    性格の悪さは鉄壁!

    +8

    -5

  • 439. 匿名 2019/06/17(月) 23:04:54 

    >>429
    私の中では、南野陽子、藤原紀香。
    同世代の女子中高だったからよく色々聞いたからかも。笑

    +20

    -0

  • 440. 匿名 2019/06/17(月) 23:06:13 

    >>424
    どうした、なにかあった?
    してるしてる。感謝してるよ!

    +6

    -1

  • 441. 匿名 2019/06/17(月) 23:07:03 

    >>424
    神戸はいつも他の兵庫に頼りっぱなし

    +7

    -2

  • 442. 匿名 2019/06/17(月) 23:07:49 

    姫路ナンバーなんだけど、小野や西脇、多可町とかが神戸ナンバーなのは何となく納得いかないww

    +66

    -1

  • 443. 匿名 2019/06/17(月) 23:07:50 

    We~ love Kobe~ さんちか~♪
    って歌、分かる人いるかな?
    これ聞いたら帰ってきたーって感じる元兵庫県民です。

    +36

    -0

  • 444. 匿名 2019/06/17(月) 23:08:53 

    >>434

    姫路市に合併された赤字の夢前町、香寺町、安富町が合併で増えた田舎。
    合併前に戻してほしい。
    田舎ばかりいらない。
    姫路市の周りが田舎過ぎて合併しても政令指定都市になれない。
    それが発展しない理由。


    兵庫県を語りましょう。

    +15

    -2

  • 445. 匿名 2019/06/17(月) 23:09:04 

    これから淡路島はもっとお洒落な施設沢山出来るんだよ〜‼️皆んな来てね‼️

    +21

    -0

  • 446. 匿名 2019/06/17(月) 23:09:29 

    プライド高い人多いイメージで苦手

    +8

    -2

  • 447. 匿名 2019/06/17(月) 23:10:01 

    >>432
    他の地域下げする人ほど明かさないよね?
    もしくは成りすましとか?

    +6

    -3

  • 448. 匿名 2019/06/17(月) 23:10:29 

    神戸生まれ神戸育ちで
    三ノ宮のパン屋勤務なんですが
    お年寄りの試食魔やクレーマーか
    年々、増えてる気がします(>_<。)

    +31

    -1

  • 449. 匿名 2019/06/17(月) 23:10:59 

    兵庫のJR駅員不親切な人が多い

    +8

    -4

  • 450. 匿名 2019/06/17(月) 23:11:26 

    須磨の水族館は
    イルカショーあるよね。

    海遊館には
    イルカショーないから
    須磨まで行ったわ☆

    +26

    -1

  • 451. 匿名 2019/06/17(月) 23:11:34 

    >>6
    ほんとにやめて。明石や姫路は、神戸とはまっったくちがう!!!

    +11

    -10

  • 452. 匿名 2019/06/17(月) 23:11:56 

    >>442
    わかるわ
    あんたら播州やろ!って言いたくなる 笑

    +42

    -2

  • 453. 匿名 2019/06/17(月) 23:12:52 

    >>432
    意気揚々とトピにやってきて兵庫県叩いてご苦労様だと思うわ。

    +6

    -2

  • 454. 匿名 2019/06/17(月) 23:12:55 

    姫路市南部出身。
    城崎温泉まで100キロ以上あるのに城崎も姫路ナンバーは納得できないw
    せめて兵庫県は全部神戸ナンバーにしてほしいわw

    +21

    -4

  • 455. 匿名 2019/06/17(月) 23:15:00 

    >>182元町にはクローネのホテルがあるんだわ。

    +14

    -1

  • 456. 匿名 2019/06/17(月) 23:15:20 

    >>437
    仁川は阪神競馬場があるから、阪急沿線のなかでは少し治安的には落ちると思う。それでも十分良い住宅地だけど。
    宝塚よりもう少し高級住宅地なのが西宮市(阪急沿線だけど)。住む場所探しで、芦屋・宝塚を候補にしてるなら西宮も入れてもいいと思うな。
    西宮のなかでも夙川・甲陽園あたりは超高級住宅地だよ。

    +16

    -1

  • 457. 匿名 2019/06/17(月) 23:16:12 

    >>443
    あれついつい口ずさんじゃうw
    いつだーって精一杯に呼吸をしてる〜
    くそダサだけど、なんか耳に残るね。

    +15

    -0

  • 458. 匿名 2019/06/17(月) 23:16:13 

    >>244
    美術館もあるよね?
    当時住んでた大阪からはるばる行ったことある。
    展示に気付いたのが最終日の午後だったので、ほんとに美術館だけに突撃したけど、めっちゃ良かったんだよー。
    遠くても来て良かったって思った。

    +16

    -0

  • 459. 匿名 2019/06/17(月) 23:17:54 

    >>450
    神戸に水族館もう1つ出来るんだよね‥
    あと城崎マリンワールドってのもある‥

    +19

    -0

  • 460. 匿名 2019/06/17(月) 23:18:20 

    阪急沿線の山の手出身です。
    ええとこやね〜と言われるけど、ただ何もなく静かな街というだけなのでは?と最近思い始めてる。帰省すると年寄りだらけで21:00以降だれも歩いてない!こわいよ。

    +22

    -0

  • 461. 匿名 2019/06/17(月) 23:18:41 

    >>439けどなんとなく分かりますよ。顔の輪郭とか。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2019/06/17(月) 23:19:40 

    兵庫県は神戸市のイメージ強いけど世界遺産は姫路市にある姫路城しかないw
    姫路市民の誇り。


    兵庫県を語りましょう。

    +65

    -4

  • 463. 匿名 2019/06/17(月) 23:19:49 

    >>429
    どれも顔の系統ちゃうやんw
    この中で神戸っぽいイメージというか
    雰囲気って言うと佐々木アナかな
    浜田マリは大阪南部、大橋アナは奈良って感じ

    +4

    -2

  • 464. 匿名 2019/06/17(月) 23:20:33 

    >>454
    豊岡市出身の私としては、姫路も神戸も違和感あるかな
    かと言って但馬ナンバーは台数的に厳しそう
    京都北部と一緒に北近畿ナンバーみたいなのがあればいいかもね

    +28

    -0

  • 465. 匿名 2019/06/17(月) 23:20:40 

    >>456
    具体的に教えていただいてありがとうございます。
    是非、参考にしてみます。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2019/06/17(月) 23:20:54 

    >>434
    >>444
    その田舎住みの者ですが、逆に姫路中心ばかりにお金かけて田舎の人間は税金だけ持っていかれている感じ・・・
    町に戻して欲しいわ(泣)

    +23

    -0

  • 467. 匿名 2019/06/17(月) 23:21:33 

    >>438
    兵庫県民ですが、神戸にも信号無視する人はいるし、マナーが悪い人も大勢います。
    神戸の人は大阪や京都の悪口を書き込む人が一定数いますが、他の兵庫県民からすると行儀が悪いし同じ兵庫県民として情けないです。
    なによりそういう行為は他県の人から見ると凄く嫌な人間に映るので止めて欲しい。

    +14

    -3

  • 468. 匿名 2019/06/17(月) 23:23:14 

    海岸沿いのみが発展
    車で15分ほど北にいけばどこも田舎



    兵庫県を語りましょう。

    +38

    -1

  • 469. 匿名 2019/06/17(月) 23:24:12 

    兵庫は恐竜化石もたくさん発見されている。
    福井に負けてないと思う。

    +23

    -0

  • 470. 匿名 2019/06/17(月) 23:25:57 

    檀れいとか兵庫県の新温泉町出身。
    美人多すぎてビビる。


    +48

    -1

  • 471. 匿名 2019/06/17(月) 23:26:35 

    兵庫県は日本一の大きさを誇る五色塚古墳が神戸にあるじゃないか!

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2019/06/17(月) 23:27:08 

    >>407
    姫路セントラルパーク、伊丹昆虫館、神戸どうぶつ王国、カワサキワールドとかも楽しいよー。
    アウトレットは垂水と三田2つある。

    +34

    -0

  • 473. 匿名 2019/06/17(月) 23:29:31 

    海外の人にもKOBEビーフは通じる。

    +21

    -0

  • 474. 匿名 2019/06/17(月) 23:29:47 

    生まれも育ちも兵庫県だけど、兵庫県、でひとくくりに出来ない気がする。北部、中部、南部と全然特色違うし。でもどこをとっても兵庫県大好き。あまり出たいと思わないなー。

    +23

    -0

  • 475. 匿名 2019/06/17(月) 23:30:00 

    尼崎民じゃないけど尼崎の風評被害なんとかならんかって思う。吹田の事件でも尼崎いじめあったしね。いいとこだと思うよ。

    +38

    -0

  • 476. 匿名 2019/06/17(月) 23:31:14 

    姫路市に代々住んでるのによく神戸から来られたんですか?と聞かれるw
    姫路出身でずっと住んでますよと言うと
    え〜こんな美人が姫路にいるんですね!と言われる。
    神戸通ってた時あるけど美人は姫路のが多かった。九州から出てきた人が神戸には多くてその人達が美人多かったw

    +4

    -15

  • 477. 匿名 2019/06/17(月) 23:33:10 

    >>436
    兵庫は小中学生、美術館、博物館が無料だもんね。

    +19

    -0

  • 478. 匿名 2019/06/17(月) 23:33:22 

    >>460
    私も阪急沿線沿いの住宅街住みですが、本当に夜は人が少ないですよね。良く言えば閑静な住宅街なんだろうけど…。じぶんの街は大好きだけど、それなりの問題は抱えてると感じます。

    +14

    -0

  • 479. 匿名 2019/06/17(月) 23:34:47 

    上沼恵美子と大地真央は淡路島出身‥
    どっちもイメージと違う‥

    +25

    -0

  • 480. 匿名 2019/06/17(月) 23:35:36 

    >>475
    なんとなく尼崎って兵庫県の中でもイメージ良くない感じありますね(^_^;)でも、大阪、京都、神戸に出るのもすごく便利なので、立地的にはとても住みやすい所なんだろうなぁと思います。

    +19

    -0

  • 481. 匿名 2019/06/17(月) 23:35:54 

    >>475
    仕方ないよ。20年くらい前まで尼崎ってもっと下町感強かったし実際治安も悪かったし。
    よく考えると大阪まで10分くらいで行けるすごく便利な場所だし、今は治安も良くなって人気住宅地になりつつあるし、あと10〜20年くらいすればイメージも変わるんじゃないかな。

    +40

    -0

  • 482. 匿名 2019/06/17(月) 23:38:28 

    海も山もあるから
    海産物も肉も農産物も豊富。
    地産地消ばっちり!

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2019/06/17(月) 23:40:22 

    >>198

    姫路もお城の周りやともっとやんわり話しますよね。
    秋のお祭りあるあたりはちょっとびっくりすることある。
    男の人らは亀田父みたいなんいっぱいいてはるし、女の人もかなり強めの早口で「私け!ほんまけ!」な感じやし、私はお城の近くやからか、そういう言葉あまりで聞かへん。
    同じ市内でも全然ちゃうなぁと思たりします。

    +14

    -1

  • 484. 匿名 2019/06/17(月) 23:40:27 

    姫路の民度の低さ

    +20

    -5

  • 485. 匿名 2019/06/17(月) 23:40:37 

    近年の神戸の落ちぶれは異常
    どんどん人口減っていってるよね
    正直三宮とか繁華街としてしょぼいなーと思う

    +50

    -2

  • 486. 匿名 2019/06/17(月) 23:40:44 

    >>481
    尼崎市民です。
    本当に便利なんですけどね。
    住んでない人はあまり寄りつきたくないのかな。
    ダウンタウンも尼崎の誇りではありますが、尼崎の悪いイメージを話しすぎて最近は少し嫌な気持ちになります。
    ダウンタウンがいた頃の尼崎と今の尼崎は全然違うから、同じように思ってる人も多いと思う。

    +41

    -2

  • 487. 匿名 2019/06/17(月) 23:40:51 

    兵庫県民とか嫌いです

    +3

    -16

  • 488. 匿名 2019/06/17(月) 23:41:52 

    >>487
    まわれ右!

    +8

    -1

  • 489. 匿名 2019/06/17(月) 23:42:14 

    みんなのアイドルはばタン。
    かわいいよね!

    +46

    -0

  • 490. 匿名 2019/06/17(月) 23:43:22 

    >>485
    お店もどんどこ潰れてるしね〜。
    修学旅行の子供たちを見ると哀れでw 何もなくてごめんねって言いたくなる。

    +6

    -1

  • 491. 匿名 2019/06/17(月) 23:44:24 

    グーランフェースター
    グーランフェースター
    いつも近くにもーっと近くに
    とーっても楽しいからぁー
    グラーンフェースター

    +20

    -0

  • 492. 匿名 2019/06/17(月) 23:45:05 

    >>473
    神戸牛は県内産和牛の最高級品にのみ許されるブランド名で、そのほぼ全てが但馬牛

    +18

    -0

  • 493. 匿名 2019/06/17(月) 23:46:59 

    民度が高いとマウンティグだの選民意識だと言われ、
    民度が低いとDQNだとdisられ‥
    結局自分が中流だと安心するんだよね‥?

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2019/06/17(月) 23:47:26 

    >>29
    吹田は大阪だからね。

    +1

    -3

  • 495. 匿名 2019/06/17(月) 23:47:47 

    >>34
    そんなんいわんといてや、豊中にもかかってるねんから…伊丹でも通じるからええやんか

    +1

    -3

  • 496. 匿名 2019/06/17(月) 23:48:22 

    南部住みだから北側に行くとどうやって暮らしてるのか不思議に思う。叫んでも誰もこなさそうだし電車もないしバスも1時間に1本みたいな。
    神戸には兵庫県内陸出身の人がかなり多くみんな引っ越してくる。

    +10

    -5

  • 497. 匿名 2019/06/17(月) 23:48:58 

    神戸の人口減少が著しいけど、
    原因は主に何だと思う?

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2019/06/17(月) 23:49:40 

    >>491
    ミラクルひかるが歌ってるらしいね!

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2019/06/17(月) 23:49:51 

    のじぎく〇〇という名前だと、ああ。兵庫か。と思う。

    +22

    -0

  • 500. 匿名 2019/06/17(月) 23:49:59 

    神戸には外人が来ないらしいね
    日本人がアメリカのリトルトーキョーに行かないのと同じ理由
    姫路の方が人気


    +7

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード