-
1. 匿名 2019/06/10(月) 23:18:43
明日、肉じゃがを作ろうと思っています
しかしどのレシピを見ても納得いく味にたどり着けません
主の腕が悪いとかそういうのは前提でこれこそは!というおすすめの肉じゃがレシピがあれば教えてください+21
-2
-
2. 匿名 2019/06/10(月) 23:19:28
最後にバター入れるとうまいよ+23
-29
-
3. 匿名 2019/06/10(月) 23:19:39
出典:i.pinimg.com
+110
-30
-
4. 匿名 2019/06/10(月) 23:20:00
めんつゆ+23
-16
-
5. 匿名 2019/06/10(月) 23:20:16
マヨネーズかけとく+3
-10
-
6. 匿名 2019/06/10(月) 23:20:21
すき焼きのタレ使う+113
-7
-
7. 匿名 2019/06/10(月) 23:20:43
めんつゆーでいかがでしょうか?
美味しく作れるといいね。
おやすみ。+26
-4
-
8. 匿名 2019/06/10(月) 23:20:52
少数派だと思うけど
炊飯器で作るのが
わたしの場合いちばん
美味しくできる…+19
-2
-
9. 匿名 2019/06/10(月) 23:21:11
豆板醤入れて少し辛くする+13
-4
-
10. 匿名 2019/06/10(月) 23:21:34
肉は国産霜降り肉で
味付けしたら触らずに煮込む+30
-1
-
11. 匿名 2019/06/10(月) 23:21:38
>>3
ミック・ジャガーさんで
合ってる??+211
-1
-
12. 匿名 2019/06/10(月) 23:22:06
私も知りたいです!
肉じゃが初挑戦します。
玉ねぎはクタクタになるまで炒めますか?
カレーみたいに…
玉ねぎが苦手なので、あまりシャキシャキしてない方がいいのか迷っています。+24
-3
-
13. 匿名 2019/06/10(月) 23:22:15
生姜入れて
それからケチャップも後カレー粉+19
-28
-
14. 匿名 2019/06/10(月) 23:23:12
やっぱり素材だと思う
今日肉じゃが作ったけど、割引シールついてた和牛切り落とし(いつもより良いお肉)入れたら美味しかった+92
-1
-
15. 匿名 2019/06/10(月) 23:23:22
小林かつよのレシピ好き。
強火で一気にやりから、じゃがいもがホクホクでおいしい!
+26
-0
-
16. 匿名 2019/06/10(月) 23:23:26
大事なのは一旦冷ますこと
40度くらいに下がる間に味が染み込むらしい
あと砂糖とかみりんとかを先に入れて煮てね
甘みは後からじゃ染み込まないから+98
-6
-
17. 匿名 2019/06/10(月) 23:23:28
最終的に強火にするのが美味しくなるコツだそうです。+4
-0
-
18. 匿名 2019/06/10(月) 23:23:34
じゃがいもも一緒に炒めて油を回さないと煮崩れる+5
-2
-
19. 匿名 2019/06/10(月) 23:23:45
バターだのマヨネーズだの豆板醤だの
もはや肉じゃがじゃないじゃん+108
-5
-
20. 匿名 2019/06/10(月) 23:24:00
牛の量は少なくなっても予算内で多少良いお肉を使う。
最初に野菜から煮てアクをとってから、お肉を入れて、それからは触らない。お肉から出汁が出るのでアクもとらない。
お料理教室で教わった方法だけど、劇的美味しくなる。+7
-0
-
21. 匿名 2019/06/10(月) 23:24:38
みなさんお肉は何使われてますか?
牛か豚か…
私は豚のこま切れ肉使ってますw+97
-8
-
22. 匿名 2019/06/10(月) 23:24:47
>>13
アレクサ!電話を切って
+119
-1
-
23. 匿名 2019/06/10(月) 23:24:53
ちょっと高いけどこれを使えば煮物類は美味しくできるよ
少し甘めが好きだから砂糖を入れて微調整してるよ+35
-3
-
24. 匿名 2019/06/10(月) 23:24:58
じゃぁカレー粉探しましょ+6
-6
-
25. 匿名 2019/06/10(月) 23:25:18
実は煮崩れたジャガイモが好き+88
-1
-
26. 匿名 2019/06/10(月) 23:26:19
>>12
玉ねぎは、あらかじめレジンで1分程加熱してから煮るとトロトロ甘くなり苦手な方でも美味しく召し上がれると思います。+3
-1
-
27. 匿名 2019/06/10(月) 23:26:28
>>19
ふっふっふ
カレー作ってるのにはまだ気づいてないようだな+42
-3
-
28. 匿名 2019/06/10(月) 23:26:31
絹さやはなんで入れようと思ったんだろうね
彩りとしても、なんで絹さやだったんだろう?
まじ正解!👍笑+7
-1
-
29. 匿名 2019/06/10(月) 23:26:46
昨日無水肉じゃが作った!
お水入れてないのに、野菜からの水分ですごく美味しかった!
調味料は醤油と砂糖で、玉ねぎ多めに入れると◎
あと、お肉は200gの安物の肉より、100gの高級な牛肉でも全然違うってテレビで見て、お肉は奮発した!
多めに作って、今日は少し具を取ってコロッケにして、明日はカレー予定!+49
-0
-
30. 匿名 2019/06/10(月) 23:26:58
じゃがいもメークインか男爵かで、かわるよねー。
私は男爵派。
+13
-2
-
31. 匿名 2019/06/10(月) 23:28:18
お母さんの肉じゃがにならないよーアレクサー
これ思い出した+59
-1
-
32. 匿名 2019/06/10(月) 23:28:43
>>21
子供の頃から牛の肉じゃがしか食べたことがないから牛肉
大人になって豚肉の肉じゃがの存在を知って衝撃を受けた+19
-1
-
33. 匿名 2019/06/10(月) 23:29:11
>>30
男爵! 味がよく染みるしホクホク感が好き(^^)+9
-0
-
34. 匿名 2019/06/10(月) 23:29:39
肉はけちるな+7
-0
-
35. 匿名 2019/06/10(月) 23:29:46
肉じゃがのお肉
牛肉を使う +
豚肉を使う -+70
-74
-
36. 匿名 2019/06/10(月) 23:30:03
肉はミンチ入れる。+6
-10
-
37. 匿名 2019/06/10(月) 23:30:18
おっさんひとり飯(旧サイト): 異常に簡単に作れ、しかもうまい、肉じゃがの作り方stakano.blogspot.comおっさんひとり飯(旧サイト): 異常に簡単に作れ、しかもうまい、肉じゃがの作り方2011-07-29異常に簡単に作れ、しかもうまい、肉じゃがの作り方「初心者に料理の手ほどきをする」という観点で考えると、ほ...
簡単に出来ました😊+8
-1
-
38. 匿名 2019/06/10(月) 23:30:50
>>6
私もすき焼きのタレ使う!
キンピラやカツ丼の時もすき焼きのタレ使ってる。
まず、間違いない+3
-3
-
39. 匿名 2019/06/10(月) 23:31:15
>>27
は?+4
-7
-
40. 匿名 2019/06/10(月) 23:31:54
カレー粉とケチャップ入れてね🎵+2
-3
-
41. 匿名 2019/06/10(月) 23:32:18
採用された!!
バターを使う案にすごく興味あります
ちょっと試してみようかな..
ちなみにいつもは豚肉で作るのですが、安売りしてたので今回は牛肉で作ろうと思っています
やっぱり味も変わるんでしょうかね?
みなさんが色々教えてくれて本当に感謝です
色々なレシピ見るの楽しみにしてます!!+18
-1
-
42. 匿名 2019/06/10(月) 23:32:37
NHKきょうの料理で検索して出てきたレシピで作ってます。水は加えず野菜の水分だけ!じゃがいもホクホクで美味しいです。+14
-0
-
43. 匿名 2019/06/10(月) 23:32:38
>>15
ケンタロウのレシピでもあるよね。親子だから。
うちも小林家のレシピの肉じゃがだわ。ホクホクで美味しい。
玉ねぎ人参豚肉を炒めて砂糖酒醤油でちょい濃いめに味付けしたら、じゃがいもを入れてじゃがいもがひたひたになるくらい水入れて、アルミホイルで落し蓋、じゃがいもに火が通ったら、落し蓋外して水気飛ばして完成。+10
-1
-
44. 匿名 2019/06/10(月) 23:32:53
西は牛肉、東は豚肉 って聞いたことある
うちの辺りは真ん中だからどちらも違和感ないけど、自分でよく作るのは豚肉の肉じゃが
+17
-1
-
45. 匿名 2019/06/10(月) 23:33:13
土井善晴のレシピはシンプルで家庭向き。簡単で美味しいよ!お肉を高いの使うとやっぱり味が全然変わるよね。+9
-0
-
46. 匿名 2019/06/10(月) 23:33:23
圧力鍋を使うと美味しく出来たよ~
じゃがいもは大きめに切る。
肉は一番上に置くと旨味が野菜に染みておいしい。
お好みでシラタキを入れても◎☺+2
-2
-
47. 匿名 2019/06/10(月) 23:33:43
家の黄金比率で♥煮物の定番!肉じゃが♥ by なおモカ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが311万品cookpad.com「家の黄金比率で♥煮物の定番!肉じゃが♥」つくれぽ殿堂入り♪家の黄金比シリーズ!煮物の定番・肉じゃがも超美味しく作れます♡簡単・覚え易く・ホクホク・味しみしみ♪ 材料:牛肉・豚肉の小間切れなど、じゃがいも、人参..
+17
-1
-
48. 匿名 2019/06/10(月) 23:34:31
土井善晴の肉じゃがのレシピが一番美味しかった
コメントにもあるけど砂糖はレシピより減らす方がいいかも
あと、水をいれないから気密性の高い鍋じゃないとたぶん焦げる。肉じゃが レシピ 土井 善晴さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そうwww.kyounoryouri.jp土井 善晴さんの牛切り落とし肉,じゃがいもを使った「肉じゃが」のレシピページです。野菜が主役の肉じゃがです。水もだしも使わずに蒸し煮にするとほっこり火がはいり、それぞれの野菜の持ち味を楽しめます。 材料: 牛切り落とし肉、じゃがいも、たまねぎ、青ねぎ、...
+8
-0
-
49. 匿名 2019/06/10(月) 23:35:24
隠し味に梅干しでOK!+0
-1
-
50. 匿名 2019/06/10(月) 23:37:26
私は牛バラ肉派だ~+5
-0
-
51. 匿名 2019/06/10(月) 23:37:57
最後にカレー粉入れたら肉じゃが完成するって
アレクサのCMに出てくるお母さんが言ってた+1
-1
-
52. 匿名 2019/06/10(月) 23:38:42
甘い調味料:しょっぱい調味料を同割にする。例えば
砂糖 大匙2.みりん 大匙1:しょうゆ 大匙3
それで味見してもっと甘くしたいならお砂糖、しょっぱくしたいならしょうゆを足す
こうすると好きな味に出来ますよ
+3
-0
-
53. 匿名 2019/06/10(月) 23:39:02
ちょっとトピずれになるかもだけど、土井善晴先生のベーじゃがが美味しい。肉じゃなくてベーコン。
厚切りベーコンと大量のにんにくを油で炒めて、良く洗った小さめの皮付き新じゃがを少し炒めたら、ひたひたになるくらい水入れて、顆粒だしと酒と醤油入れて照り照りになるくらい汁気飛ばすの。
簡単ですごく美味しい。肉じゃが飽きたら是非+11
-0
-
54. 匿名 2019/06/10(月) 23:39:47
>>51
あれは肉じゃが失敗したからカレーにして誤魔化したって話だよね+2
-0
-
55. 匿名 2019/06/10(月) 23:40:17
>>11
顔知らないけど、
今までずっと、ニックジャガーだと思い込んでた、
ミックなんだ!?+7
-0
-
56. 匿名 2019/06/10(月) 23:40:31
鍋に人参と玉ねぎとじゃがいもと牛肉を入れる
料理酒と焼き肉のタレ入れて蓋して煮るだけ+0
-0
-
57. 匿名 2019/06/10(月) 23:40:35
アレクサだカレーだ鬱陶しいね+2
-1
-
58. 匿名 2019/06/10(月) 23:42:27
他の人もコメしてるけど、土井善晴と小林勝代レシピはハズレがないよね。+1
-0
-
59. 匿名 2019/06/10(月) 23:43:01
肉じゃが以外の料理ばかりw+1
-0
-
60. 匿名 2019/06/10(月) 23:43:15
山本ゆりさんの塩肉じゃがが超美味しかった!!+3
-0
-
61. 匿名 2019/06/10(月) 23:44:30
肉じゃがのタレを使う+0
-1
-
62. 匿名 2019/06/10(月) 23:44:59
味濃くてで煮崩れ気味なのが一番好き!
+4
-0
-
63. 匿名 2019/06/10(月) 23:45:30
肉は固くなるのが嫌だから最後に入れる+0
-0
-
64. 匿名 2019/06/10(月) 23:47:14
肉は高いのを買う
素材が良ければあまり失敗しない+3
-0
-
65. 匿名 2019/06/10(月) 23:48:23
バター、マイナスだらけだけど最後に隠し味程度に入れると美味しいよ!私もやってる。+6
-1
-
66. 匿名 2019/06/10(月) 23:50:18
肉は安いと硬くなる
我が家はいつも硬めの肉+1
-0
-
67. 匿名 2019/06/10(月) 23:51:31
すりおろしたにんにく入れると美味しくなるよ!+1
-0
-
68. 匿名 2019/06/10(月) 23:52:12
>>12
どうせ煮るからくたくたになるよ。+1
-0
-
69. 匿名 2019/06/10(月) 23:52:47
>>1
こんばんは。私も主さんと同じで納得のいく肉ジャガが出来なくて
試行錯誤した結果、シンプルに作ると美味しく出来上がりました。
調理師免許をもっていますので、不味い!結果にはならないと思い
ますが、お口に合うかはわかりませんので、主さんのお好みに応じ
て調味料の量を変えてくださいね。
(肉じゃが:1人前)
・じゃがいも=メークイーン小×4~5コ(4等分切り)
・玉葱大×1(クシ切り)
・人参1/2本(8等分切り)
・牛肉=120g
※玉葱を30秒ほど炒めたら、人参とジャガイモを加えて
1分炒め、牛肉を加えて牛肉にある程度火が通れば
酒大さじ2、砂糖大さじ1を加えて全体を混ぜ合わ
せたら、完全に蓋をして8分蒸す。
次に濃口醤油大1~1.5、酒大1を加え、軽く
全体を混ぜ合わせて更に蓋をして5分蒸せば出来上がり。
+9
-0
-
70. 匿名 2019/06/10(月) 23:54:15
>>69
一人前でメークイーン4~5個?+7
-0
-
71. 匿名 2019/06/10(月) 23:56:16
>>69
水なし?+1
-0
-
72. 匿名 2019/06/10(月) 23:57:53
ストウブの鍋で作ると美味しい+2
-0
-
73. 匿名 2019/06/11(火) 00:00:23
>>47
私このレシピ使ってるけどおいしいよ!
+2
-0
-
74. 匿名 2019/06/11(火) 00:01:19
>>70
私が良く食べるほうかも知れませんが、小4~5コって
案外食べれますよ。
>>71
レシピ通りで、水は入れません。
鉄のフライパンはNGで、私は加工されたフライパンで作っています。
高価な無水調理器ではございません。
水を入れると出来上がったら、ジャガイモが崩れていたり、水っぽく
なるので、この方法で上手に出来ましたよ。
+5
-0
-
75. 匿名 2019/06/11(火) 00:02:04
>>60
私もやりました!簡単なのに美味しかった+1
-0
-
76. 匿名 2019/06/11(火) 00:03:05
ミック·ジャガーさんは自分の名前が「肉じゃが」そっくりなのをご存知なのかな?
+2
-0
-
77. 匿名 2019/06/11(火) 00:03:11
>>74
そうなんだ?
私が作る肉じゃがの2人分くらいの量だな
玉ねぎも
人参も+3
-0
-
78. 匿名 2019/06/11(火) 00:03:57
全部炒めてから、めんつゆ水
プラス、顆粒のだし、しょうゆ、てんさい糖、みりんをさらにたす。
四人分だと野菜多過ぎて、めんつゆだけだとコクが出ない。+2
-0
-
79. 匿名 2019/06/11(火) 00:04:17
はぁ、肉じゃが食べたくなってしまった!+7
-0
-
80. 匿名 2019/06/11(火) 00:04:35
>>65
バターが高くなったからかなーって思ってた。火を止めてからひとすくい入れるとピカピカになって見た目もいいですよね+1
-0
-
81. 匿名 2019/06/11(火) 00:04:37
>>74
71です
今度作ってみます!
+0
-0
-
82. 匿名 2019/06/11(火) 00:05:21
>>80
見た目だったら味醂入れたらいいじゃん+0
-2
-
83. 匿名 2019/06/11(火) 00:06:11
多めに肉じゃが作って残りで肉じゃがコロッケ+0
-0
-
84. 匿名 2019/06/11(火) 00:07:14
私は朝イチの肉じゃがレシピで作るよ。材料全部いれて15分でできるやつ+1
-0
-
85. 匿名 2019/06/11(火) 00:07:42
>>81
他の方のコメント見ると私けっこう食べるみたいなので
、81さんの適量に置き換えて材料と調味料の
分量を配分してくださいね。では、おやすみなさい。^^+1
-0
-
86. 匿名 2019/06/11(火) 00:12:19
下手すると3~4人分くらいの量だぞ…
きっと材料が全部小さいんだと思いたい+0
-1
-
87. 匿名 2019/06/11(火) 00:24:39
地域性だと思うけど、牛肉の肉じゃが食べたことない
今度牛肉で作ってみようかな+0
-0
-
88. 匿名 2019/06/11(火) 00:27:08
肉じゃがなら1人で3〜4人前でも2日あれば食べきれそう+1
-0
-
89. 匿名 2019/06/11(火) 01:09:14
肉を豚バラにするだけでグンと美味しくなります。+3
-0
-
90. 匿名 2019/06/11(火) 01:23:02
トピ画の面白い顔の人って、もしかしてミック・ジャガー?昔からファニーフェイスだったんだね。+2
-0
-
91. 匿名 2019/06/11(火) 01:34:01
>>54
肉じゃがに出汁、しょう油、砂糖、酒、みりんが入ってるから和風カレーなのかな
でも白滝が入ってるカレーか…+1
-0
-
92. 匿名 2019/06/11(火) 02:53:06
長ネギと干し椎茸も入れる。
市販のダシを使わない。
干し椎茸の戻し汁と肉の旨味で煮る。
生姜を効かす。
煮汁が多くなったらマロニーちゃん。
良かったら試してみて。旨いよ。
+1
-1
-
93. 匿名 2019/06/11(火) 03:03:14
>>14
わかる
肉から出る旨味が違うよね外国産と
肉の甘味も違うし
+1
-0
-
94. 匿名 2019/06/11(火) 03:31:48
肉じゃがはケンタロウのレシピで絶対作る。
すごい美味しくて旦那もガンガン食べてくれる。
実家の肉じゃがの味を忘れた頃に食べさせて貰ったら、まさかの同じ味でレシピ聞いたら小林カツ代のだったw
やはり親子w
味覚が一緒だわー+6
-0
-
95. 匿名 2019/06/11(火) 03:44:28
コストコのプルコギで作る+2
-0
-
96. 匿名 2019/06/11(火) 04:27:23
多めに作って翌日コロッケにするのが大好きで、試しに牛ひき肉で作ったらいつもより美味しかったよ!+0
-0
-
97. 匿名 2019/06/11(火) 04:42:53
母親に作って貰う!
おふくろの味は一番!+2
-0
-
98. 匿名 2019/06/11(火) 05:25:30
次の日温めて食べても美味しい?+1
-0
-
99. 匿名 2019/06/11(火) 05:29:32
ちょうど昨日作った
鶏ももでも美味しい!+2
-0
-
100. 匿名 2019/06/11(火) 06:00:53
具材を炒めて酒、醤油、みりん入れた後に和風だしの元かけて煮込むと美味しいよ。水は入れなくてOK。+1
-0
-
101. 匿名 2019/06/11(火) 06:02:40
胡麻油で炒めてからにても美味しい。
昆布余りまくってた時、具として昆布太めにちぎったの入れまくって昆布じゃがも、トロトロになって美味しかった
でも食べ過ぎて甲状腺低下なったから昆布はマジで食い過ぎ注意だわ+2
-0
-
102. 匿名 2019/06/11(火) 06:36:37
伝授しましょう。
ケンタロウの肉じゃがのレシピ検索してみてください。
間違いなく美味しいです。
これで、美味しいじゃがいもと肉使ったら敵なしです。
+2
-0
-
103. 匿名 2019/06/11(火) 06:51:36
水と出汁なして作る肉じゃが。
ググッてみて。まじてうまい。+0
-0
-
104. 匿名 2019/06/11(火) 06:52:28
ニックじゃがあず(西山浩司&小柳みゆき) ヨロシク原宿+0
-0
-
105. 匿名 2019/06/11(火) 07:25:57
このレシピがオススメです!簡単♬和食の定番豚肉で美味しい肉じゃが♡ by *…puni…* 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが311万品cookpad.com「簡単♬和食の定番豚肉で美味しい肉じゃが♡」2018*5*2殿堂入り♡2015*12*3★12*30【クックパッドニュース掲載】【レシピ本掲載】【リーフレット】に♡ 材料:豚薄切り肉(バラ)、じゃがいも、人参..
+0
-0
-
106. 匿名 2019/06/11(火) 07:38:00
すき焼きのタレ入れると
びっくらぽん!うんまいよ
普段の味付け麺つゆなど6:4くらい?+0
-0
-
107. 匿名 2019/06/11(火) 08:37:03
じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを軽く炒め、砂糖とかつお出汁(顆粒)、酒を入れる。
野菜の上に合いびき肉を乗せて蓋をする。
弱火で煮ると野菜から水分が出てきたら醤油を入れ、更に弱火で煮込む。
野菜の水分で煮込むので水は一切使いません。+0
-0
-
108. 匿名 2019/06/11(火) 08:43:26
普通の鍋より、分厚い鍋(我が家はル・クルーゼ)で作る方が断然美味しい!
お水や出汁を入れなくても、野菜の甘い水分がしっかり出てきます。
少し強めの火加減で煮て、一度冷ますと味がよく沁みます。+1
-0
-
109. 匿名 2019/06/11(火) 08:51:47
肉じゃがってそんなに汁が多いわけじゃないから、アク取りにくくないですか?キッチンペーパーで落とし蓋してもキレイにとれないし…
みなさんどうしてます?+0
-0
-
110. 匿名 2019/06/11(火) 09:10:08
私も明日の夜ご飯は肉じゃがの予定~
究極の肉じゃが作りたい+0
-0
-
111. 匿名 2019/06/11(火) 09:14:25
肉じゃがとミックジャガー
センスあるわ〜+2
-1
-
112. 匿名 2019/06/11(火) 09:39:04
>>13
「母さんこれって…?」+3
-0
-
113. 匿名 2019/06/11(火) 09:43:28
ストウブとかバーミキュラとかちょっと良いお鍋を使って、ニンニク生姜お酒醤油で下味つけた豚肉と玉ねぎ人参を鍋の中で炒めて、アク抜きしたしらたき入れて、だし汁砂糖醤油みりんお酒を入れて蓋して20分くらい煮る。あとは余熱で放っておけば美味しい肉じゃができますよ〜
調味料の量は目分で適当だけど失敗したことないです。+1
-0
-
114. 匿名 2019/06/11(火) 09:49:02
隠し味に味噌少し+1
-0
-
115. 匿名 2019/06/11(火) 09:50:10
塩バター肉じゃがも旨い+1
-0
-
116. 匿名 2019/06/11(火) 10:37:09
いつもすごい適当に調味料入れて作るけど失敗したことないな
強いて言うなら調味料を普段から少し良いの使ってるのと、合わせだしをとってることくらい
良いものと言っても本みりんとか、きび糖を選ぶとか醤油は丸大豆、料理酒じゃなくて普通の日本酒を使うとかだけど
どこのスーパーでも買えるようなものだけどちょっとこだわるだけで全然違うよ
+3
-0
-
117. 匿名 2019/06/11(火) 11:07:47
>>112
そ。肉じゃがよ。+1
-0
-
118. 匿名 2019/06/11(火) 11:40:18
>>109
調味料入れる前に
水を多く入れて灰汁が浮くようにしています。
灰汁を取るときに水も多めにすくっています。+3
-0
-
119. 匿名 2019/06/11(火) 13:05:55
刻んだ長ネギを後のせ+1
-0
-
120. 匿名 2019/06/11(火) 13:35:10
料理は足し算の弊害って言って調味料類を加えれば加えるほど不味くなる+2
-0
-
121. 匿名 2019/06/11(火) 13:41:47
>>120
なるほど!
私はそれでいつも失敗してると思います(・・;)+1
-0
-
122. 匿名 2019/06/11(火) 17:50:44
我が家の肉じゃがの作り方
まず、素材選びから
じゃがいもはできるだけ男爵
間違ってもメークインはだめ、原形がとけるし
面取りの時間がもったいないし面倒くさい
たまねぎにんじんはお好きな物をどうぞ
この時期だと新玉ねぎのほうがおいしいかも
歯ごたえないといやって方はいつもの玉ねぎで
肉選び、牛か豚かはお好みでお安い切り出し肉で十分
こんにゃくは個人的にはしらたきが好き
手早く味が浸透するので
こんぶといりこを30分前からつけておく
ダシをとる
しょうゆとお好みの甘味調味料とお酒で味付け
最後えんどうまめをちらしてできあがり+1
-0
-
123. 匿名 2019/06/11(火) 18:18:58
>>122
じゃがいもは男爵
詳しく教えてくれてありがとうございます
その情報は次回に活用させてもらいます!+0
-0
-
124. 匿名 2019/06/11(火) 18:43:07
たくさんのアドバイスありがとうございます
色々悩んだのですが今日は土井先生の肉じゃがにしてみようと思います
わざわざクックパッド他レシピ貼ってくれた人、我が家のレシピ教えてくれた人感謝しています
メモしてますので、いつかまた作るときに試したいと思います
しかし、レシピやアドバイスなどは今後のためにこれからも教えてくれたらうれしいです+1
-0
-
125. 匿名 2019/06/11(火) 21:04:52
>>113
あれ?
じゃがいも入ってる?+1
-0
-
126. 匿名 2019/06/11(火) 22:35:57
土井善晴さんのレシピのが一番美味しかった。
>>48
のは作ったことないんだけど
土井さんのレシピ100って本に載ってるやつ(48の今日の料理のとはちょっと違う)
得意料理肉じゃがって言うようになった(笑)
あと、バターを入れるって人いるけど
作る時に入れるんじゃなくて
残った肉じゃがをバターで炒めて食べるとめっちゃ美味しいよ。
おばあちゃんがよくやってた。+2
-0
-
127. 匿名 2019/06/11(火) 22:48:43
COOKPADで先にお肉軽く炒めて味付けしてからお野菜入れてまた味付けするって言うの見てからそうしてる
お肉はお砂糖とお醤油で。牛肉はちょっと良いやつ。それからお野菜とか入れてまたお砂糖お醤油みりんお水で適当に味付けて煮込んで火止めて味染み込ませて食べる前にまた加熱する
母と作り方違うのに味が似ててビックリした
やはり無意識に母の味に近付けようとしてるのかな
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する