ガールズちゃんねる

「最後から二番目の恋」を語りたい

128コメント2019/06/19(水) 01:23

  • 1. 匿名 2019/06/15(土) 08:10:06 

    大好きなドラマです。
    千明の家、性格、髪型、服装など憧れています。
    私は元気になりたいときに観ますが、皆さんはどうですか?

    +188

    -4

  • 2. 匿名 2019/06/15(土) 08:11:54 

    キョンキョン嫌い

    +25

    -56

  • 3. 匿名 2019/06/15(土) 08:12:04 

    「最後から二番目の恋」を語りたい

    +6

    -69

  • 4. 匿名 2019/06/15(土) 08:13:03 

    鎌倉が舞台なのがお洒落でいいなと思っていました。
    中井貴一さんが素晴らしいです。

    +332

    -0

  • 5. 匿名 2019/06/15(土) 08:13:41 

    キャストのバランスが絶妙によかったドラマ。
    パート2期待してたけどもう無理なのかなー

    +268

    -1

  • 6. 匿名 2019/06/15(土) 08:14:14 

    中井貴一の演技が良かった。

    +229

    -1

  • 7. 匿名 2019/06/15(土) 08:14:22 

    飯島直子、ああいう役が上手いし似合う

    +305

    -1

  • 8. 匿名 2019/06/15(土) 08:14:41 

    いやあれで完結していいと思う
    キョンキョンがすぐヤッちゃうのは引いたが

    +73

    -6

  • 9. 匿名 2019/06/15(土) 08:15:03 

    「最後から二番目の恋」を語りたい

    +198

    -2

  • 10. 匿名 2019/06/15(土) 08:15:25 

    鎌倉に住んでていいな〜と思いながら見てた。

    +173

    -0

  • 11. 匿名 2019/06/15(土) 08:15:50 

    鎌倉のゆったりとした雰囲気のあるドラマが良かった

    +203

    -1

  • 12. 匿名 2019/06/15(土) 08:15:53 

    陰キャ内田有紀が好き
    可愛いからなりきれてなかったけど

    +239

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/15(土) 08:16:05 

    「最後から二番目の恋」を語りたい

    +147

    -0

  • 14. 匿名 2019/06/15(土) 08:16:22 

    坂口憲二と内田有紀が双子設定なのに違和感なかった
    それぞれ色々あるのに絶妙なバランスの家族だった

    +253

    -1

  • 15. 匿名 2019/06/15(土) 08:16:56 

    >>8
    いや、年齢的に勿体ぶったりしないでしょ?
    大人になったら、ある程度そういうもんなんじゃないの?
    ビッチとかとはまた別物。

    +137

    -4

  • 16. 匿名 2019/06/15(土) 08:17:00 

    中井貴一の娘役の子がすごくかわいかった。
    最近ワイドナショーにでてる?

    +115

    -2

  • 17. 匿名 2019/06/15(土) 08:18:01 

    >>5
    パート2まではやってたよね?
    スペシャルもやってたら気が…
    残念だけど、坂口憲二が病気だから、もう続編は無さそうだね

    +239

    -0

  • 18. 匿名 2019/06/15(土) 08:19:25 

    鎌倉って実際めんどくさい地域だから、「ふーん」と思いながらみてたわ

    内田有紀の大根演技にぐったりしたり

    ただ、家が大きくていいなーとは思った

    +3

    -34

  • 19. 匿名 2019/06/15(土) 08:19:29 

    キャストが良かった。

    +110

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/15(土) 08:19:29 

    鎌倉生活憧れるよね~

    +78

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/15(土) 08:19:37 

    このドラマで古民家カフェ行ってみたいと思った

    +102

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/15(土) 08:19:44 

    好き過ぎて、撮影場所巡礼に行ったwww

    +116

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/15(土) 08:21:16 

    坂口憲二の天使くん?って存在が疑問だった。結局、公務員の女の子とくっついて落ち着いたね。おもしろかったなー。

    +159

    -1

  • 24. 匿名 2019/06/15(土) 08:21:20 

    鎌倉から都内に通うのは大変そうだな……と感じた地方民です。

    +107

    -1

  • 25. 匿名 2019/06/15(土) 08:21:40 

    >>20
    憧れるけど
    実際住むとなかなか大変なんだよなー

    +60

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/15(土) 08:24:36 

    >>15
    頭ではわかってるけど心が追い付かなかったんや、すまんな

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/15(土) 08:27:42 

    >>20
    坂が多いよ、つらいよ実際

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/15(土) 08:27:49 

    中井貴一さんが素敵だった。
    真面目でお茶目で紳士で、演技なのか本当なのかわからないほど自然で。
    最後から二番目の恋ってタイトルも妙にいい感じで、40代が少しだけキュンとするいいドラマだった(キュンっておかしいけどw)
    鎌倉に憧れた住みたくなった。

    +231

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/15(土) 08:28:09 

    >>25
    税金たかいしねー

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/15(土) 08:28:36 

    >>24
    大正解!!!
    車で通勤できるならいいけど、電車チームはめっちゃ大変!

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2019/06/15(土) 08:29:56 

    >>21
    高いくせに、ぜんぜんお腹いっぱいにならないプレートとかだよ?
    鎌倉住民は、そんなに行かないそういうところ

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/15(土) 08:30:19 

    飯島直子の旦那役が失踪するあたりのくだりがうざかった。

    +97

    -4

  • 33. 匿名 2019/06/15(土) 08:30:45 

    旦那が最後から2番目♡
    マイナスどぉぞ♡

    +5

    -5

  • 34. 匿名 2019/06/15(土) 08:30:46 

    >>15
    下品な言い方だけど、とりあえずヤるよ大人は
    その方が話が早いんだよねえ

    別にドキドキしたくないし、もう

    +36

    -5

  • 35. 匿名 2019/06/15(土) 08:31:51 

    >>11
    見渡す限り、茶色茶色茶色のオンパレードよ?
    家も、住んでる人間がきてる洋服も

    地味なのよ

    +3

    -4

  • 36. 匿名 2019/06/15(土) 08:32:04 

    小泉今日子の不倫以来ムリになった

    +21

    -22

  • 37. 匿名 2019/06/15(土) 08:32:12 

    >>26
    そんなに強く言ったつもりはないんや。
    こちらこそすまん

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2019/06/15(土) 08:34:17 

    寂しくない大人なんていない。本当にこの通りだと思う。

    +142

    -2

  • 39. 匿名 2019/06/15(土) 08:34:44 

    自分が意外と中井貴一が好きだったんだ、と気付かされたドラマ。
    中井貴一が様々な事に一喜一憂する姿を見るのが幸せだった。
    舞台となって鎌倉という町も好きだし、あのドラマの雰囲気も良くて、心が癒されたなぁ。
    また見直そうかな。

    +147

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/15(土) 08:34:45 

    キョンキョンの不倫、たのしいじゃん!
    相手の男性の記者会見をみて、「駄目男って、もてるよねえ」とおもったわ

    でかくて強面、でも内面おこさま。
    もてるもてる

    +78

    -4

  • 41. 匿名 2019/06/15(土) 08:35:14 

    飯島直子演じるのり子のマイペースぶりが面白かった。
    当然のように長倉家に来て朝食食べたり、ハワイ好きでハワイ風のカフェでパートしてたり、千明にズバズバ物言っちゃったり、歳の離れた旦那のことじじいとか読んでたり。再放送しないかなー。

    +168

    -3

  • 42. 匿名 2019/06/15(土) 08:37:28 

    大好きなドラマ。
    登場人物全員好き。
    このドラマ見て鎌倉が好きになりました。

    +77

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/15(土) 08:38:05 

    大好き!
    キャスト全員、キャラと合ってる!とくにのりこが好きだった。笑

    +81

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/15(土) 08:41:46 

    女同士キョンキョン家に集まってるの楽しそうだったし、みんな変な気遣いないから憧れた
    中井貴一さんが不器用な長男が上手すぎた

    +132

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/15(土) 08:42:42 

    キョンキョンと中井貴一のかけ合いが面白くて、毎回楽しみにしてた

    +129

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/15(土) 08:44:42 

    キャバクラ好きの一条さん役の織本順吉さんが亡くなってしまってさみしい
    中井貴一とのやりとり最高だった

    +119

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/15(土) 08:48:14 

    見てみたい!

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/15(土) 08:50:03 

    坂口さん引退したよね。もう続編はないのかな。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/15(土) 08:51:41 

    主題歌よかった♪結婚式に使ったけど

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/15(土) 08:54:12 

    このドラマ大好き~。
    中井貴一が本当によかった。
    台詞じゃないような掛け合いが面白かった。

    +82

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/15(土) 08:54:53 

    キョンキョンのファッションが良かった。派手でなく真似できそうな。

    +86

    -1

  • 52. 匿名 2019/06/15(土) 08:57:10 

    坂口さん元気になってほしい。
    続編観たいです。

    +47

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/15(土) 09:11:57 

    大好きなドラマ
    皆それぞれの人生に向き合いながら楽しく生きてる姿に勇気をもらえる

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/15(土) 09:12:36 

    管理人さん、トピ画変えてください!

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/15(土) 09:15:48 

    脇役まで好きだわ
    飯島直子の旦那さんとか
    公務員の女の子
    あと、エロに興味津々のおじいさん

    +66

    -1

  • 56. 匿名 2019/06/15(土) 09:16:01 

    落ち込んでいる時に見たくなります。
    千秋と和平さんに励まされる気がして。
    一番大好きなドラマです!

    +46

    -1

  • 57. 匿名 2019/06/15(土) 09:22:59 

    トピ画変えて欲しいときって、今のトピ画を通報で良いかな?

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2019/06/15(土) 09:25:22 

    桜貝、探すようになった。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2019/06/15(土) 09:27:03 

    坂口憲二、突発性大腿骨頭壊死だっけ。
    手術で人口骨頭入れてリハビリすればもとの生活はできると思うけど今どんな感じなんだろうね。激しい運動はダメにしろ。
    続編見たいなぁ〜。

    +62

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/15(土) 09:31:05 

    >>54
    かえられるの?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/15(土) 09:32:13 

    >>57
    そこまでする?
    そういう意味で「通報」機能があるわけじゃないしさ

    主だって最初に自分で画像もってこなかったのがいけないわけだし
    いいじゃん別に

    +0

    -6

  • 62. 匿名 2019/06/15(土) 09:32:52 

    >>59
    何らかの理由で続編に出ない・出られない役者がいると
    新シリーズが始まった時に「海外赴任」だとか「亡くなりました」
    みたいな設定になるよね

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/15(土) 09:38:49 

    いやーでも長倉家は皆揃っていて欲しいよね
    揃わないならあれが最後でいいな

    +79

    -1

  • 64. 匿名 2019/06/15(土) 09:41:34 

    >>63
    あんだけ大きな家なんだから、家の一角でちんたらちんたらカフェでもやりたいよ
    有機の小麦粉と天然酵母をつかった、クッキーとか
    小さいけど、高くてもうれる

    鎌倉だから

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2019/06/15(土) 09:59:42 

    題名からして恋愛ドラマかと思いきや、仕事や友達、家族の日常が、笑いあり、切なさあり、そして総じて愛があり、同年代として共感したりじんわりしながら見れました。登場人物が全員素敵だった。

    +50

    -2

  • 66. 匿名 2019/06/15(土) 10:01:40 

    >>51
    これわかる!
    シンプルにみえるしね
    だけど実際自分がやると……かがみをみて呆然する
    顔がちがう、体型がちがう、なんかオーラがちがう……みたいな

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/15(土) 10:04:16 

    >>64
    「鎌倉」と「湘南」は、なにやってもいいかんじ
    そうネーミングしとけば売れるしね
    ブランド力あるから

    「葉山」とか「逗子」は、そういった下品なことはしないよね
    すげええええ金持ちだから

    +19

    -4

  • 68. 匿名 2019/06/15(土) 10:05:56 

    主題歌、何気にお浜だったよね。
    どっちも好きだったな〜。

    +52

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/15(土) 10:11:32 

    うろ覚えだけど、このドラマの結婚式のシーンは良かったなあ。
    ごじんまりと、本当に祝ってほしい人だけの結婚式。
    自分もこんな結婚式したかったと涙した記憶ある。ら

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/15(土) 10:16:54 

    中井貴一さん演じる和平みたいな人が傍にいたら楽しくてしょうがない!キョンキョンのナチュラルな感じも良かったし、ザ おばさん感を出す飯島直子も最高。録画が消せません!ドロドロしたドラマじゃなくて、クスっと笑えて、ほっこり、そしてあるある〜と思える会話をみてリラックス出来ますね〜

    +68

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/15(土) 10:35:09 

    韓国でもリメイクされてるんだ、びっくり。
    鎌倉のあの風光明媚な独特な雰囲気が大切なのに、韓国であの雰囲気出せるのかな?

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2019/06/15(土) 10:44:11 

    中井貴一の娘ちゃん最強。
    家の前で男の子とキス。しかもその子と電話で「一回キスしたくらいで俺の女だみたいな態度取らないでくれる?」

    +50

    -1

  • 73. 匿名 2019/06/15(土) 10:44:42 

    鎌倉に憧れるドラマ。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2019/06/15(土) 10:51:23 

    ドラマ内の鎌倉生活もいいけど、東京でキョンキョンと渡辺真起子と森口博子3人がいい感じのお店で夜な夜な女子会してるシーンも好き。

    +110

    -1

  • 75. 匿名 2019/06/15(土) 10:55:28 

    1はちゃんと見てたのに2を見てない!
    2見たいなー
    おもしろいですか?

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/15(土) 10:56:20 

    いい年した大人達が
    色恋で右往左往する様がなんか面白かった。
    みんなどっかダサいんだよね。
    そこがリアルで面白かった。
    色々あったけどやっぱキョンキョン好きだ〜
    久しぶりに最後から二番目の恋見ようかな。

    +68

    -1

  • 77. 匿名 2019/06/15(土) 10:59:24 

    写真からも現場の雰囲気を感じる
    「最後から二番目の恋」を語りたい

    +79

    -1

  • 78. 匿名 2019/06/15(土) 11:01:22 

    このドラマが大好きで彼氏に小泉今日子がしてたネックレスを誕生日に買ってもらいました!
    その彼氏と結婚しましたがすぐ離婚しちゃって・・
    このドラマが大好きだったこと&プレゼントしてくれた嬉しさは忘れられなくて、どうしていいかわかりません💦

    +27

    -2

  • 79. 匿名 2019/06/15(土) 11:04:57 

    大好き、超大好きなドラマだったのに・・・小泉今日子が全部壊した。

    中井貴一格好良かったし、ほんわかしたなぁ~、何回も何回も見直した。

    +30

    -3

  • 80. 匿名 2019/06/15(土) 11:08:26 

    うどんの~うどんの~ ハウビュ~ティホーヨーア~

    オハマ、あの歌なかなか良かったよ、ありがとう

    +28

    -3

  • 81. 匿名 2019/06/15(土) 11:09:40 

    「合わせて100歳」「なんで合わせるんですか」っていうくだりが好きだった

    +70

    -1

  • 82. 匿名 2019/06/15(土) 11:18:20 

    市のツアーに小泉今日子と森口博子たち参加したとき。けっこうお洒落して、張り切りってたところからのお疲れモード(若い女の子がスタスタ坂を上っていくのを見上げるシーン)とか、細かいとこまで、年齢を重ねた女性をリアルに描いてたよね。
    益若つばさの棒演技も、若い子にイライラするよりも、なんかどっと疲れちゃう感じ(わかるかな?)が伝わってきて、本当に面白かった

    +77

    -1

  • 83. 匿名 2019/06/15(土) 11:26:11 

    飯島直子が良かったな
    「こういう主婦いるよね」あるあるが詰まってて。
    顔も美人だしスタイルもいいのに、どっから見ても
    垢抜けないあおばちゃんでしかなく、
    飯島直子上手いなと思った

    +87

    -2

  • 84. 匿名 2019/06/15(土) 11:29:40 

    飯島直子は助演女優賞だわ
    クズな主婦だけど、ちゃんと家族に愛がある

    +50

    -2

  • 85. 匿名 2019/06/15(土) 11:30:08 

    >>83
    飯島直子のマンション?団地?がまた生活感溢れてて、お洒落でも金持ちでもない感がリアルだったw

    +83

    -1

  • 86. 匿名 2019/06/15(土) 11:32:40 

    1の方は本当にオシャレで面白くてカッコよくて憧れた!!
    続の方はもしかして脚本家が違うのか?と思うほどストーリーがつまらなくて無理無駄が多くて期待外れだった。
    1をもう一度再放送して欲しいなー

    +4

    -4

  • 87. 匿名 2019/06/15(土) 11:36:50 

    うどんのー♪うどんのー♪

    +14

    -2

  • 88. 匿名 2019/06/15(土) 11:43:51 

    坂口憲二の作る朝食が美味しそうだった!

    +48

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/15(土) 11:44:21 

    フランス語の挿入歌もいい感じだったなぁ

    +47

    -1

  • 90. 匿名 2019/06/15(土) 12:12:26 

    長倉家の朝ごはん楽しそう
    良いなぁ
    あんな家庭を作りたい

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/15(土) 12:13:18 

    鎌倉から都内に通うって、現実には大変だよ。
    千明みたいに江ノ電沿線に住んでいるなら尚更。

    +35

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/15(土) 12:14:59 

    アルバイトの服装の時
    飯島直子の脚がきれいだった!

    +37

    -2

  • 93. 匿名 2019/06/15(土) 12:18:57 

    >>91
    せいぜい横浜川崎通勤くらいが限度って感じだよね。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/15(土) 12:32:02 

    極楽寺からフジテレビまで通勤するとしたらこんなにかかる
    ドアツードアで二時間だね
    「最後から二番目の恋」を語りたい

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/15(土) 12:34:06 

    >>94
    しかもテレビ局の女性プロデューサーなんて激務なのに絶対通勤無理。

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/15(土) 12:39:09 

    >>3
    こんなにマイナスついてるのに通報押さないから、いつまでたってもトピ画はこのまま。

    気に入らなければ通報押せばいいのに。
    あっという間に消えるよ。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/15(土) 12:44:24 

    >>46
    え!そうなんですか…ショック
    他のドラマで見ても、一条さんだ!と思うくらい、ハマっていたし好きでした。
    残念だなぁ、とてもチャーミングでステキな役でしたよね。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/15(土) 12:44:58 

    通勤時間云々…地元だから確かに気になったけど、いいじやん

    創作としてたのしもうよ

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/15(土) 12:50:27 

    通勤時間とか考えても良いじゃない
    それを作品として否定してるわけじゃないし
    どちらかというと、千明を尊敬してるわけだし

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/15(土) 12:57:58 

    坂口くんが作る朝ごはんがいつもめっちゃ美味しそうだった
    特にパンケーキの日

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2019/06/15(土) 13:07:43 

    あの中井貴一の部下の女の子のお母さんが
    美保純で50代、アラカンのバツイチ(死別?)女性の
    若見え、若作り感の微妙さとかも”あるある”だった。
    キャストのアラフォーアラフィフ女性たちの
    「こういうのありがちだけど、ちょっとイタイよね」って
    周囲が微妙に思うことが上手に描かれてたと思う。
    連ドラじゃなく、1~2年に1回でいいから
    スペシャル版を続けて欲しかったな。

    +63

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/15(土) 13:11:50 

    千秋達が女子会で回転寿司に行った時、いつまでも売れ残ってる寿司を取って食べるシーンがなんとなく自分が年取って独身だと、重みのあるシーンに感じるんだよね。
    自分が今、千秋達の年齢に近くなると、あの当時観たのと違う感情で楽しめる良いドラマ。

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/15(土) 13:16:21 

    >>46
    携帯の着信音Choo Choo TRAINだったよね(笑)

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/15(土) 13:20:39 

    猫もいたね

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/15(土) 13:24:24 

    >>101
    そんな美保純に飯島直子の旦那ことジジイが、奇跡の50代より普通の20代の方がいいとか失礼なこと言ってたよね。

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/15(土) 13:25:23 

    千明のような強さと明るさが欲しい
    仕事もプライベートもしんどかったときかなり勇気づけられたわ

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/15(土) 13:31:57 

    >>55です
    一条さん!
    織本順吉さん亡くなってたなんて😭

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/15(土) 13:33:15 

    咳をしてもひとり
    ってなんか重かったわ

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/15(土) 13:37:46 

    一条さん、かわいいおじいちゃんだったね
    毒が強いけどw

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/15(土) 13:37:50 

    のり子の、
    「(料理が)丁寧なのは主婦じゃなくてシェフ!」
    に爆笑させてもらった!

    大好きだなー。
    またみんなに会いたいな。

    +44

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/15(土) 14:15:09 

    >>105
    ジジイは教え子のり子とデキちゃった教師だからね。
    元々が若い娘好きなんだよ。

    +33

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/15(土) 14:17:31 

    フランスだっけ?
    あそこでも和平と千秋呑んだくれてワチャワチャしてたよね?
    ああいう関係、いいなーって思った。
    友達とも恋人とも違う関係。
    日本だろうが海外だろうが変わらない関係。

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/15(土) 14:20:06 

    紫陽花の季節だね
    住んでいる市内でデートできるの良いなぁ
    近所の目を気にするかは別として

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/15(土) 14:26:49 

    のり子の、
    「(料理が)丁寧なのは主婦じゃなくてシェフ!」
    に爆笑させてもらった!

    大好きだなー。
    またみんなに会いたいな。

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2019/06/15(土) 17:06:51 

    バースデーケーキに立てられた46本?のロウソクを嫌がる小泉今日子に対しての中井貴一の言葉が素敵で忘れられない。

    なんで恥ずかしいんですか?
    誕生日には、お祝いすることが2つあるんです。
    一つはもちろん、あなたがこの世に誕生してきたこと。
    もう一つは、今あなたが元気で生きていること。
    だから『もうそんな、お誕生日やるようなめでたい歳じゃないんです。』とか
    『誕生日が来るのが嫌なんです。』っていう人がいますけど、あれ絶対におかしいんです。
    (中略)
    胸張ってくださいよ、あなたらしくもない。このロウソクの数はこれまであなたが頑張ってきた証なんです。
    あなた、こんなに沢山頑張ってきたんですよ。

    +62

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/15(土) 17:26:49 

    中井貴一の部下のお母さんの美保純
    アラカンでショーパンにレギンス……
    いくら若く見えるといってもちょっとイタイよね。
    そういうアラフォー、アタフィフ、アラカンの
    声に出しては言えない、微妙なイタさみたいなのもが
    見え隠れするのも面白かったな。
    「最後から二番目の恋」を語りたい

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/15(土) 18:58:07 

    坂口憲二は引退じゃなくて治療に専念するための芸能活動無期限休止だから、体調次第では復帰の可能性はあるよ。
    作中で結婚したし、家を出て独立したという設定で出番なしにする事も可能じゃないかな。
    そんで中井貴一が役所を定年退職、四苦八苦しながら古民家カフェを継ぐ物語を主軸に展開とか。
    ただ小泉今日子が不倫で活動制限されてるから、パート3やるとしても軽く10年は寝かせそう。

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/15(土) 20:31:18 

    私もたまーに観たくなります。ちあきの服、髪型好きでした。中井貴一とのやり取りも毎回ツボでした。

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/15(土) 20:31:44 

    ドラマシリーズ全てレコーダーに録画保存してある!
    寂しくない大人なんていないってテーマで、登場人物みんなが寂しさに向き合いながら生きてるから大人でいることに疲れた時とかに見返すと癒やされるんだよね
    何故か歳を重ねる度に好きになるドラマ、音楽もいいよね

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/15(土) 20:41:24 

    好きなシーンがたくさんある極楽寺駅のホームで電車待ちしてるシーンも朝食のシーンとか
    挿入歌もエンディングのT字路もセンス良いんだよね
    浜崎あゆみの演歌っぽいエンディングも歌詞が良かった
    小泉今日子&中井貴一 - T字路  【Music Video(short ver.)】 - YouTube
    小泉今日子&中井貴一 - T字路  【Music Video(short ver.)】 - YouTubeyoutu.be

    小泉今日子と中井貴一が歌う! オトナのための新定番デュエットソング誕生!! フジテレビ系ドラマ「続・最後から二番目の恋」の劇中歌として話題沸騰中の「T字路」が6月4日(水)に発売決定! 作詞・作曲はクレイジーケンバンドの横山剣。 ミュージックビデオは...

    「最後から二番目の恋」を語りたい

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/15(土) 21:12:27 

    好きなドラマでした!
    また見たいけど、再放送しないよね〜

    湘南に引っ越して、カフェながくらの舞台、カフェ坂ノ下へ行きました。
    坂口憲二を感じながら食事をしました。笑

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/15(土) 23:22:44 

    見てました!好きでした!
    坂口憲二は医龍が代表作だろうけど、あれは坂口憲二が笑わないもんね、やっぱり坂口憲二はあの笑顔が最高なんだよ〜天使の笑顔!鎌倉の天使の設定もなんか私は好きでした。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/16(日) 07:41:48 

    売れてないころの吉田羊が出てたね〰️

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/16(日) 08:59:13 

    典子のベビーシッターしてるところも好きだったな
    不良主婦だけど、守るべきものには最大限の愛情を注ぐところが素敵
    天職ってあるんだね
    鎌倉で託児所を開設する日が楽しみです

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/16(日) 10:16:34 

    飯島直子って実生活ではお子さんはいないのに、ベビーシッターしてる姿が本当のお母さんみたいだった

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/18(火) 09:33:16 

    主です!
    酔っ払った勢いで初めてトピを立てたら採用されて興奮しています!
    二つ立てたのですが、まさか両方採用されているとは思わず、こちらに気付くのが遅くなりました(TT)
    コメントいただいた皆さん、ありがとうございます!

    中井貴一さん、良いですよね。すごく演技が上手くて大好きです。
    和平さんも素敵ですよね。コメントいただいたシーンやセリフは私もじーんと来ました!千明のセリフやナレーションにも。

    コメント出てない所だと…2の最終回で和平さんが言った「みんねそれぞれ現場がある」みたいなセリフに、あぁそうだなぁって、千明と同じく目から鱗が落ちた気持ちでした。

    オフィシャルガイドブックがあるみたいなので買ってみようかな(^^;)

    千明の髪型を真似したいですが、巻いてそうなので不器用な私には無理だろうなって諦めてます(TT)

    長文失礼しました!!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/18(火) 19:25:38 

    主さん、良いトピありがとう!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/19(水) 01:23:16 

    わー
    主さん!!
    良トピをありがとうございます!!
    あと、まだこちら見てる方がいて嬉しいです!!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード