ガールズちゃんねる

【なつぞら】第10週「なつよ、絵に命を与えよ」

5395コメント2019/06/17(月) 12:54

  • 1501. 匿名 2019/06/09(日) 21:25:13 

    >>1499
    なんか東京編は夜の匂いが付き纏って全然爽やかじゃないよね

    +38

    -0

  • 1502. 匿名 2019/06/09(日) 21:26:54 

    >>1497
    あんたみたいに視聴率だけ見て勝った勝ったと大喜びのお馬鹿さんはどうでもいいのよw
    いだてんは面白い!なつぞらはつまらない!
    これは紛れもない事実だから、あんたがいくら下げても評価は変わらないよ

    +33

    -4

  • 1503. 匿名 2019/06/09(日) 21:30:48 

    >>1501
    脚本家が演劇好きだから、そういうの好きなんだよ
    自分が昔演劇やってた頃の、汚くて狭い飲み屋で朝まで演技論戦わせるとかさ
    趣味を入れ込んでるだけよ、あんなの
    東洋動画の元の会社が新宿にあったってだけで、趣味の演劇ネタにつなげちゃってるだけ
    何の意味もないからねw
    インドカリーもムーランルージュもおでん屋も
    史実とは何の絡みもない
    脚本家の趣味
    ホントくだらないわ
    肝心のアニメーターに少しは興味持て!!って話

    +48

    -0

  • 1504. 匿名 2019/06/09(日) 21:43:00 

    >>1502
    なつぞらはつまらない、いだてんは面白くないの間違いでしょ。

    +14

    -17

  • 1505. 匿名 2019/06/09(日) 22:00:34 

    >>1469
    午後なま出た時もそんな話してたね。
    「私準備していかないんです~」ってまるでそれがよいことのように話してて、周りもそれはすごいねー!ってちやほや上げてて気持ち悪かった。本当になつみたい。

    周りの反応もよくない。あれでは準備なしで感性で本番に臨むだけの才能があると本人が思い込んでしまうのも無理ない。

    +63

    -0

  • 1506. 匿名 2019/06/09(日) 22:02:53 

    久々に来たらコメントの質が変わったね
    微妙に共感しにくい

    +5

    -13

  • 1507. 匿名 2019/06/09(日) 22:03:41 

    なつぞらと東映アニメーションの絡みが出てきましたね
    どうしてアニメーターだったのか、これが答えです
    100年アニメプロジェクト
    100年アニメプロジェクトtoeianim-100p.jp

    クリエイター発掘プロジェクト!世界に羽ばたく、次世代アニメクリエイター&アニメ企画大募集!

    +3

    -1

  • 1508. 匿名 2019/06/09(日) 22:04:42 

    いだてんは見てなかったけど黒島結菜ちゃん?って子が勇ましく槍投げてる姿がかっこよくて気になったので先週から見てる
    いきいきと演じてる女優さんは見ていて気持ち良いよ、すずは顔が死んでるもん。朝から見てたらどんよりする

    +52

    -0

  • 1509. 匿名 2019/06/09(日) 22:06:17 

    >>1505
    船越英一郎は 内心怒ってる感じだったよ
    「売れてるからっていい気になりやがって!俳優業ナメんなよ!」と、本当は言いたそうだった

    +58

    -1

  • 1510. 匿名 2019/06/09(日) 22:08:38 

    >>1508
    あの子はアシガールのヒロインなので
    槍投げシーンは そのパロディになってるのです
    アシガールファンは大爆笑です

    +14

    -5

  • 1511. 匿名 2019/06/09(日) 22:10:29 

    >>1504
    いだてん見たことないでしょ?w
    見てから言いなよ
    毎回 泣いて笑って感動して元気になるから

    +35

    -2

  • 1512. 匿名 2019/06/09(日) 22:21:27 

    >>1505
    海街ダイアリーの時、是枝監督の「素人感を活かす」みたいな演出で、現場で台詞を聞いてその場で演じてたとかなんとか。その時の感覚のままやってるのかもね。むしろ、今は台詞覚えてから現場に入ってるの。プロでしょ!ぐらい思ってたりして。台詞覚えは良いらしいし。
    当時から「原作読んだことないけど役名もすずだから自然体でいける」みたいな意味不明なこと言ってたので私は嫌いな女優さん。

    +57

    -0

  • 1513. 匿名 2019/06/09(日) 22:23:22 

    >>1487
    恋愛感情は天陽にはあった、照男とスキーの競争の前に呼び出されて照男の前ではっきり好きと言ってるから、なつはわからないけど二人で映画行くからなぁ

    +14

    -0

  • 1514. 匿名 2019/06/09(日) 22:32:37 

    >>1512
    あれで女優と名乗らないでほしいね。
    完全にカンチガイしてると思うよ。
    感性で演じる=才能あるワタシってね。
    努力なんてまぁ似合わない子だよね。

    広瀬が選ばれた時からもうあーあって思った。
    朝から小生意気なゴリ押し天狗娘なんて見たくない。

    演技も磨かなくていいわ。
    もう見たくないから。

    +53

    -0

  • 1515. 匿名 2019/06/09(日) 22:35:20 

    熊をおふざけアイテムに使ったらサラちゃん怒るやろ
    自然に対する畏怖とかどこ行ったの

    +21

    -0

  • 1516. 匿名 2019/06/09(日) 22:42:38 

    >>1514
    結局、なつと同じだよね。
    どこに才能あるの⁈ と思う人間が多数いても、なぜか権力者に気に入られて起用されて今日に至る。

    +41

    -1

  • 1517. 匿名 2019/06/09(日) 22:49:13 

    Gloria (1980) dir: John Cassavetes.    Short extract -
    Gloria (1980) dir: John Cassavetes. Short extract - "TAXI!" - YouTubeyoutu.be

    Short sequence extracted from the film 1980, "Gloria" starring Gena Rowlands and directed by her husband John Cassavetes.


    将来広瀬はこの人を越える女優になるよ。

    +1

    -25

  • 1518. 匿名 2019/06/09(日) 23:06:18 

    広瀬は北野武に影響受けてあえて役作りしてないのかな、確かに下手な役者が役作りすると誰かの二番煎じになるし、だとしたら広瀬は隅におけない女優、なつぞら不評なの解った上でのあの演技ね、彼女は鼻で笑って余裕かな、視聴者に世間樣上等ってね。

    +1

    -15

  • 1519. 匿名 2019/06/09(日) 23:09:43 

    >>1511
    クドカンの作品ってどの作品も面白いけどハマるまで時間かかる

    +15

    -0

  • 1520. 匿名 2019/06/09(日) 23:30:16 

    何と言うのか、なつが一生懸命絵の練習してるって事をドラマの中で頑張って描いてるつもりなんだろうけど…

    ご飯食べながらとか、ちょっと違うんだよなぁ…。

    東京来るのも、じいちゃんから雪月のお父さんに頼んだツテで中村屋に世話になり、東洋動画には、もともと天陽くんのお兄さんがいて…って時点で話がうますぎ。

    だったらせめて、天下の東洋動画に入るのに、なつ自身がもっと血のにじむような努力をしたらどうなのかと思う。

    +33

    -0

  • 1521. 匿名 2019/06/09(日) 23:33:32 

    >>1509
    やわたのCMの顔じゃなかったよね、あきらかにムカついてたよね、あんなはっきりムッとした顔
    初めて見た。

    +19

    -0

  • 1522. 匿名 2019/06/09(日) 23:36:05 

    >>1364
    女の子を牛役にしたのも失礼すぎるし、教室の床に寝転がらせるってありえないよね
    それを平気でやったなつ怖い

    +31

    -0

  • 1523. 匿名 2019/06/09(日) 23:50:06 

    サンドイッチマンしながらタップダンスしてたお兄ちゃんに、「それがお兄ちゃんのやりたい事⁇」って食ってかかった時も「は⁈」って感じだった。

    咲太郎がムーランルージュを復活させたいと思ってる事は知ってるはずだし、時には女に可愛がられるキャラを演じてでも、東京でしぶとく生きようとしてるだけなのに。

    +57

    -0

  • 1524. 匿名 2019/06/10(月) 00:04:16 

    >>1518
    ごめーん
    まちがってプラス押しちゃたあ
    マイナスマイナス~

    +2

    -0

  • 1525. 匿名 2019/06/10(月) 00:31:35 

    Akiko Nakamura & Toshiyuki Hosokawa - Parole parole aka Amai Sasayaki.flv - YouTube
    Akiko Nakamura & Toshiyuki Hosokawa - Parole parole aka Amai Sasayaki.flv - YouTubeyoutu.be

    "Parole parole" is a duet song by Gianni Ferrio, Leo Chiosso and Giancarlo Del Re. The song was originally performed by Mina and Alberto Lupo. "Amai Sasayaki...


    仲さん見ていてこの曲思い出した、なつにこんな状態の仲さん。

    +0

    -10

  • 1526. 匿名 2019/06/10(月) 00:52:34 

    ここへ来て天陽くんの孤独感、悲しみが浮き彫りにされて吉沢亮、ちゃんと表現してるなぁと思う。
    来週から天陽ヒロインで行こうぜ!

    +44

    -0

  • 1527. 匿名 2019/06/10(月) 00:53:46 

    俳優は脚本家を選べないんだから、誰がやっても難しいですよ、きっと。頭が良すぎても、逆に、こんがらがるだろうし。全力出して完走して、需要がなくなりゃ消え去るだけ。

    +1

    -0

  • 1528. 匿名 2019/06/10(月) 01:16:30 

    朝ドラの中じゃイマイチな評価のとと姉、べっぴん、純愛さえ
    主人公がどんな目標持ってて何を頑張ってたかすぐ思い出せるのに
    なつぞらって何を目標に頑張ってたか後から思い出せなくなりそう

    +29

    -0

  • 1529. 匿名 2019/06/10(月) 01:40:27 

    白蛇伝がしつこいくらい話の中に出てくるけど、ちょっともういいかなって感じ。
    パイニャンという名前も未だに馴染めない。
    〇〇にゃんみたいな今時の若者言葉みたいで響きが苦手、
    名前に罪はないんだけどね

    +36

    -4

  • 1530. 匿名 2019/06/10(月) 01:43:49 

    >>1505
    少し前は自分のことをとても負けず嫌いな性格とか言ってたけど、それはどうなったんだろう?
    事務所社長が有村架純のひよっこに負けるなって言ったんだっけ?負けるなって言うくらいならどうやって演技というものに取り組むかぐらい教えてやれよと思うわ。
    そういえばここの事務所の人たちって10代で持ち上げられて、後は微妙になってく人が多い印象。

    +23

    -0

  • 1531. 匿名 2019/06/10(月) 01:44:46 

    >>1529
    「ちょwパイニャンてw」とかすずは思ってそうw

    +18

    -0

  • 1532. 匿名 2019/06/10(月) 01:51:38 

    少し前に通常の朝ドラではあり得なかった中打上げやったって記事出てて、それ自体にも突っ込みどころありまくりだったけど、会場に向かう女優さん、俳優さんの表情がどことなく暗かった気がした。
    やっぱり皆さん演じててもこのドラマへの疑問は多々湧いてくるでしょうね。

    +35

    -0

  • 1533. 匿名 2019/06/10(月) 02:17:59 

    開拓開拓言ってるけど
    なつの場合は、人が開拓した道を我が物顔で歩いているだけにしか見えないんだよね

    +46

    -0

  • 1534. 匿名 2019/06/10(月) 02:56:53 

    広瀬は世間に媚びない演技を続けて欲しい、視聴者など所詮其だけの存在に過ぎない、ひよっこの世界と真逆で行くなつ、貫いて欲しいね、彼女は偽善には敏感で繊細な人、ひよっこのみね子には多分違和感持ってたと思うよ、次元が元から違うから其で良いの、程々に軽く朝ドラヒロイン全うして欲しいね。

    +0

    -23

  • 1535. 匿名 2019/06/10(月) 03:07:50 

    戦場で泣きながら命乞いする人に引金を弾ける広瀬すず
    弾けずに自分を責める浜辺美波、そして自分を撃つ有村架純の違いをなつぞらの広瀬の演技で認識したよ。

    +14

    -0

  • 1536. 匿名 2019/06/10(月) 04:52:07 

    あまりに面白くなくて、GW明け頃からずっと思ってたけど、今週から毎日観るのやめそうです。
    観る気がどんどん薄らいでいく。

    +17

    -0

  • 1537. 匿名 2019/06/10(月) 05:01:42 

    広瀬すずのロボットのような無表情の演技、
    覚えたセリフをブツブツ呟くだけ。こんなに演技が下手だとは。

    +43

    -0

  • 1538. 匿名 2019/06/10(月) 05:30:50 

    北海道・演劇部編、つまらないのに何日も使ってるな〜って思ってたけど、
    もしかして、面接で枚数オーバーの言い訳にするためだけにずっとやってたの?
    伏線回収の演出のつもり?

    +0

    -0

  • 1539. 匿名 2019/06/10(月) 06:10:23 

    >>1512
    朝ドラは是枝作品とは違うからね
    是枝監督は元々ドキュメンタリー映画の人だから
    そういうタッチが好きだし、得意
    海街の時の広瀬すずは 素人だから、その素人感を逆に生かそうとしたまで
    それを「私はずっとこれでいいんだ!」と思ったならそれは大きな勘違い
    女優なら、作品ごとに自分を変えていかなきゃ…
    同じ是枝作品「万引き家族」でカンヌに絶賛された安藤サクラは、朝ドラまんぷくでは従来の安藤サクラのイメージから180度演技を変えてきた
    暗く退廃的で朝ドラヒロインとは正反対の役ばかりやってきた女優さんなのに、実際朝ドラヒロインになったら 満面の笑みと元気元気の性格、そしてカンヌを唸らせた「涙の演技」も健在!しかも そのバリエーションの多い事多い事!
    最終的にはしっかり大阪のおばちゃん化してみせて、演技力のある女優は 実年齢より若くても年上でも きっちり演じ分けられる事を実証した

    広瀬すずに 安藤サクラと同レベルの演技が出来るだろうか?
    そこまでいかなくとも、ライバル視する 有村架純に勝てる演技力を 広瀬すずは持っているのだろうか?

    なつぞらを見る限り 広瀬すずにその力はない
    彼女には人の心を動かす事は絶対に出来ない
    何故なら 自分自身の心が動かないから…
    無表情の朝ドラヒロインに感情移入するほど、朝ドラファンは優しくないよ
    広瀬すずは、朝ドラを
    朝ドラファンをナメてる!!
    ふざけんな! 金返せ!レベル

    +32

    -8

  • 1540. 匿名 2019/06/10(月) 06:14:11 

    >>1532
    いつも中打ち上げは 劇中でやるんだけどね〜
    キャストみんなで集まってパーティーやるシーンが必ずある
    あれが中打ち上げ
    それを 普通の飲み会やっちゃったって…
    ふざけてんの?
    良いもの作ってからやりなよ!

    +24

    -0

  • 1541. 匿名 2019/06/10(月) 06:37:00 

    すず、演技棒読み

    +20

    -0

  • 1542. 匿名 2019/06/10(月) 06:56:36 

    >>1491真ん中の人って、仲さん???

    +1

    -0

  • 1543. 匿名 2019/06/10(月) 07:10:56 

    覚えたセリフをボソボソ呟くだけじゃあ誰も共感しないんだよっ💢💢💢

    +26

    -0

  • 1544. 匿名 2019/06/10(月) 07:14:48 

    棒読み、一本調子、いつも同じ演技、無表情、ポカーン顔

    広瀬すずの演技力!棒読みでいつも同じ?演技上手いか、演技下手か?
    広瀬すずの演技力!棒読みでいつも同じ?演技上手いか、演技下手か?reso-note.com

    広瀬すずさんは超人気女優ですが演技は上手いのでしょうか?? 上手いという意見もあれば、演技下手で「棒読み、且つ、いつも同じ」という意見もあります。   今回は、広瀬すずさんの演技力について調査してみました!! …

    +27

    -0

  • 1545. 匿名 2019/06/10(月) 07:17:34 

    この脚本を満島ひかりや志田未来が演じたらどの程度ものなのかは興味ある

    +25

    -0

  • 1546. 匿名 2019/06/10(月) 07:30:16 

    >>1520
    そうなんですよね。寝る間を惜しんで、とか、寝食を忘れて、という場面がないですよね。

    家事そっちのけで絵を描いてる場面ならあるけど。

    +17

    -0

  • 1547. 匿名 2019/06/10(月) 07:31:43 

    仲さんだけキャー💕って言われてる…

    +17

    -0

  • 1548. 匿名 2019/06/10(月) 07:32:30 

    タメ口だの服装だの
    ホンットにどうでもいいわ・・・。

    +33

    -0

  • 1549. 匿名 2019/06/10(月) 07:35:20 

    すずって本当に演技下手…
    名もない周りの人の方が上手くて浮いてる

    +37

    -0

  • 1550. 匿名 2019/06/10(月) 07:36:39 

    お兄ちゃんの結婚式にも出席しなかったのか!

    +56

    -0

  • 1551. 匿名 2019/06/10(月) 07:37:47 

    なつ至上主義おんじ

    +30

    -1

  • 1552. 匿名 2019/06/10(月) 07:37:56 

    菊助さんのシャケ…

    なんか…
    意味深…

    +15

    -0

  • 1553. 匿名 2019/06/10(月) 07:38:55 

    なつが怒られた後に「こわ~なにあの人」って顔で見るの直らないのかな。たまには素直に反省して。

    +86

    -0

  • 1554. 匿名 2019/06/10(月) 07:39:19 

    反論する時のセリフの言い方にだけ、広瀬すずの地が出るんだね…

    +67

    -0

  • 1555. 匿名 2019/06/10(月) 07:39:25 

    天陽くん泣いてたのに??のんきだね

    +48

    -0

  • 1556. 匿名 2019/06/10(月) 07:41:18 

    もう会えないのに彼氏として天陽くんをズルズル出す意味・・・。
    天陽くんの家族は冷静なのに柴田家は楽観的過ぎるんじゃない??
    そんなんだと天陽くんも次に進めなくない??
    なつは天陽くんをキープしときたいのか。
    こ、これがなつ様!

    +55

    -1

  • 1557. 匿名 2019/06/10(月) 07:41:26 

    夢もうすぐかなうじゃんよかったね

    +27

    -0

  • 1558. 匿名 2019/06/10(月) 07:41:46 

    >>1534
    媚びない演技と下手な演技は違うんだよ
    例えば嵐の相葉なんて下手すぎて周囲の上手い役者さんや良い脚本まで
    クラッシュしてしまう
    今の朝ドラのすずは相葉と同じ
    脚本がクソなのと主役が下手なのの相乗効果で他の上手い役者さんを殺してる

    +28

    -8

  • 1559. 匿名 2019/06/10(月) 07:42:03 

    あれ?照男兄ちゃんの演技って久しぶりに見るとすごく自然で上手いかも…

    おでん屋と咲太郎がやたら演技がかった喋り方するから余計にそう感じるのかな?

    +68

    -4

  • 1560. 匿名 2019/06/10(月) 07:42:46 

    なつ、背伸びしてばかりで手が止まってる。

    +29

    -0

  • 1561. 匿名 2019/06/10(月) 07:43:31 

    照男落ち着いてるしやっぱ好きだなー

    +51

    -2

  • 1562. 匿名 2019/06/10(月) 07:46:27 

    改めて否定される天陽くん…照男兄ちゃんとサラさんが幸せだから余計不憫に感じる、もう名前出すのやめてあげてや

    +53

    -0

  • 1563. 匿名 2019/06/10(月) 07:48:39 

    やっぱり照男兄ちゃんの笑顔が好きだな〜
    すごい穏やかで優しい表情するんだよな〜
    登場人物の中で一番結婚したら大切にしてくれそうだし毎日穏やかに幸せに暮らせそう…♡

    +59

    -4

  • 1564. 匿名 2019/06/10(月) 07:50:08 

    >>1550
    サイテー過ぎる!

    +49

    -0

  • 1565. 匿名 2019/06/10(月) 07:58:01 

    時間ださんの
    時間だ

    +20

    -3

  • 1566. 匿名 2019/06/10(月) 07:58:08 

    時間だ

    さあて
    また
    つまらない
    なつぞらでも見ようかな

    +54

    -2

  • 1567. 匿名 2019/06/10(月) 07:59:36 

    ゆみこが忘れ去られている件

    +56

    -1

  • 1568. 匿名 2019/06/10(月) 07:59:51 

    天陽待ち


    土曜の不憫な姿が
    目に焼き付いて離れない....!!
    【なつぞら】第10週「なつよ、絵に命を与えよ」

    +49

    -5

  • 1569. 匿名 2019/06/10(月) 08:00:35 

    バブリーも派手になってる!

    +31

    -0

  • 1570. 匿名 2019/06/10(月) 08:00:58 

    嫌味バブリー

    +9

    -0

  • 1571. 匿名 2019/06/10(月) 08:01:18 

    あの並びはうるさい

    +23

    -0

  • 1572. 匿名 2019/06/10(月) 08:01:53 

    何じゃこの職場は…

    +47

    -0

  • 1573. 匿名 2019/06/10(月) 08:02:13 

    ももっちがなつに影響されて染まってしまった…

    +47

    -0

  • 1574. 匿名 2019/06/10(月) 08:02:21 

    男性が近づかない二人

    +29

    -0

  • 1575. 匿名 2019/06/10(月) 08:02:22 

    BS組だけどおしんを息するのも忘れて見入ってしまって
    ウッチャンの「はい」で一気に脱力して息できた。

    +39

    -1

  • 1576. 匿名 2019/06/10(月) 08:02:38 

    伸びてあくびしておしゃべりして…仕事しろや

    +54

    -1

  • 1577. 匿名 2019/06/10(月) 08:03:10 

    リーダーの室長?みたいな人をあんなにおヒスなキャラにしなくて良くない?
    なつみたいにお喋りばっかりしてる子がいたら
    そりぁ納期もやばいだろ

    +61

    -0

  • 1578. 匿名 2019/06/10(月) 08:03:11 

    >>1568
    天陽くんはもう…泣

    +17

    -1

  • 1579. 匿名 2019/06/10(月) 08:03:16 

    戦争で死んだ父さんが「タメ口」って言った、、、

    +84

    -0

  • 1580. 匿名 2019/06/10(月) 08:03:43 

    仲さん、真っ先になつに行くと思ったから良かった〜
    今まで特別扱いだったなつがジェラシー感じてるわ

    +30

    -1

  • 1581. 匿名 2019/06/10(月) 08:03:57 

    もっと怒られろ

    +32

    -1

  • 1582. 匿名 2019/06/10(月) 08:04:01 

    オープニングの優しいあの子は、ももっち先輩の方が雰囲気似てる

    +37

    -1

  • 1583. 匿名 2019/06/10(月) 08:04:10 

    >>1575
    ウッチャンのあのナレ始めの「はい、」ってアドリブなのかな?余計なことしない方がいいんだけどな…

    +38

    -1

  • 1584. 匿名 2019/06/10(月) 08:04:31 

    あれだけなっちゃんなっちゃん言って気持ち悪い印象ついた後だと仲さんがモテるのに違和感ある

    +65

    -1

  • 1585. 匿名 2019/06/10(月) 08:04:35 

    紺のカーディガンのこの人好き!

    +20

    -1

  • 1586. 匿名 2019/06/10(月) 08:05:21 

    照男兄ちゃんカッコいいな

    +29

    -3

  • 1587. 匿名 2019/06/10(月) 08:05:53 

    結婚式にも帰らないの…

    +57

    -0

  • 1588. 匿名 2019/06/10(月) 08:05:57 

    すごいやたら上から目線発言連発だな〜!

    +43

    -0

  • 1589. 匿名 2019/06/10(月) 08:05:57 

    まだなつは自分で服を買わないの?

    +41

    -0

  • 1590. 匿名 2019/06/10(月) 08:06:03 

    もう来てたの?
    遠路はるばる来てくれたのにそのテンションで正解なの…?

    +61

    -1

  • 1591. 匿名 2019/06/10(月) 08:06:14 

    山口智子のハートマーク♥️
    寒い。
    昭和32年にあんなことする人いたの?

    +66

    -0

  • 1592. 匿名 2019/06/10(月) 08:06:58 

    菊介さんのシャケ…

    やっぱり意味深に聞こえる…

    +7

    -0

  • 1593. 匿名 2019/06/10(月) 08:07:04 

    なんで照男兄ちゃんのこと馬鹿にしてんの

    +51

    -0

  • 1594. 匿名 2019/06/10(月) 08:07:16 

    北乃きいってこんなんだっけ?
    演技は自然。

    +17

    -0

  • 1595. 匿名 2019/06/10(月) 08:07:28 

    なつに報告するためだけにわざわざ東京に!??

    さすがなつ様!

    +78

    -1

  • 1596. 匿名 2019/06/10(月) 08:07:33 

    はいまたなつ至上じいちゃん

    +21

    -0

  • 1597. 匿名 2019/06/10(月) 08:07:42 

    照男の私服、あれでメンズノンノ出ててもおかしくないじゃん(笑)

    +40

    -1

  • 1598. 匿名 2019/06/10(月) 08:07:44 

    高校の時にたまたま演劇で演じた話が白蛇姫。
    東京に出て初めて関わった仕事も白蛇姫。
    って都合良すぎじゃない?
    流行ってんの?白蛇姫。

    +69

    -2

  • 1599. 匿名 2019/06/10(月) 08:07:47 

    手伝いに行ってもいいですか?
    結婚しても自由に生きていいよ
    んな訳ないだろ、酪農なめんな

    +74

    -1

  • 1600. 匿名 2019/06/10(月) 08:07:59 

    おかしーよ
    こんなお人好しな家族いないよ
    イラッイラするわ

    +54

    -1

  • 1601. 匿名 2019/06/10(月) 08:08:14 

    腐ってないか

    +15

    -1

  • 1602. 匿名 2019/06/10(月) 08:08:19 

    じいじも嬉しそう

    +7

    -1

  • 1603. 匿名 2019/06/10(月) 08:08:30 

    天陽君は...キープです。

    +58

    -1

  • 1604. 匿名 2019/06/10(月) 08:08:33 

    やめてー天陽くんを語らんで

    +36

    -1

  • 1605. 匿名 2019/06/10(月) 08:08:40 

    天陽くんはなつにはもったいない。

    +50

    -1

  • 1606. 匿名 2019/06/10(月) 08:08:43 

    恋人ーー?

    +9

    -0

  • 1607. 匿名 2019/06/10(月) 08:08:55 

    なつ主役やめて、てるおとさらちゃんの話にしようよもう

    +42

    -2

  • 1608. 匿名 2019/06/10(月) 08:08:57 

    てんようくんてのは
    私の都合のいい男です。

    +65

    -1

  • 1609. 匿名 2019/06/10(月) 08:09:00 

    昭和30年代で、ましてや田舎の話
    自由に生きろってシュウトシュウトメが言うとか、ファンタジーすぎて…

    +84

    -0

  • 1610. 匿名 2019/06/10(月) 08:09:13 

    なつのバター嗅いだ後の「あ〜懐かしい…」ってセリフの言い方、いつものぶりっ子な感じと違って低い声ですずの地が出てたね…

    +56

    -0

  • 1611. 匿名 2019/06/10(月) 08:09:29 

    ボソッと言った違います…の顔、天陽に対する好意が微塵も感じられなくてひたすら天陽が気の毒

    +57

    -1

  • 1612. 匿名 2019/06/10(月) 08:09:38 

    山口智子が目立ちすぎ

    +27

    -1

  • 1613. 匿名 2019/06/10(月) 08:09:46 

    あやみさんの店での照男への感じとか完全になつキャラ変わったよね。東京に出てきてまじで図々しくなった。
    キャラ変わったっていうか北海道では猫かぶってただけなんだろうけど。

    +74

    -1

  • 1614. 匿名 2019/06/10(月) 08:09:47 

    てるおにいちゃんスーツだとスタイルのよさがめっちゃわかるな

    +54

    -0

  • 1615. 匿名 2019/06/10(月) 08:09:48 

    テンヨウの家、ヨウヘイに何もないのか?

    +20

    -2

  • 1616. 匿名 2019/06/10(月) 08:10:03 

    ジャガイモおでんにバター美味しそう!

    +26

    -1

  • 1617. 匿名 2019/06/10(月) 08:10:08 

    イケメンと美女が渋滞してる

    なんかしめる人本当にいないね、東京は

    +56

    -1

  • 1618. 匿名 2019/06/10(月) 08:10:22 

    咲太郎より照男のほうが好き

    +72

    -3

  • 1619. 匿名 2019/06/10(月) 08:10:22 

    天下のNHKの、朝ドラなのに
    なにこのチープ感

    +48

    -0

  • 1620. 匿名 2019/06/10(月) 08:10:30 

    山口智子アドリブ凍る

    +54

    -0

  • 1621. 匿名 2019/06/10(月) 08:10:41 

    半青の廊下?

    +1

    -0

  • 1622. 匿名 2019/06/10(月) 08:10:44 

    照夫兄ちゃんがなつの毒牙にかからなくてよかった
    と改めて思った…
    さらさんとお幸せに

    +58

    -1

  • 1623. 匿名 2019/06/10(月) 08:11:03 

    はいはいなつさまなつさま

    +44

    -1

  • 1624. 匿名 2019/06/10(月) 08:11:03 

    久しぶりに会ったのに、なつの服装に驚かないのね。

    +71

    -1

  • 1625. 匿名 2019/06/10(月) 08:11:07 

    ここの登場人物の中なら砂良さんが一番幸せなんだよな〜
    いいなぁ〜
    私も照男兄ちゃんと結婚したいわ〜

    +69

    -2

  • 1626. 匿名 2019/06/10(月) 08:11:08 

    天陽くんはなつの恋人?まだそんな思ってる人いたの?
    なつはとっくに天陽くんのこと忘れてるのに

    +61

    -1

  • 1627. 匿名 2019/06/10(月) 08:11:22 

    手紙書けよ、恩知らず!

    +61

    -1

  • 1628. 匿名 2019/06/10(月) 08:11:33 

    ファンだけど 天陽君出なくなるなら観る意味なくなるな...

    +19

    -1

  • 1629. 匿名 2019/06/10(月) 08:11:42  ID:jYl5T12CMK 

    「何でわたし(ら)には近づいて来ないんだろ」
    __「何で可愛いわたし(ら)には近づいて来ないんだろ」って聞こえたぞ、なつよ。

    あと、相変わらず仕事中にボーッとして――しかも男を見ながらしゃべっているんですね。さすが、才能があると周りからチヤホヤされてるなつ様。

    北海道の柴田家を出しても、肝心のなつはお世話になった柴田家の事なんて忘れてるよ。それどころか、都合のいい家族としか思ってないよ。

    「仕事が目標!!」って日本語おかしくない?「仕事の目標!!」でしょ。まあ、流石にそれは細かく言い過ぎか。でも、なんか違和感を覚えた。

    まあ、とりあえず今日の回で言いたい事は照男くん、さらさんおめでとう。照男くん、カッコいいよ。

    +46

    -2

  • 1630. 匿名 2019/06/10(月) 08:11:47 

    思い出した

    +3

    -0

  • 1631. 匿名 2019/06/10(月) 08:11:50 

    はーいちはるぶっこんできた

    +34

    -1

  • 1632. 匿名 2019/06/10(月) 08:11:53 

    さらが柴田家に馴染む!

    +11

    -0

  • 1633. 匿名 2019/06/10(月) 08:12:05 

    唐突にちはるだしてきた

    +57

    -0

  • 1634. 匿名 2019/06/10(月) 08:12:05 

    急に妹のこといいだした!

    +57

    -0

  • 1635. 匿名 2019/06/10(月) 08:12:12 

    唐突な妹

    +42

    -0

  • 1636. 匿名 2019/06/10(月) 08:12:21 

    え、え、咲太郎の照男への反応と挨拶、間違ってない??
    だって戦争孤児だった妹を育ててもらったという恩義があるでしょ?!

    人として終わってる

    +111

    -2

  • 1637. 匿名 2019/06/10(月) 08:12:24 

    てるお兄ちゃん久しぶりに見るとかっこいいなぁ

    +42

    -2

  • 1638. 匿名 2019/06/10(月) 08:12:25 

    出たハンアン

    +23

    -0

  • 1639. 匿名 2019/06/10(月) 08:12:35 

    ハンアンきたああああ!!!!

    +30

    -1

  • 1640. 匿名 2019/06/10(月) 08:12:42 

    なつも手伝え

    +23

    -0

  • 1641. 匿名 2019/06/10(月) 08:12:50 

    なつなんも家事やらないのな!皿洗いはなつの特技だろよ!

    +78

    -1

  • 1642. 匿名 2019/06/10(月) 08:13:02 

    へんな髪型

    +10

    -0

  • 1643. 匿名 2019/06/10(月) 08:13:21 

    え?妹の幸せの邪魔はしなくとも、確認だけすればいいんじゃの?どういう理由なの?

    +47

    -0

  • 1644. 匿名 2019/06/10(月) 08:13:31 

    真剣に見れば見るほど粗が目立つ

    +52

    -0

  • 1645. 匿名 2019/06/10(月) 08:13:42 

    山口智子ちょっと演技がうるさいな

    +56

    -1

  • 1646. 匿名 2019/06/10(月) 08:13:45 

    あやみさんへは?

    +7

    -1

  • 1647. 匿名 2019/06/10(月) 08:13:47 

    BS放送
    平日のおしん→なつぞら→こころ旅
    土曜日のおしん→なつぞら→大草原の小さな家
    両方なつぞらが公開処刑状態よね

    +43

    -0

  • 1648. 匿名 2019/06/10(月) 08:13:50 

    照男兄は加瀬亮っぽい自然な格好よさある

    +49

    -1

  • 1649. 匿名 2019/06/10(月) 08:13:51 

    おめーが言うな
    天陽くん・・涙

    +16

    -0

  • 1650. 匿名 2019/06/10(月) 08:14:32 

    なつより北乃きいの方が目がきらきらしてるね
    結婚して幸せそう

    +45

    -0

  • 1651. 匿名 2019/06/10(月) 08:14:39 

    あの、さらさんもなつにとっては恩人なのに、なんで上から目線なの?
    なつは柴田家の人間じゃないのにww

    +72

    -2

  • 1652. 匿名 2019/06/10(月) 08:14:39 

    同じ月をみているってわけね

    +16

    -0

  • 1653. 匿名 2019/06/10(月) 08:14:58 

    なつはじいちゃんのこと、すっかり思い出すこともなくなってるんだろうな...可哀想に

    +69

    -2

  • 1654. 匿名 2019/06/10(月) 08:15:03 

    くぅぅぅぅぅ

    +2

    -0

  • 1655. 匿名 2019/06/10(月) 08:15:20 

    久しぶりに会ったなつの服装に驚かないのは、北海道でも噂になってたからなのか?

    +71

    -1

  • 1656. 匿名 2019/06/10(月) 08:15:20 

    えー。これで終わり?この話いる?

    +31

    -2

  • 1657. 匿名 2019/06/10(月) 08:15:30 

    なつは久しぶりに北海道の風を吸い込んだ気がしました→なつは久しぶりに北海道のことを思い出しました

    +86

    -1

  • 1658. 匿名 2019/06/10(月) 08:15:33 

    あさイチ、なつぞらのこと語ること減ってきたね

    +80

    -0

  • 1659. 匿名 2019/06/10(月) 08:15:38 

    唐突な月・・・
    ダサい演出

    +52

    -1

  • 1660. 匿名 2019/06/10(月) 08:15:41 

    家族を思い出したときのハンアンソング…
    不意打ちなんだよな

    +32

    -0

  • 1661. 匿名 2019/06/10(月) 08:15:45 

    華大は朝ドラ興味無いね

    +81

    -0

  • 1662. 匿名 2019/06/10(月) 08:15:48 

    朝ドラ受け、ほぼ無いww

    +79

    -0

  • 1663. 匿名 2019/06/10(月) 08:15:53 

    あさイチなつぞら受け一切なし

    +62

    -0

  • 1664. 匿名 2019/06/10(月) 08:15:55 

    「半分青い」や「まれ」のような駄作だと思って見ています

    +71

    -1

  • 1665. 匿名 2019/06/10(月) 08:16:15 

    あさイチ、受けやりたくなくて
    工夫するのが苦しそう…

    +72

    -0

  • 1666. 匿名 2019/06/10(月) 08:16:19 

    普通なら照男さんとサラさん、
    あのなつの格好にびっくりするやろ

    +60

    -0

  • 1667. 匿名 2019/06/10(月) 08:16:26 

    朝ドラうけしなくていいように
    カメラを持たされた華丸さんw

    +57

    -1

  • 1668. 匿名 2019/06/10(月) 08:16:28 

    結婚報告するためだけに北海道から船と汽車を乗り継いで来たの?

    +37

    -0

  • 1669. 匿名 2019/06/10(月) 08:16:29 

    なつよ、みんな家族の幸せを願っているぞ!

    …このナレーションのみんなって誰?
    家族の幸せってどこの家族の話し?
    本気でちょっとよくわからないんだけど…

    +88

    -1

  • 1670. 匿名 2019/06/10(月) 08:16:32 

    アヤミのうざさがドリカムの吉田美和のライブのパフォーマンスみたい。
    バブルから抜け出せよw

    +59

    -0

  • 1671. 匿名 2019/06/10(月) 08:16:44 

    >>1655
    普通びっくりするよねwww
    ど、どうしたの?!って

    +55

    -1

  • 1672. 匿名 2019/06/10(月) 08:16:47 

    あさイチ、花丸大吉のコメントない日が続いております。まんぷくのときと全然ちがう。

    +78

    -2

  • 1673. 匿名 2019/06/10(月) 08:16:51 

    北海道の兄と東京の兄というなんとも複雑な関係。
    そして2人ともスタイルが異次元だった。

    +49

    -0

  • 1674. 匿名 2019/06/10(月) 08:16:57 

    仲さんもて設定か

    +19

    -0

  • 1675. 匿名 2019/06/10(月) 08:17:11 

    おーい、脚本家さん!
    咲太郎と照夫は初対面だよ!
    妹を9年間育ててもらったお家の人だよー

    +119

    -1

  • 1676. 匿名 2019/06/10(月) 08:17:28 

    今週中に妹と会わないといけないから、突然妹の話題を振るなつ

    +59

    -0

  • 1677. 匿名 2019/06/10(月) 08:17:33 

    今日の回はストーリー的にはまるまる要らない回であった…

    +23

    -0

  • 1678. 匿名 2019/06/10(月) 08:17:49 

    >>1568
    出てこなかったね
    なんかなつぞら見始めて続きの話が待ち遠しいのは初めてかも
    天陽があの後どうなってるか
    続きが気になって気になってしゃーないわ

    +28

    -2

  • 1679. 匿名 2019/06/10(月) 08:18:03 

    >>1602
    でも、なんか気にくわない顔してたよ。
    「なつが照男と...」
    的な顔をしてた。
    まあ照男くんの好きな人と添い遂げて良かったと思うけど(笑)

    +8

    -1

  • 1680. 匿名 2019/06/10(月) 08:18:17 

    仲さんたちが来ちゃったら逆にはかどらないだろw

    +42

    -0

  • 1681. 匿名 2019/06/10(月) 08:18:43 

    照男兄はなつと結婚が満更でもなかったことと、プロポーズが変なことを除けばなつぞらで一番好きな男

    +45

    -1

  • 1682. 匿名 2019/06/10(月) 08:18:57 

    最後のナレ
    「アニメーターになる練習をするのでした」
    なんかおかしくない?
    絵の練習 でいいと思うんだけど

    +56

    -1

  • 1683. 匿名 2019/06/10(月) 08:19:24 

    華丸さんは、朝ドラを愛してるから、もうなにも言いたくないんだろうね。

    +50

    -2

  • 1684. 匿名 2019/06/10(月) 08:19:33 

    照男もさらもなつの服装にびっくりしてなかったね
    当たり前みたいに受け入れてたね

    +42

    -1

  • 1685. 匿名 2019/06/10(月) 08:19:49 

    >>1675
    その人に向かって、「牛の家に?(帰るの)」はないよなぁ。北海道バカにしてない?

    +90

    -2

  • 1686. 匿名 2019/06/10(月) 08:20:42 

    今日つまらなかったな。

    +17

    -1

  • 1687. 匿名 2019/06/10(月) 08:20:53 

    とにかく脚本がおかしいので、役者さんたちも演じることが難しいだろうとは想像する

    +51

    -0

  • 1688. 匿名 2019/06/10(月) 08:20:55 

    照男とサラさん結婚式あげたの?なんかイメージ違うんだけど…
    サラさんも普通の女の子になっちゃったな、もっとスレてるというか、世間に関わらない強い人かと思っていたよ

    +49

    -1

  • 1689. 匿名 2019/06/10(月) 08:21:27 

    明美って何歳よ?菊助がラブレター熊になってやるとか
    ロリコンかよ。脚本が本当に気持ち悪いんだよ!

    +76

    -0

  • 1690. 匿名 2019/06/10(月) 08:21:59 

    お母さんには何て言っとく?って聞かれて「お母さん?」ってキョトン顔。
    マジでお母さんって誰だっけ?って顔に見えたわw

    +109

    -1

  • 1691. 匿名 2019/06/10(月) 08:22:01 

    >>1668
    世界の中心はなつで皆なつのところに行くことになってんのかな
    札幌から東京の方がまだ近いのにゆみこは来ないな
    作者忘れてるんじゃない

    +28

    -1

  • 1692. 匿名 2019/06/10(月) 08:22:16 

    >>1686
    今日もつまらなかった

    +48

    -2

  • 1693. 匿名 2019/06/10(月) 08:22:43 

    てんようの兄さんどこ行った?
    会社辞めたか?仕上げに手伝いに来てなかったね。

    +42

    -0

  • 1694. 匿名 2019/06/10(月) 08:23:05 

    なつとももっちが仲良くなるエピがないから

    なつ、なんだその口の利き方は!!
    は?なんで服装が近付くの?
    え?変り者設定はいつの間に?

    と思ってしまう

    +71

    -1

  • 1695. 匿名 2019/06/10(月) 08:23:36 

    夕美子が誰からも忘れられてて悲しい
    皆なつなつ、ってなつは本当の家族と安泰に暮らしてるからほっとけよ

    +61

    -1

  • 1696. 匿名 2019/06/10(月) 08:23:41 

    >>1678
    天陽の行く末は気になっても肝心の話がつまらないという地獄
    もう出てこないって決まってないし今日みたいに名前だけ出されるから見届けないといけないこの義務感

    +39

    -0

  • 1697. 匿名 2019/06/10(月) 08:24:01 

    新婚旅行に東京に行ったって設定?
    当時は知らないけど、昭和50年頃の札幌でも北海道の新婚旅行の定番は登別温泉と聞いたことがあるけど。

    +32

    -2

  • 1698. 匿名 2019/06/10(月) 08:24:08 

    山口智子の動きが痛い。
    タコみたいな動きどうにかならんのか。

    +43

    -1

  • 1699. 匿名 2019/06/10(月) 08:24:08 

    ハン アン アン ヤ ヤヤ~イ♪

    他の人じゃなくて
    やっぱなつの時にかからないとね!
    すずのキツイ顔と
    このゆるふわな曲が合わなすぎて
    ギャップがシュールで違和感が
    草でもうたまらないんだわ
    しかも毎回不意討ちで
    ぽよ~ん♪って襲ってくるし 笑

    +25

    -0

  • 1700. 匿名 2019/06/10(月) 08:24:15 

    >>1642
    普通なら「わあ!東京でハイカラになってキレイになったわね!」とか言いそうなもんだけどね。

    +42

    -1

  • 1701. 匿名 2019/06/10(月) 08:24:29 

    喋り方、仕草、顔の表情、何もかもがわざとらしく、拒絶反応をしてしまう、広瀬すずの演技。

    +65

    -3

  • 1702. 匿名 2019/06/10(月) 08:24:33 

    仕上げはアニメーターの仕事じゃないの?
    誰かに何の仕事してるんですかって聞かれたら
    アニメーターですって言えない仕事なの?

    +37

    -2

  • 1703. 匿名 2019/06/10(月) 08:25:19 

    照男たち、わざわざ東京に来るくらいなら札幌の夕美ちゃんのところに行ってくれ…

    +70

    -5

  • 1704. 匿名 2019/06/10(月) 08:25:33 

    >>1694
    一度でもあのおでん屋に連れて行って、山口智子と気が合ったみたいなエピソードでもあればよかったのにね。

    +49

    -1

  • 1705. 匿名 2019/06/10(月) 08:25:43 

    >>1700

    >>1624の間違いでした

    +1

    -1

  • 1706. 匿名 2019/06/10(月) 08:26:01 

    微妙に面白い。脱落しないのはそこ

    +4

    -22

  • 1707. 匿名 2019/06/10(月) 08:26:28 

    アニメの仕上げ仕事は毎回修羅場だったと聞くけどな
    昭和の終わりにはアフレコ時に間に合ってなかったらしいから
    声優は記号観てアフレコしてたらしい
    あんな着飾った女と鼻の下伸ばした男がベラベラ喋りながらやってたんじゃないと思うが

    +51

    -2

  • 1708. 匿名 2019/06/10(月) 08:27:06 

    人形の家じゃなくて牛の家に帰るんですか?
    は?酪農家バカにした?咲太郎バカにしてる?
    気分悪いわ。なつは酪農で生活してたけど
    酪農家に助けてもらって生きてきたけどね。
    本当に脚本がクソ過ぎる

    +92

    -3

  • 1709. 匿名 2019/06/10(月) 08:27:21 

    >>1681
    草刈爺に焚き付けられた照男が
    満更ではなくなつに色めきだってたの
    本当に気持ち悪かったよね

    +58

    -4

  • 1710. 匿名 2019/06/10(月) 08:27:30 

    >>1704
    そのためのウッチャンの標準語ナビが発動するんだろうね。

    +6

    -1

  • 1711. 匿名 2019/06/10(月) 08:27:36 

    >>1636

    そもそもこのドラマ、戦争の描き方がどこか足りないよね。

    ドラマの始まった頃、剛男が戦争から帰還して北海道の柴田家に帰ってくる時も、
    「よくぞご無事で‼︎」感が皆無で、ただ出張から帰ってきたお父さんを迎えてるみたいな雰囲気だった。

    「まんぷく」の方がまだ戦争を丁寧な描いてた。

    +78

    -2

  • 1712. 匿名 2019/06/10(月) 08:28:49 

    アヤミさん、手の演技がウザいわ!
    年相応の演技をを考えて欲しい。

    +45

    -0

  • 1713. 匿名 2019/06/10(月) 08:28:59 

    北海道の家族がいる
    戦災孤児
    アニメーター

    いいエピソードが山ほど作れそうなのに
    なんでこんな出来事の羅列とナレで
    話が進んでいくんだろ

    +43

    -1

  • 1714. 匿名 2019/06/10(月) 08:28:59 

    連絡船や夜行列車乗り継いで、じゃがいもと熊持ってきたの?
    北の国からで、黒板五郎が純が孕ませた裕木奈江の家に、カボチャ持って謝りに行ったのを、唐突に思い出してしまった。
    わかる人いる?
    ごめんね、関係ないし、古いし…

    +47

    -2

  • 1715. 匿名 2019/06/10(月) 08:29:08 

    仲さんいつも、なっちゃんなっちゃんなのに
    今日は全く近づいていかなかったね。

    +62

    -1

  • 1716. 匿名 2019/06/10(月) 08:29:23 

    人数分の手袋買う金があるなら、そろそろ服も自前で揃えればいいのに

    +19

    -2

  • 1717. 匿名 2019/06/10(月) 08:29:53 

    とにかく今からの収録からでもいいから、なつは居候してるお宅で何か手伝えよ!
    図々しすぎる。
    あと、あやみの服は借りるのおしまいにしな。
    普通絵の仕事してるなら汚れても良い服だろ?
    せめて仕事中は作業着に着替えて髪も結べ!
    メイクもしなくていい!
    指にはタコはないの??
    あんな優雅にオシャレ着で仕事させるなよ、スタッフよ。
    本当にNHKはダメやな。

    +69

    -1

  • 1718. 匿名 2019/06/10(月) 08:29:56 

    照男下げしてるなつが本性が現れてるみたいで怖い。冗談ぽく言ってるけど、本音だよ(ほよ)みたいな怖さ。
    狙いとしては照れ隠しで嬉しさを表現なんだろうけど、意地悪さを感じてしまう。悪口言うすずって生き生きして見える。

    +54

    -3

  • 1719. 匿名 2019/06/10(月) 08:30:08 

    私の祖母が昭和20年頃に宮城から北海道の十勝寄りの田舎に嫁いだ時は鉄道と船で片道20数時間かかったって、昔よく言ってたな〜。
    それから10年でこんな気軽に結婚報告するためだけに東京に来れるようになったんだね(棒)

    +56

    -2

  • 1720. 匿名 2019/06/10(月) 08:30:23 

    牛の家wみたいな感じに聞こえるよね…
    初対面なのに印象悪すぎ
    なつも咲いた郎も人を小馬鹿にしたとこが似てる

    +73

    -2

  • 1721. 匿名 2019/06/10(月) 08:31:12 

    >>1679
    顔合わせの時 嬉しそうだったじゃん
    バターの夢もバトンタッチして
    なつのことはもう吹っ切れたって感じ

    +11

    -2

  • 1722. 匿名 2019/06/10(月) 08:31:41 

    なつは仕上げの仕事まだ遅いんだね
    ヤル気ないんだろう。こんなの私の仕事じゃないしい
    そのうちに作画に行くしい。仕上げなんて繋ぎ仕事だしい。
    私が上司なら辞めろって言いたい

    +62

    -3

  • 1723. 匿名 2019/06/10(月) 08:32:05 

    東京行ってから広瀬すず劇場になってる。

    +29

    -2

  • 1724. 匿名 2019/06/10(月) 08:32:26 

    ウッチャンナレーションもうなくていいですよ

    +54

    -2

  • 1725. 匿名 2019/06/10(月) 08:32:45 

    そういえばこの職場の二人、同僚と話してるのって今まで出てきた?
    初めはなつだけ疎まれてそうと思ってたけど.....
    バブリーも染まったということは、二人ともか。

    +23

    -1

  • 1726. 匿名 2019/06/10(月) 08:33:35 

    皆もコメントしてるけど、照男たちは地味な服で三つ編みのなつしか知らなかったはずなのに、おかっぱで娼婦みたいな格好のなつを見ても驚かないんだ?おかしいよね、そういうところ手抜きしないでほしい

    +92

    -2

  • 1727. 匿名 2019/06/10(月) 08:33:36 

    みんな砂良さんが東京出身だということ忘れてそうだね、お母さんの墓参りもしに旦那になった照男兄ちゃん連れて来たんじゃないかな?
    まあ脚本が雑だからそこまで想像膨らませれないよね

    +68

    -1

  • 1728. 匿名 2019/06/10(月) 08:33:37 

    てんようくんは、私の目標とする人です!
    え、おんじじゃなくて?おんじみたいになりたいって言ってたよね?

    +56

    -2

  • 1729. 匿名 2019/06/10(月) 08:33:56 

    彩色の練習もしろよ。下手くそ。

    +25

    -2

  • 1730. 匿名 2019/06/10(月) 08:35:58 

    彩色リーダー女性もキャラ安定しないのね
    がっかり
    怒鳴りつけるキャラじゃなかったのに

    +48

    -1

  • 1731. 匿名 2019/06/10(月) 08:36:22 

    おい、なつ!
    手袋、夕美の分も買ったか?
    まさか買ってないとは言わせない!

    +31

    -2

  • 1732. 匿名 2019/06/10(月) 08:36:49 

    >>1728
    仲さんみたいになりたい!とも言ってた気がする笑

    +51

    -1

  • 1733. 匿名 2019/06/10(月) 08:37:06 

    >>1720
    うん、ばかにしてるように聞こえた。
    「そんなつもりはない」って言い訳するんだろうけど、私はそう聞こえた。

    +24

    -1

  • 1734. 匿名 2019/06/10(月) 08:37:40 

    >>1728
    仲さんみたいになりたい、とも言ってたよ。
    一貫性なくてビックリだよね。

    +49

    -1

  • 1735. 匿名 2019/06/10(月) 08:37:59 

    なんでなつの夢をさらさんが引き継ぐのよ
    さらさんはなつの代わりじゃないよ、おんじ。
    しかもなつの夢ってアニメーターでしょ
    もうバター作りなんて興味ない無い

    +86

    -3

  • 1736. 匿名 2019/06/10(月) 08:38:24 

    照男は敬語なのに、何で咲太郎はタメ口?
    咲太郎!先ず、なつを何不自由なく育ててもらってありがとうございます!でしょ?
    誰にでも偉そうな兄妹、そっくりだわ

    +90

    -2

  • 1737. 匿名 2019/06/10(月) 08:38:41 

    >>1728
    マイナスに手が触れちゃった、ごめんなさい
    仲さんのことも憧れの人ですって言ってたよね
    なつはその場で目標の人物をコロコロ変える

    +14

    -2

  • 1738. 匿名 2019/06/10(月) 08:38:52 

    なつの菜々子の事を忘れ去ってたみたいな「お母さん?」が怖かった。
    照男はなつと一瞬でも結婚を考えたくせに気持ち悪い。
    さらも遭難したなつの時計を持ってたのに。
    そんなさらも菜々子と藤木から自由に生きろって言われたすぐ後、爺さんにはなつのバターの夢を押し付けられるとは変な話。

    +54

    -4

  • 1739. 匿名 2019/06/10(月) 08:39:04 

    略奪内村の性格の悪さがでてるな

    +11

    -4

  • 1740. 匿名 2019/06/10(月) 08:39:53 

    >>1727
    すっっっかり忘れてたわ

    それこそナレでいいから説明してほしい

    でも、なつの服装派手なのも突っ込まないくらいだから
    まじでその設定忘れて
    なつに会いに来ただけの可能性もあると思える

    +44

    -1

  • 1741. 匿名 2019/06/10(月) 08:39:55 

    >>1732
    スーパー八方美人

    +22

    -2

  • 1742. 匿名 2019/06/10(月) 08:40:09 

    >>1714
    わかる。
    わたしも五郎さんか!と思った。
    「わかる人にはわかるように、この演出入れた」という感じなのかな
    薄ら寒いよね
    馬鹿にしてるようにもとれるし

    +26

    -3

  • 1743. 匿名 2019/06/10(月) 08:40:12 

    ももっちまで趣味の悪い服着せるな
    なつ1人でもお腹いっぱいなのに
    ファッションドラマじゃないんだから
    力入れるのはそこじゃない。

    +38

    -1

  • 1744. 匿名 2019/06/10(月) 08:40:56 

    >>1743
    なつの影響で、というのがイラつくよね

    +34

    -1

  • 1745. 匿名 2019/06/10(月) 08:41:36 

    >>1741
    aikoみたい

    +4

    -2

  • 1746. 匿名 2019/06/10(月) 08:41:54 

    おかあさん?が自然だった
    すっかり北海道の家族のこと忘れてんじゃん

    +60

    -1

  • 1747. 匿名 2019/06/10(月) 08:42:08 

    >>1727
    じいちゃんがバター作ってる時に、なつが!なつが!じゃなくて、「東京のお墓に報告に行ったついでに寄ってってくれるんだったら…」みたいな台詞を入れればいいのにね。
    朝ドラって全員が毎日座って見てるわけじゃないから、ちょくちょくフォロー入れていかないとダメなのに。

    +20

    -3

  • 1748. 匿名 2019/06/10(月) 08:42:54 

    山口智子の喋り方が崖の上のポニョのリサみたい。こんなに一辺倒な演技する人だったっけ?

    +8

    -1

  • 1749. 匿名 2019/06/10(月) 08:44:03 

    北海道ロケと広瀬すずの衣装にお金使って
    予算が無くなったドラマって感じ
    後はアニメーションに力入れたから
    その他は雑みたいな。アニメーションって
    お金かかるもんね。白蛇姫にお金かかってそう

    +28

    -1

  • 1750. 匿名 2019/06/10(月) 08:44:42 

    >>1712
    新婚の二人にハート作ったところゾワッとした
    あれは演出なのか、アドリブなのか?
    その後も意味不明な手の演技ひどかった

    +46

    -1

  • 1751. 匿名 2019/06/10(月) 08:45:22 

    >>1715
    あえて、モテるところを見せつけてなつにヤキモチ焼かせる仲さんのキモイ作戦

    +58

    -1

  • 1752. 匿名 2019/06/10(月) 08:46:50 

    天陽くん、ジャガイモは薄情ななつのお土産として渡さずに、自分達で食べた方が良いよ

    +74

    -1

  • 1753. 匿名 2019/06/10(月) 08:46:57 

    >>1701
    髪の毛揺らしてピョンピョン走る演技もむかつく

    +22

    -2

  • 1754. 匿名 2019/06/10(月) 08:46:58 

    北海道のシーンは内容は別にして
    とりあえず昭和32年という時代は感じる
    東京は全く感じない。おでん屋だって
    現代もあんな感じのおでん屋あるし
    サラリーマンが仕事帰りに寄ります
    って感じで違和感無し。

    +43

    -1

  • 1755. 匿名 2019/06/10(月) 08:47:30 

    オンジみたいになりたい

    仲さんみたいになりたい

    てんようくんが目標

    踏み台になる男に
    媚を売って生きてきたんだなと思うわ

    まずは、モモッチくらい
    綺麗に塗れるようになりたいと頑張ればいいのに

    +65

    -2

  • 1756. 匿名 2019/06/10(月) 08:48:40 

    じーちゃん。そんな気を遣わなくてもなつはバター作りのことなんてこれっぽちも考えてないからね。

    +94

    -2

  • 1757. 匿名 2019/06/10(月) 08:50:01 

    >>1689
    子供の頃って、冗談でもおっさんからあんなこと言われるの嫌だったよね
    田舎の親戚ってああいうことばっかり言うから本当いやだった

    +30

    -1

  • 1758. 匿名 2019/06/10(月) 08:50:12 

    やっぱりなつは皿洗いもしないで好きなだけ描いてばかりいるんだね
    それを頑張ってるとは言わないよ

    +69

    -2

  • 1759. 匿名 2019/06/10(月) 08:50:28 

    前に広瀬すずと思われる裏アカで、「大人にはニコニコしてればいいの」とか「猫被ってんのに騙される方が悪い」とか書き込みあって、今回の演技みてたらあの裏アカは本人だったんじゃないかと思ったわ。
    有村架純とか女優さんをディスってた。

    +51

    -2

  • 1760. 匿名 2019/06/10(月) 08:53:13 

    完成して皆が拍手して喜ぶ中、なつ一人だけ「ほよ…6万枚…」ってなってるのわざとらしくてムカついた

    +76

    -2

  • 1761. 匿名 2019/06/10(月) 08:53:31 

    咲太郎きちんとお礼も言えないの?
    あの孤児院での別れを思い出したら
    なつを不自由無く育ててくれたことに感謝しなよ
    まあ、なつに再会するまでどうでもいいと思っていた
    ぐらいだからね。必死にまた一緒に暮らす!って
    感じもなかったからね。なつが北海道で死んでいても
    かまわなかったんだろうね。だからお礼も無しね。

    +57

    -2

  • 1762. 匿名 2019/06/10(月) 08:53:47 

    >>1685
    脚本家のひとって普段からこんな感じで人を馬鹿にして笑いとるのが高度だと思ってるんじゃない?
    万が一相手が怒ったら
    「冗談じゃん。冗談通じねえなあ。なんも言えないじゃん」
    って言う人。

    +38

    -2

  • 1763. 匿名 2019/06/10(月) 08:54:08 

    >>1714
    昔ほど遠方へ行くのは苦労話のいい話のタネだっただろうに…
    あさがきたでは時代に合わせて遠方へ行く手段や道路事情を台詞に乗せて、時代の移り変わりが感じられた。
    なつぞらは時代背景の説明や演出も貧弱で、いつの時代なのかさっぱり分からない。
    このドラマは尺をただ無駄に消化しているだけで、見ても何も思わないし感動もないし学ぶものもない。

    北の国から
    私は五郎が奥さんの葬式にお金がない故に東京に着くのが遅くなった話が心に残っています。

    +24

    -1

  • 1764. 匿名 2019/06/10(月) 08:54:10 

    ももっちの人そんなに演技うまいかなーと思っていたけど、彩色上がった時の喜びの表情でよくわかった
    というかなつの人無表情すぎる

    +44

    -3

  • 1765. 匿名 2019/06/10(月) 08:54:35 

    「ため口」
    「ため」は1960年代に不良少年が使いはじめ広まっていった。
    「ため」の語は、サイコロ賭博で「同目(ゾロ目)」を意味した。広まる過程で「どうめ→とうめ→ため」と変遷し、タメという言葉が生まれたとの説がある。

    次第にこの「ため」は、1979年には若者言葉として『日本語俗語辞書』に掲載され、対等に渡り合うことを言い表すのに、「ためを張る」とか、同級生のことを「タメだ」と説明するように使われるようになっていた。



    未来の言葉を使う戦争で死んだ父親

    +73

    -2

  • 1766. 匿名 2019/06/10(月) 08:54:54 

    今日の15分も薄っぺらいエピソードを繋げるだけだった。

    +39

    -3

  • 1767. 匿名 2019/06/10(月) 08:55:05 

    堀北真希みたいな、こびない感じで自然な笑顔の女の子出てこないかなあ

    +7

    -8

  • 1768. 匿名 2019/06/10(月) 08:56:07 

    梅ちゃん先生も脱落したなあ、懐かしい

    +17

    -3

  • 1769. 匿名 2019/06/10(月) 08:56:23 

    すずの演技ひどい。

    +46

    -2

  • 1770. 匿名 2019/06/10(月) 08:56:49 

    >>1765
    視聴者の方が時代考証くわしいって、朝ドラどうなってるんだろう

    まじまんじ

    +62

    -2

  • 1771. 匿名 2019/06/10(月) 08:57:08 

    >>1746
    おかあさん?て聞き返すの意味わからないよね。
    だってなつとさらの実母は亡くなってる。

    菜々子しかいないだろが!!

    +93

    -3

  • 1772. 匿名 2019/06/10(月) 08:57:24 

    どんな場面もフワフワしてて、今日の見せ場にもなるであろう修羅場ですら
    「ガールフレンドを探しに来てるのよ」キャピキャピ

    って、アニメーションの仕事を軽く見せたいの?
    そして、そこでもお喋りとオシャレにしか興味ないみたいな二人にしちゃってどうしたいの?

    アニメーターになる練習もフワフワとチョロっとして、やった感。

    頑張ってるのを見せたいのか、人生ちょろいぜってのを見せたいのかどっちなんだ

    +28

    -2

  • 1773. 匿名 2019/06/10(月) 08:57:28 

    広瀬すず、下手すぎる。どうしようもない。

    +41

    -1

  • 1774. 匿名 2019/06/10(月) 08:57:29 

    コメントするのすら面倒になってきたよ。

    +36

    -2

  • 1775. 匿名 2019/06/10(月) 08:57:41 

    草刈さんの演技はやはりいいな。
    まあ山口智子みてるせいもあるけど

    +4

    -6

  • 1776. 匿名 2019/06/10(月) 08:57:53 

    >>1539
    安藤サクラ上げご苦労様
    私はまんぷくの安藤サクラが毎日うるさくて
    安藤サクラが苦手になりました。
    あの人も朝ドラ向きじゃないわ。
    映画の世界に帰りたいって本人も言ってたし
    もうドラマに出ないで下さいね!

    +17

    -31

  • 1777. 匿名 2019/06/10(月) 08:58:01 

    色んなキャラ設定を無視して話が進んでいくから
    何も感情移入できないよね。

    おしんなら、おしんはじめどの脇役でも
    この人ならこう動くだろうなって納得するのに。

    考えなしの脚本も演技も、視聴者をバカにしてる。

    +17

    -3

  • 1778. 匿名 2019/06/10(月) 08:58:23 

    ももっちを誉めたいわけではないが、ももっちの後にあくびしたなつ、あくび演技下手。

    +59

    -1

  • 1779. 匿名 2019/06/10(月) 08:58:48 

    なつたちがハブられてるのって、服のせいだけじゃないよね
    桃代さんもとばっちり受けてるから、なつとは関わらないほうがいいのに

    +64

    -2

  • 1780. 匿名 2019/06/10(月) 09:00:09 

    >>1717
    スズメでさえ指にタコ作って紙パンツ履いてマンが書いてたのにねw

    +39

    -2

  • 1781. 匿名 2019/06/10(月) 09:00:15 

    じゃがバターもあやみさんに
    お願いしまーす!
    って感じで作ってもらったか?
    少しは自分も厨房に入れよ

    +49

    -2

  • 1782. 匿名 2019/06/10(月) 09:01:43 

    木彫り熊のことバカにしてそうよね
    あれ、買ったら高いんだよ。普通に高級品よ。

    +53

    -2

  • 1783. 匿名 2019/06/10(月) 09:01:51 

    大昔の連ドラなんて見ると、所作や言葉遣いが丁寧で美しい。
    多少は時代に合わせる必要があるのだろうけど、視聴者の年齢だって高いのだし、戦後~70年代頃の映画やドラマを参考にしないのかな?



    あ、広瀬には無理か

    +31

    -2

  • 1784. 匿名 2019/06/10(月) 09:02:51 

    制作側も仲さんの言動がキモいとやっと気づいて少し離したか?
    それともなつ贔屓を上の人に咎められたか?
    ってほどの仲さん、なつに対してのスルーっぷり

    今までが今までだっただけに違和感
    かといってあのままでもキモいのは変わりないんだけど

    +42

    -1

  • 1785. 匿名 2019/06/10(月) 09:03:06 

    「昭和32年の春です」という普通のナレーションなのに、草生えてるように聞こえちゃう
    「はいw昭和32年の春ですwww」

    +47

    -1

  • 1786. 匿名 2019/06/10(月) 09:04:27 

    別にどの女優を好きでも嫌いでもいいけど、とりあえず広瀬すずの演技がどの作品でも変わらないのほ同意。

    素人感を求める邦画は確かに多いんだよね。
    ジブリが本職の声優じゃなくて下手くそな人を声優に起用して「しゃべり方が自然でしょ」ってやるのと同じ。

    けどその下手くそな人が洋画の声優なんてやろうものなら下手が悪目立ちして一斉にテレビ消される。
    広瀬すずは本職の女優なんだから使い分けできないと困るよね。

    +25

    -2

  • 1787. 匿名 2019/06/10(月) 09:04:55 

    作画の練習してた白蛇姫の絵を照男兄ちゃんと砂良さんが当たり前のように見てたけどさ、本番に使う物ではないとはいえ公開前にいいの?

    +25

    -1

  • 1788. 匿名 2019/06/10(月) 09:05:04 

    ももっちの人はちょっと前まで高校でダンスやってた素人という頭があるから、(思ったより)演技上手いという評価になる。何気に声がいいよね、この人。きれいで聞き取りやすい声。

    +47

    -1

  • 1789. 匿名 2019/06/10(月) 09:06:53 

    >>1760
    モロに携わってる身なんだから、6万枚に及ぶことくらい知っとけw
    しかも今驚くところじゃないだろう、変な演出

    +63

    -1

  • 1790. 匿名 2019/06/10(月) 09:07:02 

    山口智子のアドリブに苦笑
    何十年経ってもロンバケ感が抜けないね。

    +28

    -1

  • 1791. 匿名 2019/06/10(月) 09:07:46 

    >>1776
    さくらは10代から初老まで見事に演じ切ってたよ
    表情や歩き方、立つ姿や癖まで変えててその年代の女性に見えて流石だと思ったけど
    うるさくて苦手なのもわかるけど大阪のおばちゃんなんだからあんなんじゃね?

    +57

    -4

  • 1792. 匿名 2019/06/10(月) 09:08:06 

    仲さん達がなつに寄ってこない設定はなかったよね
    どちらかというと可愛がられて贔屓されてたのに

    +13

    -1

  • 1793. 匿名 2019/06/10(月) 09:08:18 

    朝ドラ視聴者層は大映ドラマやスケバン刑事とか夢中になってた層でしょ。若い子の下手な演技は昔なら寛容だったのにね。当時ガルちゃんあったら目も当てられないかも

    +2

    -12

  • 1794. 匿名 2019/06/10(月) 09:09:17 

    >>1779
    なつの高嶺の花感を演出したいのか、今後仲さんが寄ってくるための伏線かな

    キャーキャー言ってるモブキャラの女の子たちの服装も髪形も顔もいい感じに普通で、なんかほっとする感じだったよ

    働いたら職場に合わせてTPOは考えなきゃだよね
    なつ様は後のキャリーパミュパミュかな

    +17

    -1

  • 1795. 匿名 2019/06/10(月) 09:09:24 

    >>1730
    初めはなつとバブリーの仕事しなさ過ぎもなく、普通の感じだったが、(今日は怒鳴るよりか)声を荒げる事により、期日迫り切羽詰まった感じがこの人の行動でよくわかった。
    なつとバブリーだけ見てたら、服装や行動で修羅場かんが出てない。
    最終的にリーダーさんの安堵した表情でこの人が色彩終わらせるのがいかに大変だったのか想像できる。

    +25

    -2

  • 1796. 匿名 2019/06/10(月) 09:11:03 

    >>1786
    結局、素人感って言ってもやはり上手い・存在感がないと駄目じゃない?本末転倒だよね。
    下手くそだと見ていられないし聴いていられない。

    +15

    -1

  • 1797. 匿名 2019/06/10(月) 09:11:35 

    ほとんどセリフないももっち上げ

    +3

    -3

  • 1798. 匿名 2019/06/10(月) 09:12:01 

    タメ口とか服装が似てきたとかはナレーションで説明されると冷める。
    日に日に服が似てくる描写とか少しずつ仲良くなる様子とか、1日10秒くらい毎日挟んでくれたらよくわかるのにな。

    +58

    -1

  • 1799. 匿名 2019/06/10(月) 09:12:21 

    >>1789
    あんな風に、わかってるのに驚くふりの人いるよね
    驚いてビックリ表情の可愛い私
    かわりものの私
    本能的なもので、自覚なくやってる可能性もある。
    地方の女子アナもどきにけっこういる。
    そういうのが男にもてるんだよねえ

    +29

    -1

  • 1800. 匿名 2019/06/10(月) 09:14:25 

    >>1788
    明治恋物語だったかな
    ドラマで主演もしてるんだよ
    ハキハキ聞きやすいよね

    +2

    -2

  • 1801. 匿名 2019/06/10(月) 09:14:40 

    幸せになってねとか、こんな兄と結婚してくれてとか、なんで偉そうなんだろう
    こんな兄と、なんて言われるようなお兄さんじゃないのに

    +137

    -2

  • 1802. 匿名 2019/06/10(月) 09:14:47 

    >>1798
    前回からの数ヶ月でどんな心変わりがあったのか?
    突然の豹変。まあ別にこのドラマで興味も起こらないか。

    +18

    -1

  • 1803. 匿名 2019/06/10(月) 09:15:48 

    >>1796
    ここでどんどん嫌われていくリリーフランキーがよく役者として使われるのは、素人感が上手いからだと思っている。本当にそのへんにいるおっちゃんみたいなしゃべり方する。

    +34

    -2

  • 1804. 匿名 2019/06/10(月) 09:17:41 

    >>1779
    本当なんでも人のせいだよね

    服批判されたらあやみのせい
    ハブられたら服のせい
    私はなにも悪くない

    自分自身の欠点が見えていない

    +44

    -1

  • 1805. 匿名 2019/06/10(月) 09:17:46 

    四人が並んで座ってるときに山口智子が「座高がー同じくらいーー」と言ったのはなんだろう?
    アドリブだろうと思うんだけど、リーゼントが大きいということか?
    誰かの座高が高いということ?
    わからない
    人の座高をどうこういうのもおもしろくもない

    +84

    -1

  • 1806. 匿名 2019/06/10(月) 09:19:23 

    なんでだ?某新人女優さんのプラマイつけようとしてるのに、"そこだけ"つけられないなぁ....

    +3

    -4

  • 1807. 匿名 2019/06/10(月) 09:24:31 

    >>1806
    高評のプラスだけ付いてる。

    +2

    -5

  • 1808. 匿名 2019/06/10(月) 09:25:35 

    山口智子のおおっまた飲む?!みたいな演技も寒いわ

    +43

    -1

  • 1809. 匿名 2019/06/10(月) 09:31:16 

    山口智子は
    ハロー張りネズミの時は少し抑えた演技してて、お、やればできるじゃんと思ったんだけど
    あれは演出にめちゃくちゃきつく止められたんだろうね。
    自由にやってくださいと言われたら、アドリブじゃぶじゃぶの、うるっさい演技を自ら放り込んでくる。

    ほんと、いい加減にして欲しい

    +54

    -0

  • 1810. 匿名 2019/06/10(月) 09:36:29 

    今日もタメ口にとどまらずツッコミどころ満載だった
    バターのにおい嗅いで「あーあ。なつかしっ(=_=)」って
    そこはうっとり嬉しそうに目を細めて北に思いを馳せる所だろ!

    +62

    -1

  • 1811. 匿名 2019/06/10(月) 09:36:29 

    >>1795
    忙しいのは見てたらわかる
    あそこでヒステリックに怒鳴りつけるのはなんか違うなーと思ったよ
    むしろ作画組がきてワーキャー浮かれてる時にイラついての喝だったらまだわかるけど、あの時は冷静だったよね

    +22

    -0

  • 1812. 匿名 2019/06/10(月) 09:37:25 

    >>1791
    その大阪の人が
    あんなの大阪のおばちゃんじゃない
    って嫌がっていたけど?
    あれが大阪のおばちゃんだと思われたくないってさ。

    +11

    -6

  • 1813. 匿名 2019/06/10(月) 09:38:45 

    照男と結婚したのがさらさんで良かったよ
    なつに気があった設定はいらなかった

    +73

    -3

  • 1814. 匿名 2019/06/10(月) 09:39:19 

    アヤミさん、あんなに踊ったりおどけたりする役なのに、不思議と幸せそうに見えないというか、なつに気を遣っておどおどして、疲れているのに無理してるように見える。
    変な現場の雰囲気や、山口智子も演じあぐねてる感じが伝わる。
    広瀬すずが影でバカにしてそうっていうコメが前あったけどそういう雰囲気。

    だから余計、なつ手伝えよ!と思う。

    +64

    -1

  • 1815. 匿名 2019/06/10(月) 09:40:43 

    天陽はなつの事なんか忘れて
    可愛い嫁さん貰って
    幸せになるのが一番かも知れないけど
    幸せになっては欲しいけど

    違うおなごと所帯もって幸せ♡とか
    そんな天陽くんは見たくない....

    +14

    -2

  • 1816. 匿名 2019/06/10(月) 09:44:40 

    >>1813
    なつに気がある設定入れたおかげで
    「てるおはさらさんをまっすぐに思ってる」
    みたいなセリフが滑ってたよね
    余計な演出しかないこのドラマ

    +69

    -0

  • 1817. 匿名 2019/06/10(月) 09:46:00 

    広瀬すずの演技が酷いからと言って
    まんぷくの安藤サクラが上がることは無い
    あれはあれで別の酷さがあった

    +33

    -18

  • 1818. 匿名 2019/06/10(月) 09:48:57 

    照男も泰樹も、サラさんをなつの身代わりにしてる感じがしてしまう

    +32

    -3

  • 1819. 匿名 2019/06/10(月) 09:49:49 

    ながら見でバターのくだりがよくわからなかった
    おんじが一人で作ったバターを三人で作ったことにしたの?

    +12

    -0

  • 1820. 匿名 2019/06/10(月) 09:50:48 

    まんぷくの安藤サクラはここでは人気ないからね
    10代からの50代まで演じ分けてたし、個人的には凄いとは思った。演出が悪いってのはあったけど
    ガルちゃんだし、容姿もいい綾瀬はるかや蒼井優、満島ひかりは別格なんじゃね?

    +16

    -8

  • 1821. 匿名 2019/06/10(月) 09:51:47 

    >>1801
    謙遜じゃなくてバカにしてる感あるね

    +27

    -1

  • 1822. 匿名 2019/06/10(月) 09:51:58 

    >>1702
    仕上げは トレースと彩色なので
    アニメーターではありません

    +6

    -1

  • 1823. 匿名 2019/06/10(月) 09:54:54 

    >>1658
    思いました、諦めたのかな?コメントしづらいのでしょうね、、、

    +10

    -0

  • 1824. 匿名 2019/06/10(月) 09:54:57 

    照男から咲太郎にいつもなつがお世話になってますって言うかな?みんな自分のなつって感じね

    +11

    -1

  • 1825. 匿名 2019/06/10(月) 09:55:02 

    >>1817
    安藤サクラが酷い?
    あなたの好き嫌いでしょ?
    演技力は広瀬すずの100万倍あるよ
    あ、でも広瀬すずは演技してないからゼロ
    掛け算にならないから比較できないわw
    人生は掛け算だ 君がゼロなら意味がない by 326

    +45

    -13

  • 1826. 匿名 2019/06/10(月) 09:58:57 

    あやみさんの浮かれ具合はリリーや他の居酒屋客とは馴染んでる
    あやみさんに目線や間で反応してるから
    なつと咲太郎の、あやみさんが存在しないかのように冷ややかにスルーしてる感じがいたたまれない

    +28

    -1

  • 1827. 匿名 2019/06/10(月) 10:00:12 

    まんぷくの安藤サクラにはさほど思わなかったけど、映画などでの演技は凄いものがあった。安藤サクラはまんぷくのような明るいストーリーよりもシリアスな演技がすごく上手い。
    広瀬すずと比べること自体、無意味。広瀬すずの演技は演技していないど下手。

    +44

    -3

  • 1828. 匿名 2019/06/10(月) 10:05:10 

    安藤サクラさんと広瀬すずの演技を比べるなんて、安藤サクラさんに失礼です。雲泥の差。

    +73

    -7

  • 1829. 匿名 2019/06/10(月) 10:06:21 

    >>1819
    3人で作ったことにしたら、なつがやるべき仕事を受け継いでくれたんだって安心してくれるだろうから…っていう思いやり…?

    なつはバターのことなんてこれっぽっちも心配してなかったと思うけどねw

    +50

    -1

  • 1830. 匿名 2019/06/10(月) 10:06:48 

    すずが劣化しただの顔が伸びただのはいいんだよ
    ちゃんとしたストーリーでちゃんと演技ができる女優を見たいの

    +32

    -0

  • 1831. 匿名 2019/06/10(月) 10:07:50 

    つまんないから5月で脱落
    ここ見て良さそうなら戻るつもりだけど
    前途多難そうね

    +29

    -1

  • 1832. 匿名 2019/06/10(月) 10:10:22 

    ガルちゃんは杉咲花が好きだよね
    【なつぞら】第10週「なつよ、絵に命を与えよ」

    +18

    -5

  • 1833. 匿名 2019/06/10(月) 10:12:27 

    >>1751
    仲「完成して良かった。なっちゃんもお疲れ様、立派に仕上げこなしてたね」
    なつ「はい、仲さんに手伝ってもらわなくても大丈夫でした(ぷんすか)」
    仲「あ、いや、参ったな~(デレデレ)」
    みたいなの想像した

    +3

    -0

  • 1834. 匿名 2019/06/10(月) 10:13:22 

    北海道編がたまに流れるけど、なつの気持ちは全然北海道に無いし見た目も変わりすぎちゃって、パラレルワールドに入った感じがする

    北海道も大自然や馬が出ることもなくセットだけで息苦しい

    +40

    -1

  • 1835. 匿名 2019/06/10(月) 10:13:51 

    >>1829
    作ってないバターを作ったことにするより、じーちゃんのバターとして渡した上でこれからバター作りしっかり勉強するよと宣言する方がさらさんも気持ちいいだろうにね
    なつのためにさらさんに嘘つかせるのちょっとなぁ

    +36

    -1

  • 1836. 匿名 2019/06/10(月) 10:14:56 

    なつのためなら嘘をつくくらいヘーキヘーキ

    +13

    -1

  • 1837. 匿名 2019/06/10(月) 10:15:02 

    仲達がガールフレンド探し?にやってきた時、ここは仲が一目散になつに突進するシーンじゃないの?と思った。
    どっちにしても貫地谷が嫌いそうな振る舞いだよね。
    ところで天陽兄はいなかった気がするけど、仲とは別部署だったのかな。

    +21

    -0

  • 1838. 匿名 2019/06/10(月) 10:15:27 

    >>1832

    花ちゃんは演技できるから

    +37

    -2

  • 1839. 匿名 2019/06/10(月) 10:16:22 

    セリフやナレーションがおかしいよね。
    なまらだって元はヤンキー言葉で女性は使わないと言われてるのにバンバン使ってる。
    ため口も割と最近の言葉なのに使われてる。
    来週に続けよ!というのも違和感がぬぐえない。

    +49

    -2

  • 1840. 匿名 2019/06/10(月) 10:16:53 

    輝夫がなつに気があった設定なんだったんだろう
    なつ様モテモテ要因にされただけ?
    今の輝夫はさらのこと好き好きオーラ出てるから尚更意味不明

    +33

    -2

  • 1841. 匿名 2019/06/10(月) 10:17:42 

    なつの上司の女性の方って梅舟惟永さんというお名前らしいです。読みがわからないけど。
    演技上手いと思う。

    +21

    -1

  • 1842. 匿名 2019/06/10(月) 10:18:01 

    朝ドラってヒロインを応援できるかどうかなんだよな
    なつが幸せになろうが不幸になろうが知ったこっちゃないと思った時 視聴を止めました

    広瀬さん なつとしての感情表現が致命的に下手なんだもの

    +46

    -1

  • 1843. 匿名 2019/06/10(月) 10:19:49 

    うっちゃん朝ドラファンなのに今作はハズレだったね
    来週に続けよは意味不明な上になんかムカつく

    +55

    -1

  • 1844. 匿名 2019/06/10(月) 10:21:05 

    安藤サクラはまんぷくはミスキャストながら、何とか演じきったって感じ 

    万引き家族とかの演技すごいもん

    共演した20代ではずば抜けて演技派の松岡茉優が、全女優を絶望させる演技力をもつ女優っていうのがわかる

    +6

    -17

  • 1845. 匿名 2019/06/10(月) 10:22:29 

    山口智子はポジション的にああいうのでいいんじゃない

    問題はああいう演技しても、誰もマトモに受けれないから、悪目立ちしちゃって浮いてることな気がする

    +9

    -2

  • 1846. 匿名 2019/06/10(月) 10:22:32 

    「タメ口」は華大さんに反応して欲しかったのなと思う

    +24

    -0

  • 1847. 匿名 2019/06/10(月) 10:24:05 

    「広瀬すずの食べ方が無理」NHK朝ドラ『なつぞら』視聴者の間で“あざとい”評が加速中! (2019年6月8日) - エキサイトニュース
    「広瀬すずの食べ方が無理」NHK朝ドラ『なつぞら』視聴者の間で“あざとい”評が加速中! (2019年6月8日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    現在放送中のNHK朝ドラ『なつぞら』。高視聴率をキープし続けており、大人気ドラマとなっているが、ここ最近なにやら不評な部分が多くなっている。「高視聴率キープしており、全体的にいい評価が多い。ですが、一...

    +17

    -1

  • 1848. 匿名 2019/06/10(月) 10:25:20 

    安藤サクラさん 百円の恋もよかった。

    +8

    -6

  • 1849. 匿名 2019/06/10(月) 10:26:48 

    安藤サクラの体当たり演技が光る!映画『百円の恋』予告編 - YouTube
    安藤サクラの体当たり演技が光る!映画『百円の恋』予告編 - YouTubewww.youtube.com

    32歳のパッとしない女性がボクサーとの出会いから、毎日をサバイブしながら恋愛とボクシングに目覚めていく姿を、安藤サクラが演じた人間ドラマ。実家を出て100円ショップで深夜労働を開始、ボクサーとの出会いと恋もうまくいかないところに、衝動的に始めたボクシン...

    +5

    -8

  • 1850. 匿名 2019/06/10(月) 10:29:03 

    まんぷく駄作派とまんぷくファンが混在してるからそもそも価値観はあわないとは思う、意見や感想なんて人それぞれ

    +20

    -0

  • 1851. 匿名 2019/06/10(月) 10:31:32 

    時系列というか、配役の行動に違和感。久しぶりにあっても最近会ったかのような薄い反応だったり、なつの仕事場での同僚との関係の薄さ、常識的に考えて非常識な行動など。脚本で違和感誰も感じないのかな?

    +44

    -1

  • 1852. 匿名 2019/06/10(月) 10:34:14 

    内村光良はNHKに忖度されすぎ
    徳永ゆみも不倫のくせに報ステ復帰してるし

    +50

    -1

  • 1853. 匿名 2019/06/10(月) 10:35:52 

    昭和32年に家でお刺身食べてるんだ
    お金持ちだから冷蔵庫買ったのかな?

    +33

    -3

  • 1854. 匿名 2019/06/10(月) 10:37:45 

    安藤さくらの話は新トピ立ち上げてそちらでどうぞ。

    +10

    -5

  • 1855. 匿名 2019/06/10(月) 10:38:45 

    天陽は彼氏?ってなったシーンのなつの演技あれで良いのかな
    脈なしの人と噂されて否定してるようにしか見えなかった
    あれじゃ天陽の片思いじゃん

    +57

    -1

  • 1856. 匿名 2019/06/10(月) 10:38:51 

    >>1835
    孫はプロポーズにサプライズ仕掛けたり
    人を騙すことの敷居が低い家系なのかな

    +23

    -0

  • 1857. 匿名 2019/06/10(月) 10:41:22 

    広瀬すずの演技がこんなに酷いとは思わなかった。他の共演者の演技がみんな上手くみえる。

    +69

    -3

  • 1858. 匿名 2019/06/10(月) 10:42:13 

    よく舞台俳優さんたりが、配役されてる役に対し『~(役名)として生きていきます』みたいなこと言うけど、凄く真摯な姿勢だと思う。

    広瀬すずが色々言われてるのって、常に『カメラで撮られてる』って演技が透けて見えてるからじゃないかな。だから本人は『演じてるつもり』かもしれないけど、見ている方は役に『なりきってない』広瀬すずに不満が募る。

    +46

    -2

  • 1859. 匿名 2019/06/10(月) 10:51:45 

    最終的にこの話はなつの思いで語ってるドラマでした。という、まるで夢オチでちゃんちゃん!系の終わり方にだけはしないで。
    色々なところでの違和感は、なつの思いで話だからぐちゃぐちゃは100歩引いて納得出来る....のか?

    +4

    -0

  • 1860. 匿名 2019/06/10(月) 10:52:44 

    で、マコさんやまゆゆは?川村屋はもう用無しなの?煙カスミは忘れた頃にまた出るの?
    脇役を使い捨てするドラマは嫌い

    +49

    -0

  • 1861. 匿名 2019/06/10(月) 10:52:44 

    >>1855
    完全に脈なしだと思うからあれでいいと思うけど
    絵を教えてくれた人でしかないよ
    天陽くん悲しいな

    +9

    -0

  • 1862. 匿名 2019/06/10(月) 10:53:02 

    広瀬すずさんは、自分の演技はこのままでいいと思い込んでるんじゃないかな。
    本人が演技に本気で取り組もうとしない限り、上手くなりようがない。諦めてます。

    +50

    -0

  • 1863. 匿名 2019/06/10(月) 10:54:44 

    本当にわからない…
    咲太郎が照男に初めて会ったときの第一声が、よく来たなっていうのが、ちょっとした知り合いか友達みたいなあっさりした感じだった。
    そこは涙ながらに妹を育ててくれたことに感謝するとこなのでは…
    あやみさんの「いい挨拶だ」っていうのも全然理解できない

    +98

    -0

  • 1864. 匿名 2019/06/10(月) 10:55:34 

    >>1831
    つまらない脱落は正解

    +26

    -1

  • 1865. 匿名 2019/06/10(月) 11:01:34 

    2万円の馬肉で決起集会だそう。
    他のヒロインのこういう記事見ても、むしろ頑張ってってなるのに、広瀬すずは甘やかされすぎ〜て思ってしまう。
    広瀬すず『なつぞら』決起集会 吉原2万円馬肉料理に舌鼓の夜 (2019年6月5日) - エキサイトニュース
    広瀬すず『なつぞら』決起集会 吉原2万円馬肉料理に舌鼓の夜 (2019年6月5日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    5月下旬、まだ明かりも目立たない東京・吉原のネオン街。広瀬すず(20)、山口智子(54)、比嘉愛未(32)に岡田将生(29)、リリー・フランキー(55)らという豪華メンバーが集まっていた。ご存じ、朝の...

    +35

    -0

  • 1866. 匿名 2019/06/10(月) 11:02:17 

    >>1863
    だよね はるばる北海道から来たのにね
    本当の家族のように妹の面倒ずっと見てくれた人に対して感謝の気持ちとか感じられなかた

    +62

    -0

  • 1867. 匿名 2019/06/10(月) 11:03:34 

    以下、こんなんじゃあ広瀬すずの演技が上手くなるはずがない。

    芸能ライターが言う。

    「広瀬の台本が真っ白なのは、すべて頭の中に入っているから。広瀬は現場で台本を開かないことで有名ですが、それはセリフを覚え込むのではなく“役”に憑依しているため台本の文字を読む必要がないからです。15年公開の映画『海街diary』では、監督が耳元で言ったセリフをそのまま棒読みで一回言っただけで本番に臨んだことをテレビで明かしていましたよ」

    +38

    -0

  • 1868. 匿名 2019/06/10(月) 11:03:39 

    おんじみたいになりたい!
    天陽くんみたいになりたい!
    仲さんさんみたいになりたい!
    尊敬してます目標ですって毎度人変えて言う土屋太鳳?と思ってしまった

    +51

    -0

  • 1869. 匿名 2019/06/10(月) 11:05:47 

    >>1835
    3人でって サラさんが家族の一員になったから
    こっちは大丈夫だからもう帰って来なくてもいいよ気兼ねなくってことじゃないかな?ww

    +5

    -0

  • 1870. 匿名 2019/06/10(月) 11:07:32 

    つまらない人が脱落して、視聴率がさがる
    朝ドラは見つめ直される

    +14

    -0

  • 1871. 匿名 2019/06/10(月) 11:07:48 

    >>1855
    もしかしてなつぞらのノベライズ読んでた?
    ここはネタバレ禁止だと思うから今日の放送までは黙ってたけど小説だと天陽くんはなっちゃんの彼氏です!って言われた後なつは顔真っ赤にして分かりやすいくらい慌てるって描写をされてるんだよね、だからなつ本人は気づいてないだけで本当はなつも天陽くんの事好きなのかなって自分は解釈していたんだけど
    今日もすずの演技が下手すぎてそこが全く表現されていなかったのかそれともなつは天陽のこと本当に何とも思っていないのかわからなくて今、凄く混乱している
    小説は上巻しかまだ出ていなくて今週の回までしか話は進んでないからこの先はわかりません。ドラマ始まる前に読んだときは普通に面白い朝ドラになると思ったんだけどなぁ…

    +61

    -0

  • 1872. 匿名 2019/06/10(月) 11:13:42 

    土曜日観なかったのでどなたか教えてください
    仲さんがもう一度与えた仲さん達の部署に移るための試験には落ちたのですか?

    +6

    -0

  • 1873. 匿名 2019/06/10(月) 11:14:10 

    すずって表現力に乏しいからどういう気持ちを抱いているのか演技ではちっとも感じられない。
    演技に深みがなく薄っぺらいし、セリフははっきり言わないし、無表情。まるで学芸会だもの。

    +53

    -1

  • 1874. 匿名 2019/06/10(月) 11:17:31 

    >>1865
    定期的にこういうテコ入るけど、微妙に外すよねw
    よりにもよって馬肉しなくても

    +19

    -0

  • 1875. 匿名 2019/06/10(月) 11:19:26 

    こんなに反感を抱かれた朝ドラ主人公も珍しいんじゃないかな。なつと広瀬すず。

    +26

    -0

  • 1876. 匿名 2019/06/10(月) 11:19:35 

    >>1872
    脱落しましたよ

    +12

    -0

  • 1877. 匿名 2019/06/10(月) 11:23:36 

    >>1874
    ほんとだ!気付かなかった

    +8

    -0

  • 1878. 匿名 2019/06/10(月) 11:24:21 

    北の国からパクリ貧乏風で顔汚して牧場の仕事してたら高齢者層にはうけたとは思うわ。いっぱい糞してきてねーって放牧して、冬には犬ぞりレースにでるとか。

    +6

    -0

  • 1879. 匿名 2019/06/10(月) 11:25:20 

    最近脱落して、YouTubeでなつぞら5分まとめっての久しぶりに観たけど、広瀬すずの演技が全てをぶち壊しにしてるわ。え?そうなんですか?、とかこんな何でもないセリフの滑舌や発声の悪さ+口先だけ動かす喋り方。表情筋もかっちかちだし。最悪です。CMの話し方と何一つ変化ない。その役が愛されないといけない朝ドラに広瀬すずを起用した事がなによりの失敗。彼女はもうCMだけでいいよ。
    台本を現場で読まない事をえらいって持ち上げるのがまずおかしい。普通は監督と話していくうちに、この時の心情はどうとか台本にびっしり書き込むでしょ。ましてや、長いスパンで同じ役と向き合わないといけない朝ドラだよ?女優失格だよ。広瀬すずの中では、感覚型、台本は覚えたっきり持ち込まないってのがステイタスになってるんでしょ。そんな風に他の人とは違うのよってのが見え透いてるんだよ。平手友梨奈との対談で、広瀬すずは他人と別に競ってない部分でも、負けたって感じると悔しい、嫌ですって言っててこの人は自分とは負けてもいいしむしろ自分の悪いところに向き合えてないけれど、他人のあらばかり探してしまうんだろうね。その無駄なライバル意識、対抗意識の強さが演技にも出てて疲れるよ。

    +32

    -0

  • 1880. 匿名 2019/06/10(月) 11:26:09 

    >>1865
    またこの集会に集まってるメンバーがマダム以外皆んななつぞらでは不評な役者さんばかりってのがね…

    +23

    -2

  • 1881. 匿名 2019/06/10(月) 11:29:24 

    馬肉の決起集会、岡田将生はロリコンって有名だし広瀬すずワンチャン狙ってるんかなーと下世話ながら思ってしまう。

    +10

    -5

  • 1882. 匿名 2019/06/10(月) 11:32:05 

    >>1865
    ドラマであれだけ馬が出てきたのに…w

    +35

    -0

  • 1883. 匿名 2019/06/10(月) 11:33:19 

    馬刺し食べたい

    +5

    -1

  • 1884. 匿名 2019/06/10(月) 11:37:17 

    >>1865

    天陽「その馬ってまさか…」

    +41

    -0

  • 1885. 匿名 2019/06/10(月) 11:41:54 

    >>1867
    へ??

    この芸能ライター
    褒めてるの?
    皮肉ってるの???
    憑依って…???

    なつはまんますずの素って理解すればいい?

    +30

    -0

  • 1886. 匿名 2019/06/10(月) 11:42:12 

    広瀬すずがここまで反感買う理由って、照明さん発言うんぬんの前に、彼女の露出度と実力が恐ろしいほど噛み合ってないからだと思う。後は広瀬すずとしてのキャラクターと、本性がかなり異なるから見てる方も違和感なんだと思う。セブンティーン学園祭の最初のお披露目のとき、この声誰?てくらい今の広瀬すずと違った。それを知ってるから、かなり無理してるんだろうなって印象。私も前までは可愛いって思ってたけど、朝ドラ観てて気づいたのは、広瀬すずは目鼻口の造形だけ整ってるんだなーて。その他は何か変わってしまったし、出始めのオーラも感じない。他の女優はもし性格が悪かったとしても、ここまで反感買われていないし、要するに広瀬すずのメッキが脆すぎるんだよね。後は小手先だけでは隠しきれない人間性なんだろうか。

    +36

    -0

  • 1887. 匿名 2019/06/10(月) 11:46:23 

    安藤サクラオタ、ウザイ
    そういうところが嫌になる

    +10

    -11

  • 1888. 匿名 2019/06/10(月) 11:50:44 

    >>1881
    広瀬すずの年齢だと、もうロリコンじゃないよ。

    +12

    -0

  • 1889. 匿名 2019/06/10(月) 11:53:13 

    >>1867
    関係ないんだけど監督が耳元で台詞言ってるってキモい

    +31

    -0

  • 1890. 匿名 2019/06/10(月) 11:56:08 

    すずの演技力の無さが気になってしょうがない。

    +29

    -0

  • 1891. 匿名 2019/06/10(月) 11:56:23 

    前作だから安藤さくらの名前がよく上がるのかな
    2人はジャンルも違うというか‥
    まれの土屋太鳳の方が似たような感じじゃない?

    +16

    -0

  • 1892. 匿名 2019/06/10(月) 11:58:04 

    土曜日の視聴率また20%を切ったそうな
    土曜日は下げ傾向あるとは言えワイドショーもないのに期待されてる吉沢亮が出演するのわかっていてもその数字とかマジで東京編つまらなすぎて客が逃げたのね

    +30

    -0

  • 1893. 匿名 2019/06/10(月) 11:58:17 

    是枝さんは子役にはだいたい、耳元でセリフを直に教える人
    多分ロリコンとショタコンだよ。万引き家族でも子役押しが
    凄かったもん。はっきり言って気持ち悪い監督だよ。

    +35

    -2

  • 1894. 匿名 2019/06/10(月) 11:58:33 

    >>1847
    記事の最後、予想通りの締め方。
    薄っぺらすぎるにもほどがある。 
    定型文なのかな

    +16

    -0

  • 1895. 匿名 2019/06/10(月) 11:59:58 

    >>1891
    作品としてはまれと半分、青いを足して2で割った感じの酷さ

    +17

    -1

  • 1896. 匿名 2019/06/10(月) 12:01:22 

    >>1892
    中打ち上げなんてやってる場合じゃないよね
    記念すべき100作目がこれとかどーすんだろ

    +23

    -0

  • 1897. 匿名 2019/06/10(月) 12:01:55 

    >>1832
    このドラマでのすずの演技ひどかったー
    拡声器もって壇上で叫んでばっかり。
    何言ってるかもわからなかった 
    あの頃はまだ若いから仕方ない、だったけど、もう仕方ない年齢ではないよね

    +24

    -0

  • 1898. 匿名 2019/06/10(月) 12:03:47 

    広瀬すずさんはお姉さんの仕事の見学に行ったらオーディションに出て欲しいと社長にスカウトされ、とんとん拍子に仕事上手くいって女優業好きかわからないまま仕事やってそう

    あれ?なつのモデルって広瀬すずさん?

    +32

    -0

  • 1899. 匿名 2019/06/10(月) 12:05:21 

    なんで私達には寄って来ないんだろ?

    +3

    -0

  • 1900. 匿名 2019/06/10(月) 12:05:28 

    広瀬すず主演「なつぞら」視聴率は第59話21・7%、第60話19・6%

    +14

    -0

  • 1901. 匿名 2019/06/10(月) 12:11:35 

    天陽くんと照男とサラさんをメインにした話なら見るのにな〜
    勿論恩知らずのなつは退場で

    +37

    -0

  • 1902. 匿名 2019/06/10(月) 12:13:17 

    >>1801
    実の兄のほうがよっぽど「こんな兄」なのにね

    +87

    -0

  • 1903. 匿名 2019/06/10(月) 12:15:11 

    台詞覚えが良いとか、台本真っ白とか
    いい芝居が出来てるなら豪語してください。

    「私はこういうやり方なんです!」
    って結果も出せないのに、上司の言うこと聞かないで偉そうにしている新人社員みたいだね。

    +61

    -0

  • 1904. 匿名 2019/06/10(月) 12:22:06 

    >>1761
    咲太郎は『頼んでもないのに勝手になつを引き取った人達』ぐらいにしか思ってなさそう。

    +52

    -2

  • 1905. 匿名 2019/06/10(月) 12:22:46 

    >>1871
    ノベライズは面白いのにドラマ始まったら面白くないならそれは脚本のせいではない気がしてきた…

    +20

    -0

  • 1906. 匿名 2019/06/10(月) 12:24:17 

    上京から約一年、なつの東京での暮らしを垣間見た照男兄さんたちは何を思っただろう。
    アヤミさんから「てんよーくん?」と聞かれ、「なっちゃんの恋人です!」とサラさんが満面の笑みで答えてたけど、天陽くんの極貧な生活を思うと周りの浮かれっぷりがイタイ…

    とくに天陽兄については、弟に家のことをすべて押し付け、自分は大学まで行って東京で呑気に生きてることへの苦悩がないのはおかしい。

    +57

    -0

  • 1907. 匿名 2019/06/10(月) 12:30:02 

    >>1825
    女優争いには興味ないけど突然の326が懐かしすぎて吹いたw

    +8

    -0

  • 1908. 匿名 2019/06/10(月) 12:31:48 

    >>1690
    お母さんはもう利用価値が無くなったから記憶から削除されてるんじゃない?

    +41

    -0

  • 1909. 匿名 2019/06/10(月) 12:33:19 

    てんよう君の家はじゃがいも収穫できるならご飯の時に食べたらいいのに。
    なつにあげてる場合じゃないでしょ。

    +64

    -0

  • 1910. 匿名 2019/06/10(月) 12:33:47 

    なつぞら観てて思うこと


    やっぱり橋田壽賀子先生は偉大だわ

    +50

    -0

  • 1911. 匿名 2019/06/10(月) 12:34:31 

    咲太郎は信さんの1学年下だから今年22歳だよね。で、なつは19歳。照男は多分咲太郎と同い年かせいぜい1個下だよね?なんで咲太郎の方がえばってるの?

    +28

    -0

  • 1912. 匿名 2019/06/10(月) 12:35:36 

    >>1911
    咲太郎は1個上の信さんにもえばってる
    ただのえばりんぼかと

    +32

    -0

  • 1913. 匿名 2019/06/10(月) 12:35:47 

    なんでサイタロウは照夫にあんな偉そうなの?
    幸せにな!って何様だよ。

    +58

    -0

  • 1914. 匿名 2019/06/10(月) 12:36:05 

    いだてん視聴率低下→おもろいのになんで~?
    なつぞら視聴率低下→ですよねー

    +76

    -1

  • 1915. 匿名 2019/06/10(月) 12:36:40 

    >>1793
    昔の朝ドラも大映ドラマも昭和風で
    演技は臭かった。だがそれがいい

    +7

    -0

  • 1916. 匿名 2019/06/10(月) 12:38:25 

    自然な演技ってかなり計算して生まれるものだと思うんだよね
    広瀬すずの場合なるべくそのままで作り込まないことが自然だと思ってる
    是枝監督の子役仕様のせいで変なクセついちゃったかな

    +39

    -0

  • 1917. 匿名 2019/06/10(月) 12:42:18 

    今日は
    天陽くんは恋人じゃありません!
    咲太郎の「牛の家?」
    見て、月!空を見上げるなつ

    の場面しか見れてないのに、それだけでムカついたから凄い🥺
    相変わらずダサくてはでな服着てるし

    +18

    -0

  • 1918. 匿名 2019/06/10(月) 12:42:25 

    この調子じゃ、なつの兄が北海道の家族に感謝の気持ちを伝えることも一切なさそうだね

    +49

    -0

  • 1919. 匿名 2019/06/10(月) 12:44:16 

    なつが9歳の時に照男は中学生だったから23歳以上だと思う
    たぶん咲太郎より年上_

    +28

    -0

  • 1920. 匿名 2019/06/10(月) 12:44:26 

    >>1917
    あら、バブリーの服装がなつっぽくなってたところも見ものでしたのよ

    +5

    -0

  • 1921. 匿名 2019/06/10(月) 12:45:57 

    嫌味な奴!

    +0

    -0

  • 1922. 匿名 2019/06/10(月) 12:46:38 

    二人は無視されてる!

    +0

    -0

  • 1923. 匿名 2019/06/10(月) 12:47:07 

    赤はブス

    +0

    -1

  • 1924. 匿名 2019/06/10(月) 12:47:20 

    何なんだこの服は😅
    【なつぞら】第10週「なつよ、絵に命を与えよ」

    +50

    -0

  • 1925. 匿名 2019/06/10(月) 12:47:42 

    堀内くんが女子にちやほやされてるの見るとよかったねと言ってあげたくなる 頑張れ堀内

    +24

    -0

  • 1926. 匿名 2019/06/10(月) 12:48:22 

    なつ、ももっちは普段からお喋りしてるしなー

    +15

    -1

  • 1927. 匿名 2019/06/10(月) 12:48:37 

    彼女探しに来てるとか、なつたちの服装とか、アニメ制作の現場ってこんなチャラチャラしてるの?

    +31

    -0

  • 1928. 匿名 2019/06/10(月) 12:48:55 

    広瀬すず好きだったのに
    どんどんブスでスタイルも悪く見えてきた

    ファッションのせい?役のせい?

    +30

    -0

  • 1929. 匿名 2019/06/10(月) 12:49:51 

    「はい......okです........」
    大変さが出てる!

    +8

    -0

  • 1930. 匿名 2019/06/10(月) 12:50:14 

    山寺さんまだー?

    +8

    -0

  • 1931. 匿名 2019/06/10(月) 12:50:42 

    今日の山口智子の鬱陶しさハンパない

    +26

    -0

  • 1932. 匿名 2019/06/10(月) 12:51:48 

    なつよ、柴田牧場に手紙を出して無かったのか…

    +43

    -0

  • 1933. 匿名 2019/06/10(月) 12:52:02 

    なつよりもゆみこがどうしてるのか気になる

    +13

    -0

  • 1934. 匿名 2019/06/10(月) 12:53:11 

    スーツとかジャケットぽいもの着てるとモデル感が隠しきれないね照男兄ちゃん

    +31

    -0

  • 1935. 匿名 2019/06/10(月) 12:53:26 

    てんよう君と文通するなら恩のある柴田家とも手紙くらい…

    +38

    -0

  • 1936. 匿名 2019/06/10(月) 12:53:39 

    山口智子のハートなぞりイラッとしてしまったw

    +26

    -0

  • 1937. 匿名 2019/06/10(月) 12:55:24 

    どっちの兄もスタダ所属だよね

    +11

    -0

  • 1938. 匿名 2019/06/10(月) 12:56:00 

    咲太郎は何様なの?初対面の照男に対して偉そうだし牧場バカにしてるし、ほんと性格悪い兄妹

    +54

    -1

  • 1939. 匿名 2019/06/10(月) 12:56:20 

    え?お母さんの存在忘れてたの?誰それみたいな顔してたけど

    +40

    -0

  • 1940. 匿名 2019/06/10(月) 12:56:37 

    ほよ「お母さん?」

    酷すぎない?

    +52

    -0

  • 1941. 匿名 2019/06/10(月) 12:56:56 

    >>1935
    天陽くんにも賞をとるまで手紙送ってなかったみたいだけどね
    なつってそんなに忙しそうでもないけどな…

    +31

    -0

  • 1942. 匿名 2019/06/10(月) 12:58:19 

    今日のシーンいるわ

    +1

    -3

  • 1943. 匿名 2019/06/10(月) 12:58:22 

    なつの今日の服はお洒落というかなんとなくジャイ子を彷彿とさせる。因みに初日はちびまる子ちゃんだった。
    いい女風ではなく子供っぽいんだよなぁ。

    +33

    -0

  • 1944. 匿名 2019/06/10(月) 12:58:25 

    ゆみこは北大卒業後に幹部候補としてアニメ関係の会社に就職でもしたら、なつから突然すり寄ってくだろうけど、
    そうでもなかったら、もういない人扱いだろうね

    +28

    -0

  • 1945. 匿名 2019/06/10(月) 12:58:37 

    照男「お前の妹を何不自由なく育てたお礼言いに北海道来いや」

    +52

    -0

  • 1946. 匿名 2019/06/10(月) 12:59:55 

    実兄と北海道の兄は感動の初対面じゃないのか?

    +33

    -0

  • 1947. 匿名 2019/06/10(月) 12:59:59 

    なつぞら 完

    +27

    -1

  • 1948. 匿名 2019/06/10(月) 13:00:24 

    ここで終わっても良いよ

    +31

    -0

  • 1949. 匿名 2019/06/10(月) 13:01:01 

    妹のことは急に思い出すし柴田家の人たちのことは忘れるなつ
    大丈夫か

    +37

    -0

  • 1950. 匿名 2019/06/10(月) 13:06:09 

    北乃きい(28)広瀬すず(もうすぐ21)
    どう見ても北乃きいの方が可愛い すずは若くなくなったら
    梯子を外される

    +38

    -4

  • 1951. 匿名 2019/06/10(月) 13:06:19 

    広瀬すずと北乃きいは、顔の系統一緒だろとか思ってたけど、今日おしゃれしたサラさんとなつが対面したのを見たらやっぱり違うのね。不快なほど顔はきれいだわすず様。ほんと不快。

    +4

    -17

  • 1952. 匿名 2019/06/10(月) 13:06:53 

    松嶋菜々子ママ泣くだろこんなん
    薄情なほよ姫なんかより夕見子の心配してやってくれよ

    +73

    -0

  • 1953. 匿名 2019/06/10(月) 13:07:17 

    >>1881
    ガチのロリコンなら狙うのは少女時代のゆみ子ちゃんじゃないかな

    +27

    -1

  • 1954. 匿名 2019/06/10(月) 13:09:15 

    >>1857
    私は逆かなー、共演者みんな下手に見える。 誰一人、脚本を理解せずやってる感じ。主演のせいかなと思った。

    +12

    -4

  • 1955. 匿名 2019/06/10(月) 13:10:40 

    >>1951
    うん、きいはやっぱり太ってるなって思った。でもすずは美しすぎるゴリラって感じ
    声質や演技はきいの方がはるかに良い

    +65

    -0

  • 1956. 匿名 2019/06/10(月) 13:11:58 

    井浦新、安田顕、染谷将太この三人がきらわれるようなトピ。うける

    +23

    -2

  • 1957. 匿名 2019/06/10(月) 13:13:08 

    山口智子はっきり喋らずにフワッと力抜き過ぎな小さい声で喋るのもイラッとさせられる要因だわ
    ノリだけでやってて全然演技してない

    +49

    -0

  • 1958. 匿名 2019/06/10(月) 13:13:19 

    >>1924
    この真ん中下段の時のなつの魔性っぷりがすごかった

    +18

    -1

  • 1959. 匿名 2019/06/10(月) 13:16:21 

    >>1933
    なつにお祝いの電話をかけた後で表情がすぐれなかったよね
    あれから出番なしだから気になるわ
    きちんと回収して欲しい

    +26

    -1

  • 1960. 匿名 2019/06/10(月) 13:21:24 

    >>1956
    染谷くんはまだ出番すら来てないのにどう嫌いになれとw
    ヤスケンは別に嫌われてなくない?

    +20

    -0

  • 1961. 匿名 2019/06/10(月) 13:24:24 

    照男のスタイルがモデルだった

    +33

    -0

  • 1962. 匿名 2019/06/10(月) 13:25:04 

    >>1810
    それそれ!!
    広瀬すず、その手の演技が壊滅的だよね。たしかにあのシーンでバターの匂いかいで「懐かしい」ってセリフはわざとらしいし古くさい演出だとは思うよ?でもそれをやるのが女優でしょうに。反抗期?って思っちゃうw
    「あー牛が恋しー」も同じだった。今日もし「わ、月だ」がなつのセリフだったら絶対同じ事故。

    +24

    -0

  • 1963. 匿名 2019/06/10(月) 13:25:54 

    >>1960
    ヤスケンは嫌われてないよね。
    雪次郎の家族は全員嫌われてないと思うけどな

    +27

    -0

  • 1964. 匿名 2019/06/10(月) 13:29:21 

    さらさんはゆみ子のお姉さんでもあるでしょ
    というかゆみ子と照男は血の繋がりがある本当の兄妹だよ
    なんでゆみ子があのお祝いの席に居ないの?
    なつなんて快適に過ごしただけのお客さんだよ。

    +62

    -0

  • 1965. 匿名 2019/06/10(月) 13:31:17 

    >>1955
    少し太ってた所が素朴な道産子の嫁感あってケバケバ衣装のなつより可愛く見えたけどな

    +59

    -0

  • 1966. 匿名 2019/06/10(月) 13:32:20 

    >>1919
    勝手に5歳ぐらい歳上かなと思っていた
    妹の明美も何歳かはっきりわからないし
    まだ小学生?中学生?

    +5

    -0

  • 1967. 匿名 2019/06/10(月) 13:32:48 

    6/8(土)第60話の視聴率 19・6%

    +23

    -0

  • 1968. 匿名 2019/06/10(月) 13:34:32 

    >>1965
    私も北乃きいはあの時代の女性にきちんと見えて安心出来るわ
    東京のシーンは時代感が全く無くて嫌になる

    +47

    -1

  • 1969. 匿名 2019/06/10(月) 13:36:27 

    広瀬すずの演技にはもう飽き飽きした。薄っぺらい演技。

    +38

    -0

  • 1970. 匿名 2019/06/10(月) 13:36:50 

    山口智子って未だにロンバケのみなみなんだな
    ロンバケ引きずってるのキムタクと脚本家の北川えり子だけじゃなかった。

    +37

    -0

  • 1971. 匿名 2019/06/10(月) 13:38:20 

    >>1956
    三人とも大好きな俳優さんなのに………

    +5

    -0

  • 1972. 匿名 2019/06/10(月) 13:39:33 

    今見てるけどやっぱり北乃きい演技上手いなと思う
    ゆったりした話し方でのほほんとしてるように見えるけど、北海道の厳しい大地を生き抜いた芯の強さも感じるというか…

    +40

    -2

  • 1973. 匿名 2019/06/10(月) 13:40:15 

    井浦新さんはこのままだとネガティブな印象しか持たれないので
    ファンとしは早々にクランクアップして欲しい。切実に。

    +30

    -0

  • 1974. 匿名 2019/06/10(月) 13:42:17 

    広瀬すず主演のドラマも映画も観る気はしない

    +22

    -0

  • 1975. 匿名 2019/06/10(月) 13:47:08 

    広瀬すず「いい歳こいて照明とかやってるスタッフww」食わず嫌い王決定戦 - YouTube
    広瀬すず「いい歳こいて照明とかやってるスタッフww」食わず嫌い王決定戦 - YouTubewww.youtube.com

    ゆとりビッチリッチですなぁ とんねるずのみなさんのおかげでした 2015年6月18日より

    +3

    -3

  • 1976. 匿名 2019/06/10(月) 13:49:53 

    >>1928
    元々言うほど可愛くない

    +23

    -0

  • 1977. 匿名 2019/06/10(月) 13:50:31 

    >>1853
    あの時代の主婦は自分でお刺身作る人もいたよ
    昭和32年ならお刺身普通に食べないかな?
    そんなに不思議な感じはしなかったけど。

    +9

    -1

  • 1978. 匿名 2019/06/10(月) 13:56:03 

    >>1912
    信さん出なくなったね。用無し?
    てんようの兄さんも用無しか?

    +19

    -0

  • 1979. 匿名 2019/06/10(月) 13:58:57 

    お刺身は北海道の内陸では一般的ではなかったと思う。
    ソースは北海道沿岸部出身の母と内陸部出身の父(ともに60歳代)の会話です。

    +18

    -3

  • 1980. 匿名 2019/06/10(月) 14:04:06 

    兄妹って言われても疑わない
    【なつぞら】第10週「なつよ、絵に命を与えよ」

    +41

    -0

  • 1981. 匿名 2019/06/10(月) 14:13:03 

    >>1980
    東南アジアの映画のワンシーン

    +21

    -1

  • 1982. 匿名 2019/06/10(月) 14:23:23 

    >>1780
    紙パンツ
    あったなぁ そんなことw

    +17

    -0

  • 1983. 匿名 2019/06/10(月) 14:24:33 

    マジでナレいらねー
    喋りすぎだろ

    +20

    -0

  • 1984. 匿名 2019/06/10(月) 14:27:29 

    照男がさらに
    美味しい人生を約束したんだから
    お刺身ぐらい食べさせてあげてよ
    貧乏くさい食卓は天陽だけで勘弁して
    なつも東京で仲さんにおごってもらってたし
    贅沢はいつもなつ様だけじゃ嫌になる

    +8

    -0

  • 1985. 匿名 2019/06/10(月) 14:30:18 

    広瀬すずの破壊力が予想以上に酷かった
    あまり期待はしてなかったけど、こんなに酷いとは
    映画にずいぶん出てるけど酷いね。学芸会

    +47

    -0

  • 1986. 匿名 2019/06/10(月) 14:31:23 

    >>1977
    鮮魚の保存状態の心配をしてるんだろうけど
    氷屋さんの存在とか知らない人なんだろうね
    あと、江戸前だから東京湾で取れる新鮮な魚を刺身にしてたんだけど
    そういう想像力もないのかもね
    ゆとり世代は困ったちゃんが多いねw

    +7

    -9

  • 1987. 匿名 2019/06/10(月) 14:35:18 

    >>1970
    それ、しつこく言ってるけど
    何か問題あるの??
    山口智子の特徴なんだから別にいいじゃん
    逆にあれがなかったら山口智子じゃなくていいよね?
    役者はみんな武器を持ってるんだよ
    山口智子はロンバケが武器
    広瀬すずはホヨとギロッが武器
    有村架純はガンバッペーが武器
    そういうもんよ
    そういう武器を持ってるのがスター
    武器がなくて、色々やってるのがカメレオン俳優という名の非スター
    山口智子は大スターだよ

    +6

    -26

  • 1988. 匿名 2019/06/10(月) 14:36:18 

    >>1955
    北乃きいは広瀬すずのバーターのくせに広瀬すずより目立って評価も上だったら
    もう仕事無くなるね
    広瀬すず様の逆鱗に触れる

    +9

    -13

  • 1989. 匿名 2019/06/10(月) 14:38:34 

    >>1953
    広瀬すずは結構すぐにやらせてくれるんじゃない?
    だからおじさん達に大人気
    でもヤッてる時も無表情だろうね
    演技しないからマグロ
    でも、広瀬すずとやれるならマグロでもなんでもいいだろうね、おじさんは

    +3

    -35

  • 1990. 匿名 2019/06/10(月) 14:38:48 

    >>1986
    お刺身の無い時代の話しでもないし
    祝いの席にお刺身があって不思議かな?
    戦争中でもないしね。柴田家は裕福だし
    不思議じゃないよ。
    私の母親が魚さばいてお刺身作れる人
    だから一般家庭でも作るよ。
    ちなみに北海道民です。

    +8

    -1

  • 1991. 匿名 2019/06/10(月) 14:41:20 

    >>1987
    受け入れられて初めて武器というんじゃない?
    朝ドラでロンバケ見たいと思ってないから

    +16

    -1

  • 1992. 匿名 2019/06/10(月) 14:41:49 

    >>1707
    今でもそうだよw
    アフレコ時に声優さんが見てる絵は
    「棒」と「丸」だけだってさw
    絵が全然間に合わないから、記号だけで自分の番を判断して喋る
    オンエアー見て、ようやくどういうシーンだったかわかるんだってw
    声優さんも大変だよ

    +18

    -0

  • 1993. 匿名 2019/06/10(月) 14:42:51 

    >>1978
    チハル探しのときに都合よく呼び出されそうw

    +9

    -0

  • 1994. 匿名 2019/06/10(月) 14:43:51 

    >>1991
    は?
    山口智子のファンも見てるんだよ!
    お前の趣味でキャスティングしたいなら、金出せよ
    制作費全額出せば、好き勝手やれるよ
    たかが受信料払ってるくらいで偉そうにキャスティングまであれこれ口出すなよ素人が!
    黙って見てろ

    +4

    -18

  • 1995. 匿名 2019/06/10(月) 14:45:12 

    >>1970
    この三人ロンバケ引きずってんなー

    +22

    -1

  • 1996. 匿名 2019/06/10(月) 14:46:13 

    >>1914
    わかる!
    もうなつぞらENDでいだてん朝ドラに移行してほしいわ

    +29

    -1

  • 1997. 匿名 2019/06/10(月) 14:46:47 

    >>1993
    はいその通り
    信さんに、ちはる探せ指令が発動されます

    +9

    -0

  • 1998. 匿名 2019/06/10(月) 14:47:57 

    >>1990
    不思議じゃないよw
    刺身の文化が冷蔵庫が出来てからだと思ってるゆとりちゃんが頭おかしいだけ
    島国日本、海側の土地は刺身文化が昔からある
    山側は海幸は無理だったから、川幸か干物
    そんなの日本人なら誰でも知ってると思ったけど・・・
    悲しいね〜

    +5

    -7

  • 1999. 匿名 2019/06/10(月) 14:48:15 

    みなさんお気づきだろうか
    タメ口で話していることを

    そこは敬語で話さなくなっている、でしょう
    タメ口って言葉自体行儀悪いし、朝ドラ見ているお年寄りにも馴染んでないと思う
    タメ口なんてきいて生意気なって窘めてるわけでもなさそうだし変だよね

    +47

    -0

  • 2000. 匿名 2019/06/10(月) 14:49:47 

    ロンバケ知らない自分にとって山口智子さんはなつぞらでほぼ初見なんだけど
    どうしてもあの演技に拒否反応を起こしてしまう

    +27

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード