-
1. 匿名 2019/06/13(木) 21:17:43
私は原作の出題編4と解答編4をやりました。
他にもいろいろあったみたいですが、サイドストーリー的だったり監修のみ竜騎士だけだったり、いろいろありすぎてなんか分からなくなってしまいました。
+100
-7
-
2. 匿名 2019/06/13(木) 21:18:10
面白いのかい?+40
-1
-
3. 匿名 2019/06/13(木) 21:18:10
カナカナカナカナカナカナカナカナ+159
-0
-
4. 匿名 2019/06/13(木) 21:18:33
嘘だッ
嘘だ嘘だ嘘だッ!!+230
-1
-
5. 匿名 2019/06/13(木) 21:18:39
なんか萌えっぽいデザインだね+38
-18
-
6. 匿名 2019/06/13(木) 21:18:41
懐かしい
私はアニメしか知らないけどツッコミどころ満載だったよね+203
-3
-
7. 匿名 2019/06/13(木) 21:18:44
最初の映画面白かった+8
-2
-
8. 匿名 2019/06/13(木) 21:19:00
漫画集めてたけど途中で挫折した+26
-3
-
9. 匿名 2019/06/13(木) 21:19:11
>>5
萌えとは程遠い作品だけどな+283
-2
-
10. 匿名 2019/06/13(木) 21:19:24
大好きだよ、田舎に憧れた。+51
-0
-
11. 匿名 2019/06/13(木) 21:19:27
話が複雑で私には理解できなかった+82
-2
-
12. 匿名 2019/06/13(木) 21:19:50
ヒグラシの鳴き声って夏の夕暮れ時って感じで良いよね+174
-1
-
13. 匿名 2019/06/13(木) 21:19:51
YOU カラオケで歌ったなあ・・・
あーなたは今どこで何をしていますか・・・?+189
-1
-
14. 匿名 2019/06/13(木) 21:20:04
アニメ見たけどグロくてきついシーンが結構あったよね
何だかんだ最後まで見たけど+212
-0
-
15. 匿名 2019/06/13(木) 21:20:19
見てて胸が苦しくなる時もあるけど好きだったなぁ+85
-1
-
16. 匿名 2019/06/13(木) 21:20:38
DSでやってました
プレイス・オブ・ピリオドが好き+4
-1
-
17. 匿名 2019/06/13(木) 21:20:44
グロい?+44
-0
-
18. 匿名 2019/06/13(木) 21:21:16
ひた…+26
-0
-
19. 匿名 2019/06/13(木) 21:21:16
豹変怖いお+167
-1
-
20. 匿名 2019/06/13(木) 21:22:02
アニメかな?さと子の殺害シーン、黒くぼかしてる演出が怖くて怖くて+119
-0
-
21. 匿名 2019/06/13(木) 21:22:02
>>17
平気な人には何てことないんだろうけど+9
-0
-
22. 匿名 2019/06/13(木) 21:22:38
最後の羽入はいらないと思ったのは私だけ?
+215
-11
-
23. 匿名 2019/06/13(木) 21:22:46
ひぐらしトピってなんか他のアニメや漫画よりもよくたつ気がする。+18
-1
-
24. 匿名 2019/06/13(木) 21:22:46
なのかな?かな?+121
-1
-
25. 匿名 2019/06/13(木) 21:23:10
フルデリカ・ベルンカステル+40
-1
-
26. 匿名 2019/06/13(木) 21:23:17
ゲームの絵は嫌いだけどアニメはいいよね+102
-3
-
27. 匿名 2019/06/13(木) 21:23:26
結局、繰り返し同じ世界だったって分かるのって
圭一と梨花だけなの?+177
-1
-
28. 匿名 2019/06/13(木) 21:23:39
詩音のバイト先の制服やばかったよね(笑)ありえないくらい露出しまくりだった。+106
-2
-
29. 匿名 2019/06/13(木) 21:23:48
雛見沢症候群こわい+199
-0
-
30. 匿名 2019/06/13(木) 21:23:53
>>1
詩音がいいね+7
-0
-
31. 匿名 2019/06/13(木) 21:24:05
アニメだけ知ってます!
アマプラで今更観ました。
無印、解を二回くらい。
礼はまだ観てません。観た方がいいんでしょうか…
原作やったりすればまた理解が深まるのでしょうが今のところ気力がありません。
+14
-1
-
32. 匿名 2019/06/13(木) 21:24:09
にぱー☆+96
-1
-
33. 匿名 2019/06/13(木) 21:24:39
羽入がとても可愛かった(*´꒳`*)+48
-2
-
34. 匿名 2019/06/13(木) 21:24:56
ひぐらし好きすぎて、雛見沢のモデルになった白川郷行ったよ+97
-1
-
35. 匿名 2019/06/13(木) 21:25:17
+133
-1
-
36. 匿名 2019/06/13(木) 21:25:29
ゲームはえぐかったけど(携帯で全部やった)、アニメはグロおさえてあったね。
鶏のシーンとか…そりゃそうか。。+84
-0
-
37. 匿名 2019/06/13(木) 21:25:49
>>30
だけど詩音って魅音なんだっけ?
忘れてしまった+78
-0
-
38. 匿名 2019/06/13(木) 21:26:30
「僕はこのセリフを言うために戻ってきた」
『梨花ちゃん、君を助けに来た」
というセリフがカッコよかった。+116
-1
-
39. 匿名 2019/06/13(木) 21:26:31
とりあえず昭和の物語ではないと思った+80
-1
-
40. 匿名 2019/06/13(木) 21:26:56
女子小・中学生なのがいい
高校生以上の年増女だったらさっさと殺されろよって思う+3
-30
-
41. 匿名 2019/06/13(木) 21:27:13
>>22
最後の解答編の四番目だけの登場だもんね+10
-0
-
42. 匿名 2019/06/13(木) 21:27:47
詩音が魅音で
あれ?魅音が詩音で
やっぱり詩音が詩音で
魅音は誰?+102
-3
-
43. 匿名 2019/06/13(木) 21:27:56
昭和58年6月
その先の未来見たいな☆
+59
-3
-
44. 匿名 2019/06/13(木) 21:28:00
魚入れ〜魚入れ〜♪+5
-0
-
45. 匿名 2019/06/13(木) 21:28:09
「給料、いくらだ?」+10
-0
-
46. 匿名 2019/06/13(木) 21:28:32
お持ち帰り♪お持ち帰り♪+132
-0
-
47. 匿名 2019/06/13(木) 21:28:44
はうあう〜+41
-1
-
48. 匿名 2019/06/13(木) 21:28:58
「運命は金魚すくいの紙よりも、簡単に破くことができる」
というセリフに感化された中学生の頃・・・。
中二病でした。+116
-2
-
49. 匿名 2019/06/13(木) 21:29:13
アニメから入ったからゲームの絵を見た瞬間、思わず下手!って叫んじゃった
漫画も○○編ごとに美麗な物から原作ゲーム絵レベルの物まであってバラエティー豊か+77
-1
-
50. 匿名 2019/06/13(木) 21:29:18
>>37
双子だよ+33
-1
-
51. 匿名 2019/06/13(木) 21:29:18
麻酔なしで額からメス入れられるって怖すぎない?+44
-3
-
52. 匿名 2019/06/13(木) 21:29:42
原作だと、確かお疲れ様会が各篇の後にあって、
「ああ劇だったんだなあ」
と安心したんだけど・・・。
+62
-0
-
53. 匿名 2019/06/13(木) 21:30:05
>>50
なんだけど、入れ替わっているんだよね+57
-0
-
54. 匿名 2019/06/13(木) 21:30:30
>>51
額だっけ?
おなかを割かれるんじゃなかった?+53
-1
-
55. 匿名 2019/06/13(木) 21:30:44
>>37
詩音は魅音の双子の妹だよ
魅音優先で不遇な子+33
-2
-
56. 匿名 2019/06/13(木) 21:31:19
魅音が跡取りで背中に墨が入ってるんだよね?
+63
-0
-
57. 匿名 2019/06/13(木) 21:32:02
もう一回、記憶を消して最初からやり直したい
それくらいハマったよ
おじさんはね、なんでも知ってるんだよ+86
-0
-
58. 匿名 2019/06/13(木) 21:32:36
>>27
赤坂も
「何度も何度も助けられなかった」というセリフがあるから
K1と梨花もだけど+72
-1
-
59. 匿名 2019/06/13(木) 21:32:53
ゲームが衝撃的でのめり込めて一番面白かった
アニメは見せられてる感+13
-1
-
60. 匿名 2019/06/13(木) 21:33:03
>>57
それ、刑事の人の台詞でしたっけ?+4
-0
-
61. 匿名 2019/06/13(木) 21:33:10
羽生のキャラソンが好きで27歳の今でもカラオケで歌います
(ヒトカラか姉と行った時時限定)+46
-0
-
62. 匿名 2019/06/13(木) 21:33:33
ギャグとほのぼのパートが好きでグロが苦手
なのでグロパートに入ったら数ページ飛ばしたり、早送り機能で映像飛ばしてた+9
-1
-
63. 匿名 2019/06/13(木) 21:34:21
>>5
おばさん甘いよ+12
-0
-
64. 匿名 2019/06/13(木) 21:34:36
>>54
お母さんの話+8
-1
-
65. 匿名 2019/06/13(木) 21:34:48
ずっと前に流行ってたから名前は知ってたけど内容知らなくて、最近マンガアプリで読んでみたら結構面白かった
アニメも見てみたけど、漫画のほうが怖かったな+16
-0
-
66. 匿名 2019/06/13(木) 21:35:11
レナ「仲間はただの遊び友達じゃない。
本当に大切なことを打ち明けられる
重要な存在なんだって。
そんな当たり前のことに気づいたの。」
いいセリフだなあ+57
-0
-
67. 匿名 2019/06/13(木) 21:35:16
とにかく音楽が素晴らしかった+41
-0
-
68. 匿名 2019/06/13(木) 21:35:35
首痒くなってきた+55
-0
-
69. 匿名 2019/06/13(木) 21:36:24
>>68
ひっ、雛見沢症候群を発症しているっ、、?!+91
-0
-
70. 匿名 2019/06/13(木) 21:36:39
白川郷に行った時、梨花ちゃんが殺された神社の賽銭箱の裏側まで見に行った‥+56
-0
-
71. 匿名 2019/06/13(木) 21:37:06
>>61おばさん34歳だけど歌うよ
あうあうー!付きでw+47
-1
-
72. 匿名 2019/06/13(木) 21:37:06
ゲームと関係ないけど、PC作業するとき、youtubeでひぐらしの鳴き声のBGM聞いています
本物のセミの方ね+11
-1
-
73. 匿名 2019/06/13(木) 21:37:19
噂の事件簿ABC♪+20
-0
-
74. 匿名 2019/06/13(木) 21:37:26
>>68
レベル5です+46
-1
-
75. 匿名 2019/06/13(木) 21:37:31
アニメで魅音?が詩音?の爪剥いでるの見てるだけで爪がヒュンッてなった+86
-0
-
76. 匿名 2019/06/13(木) 21:38:02
数あるリカちゃんの死亡シーンの中でも神社でカラスに食べられてるのはすごくおぼえてる+95
-0
-
77. 匿名 2019/06/13(木) 21:38:19
「男が変態で何が悪い」+3
-0
-
78. 匿名 2019/06/13(木) 21:38:23
>>68
富竹「L4です」+25
-0
-
79. 匿名 2019/06/13(木) 21:38:25
>>71
一緒に歌いたいー!笑笑+9
-0
-
80. 匿名 2019/06/13(木) 21:38:36
原作は未プレイだけど、アニメ観てた
最初は意味不明だったけど、ストーリーが進むにつれハマった。最後はどハマりしたw+65
-0
-
81. 匿名 2019/06/13(木) 21:38:40
>>76
腸出てたよね確か+50
-0
-
82. 匿名 2019/06/13(木) 21:38:47
アニメしか知らないけど、
終盤に出てくる「東京」て何だったのか
東京の女の人(名前忘れた)あの人は何だったの?+21
-0
-
83. 匿名 2019/06/13(木) 21:39:27
結構エグイ話だった・・・+35
-0
-
84. 匿名 2019/06/13(木) 21:39:34
富竹フラッシュ+56
-0
-
85. 匿名 2019/06/13(木) 21:39:47
アニメよく見てたんだけど、どの順番で観ればいいのかイマイチまだ分かってないw+18
-0
-
86. 匿名 2019/06/13(木) 21:40:00
>>79高い声頑張るのですよ+18
-0
-
87. 匿名 2019/06/13(木) 21:40:13
コスチュームとか別にすれば、下ネタが無かったので良かった+29
-1
-
88. 匿名 2019/06/13(木) 21:40:17
声優陣がみんな良い仕事してたね
名演技過ぎて惨劇シーンはどれも怖過ぎた+78
-0
-
89. 匿名 2019/06/13(木) 21:40:39
奈落の花好き+58
-0
-
90. 匿名 2019/06/13(木) 21:40:40
「生まれてきて、ごめんなさい」
+33
-0
-
91. 匿名 2019/06/13(木) 21:41:27
羽入が好き
神社で高野のお賽銭返すところかっこよすぎ
惚れてまうやろー!
てか、羽入て子供居る設定なの?+47
-0
-
92. 匿名 2019/06/13(木) 21:41:39
漫画もなかなか顔芸の迫力があったな
あと鷹野さんの過去が衝撃だった+38
-0
-
93. 匿名 2019/06/13(木) 21:41:45
さとし、意識取り戻したかなあ+40
-0
-
94. 匿名 2019/06/13(木) 21:42:20
>>89いーえがなーい やいやいー
いーえがなーいw+10
-0
-
95. 匿名 2019/06/13(木) 21:42:21
>>92
鷹野というか鷹野のお父さんだっけ? も可哀そうだよね+46
-0
-
96. 匿名 2019/06/13(木) 21:42:49
終盤に皆で協力して敵を倒すところでなんかいきなり稚拙な感じになった印象+48
-0
-
97. 匿名 2019/06/13(木) 21:42:55
>>91
リカの先祖が羽生じゃなかった?+27
-0
-
98. 匿名 2019/06/13(木) 21:43:13
>>60
鬼隠し編の魅音だよ+15
-0
-
99. 匿名 2019/06/13(木) 21:44:15
嫌な事件だったね・・・+57
-1
-
100. 匿名 2019/06/13(木) 21:44:21
島みやえい子の歌がいい。
ひぐらしのなく頃に
奈落の花
+62
-0
-
101. 匿名 2019/06/13(木) 21:44:48
>>94
やっぱりみんなそう聞こえるんだねwww+9
-0
-
102. 匿名 2019/06/13(木) 21:44:54
子供がワイン飲む
今だったらあかんやつだよね(梨花ちゃん)+29
-0
-
103. 匿名 2019/06/13(木) 21:46:53
>>100Super scription of dataも入れて下さーい+9
-0
-
104. 匿名 2019/06/13(木) 21:47:20
何だかんだただの同人のゲームからアニメ化まで行ったんだからすごいよね
ニコニコ動画黄金期の功労者だよ+83
-0
-
105. 匿名 2019/06/13(木) 21:47:51
+63
-0
-
106. 匿名 2019/06/13(木) 21:48:33
>>98
あー自分でおじさんって言っていたね
すっかり忘れてるわw+19
-0
-
107. 匿名 2019/06/13(木) 21:49:36
島みやえい子さん
癌完治されてたんだね
良かった+37
-0
-
108. 匿名 2019/06/13(木) 21:49:39
解決編に当たる部分を読んでの感想は
逃げたな
でした+22
-0
-
109. 匿名 2019/06/13(木) 21:50:30
白のハイエースを見ると
色々思い出しちゃうw+19
-0
-
110. 匿名 2019/06/13(木) 21:50:32
魅音のお母さんがカッコよかった
園崎茜+35
-0
-
111. 匿名 2019/06/13(木) 21:53:21
漫画読んでたなー
結構難しい+7
-1
-
112. 匿名 2019/06/13(木) 21:54:27
全裸には萌えがない!!!服は脱がしても靴下は脱がすな!!たとえお天道様が西から昇ることがあろうとも!!絶対絶対これは萌え業界の鉄則だあああぁあああ!!!
このころから圭一は病気w+69
-0
-
113. 匿名 2019/06/13(木) 21:54:56
てっぺい☆+31
-1
-
114. 匿名 2019/06/13(木) 21:55:01
ショウガトンコツラーメン?+6
-1
-
115. 匿名 2019/06/13(木) 21:58:34
にぱー☆+14
-2
-
116. 匿名 2019/06/13(木) 22:02:22
>>103 100です。すみません😣💦
実は書いていただいた曲が一番好きなんですが
不覚にもタイトル忘れてしまったので書きませんでした。 ありがとうございます☺️+3
-0
-
117. 匿名 2019/06/13(木) 22:03:38
赤坂かっこいい!
「君を助けにきた!梨花ちゃん!」+70
-1
-
118. 匿名 2019/06/13(木) 22:05:12
アニメ見てたなー
漫画もいくつか持ってる
個人的には罪滅し編で、圭一が鬼隠し編のことを思い出して魅音に謝るシーンが好きだった+25
-0
-
119. 匿名 2019/06/13(木) 22:06:20
>>116良かったのですー☆+3
-1
-
120. 匿名 2019/06/13(木) 22:07:06
>>55
でも魅音と詩音って
魅音が詩音で
詩音が魅音だよね。
入れ替わって遊んでるとき、魅音のふりした詩音が入れ墨入れられてた
これも違う世界の話?+48
-1
-
121. 匿名 2019/06/13(木) 22:07:34
+21
-0
-
122. 匿名 2019/06/13(木) 22:09:43
ひぐらしがないてるのを聞くと、必ず思い出すようになったw
都会だと滅多に聞かないから、その度に観たくなるw+46
-0
-
123. 匿名 2019/06/13(木) 22:11:18
トピがたって気になって調べてみたけど、原作のイラストめっちゃ個性的!
タイトル名前は聞いたことあって漫画とかも本屋で見たことあったけど、そっちが原作イラストだと思ってた。
私も趣味でイラスト描くから思うけど本当に原画インパクトすご!、
本編も気になってきた!+11
-0
-
124. 匿名 2019/06/13(木) 22:11:39
最近医療関係の業界に転職してちょうどPS4のひぐらしやってみたんだけど
高野教授の論文の学会の扱いとか割とリアルにありそうでディティールの作り方がすごいと思った
+40
-0
-
125. 匿名 2019/06/13(木) 22:11:49
オバサンとメイドの組み合わせはまさにトイレ用洗剤、混ぜるな危険ッ!!それを混ぜるとなぜかメイドではなく家政婦になり、家政婦は見ていたシリーズになっちゃうのです!!それはつまりメイドの絶滅ッ!!その時、月は砕け悲しみの雨を降らし、地球をアステロイドベルトが覆う!!それこそが預言者に記された最後の審判の日ッ!!全世界を偉大なるメイドカチューシャが覆いし時、真のメイド王が復活する!!ふはははお静かに、諸君はメイド王の前にいるのだ!!跪けッ!!小僧から石を取り戻せッ!!困った時のおまじない、リテ・ラトバリタ・メイドッ!!ふおおおおおおおおおおお!!!+7
-0
-
126. 匿名 2019/06/13(木) 22:12:03
生きてていいんだよ+9
-0
-
127. 匿名 2019/06/13(木) 22:12:32
>>123
無料DL版があるのでどうぞ+5
-0
-
128. 匿名 2019/06/13(木) 22:12:59
無表情でラーメン言い当ててたのレナだっけ?
こえええええええけけけええええええええええよ!+16
-0
-
129. 匿名 2019/06/13(木) 22:15:09
>>120
私も双子の入れ替わりの話でワケわからなくなった。
私が理解力無いのか……?(^^;;と、年かな+15
-0
-
130. 匿名 2019/06/13(木) 22:15:20
「あんたに拷問で殺されるくらいなら、悪いけどお先に退場させてもらうわ」+65
-0
-
131. 匿名 2019/06/13(木) 22:17:06
映画酷かったよね…+11
-0
-
132. 匿名 2019/06/13(木) 22:17:21
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
…勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
ひぐらしでは有名なコピペ+21
-3
-
133. 匿名 2019/06/13(木) 22:18:08
+14
-1
-
134. 匿名 2019/06/13(木) 22:19:13
シオンの彼氏は実は生きてたんだよね?+30
-0
-
135. 匿名 2019/06/13(木) 22:19:35
パワプロとかボンバーマンみたいなフォルム+26
-0
-
136. 匿名 2019/06/13(木) 22:20:17
+40
-0
-
137. 匿名 2019/06/13(木) 22:20:42
>>134
そう。
病院で意識が戻らないまま寝てる+21
-0
-
138. 匿名 2019/06/13(木) 22:23:32
女ばっかだから、もう少し男子学生もいてもいいと思うの。+26
-0
-
139. 匿名 2019/06/13(木) 22:25:10
『正解率1%』ってのを見て真面目に推理しようと思ってたのにオチがファンタジーで糞萎えた+64
-0
-
140. 匿名 2019/06/13(木) 22:26:00
懐かしいなぁ
高校?大学?だったか忘れたけどアニメ見てたー
続編のうみねこも世界観好き。+9
-0
-
141. 匿名 2019/06/13(木) 22:28:26
『うみねこのなく頃に』
全く話題にならなかった+56
-1
-
142. 匿名 2019/06/13(木) 22:34:41
ひぐらしのなく頃に萌えとグロい
だけど、仲間の大切さ、戦う勇気、殺人ミステリーと好きな要素が多い
2作目のうみねこのなく頃には批評だけど好きな作品です。真実が知りたいのでアニメ2期してほしい
竜騎士先生の作品でこの2作はアニメ化されてる
+10
-0
-
143. 匿名 2019/06/13(木) 22:38:55
ドゥユーノウオヤシロサマ?
イエス!ヒナミザワ!
アンキルユーユーキルミー?
ノー!ヒナミザワ!
がなぜかいまだに離れなくてやめてほしい笑+27
-0
-
144. 匿名 2019/06/13(木) 22:40:48
>>141
話題にはなったよ
でも竜騎士がプレイヤーの裏をかこうとするあまりオチがグダグダになって残念なことになった
本当に残念だったわ…題材は良かったのに…+34
-0
-
145. 匿名 2019/06/13(木) 22:41:38
>>120
本編ではなくIF世界かアンソロジーとかでじゃないかな?
解答編で詩音は亡霊の幻影から逃げようとマンションから転落、サトシのこと思い出しながら死んでいってたし、最後に詩音の後悔や懺悔のノートっぽいの警察が入手してたと思うから+0
-4
-
146. 匿名 2019/06/13(木) 22:44:37
ハゲだよね+0
-0
-
147. 匿名 2019/06/13(木) 22:45:06
うみねこのなく頃に最終話だけみると感動する
話拗らせすぎだけど好き
+17
-0
-
148. 匿名 2019/06/13(木) 22:47:06
怖くて一人でみられなかったな
+7
-0
-
149. 匿名 2019/06/13(木) 22:47:51
アニメ1期の作画崩壊してるのが怖くてよかったのに2期でいきなり萌え路線に変わってて観るのやめちゃった…+10
-2
-
150. 匿名 2019/06/13(木) 22:52:04
アニメ大好きです!たまたま旦那についてパチ屋に行ったらひぐらしの台があってやったらビギナーズラック、大当たりした
鉈がガシャーンって落ちる演出など楽しめたよ
+16
-1
-
151. 匿名 2019/06/13(木) 22:53:52
私の中では唯一、金田一少年の怖さを越えた作品+15
-1
-
152. 匿名 2019/06/13(木) 22:57:09
江戸川区にはひぐらし関係の地名がいっぱいで、若干ニヤついてしまう+6
-0
-
153. 匿名 2019/06/13(木) 22:58:36
+2
-4
-
154. 匿名 2019/06/13(木) 22:59:08
ひくらしシリーズは全部好きだけど
目明かし編が一番好き!
最後、youと共に詩音の独白~警察の調書の流れ、素晴らしい。+21
-1
-
155. 匿名 2019/06/13(木) 23:02:50
うみねこは何やかんや言われてるけど
名作だとおもうよ!
うみねこ以来、竜ちゃんが何書いても叩かれてて少し悲しい。
私はローガンズディズはつまんなかったけど
彼岸花はかなり面白かったと思う+17
-0
-
156. 匿名 2019/06/13(木) 23:07:33
ひぐらしのなく頃に
うみねこのなく頃に
ミステリーではあるけど、内容は違う
どちらも退屈はしない
+11
-0
-
157. 匿名 2019/06/13(木) 23:08:24
うみねこもそうだけど、ラストがね。
ご都合主義と世の中舐めまくりニートのイキり爆発で、一気に冷めた。
特殊部隊に謝れ。
原作ゲームの絵も無理。
話を書いてる人が、下手なのに頑なに描き続けて外注しないの気持ち悪い。+8
-7
-
158. 匿名 2019/06/13(木) 23:10:01
夏になると観たくなる。いまAmazonプライムで鬼隠し編から観てます!+4
-0
-
159. 匿名 2019/06/13(木) 23:16:37
実写化されたから難波の映画館まで見に行ったのにクソつまんなかった。帰ったの夜中だし。
漫画は旦那が全部売っちゃったし。+14
-0
-
160. 匿名 2019/06/13(木) 23:25:53
>>2
面白すぎて、是非見てほしい+3
-0
-
161. 匿名 2019/06/13(木) 23:31:22
羽入VS鷹野のシーンの鷹野のセリフすきだったなぁー
結構、かかっておいでなさい! どちらの思いが強いか見せてやる。私は私の未来を一歩も譲らない。間抜けなガキめ、貴様を神の座から引きずり降ろしてやる!+25
-1
-
162. 匿名 2019/06/13(木) 23:32:24
ミステリー=推理とは別ものでガッカリ+2
-1
-
163. 匿名 2019/06/13(木) 23:35:17
youのシリーズ曲
ひぐらしのop、EDはすきな曲多い
光のクオリア、コンプレックスイマージュ
何回聞いたか
ひぐらしの嘆き世界シリーズ曲も好き+7
-0
-
164. 匿名 2019/06/13(木) 23:37:21
うみねこのなく頃に
ベアトリーチェのねこばこに黄金のバラが一輪
ロマンチックな恋物語+9
-0
-
165. 匿名 2019/06/13(木) 23:37:46
>>22
これで子供うんでたんだよね…。
漫画全巻持ってます。
鈴羅木って作画の人、レナ贔屓でなんか好きになれなかった…レナが主人公じゃない祭囃子編の最終
巻の表紙メインにしたり(´・・`)+14
-0
-
166. 匿名 2019/06/13(木) 23:40:34
>>161
それYouTubeでさっき見に行った+6
-1
-
167. 匿名 2019/06/13(木) 23:44:31
アプリ版しかやってないけど
赤坂みたいなチートキャラ必要無かった
各キャラの心情が面白かったのに無敵ヒーローの出現で全て解決…?
うみねこに限ってはひどかったし
萌え絵でも共感できるのが楽しかったのに
でも白川郷には行きました+2
-0
-
168. 匿名 2019/06/14(金) 00:05:31
16日にニコニコ生放送で全26話一挙放送するみたいだよ!+11
-0
-
169. 匿名 2019/06/14(金) 00:44:51
何回も読み返したくなる漫画+8
-0
-
170. 匿名 2019/06/14(金) 00:58:03
レナって本当はレイナなんだよね+20
-0
-
171. 匿名 2019/06/14(金) 01:21:41
>>22
これで一気に安っぽくなってしまった+7
-2
-
172. 匿名 2019/06/14(金) 01:23:02
障子の向こうが怖すぎる+2
-0
-
173. 匿名 2019/06/14(金) 01:36:51
コンプレックスイマージュ+9
-0
-
174. 匿名 2019/06/14(金) 01:53:25
梨花ちゃまとよく似た性格で生きてきた私にとっては、半ば人生のバイブル
人と協力するのって大事ね+10
-0
-
175. 匿名 2019/06/14(金) 01:53:55
巴ちゃんのストーリー、何度見ても泣ける+1
-0
-
176. 匿名 2019/06/14(金) 02:03:03
あんまり覚えてないけど脚立揺らしてる時の詩音の顔怖すぎてトラウマなったわ+4
-0
-
177. 匿名 2019/06/14(金) 02:10:03
怖いけど中毒性ある
何回も見たくなる+9
-0
-
178. 匿名 2019/06/14(金) 03:06:41
グロアニメだとしか認識してなかったけど、あるきっかけでDVDレンタルして見た
確かにグロかったり、萌え~な感じがアレだったりするけど最後まで見通したら泣いちゃったよ
壮大な『愛』の話だね
さすがに爪○しシーンは目瞑ったけど(笑)+13
-0
-
179. 匿名 2019/06/14(金) 03:09:31
私が一番不幸だった。
この迷路に出口がないことを知っていたから。
次に彼が不幸だった。
この迷路に出口がないことを知らなかったから。
その他大勢は不幸ではなかった。
自分たちが迷路の中にいることすら知らなかったから。
Frederica Bernkastel
【祟殺し編】+26
-0
-
180. 匿名 2019/06/14(金) 03:10:17
フレデリカの詩が印象的で、たまに読み返したくなる
気持ちいいから音読してみたりもする
+17
-0
-
181. 匿名 2019/06/14(金) 03:13:53
【目明し編】
砂漠にビーズを落としたと少女は泣いた。
少女は百年かけて砂漠を探す。
砂漠でなく海かもしれないと少女は泣いた。
少女は百年かけて海底を探す。
海でなくて山かもしれないと少女は泣いた。
本当に落としたのか、疑うのにあと何年?+19
-0
-
182. 匿名 2019/06/14(金) 03:14:48
【罪滅し編】
一度目なら、今度こそはと私も思う。
避けられなかった惨劇に。
二度目なら、またもかと私は呆れる。
避けられなかった惨劇に。
三度目なら、呆れを越えて苦痛となる。
七度目を数えるとそろそろ喜劇になる。
+20
-0
-
183. 匿名 2019/06/14(金) 03:15:51
【祟殺し編】
井の中の蛙は幸せでした。
井戸の外に何も興味がなかったから。
井の中の蛙は幸せでした。
井戸の外で何があっても関係なかったから。
そしてあなたも幸せでした。
井戸の外で何があったか知らなかったから。+19
-0
-
184. 匿名 2019/06/14(金) 06:57:25
六月ごろの話なんだけど、なんか夏のイメージがある+15
-1
-
185. 匿名 2019/06/14(金) 07:07:31
お疲れ様会は知らない人のために言うと、各篇の後に登場人物が全部出てきて、なぞ解きをするやつ。
「これじゃバッドエンドですわー」とか
「今台本読んでいるんだよ!」
とかいうセリフがある。
もちろん死んだ人も敵もみんな一緒に。
なので劇とか芝居じゃないかという説があります。
解答編になってからなくなっちやったけと。
+18
-0
-
186. 匿名 2019/06/14(金) 07:10:12
>>159
笑ったw+0
-0
-
187. 匿名 2019/06/14(金) 07:59:28
はんげはーり、はりーひー
+6
-0
-
188. 匿名 2019/06/14(金) 09:13:20
中学生の息子がはまって、古本屋やネットで漫画買い集めてます。白川郷には半年に一度、計3回連れて行ってます。他のところにも旅行行きたいのに、白川郷以外はどこにも一緒に行ってくれない。+10
-1
-
189. 匿名 2019/06/14(金) 09:14:40
>>181
生きてんのかい!ってことだよね
詩音よ、もうちょっと調べ無かったのかね……+4
-0
-
190. 匿名 2019/06/14(金) 09:36:46
私は携帯で原作をやった。レアです。+5
-0
-
191. 匿名 2019/06/14(金) 09:42:26
>>82
組織の名前だよね+6
-0
-
192. 匿名 2019/06/14(金) 09:44:17
正直圭一とレナより圭一と魅音の方がお似合いだし、圭一が魅音選んでれば事件も起きなかった回あるよね+6
-0
-
193. 匿名 2019/06/14(金) 10:47:00
あのアイドルもどきたちが実写やってたんだね
許せないわ…+36
-0
-
194. 匿名 2019/06/14(金) 11:00:08
>>193
NGTなんてオヤシロ様に祟られろ+17
-0
-
195. 匿名 2019/06/14(金) 11:05:26
現実の児童虐待事件を聞くたびに、
『皆殺し編』で村人たちが児童相談所に押しかける場面を思い出す。+7
-0
-
196. 匿名 2019/06/14(金) 11:06:55
結末ががっかりすぎてね…+1
-0
-
197. 匿名 2019/06/14(金) 11:44:07
祭囃し編で、殺される直前なのに鷹野三四の誘惑に乗らなかった富竹は何気に凄い
普通の男なら美人にこれからは私のこと自由にしていいから…なんて言われたら絶対落ちるでしょ
他の編でも毎回死んでたという事はそれだけ意思と正義心が強い人なんだろうね+8
-0
-
198. 匿名 2019/06/14(金) 11:55:25
漫画とアニメにハマり
聖地巡りまでしました
個人的に祭囃し編が重かった
鷹野は嫌いだけど幼少期かわいそうで
魅音詩音が結局逆だったって事を
自分では理解してるけど
聞かれても上手く説明できない+13
-0
-
199. 匿名 2019/06/14(金) 12:40:03
せりふ回しとか萌要素とかは嫌いだけど
ストーリーの構成はすき+0
-0
-
200. 匿名 2019/06/14(金) 14:21:17
初めて後にも先にも
同人ゲームかったわ
ヤベーわあれ+5
-0
-
201. 匿名 2019/06/14(金) 15:00:41
今の時期またやりたくなる
んだけどどうしても全部やらないんだよなあ。。。
この間無料の最初のだけやったけど。+5
-0
-
202. 匿名 2019/06/14(金) 17:19:45
声優がみんな役にぴったりで上手い人ばっかりだったから見やすかった印象。
変にリメイクとかしてキャスト変更とかしないで欲しい。+14
-0
-
203. 匿名 2019/06/14(金) 19:13:24
恥ずかしながら、聖地巡礼をしてしまった作品です。白川郷という“観光名所”が目的のフリをして行きましたが、梨花ちゃん家とかテレビのまんまで、テンション上がった思い出があります。+10
-0
-
204. 匿名 2019/06/14(金) 19:48:16
>>1
原作最高だよね!
なによりも音楽が良かった!
目明しの入りとかホントにカッコよかった。
羽生が仲間入りしてから微妙だったけど。神様的存在でいるのはいいけど、仲間入りするのはいただけなかったな。+6
-0
-
205. 匿名 2019/06/14(金) 19:51:30
漫画しか見ていないけれど、グロいよね。
詩音(魅音)メインの目明し編が切ないけど1番好き。+8
-1
-
206. 匿名 2019/06/14(金) 19:54:25
なつかしー!
詩音好き多かったね+6
-0
-
207. 匿名 2019/06/14(金) 20:12:13
懐かしいー!!
私はアニメしか見てないけど、奥深くてすごくハマったな~+6
-1
-
208. 匿名 2019/06/14(金) 20:27:25
>>138
男子学生も半分くらいいるよ
中学生男子は圭一しかいないが
前半パートでは何人が名前も出てくる+7
-0
-
209. 匿名 2019/06/14(金) 21:20:13
>>49
絵が下手過ぎる、手が野球グローブなのに、ストーリー構成だけで惹きつけるものがある+5
-0
-
210. 匿名 2019/06/14(金) 22:47:51
あーなたはいーまどこで何ーをしていっまっすかー+6
-0
-
211. 匿名 2019/06/16(日) 00:22:23
部活メンバーで唯一殺人をしなかった魅音おじさん+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する