ガールズちゃんねる

【なつぞら】第11週「なつよ、アニメーターは君だ」

5846コメント2019/06/24(月) 08:15

  • 501. 匿名 2019/06/15(土) 12:59:32 

    小手伸也さんの無駄遣い。

    +22

    -5

  • 502. 匿名 2019/06/15(土) 12:59:44 

    ○○こうって呼び方、
    古いけど昔のヤンキーとかが、先こう(先生)、ポリこう(警官)みたいな相手を小バカにする呼び方だと思ってたけど、ウッカリでも本人の前で言っちゃうのね‥普通だいぶヤバい失言だと思うけど、どうなんだろう。

    あと、なっちゃんあやみさんに洗濯してもらってるのかな?洗濯物みないなの持ってなつの部屋に入っていったけど。

    +96

    -0

  • 503. 匿名 2019/06/15(土) 12:59:58 

    なんでなつだけ?

    +4

    -0

  • 504. 匿名 2019/06/15(土) 13:00:12 

    なぜ自分たちで全然探そうとしないんだろ

    のぶさんにロクに感謝の言葉も述べず
    なんでのぶさんにごめんって言わせるのか

    この兄妹、マジ嫌いになってきた

    +153

    -2

  • 505. 匿名 2019/06/15(土) 13:00:13 

    ただでさえノブさんはあの兄弟にこき使われているのに、会いにいった女性が千遥じゃなかったらボロクソに言われそう…。

    +94

    -1

  • 506. 匿名 2019/06/15(土) 13:00:21 

    >>459
    やすらぎの刻は鉄兵兄ちゃんがワイルド恰好良くて好き
    あとドラマの後に始まるワイドスクランブルの大下容子アナの昼ドラ受けがおもしろい&あたたかくてなつぞらの後のあさイチの朝ドラ受けより安心して見られるわw

    +22

    -0

  • 507. 匿名 2019/06/15(土) 13:00:32 

    また無駄な時間を過ごしてしまった

    +11

    -2

  • 508. 匿名 2019/06/15(土) 13:00:32 

    クソなつ!あやみさんに対する態度が悪すぎるんだよ!!!
    図々しい&ふてぶてしい!!
    あんな奴蹴飛ばして追い出してやればいいのに!

    +76

    -1

  • 509. 匿名 2019/06/15(土) 13:00:52 

    中川大志でてるな

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2019/06/15(土) 13:00:55 

    鈴木杏樹が意外とアフレコ上手だった

    今週良かったのこれぐらい

    +104

    -1

  • 511. 匿名 2019/06/15(土) 13:00:59 

    >>6
    脚本の出来が・・・とはあちこちで聞いていましたが
    その2つを混ぜたとかw。

    数回見て 後は見てないんです。
    最近の朝ドラって なんか雑すぎませんかね。
    予算あるんだから もうちょい丁寧に作り込んでくれたらいいのに。
    半年もあるんだし。何を狙ってるんだか。

    +29

    -0

  • 512. 匿名 2019/06/15(土) 13:01:23 

    なんかこのちはるに会った広場
    ひよっこの裏庭みたい

    +46

    -0

  • 513. 匿名 2019/06/15(土) 13:01:40 

    自分で服買ってないのに借り物なのになんであんな態度?

    +97

    -1

  • 514. 匿名 2019/06/15(土) 13:02:36 

    >>460
    自分の妹なのになんで自分で探さないで人に丸投げしてるのってモヤモヤする。
    自分の夢だけ追ってきれいな生活送ってるよね。

    +89

    -1

  • 515. 匿名 2019/06/15(土) 13:03:17 

    咲太郎もなつも実の妹のことなのになぜ他人事なんだろう

    ノブさん、一回キレてみたらいいよ

    +116

    -1

  • 516. 匿名 2019/06/15(土) 13:04:21 

    大事な日なら前日に服用意しとかんもん?
    突然決まったわけでもあるまいし。
    馬鹿なのこの子?

    +102

    -0

  • 517. 匿名 2019/06/15(土) 13:04:43 

    偶然会うにももっとやり方あるだろ

    頼んだらのぶさんが調べてくれましたー
    なんか丁度いいんで8月15日に行きましたー
    なんとすれ違った人が妹でしたー

    なんのドラマにもなってねえ

    +79

    -0

  • 518. 匿名 2019/06/15(土) 13:05:11 

    井浦新の素の人間性が素晴らしいだけに、なつをひいきするあんな役やらされてかわいそうになってきた
    試行錯誤しながら演じてるみたいですよ…

    +109

    -3

  • 519. 匿名 2019/06/15(土) 13:08:11 

    なつって自分の服持ってないの?そしていつもあやみさんに選んで貰ってんのか?それなのに文句ばっかりで何様?

    +49

    -1

  • 520. 匿名 2019/06/15(土) 13:08:16 

    天陽くんは神田日勝がモデルなんだよね?
    それなら若くして死ぬけど…

    +44

    -0

  • 521. 匿名 2019/06/15(土) 13:08:33 

    >>512
    衣装やセットも色々使いまわしてるらしいのでそうなんじゃない?
    住み込みのアパートとか似てるの多い

    +22

    -0

  • 522. 匿名 2019/06/15(土) 13:09:06 

    「はぁ…北海道出たいな〜」→「東京でアニメータになりなよ!下宿先もあるよ!」
    「はぁ…動画課に行きたいな〜」→「テストを受けてみなよ!」×3
    「はぁ…妹を探して欲しいな〜」→「探してきたよ!」
    ここまで自分で道を切り開かないヒロインも珍しい。とりあえず二度と開拓を口にしないでほしい。

    +211

    -1

  • 523. 匿名 2019/06/15(土) 13:09:41 

    線画に来てから服装が若干清楚になった気がする
    あざとい

    +24

    -2

  • 524. 匿名 2019/06/15(土) 13:10:08 

    >>514
    泥臭い仕事は全て他人に丸投げし、自分の手は汚さず、旦那にも綺麗事しかさせない、それが悪いかと言い放った朝ドラヒロインもいたよね。

    +27

    -0

  • 525. 匿名 2019/06/15(土) 13:10:56 

    キャラクター募集って、すでに台本できあがってたけど、さらに新しいキャラクターをつくるってこと?

    +3

    -15

  • 526. 匿名 2019/06/15(土) 13:11:19 

    ゆみこちゃんどうしているんだろう。
    頑張る宣言をして、みんなにも応援されて旅立って行ったけど、女性が大学で学ぶのがきっと珍しかったこの時代、苦労したりしたんだろうな。
    主人公はみんなに助けられまくって、それが当たり前みたいになって北海道も思い出さず毎日違う服で好き勝手やってるみたいだけれど。

    +79

    -2

  • 527. 匿名 2019/06/15(土) 13:11:50 

    今日見ていて発した一言
    マコさん、もっと言ったれ!!

    +35

    -2

  • 528. 匿名 2019/06/15(土) 13:12:28 

    渡辺麻友の茜さん?だっけ?なつと初対面じゃないの?それなのに奥原さんじゃなくてなっちゃん呼びなんだ

    +12

    -13

  • 529. 匿名 2019/06/15(土) 13:12:50 

    広瀬すずちゃん、ここまで叩かれちゃうの?
    女の敵は女なんだね。。

    +6

    -47

  • 530. 匿名 2019/06/15(土) 13:13:17 

    信さんはすずのパシリ要員に見られることから、ツイッターで「アレクサ」と呼ばれていて爆笑した。

    +138

    -1

  • 531. 匿名 2019/06/15(土) 13:13:31 

    >>528
    何度も会ってるけど?

    +17

    -1

  • 532. 匿名 2019/06/15(土) 13:14:12 

    >>307
    原作者と監督が熱烈オファーしたって言ってるよ

    +18

    -0

  • 533. 匿名 2019/06/15(土) 13:14:30 

    アータ社長の隣に豊田議員みたいなのいなかった?
    【なつぞら】第11週「なつよ、アニメーターは君だ」

    +42

    -0

  • 534. 匿名 2019/06/15(土) 13:14:49 

    ここ数年の東京放送局の朝ドラ、年々ひどくなってる気がする。
    ひよっこで持ち直した感あるけど半青もなつぞらもこれじゃなぁ…来年の窪田くんのは大丈夫だろうか(--;)

    +94

    -2

  • 535. 匿名 2019/06/15(土) 13:15:17 

    失言してあ!ごめんなさい!ってパターン何回目?おもしろくないよ!?

    +88

    -0

  • 536. 匿名 2019/06/15(土) 13:15:21 

    なつが入社した事と動画に移った事を社長が知らないっておかしくないか?

    +86

    -0

  • 537. 匿名 2019/06/15(土) 13:15:58 

    探してくれたお礼ちゃんとしたのかよ

    +55

    -2

  • 538. 匿名 2019/06/15(土) 13:16:05 

    >>476
    千葉に向かう電車や、会えなくてがっかりして帰ってきたその夜も絵の練習を欠かさず、机で寝ちゃって咲太郎が毛布かける…なんてシーンでもあれば、アニメーターになれたのもまだ少しは納得できるのに。

    +29

    -1

  • 539. 匿名 2019/06/15(土) 13:18:29 

    開拓どころか敷かれたレールの上を悠々自適に歩くヒロイン

    +87

    -0

  • 540. 匿名 2019/06/15(土) 13:19:19 

    >>534
    相手役が二階堂ふみだし見ないな

    +22

    -2

  • 541. 匿名 2019/06/15(土) 13:19:28 

    なつ、店で食べて飲んだ物くらい自分で洗いなさい!北海道と180度違うからびっくり!

    +90

    -0

  • 542. 匿名 2019/06/15(土) 13:19:31 

    >>525
    台本に描いてある登場人物を絵に表現するってこと
    キャラクターデザインのことだと思う

    +9

    -0

  • 543. 匿名 2019/06/15(土) 13:19:36 

    兄妹そろってちはる探しをのぶさんに丸投げして、それらしき人が見つかったと聞けばいそいそ会いに行く図々しさにあきれ返ったわ。
    絶対あの兄妹よりのぶさんのほうが忙しい。

    +97

    -0

  • 544. 匿名 2019/06/15(土) 13:19:50 

    >>270
    どさくさで安藤サクラdisるのやめてくれない?
    いつものまんぷくアンチだろうけど
    広瀬すずと安藤サクラが同等だと思ってるなら精神科行った方がいいよ

    +82

    -15

  • 545. 匿名 2019/06/15(土) 13:21:39 

    最初、孤児が北海道に引き取られるって聞いて、

    ああその家で辛い目にあうのかな?
    でもそんな役を菜々子や藤木にやらせるのか?

    で、北海道ではなんの苦労もなし。
    でもその時はまだ

    まあね、今どきおしんやってもねー。

    と思ってそのまま見てた。
    きっと成長してから辛いことがたくさんあるんだろうと思ってた。

    …が、まったくそんなことにはならなかった。

    +74

    -0

  • 546. 匿名 2019/06/15(土) 13:21:53 

    >>364
    牛にされたヨッちゃんは下僕(引き立て役)

    +37

    -1

  • 547. 匿名 2019/06/15(土) 13:22:40 

    何が何でもなつをアニメーターの試験にねじ込んでくる仲さんがキモい。
    わたしが同じ会社にいたら、あの二人さぁ…と勘ぐるわ。

    +136

    -0

  • 548. 匿名 2019/06/15(土) 13:22:57 

    >>175

    ワロタ😁

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2019/06/15(土) 13:23:02 

    鈴木杏樹がいいわぁ〜
    なつ邪魔

    +18

    -3

  • 550. 匿名 2019/06/15(土) 13:23:03 

    せっかく譲ってくれた服に文句言うなら自分で買えばぁ???

    +41

    -0

  • 551. 匿名 2019/06/15(土) 13:23:34 

    仕事はえーーな。のぶ

    +46

    -0

  • 552. 匿名 2019/06/15(土) 13:25:37 

    衣食住全部用意して貰って、試験も特別に受けさせて貰って、妹探しも他人任せで、それなのにずっと文句ばっかり言ってる主人公を誰が応援したいと思うのか
    誰に対しても感謝の気持ちが見えない
    優しくして貰って当たり前って思ってそう

    +131

    -1

  • 553. 匿名 2019/06/15(土) 13:26:21 

    のぶさんには消しゴム拾ってくれたんだありがとー
    くらいのありがとうしか言ってないよね。

    交通費とか色々手間もお金もかかってると思うよ。

    ほんと、便利屋じゃないんだよのぶさんは!

    +167

    -0

  • 554. 匿名 2019/06/15(土) 13:26:43 

    >>517
    いらないところが引き延ばされてて、必要な部分が無いよね

    +64

    -0

  • 555. 匿名 2019/06/15(土) 13:27:43 

    なつよ、山本寛監督のところで働け!

    +6

    -1

  • 556. 匿名 2019/06/15(土) 13:28:07 

    何回失礼な発言して謝ってんだよ
    言葉に出す前に一回頭で考える事もできないくらい馬鹿なの?逆に自分が同じ事言われたら鬼の形相で睨んで文句言う癖に

    +110

    -2

  • 557. 匿名 2019/06/15(土) 13:29:29 

    今いだてん再放送観てるけど綾瀬はるかも杉咲花も表情がくるくる変わって可愛いし繊細な表情づけも上手い。
    広瀬すずが固まった岩に見える。

    +141

    -1

  • 558. 匿名 2019/06/15(土) 13:29:29 

    スピッツと清原翔が大好きで広瀬すずが大嫌いな自分としては、広瀬すずの出る作品の主題歌や共演ってだけでも嫌だったのにこんな駄作になってしまったのがもう耐えられない。
    こんなことなら主題歌なんてやってほしくなかった。スピッツと曲の無駄遣いが悲しい。

    +63

    -4

  • 559. 匿名 2019/06/15(土) 13:29:38 

    8歳まで東京にいたたら、妹以外にも離れ離れになってて消息を知りたい親戚や近所の人、友達が1人や2人はいないのかな?
    前住んでた辺りに行ってみたいとか思わないのかな?

    +74

    -0

  • 560. 匿名 2019/06/15(土) 13:29:59 

    >>522
    わろたw

    +18

    -0

  • 561. 匿名 2019/06/15(土) 13:32:23 

    実際スピッツ草野さんはすず好きだと思う、気が強くてSっ気がある女の子が好きだと言ってた。
    彼女と歩いてて彼女の知り合いにバッタリ会い話が盛り上がって自分がポツンと放置されるシチュエーションがたまらないんだって。
    そういう身勝手な女、広瀬すずピッタリだもん。

    +65

    -3

  • 562. 匿名 2019/06/15(土) 13:33:44 

    突然踊り出した山口智子、何の罰ゲームかと思ったわ。
    山口智子ぐらいならあんな演出拒否する権利ありそうなのに。

    +93

    -3

  • 563. 匿名 2019/06/15(土) 13:35:10  ID:FC8ulDCYp5 

    今録画観てます。
    今日の回の初っ端で、しほりさんに席案内されたとき、まゆゆが小声で『おはよう』と言ってたのをシカトしてましたね。
    あれでOKなんだ。
    ちょっとしたところが雑。

    +102

    -0

  • 564. 匿名 2019/06/15(土) 13:35:17 

    広瀬すずって黒髪ボブとかセミロング以外はNGなの?髪型全く変わらんし前髪も横の髪も描くには邪魔そうなんだけど

    +82

    -1

  • 565. 匿名 2019/06/15(土) 13:37:02 

    あやみさん、まこさん、まゆゆ、社長、のぶさん…
    他人に対する言動が、とにかく感じが悪いとしか思えない

    なつよ、一々指摘してたらキリないくらいだよ…

    +79

    -1

  • 566. 匿名 2019/06/15(土) 13:37:05 

    白蛇姫終わって暇だ暇だ言ってるけど、なつが映画を見に行くシーンないの?憧れの職業について初めて関わったのに。大きい会社の映画だから北海道でも公開したよね?爺ちゃんたち家族や天陽は見たの?札幌の映画館で夕美子が「ふうん、以外とやるじゃない」って言わないかな?どうしてそういう繋がりを描かないんだろう、この下手くそドラマ

    +95

    -0

  • 567. 匿名 2019/06/15(土) 13:38:49 

    >>544
    安藤サクラは優しそうな表情だからそれが素ということでは?
    少なくともこの画像ではサクラのほうが素敵な女性に見えるよ。

    +95

    -1

  • 568. 匿名 2019/06/15(土) 13:39:14 

    >>562
    あんまりにも伏線がなさすぎ!と叩かれたからやり始めたとか?
    だとしても唐突すぎるが

    +10

    -1

  • 569. 匿名 2019/06/15(土) 13:39:28 

    見た目だけでっていうのよく見るけど、それこそ何故この人の顔面偏差値が過大評価されてるのか分からない。
    みんな1番よく見てるから目に馴染んできたんじゃない?
    輪郭が卵型じゃないからかなあ?
    どうしても垢抜けた美女って感じが出ないんだよねえ。
    いだてん出てる黒島結菜とか昔のオールアップの髪型してても綺麗な輪郭だなあ〜と見惚れる。

    +58

    -0

  • 570. 匿名 2019/06/15(土) 13:39:32 

    なつより信さんの幸せを願ってる…
    なんかこの脚本なつを上げてるようで下げてるように思うんだけど、わざと?

    +93

    -0

  • 571. 匿名 2019/06/15(土) 13:39:39 

    >>562
    山口智子さんはフラメンコやってる。古畑任三郎の時にはでっかいステージで踊りながらフラワーアレンジメントやってた。

    +22

    -0

  • 572. 匿名 2019/06/15(土) 13:41:48 

    今日の感想
    「もうちはる見付かっちゃった」

    +59

    -0

  • 573. 匿名 2019/06/15(土) 13:41:56 

    天陽くんはさっさと離脱して、キングダムの続編の方を頑張ってくれればいいよ。

    +90

    -2

  • 574. 匿名 2019/06/15(土) 13:42:38 

    東京編に出てくる人達に馴染めない
    お兄ちゃんも山口智子もマダムもリリーフランキーも職場の人達も、掴めない人たちばかりでよく分からない

    +61

    -0

  • 575. 匿名 2019/06/15(土) 13:43:05 

    服の件はツイッターでも袋叩きだね

    +38

    -0

  • 576. 匿名 2019/06/15(土) 13:44:27 

    あさイチで新さんがオープニングのアニメを作った若いアニメーターさんにインタビューしてたね。

    業界3年目の22歳で、ジブリ出身のベテラン監督とコンビを組み、本作を手がけたそうな。2人とも女性で親子くらい歳が離れてて、もともと仲良しだったけどこの仕事を受けてからはプロとして衝突し泣きながら制作した日もあったとか。

    もうこっちの2人でドキュメンタリーやってほしい…それを朝ドラの時間に流したらいいと思う…

    +103

    -1

  • 577. 匿名 2019/06/15(土) 13:45:18 

    咲太郎ですら最近浮いてない?
    帰ってくるシーンばっかりだしすずか杏樹と話してるだけで本人のことがいまいちわからない

    +86

    -1

  • 578. 匿名 2019/06/15(土) 13:45:29 

    給料貰ってんだから服ぐらい自分で買えよってね
    馬鹿っぽく見えるなんて普通思ってても言えない
    失礼通り越して頭おかしいと思う事が多々あるこのヒロイン

    +109

    -1

  • 579. 匿名 2019/06/15(土) 13:45:44 

    全然感動できない。
    ハンアンきもい曲で無理やり感動させようとかほんまやめて欲しい。

    +53

    -0

  • 580. 匿名 2019/06/15(土) 13:47:10 

    >>576
    私も同じこと思った!!
    この人たちの苦労や今の仕事を観たい!

    +16

    -0

  • 581. 匿名 2019/06/15(土) 13:48:34 

    最後シリアスな感じで終わるのかと思ったらいきなりルンルン♩ランラン♩みたいな音楽流れて!?ってなった笑

    +32

    -0

  • 582. 匿名 2019/06/15(土) 13:49:24 

    >>335
    よく関西の人は自分で何か言った後に「〜じゃない?知らんけど」ってつけたりするけど、関西弁だとなんとも感じないのになつが言うとすっっごく感じ悪く聞こえるよね。知らんけどw

    +51

    -1

  • 583. 匿名 2019/06/15(土) 13:49:41 

    なつの失礼な態度や言動は、まだ世間知らずな田舎出の女の子の設定なのだろうか。
    でも下手な脚本のせいでただの小生意気な娘の面しか描かれていないし、広瀬の性悪と下手な演技のせいで、苦労知らずでこなれた都会っ子にしか見えない。

    +62

    -0

  • 584. 匿名 2019/06/15(土) 13:50:24 

    いだてん、初めて観るけど、おもろい。
    話の筋よく知らないけど、キャラクターとかよくわかる。
    なつぞら、毎朝一応観てるけど、登場人物に魅力ないしヒロイン可愛げなくて殴りたくなるし、14分間見ててもなにを伝えたいのか全然分からん。

    +74

    -2

  • 585. 匿名 2019/06/15(土) 13:51:21 

    井浦新がモテる設定に無理がある

    +14

    -8

  • 586. 匿名 2019/06/15(土) 13:51:48 

    土スタに
    麒麟川島さんとまゆゆだー

    +9

    -1

  • 587. 匿名 2019/06/15(土) 13:51:55 

    マダムとかなんのために出てきたの?
    比嘉愛未を使ってあんな格好させるんだからもっと本筋に絡むのかと思ってたよ

    +119

    -0

  • 588. 匿名 2019/06/15(土) 13:52:33 

    なつぞら制作陣が見せたいもの→可愛い広瀬すず
    視聴者が見たいもの→上質なドラマ
    このすれ違いにNHKが気付かなければ朝ドラ枠死んじゃう
    でももう軌道修正できないよね…
    脚本もほぼ終わりに近づいてるだろうし

    +92

    -1

  • 589. 匿名 2019/06/15(土) 13:53:03 

    まゆゆは眼鏡でシンプルなポニテで白シャツなのになつは…ヒロイン目立たせたいのは分かるけど衣装や髪型に差がありすぎて何かなあ
    まゆゆの役ってそういうキャラなのかな?

    +69

    -0

  • 590. 匿名 2019/06/15(土) 13:53:08 

    広瀬すずがヒロインを引き受けるかわりになつアゲアゲにするストーリーにするという契約をしたと勘ぐってしまう

    +78

    -1

  • 591. 匿名 2019/06/15(土) 13:55:06 

    脚本家が登場人数多すぎてさばききれてないよね。
    おまけに100作目とかで過去のヒロインたちがガンガン出てくるから下手な役目もさせられない。
    そこはちょっと気の毒かな。
    だからってなつの性悪さは全然違う次元の問題だけどね。

    +50

    -0

  • 592. 匿名 2019/06/15(土) 13:55:33 

    すずの素を引き出すいい台本だわー

    +67

    -1

  • 593. 匿名 2019/06/15(土) 13:56:08 

    主人公アゲアゲし過ぎて逆に批判を食らうという本末転倒っぷり

    +42

    -0

  • 594. 匿名 2019/06/15(土) 13:57:07 

    >>589
    OPに出てくるアニメーターの女の子のビジュアルはまゆゆのほうが近いよね

    +57

    -0

  • 595. 匿名 2019/06/15(土) 13:57:29 

    >>588
    可愛いすず→わざとら演技、あざとい性格、喜怒哀楽のないつまんないすずとしか視聴者に伝わってないから、思惑も外れてるよね。
    国民から強引にもぎ取ってく金でなにくだらないもの作ってるんだろうね。

    +48

    -1

  • 596. 匿名 2019/06/15(土) 13:58:26 

    イマイチ話の山場がよく分からないんだよね。
    激しい口論とか危機の予感があると誰かのピントのズレた一言で即解決!だもん。
    白々しい急ピッチの音楽だけが流れ出すのがなぜか視聴者をムカつかせる笑

    +38

    -0

  • 597. 匿名 2019/06/15(土) 13:58:42 

    まゆゆの演技が上手くなってて、今日はただそれだけに感動したw
    昔AKB時代に出てたなんだかのドラマ見た時は、一生懸命なのはわかるけどやっぱり下手だな、と思ってた記憶があるから

    +45

    -0

  • 598. 匿名 2019/06/15(土) 13:59:28 

    ノブさんもさぁ、
    「いやあ~苦労したんだよぉ?あっちこっち東京中歩き回ってさあ!そしたら、なんだい?船橋だってよお!いやぁ~まいったまいった。ハハハ…ハァ~ア(苦笑)」

    …ってそれくらいの愚痴言えば良いのに。

    +103

    -0

  • 599. 匿名 2019/06/15(土) 14:01:38 

    とりあえず毎日毎日服の柄がうるさい
    いつまであんなの着続けるのか

    +49

    -0

  • 600. 匿名 2019/06/15(土) 14:01:41 

    前から広瀬すずを可愛いと思ったことがなくて、ガルちゃんにもそう書いて叩かれたことある笑

    昔から世間でめっちゃ可愛いって扱いなのにそうか?と思う芸能人は、後々性格面が暴露されてる子ばっかり。
    そりゃ本当のところはわからないけど、私って人を見る目あるのかなと変な自信がついてきた。

    +53

    -3

  • 601. 匿名 2019/06/15(土) 14:03:01 

    >>562
    山口智子ブランクあるし大御所感ない

    +24

    -1

  • 602. 匿名 2019/06/15(土) 14:03:03 

    二ヶ月経っても優しいあの子が見つからない
    OPの女の子はどこ…?

    +123

    -0

  • 603. 匿名 2019/06/15(土) 14:03:22 

    こんなに苦労知らずなストーリーにするなら、戦災孤児の設定いるか?

    +134

    -0

  • 604. 匿名 2019/06/15(土) 14:03:23 

    こうなってくるとノブさんは実は東京大空襲の前からなつを付け狙ってて空襲のときはチャンスとばかりになつに接近!戦後もずっとなつのことばかり考えて消息を探し回ってたんじゃないかと思ってきてしまうw

    +53

    -2

  • 605. 匿名 2019/06/15(土) 14:03:36 

    今のNHKは受信料の徴収に強気に出れるから
    やりたい放題の不遜な態度が画面から滲み出てる
    なつぞらしかりいだてんしかり
    アナウンサーも売れてないヤツほどNHKですが何か?感

    素人や自然をフューチャーした番組は秀逸だけど

    +54

    -1

  • 606. 匿名 2019/06/15(土) 14:04:05 

    照男が上京した時なつの服にまったくツッコミ入れなかった不自然さか地味に今でも気になってる
    北海道時代からしたらチャラチャラした女になったとしか見えないだろうに

    +129

    -0

  • 607. 匿名 2019/06/15(土) 14:05:46 

    >>602
    わかった!
    3次元ではどうしてもムリだから2次元で表現したんだ!

    +23

    -1

  • 608. 匿名 2019/06/15(土) 14:05:56 

    まともに楽しく観れたのは子役時代まで。
    すずになってから、酷さが回を追うごとに増してる。

    +104

    -1

  • 609. 匿名 2019/06/15(土) 14:06:04 

    マコからなつに「期待されてると思ってるの?」は厳しい言葉だけど、年齢的にも立場的にもマコの方が断然上だからまあ言って当然かなって納得する
    なつから茜に「期待されてないんだし気楽にやろ!」ってまるでお互い入社したての同期みたいにフランクに言うのはおかしいでしょ
    茜は正当に作画の採用試験受かって入社してきて、そこから数ヶ月の研修を受けてさらになつより早く社内試験受かって作画科入ってるんだから、全然立場が違うじゃん

    +165

    -0

  • 610. 匿名 2019/06/15(土) 14:06:44 

    麒麟、凄く絵が上手いのね。
    やさしくて可愛いなー。
    それもあってのキャスティングなのか。

    +18

    -1

  • 611. 匿名 2019/06/15(土) 14:06:48 

    なつ
    何度もチャンスもらいすぎ
    あんなに毎回テスト受けれていいね
    周りから妬まれるしかないと思うのに合格したら
    あの祝福
    人生ちょろいを見せられてる朝ドラ

    +123

    -1

  • 612. 匿名 2019/06/15(土) 14:08:32 

    優しいあの子どころか、腹立つあの子だよね なつは。

    +125

    -2

  • 613. 匿名 2019/06/15(土) 14:08:43 

    >>609
    すぐに謝ってきたとは言えもし自分がこんな事言われたらぶん殴りたくなりそうw

    +41

    -1

  • 614. 匿名 2019/06/15(土) 14:08:46 

    麒麟川島の笑顔でバンバンはイラつく…
    何度もあんなんされたら引くし。
    川島が悪いわけじゃなくて脚本が下手なだけなんだけど

    +28

    -0

  • 615. 匿名 2019/06/15(土) 14:10:19 

    広瀬すずに健気な女の子の役は無理。
    顔に性格の悪さが出てるから。

    +123

    -3

  • 616. 匿名 2019/06/15(土) 14:10:44 

    雪次郎がたいして動いてないから、これなら一緒に上京するのは夕見子でもよかったのでは?
    一緒に暮らして毎日ブツブツ文句言うわりにチャンスが待てば転がり込むなつにビシッと突っ込んでもらいたかった。

    普通は山口智子の役目だと思うんだが、製作陣が気を遣ったのか本人がNG出したのか、ただの下宿先のおばさんでしかない。

    +65

    -1

  • 617. 匿名 2019/06/15(土) 14:10:54 

    見ててもつまらないからスマホいじり始めちゃう。
    たまに早送りもしてる、15分しかないのに。笑

    +63

    -1

  • 618. 匿名 2019/06/15(土) 14:12:30 

    モデルの人がいるフィクションドラマだから
    あまり忠実な描写とか期待しない方がいいよ
    奥さんと子どもいたのに生涯独身で終わったり
    とかヒロインの都合に合わせて簡単に変わるから
    モデルの人はーとか真面目に語っても虚しいよ。
    これなんてヒロインのモデルになった人と全然
    違うじゃないの。職業だけでしょ同じところは

    +33

    -0

  • 619. 匿名 2019/06/15(土) 14:12:56 

    1話切りしました。
    主人公が広瀬すずだからってのが、一番。
    なんか、応援も共感も出来ない演技する子だなって思って。
    頑張って1話見たけど、無理だった。
    オープニングは素敵でした。

    +30

    -2

  • 620. 匿名 2019/06/15(土) 14:13:41 

    人探しをさせておいてお礼も言わず不満を言う
    悪役のすることですよね?

    +80

    -0

  • 621. 匿名 2019/06/15(土) 14:13:53 

    今日の最低なつ
    ・社長の軽口に悪口三昧
    ・信さんをタダ働きさせた挙げ句お礼なし、文句
    ・ちはるに会いに行くときの服選びの態度

    +119

    -1

  • 622. 匿名 2019/06/15(土) 14:13:54 

    人生チョロいヒロインで半年間
    朝ドラも変わったな。働き方改革の弊害

    +41

    -0

  • 623. 匿名 2019/06/15(土) 14:14:41 

    >>615
    ふとした表情や雰囲気に性格のキツさが出てんだよね
    無理に健気で頑張り屋さんみたいな役ばっかりするからボロが出てきて叩かれるんだよ
    散々言われてるけど悪女役一回してみりゃいーのに

    +65

    -0

  • 624. 匿名 2019/06/15(土) 14:14:46 

    華やかさはないけど、普通に広瀬すずの意地悪そうな顔より、まゆゆの方が可愛いく見えた。

    +94

    -2

  • 625. 匿名 2019/06/15(土) 14:15:29 

    「女は結婚して子ども産んだら家庭に入るもの」っていう固定観念に反発するなつに対し、それが当たり前と思ってる茜(行き遅れ?扱いらしきマコを見下してるっぽい)とで今後何かしらの衝突が起きるのかな
    その衝突って仕上げ課にいるときに仕上げ課の女の子との間で起こりそうな問題だと思うけどね
    ちょっと働いたら結婚して辞めるのが当然って意識の女が、わざわざ漫画映画のアニメーターなんてあの時代には新しい職かつ男が多い仕事を大変な試験や勉強こなしてまで選ぶ?

    +37

    -0

  • 626. 匿名 2019/06/15(土) 14:15:30 

    「バカっぽく見えません?」

    実際バカだしなあ
    むしろ服の方がなつよりまとも

    +102

    -0

  • 627. 匿名 2019/06/15(土) 14:15:40 

    何だかんだいってもみんな見てるじゃーんとかNHK思ってそう。

    でも違う。
    習慣の人が多数だと思う。
    私の場合は、仕事から帰ってきて家事とか始める前にちょっとボーッとする時間がほしくて、朝ドラを見るのがちょうどいいだけ。
    時間だけ見てても延々ダラダラしちゃうからね。

    子役の時代は「よし、もうひと頑張りするか!」と素直に思えたんだけどなあ…

    +22

    -0

  • 628. 匿名 2019/06/15(土) 14:17:06 

    >>624
    分かる
    ぶっちゃけ見た目や服装で言えばまゆゆが少女漫画の主人公で、広瀬すずは意地悪なライバル役みたい笑

    +71

    -0

  • 629. 匿名 2019/06/15(土) 14:20:03 

    あれはもうなつありきの試験だよね。仲さんとベレー帽の上司二人が待つ中、悪びれもなく満を持して最後に登場。試験中、不審な動きをするなつを優しく見つめる仲さんと、その仲さんを「こいつの奥原贔屓にはかなわないよ、やれやれだぜ」という目で見るベレー帽。脚本に疑問を持ちながらもキモい仲さんを演じきる井浦さんを尊敬する。

    +109

    -0

  • 630. 匿名 2019/06/15(土) 14:20:11 

    なつの周りが全てお膳立てしてても、そういう人生の女性のドラマだと思えばまだ許せる。
    何にもしてないのに開拓者精神振りかざすからイライラする。

    +41

    -3

  • 631. 匿名 2019/06/15(土) 14:20:43 

    ドラマなんだから酪農とか戦争孤児が
    その後の人生への伏線であってもいいのに全然繋がってないよねw
    お土産のバターが美味しいだけ?

    そ酪農家から作画に華麗に転身っていう人生
    イージーモードは面白くない

    +44

    -0

  • 632. 匿名 2019/06/15(土) 14:22:15 

    >>616
    山口智子がなつにビシッと厳しいアドバイスしてくれれば、視聴者のイライラも少しは収まって、古い演技だとか叩かれずに人気がそこそこ盛り返したかもしれないのに。

    +65

    -0

  • 633. 匿名 2019/06/15(土) 14:22:29 

    てんよう兄はなんだったの
    ヒロインのバーターでとりあえず朝ドラ出ましたって出演実績を付けたかっただけ?

    +72

    -0

  • 634. 匿名 2019/06/15(土) 14:23:53 

    山口智子さんが踊り出して恥ずかしくなったからテレビ消した

    +49

    -1

  • 635. 匿名 2019/06/15(土) 14:24:22 

    >>618
    その目線でいうなら
    「モデルの人が性格悪いからあの脚本」ってことになる

    「あの脚本じゃモデルになった方がしたであろう苦労や葛藤が全く感じられない」
    って感じなんだけど

    +7

    -0

  • 636. 匿名 2019/06/15(土) 14:25:53 

    >>634
    わかる
    けっこう長いし、なつが部屋に戻ってきてバッタリというオチもないし困った

    +25

    -0

  • 637. 匿名 2019/06/15(土) 14:26:02 

    投稿のなつぞらアニメーションだけで番組作って欲しい

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2019/06/15(土) 14:26:09 

    社長が嫌っていた劇団の女優が声優やれるのは何故?
    不合格エピソードいらなかったじゃん

    +84

    -1

  • 639. 匿名 2019/06/15(土) 14:27:17 

    演技ができないならせめて見た目は当時っぽくしたらいいのに
    あの長い前髪は一体なんなの?
    だいたい、絵を書くときにも邪魔だよ
    いっそカチューシャで全部あげたらいいのに

    +59

    -0

  • 640. 匿名 2019/06/15(土) 14:28:35 

    あやみをなつの東京の母みたいに描きたいんだろうね
    あの服のシーン、確かに母子なら娘が「お母さん服が決まらない!」って呼びつけるのも、「バカっぽくない?」「一応私の服ですけど?」っていうのもまあ微笑ましいやりとりではある
    でもあやみとなつがそこまで関係が深くなる過程全然描かれてこなかったじゃん
    あやみがいつのまにか家も服も提供して上げ膳据え膳で家事こなしてくれる便利なおばさんになってただけじゃん

    毎度毎度、なつと○○が仲良くなった証としてなつが無礼な物言いするシーン入れてくるけど、過程が描かれてないからただただなつが失礼なやつにしか見えないんだよ

    +102

    -0

  • 641. 匿名 2019/06/15(土) 14:28:55 

    何話か忘れちゃったけど今週1番イラついたのは
    中庭で女性社員達が仲さんと話してたのに
    我が物顔で仲に話しかけてくるなつ。
    女性社員もちょっと、え?みたいな顔してたけど
    脚本はなつを嫌われ役にしたいのかな?
    こんな性格悪い朝ドラヒロインいる?
    すずだからこう見えるのかな…もうわからん。

    +135

    -0

  • 642. 匿名 2019/06/15(土) 14:29:00 

    アータ社長が最初に咲太郎の劇団がどうのこうの言って
    落とす必要なかったよね。今じゃ全く関係ない感じだもんね。
    最初から合格させて現場でビシバシ鍛え上げられていくって
    ストーリーの方が良かった。仕上げはずっとバカにしていたし
    無駄に嫌な気持ちになることしかないドラマだな

    +65

    -0

  • 643. 匿名 2019/06/15(土) 14:29:45 

    動画室に異動になったら正社員なの?
    もしそうなら「そろそろ独り立ちの時ね、衣食住も自分のお給料と責任で生活しなさい」ってあやみさんに言って欲しい
    それくらい大人の立場を全うしてくれないかな
    ヘラヘラ下手に出てばっかりいないでさ

    +60

    -0

  • 644. 匿名 2019/06/15(土) 14:30:51 

    >>626
    なつがバカだから、何着てもバカに見える
    服のせいじゃないから

    +43

    -0

  • 645. 匿名 2019/06/15(土) 14:31:57 

    作画に行ったらお給料も上がるでしょ
    あやみさんにもっとお金入れなよ

    +38

    -0

  • 646. 匿名 2019/06/15(土) 14:32:38 

    せめてお昼におにぎり作って持って行くとかしないのかな?

    +56

    -0

  • 647. 匿名 2019/06/15(土) 14:34:56 

    >>643
    兄である咲太郎の少なくとも食と住の面倒は見ちゃってる時点でなつだけ追い出せないでしょ
    追い出すなら兄妹いっぺんにしなきゃだけど、あやみは咲太郎はリアルに息子だと思って育ててきてるからできない

    +31

    -0

  • 648. 匿名 2019/06/15(土) 14:35:22 

    引き取られた家で甘やかされて、とんだ生意気な鼻持ちならない大人になるストーリーの朝ドラなんですね。

    +43

    -0

  • 649. 匿名 2019/06/15(土) 14:36:14 

    >>194
    まゆゆがドン引いてるように見えるw

    +19

    -1

  • 650. 匿名 2019/06/15(土) 14:36:56 

    少なくとも働き出して1年くらい経ってるんでしょ
    いつまでも身の回りの世話何でもしてくれる格安の下宿から卒業して自活しなよ
    なつってその辺どう思ってるんだろ
    感謝してるならもっと手伝うしあんな生意気な口きかないよね

    +40

    -0

  • 651. 匿名 2019/06/15(土) 14:38:08 

    もう観てないんだけど、すごい酷さみたいですね。
    こんなんで、まだ「来週に続けよ」って不評のナレーション、やってるんですか?

    +93

    -0

  • 652. 匿名 2019/06/15(土) 14:39:18 

    >>624
    その2人比べたら顔はすずの圧勝だよ

    +7

    -28

  • 653. 匿名 2019/06/15(土) 14:40:55 

    >>652
    演技力は元AKB実績ほぼなしの
    まゆゆ以下なんですが。

    +61

    -3

  • 654. 匿名 2019/06/15(土) 14:41:23 

    そういや最近なつぞらのニュース見ないなと思ってヤフー検索したら、なんか男なのかやたらとなつぞらに入れ込んでコメントしてる奴がいた。
    関係者かな?

    +26

    -3

  • 655. 匿名 2019/06/15(土) 14:42:07 

    >>647
    けど元々「1人でやっていけます!」って啖呵切った過去もあるし、咲太郎はあやみさんの意思で引き取ってるこらね
    なつはそこにつけ込んで集ってるようなものじゃない?
    兄妹だからってそれほど儲かってないおでん屋で面倒みること無いと思う
    最初に仕事が落ち着くまでとか1年間だけね、って期限つければ良かったのにってリアルで考えちゃったよ
    誰もなつに厳しくないんだもん

    +34

    -1

  • 656. 匿名 2019/06/15(土) 14:43:04 

    子育てもあやみさんにお願いしそう

    +43

    -1

  • 657. 匿名 2019/06/15(土) 14:43:22 

    土スタみてる。まゆゆ、なんだか好感持てるわ!

    +33

    -4

  • 658. 匿名 2019/06/15(土) 14:47:33 

    服を貸してくれてるのにも関わらず
    バカそうとか、遊んでそうとか
    色々すごいね
    いつもそんな服で仕事に行ってるのに
    図々しさも底なしになってきた

    +113

    -0

  • 659. 匿名 2019/06/15(土) 14:48:03 

    来週からは
    「夕見子の北大物語」
    をお送りします

    (希望も含めた妄想です)

    +113

    -2

  • 660. 匿名 2019/06/15(土) 14:48:14 

    別々に育ったのに、揃って厚かましさがそっくりの兄妹。

    +90

    -1

  • 661. 匿名 2019/06/15(土) 14:49:08 

    てんようの「て」の字も出てこなくなってきたね

    +74

    -1

  • 662. 匿名 2019/06/15(土) 14:50:28 

    私はがるちゃんでは珍しくW広瀬すずちゃん好きだから見てるけどドラマの内容は酷すぎると思います。広瀬すずちゃん愛でる目的だけなら良いけどストーリーはあんまりにもなっちゃんあげ。何の苦労もない努力もない挫折もない、たまに少し失敗しても悩んだり落ち込んだり反省したりない
    他力本願だけで世を渡るなっちゃん
    中さんの妙ななっちゃん持ち上げ方気持ち悪い。他の従業員いるのに、
    なっちゃんなっちゃんなっちゃんなっちゃん。

    +67

    -1

  • 663. 匿名 2019/06/15(土) 14:50:46 

    初めてこのトピ見たら罵詈雑言だったwww。
    私は面白いと思ってたから残念。
    すずちゃんの服も派手だけど
    レトロでおしゃれで似合ってると思ってたし。

    +7

    -38

  • 664. 匿名 2019/06/15(土) 14:51:32 

    オープニングのイラストがかわいい。それだけのドラマ

    +50

    -0

  • 665. 匿名 2019/06/15(土) 14:51:38 

    登場人物が全員、その場限り。
    なんやったん?!っての、ばっかり。

    +69

    -0

  • 666. 匿名 2019/06/15(土) 14:52:45 

    予想はついてたがよく合格できたもんだ
    規則も時間も守らなかったのにさ

    一回それが原因で落ちて反省して
    そこから這い上がってやっと合格って言う方が応援したくなるし嬉しいよ
    何でこんな額に汗しないなつ様無双話ばっかりなん?

    +46

    -0

  • 667. 匿名 2019/06/15(土) 14:53:22 

    東京に出てきてから確かに順風満帆だけど朝だしいい人だらけで嫌な奴が出てこないのも気分いいけどな、、、

    +4

    -17

  • 668. 匿名 2019/06/15(土) 14:53:27 

    まだ3ヶ月半も続くのかよ。げんなりする。

    +79

    -1

  • 669. 匿名 2019/06/15(土) 14:54:08 

    その、服のレトロ感もあんまり感じないんだよねえ
    派手だなあとは思うけど
    元々のスケッチは素敵だなと思うのに

    +40

    -0

  • 670. 匿名 2019/06/15(土) 14:55:05 

    >>661
    一時だけチャットのように文通してたのなんだったんだろうw
    何かでまた連絡取る機会があれば忙しかったアピしながらお得意の1日も忘れた日は無かったってセリフ言いそう

    +51

    -1

  • 671. 匿名 2019/06/15(土) 14:55:28 

    >>667
    いい人ばかりとか、そんな話じゃなく、全く面白くない

    +47

    -0

  • 672. 匿名 2019/06/15(土) 14:55:35 

    >>540
    これはどんな話?誰の話なの?

    +5

    -0

  • 673. 匿名 2019/06/15(土) 14:57:21 

    まじであと3ヶ月何やるの?
    なつ何歳までやるの?子どもとか出てくるの??
    アニメーターにもなって妹見つかってあとはなにがしたいんだ?

    アニメーター引退で一番大きな作品作っておしまいか、第二の人生まで描くのかな
    なんでもいいやって思っちゃう

    +53

    -0

  • 674. 匿名 2019/06/15(土) 14:57:41 

    もうね、なつがどうこうより雪次郎は役者になりたいの?とかレミさんは今後有名声優になるんじゃとか他の見方で楽しんでるよ。

    +51

    -0

  • 675. 匿名 2019/06/15(土) 14:57:54 

    >>667
    なつがイヤな奴だからなぁ

    +40

    -0

  • 676. 匿名 2019/06/15(土) 14:59:05 

    服はいつも借り物なんだよね。
    だからあれはなっちゃんの個性じゃないよね。山口智子の趣味だからね。

    +20

    -0

  • 677. 匿名 2019/06/15(土) 14:59:31 

    >>672
    日本が生糸輸出量世界一となった明治42年、急速に近代化がすすむ福島の老舗呉服店に、待望の男の子が誕生する。のちに多くの名曲を生み出すことになる天才作曲家・古山裕一である。

    これが窪田正孝
    嫁が二階堂ふみ

    +29

    -1

  • 678. 匿名 2019/06/15(土) 15:01:21 

    物語の起伏って悪役がいなきゃ作れないわけじゃない
    それぞれのキャラがそれぞれの人生を生きてるから衝突や感動が生まれる
    なつぞらは登場人物全員なつのために存在してるからおもしろくない
    いい人と都合のいいキャラは全然違う

    +64

    -0

  • 679. 匿名 2019/06/15(土) 15:04:07 

    視聴者は皆、多かれ少なかれ日々嫌なことやうまくいかないことを抱えながら生きてるんだもんね。良い人も意地悪な人も周りにいてさ。世間の冷たさや厳しさも痛感してる。なんでもスイスイ行く人生なんてリアリティなさすぎて共感できないよね。最近の脚本家はそんな当たり前のこともわからないんだろうか・・

    +48

    -0

  • 680. 匿名 2019/06/15(土) 15:05:11 

    今週もなつは特別扱いだな~と思って見てた。

    +44

    -0

  • 681. 匿名 2019/06/15(土) 15:05:46 

    欠員のための試験なら分かるけど、しょっちゅうやる試験はなんのためなの?
    お気に入りを何人採用しても痛くも痒くもない潤った会社なのかしら。
    戦後まだ10年程でしょ。アニメだって超黎明期でしょ。それなのに予算充ててくれてる不思議な会社。

    モヤモヤすることばっかり!
    脚本雑すぎる!

    +90

    -0

  • 682. 匿名 2019/06/15(土) 15:06:00 

    >>63
    役者さんがわからないもの視聴者の私たちにわかるわけないよね。役者さんがわからないんだから。伝わりようがない。幼少期から知ってたとか遠い親戚とか何か理由があるならともかく、なんの関わりもない、ふらり見学に来ただけのなっちゃんをアニメの世界に誘い、プッシュプッシュ、試験に落ちても落ちてもまた受けるよう進める笑


    なんか賄賂でももらってんじゃないの?十勝のじいちゃんか十勝の農協から。

    +47

    -0

  • 683. 匿名 2019/06/15(土) 15:06:20 

    すずっていつも口笛吹いてるような
    口するよね。変なの。

    +63

    -0

  • 684. 匿名 2019/06/15(土) 15:06:40 

    小さい時はけなげに頑張ってたのにね。
    自分がかわいいことに気づいた女子はこうやって育ってくたんだな~と・・・

    +56

    -0

  • 685. 匿名 2019/06/15(土) 15:07:10 

    昔のおしんみたいな朝ドラがみたい。

    +31

    -2

  • 686. 匿名 2019/06/15(土) 15:07:28 

    >>683
    普段からそんな顔して媚売ってるんだよ。

    +28

    -6

  • 687. 匿名 2019/06/15(土) 15:08:06 

    アニメの会社への入社試験一回落ちたし、動画課への試験にも落ちたし、それをなつの試練としてなつが試練乗り越えた風に書いてるんだろうけど、あんなの挫折のうちに入らないよね。

    +61

    -0

  • 688. 匿名 2019/06/15(土) 15:08:09 

    >>683
    【なつぞら】第11週「なつよ、アニメーターは君だ」

    +4

    -27

  • 689. 匿名 2019/06/15(土) 15:08:23 

    なつ様は既にボーナスも支給される
    待遇になってそう。
    それでも自分で服は買わない。
    家賃以外は払わない。
    それがなつ様。

    +73

    -0

  • 690. 匿名 2019/06/15(土) 15:08:47 

    >>681
    なっちゃんのための試験。

    +27

    -1

  • 691. 匿名 2019/06/15(土) 15:09:39 

    誰かも書いてたけどあの時代にあの格好ってパンパンしかいないんだよな………
    時代錯誤もいいところ

    +93

    -0

  • 692. 匿名 2019/06/15(土) 15:09:50 

    >>677
    六甲おろしの人かな。
    あの人巨人の歌も作ったよね。あと高校野球

    +16

    -0

  • 693. 匿名 2019/06/15(土) 15:09:55 

    なつを誰かきちんと指導教育していく上の人はいないんだろうか

    +26

    -0

  • 694. 匿名 2019/06/15(土) 15:10:31 

    久しぶりに見たら変な服着てパンかじりながら文句つけてたわ。なんであんな性格悪そうな顔になったんだろう?
    不快なのですぐ消したけどどんなにひどいドラマか気になってこのトピ覗いてしまう。

    +51

    -0

  • 695. 匿名 2019/06/15(土) 15:12:13 

    山口智子も押し付けがましいよね。あれだけの服をこれみよがしに部屋に並べてさ。
    自分の趣味の派手な服をなつに着せて。コーディネートまで口をはさんで。
    服くらい本人の好みの買えよ。

    +6

    -29

  • 696. 匿名 2019/06/15(土) 15:13:15 

    実父が遺した絵を動かして心を慰めてたなら、そのシーンをちょくちょく描写しておくとか、
    兄妹が再会できたら幸せだろうなーと思い描き、ついノートいっぱいにそういう絵を描いちゃってたとか、
    成長した千遥の姿を想像していつも描いているとか、それほど会いたいんだとか、休日のたびに手がかり探しとか、
    高校は演劇でなく美術部とか、酪農家に育てられたエピはそもそも不要とか、要るならもっと活用して脚本作るとか・・・なんかあるだろうに。

    +79

    -0

  • 697. 匿名 2019/06/15(土) 15:13:25 

    不評すぎて

    +16

    -0

  • 698. 匿名 2019/06/15(土) 15:13:28 

    もういいじゃん。白蛇完成したんだし。月曜から違う朝ドラにしていいじゃん。

    +57

    -1

  • 699. 匿名 2019/06/15(土) 15:13:39 

    >>689
    その家賃もなつ様のために貢いでそうな勢いの山口智子

    +23

    -0

  • 700. 匿名 2019/06/15(土) 15:14:19 

    来週あたり 高畑ちゃんきますかねえ

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2019/06/15(土) 15:14:33 

    >>663
    歴代そうみたいですよ
    毎回けなすためにトピ上がってる
    私も普通に面白い
    現代のおとぎ話と思って見てます

    +6

    -34

  • 702. 匿名 2019/06/15(土) 15:14:40 

    鈴木杏樹の舞台の演技が大根すぎてびっくりしたんだけど、なつと雪次郎が必要以上に感動してるのがシュールでそこはちょっと面白かった
    感動してる雪次郎のほうが熱演だった…w

    +103

    -4

  • 703. 匿名 2019/06/15(土) 15:15:19 

    >>103
    厳しくなんてしてないと思うな。口のまわりにケチャップつけたなつにメロメロで手のひらで遊ばれてるくせにさ

    +50

    -0

  • 704. 匿名 2019/06/15(土) 15:16:24 

    >>702
    鈴木杏樹と山寺さんのアフレコのシーンが今までで一番笑えたわ。

    +65

    -2

  • 705. 匿名 2019/06/15(土) 15:17:37 

    酷すぎて観てられなくてやめたんだけど、まだ観てる人は何でかなと思ったらガルちゃんのためなんだなー!

    +47

    -1

  • 706. 匿名 2019/06/15(土) 15:17:53 

    あやみさんから服を借りて暴言を吐いたシーンを現代で再現
    (アリスに向かって)すず「お姉ちゃん服貸して!」
    アリス「じゃあこれね」と言って服を差し出す
    すず「こんなダサいのじゃイヤ!!センス悪っ」
    平気でこんな事言っていそう

    +64

    -2

  • 707. 匿名 2019/06/15(土) 15:18:19 

    まあそのう かわいい背の低い子に男は甘いからにゃあ

    +12

    -3

  • 708. 匿名 2019/06/15(土) 15:20:38 

    広瀬すず以外退屈そう
    【なつぞら】第11週「なつよ、アニメーターは君だ」

    +136

    -0

  • 709. 匿名 2019/06/15(土) 15:21:40 

    >>692
    古関裕而、私の地元輩出の作曲家だから応援したいなぁ。
    頼むからおもしろく作ってほしい!

    +21

    -2

  • 710. 匿名 2019/06/15(土) 15:23:28 

    おでんのおかあさんに服借りていながら、本人に向かって
    バカっぽく見えませんか?
    だって

    素の広瀬すずみたいだったわ

    +107

    -0

  • 711. 匿名 2019/06/15(土) 15:23:42 

    >>695
    いやいやいや、なつが衣装部屋に転がり込んできたはずでは?

    +20

    -1

  • 712. 匿名 2019/06/15(土) 15:23:56 

    広瀬すずより、年上のまゆゆのが、キラキラしてると思うんだけど
     
    やっぱり性格の悪さが顔に出過ぎてる

    かといって、沢尻エリカほど圧倒的に美人じゃないのよね

    +95

    -2

  • 713. 匿名 2019/06/15(土) 15:24:47 

    東京にきてからなんでも言いたい放題で性格がどんどん悪くなるからわたしは北海道のなっちゃんとは別人と思うことにしてる
    北海道ではやっぱり猫かぶってていまのなっちゃんが素なんだろうな…

    +19

    -1

  • 714. 匿名 2019/06/15(土) 15:25:02 

    スズキワゴンRのCM、すずは双子の役やってるけど
    なつぞらと同じ広瀬すず
    服が変わってるだけ
    草刈さんも同じCMだけど
    なつぞらとは全然イメージ違う
    俳優ってこうだよね
    【なつぞら】第11週「なつよ、アニメーターは君だ」

    +106

    -1

  • 715. 匿名 2019/06/15(土) 15:25:38 

    朝ドラ100作目でここまで不評になるなんて思わなかっただろうね
    朝ドラって良し悪し関係なく毎回視聴率だけはとれるし

    +72

    -0

  • 716. 匿名 2019/06/15(土) 15:26:20 

    最近忙しくなって、面白くないものを見る余裕がなくなったから見てない。
    暇だったら惰性で観てたかも知れない。
    忙しくてもおしんは欠かさず観てるけど。

    +28

    -1

  • 717. 匿名 2019/06/15(土) 15:26:30 

    岡田将生と井浦新の無駄遣い

    +108

    -0

  • 718. 匿名 2019/06/15(土) 15:27:09 

    なつの顔が可愛くて世間に優遇されて甘やかされてることへ無自覚さとか傲慢さが、広瀬すずソックリでなんかもう…。なつ=すずで、もう広瀬すず無双物語にしかみえない。

    +60

    -0

  • 719. 匿名 2019/06/15(土) 15:27:48 

    やはり今回の脚本家は無能だった

    そして、なつを派手な服装にする必要なかったよ

    だっておしゃれに興味なんてなかったやん

    +94

    -1

  • 720. 匿名 2019/06/15(土) 15:28:49 

    エリカ様みたいに演技力があればなつもなぁ
    すずくらいの年齢の時のエリカ様の演技みてると今のすずの演技は幼稚園の学芸会並みだもんな

    +25

    -9

  • 721. 匿名 2019/06/15(土) 15:29:17 

    草刈さん、爺さん役でもイケメン素敵

    兄の岡田くんも肌綺麗で背が高くて美しい

    この2人見る為だけで見てる

    ヒロイン広瀬すずは興味なし

    +36

    -1

  • 722. 匿名 2019/06/15(土) 15:30:37 

    ちはるが生きていたとして
    この兄さん、この姉さんだよ
    可愛くてもやっぱり性格悪いんじゃ?

    +54

    -0

  • 723. 匿名 2019/06/15(土) 15:31:52 

    今日のなつの社長に向けた表情よ。
    敵意丸出しのキッとした表情。
    なんだあれ?

    +75

    -3

  • 724. 匿名 2019/06/15(土) 15:33:33 

    自分の中ではまれの主人公を
    超えたかも。なつの不快感。

    +65

    -1

  • 725. 匿名 2019/06/15(土) 15:34:03 

    >>708
    うわー、みんな、すずにゲンナリしてる顔に見えるー

    +56

    -2

  • 726. 匿名 2019/06/15(土) 15:34:13 

    >>720
    昔は上手かったのか知らないけど、白い巨塔は下手だったよ。

    +30

    -2

  • 727. 匿名 2019/06/15(土) 15:34:31 

    まさか、天下の広瀬すずがまゆゆよりブスにみえるなんて

    +62

    -1

  • 728. 匿名 2019/06/15(土) 15:36:47 

    誰だよー 広瀬すずは可愛くて美形で目がキラキラしてるって言ってた人たち

    肌も黒いし、顔も男顔だし、目もキラキラしてなくて、甘ったるい声

    なんか、土屋太鳳とあんま変わんないわ

    +94

    -3

  • 729. 匿名 2019/06/15(土) 15:37:01 

    なつ様「おでん屋も快適やー!!」

    +29

    -0

  • 730. 匿名 2019/06/15(土) 15:38:02 

    透明感だけなら、山口智子のが広瀬すずよりある笑

    +26

    -7

  • 731. 匿名 2019/06/15(土) 15:38:06 

    >>701
    あれを面白いと思えるのって悪いけどあまりにも色んなことが見えなさすぎるんじゃないのかと思う

    +26

    -2

  • 732. 匿名 2019/06/15(土) 15:38:18 

    アニメの仕事がしたい!→仕事が決まったよ!

    住むところも着るものもない!→ただで貸してあげる!

    アニメーターになりたい!→テスト受けるかい?

    テスト受かるかな?→合格!天才だ!

    妹に会いたい!→わかった、探すよ。

    お兄ちゃんも会いたいよね?→当たり前だろ!

    見つかるかしら…→見つかったよ!

    …ねえ、なにこれ?

    +155

    -1

  • 733. 匿名 2019/06/15(土) 15:41:05 

    まだ今週分丸々観てない。もういいかな…

    +21

    -0

  • 734. 匿名 2019/06/15(土) 15:41:08 

    ひよっこでAKもちょっとは持ち直したかと思ったら、半分青いとなつぞらで二連続駄作を生み出している。

    +45

    -2

  • 735. 匿名 2019/06/15(土) 15:42:18 

    朝ドラって撮影スケジュールも過酷だから疲れて主演女優が、ブスにみえる感じなんだねー

    +11

    -0

  • 736. 匿名 2019/06/15(土) 15:46:45 

    撮影中の、おでんの行方が気になる。

    +26

    -1

  • 737. 匿名 2019/06/15(土) 15:46:58 

    >>678
    ひよっこにも悪役なんていなかったけど、毎日楽しく観てたよ
    主人公を応援したくなるかどうかなをだよね

    +58

    -4

  • 738. 匿名 2019/06/15(土) 15:47:12 

    これ作ってる脚本家か演出家はいじめられたことや理不尽な目にあったことないんじゃないかな?だからそういう苦労話が書けない。もしくはされたけど「あいつムカつくー!!」ってことしか考えなかったから書けない。

    +15

    -0

  • 739. 匿名 2019/06/15(土) 15:47:23 

    なつぞらの山口智子のおでん見る度に、おでん食べたくなる

    今日は雨で肌寒いので
    おでん作る

    これから大根の灰汁抜きするんだ
    ルールール~♪

    +26

    -1

  • 740. 匿名 2019/06/15(土) 15:48:15 

    ひよっことコラボしたら面白いのに。
    川村屋じゃなくて、すずふり亭に立ち寄るとか。

    +8

    -14

  • 741. 匿名 2019/06/15(土) 15:48:32 

    アヤミは使用人扱いだね。服を選べと呼びつけ、洗濯、料理もしてもらってる。パンツ(下着のほうね)も洗わせてるね、アレは。
    兄みたいに洗い物を手伝うシーンすら出てこない。
    1500円払ってるんだから当然よって感じ。

    +63

    -0

  • 742. 匿名 2019/06/15(土) 15:49:39 

    連続テレビ小説 「な つ さ ま」

    +94

    -0

  • 743. 匿名 2019/06/15(土) 15:49:47 

    今日初めて見たんだけど、広瀬すずがっしりしてない!?どすこいかよ!
    衣装が悪いのかもとも思うんだけど、なぜあの服!?全然似合ってないよ。
    同僚のまゆゆが細くて、地味な色合いの清楚な服装着てるだけに、対比がひどい。
    まゆゆとの差といったら、広瀬すずってあんなに地黒だった?そういうメイク?まゆゆが色白だから、差がすごいね。
    性格も好感を持てるところが全然なかったし、周囲の人への態度も上からだし、何だあのヒロイン。斬新!

    +62

    -2

  • 744. 匿名 2019/06/15(土) 15:50:39 

    最早、広瀬すずにしか見えないんだけど
    なっちゃんって誰だよ?

    +59

    -0

  • 745. 匿名 2019/06/15(土) 15:51:18 

    このドラマ見れば見るほど、広瀬すずが大根役者に見えてくる(^_^;)固い岩の表現には、当たっていて吹き出して笑ってしまった

    +49

    -1

  • 746. 匿名 2019/06/15(土) 15:52:48 

    まゆゆが異常に地味にさせられてるのも不自然だな
    普通にしていたらかわいいもんね
    広瀬すずよりも可愛く目立ったらダメなんだろうね

    +66

    -1

  • 747. 匿名 2019/06/15(土) 15:53:16 

    妹に会いに行くのに、自分のお洒落優先て何なの?
    その今着ている服装で充分じゃんと思った。苦労しているかもしれない境遇の妹への配慮とか想像力もないのね、とことん自己中。

    +97

    -0

  • 748. 匿名 2019/06/15(土) 15:55:11 

    広瀬すずにとって、このドラマはマイナスな気がする。朝ドラヒロインの実績は貰えたが、失ったモノが多すぎる。元々ない好感度はさらに無くなる、演技力もない、共演者たちからも避けられそう。

    +83

    -0

  • 749. 匿名 2019/06/15(土) 15:57:49 

    >>724
    まれといい勝負ですね(笑)おてん様とクズメも入れてください。

    +16

    -1

  • 750. 匿名 2019/06/15(土) 15:59:29 

    >>585
    素の井浦新がモテるのは納得だけどキモ仲さんがモテるのには納得いかない

    +29

    -1

  • 751. 匿名 2019/06/15(土) 15:59:40 

    山口智子の踊るシーンはポカンだったわ
    東京編は面白くない上に無駄なシーンが多すぎる

    +85

    -2

  • 752. 匿名 2019/06/15(土) 16:00:59 

    妹を探してくれた信さんにお礼や労いの言葉なし。おまけに妹の顔が分からないと言った信さんのフォローは亜矢美さんがする。
    その後の「こいつ使えねー」のなつの態度は相変わらず礼儀知らずだね。
    あれで、なつが声をかけた女性が妹じゃなかったら笑うわ。

    +101

    -1

  • 753. 匿名 2019/06/15(土) 16:01:22 

    >>735
    違うよ、性格がブスだから
    ブスに見えるんだよ

    +42

    -0

  • 754. 匿名 2019/06/15(土) 16:01:56 

    >>589
    まゆゆのシンプルなファッション+ポニーテールの方がかわいくない?
    男性もああいう控え目にかわいらしい女の子の方が好みの人多いでしょ

    +72

    -2

  • 755. 匿名 2019/06/15(土) 16:02:24 

    女性アニメーターの草分け的存在の話のはずなのに貫地谷しほりやらまゆゆやら結構草分け的存在になりそうな人いっぱいで開拓者感が全然ない脚本にしちゃったのなんでなんだろう。
    本当に男性の中に混じって苦労しながらも頑張っていくっていう方が視聴者の共感を得られたと思うんだけど。

    +93

    -0

  • 756. 匿名 2019/06/15(土) 16:02:58 

    >>522
    しかもこれ全部男がお膳立てしてくれてるんだよね
    ここまでしてくれる男の子がたくさんいる魅力あふれるヒロインならまだしも、なつの魅力って顔しかないから美人って人生イージーモードなのねという感想しかない

    +95

    -1

  • 757. 匿名 2019/06/15(土) 16:04:06 

    >>708
    すず「私が遂に朝ドラの主人公!」
    他「演じてても楽しめない。この
    ドラマだるい…。」

    +48

    -0

  • 758. 匿名 2019/06/15(土) 16:04:32 

    あの兄妹ってこのままずっとあやみさんに面倒みさせて暮らしていくんだろうか…
    おいでと言った手前もう追い出せないだろうし、やたら気を遣って見えるしあやみさんが憐れに感じる
    お互い様以上に親切にするもんじゃないね
    タカリ体質の兄妹怖い

    +72

    -3

  • 759. 匿名 2019/06/15(土) 16:05:53 

    ここ見て、録画してるやつ、観ずに消すこと決めたわ 

    +29

    -2

  • 760. 匿名 2019/06/15(土) 16:06:46 

    すずは顔がヒロイン顔から遠のいて成長したので
    今後は性格俳優目指したら

    演技はうまいけど毎朝見たい顔でない

    +4

    -16

  • 761. 匿名 2019/06/15(土) 16:08:20 

    ついついなつが戦災孤児だということを忘れてしまう。

    +71

    -0

  • 762. 匿名 2019/06/15(土) 16:08:38 

    貫地谷しほりと話すシーンで
    「田舎の十勝の高校出身の私なんて~」みたいに言ってたけど、実の親でもないのに学校出して貰っておいてよくそんな事言うよね
    ほんと北海道に恩とかないのかね

    +189

    -3

  • 763. 匿名 2019/06/15(土) 16:09:34 

    録画して観るほどのこともない朝ドラと化してしまった。

    +13

    -1

  • 764. 匿名 2019/06/15(土) 16:10:02 

    8/15は日本人なら黙って黙祷
    妹との再開の日に選ぶ意味が分からない

    +89

    -2

  • 765. 匿名 2019/06/15(土) 16:12:08 

    結局8月15日を選んだのって終戦の日だからなの?
    でも終戦の日だとしてそれなら家に確実にいるってのはどういうこと?
    それともあの4人だけに分かる8月15日のエピソードがこれからくるの?
    それともお盆だから両親の墓参りとか?と思ったけどお墓ないのかな

    +54

    -0

  • 766. 匿名 2019/06/15(土) 16:12:17 

    >>708
    wwwww

    +13

    -1

  • 767. 匿名 2019/06/15(土) 16:12:44 

    なつ役の人、他人への批判や悪感情を出す表情だけは自然だよね。
    見ていて憎々しいもの。ホント上手だわ。それ以外は大根。特に心の機微なんて全然伝わって来ない。

    +94

    -1

  • 768. 匿名 2019/06/15(土) 16:13:35 

    >>534
    本当
    私はべっぴんさん辺りからだけど、もうこれ以上ひどいのはないだろうと思うけど、酷さが更新されてく
    底無し沼みたい
    ひよっこだけちょっと盛り返したけど

    +45

    -3

  • 769. 匿名 2019/06/15(土) 16:15:21 

    バブリーダンスはもうでて来ないの?
    ヒロインよりバブリーダンスのほうが演技うまかった。

    +81

    -0

  • 770. 匿名 2019/06/15(土) 16:15:27 

    >>722
    自分が千遥なら自分の事を探しもしない実の兄姉の咲太郎となつよりも信さんになつくわ

    +35

    -1

  • 771. 匿名 2019/06/15(土) 16:17:06 

    なつぞらというドラマ自体にはたくさん違和感も疑問点もあるし、なつというキャラにも度々嫌悪を感じることはあるけど、だからって広瀬すず個人を指して人格否定みたいなことしてるコメントは気分悪いわ
    演技に文句つけるならまだしも本人のパーソナルな部分は今関係ないじゃん

    +23

    -18

  • 772. 匿名 2019/06/15(土) 16:18:10 

    信さんへ。
    もうあの兄妹に関わるの止めたほうがいいよ。

    +87

    -2

  • 773. 匿名 2019/06/15(土) 16:18:49 

    みんなの感想でもなつの性格
    ボロクソに叩かれてる

    +48

    -1

  • 774. 匿名 2019/06/15(土) 16:21:42 

    てんようくんのお兄ちゃん必要ある?
    てんようくんのお兄ちゃんがいたからなつがアニメの世界に入るきっかけになったのはわかるけど

    てんよう、てんよう兄、ゆきじろうくん、十勝のお兄ちゃん 推したい男性若手出てきすぎ
    ゆきじろうくんいるから、てんよう兄弟はいなくてもいいくらい

    +31

    -4

  • 775. 匿名 2019/06/15(土) 16:22:05 

    いつでもどこでも誰にでも傲慢かつ自己中で上から目線のなつ。何様のつもりなんだろ。

    +31

    -2

  • 776. 匿名 2019/06/15(土) 16:22:23 

    信さんとすずが結婚すんのかな

    +3

    -14

  • 777. 匿名 2019/06/15(土) 16:24:25 

    >>762
    東大出の高畑勲の事をモデルにした中川大志が登場したらなつがまた学歴コンプ爆発させそうで想像するだけでウザい

    +40

    -0

  • 778. 匿名 2019/06/15(土) 16:25:02 

    >>708
    天陽、寝てない?

    +21

    -0

  • 779. 匿名 2019/06/15(土) 16:25:52 

    >>774
    以前からなつぞらで要らない人物ツートップがリリーフランキーと天陽兄だと言われてたよ
    マジで消えたのかな?天陽兄

    +57

    -0

  • 780. 匿名 2019/06/15(土) 16:26:59 

    たまに、ん??ってなるけど、普通に観てるよ。
    脚本がそうなってるなら広瀬すずを叩くのは違うと思うけどなぁ。このトピ今日初めて見たけどここの人ってすんごく言うのね(笑)

    +13

    -20

  • 781. 匿名 2019/06/15(土) 16:27:51 

    深そうで浅すぎるこっぱずかしい演出が嫌い
    自己満足ドラマ

    +31

    -0

  • 782. 匿名 2019/06/15(土) 16:32:30 

    あさいちで井浦新が、みんななっちゃんに優しすぎる、みたいなこと言ってた。
    俳優もそう思っちゃうくらい酷い脚本ってことだよね。

    +151

    -1

  • 783. 匿名 2019/06/15(土) 16:32:35 

    >>778
    富士子も寝てるように見えるわ

    +25

    -0

  • 784. 匿名 2019/06/15(土) 16:33:08 

    久しぶり覗いたんだけど、まだ更に内容酷いままなんだね。もう、惰性ですら見るのも止めたら録画消す手間もすずの偉そうな表現も見なくて平和になる。だけど盛り上がりないまま終盤に差し掛かってるのね。朝ドラ折角の記念なのに残念でしかないね。

    +7

    -1

  • 785. 匿名 2019/06/15(土) 16:34:35 

    >>751
    えー?なつが夢に近づいているのが うれしくて、自分が輝いていたムーランルージュの頃を懐かしんで 思わず 踊ったんだよね⁉
    プラスしている人たち、話を理解できないのかな?

    +10

    -12

  • 786. 匿名 2019/06/15(土) 16:35:52 



    将生…

    薔薇って(ฅฅ`)ドキドキ

    咲太郎きっちりフォローしてるw

    +6

    -21

  • 787. 匿名 2019/06/15(土) 16:37:39 

    女性達に取り巻かれてる仲さんを呼ぶなつ。
    仲さんに気安く声掛けていいのは私だけよ。ってのが出てて本当感じ悪!
    しかも、絵を見てくれたの?っていう今聞かなくていい事をね。

    +134

    -1

  • 788. 匿名 2019/06/15(土) 16:38:09 

    なんか広瀬すずちゃんがかわいそう。

    +6

    -33

  • 789. 匿名 2019/06/15(土) 16:39:42 

    話が本当につまらない。
    広瀬すず主役はキツイ。
    最初の子役の週しかまともじゃなかった。

    せっかくアニメーターの話にするなら、
    宮崎駿や高畑勲とかのモデルらしい人が出るなら、
    最初からその2人を軸にやれば良かった。
    その2人のエピソードはいろいろあって話も面白くなるのは間違いないし。

    +78

    -1

  • 790. 匿名 2019/06/15(土) 16:44:02 

    兄姉があんなオシャレで楽しそうに生活してて
    妹だけかわいそう

    +56

    -1

  • 791. 匿名 2019/06/15(土) 16:44:08 

    山口智子さんシンプルな服装のほうが似合うし綺麗だね。ご本人の良さが活かされない。
    【なつぞら】第11週「なつよ、アニメーターは君だ」

    +97

    -0

  • 792. 匿名 2019/06/15(土) 16:50:04 

    >>782
    www
    中堂さん発動してなつに「くそがっ」って言ってみて欲しい

    +44

    -1

  • 793. 匿名 2019/06/15(土) 16:50:12 

    >>780
    脚本も酷いけど広瀬の演技も酷いと思う
    最近は炎上ヒロインを流行らせようとしてるのか?ってくらい

    +56

    -0

  • 794. 匿名 2019/06/15(土) 16:51:42 

    >>785
    話理解するほど真剣に見てないだけですお構いなくw

    +9

    -1

  • 795. 匿名 2019/06/15(土) 16:51:50 

    山口智子は昔スペシャルドラマでやってた向田邦子役がすごく良かったから嫌いになれない...
    他の役者さんもそうだけど、たくさん魅力的な人使ってるのに活かせてない。やっぱり脚本&演出が(かなり)おかしいんだと思う!

    +26

    -0

  • 796. 匿名 2019/06/15(土) 16:53:07 

    わんぱく牛若丸?
    【なつぞら】第11週「なつよ、アニメーターは君だ」

    +52

    -3

  • 797. 匿名 2019/06/15(土) 16:53:46 

    >>727
    まゆゆが華奢でびっくりした!
    【なつぞら】第11週「なつよ、アニメーターは君だ」

    +113

    -2

  • 798. 匿名 2019/06/15(土) 16:54:01 

    ヒロインの北海道設定、いらなくないか?

    +55

    -0

  • 799. 匿名 2019/06/15(土) 16:54:38 

    >>547
    昼休みに同期と
    あの二人絶対ヤってるよ
    仲さんロリコンかよ
    って私なら言ってる‥

    +77

    -3

  • 800. 匿名 2019/06/15(土) 16:55:14 

    >>797
    職場で一番下っ端なのに、仕事の説明を聞く時にこの顔

    +51

    -1

  • 801. 匿名 2019/06/15(土) 16:57:17 

    >>787
    美人だから出来ることって
    あの場面見て直ぐに思った

    自分に自信なきゃ出来ない
    なつって、そんなキャラ設定

    +75

    -0

  • 802. 匿名 2019/06/15(土) 16:57:23 

    >>715
    うちの親は今回のドラマはただ流してるだけだよ
    あさが来たの時はちゃんと見て内容把握してたけどね
    高齢者は習慣で朝NHKに合わせてるだけっていうのあるよ

    +49

    -1

  • 803. 匿名 2019/06/15(土) 17:00:38 

    居候先で服をただでもらっているのに、当日朝に「早くてきて!選んで!何その服バカっぽい!」って言えない…普通の感覚なら言えない。

    +128

    -0

  • 804. 匿名 2019/06/15(土) 17:00:59 

    >>771
    パーソナルな部分が私生活とかなら同感だけど、本人の資質の話なら無関係じゃない
    本人の部分が多少なりとも影響するから演技ってものがあるんだと思うし

    もちろんほんとのとこまではわからないけど、ここまでこっちが見るものに影響強いのはどうかと思うよ

    +25

    -2

  • 805. 匿名 2019/06/15(土) 17:01:45 

    ここまで酷いと広瀬すずが出てくるだけで小憎らしいと思うようになる。

    +87

    -1

  • 806. 匿名 2019/06/15(土) 17:02:13 

    女の敵は女ということがわかるトピ。

    +7

    -29

  • 807. 匿名 2019/06/15(土) 17:02:55 

    >>797
    肩幅すごいし、二の腕も太くない?
    まゆゆが華奢なだけなのかしら
    あとは服装?シャツの袖の長さのせいかな
    2人が並んでいるのを斜め後ろから撮った場面があって
    二の腕の太さの違いに驚いた

    +66

    -0

  • 808. 匿名 2019/06/15(土) 17:03:57 

    さっきから思ってるんだけどまゆゆ推しなんだろうなって人がいる

    +8

    -24

  • 809. 匿名 2019/06/15(土) 17:04:35 

    >>285
    ONE PIECEの懸賞金みたいwインフレが止まらねぇw

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2019/06/15(土) 17:04:59 

    何年もずーっと朝ドラを見続けてる義母が初めて言った。
    なつぞら、面白くない。と。

    そうなんですかー?と言いながら
    やっとわかったか!義母よ!と心で呟いたよ。
    ちなみに私は東京編が始まってからもう見てない。

    +73

    -2

  • 811. 匿名 2019/06/15(土) 17:05:22 

    自分は絵が下手だって自覚してるはずなのに、
    どうしてこうも態度がでかいんだろう。

    仲さんが変に自信をつけさせたせいか?

    +71

    -0

  • 812. 匿名 2019/06/15(土) 17:06:20 

    >>805
    重なるしね、仕方ないよね。
    元々性格良い子じゃないのが顔に出てるしね。

    +35

    -2

  • 813. 匿名 2019/06/15(土) 17:08:36 

    もう叩かれてずいぶん経つのにちっとも手直しが入らないところを見ると、NHKも広瀬すずも巷の意見なんてどうでもいいんだろうな
    脚本は直せなくてもちょっとしたことで変わるのにねえ

    +87

    -0

  • 814. 匿名 2019/06/15(土) 17:08:51 

    番宣でまゆゆ出てたけどいちいち言うことがガチガチに真面目だったり、かと思えば番組キャラに会っていきなりハイテンションだったり素朴な可愛げがあった。
    すずよりヒロイン向きかもしれない。

    +84

    -3

  • 815. 匿名 2019/06/15(土) 17:09:02 

    脚本家はきっと広瀬すずが嫌いなんだろう。もしくは周りに忖度忖度言われてヤケになったか。
    それくらいひどい。

    +84

    -0

  • 816. 匿名 2019/06/15(土) 17:09:14 

    >>797
    うーん、この聞く態度からしておかしい

    社長めーって思ってるのは
    百歩譲ってわかるとしても
    もっと可愛げがある怒りの態度があるはず
    やっぱ、なつが底意地悪く見えるのは
    演技も多分に影響してるよ

    +81

    -0

  • 817. 匿名 2019/06/15(土) 17:11:03 

    >>724
    私はとっくに超えてる。そして半分青いを超えるのも時間の問題になりそう。

    +45

    -0

  • 818. 匿名 2019/06/15(土) 17:11:15 

    なつの妹の名前は千遥ですが「遥」の字が人名漢字になったのは昭和56年からみたいですね〜。
    今更ですが、なつが初めて入社試験を受けた時の受験者名簿には、健太に裕太に美咲にさくらとか…具体的には忘れましたが、平成初期生まれっぽい名前ばかりで驚きましたw
    戦前生まれでそんな名前の人、滅多にいないっつーの(^_^;)
    この朝ドラ、最初から「ファンタジーの世界」という設定にすれば良かったのでは?
    どこかの国のある時代に、なつ(仮)という可愛い女の子がおりました…と。

    +109

    -1

  • 819. 匿名 2019/06/15(土) 17:11:21 

    >>436
    マッサンのエリーが理想のヒロインだな〜

    +37

    -2

  • 820. 匿名 2019/06/15(土) 17:11:38 

    なつってかなり態度がデカくなってるよね。
    借り物の服を本人の前でディスったり社長が来た時はなんか恨んでるような目で見てたり。
    せっかく信さんが妹の情報手に入れてくれたのに感謝の気持ちひとつ表に出さないで文句言ったり何なんだよ、腹立つ。

    +100

    -0

  • 821. 匿名 2019/06/15(土) 17:12:47 

    >>814
    広瀬すずと共演すると無駄に持ち上げられる説!

    +4

    -11

  • 822. 匿名 2019/06/15(土) 17:12:47 

    のぶさん、船橋の住所探すのにけっこう徒労したのにお礼とかないんだね
    都合よく戦争絡めたり、なつが絵を描く時に柴田家の思い出のシーン流すと冷める

    なつは牛若丸の絵を描くのに、当時の着物とか時代背景ちゃんと勉強したのかな
    牛若伝説とか源平合戦のあたりの歴史好きなのに、なつに軽くあしらわれそうで今からイラつく笑

    +52

    -1

  • 823. 匿名 2019/06/15(土) 17:13:40 

    まゆゆ上げとか書いてる人がいるけど、上げてるわけじゃなくて正直な感想なんだよ。まゆゆの方が真摯に演技に取り組んでいると思う。一生懸命さが垣間見える。

    +98

    -5

  • 824. 匿名 2019/06/15(土) 17:16:01 

    >>814
    いや、まゆゆ主演の朝ドラ別に見たくないが。

    +39

    -15

  • 825. 匿名 2019/06/15(土) 17:16:17 

    いい人が悪い役やってもさ、その役が本当に根っからのクズだったとしても、嫌悪感あるのは行動くらいなんだよね。
    でもなつの場合は、行動はもちろんのことなんてことない一瞬の表情や息づかいや息の吐き方とかにイライラさせられるんだよ。

    そこは広瀬すずの素が出てるとしか思えないんだよねえ。

    昔、あるハリウッド女優が実在の人物演じた時に、普段と喋り方まで違うなって思ったことあったけど、広瀬すずがそこまでやってるとは思えないし。

    +54

    -1

  • 826. 匿名 2019/06/15(土) 17:17:12 

    >>791
    もっと、質素な格好でサバサバした普通のおでん屋の女将だったらよかったのにね。
    お兄ちゃんを引き取って苦労したのがしのばれるよな。

    ムーランルージュを復活させたいとかいう兄の夢だって、あやみが支配人だったとかそういう設定の方がしっくり来るよ。

    すずのファッションショーをさせたいがための踊り子設定…。

    +64

    -0

  • 827. 匿名 2019/06/15(土) 17:17:14 

    監督が広瀬すず大好きなのかなぁ
    顔のアップアップアップ!って感じだし、この人がいかに可愛く映るかしか考えてないみたい

    +68

    -0

  • 828. 匿名 2019/06/15(土) 17:17:32 

    >>810
    朝ドラツウの家の義母は、始まる前から見ない宣言してた。「広瀬すずあんまり好きじゃないから」って。
    リアタイでも見てたあさが来た(再)をもう一度見直して再はまりして、ロケ地巡りに行ったらしい。
    なんとも正しい選択!

    +67

    -1

  • 829. 匿名 2019/06/15(土) 17:17:47 

    >>724
    まれは、なつの100倍は働いてたよ。
    鈴愛でさえトイレの時間もったいなくて紙オムツしながらマンガ書いてる描写があった。

    +64

    -6

  • 830. 匿名 2019/06/15(土) 17:17:47 

    >>823
    まだそこまで言えるほど出てきてないと思うが…
    だからじゃない?

    +6

    -1

  • 831. 匿名 2019/06/15(土) 17:18:33 

    悪意に満ちた見方が多い。

    +5

    -23

  • 832. 匿名 2019/06/15(土) 17:19:31 

    >>831
    視聴者の悪意を引き出すドラマということだね。
    本当にひどいもん。

    +39

    -0

  • 833. 匿名 2019/06/15(土) 17:19:53 

    >>821
    その位酷いヒロインだよね

    +28

    -0

  • 834. 匿名 2019/06/15(土) 17:20:17 

    広瀬すずのドラマを今まで見た事がなくて、なつぞらが初めてなんだけど演技ヘタなのね
    賞貰ったりしてるみたいでだからもっと上手いと思ってた

    +67

    -0

  • 835. 匿名 2019/06/15(土) 17:21:23 

    >>807
    これかな?私も写真みてびっくりした。
    まゆゆが華奢すぎるのかすずがゴツいのか…
    【なつぞら】第11週「なつよ、アニメーターは君だ」

    +85

    -1

  • 836. 匿名 2019/06/15(土) 17:23:48 

    >>834
    日本の演技賞なんてほとんど権威ゼロなものしかないからね〜
    日本アカデミー賞なんて無理やり話題にしてるけどあれなんてもらう方が恥ずかしいレベル

    +50

    -0

  • 837. 匿名 2019/06/15(土) 17:24:36 

    広瀬すず姉妹、元々骨太でゴツくなっていってるよね。

    +59

    -0

  • 838. 匿名 2019/06/15(土) 17:25:29 

    >>268
    いじめっ子顔

    +24

    -1

  • 839. 匿名 2019/06/15(土) 17:25:57 

    なんでかなぁ、広瀬のお姉ちゃんの方はけっこう好きなんだけどなー。
    パッと華がある可愛さだし、表情も明るいし。

    +74

    -1

  • 840. 匿名 2019/06/15(土) 17:28:54 

    >>835
    それそれ!

    +8

    -0

  • 841. 匿名 2019/06/15(土) 17:30:59 

    お姉ちゃんのほうがレトロで可愛いお洋服着せてもらってるじゃん。
    【なつぞら】第11週「なつよ、アニメーターは君だ」

    +126

    -0

  • 842. 匿名 2019/06/15(土) 17:32:10 

    >>841
    すずの方がこんな笑い方してるの見たことないわ。
    姉妹なのに。

    +62

    -0

  • 843. 匿名 2019/06/15(土) 17:35:19 

    舞台の主演と朝ドラの撮影掛け持ちして
    満身創痍なのに咲太郎馬鹿兄役を熱演して
    いる岡田将生が可哀想
    もういい加減こんな背景が見えて来ない役
    降りて欲しいけど声優になるという謎の展開に
    なりそうだから当分なつさまの一の下部役が続く
    んだろうなあ
    もう一度言う岡田将生可哀想!

    +17

    -5

  • 844. 匿名 2019/06/15(土) 17:35:36 

    スピッツのファンだけど、
    草野さんは何度も何度も十勝に足を運んで曲を作ったんだって。

    『なつぞら』だけど十勝の『冬』をメインテーマにして、長い長い北海道の冬を(耐えて、前向きに頑張って)過ごし、
    やっと大きく広がっていく夏空に辿り着いたという曲のストーリー。

    ファンだから言うわけじゃないけど、
    草野マサムネさんが脚本書いた方が良かったんじゃないかな、って思うほど今の脚本は残念。
    『コタン』という言葉も北海道の生活者を愛しリスペクトする気持ちに溢れている。

    +74

    -2

  • 845. 匿名 2019/06/15(土) 17:39:38 

    これ信さん本当に相手役にもならず、今後何かメインを張るようなエピソードがくることもなく、ひたすらパシリで終わるっぽいな
    ヒロインの命を救った人だし、本当に最初の最初のシーンで意味ありげに出てきた男だからもっと重要な役目だと思ってたのにまさかそんな役どころとは

    +91

    -0

  • 846. 匿名 2019/06/15(土) 17:45:49 

    典型的なありがち話だろうけど、ごく普通に北海道でいきいきと暮らしている牧場娘の話でも良かったんじゃないの??

    逆にアニメ話をやるんだったら、北海道設定はいらんと思うし。
    なんか、「戦争孤児」という重い(暗い)設定を、北海道設定を盛り込む事で視聴者を惹こうとしている制作陣の思惑が煤けて見えて、それがいやらしく感じるんだよね。

    +65

    -1

  • 847. 匿名 2019/06/15(土) 17:49:45 

    来週突然ピタゴラスイッチに差し替えられても
    すんなり受け入れられるよな気がする
    あれもちょうど15分だし

    あれ程15分が長く感じるの耐えながら見るより
    ピタゴラのが朝の貴重な15分有意義な気がする

    じゃ見なきゃいいんだけど
    今週こそは面白くなってくれるかもという
    淡い期待で見ちゃうんだよね。
    そしてまた裏切られループ

    +31

    -0

  • 848. 匿名 2019/06/15(土) 17:49:48 

    >>845
    のぶさんにもサラさんみたいな人くっつけてほしい。
    ここまで来たらなつと恋愛なんてしてほしくない。
    一生アレクサなんて辛すぎる

    +70

    -0

  • 849. 匿名 2019/06/15(土) 17:51:31 

    最近のなつは父親の絵も見ないし、北海道の家族のことはすっかり忘れてるし、本当に自分のことしか考えてないわ

    で、相変わらずアニメへの情熱はまったく感じられない

    +62

    -2

  • 850. 匿名 2019/06/15(土) 17:52:11 

    広瀬すずの演技力のなさが露呈した事で日アカの価値も無くなった
    授賞式毎年楽しみで見てたのに

    +35

    -0

  • 851. 匿名 2019/06/15(土) 17:52:16 

    何もかもが恵まれ過ぎている戦災孤児 こんな楽勝人生あるかいっ

    +88

    -0

  • 852. 匿名 2019/06/15(土) 17:53:45 

    ド下手な脚本。シナリオ学校の生徒にでも書かせてんの?

    ド下手なヒロイン。顔の上半分が全く動いてないよ?

    これが100作記念?
    やめちまえ。

    +111

    -1

  • 853. 匿名 2019/06/15(土) 17:53:59 

    「一番悪いのは、人がなんとかしてくれると思って生きることだ。人は人を当てにする者を助けたりはせん、逆に自分の力を信じて働いていればきっと誰かが助けてくれるもんだ」

    じいちゃんのこのセリフは何だったんだろう?

    +150

    -0

  • 854. 匿名 2019/06/15(土) 17:54:32 

    今朝のなつとまゆゆのやり取りもそうだけど
    冗談が中途半端で笑えないどころか嫌~な気持ちになる

    +89

    -0

  • 855. 匿名 2019/06/15(土) 17:55:09 

    山口智子演技が古くてわざとらしくてあってる

    +70

    -0

  • 856. 匿名 2019/06/15(土) 17:56:25 

    >>850
    いやそこは広瀬すず関係ない。
    日アカは元々価値がない。
    それっぽくやってるだけ。

    +35

    -0

  • 857. 匿名 2019/06/15(土) 17:56:42 

    北海道に行く意味あった?

    +62

    -0

  • 858. 匿名 2019/06/15(土) 17:57:22 

    >>853
    最近のなつは人がなんとかしてくれると思いまくってますな

    +55

    -0

  • 859. 匿名 2019/06/15(土) 17:57:33 

    >>717
    その二人だけじゃないけどね
    被害者はたくさん居るよ
    スピッツのファンだから無駄遣い極まりない

    +33

    -0

  • 860. 匿名 2019/06/15(土) 17:58:45 

    >>851
    戦災孤児じゃない人の方が苦労してると思うよ。

    +35

    -0

  • 861. 匿名 2019/06/15(土) 17:58:50 

    歴代ヒロイン達も無駄遣いだよね。
    岩崎ひろみなんてあれだけしか出てこなくて粗末な扱いするなと思ってたけど今となっちゃあれでよかったわ。

    +77

    -0

  • 862. 匿名 2019/06/15(土) 18:00:11 

    >>857
    快適なリゾート地だったみたいよ。
    9年も住んでいたくせに快適って

    +47

    -0

  • 863. 匿名 2019/06/15(土) 18:01:18 

    なつは置いておいて他の方のストーリーのが気になるな。
    じーちゃんのバター作りとか雪次郎の修行、お亮の絵描き人生…

    +61

    -1

  • 864. 匿名 2019/06/15(土) 18:02:17 

    >>100

    新さんは主に映画で活躍されてて、ドラマはあまり出てなかったイメージ。アンナチュラルが人気だったし、好きな俳優さんだからこれからもドラマ出て欲しいけど「やっぱりテレビドラマ糞だわ」ってなってそう…

    +17

    -1

  • 865. 匿名 2019/06/15(土) 18:03:12 

    キャラを活かしきれてないのに、役者自体はけっこうな方々を使ってるのがもったいない。
    北海道だからって音尾さんやヤスケンさん使った意味もない。

    +70

    -0

  • 866. 匿名 2019/06/15(土) 18:03:26 

    >>857
    戦争孤児+アニメータ志望なんて根が暗そうなストーリーじゃ誰も見ないから

    +10

    -0

  • 867. 匿名 2019/06/15(土) 18:03:38 

    なつはしっかり者設定なんですよ
    【なつぞら】第11週「なつよ、アニメーターは君だ」

    +44

    -1

  • 868. 匿名 2019/06/15(土) 18:03:57 

    ●山口智子
    痛々しいバアさんて感じ
    ●咲太郎
    見ただけでムカつく
    ●なつ
    もっと愛らしい女優いなかったのか
    ●内田ナレ
    オヤジ馬鹿だろ

    +69

    -4

  • 869. 匿名 2019/06/15(土) 18:04:18 

    最初は面白かっただけになんだかもうショックだわ

    +34

    -2

  • 870. 匿名 2019/06/15(土) 18:07:10 

    どうせ
    牛若丸のキャラクターもほとんどが
    なつデザインが選ばれるんだろーなー。

    +55

    -0

  • 871. 匿名 2019/06/15(土) 18:07:11 

    ごちそうさんのメイコとか金銭的には苦労していなかったけど
    嫁ぎ先でイビラれて大変だったよね。
    やっぱりヒロインは山あり谷ありの人生じゃないと
    何も楽しくない。貧乏しろとかじゃなくて生きていたら
    こういうこともあるよねっていう共感だよね。
    何かを乗り越えた時に良かったね!と思うヒロインか
    どうかというのは朝ドラのお約束でしょ。
    なつの棚ぼた人生のどこに共感するのか?馬鹿馬鹿しい。

    +76

    -1

  • 872. 匿名 2019/06/15(土) 18:08:03 

    >>796
    こっちの鈴はめっちゃ魅力的なキャラだったわ。

    +79

    -2

  • 873. 匿名 2019/06/15(土) 18:08:14 

    「遊んでそう」っていう表現自体はしたないものとしてあの時代の若い女性って口にしなかったんじゃないかなと思ったんだけど
    上京したての未成年だよね

    +45

    -0

  • 874. 匿名 2019/06/15(土) 18:08:50 

    そもそも、なつには戦災孤児の悲哀みたいなものが微塵も感じられない
    奥原なつという名前の広瀬すずしか居ないんだからつまらないよ

    +92

    -0

  • 875. 匿名 2019/06/15(土) 18:10:25 

    >>850
    あんなものジャニーズが取れる時点で価値が無いよ
    二宮のジャニーさんありがとうスピーチで分かるでしょ

    +37

    -1

  • 876. 匿名 2019/06/15(土) 18:10:38 

    悪者がいない優しいドラマみたいなこと言ってる人いたけど、肝心のなつと咲太郎が感じ悪いよ

    +106

    -2

  • 877. 匿名 2019/06/15(土) 18:12:28 

    >>857
    最大の無駄遣いは北海道じゃない?
    せっかくの北海道ロケ、全部無駄遣い

    +55

    -1

  • 878. 匿名 2019/06/15(土) 18:14:19 

    >>867
    よっちゃん、北海道で元気にしてる?
    番長と結婚しないのかな?

    +23

    -2

  • 879. 匿名 2019/06/15(土) 18:14:48 

    >>45
    感じ悪い性悪な後輩がキョトン顔でぶりっこしまくって
    同性同僚とかじゃなく男にまとわりついて贔屓してもらって
    地道に努力してる人たちを尻目に担がれまくって一気に楽々成功街道突っ走る話

    で合ってる?

    広瀬すずの願望ドラマかなんかか?

    +81

    -2

  • 880. 匿名 2019/06/15(土) 18:17:06 

    >>841
    わろてんかのリリコ良かったよ
    私は好きなキャラだった
    お芝居はアリスの方が上手いよ

    +77

    -1

  • 881. 匿名 2019/06/15(土) 18:19:01 

    >>856
    日アカはとりあえず映画に出てればノミネートされる

    +17

    -0

  • 882. 匿名 2019/06/15(土) 18:19:52 

    >>879
    寧ろ、アニメーターなんて「裏方」扱いでしょ?広瀬は。

    +28

    -0

  • 883. 匿名 2019/06/15(土) 18:25:20 

    なつぞら不評のため、次期のスカーレットを3ヶ月早めて放送するのはどうかしら😃

    +50

    -3

  • 884. 匿名 2019/06/15(土) 18:26:10 

    井浦新が視聴者と同じ事思ってて良かった。

    +96

    -0

  • 885. 匿名 2019/06/15(土) 18:27:00 

    >>769
    あの子結構演技うまいよね。自然だし肌も綺麗で素朴なかわいさある。芸能界入りしたときはふつうっぽいルックスなのにどうかなーって思ったけど、意外とドラマでは重宝されるタイプかも。

    +64

    -0

  • 886. 匿名 2019/06/15(土) 18:31:03 

    広瀬すずって戦災孤児ってどういうことなのか考えたことないんじゃない??あっけらかんと演じすぎてる。

    +57

    -0

  • 887. 匿名 2019/06/15(土) 18:35:03 

    朝っぱらから服が決まんないーって山口智子呼びつけて、挙句薦めてもらった服をアホっぽいって
    性格悪すぎてすずのアドリブかと思ったわ笑

    +93

    -0

  • 888. 匿名 2019/06/15(土) 18:35:07 

    ごちそうさんはガルちゃんのびなくて
    平和なトピらしい。朝ドラって元々ネットなんてみながらみる暇なかったんだよな

    +15

    -0

  • 889. 匿名 2019/06/15(土) 18:35:48 

    アニメーターにもなれた
    妹にも会えた

    もう今日で終わりでよくない?

    +69

    -0

  • 890. 匿名 2019/06/15(土) 18:36:53 

    >>889
    アニメーション学校の講師になるまでストーリー続くんじゃないの?

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2019/06/15(土) 18:38:36 

    >>888マッサンも
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】
    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】girlschannel.net

    今週の「マッサン」【一念岩をも通す】とうとう来週で終わってしまいます。 三級ウィスキー、一馬の夢や意思を受け継いだものになりましたね。 もう最終週の予告だけで泣けてしまいました。

    +12

    -0

  • 892. 匿名 2019/06/15(土) 18:42:40 

    なつはあやみさんに服を貸してもらってるって思ってないよね。あやみさんの服を着てあげてるって思ってそう。
    あやみさんが着てって言うから〜ってね。
    だからあんな風に呼びつけて服を選ばせるし、変だの馬鹿っぽいだの平気で暴言はくんでしょ?

    +71

    -0

  • 893. 匿名 2019/06/15(土) 18:43:18 

    土屋太鳳のほうがまだマシだわ
    熱すぎてこっちが引くくらい広瀬すずより全力で仕事してる感あるもの
    しかもそれが演技なら上手

    +86

    -11

  • 894. 匿名 2019/06/15(土) 18:43:47 

    >>220
    天陽君がなつの東京での暮らしや、周りの人への態度をモニタリングできたら、
    百年の恋も冷めるでしょう。

    +49

    -0

  • 895. 匿名 2019/06/15(土) 18:47:24 

    >>843
    岡田将生だけじゃない、井浦新もかわいそう。
    二人ともキャリア重ねて演技派なのが仇になり、
    とんでも設定の断片的な台詞を
    あたかもそんな人(咲太郎、仲)が
    実在するかのように演じて
    役のキャラで嫌われ者になっちゃって!
    落語の菊さん、アンナチュラルみて!

    +54

    -2

  • 896. 匿名 2019/06/15(土) 18:50:43 

    ちはるに会いに行った咲太郎となつの服装がホステスとボーイにしか見えなかった。
    ちはるが地味なだけになおさら。

    +54

    -1

  • 897. 匿名 2019/06/15(土) 18:50:59 

    優しいあの子は  文句言いつつも何だかんだ見ている
    わたし達だよね!!

    +45

    -2

  • 898. 匿名 2019/06/15(土) 18:53:08 

    なつの性格の悪さはすずの地が出てるの?
    だったらすずぞらじゃん。

    +23

    -0

  • 899. 匿名 2019/06/15(土) 18:55:13 

    もう最終回でいいよおお。

    +27

    -0

  • 900. 匿名 2019/06/15(土) 18:55:19 

    岡田斗司夫のYouTubeのなつぞらの動画見ている方いますか?
    なつの人物造形はおいておいて、アニメパートのお話ってよくできているんだなと思えました。

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2019/06/15(土) 18:56:20 

    北海道編の子ども時代は素晴らしかった。
    知らない間に主人公好きになる人多過ぎて、いつ好きになったのか分からなくて、感情が付いてけない。

    +78

    -5

  • 902. 匿名 2019/06/15(土) 18:58:16 

    広瀬すずの大ファンが作ったPVを無理やり見せられている感じ。

    +73

    -0

  • 903. 匿名 2019/06/15(土) 18:58:21 

    広瀬すずに替わってから、とことんつまらなくなった。

    +72

    -2

  • 904. 匿名 2019/06/15(土) 18:58:45 

    いいのは主題歌だけだねほんと。

    +72

    -0

  • 905. 匿名 2019/06/15(土) 19:00:17 

    広瀬すず、朝ドラ『なつぞら』20%高視聴率も……初舞台に「まだ早い」の声上がるワケ(2019/06/13 18:03)|サイゾーウーマン
    広瀬すず、朝ドラ『なつぞら』20%高視聴率も……初舞台に「まだ早い」の声上がるワケ(2019/06/13 18:03)|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

     野田秀樹作・演出でロックバンド・QUEENの公認舞台『Q:A Night At The Kabuki』の上演が、6月13日に情報解禁された。主要キャストには、今回が初舞台となる広瀬すずが名を連ねており、この発表に一部ネット上では「...

    +17

    -0

  • 906. 匿名 2019/06/15(土) 19:01:07 

    なんだろうね。女性が生き生きと夢に向かって特に障害も無く叶える物語を、多くの視聴者が望んでいるとTV局に思われているのかな?
    視聴者をバカにしてるよなー

    +79

    -0

  • 907. 匿名 2019/06/15(土) 19:02:15 

    すずに成長物語を演じる能力がないのかな?
    2時間程度の青春映画くらいがボロが出なくてお似合いなんだと思う。

    +87

    -1

  • 908. 匿名 2019/06/15(土) 19:02:37 

    広瀬すずはまず発生練習からして欲しい。ボソボソ呟かれると耳障りでイライラする。

    +63

    -2

  • 909. 匿名 2019/06/15(土) 19:03:48 

    >>893
    悪いけど、まれは性格良かったと思う
    あんたのそのいい子ぶりっこがイライラするのよ!
    とか親友の女の子に言われていたくらいだし。
    内容はまあアレだったけどヒロインとしての
    性格は悪くなかった、一生懸命だったし。

    +88

    -7

  • 910. 匿名 2019/06/15(土) 19:04:32 

    >>871
    メイコは小姑にいびられた以外戦争の食糧難や息子戦死、夫も最終回まで帰ってこなくて苦労していたよ

    朝ドラは困難を乗り越えるヒロインが受けるんだと思うなあ
    ナツは周りの助けで何でもうまくいくのが共感されないんだな

    あと広瀬すずは感情の表現する演技が下手。嬉しいことがあっても大して嬉しそうでないし
    悲しい時も悲しそうでない

    +93

    -1

  • 911. 匿名 2019/06/15(土) 19:05:05 

    >>907
    二時間もキツいと思う
    30秒のCMが限界だよ。

    +63

    -1

  • 912. 匿名 2019/06/15(土) 19:07:18 

    仲さんも咲太郎もなつも不評だけど、

    仲さんは井浦新に見えないし、
    咲太郎は岡田将生に見えない。
    つまりきちんとした役作りはされていて、
    役者のせいではなくて、
    むしろ脚本や役柄からのもらい事故。
    だから役者さんが気の毒。

    けど広瀬すずは広瀬すずにしか見えない。
    これは役者の力量のなさのせいでもあると思う。

    +138

    -0

  • 913. 匿名 2019/06/15(土) 19:07:56 

    >>900
    岡田斗司夫はアオイホノオでも説明してたなぁ
    なつぞらのアニメパートは良くできてるにしても、朝ドラだからお年寄りでも分かるように説明過多ぐらいで良いと思う

    +8

    -1

  • 914. 匿名 2019/06/15(土) 19:08:31 

    すずめは酷いヒロインだったけど永野めいの素でしょ
    とは思わなかったからね。なつは変な服を着た広瀬すず
    にしか見えないよ。普段からこうなんだろうなって感じ

    +136

    -2

  • 915. 匿名 2019/06/15(土) 19:10:22 

    もう
    すずさま
    でタイトルいいじゃん

    +55

    -0

  • 916. 匿名 2019/06/15(土) 19:11:24 

    >>897
    ですね!優しい視聴者だよ
    受信料まで払ってる、優しい

    +19

    -1

  • 917. 匿名 2019/06/15(土) 19:11:50 

    既出だったらごめんなさい。

    社長の後ろにいる女性役の人が、違うだろー!!の政治家の人に見えて仕方ない

    +17

    -0

  • 918. 匿名 2019/06/15(土) 19:15:48 

    >>798
    そうなんだけど、北海道のメンバーがなかったら本当に見るところないドラマになる…

    +44

    -1

  • 919. 匿名 2019/06/15(土) 19:17:36 

    >>895
    井浦新はそう思うけど
    岡田将生は この下手くそがっ!と思って見てる
    脚本も悪いけど、岡田将生も悪い

    +45

    -18

  • 920. 匿名 2019/06/15(土) 19:18:50 

    朝ドラって週後半に盛り上がる所を持ってくるのが普通なのに、なつぞらは週始めがピークでどんどん盛り下がる感じ
    今週も月曜が一番印象的だった
    砂良さんかわいかったし、北海道の人たちが見られて良かった

    +40

    -1

  • 921. 匿名 2019/06/15(土) 19:19:49 

    まゆゆ好きだから見たいけど、すず嫌いだから見れない

    +32

    -6

  • 922. 匿名 2019/06/15(土) 19:20:30 

    小道具とか名前が平成だよね。
    ちはるだってこの時代なら千春だよね。
    ○子、○男が一般的なのにそういうおしゃれ感のない昔風のは照男くらい?
    夕見子だってこの漢字は珍しいと思う。
    咲太郎だって咲を「さい」と読むのはないよね〜

    +89

    -1

  • 923. 匿名 2019/06/15(土) 19:21:45 

    >>901
    そお?
    子役の演技がわざとらしくて嫌いだった
    なつも小さい時から性悪だったよ
    じいちゃんさえ押さえておけばOKって感じで嫌な感じの子供だった
    北海道の景色が綺麗だっただけ

    +90

    -11

  • 924. 匿名 2019/06/15(土) 19:22:28 

    >>922
    どうでもいい
    そんな事より話面白くしてくれ!

    +5

    -4

  • 925. 匿名 2019/06/15(土) 19:22:43 

    >>900
    岡田斗司夫の宣伝ですか

    +3

    -1

  • 926. 匿名 2019/06/15(土) 19:25:16 

    なんで長年離ればなれの妹に会いに行くのにデート前みたいなテンションなんだよ 
    あやみさん呼びつけて人の服にケチつける前に自分で服買えばよかったのに
    8月15日まで時間あったよね

    あやみとなつはこんなに軽口言い合えるくらい親密になったんですよと言う演出のつもりなのかな
    ひたすらなつが無礼なやつにしか見えなかったけど

    +114

    -0

  • 927. 匿名 2019/06/15(土) 19:25:55 

    >>922
    昭和10~20年代に生まれた人の名前としてみたら変だよね

    +50

    -0

  • 928. 匿名 2019/06/15(土) 19:27:11 

    >>919

    岡田将生は同じNHKドラマの昭和元禄落語心中はすごく良かったよ。難しい役をこなしてた。

    +78

    -2

  • 929. 匿名 2019/06/15(土) 19:27:46 

    なんだかなー
    広瀬すずのファッションショーいらない
    自分で貯めたお金で買った服着てほしい
    あやみさんに勧められても断るくらい謙虚で頑張り屋ならいいのに。
    貫地谷しほりやまゆゆの控えめな服のが、仕事を頑張ってる!って思える。

    +107

    -0

  • 930. 匿名 2019/06/15(土) 19:31:38 

    >>900
    岡田斗司夫って不倫の人でしょw
    嫌いだわー

    +4

    -0

  • 931. 匿名 2019/06/15(土) 19:34:27 

    >>926
    妹に会える嬉しさもありつつ、緊張するよね
    幸せそうなら良いけどそうじゃないかもしれないし、自分たちのこと覚えてるかどうか、もしかして何かの誤解で恨まれてるってこともある
    興奮はしてもあやみさん呼びつけてまであんなにキャッキャ服選ばないと思う
    もう少し戦後離れ離れになった姉妹の距離感を感じさせて欲しい

    +51

    -1

  • 932. 匿名 2019/06/15(土) 19:35:10 

    >>929

    分かる、なつのファッションショー必要かな?

    みね子は働いて実家に仕送りして、
    残ったお金がわずかで綺麗なブラウス一枚買えなかった。けどお母ちゃんが手作りのブラウス送ってくれて、嬉しくて泣いてて健気で応援したくなった。
    洋服もストーリーをうまく彩ってくれていた。

    脚本の差なのかな。山のような他人の洋服好き勝手に使っていいって設定は共感できないし、現実的でないよね。

    +111

    -0

  • 933. 匿名 2019/06/15(土) 19:36:42 

    >>922
    ゆみこに関しては、照男、夕見子、明美と柴田家の子供を太陽にちなんだ名前にしたかったんだと納得できる。
    でも咲太郎、なつ、千遥にはそういうのが全くわからない。

    +67

    -0

  • 934. 匿名 2019/06/15(土) 19:37:26 

    >>918
    逆に、北海道設定だけで放送して欲しいくらいだよねw

    +26

    -1

  • 935. 匿名 2019/06/15(土) 19:40:32 

    設定が生かし切れていない軽いストーリー展開。

    +14

    -0

  • 936. 匿名 2019/06/15(土) 19:42:05 

    顔はほんとに綺麗なんだけど、時々すごく生意気な性格悪そうな表情するのが気になる
    時代も現代にしか見えないし朝ドラのヒロインっぽさがない

    +80

    -0

  • 937. 匿名 2019/06/15(土) 19:51:03 

    岡田将生にはあの役難しいと思う。
    やっぱり濱田岳とか太賀とか、あと若いけど虹郎でもうまくやりそう。

    +57

    -6

  • 938. 匿名 2019/06/15(土) 19:52:44 

    これから出てくる中川大志や染谷将太が気の毒で仕方ない。

    +65

    -0

  • 939. 匿名 2019/06/15(土) 19:53:24 

    >>896 あのリーゼントヘアも決まり過ぎて引いた。

    ヘアメイクさん凄いなとか話し以外の所が気になる。

    +3

    -2

  • 940. 匿名 2019/06/15(土) 20:00:47 

    >>914
    永野芽郁は俺物語!!と帝一の國で優しい女の子役だった

    広瀬すずは目がきついし表情は乏しいしセリフもワンパターンだし優しい女の子の演技はできないんだろうな
    かといってカーネーションやあさが来たの女傑の役もできるとは思えない‥

    +75

    -0

  • 941. 匿名 2019/06/15(土) 20:04:23 

    >>895
    ガルちゃんで嫌われても世間では人気あると思う

    +10

    -10

  • 942. 匿名 2019/06/15(土) 20:07:01 

    国語3の私でも書けるくらいチープな話だなと思ってる

    +18

    -1

  • 943. 匿名 2019/06/15(土) 20:07:14 

    昨日のあさイチ井浦さん登場回で
    なつぞら仲さん特集の後、井浦さんが主演した映画の宣伝をしてた
    生き別れた父を兄弟で探す話で、ようやく探し求めた父に会えたシーンの撮影では気持ちが溢れて泣き崩れていた
    あれを見た後だからなつぞらの妹探しと再会の安易な印象が100倍増した

    +34

    -1

  • 944. 匿名 2019/06/15(土) 20:11:25 

    >>923
    自分は子供時代のなつが夕見子の前で菜々子に抱きついて泣いたシーンで冷めたわ。夕見子はあれを見てたのに良い子に育って良かったよ。自分だったら受け入れられない。

    +69

    -1

  • 945. 匿名 2019/06/15(土) 20:13:22 

    仲さん🙋‍♀️ってところイライラした!
    自分の職場にいたら無視するかもw

    +67

    -1

  • 946. 匿名 2019/06/15(土) 20:16:31 

    結局、周りの人(主に男)がなつを贔屓したり助けたりするのって、才能とか人間性でなくて、美少女だから、可愛いから、て理由としか思えない。
    よっちゃんやレミ子さんの容姿いじりといい、なんか所々にオヤジ目線感じるのが不愉快。

    +74

    -0

  • 947. 匿名 2019/06/15(土) 20:21:06 

    >>921
    けなげに登場したかと思いきや毒吐かされてたよ
    職場の女先輩のことを「あんな風になりたくない」って陰口
    見ない方がよさそう

    +33

    -0

  • 948. 匿名 2019/06/15(土) 20:21:48 

    >>704
    木下ほうかの「やり手ババア」に吹いた

    +21

    -0

  • 949. 匿名 2019/06/15(土) 20:22:23 

    アメトークの豆腐大好き芸人で
    華丸さんプレゼン回だったんだけど、華丸さんの妄想を、朝ドラ風の演出で再現していて
    豆腐屋の娘と校庭で一緒に過ごす再現Vがあって、
    朝ドラらしくて華丸さんの妄想の豆腐屋の娘の物語を朝ドラにしてほしいと思ってしまった笑
    華丸さん朝ドラの企画に参加すればいいのに

    +17

    -0

  • 950. 匿名 2019/06/15(土) 20:27:15 

    北海道来た時に私にも仕事ください!に頼み込んだ子はどこに行ったの?
    一生懸命酪農に向き合ってきたのなら、店をやりながらご飯を与えてくれて条件良く住まわせてくれてる主人にありがたみとか尊敬とかもっと持てないの?

    もうこの脚本家には、実はすずを持ち上げてると見せかけて世間から嫌わせるために作ってるとしか思えないw

    +24

    -0

  • 951. 匿名 2019/06/15(土) 20:27:26 

    予告で「なつだけでも守らないとな」っていってた?
    どういう流れで言うのかわからないけど、相当特別に四方八方に守られてるから大丈夫だと思うけど。

    +113

    -1

  • 952. 匿名 2019/06/15(土) 20:35:00 

    >>350
    帽子はなつに消されたのかもね…

    無事に東洋映画に入ったものの今は仕上げ課。
    動画課の席に空きが出ないと試験が開催されない。

    だったら…席を作ればいい。
    そうだ!帽子を消せば席が空いて試験が開催される!
    動画課へ移動出来るチャンス到来!!

    そして結局、なつの計画通りに…

    +55

    -2

  • 953. 匿名 2019/06/15(土) 20:38:52 

    折り返し地点まであと少しという時点でこの有様なら
    ゴール間近になったらどこまでひどくなるかわかったもんじゃない。
    ……っていうか、その前にリタイアしてしまったりして。

    +21

    -0

  • 954. 匿名 2019/06/15(土) 20:44:26 

    早く来て早く来てよ~もう!
    何その服!バカっぽい!
    他にないの?
    って朝っぱらから言われたら
    「二度とあんたに服貸さない。
    自分で買えや!」って言うな、
    私ならw

    +145

    -1

  • 955. 匿名 2019/06/15(土) 20:45:20 

    >>254
    ほんと、とってつけたような感じで興醒め。
    東京にも来たし、探すか〜!みたいな感じやろあれ。

    +43

    -0

  • 956. 匿名 2019/06/15(土) 20:45:29 

    >>929
    夕見子の服借りてた時みたいにそれが当たり前って感覚なのかと
    人のお下がりが当たり前
    自分で買うって認識がなさそう

    +80

    -1

  • 957. 匿名 2019/06/15(土) 20:46:51 

    やっと今週の録画を夕飯の支度と片付けしながら見終わった。みんなと感想は同じ。なつの才能がどこに溢れているのかよくわからないのに贔屓が凄くて
    ついていけない。

    +41

    -0

  • 958. 匿名 2019/06/15(土) 20:47:26 

    >>259
    そんな文句あるなら買えよwwっていつも思う。
    来たばかりの時はまだわかるとして、
    もう働いてるんだからさ。

    +73

    -0

  • 959. 匿名 2019/06/15(土) 20:49:15 

    >>264
    この時楽しみにしてたのになァ…

    +10

    -0

  • 960. 匿名 2019/06/15(土) 20:49:38 

    >>43
    あの二人好きだったなぁ~
    演技もすずより自然で上手かったし

    +34

    -1

  • 961. 匿名 2019/06/15(土) 20:51:02 

    見ていないし見ようとも思ってないけど、ここ読んで相当酷い事はわかったw

    +8

    -1

  • 962. 匿名 2019/06/15(土) 20:53:22 

    仕上げなんかに居られねェ!とっとと作画に行くんやあたしは!
    ってなつが思ってたのは伝わったよ。
    せめて仕上げでもっと腕磨きたい!みたいなのあってもよかったよね。

    +52

    -0

  • 963. 匿名 2019/06/15(土) 20:53:45 

    麒麟の川島さんの嘘くさい笑顔で喋る演技が苦手すぎる

    +117

    -1

  • 964. 匿名 2019/06/15(土) 20:55:39 

    >>862
    【快適だった】って本当に言葉選びがひどいよね。
    「すごく良くしてもらった」とか他にも言いようがあるのに。

    +106

    -0

  • 965. 匿名 2019/06/15(土) 20:55:44 

    >>279
    なるほど、全てなつの妄想だったのね、なら納得いくよ!
    それなら視聴復活するのだけど!

    +4

    -1

  • 966. 匿名 2019/06/15(土) 20:56:09 

    なつがクズなのは言わずもがなだけど、なつを甘やかしてる周りの人間たちにイライラしちゃう。
    そんなだからなつがつけ上がるんだよ!
    いくらなつが図々しくても「いい加減にしろ!」って周りが叱ってくれればこちらの溜飲は下がるのに。

    +72

    -0

  • 967. 匿名 2019/06/15(土) 20:58:39 

    >>293
    まじで天陽くんを主軸に脚本作って欲しい
    なつ様々のは飽きたしお腹いっぱい
    せめて3回に1回でも北海道の人たちクローズアップ回作って頼むから

    +62

    -2

  • 968. 匿名 2019/06/15(土) 21:02:53 

    今日服を選ぶとこ、今着ているその服でいいじゃん笑
    と思いました。

    +114

    -1

  • 969. 匿名 2019/06/15(土) 21:03:24 

    なつって、仕事でもマウント取りそうなキャラ。
    「私はアニメーターなの。仕上げなんて色を塗るだけの部署でしょ?楽よね、そんな仕事」とか。
    「ライン引くだけの仕事をしている人に、アニメーターの苦労はわかんないわよ」とか。
    現実にいたらそんなタイプみたい。
    仕上げもライン引きも経験したからそんな台詞はあまり出ないかもしれないけど。

    +46

    -0

  • 970. 匿名 2019/06/15(土) 21:05:11 

    このドラマ、夢オチだよ。それしか救いが無くなった。のぶさんが助けに来てくれたけど、ひどい火傷や怪我をしてずっと入院中で夢を見てるんだよきっと。
    だから全部なつの夢。夢だから主人公の理想どおり。

    +63

    -4

  • 971. 匿名 2019/06/15(土) 21:06:12 

    >>940
    俺物語の大和さんの方を先に知ってたから、原作のある作品でちゃんと可愛さがあって頑張ってるなーと好印象だったよ。
    半分青いで葛藤もあったと話になってるし、あんなクセのあるヒロインは正直、大変だったと思う。

    +20

    -0

  • 972. 匿名 2019/06/15(土) 21:06:59 

    ノブさん、ずっと都合よく利用されてる…。
    探偵並みの捜査してきてるのに、ありがとうってあまり言ってもらえていない。
    咲太郎と仲良さそうに見えない。
    やはりこの兄妹と距離を置いたほうがいい。

    +97

    -1

  • 973. 匿名 2019/06/15(土) 21:07:19 

    なつの可愛げの無さはやっぱりダダ漏れするすずの気の強さなんだと思う。

    社長の悪口言ってるのマコさんに聞かれてイヤミ言われたあとも、
    やば〜いやっちゃた〜みたいな演技ならまだ微笑ましいのに、
    ちっうっせーなって心の中で思ってそうな生意気な態度に見える。

    さっきテレビ見てたらエアコンのCM出てたけど、
    「へ〜!(すごい!)」じゃなく「へー!(だから何?)」
    「本当に?!(すごいじゃん!)」じゃなく「本当?(どうでもいいしw)」
    って感じでとにかく生意気に見える。

    言い方より表情なのかな?

    +94

    -0

  • 974. 匿名 2019/06/15(土) 21:07:45 

    >>312
    わあ衣装部屋ですか?
    あやみさんのサイズに合わないで
    あろう服が何十着も。
    まだまだ貧しい時代だろうに、
    おかしなくらい恵まれてるね。

    +51

    -0

  • 975. 匿名 2019/06/15(土) 21:08:04 

    祖父母宅に来ていますが、ここの家では朝ドラにチャンネル合ってるけど、だ〜れも観ていなかった。だ〜れも。今までのドラマはちゃんと観てたのに。

    ちなみに我が家は今回のはパスしてる。ヒロインが嫌い。

    +29

    -1

  • 976. 匿名 2019/06/15(土) 21:08:36 

    このドラマって、モデルの方がいらっしゃるんでしょう?
    なんか、せりふの端々に嫌な言葉が入るのが引っかかってならない。

    +46

    -0

  • 977. 匿名 2019/06/15(土) 21:09:19 

    父親役のウッチャン自身はナレーションやりながら、この朝ドラのことを実際はどう思ってるんだろう?
    普通の感覚なら仲さん役の井浦新みたいに、なつの性格や棚ぼたサクセスストーリーにモヤモヤしてるはずだよね。

    「それは図々しいんじゃないか?なつよ!」
    「口を慎め!生意気だぞ、なつよ!」
    「だったら自分で服を買え、なつよ!」
    「少しは自分で妹を探せ、なつよ!」
    「いいかげん家の手伝いをしろ、なつよ!」

    とか、許されるなら台本無視してその都度なつへのツッコミのナレーションでも入れて欲しいよ。

    +87

    -0

  • 978. 匿名 2019/06/15(土) 21:10:23 

    今週の胸アツは名犬チンチンリーの吹き替えが真柴摩利さんだったことだな
    クレしんの風間くんとシロ役の

    +14

    -0

  • 979. 匿名 2019/06/15(土) 21:11:33 

    服タダで借りておいて「バカっぽい」はなぁ
    ひよっこ贔屓な自分は、もしみね子だったら「ちょっと私には派手じゃないですか?」って言うんだろうなって思った

    +108

    -0

  • 980. 匿名 2019/06/15(土) 21:11:55 

    あの時代に昼食にパンってスタンダードだったの?
    今だと節約OLさんは手作りのお弁当かおにぎり持参が多いと思うけど。

    +42

    -0

  • 981. 匿名 2019/06/15(土) 21:13:22 

    >>976
    東映動画の実在のアニメーター奥山玲子さんがモデル
    その旦那さんが時代考証担当

    +6

    -0

  • 982. 匿名 2019/06/15(土) 21:17:07 

    >>972
    ノブさんがそういう扱いなのは
    工藤明須加はNHKサイドが出したくて
    出ているのではないからなのかもしれない

    +9

    -0

  • 983. 匿名 2019/06/15(土) 21:18:37 

    >>976
    ヒロインや仲さんの元になった人は既に亡くなってるから、制作側にやりたい放題されてる感じがする

    +27

    -0

  • 984. 匿名 2019/06/15(土) 21:22:26 

    良く知らない人をすぐ好きになる、信用する過程がなく、すぐ崇拝。宗教団体や、虐待男に依存する女。
    詐欺に引っかかっる人が多い、成長してない日本社会を見てる気分。

    +7

    -0

  • 985. 匿名 2019/06/15(土) 21:22:51 

    広瀬すず 海街diaryの時から違和感。
    漫画の方が良かった。
    道民ですが方言が変。
    あの時代にあんな服着て会社行ったら
    水商売の人と思われると思う。

    貫地谷しほり あの時代に美大出って
    どこぞのお嬢様かえ?
    今回のために顔いじったと思うのは私だけ?
    以前のきつい顔苦手だった。

    +52

    -1

  • 986. 匿名 2019/06/15(土) 21:24:22 

    服タダで借りておいて「バカっぽい」はなぁ
    ひよっこ贔屓な自分は、もしみね子だったら「ちょっと私には派手じゃないですか?」って言うんだろうなって思った

    +33

    -0

  • 987. 匿名 2019/06/15(土) 21:25:31 

    試験受けて合格して挨拶するとき別の服。
    山口智子の服なのに妙にすずにピッタリ。
    多少ブカブカならまだ。

    +27

    -0

  • 988. 匿名 2019/06/15(土) 21:26:54 

    東京行きが決まったとき、大自然の中で育ったなつが腹黒な都会人に利用されたりしないかと心配した
    だけどなつは東京の人よりふてぶてしかった笑

    +78

    -1

  • 989. 匿名 2019/06/15(土) 21:27:07 

    >>979だけど986に再投稿されてしまったゴメン

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2019/06/15(土) 21:27:52 

    >>919
    岡田将生が悪いって?
    あなたは芝居を見る目も教養も
    ないのに偉そうに書き込んでますね

    +12

    -8

  • 991. 匿名 2019/06/15(土) 21:30:38 

    >>959
    なぜこんな厳つい表情なんだろう?
    安藤サクラは自然体でいいわ〜

    +38

    -2

  • 992. 匿名 2019/06/15(土) 21:31:27 

    >>990
    教養関係なくねw

    +8

    -0

  • 993. 匿名 2019/06/15(土) 21:32:47 

    >>977
    Lifeでいつかネタにして欲しいわ

    +12

    -0

  • 994. 匿名 2019/06/15(土) 21:34:00 

    なんか女性軽視、職業差別、容姿至上主義すぎな感じが嫌な気持ちにさせるなあと。

    声優は誰でもなれるとか、先輩女性を批判やら、、

    なつは服装センスはどこで学んだの?あまりに人を馬鹿にしすぎてて
    半青の再来かと。

    てんよう君が別の子と結婚決めたら、好きだったとか言い出しそう

    +45

    -0

  • 995. 匿名 2019/06/15(土) 21:35:26 

    >>876
    咲太郎を一緒にしないで

    +4

    -4

  • 996. 匿名 2019/06/15(土) 21:38:31 

    ずっと広瀬すずが好きだったけど、
    なんか、この役じゃない方がよかったのでは。。
    上手く言えないけど。

    朝ドラで
    永野芽郁ちゃんが、ちょっとイヤになったけど、
    律も死んだ目をしてたけど。

    たおは売り方間違えたけど。

    すずは、やばい。。

    気が強いのが出ちゃうのかな??

    何故北海道の時のように、
    家事が出来ないかな。。。

    北海道と東京は別人なの?って思う。
    ドラマも別番組??って感じ。

    +59

    -0

  • 997. 匿名 2019/06/15(土) 21:38:36 

    >>839

    めっちゃ分かります

    昨日のアナザースカイの時の広瀬アリスすごい美人だった

    +19

    -0

  • 998. 匿名 2019/06/15(土) 21:40:47 

    >>992
    岡田将生は文芸作品、マイナーな意欲作を選んで出演してる傾向だからでは?
    岡田将生 - Wikipedia
    岡田将生 - Wikipediaja.wikipedia.org

    岡田将生 - Wikipedia岡田将生出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完...

    +12

    -2

  • 999. 匿名 2019/06/15(土) 21:46:17 

    >>980
    あの時代は学校給食もご飯よりもパンが主食だったみたいだよ。
    高度成長期ってあんまり世の中が栄養バランスの時代ではなかったのかも?
    添加物とか出てきた時代だし。

    +16

    -1

  • 1000. 匿名 2019/06/15(土) 21:46:35 

    >>973
    分かる気がする
    広瀬すず顔は好きなんだけどなぁ
    演技力が無いのか滲み出る本性なのか

    +19

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード