ガールズちゃんねる

バイクに乗っている人集まれ〜!

143コメント2019/07/13(土) 14:42

  • 1. 匿名 2019/06/16(日) 17:18:50 

    暑い季節になってきましたね!
    主はまだ初心者ライダーなので公道練習中です!
    原付から大型まで、バイクのことなら何でも語りましょう〜!!

    +26

    -0

  • 4. 匿名 2019/06/16(日) 17:20:16 

    カブで北海道走りました!
    子供が産まれてもう行けませんが

    +24

    -2

  • 5. 匿名 2019/06/16(日) 17:20:24 

    はやぶさカッコいいと思った女子は+ポチポチお願いします😆
    バイクに乗っている人集まれ〜!

    +131

    -38

  • 6. 匿名 2019/06/16(日) 17:20:41 

    大型バイク乗ってるよー

    +40

    -1

  • 8. 匿名 2019/06/16(日) 17:21:42 

    バイクに乗っている人集まれ〜!

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2019/06/16(日) 17:22:20 

    ハーレーに乗りたい!
    アイドリングの音がすこ
    バイクに乗っている人集まれ〜!

    +14

    -26

  • 10. 匿名 2019/06/16(日) 17:22:50 

    さっきから桑田なに?

    +5

    -5

  • 11. 匿名 2019/06/16(日) 17:23:13 

    スズキのグラストラッカー乗ってた
    形が好きで
    久しく乗ってないなぁ

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2019/06/16(日) 17:23:54 

    アメリカン見るのが好き
    ド派手なデザインはお国柄だね
    ドドドドド、、、って音も最高!

    +9

    -8

  • 14. 匿名 2019/06/16(日) 17:24:32 

    初めてのバイクが大型です。
    乗るようになってから、世界が広がりました!
    楽しい~(≧▽≦)

    +21

    -3

  • 15. 匿名 2019/06/16(日) 17:24:36 

    ハーレー載ってるよ~!

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2019/06/16(日) 17:24:50 

    スゴっ💦
    今YouTubeでバイク芸人見てた💦

    バリオス乗ってます🎵

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2019/06/16(日) 17:24:54 

    今日も乗ってきたよ~!
    半年くらい前に大型とったんだけど、公道が怖すぎてトピをたてて皆にはげましてもらった笑

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2019/06/16(日) 17:25:06 

    バイクに意気揚々と乗ってる女性ってな
    んかカッコ良くて憧れる!
    私が怖くて乗れないからかもだけどw

    +35

    -2

  • 19. 匿名 2019/06/16(日) 17:25:09 

    フォルツァ乗ってる。
    普段使いにはもってこい。
    子どもも習い事の送迎など乗せてますよ。

    MTもう乗る自信ないかも…。

    +22

    -4

  • 20. 匿名 2019/06/16(日) 17:25:36 

    日曜だから朝から近くの国道を走る短足バイク乗りによる騒音迷惑している

    +6

    -7

  • 21. 匿名 2019/06/16(日) 17:26:58 

    >>7
    あのさ、それ自分の名前じゃないよね?

    +1

    -3

  • 22. 匿名 2019/06/16(日) 17:27:10 

    >>10
    あちこちの掲示板を荒らしてるネット廃人です。

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2019/06/16(日) 17:27:36 

    大型乗ってます!普段は車ですが

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2019/06/16(日) 17:27:54 

    二人乗りできるバイクの一番小さいのは何?
    原付のちょい大きいのだけ?

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2019/06/16(日) 17:28:28 

    原チャで通勤してまーす

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/16(日) 17:28:44 

    親戚からアイスベアー譲り受けたんだけど私が乗ってもかっこつかないんだよねw

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2019/06/16(日) 17:28:47 

    バイク乗る人!!
    どうか安全運転でお願いします!
    スピード出しすぎないようにしてください。
    スピード出して、前方不注意でぶつかってきて重傷を負い、あるいは死亡した場合、バイクが悪くても罪を背負わされるのは車です!!
    ↑これに納得できなくても構いません。

    何より自分の身を守るために安全運転してください!
    バイク事故で死亡する人が多いです。

    +63

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/16(日) 17:29:31 

    大型に乗っていて1人で旅にも出ます。

    しかし女性ライダーあんまり見かけませんがどこ走ってるの?

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/16(日) 17:29:47 

    さっきからいろんなトピックで変な奴湧いてるんだけどなんなの?

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2019/06/16(日) 17:30:47 

    とりあえず通報

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/16(日) 17:32:19 

    >>30
    私は今日二人すれ違ったよ!

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/16(日) 17:33:41 

    バイク バイカー バイケスト

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/16(日) 17:33:43 

    原チャリ通勤です!
    ガソスタで空気入れようとしたら、ノズル?が入らなくて参った
    Amazonで90度のコネクト待ちっ

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/16(日) 17:34:30 

    ドゥカティ乗ってるけど、仲間に「まだ壊れないの?」って言われる。うっさいわ😤

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/16(日) 17:34:48 

    >>24
    小型バイク^_^

    私は700と250乗ってます♪

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/16(日) 17:35:39 

    発売当時のカタログ
    REPLICAをREPURICAと書いてるのはわざとなのかな?
    バイクに乗っている人集まれ〜!

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/16(日) 17:36:10 

    私の叔母が大きなバイクに乗って時々うちへきます。
    その姿がとてもカッコいい。
    憧れるけど自分はチャリすらまともに乗れないので、叔母が颯爽と走る姿を見送り生まれ変わったらあんなふうになってみたいなと思ってます。

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2019/06/16(日) 17:37:14 

    CB400sfかBMWのG310Rを手に入れるか迷っている。。。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/16(日) 17:38:55 

    ハーレー乗ってます!女性ライダーさん、いつも会うのは同じ方ばかり^^; 田舎だからか?

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/16(日) 17:39:25 

    桑田さん
    面白くないってかこれ荒らしだから通報だよね?

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/16(日) 17:39:58 

    大きいバイクに乗りたかったのですが
    背が低く、足が地面に着かないので
    諦めました…
    スクーターではなく、ミッションのバイクに乗りたかったのでモンキー買いました。
    バイクに乗っている人集まれ〜!

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/16(日) 17:41:40 

    ニンジャ400乗ってます
    タイヤ交換したら滑る😱

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/16(日) 17:42:19 

    バイク乗りの人は、バイクの騒音で迷惑してる人がたくさんいる事についてどう思っているのだろう

    +10

    -19

  • 46. 匿名 2019/06/16(日) 17:43:06 

    アメリカンみたいな取り回しが面倒なバイクで颯爽とカーブを曲がる人見るとかっこいい。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/16(日) 17:43:44 

    >>45
    めちゃくちゃムカつくよ…
    銃があったら撃ってやりたいくらい

    私はすごく静かなマフラーにしてる

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2019/06/16(日) 17:43:47 

    >>39
    私の旦那バイク30年乗っててプロチームにも所属してたけど、自転車が乗れる乗れないとバイクは一切関係ないって言ってるよ!
    人生一度きりなんだし、ちょっとでも興味あることはとりあえず挑戦してみたらいいよ。

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2019/06/16(日) 17:44:28 

    >>45
    時間帯とか考えて乗ってますよー。
    それから過剰な改造して乗ってるバイカーと普通のバイカーは別物ですので、一緒にしないで下さい。

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/16(日) 17:46:49 

    >>2
    >>3
    バイク乗りにもなる勇気も金もないコンプレックスの塊の陰キャおじさんですね、分かります。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/16(日) 17:47:12 

    >>45
    配慮だね。うるさすぎるのは論外でそのライダー個人に問題があるけど、ほとんどの人がマフラー改造してる。早朝や夜間はアイドリング控えたり、道路まで押して行ってそこでエンジンかけたり。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/16(日) 17:48:02 

    都内で乗ってるけど、少ない女性のバイク人口。
    男が信号待ちで並んだりする時になめられてか?絶対前に出てきて猛スピード抜かれる。
    あと、バカスクとじじいの原チャリは停止線超えて絶対前に出てくる笑

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/16(日) 17:48:07 

    >>47
    撃ちたいのはうるさいバイクの事

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/16(日) 17:48:34 

    >>27
    車取ってからじゃないとバイク取ったらダメと親に言われてきた意味がわかりました!
    本当に危ないですよね。
    スピードは法定速度、すり抜けは禁止でバイク乗っております。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/16(日) 17:50:01 

    どっちも乗るけど、停まってる時にバカなタイミングですり抜けしてくるバイクは倒れればいいのに思う。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2019/06/16(日) 17:50:42 

    >>52
    私は話しかけられる方が多い。
    怖いから無駄に左折して逃げてる(笑)

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/16(日) 17:50:56 

    去年までエストレアに乗ってたけど、体力的にしんどくなって売っちゃった…125CCくらいの軽めのやつでオススメあったら教えてほしい

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/16(日) 17:52:03 

    アドレス125cc乗ってます❗

    アメリカンに憧れてドラッグスター250cc購入したけど、ペーパーライダーになってしまったためマニュアル車運転できず…取り回しも大変で、結果旦那が乗ってる(笑)。いつかは乗れる様になりたい❗155cmで小柄ですが大丈夫でしょうか?

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/16(日) 17:53:10 

    さらに少ないと思われる子連れバイカーです。
    ベストで繋がってるんだけど、心配して話しかけてくる方多いです(^_^;)

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2019/06/16(日) 17:53:59 

    ヘルメットは何を愛用されてますか?
    フルフェイス欲しいんですけど、高い買い物なので色々迷っています…!

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/16(日) 17:54:11 

    ハーレー乗ってます(^^)
    この時期とても楽しいし大好きな趣味です(^^)

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/16(日) 17:54:44 

    一旦停止守らないで急に出てきてるくせに出てきた側がびっくり&怒り顔の運転者は車でもバイクでも返納すればいいのにな。
    こっちがびっくりだよ。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/16(日) 17:55:43 

    カラッとしてて少し心地よい風があって、お天気がいいと
    無性にバイク日和じゃーーーん。って感じで走りたくなる。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/16(日) 17:56:06 

    ヘルメット暑いから、被る前にギャッツビーの
    クレイジークールをシュッシュしたら買い物中も涼しかった。
    乗ってる間は涼しいんだけどね。
    頭から汗かく人は良いかも。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/16(日) 18:00:44 

    大型に乗ってたら、おじさん達に話しかけられすぎて困る
    「昔乗ってた」から始まるよ

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/16(日) 18:03:05 

    2月のバイクトピで春になったら免許を取りたいと言った者です。
    無事免許取得でき、今バイクに乗ってます。すごく楽しい!
    あの時コメント下さった方、プラス押して下さった方、最後の方で丁寧にアドバイスくれた方、本当にありがとうございました。
    40歳なのですが昔からバイクに憧れてました。やっぱり諦めきれなくて今年免許取ろ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    40歳なのですが昔からバイクに憧れてました。やっぱり諦めきれなくて今年免許取ろ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/16(日) 18:05:59 

    乗ってま~す♪

    今日いい天気だね~♪

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/16(日) 18:06:20 

    >>52 停止線を越えるのは安全のためにだよ。都内はバイク専用の停止線ってあまりないけど、都内を出るとバイクは車の停止線の少し先にあるよ。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/16(日) 18:18:18 

    >>66
    よかったよかった!今が一番楽しい時期ですね。バイクはなに買ったの?
    女性ライダーはあまり見かけないから、都内でもバイク乗ってる人が減ったと感じてるわ。観光地にはたくさんバイクに乗る人が来てるんだけどね〜。
    バイクがる民の皆様、安全運転でちゃんと熱中症対策もして頑張りましょうね。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/16(日) 18:20:56 

    元ハーレー乗りでーす。今は徒歩w
    みんな安全装備&安全運転で無事に行って帰ってくるんだよ~
    10年以上乗ってる間にたくさん悲惨な事故目の当たりにしてきたからさ

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/16(日) 18:23:43 

    免許とったけど、先輩ライダーにあーだこーだ言われるのが嫌で全然乗ってない…
    バイク全盛期のおじさん達って「俺らが若い頃は~」とかすぐ始まるし、本当に鬱陶しい

    ヤマハ SRV250
    バイクは気に入ってます!

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/16(日) 18:29:58 

    今日高速で左車線走ってたら追越車線のトラックにわざと幅寄せされて嫌がらせされた
    まだ怖くてドキドキしてるよ

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/16(日) 18:33:12 

    オフ車乗りたいけど三角木馬になる

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2019/06/16(日) 18:34:09 

    250で十分だと思ってたけど
    大型免許取りに行ったら、大型すげえーってなった。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/16(日) 18:35:06 

    燃費がよくて足つき悪くなくて
    扱いやすいバイク教えて

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/16(日) 18:39:48 

    >>60
    フルフェイスが安全面では一番いいけど
    髪がぐしゃぐしゃになる。
    システムヘルメットは良さそうだなと思った。
    でも、高い、重い。
    んで、ジェットヘルメット買ったけど、通勤で使ってるので
    雨の日も考えるとフルフェイスがいいのかなと思った。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/16(日) 18:43:02 

    >>57
    モンキーおすすめ。
    でも積載のこと考えるとスクーター買うってのもありじゃない。
    バイクに乗っている人集まれ〜!

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/16(日) 18:43:02 

    >>66
    よかったね~おめでとう!
    バイク本当に楽しいもんね、よかった!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/16(日) 18:47:50 

    ドライブレコーダーは付けてますか?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/16(日) 18:51:07 

    もうすぐ卒検で免許取ったらニーハン購入予定だけど
    個人的に見た目が好きなのがHONDAのCB250Rで値段も重さも良さげだけど、足つき悪すぎて悩んでます。
    2019年モデルから足つき改善されたらしいけど
    跨がってみた感じ私ではぎりつま先立ちできる程度だった。
    2018年モデルは片足しかつかなかった。
    バイク屋さんは片足つけばこのバイクは重くないから大丈夫だよというけど
    倒さないか不安。買うときの足つき基準どうしてます?
    バイクに乗っている人集まれ〜!

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/16(日) 18:52:31 

    >>79
    防水やドラレコ用の電源つけたりすると
    結構なお金になるとわかったのでゴープロで撮影してるけど
    やっぱりドラレコはあった方がいいかも

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/16(日) 18:53:22 

    >>57

    私は110ccのカブに乗ってますよ。エンストしないし、かわいいからお気に入りです。

    通勤もカブです。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/16(日) 18:53:41 

    >>75
    CB400SF!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/16(日) 18:56:22 

    1年くらい前に免許取ったんですが未だ高速道路未経験
    250ccのネイキッドに乗ってるのですが、風圧に勝てる気がしません汗
    注意点やアドバイス頂けたら嬉しい…

    ちなみに地方で結構空いているせいか飛ばすトラック車が多いです

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/16(日) 18:56:33 

    >>80
    プリロード弱めたりすると足つき良くなりますよ!お尻ずらして拇指球が付けば購入範囲内です。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/16(日) 18:57:36 

    >>58
    私はドラッグスターとスティードの400乗ってきましたよ。
    身長150です。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/16(日) 18:59:01 

    >>75
    大型ならNC750
    これってヘルメット収納できるくらいの収納スペースあって驚いた。

    普通ならCB400SFと言いたいけれど意外に燃費悪かったりする。
    最近女子に流行ってるらしい?SR400おすすめ
    私の周りにSR乗り2人いた。
    ただし、キック始動しかないので走行中にエンストさせたら怖い。
    バイクに乗っている人集まれ〜!

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/16(日) 19:01:44 

    最近モトブログ多くない?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/16(日) 19:06:29 

    SRのべっ甲飴みたいなカラー可愛いなあって思います!振動凄いらしいですね!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/16(日) 19:16:03 

    リトルカブ乗ってる!
    乗ってると昔乗ってた人が思い出話聞かせてくれるよ。
    カブ大好きー!

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/16(日) 19:19:16 

    卒検何回で合格できました?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/16(日) 19:35:33 

    ビックスクーターに乗りたくて中型の免許取って、乗ってけど、メンテナンスが大変で結局は125CCに乗り換えました。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/16(日) 19:37:26 

    >>80
    HONDAレブル250は足つきいいですよー。停車して両足つけるからすごい楽よ。乗り降りもすごく簡単です。
    もう、デザインと足つきだけで選んだバイクなんだけど、乗りやすいし腰が楽ですよ。
    ハーレー乗りのみなさんのように大きなバイク乗れる技術は無いので、ニーハンは扱いやすくて良いですね。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/16(日) 20:00:24 

    昨年春に免許とって1年~慣れてきたので大型に乗り換えたい
    今はCBR250RRだけど1000RRが欲しい!
    今は旦那のCBR1300SF借りて練習中です
    旦那の許可が下りれば来春には…💨

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2019/06/16(日) 20:07:22 

    原付で通勤してます
    交差点の手前で無理やり追い越して左折する車が多いのですが・・
    自発的に巻き込み事故を引き起こそうとしてるのかよと思う
    原付イコール邪魔者って図式は理解してるけどね

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/16(日) 20:08:01 

    BMWのG310GSカッコイイ

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2019/06/16(日) 20:13:54 

    ただ今、普通二輪の免許取得為に教習所通ってます。第一段階終了したけど、補習となってしまいました。まだまだ先が長そうです。

    短い距離で30キロ出さないといけないのですが、シフトチェンジに慣れておらずなかなか出せません。
    怖いんです。それに何度もコケてしまい、ほんとに挫けそうです。

    軽い気持ちで、二輪の免許を取りに行った事を激しく後悔しています。こんなに苦労するなんて・・・

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/16(日) 20:22:20 

    >>97
    教習行ってた頃はわたしもそう思ってた!!
    クランクが上手くいかなくて転倒してばっかりだし、倒れたバイクを起こすのも上手くいかなくてね~
    ニーグリップ意識してからバイクが扱いやすくなったよ
    膝に力を入れるんじゃなくて、内ももでタンクを挟む感じ
    伝わるかな?(^_^;)

    卒業して自由に走れると楽しいよ!頑張れ!!

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/16(日) 21:02:33 

    ドゥカティ
    1199パニガーレに乗ってます(^ ^)!

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/16(日) 21:54:11 

    身長151cm。
    教習車のCB400でもつま先がギリ着く程度でした。
    あの時程、股関節と膝の間にもう一つ関節が欲しいと思った事はありません。
    思いのほかシートの横幅のせいで足が下に着きませんでした。
    ひとり旅で九州一周や、四国一周、能登半島にも行きました。
    能登半島に行った際には、車と右直事後をおこしてしまい、廃車になってバスで帰って来た事もあります。

    何台も乗り換えましたが、単気筒のSR400が一番好きでした。キックでかけるエンジンもカッコイイです!
    車高が低いので400のアメリカンにも乗ってみましたが、クラッチを踏み込む際に、足がピーン!とつま先まで伸びる姿がダサ過ぎて、諦めました。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/16(日) 23:32:15 

    CB750fourのk1持ってます。
    でも出産してから、バイクに乗りたい気持ちが無くなってしまいました。子どもたちを育て上げて巣立ったら、また乗りたいな~。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/16(日) 23:36:57 

    大泉洋のだるま屋ウィリー事件!

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2019/06/16(日) 23:40:28 

    免許取ってすぐ小型バイク買って、2-3回乗ったきりもう数年乗ってません
    勿体無い…
    動かないししかもリコール来てたしで面倒だけど、また乗りたい気持ちはある
    新しいの買うしかないですかね

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2019/06/17(月) 00:47:12 

    バイクの免許が欲しくて教習所に資料請求したんだけど、申し込むかどうか悩んでる。
    私は車の免許も持ってないし運動神経も要領も悪いし、やめておいた方がいいのだろうか。
    でもツーリングとか楽しそうだなぁ。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/17(月) 01:26:38 

    MT01に乗っています
    デカイです
    エンジン音サイコーです

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/17(月) 04:45:55 

    >>84
    この前代車で2週間くらい250のネイキッドに乗ったけど風圧マシだったなー
    スクリーンはついてる?

    250のスクーターの時は横風が強かった
    一瞬で隣車線に吹き飛ばされてたから

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/17(月) 04:58:32 

    いつか気の合うバイク友達が出来るだろうと思って一人で自由に乗り回しているけども、数年経った今でも全く出来る気配が無い。ソロで気ままに走るのも楽しいから良いんだけど、一人で乗り出した人はどこで友達見つけてるんだろ。
    たまには遠出してグルメしたりキャンプしたり、一緒に鈴鹿や茂木でレース観戦とかしてみたいな…と思う

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/17(月) 05:36:20 

    >>106
    スクリーンはないです
    短めのものでも、やはり体感違うものでしょうか?

    検討してみます
    というか一度レンタルバイクで他のバイク乗ってみよう…

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/17(月) 07:06:33 

    PCX乗ってます
    町乗りには丁度いいけど、少し遠出するとパワー不足で疲れる…

    今息子が通学で使ってます
    息子のフォルツァが整備中なので

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/17(月) 09:53:33 

    >>87
    見た目がSRで二気筒でセルがあって水冷のバイクが好み
    なんだけどそんなものだれも考えない

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/17(月) 10:19:11 

    トリシティに乗ってます!
    バイク屋さんに「デカイけど大丈夫?」って言われて大丈夫って思ってたら本体が大きいし重いからスタンド上げ下げの時は気をつけてる、地道に筋力がつくのを待つw

    走ってる時は最高。3輪の安定感!

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/17(月) 11:13:20 

    グラストラッカー に乗っている初心者です。
    曲がり角の時、2速に落としてから曲がっているのですがエンストしてしまう時があります。
    減速し過ぎてエンストしてしまうのでしょうか…半クラで曲がりますか?

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2019/06/17(月) 17:07:38 

    >>69
    ありがとうございます。
    バイクは400を乗るつもりでしたが色々不安があり250の足つきの良いものを買いました。嬉しい誤算で予算が余ったので自分好みにカスタムして楽しんでます。
    >>78
    ありがとうございます。
    まだまだ下手くそですが本当に楽しいです。取ってよかった!

    今教習所通ってる皆さん、私は本当に下手で何度もこけて先生方が苦笑いする程でした。そんな私でも無事免許取得でき、公道に出てからは特に問題なく走っているのでがんばってください。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/17(月) 18:18:48 

    >>66さんおめでとう!
    2月のバイクトピで最後のほうにコメントしていた者です。

    楽しんでいらっしゃるようで良かった!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/18(火) 09:10:46 

    >>114
    あの時の方ですか!?
    丁寧に説明して下さってありがとうございます、感謝の気持ちを伝えられたらと思ってバイクトピ立つの待ってました。
    私も少しずつですがバイクのこと勉強してます。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/18(火) 12:13:43 

    バイクに憧れている者です

    ニュース等でバイカーの悲惨な事故をよく耳にするのですが、これは危険運転をしているバイカーだけですか?
    普通の運転ならば障害が残るような事故はあまりないんでしょうか?

    これが怖くてなかなか免許を取りに行けません…

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/18(火) 12:18:09 

    原付きのYAMAHA VOXに乗ってます

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/18(火) 14:13:37 

    >>115さん>>114です
    はい☺️2月のトピでクラッチの仕組みを書き込んだ者です。
    少しでもお役に立てたのなら嬉しいです!

    あれから、もう通っていらっしゃるのかな?
    もう乗っていらっしゃるのかな~?と思っていました。
    またバイクトピでお会い出来て嬉しいです!

    バイクの事色々知るとより愛着がわいて、更にバイク楽しくなりますよね。

    これから暑い季節になりますがお互い、バイク楽しみましょう~!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/18(火) 15:10:50 

    >>116
    悲惨な事故→危険運転をしているバイカーだけではないと思います。
    普通の運転ならば障害が残るような事故は余りないか→そうともいえないと思います。

    バイクに限らず車でも自転車でも、どんなに気を付けていても事故は起きるときには起こると思います。

    私は万が一を考えてプロテクターつけて乗っています。

    バイクは生身で乗るから怖さもありますよね、
    わかります。

    恐怖心もあるけど乗ってみたい!乗りたい気持ちもあるのなら免許だけでも取ってしまうのも有りだと思います。
    基本的な事はみっちり教習で教えて貰えるので、
    免許取得後バイク欲しい!乗りたい!と思った時に購入を検討するのも良いかも知れません。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/19(水) 03:39:50 

    >>51

    めっちゃわかる。
    夜は特にエンジン音もだけどライトも気になるし 結局いつもマンションの出入り口から駐輪場まで手押ししてる。
    ところどころ坂になってて地味にキツイw

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/19(水) 03:57:36 

    >>107

    新車・中古車に関わらずツーリングチームを持っているバイク屋さん多いですよね
    購入店にはなかったですか?
    チーム内や出先で気の合う友達ができるかも

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/19(水) 04:19:58 

    >>80

    1台目はアンコ抜きしても足つきが微妙なバイクでよく立ちゴケしました
    2台目は足つき最高でもバランスを崩すと稀に立ちゴケします
    250ccでも鉄のかたまりだから倒れはじめたら止められないw

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/19(水) 22:23:45 

    大きなバイクに憧れる人が多いけど、都内では2ストスクーターが最強だと思う。100ccくらいのやつ。
    スタートダッシュでいつも負けます。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/19(水) 22:29:04 

    本日、免許取得しました40女ですw
    400乗りたかったけど、取り回しに不安もあって、CB250rにしました。納車楽しみです!

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/20(木) 12:51:39 

    >>124おめでとうございます!!cb250rいいですね!楽しいバイクライフを(^^)

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/20(木) 13:39:22 

    まさに、さっき卒検受かりました❗嬉しい❗旦那さんの付き合いで嫌々行ったけど、今はすごくいい経験になったと思ってます!私、40だけどバイクを知ってみて本当に良かった!マグナが待っている〰️

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/20(木) 13:53:29 

    >>112
    曲がり角って直角に近い感じのことで合ってるかな?
    カーブではないんですよね?

    何キロくらいで2速曲がり角侵入かわからないから何とも、、だけど
    クラッチ離す(繋ぐ)のが早いのかなぁ?と思ったんだけどどうかな?

    ノッキングしてからエンストしちゃう?

    私はクイックに曲がりたい時(曲がり角)あえてクラッチを切る時あるけど一瞬かな。
    半クラは使ってないよー。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/20(木) 14:45:56 

    >>91
    3回目で合格しました。
    1回目はクランクで自分で気づかなかったのですが、コーンに触れたみたいで終了。2回目は急制動でスピード出し過ぎてブレーキ強くかけて転倒。3回目もスタートでスタンド上げるの忘れてエンジンかけれなくて、パニクったけど気づいて降りてスタンド上げて乗りなおしたら、教官のお情けで?続行して卒業できました!クランクは苦手だったけど、見極めとかはバッチリだったのに本番に弱すぎて悲しい。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/20(木) 19:13:14 

    >>127 直角に近い道の時の話です。分かりにくくてすみません…!ノッキングはしなかったです。
    それから曲がる時エンストが怖くて半クラになっちゃいます。クイックに曲がれるなんてすごいです。まだ練習が必要ですね(TT)

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/20(木) 20:22:46 

    >>129さん>>127です
    ノッキングはしてないんですね。
    アクセル開けず半クラからクラッチ離してしまっているのかな?と思いました。

    曲がって、もう真っ直ぐ行くよ~て時にアクセル少し開けてクラッチをそ~っと離してみてね。
    なるべく目線は先へ、頭と胸も。

    直角に近い曲がり角とは違うけど、きつめのカーブ走行中とかで(他に長く弧を描く深いカーブとか)スピード怖いと思った時はリアブレーキを軽く擦るように踏むと良いよ
    (フロントブレーキは使わないよ)

    エンスト焦るよね。
    私も免許取り立ての頃何度か経験しました~

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/20(木) 22:43:57 

    >>125
    ありがとうございます!今からわくわくしています。
    >>126さんも良かったですね。おめでとうございます!

    私も>>97さんと全く同じ状況でした。課題は割と難なくクリア出来たのですが、とにかく加速が出来ずに補習しました。バランスがとれずに立ちごけも沢山したので、恐怖心との戦いでした。とにかく乗って慣れるしかないんですよね。
    公道でも気をつけて運転したいです。教習所での立ちごけもいい経験になりました!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/21(金) 12:28:09 

    >>130 とても分かりやすい説明ありがとうございます(T_T) 言われたことを意識してやってみます!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/21(金) 13:15:46 

    旦那がスーパーカブ110ccに乗っている。
    あの緩~い感じが可愛いと言っている。
    鉄の黒いボックスがダサいと言ったらあのダサカワイイのが良いとか言っていた(笑)

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/21(金) 20:19:29 

    >>118
    心の中でバイクの先生と呼んでいました笑
    >>124
    >>126
    おめでとうございます。
    まさか同時期に40歳で免許取られた方が2人もいるなんてとても嬉しいです。

    まだツーリング仲間がいないのでここの皆さんと走りたいくらいです!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/21(金) 22:06:36 

    126です、ありがとうございます❗
    第1段階を四時間オーバーで、卒検も一回落ちました⤵️教習所に行くのが怖くなって嫌で嫌でが懐かしいくらい、第2から乗れるようになってきてすごく楽しくなっちゃって!
    だから落ちた時はショックで落ち込んだな〰️
    バイク、知れば世界が広がると思います。事故おこさないように教習所でしっかり習って
    緊張感を忘れないように走りましょう✨

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/23(日) 19:41:41 

    バイクの先輩方まだ見ていたら教えてください。
    真冬でも乗ってますか?今の季節でも走ってるとまだ風が冷たいと感じる時があるのに冬だとどうなってしまうんだろうと。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/23(日) 21:13:38 

    >>136
    真冬も乗ってますよー
    私はグリップヒーターつけてます
    冬用グローブと冬用のウェア上下とネックウォーマーです

    あと腰とお腹、たまにつま先にホカロン貼ってます^^

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/23(日) 22:53:41 

    >>137
    ありがとうございます、冬でも乗ってるんですね!グリップヒーターは検討してみます。

    暑い夏をまだ経験してないのに冬のこと考えてて😅

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/24(月) 11:54:15 

    >>136
    雪が降らない限り乗りますよ。凍結してるときは怖くて無理だけど… 体(特に爪先)が冷えて辛かったので、靴やウェアなど揃えてみたので、今年の冬が楽しみですね(^^)

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/25(火) 19:43:33 

    >>139
    お返事ありがとうございます。
    つま先は普通にしていても冷えますよね、つま先対策万全にして乗りたいと思います!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/28(金) 19:17:32 

    43歳で普通二輪免許取りました!今月21日に検定合格したばかりの免許取りたてホヤホヤです!
    欲しいバイクはもう決まっていて、ヤマハSR400の購入手続き中です。キックしかないからエンストした時に焦るだろうけど…。
    とにかく安全運転を心がけます!

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/29(土) 06:01:53 

    >>141
    おめでとうございます、納車楽しみですね!
    SR400良いバイクですよね~!
    お互い安全運転で楽しみましょう~

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/13(土) 14:42:55 

    わたしゃオフロード乗りのツアラー。キャンプ増えて来たね。ワイワイも良いがソロキャンプも楽しい♪一度揃えればあまり金掛からないのも良い。カメラや本片手に。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード