-
1. 匿名 2019/06/05(水) 17:12:18
邦画に出てくるボロアパートがなんか好きです。生活感出てて。
ボロアパートシーンのグッとくるところ、ボロアパートが出てくるオススメの邦画などについて語り合いましょう🙋+150
-7
-
2. 匿名 2019/06/05(水) 17:12:48
ドアチャイムがビーーー+143
-0
-
3. 匿名 2019/06/05(水) 17:13:01
主に室内かな?+4
-1
-
4. 匿名 2019/06/05(水) 17:13:08
なんとまあ、マニアックなトピ+208
-1
-
5. 匿名 2019/06/05(水) 17:13:21
ピースオブケイク+79
-2
-
6. 匿名 2019/06/05(水) 17:13:34
2階にいく階段が鉄製でカンカンカン…+336
-3
-
7. 匿名 2019/06/05(水) 17:13:41
ボロでは無いけど映画昼顔で上戸彩が住んでたアパート好き
落ち着きそう+151
-0
-
8. 匿名 2019/06/05(水) 17:13:49
+296
-2
-
9. 匿名 2019/06/05(水) 17:13:51
関西で言うところの、文化住宅のことかな?+93
-7
-
10. 匿名 2019/06/05(水) 17:14:15
そこのみにて光輝く
みてからしばらく頭から離れなかった+72
-0
-
11. 匿名 2019/06/05(水) 17:14:18
ボロアパートの特徴をあげるトピじゃないよね?+4
-0
-
12. 匿名 2019/06/05(水) 17:14:18
お隣は引っ越しましたよ!+223
-0
-
13. 匿名 2019/06/05(水) 17:14:20
ドラマだけど、北の国からはボロアパート率高いよね。
+38
-0
-
14. 匿名 2019/06/05(水) 17:14:35
+15
-19
-
15. 匿名 2019/06/05(水) 17:14:51
○○荘みたいなやつ?+159
-0
-
16. 匿名 2019/06/05(水) 17:15:31
>>5
私も真っ先にこれが思い浮かんだ。
+12
-3
-
17. 匿名 2019/06/05(水) 17:15:54
LDKじゃなくてDKの部屋
玄関開けて真横にキッチン
ダイニングテーブル置いてある
隣の部屋は畳の居間+173
-2
-
18. 匿名 2019/06/05(水) 17:15:57
主人公や容疑者とか、なぜか皆2階に住むよね+203
-1
-
19. 匿名 2019/06/05(水) 17:16:10
この映画は知らなかったけどなかなかの好みの俳優出てる+44
-1
-
20. 匿名 2019/06/05(水) 17:16:44
窓に西日があたる部屋はいつもあなたの匂いがするわ+46
-1
-
21. 匿名 2019/06/05(水) 17:16:51
+95
-3
-
22. 匿名 2019/06/05(水) 17:16:54
ドラマや映画で、ボロだけどレトロでお洒落な部屋見るたびにファンタジーだなあと思う。
センスが欲しいわ。+106
-1
-
23. 匿名 2019/06/05(水) 17:17:11
洗濯機が外廊下にある+171
-2
-
24. 匿名 2019/06/05(水) 17:17:12
大恋愛でムロツヨシが住んでた部屋、古いけどきれいに片付いて本がいっぱいあって、いい部屋だなぁと思った。間取りも良かった。+111
-1
-
25. 匿名 2019/06/05(水) 17:17:16
「隣に住んでた○○さんなら、先週引っ越しましたよ」+225
-1
-
26. 匿名 2019/06/05(水) 17:17:16
刑事モノって結構ボロアパートに犯人住んでない?
それ目的で観たりするよw+133
-1
-
27. 匿名 2019/06/05(水) 17:17:17
玄関入ってすぐ左にキッチンがあって、目の前が居間のアパートが出てくるのってなんだっけ
映画かドラマかも思い出せない+1
-0
-
28. 匿名 2019/06/05(水) 17:17:20
大恋愛の売れる前のムロツヨシの部屋みたいな感じ?+21
-1
-
29. 匿名 2019/06/05(水) 17:17:27
邦画ってボロ屋率が高くない?
ボロい部屋だしときゃ雰囲気が出る、みたいな+127
-2
-
30. 匿名 2019/06/05(水) 17:17:28
アパルトヘイト+0
-3
-
31. 匿名 2019/06/05(水) 17:17:34
春日の家+43
-1
-
32. 匿名 2019/06/05(水) 17:17:36
2時間ドラマや昔の再放送のドラマに出てくる、昭和のアパートだよね?+294
-0
-
33. 匿名 2019/06/05(水) 17:17:36
実家の近所にほうれん荘っていうボロッボロのアパートが昔建ってたけど、久しぶりに帰省したらほうれん荘じゃなくてかすみ荘っていうコジャレたアパートに進化してた。大家のネーミングセンスは健在だったから吹いた。+282
-2
-
34. 匿名 2019/06/05(水) 17:18:06
あれは?ギャルサーのお巡りが住んでたボロアパート+9
-1
-
35. 匿名 2019/06/05(水) 17:18:12
入ろうと思ったら素人でも侵入出来そうな家だよね。
住むにはちょっとこわい。+64
-0
-
36. 匿名 2019/06/05(水) 17:18:19
ボロアパートといえば、刑事ドラマで犯人関係者が住んでいるイメージ。+166
-2
-
37. 匿名 2019/06/05(水) 17:18:38
+117
-2
-
38. 匿名 2019/06/05(水) 17:18:40
お隣さん「○○さんなら、しっこしましたよ(引っ越しましたよ)。」+19
-11
-
39. 匿名 2019/06/05(水) 17:19:30
錆びた手すりに階段が良いよね笑
外に洗濯機が置いてたりとかさ
で、玄関のドアの隣に台所の窓があって、すりガラスとか最高
インテリアとかもしっかり見る+102
-0
-
40. 匿名 2019/06/05(水) 17:19:33
西島さんが出てた真木栗の穴。ちょっとホラーですが+26
-1
-
41. 匿名 2019/06/05(水) 17:20:43
>>33 ほんとにクレヨンしんちゃんみたいなネーミングのアパートあるんだ。。+46
-1
-
42. 匿名 2019/06/05(水) 17:20:50
電車の音がすごい響くのとかいいよね+77
-0
-
43. 匿名 2019/06/05(水) 17:20:54
ボロアパートが出てくると、夏休みの終わりにひぐらしが鳴いてる夕方的な哀しさがある+97
-0
-
44. 匿名 2019/06/05(水) 17:21:23
いいあじでてる+182
-2
-
45. 匿名 2019/06/05(水) 17:21:28
文京区の数年間ボロアパート住んでて、撮影何度かやってたな。+52
-1
-
46. 匿名 2019/06/05(水) 17:21:42
「鍵泥棒のメソッド」の堺雅人の住んでたアパートは超リアルだった!+59
-0
-
47. 匿名 2019/06/05(水) 17:21:50
あぶない刑事+1
-0
-
48. 匿名 2019/06/05(水) 17:22:01
Nのためにで主人公たちが住んでるアパートも、取壊し寸前のボロアパートだよね+105
-0
-
49. 匿名 2019/06/05(水) 17:22:19
ああいうアパート好きなの私だけじゃなかったんだ!w
階段を歩くと「テンテンテン」て音がするのもいいよね~+66
-0
-
50. 匿名 2019/06/05(水) 17:22:24
聞き込みをするとスケスケのベビードールを着た女性が出てきて
「知らないわよ」と答える+161
-0
-
51. 匿名 2019/06/05(水) 17:22:35
鍵泥棒のメソッド
堺雅人の部屋は相当なボロだったよ+47
-0
-
52. 匿名 2019/06/05(水) 17:22:35
鍵泥棒のメソッド
※画像はシネマドリというサイトさんから拝借。
映画のなかのお部屋(間取り)がみられて面白い。
+85
-0
-
53. 匿名 2019/06/05(水) 17:22:39
映画の嫌われ松子の一生にもボロアパート出てきたよ。ドラマは見てないから知らない+30
-0
-
54. 匿名 2019/06/05(水) 17:23:01
トリックで仲間由紀恵が住んでたボロアパートは置いてる家具もすべてがイイ感じに貧乏くさくてレトロで可愛くて好きだった+141
-0
-
55. 匿名 2019/06/05(水) 17:23:02
映画じゃないけど毒島ゆり子+51
-0
-
56. 匿名 2019/06/05(水) 17:24:10
トリックの山田が住んでたアパート好きw+38
-0
-
57. 匿名 2019/06/05(水) 17:25:05
実際のボロアパートなんて隣人ガル男だろうに、なぜかイケメンが住んでたりするよね+44
-0
-
58. 匿名 2019/06/05(水) 17:25:48
ああいうアパート近所にもあるんだけど住んでみたいんだよねーって友達に言ったら
絶対ゴキブリとネズミでるよって言われて目が覚めたw+90
-0
-
59. 匿名 2019/06/05(水) 17:26:57
「容疑者Xの献身」で堤真一と松雪泰子が隣に住んでたアパート。+73
-1
-
60. 匿名 2019/06/05(水) 17:27:01
ボンビーガールで出てくるよ>ボロアパ+8
-0
-
61. 匿名 2019/06/05(水) 17:27:09
>>54
聖地巡礼する人もいたくらい有名な所だったけど、取り壊されちゃったんだよね+9
-0
-
62. 匿名 2019/06/05(水) 17:27:25
>>36
これはボロアパートって感じじゃ無いな。
タイルとかレンガの外壁だしまだ古さが無い。
>>32
このイメージ。+68
-0
-
63. 匿名 2019/06/05(水) 17:27:38
ガラスの引き戸の音+20
-1
-
64. 匿名 2019/06/05(水) 17:28:56
凪のお暇にもボロアパート出るよね+9
-0
-
65. 匿名 2019/06/05(水) 17:29:18
親が貸し出してるアパート、たまにロケで使われる。
こんな辺鄙なボロアパートどうやって探してきたんだろ?と不思議で仕方ない。+61
-0
-
66. 匿名 2019/06/05(水) 17:29:20
6畳一間でシンプルに暮らすのもいいな、とたまに思う+39
-0
-
67. 匿名 2019/06/05(水) 17:29:22
またずれ荘懐かしい。すごい名前だよね(笑)+24
-0
-
68. 匿名 2019/06/05(水) 17:30:04
映画 万引き家族 に出てくる家は一戸建てのアパートだっけ?すごいボロかったね。
+14
-0
-
69. 匿名 2019/06/05(水) 17:30:21
トリックの仲間由紀恵の住んでる部屋もなかなか+13
-0
-
70. 匿名 2019/06/05(水) 17:30:25
風呂なし・トイレ共用なんて絶対住みたくはないw+78
-0
-
71. 匿名 2019/06/05(水) 17:30:30
ボロアパートに住みながらも、インテリア可愛くしたりきちんと料理して丁寧に暮らしてるのが良い+62
-0
-
72. 匿名 2019/06/05(水) 17:30:33
花のズボラめし
ごちゃごちゃ感がキッチュで可愛い+43
-8
-
73. 匿名 2019/06/05(水) 17:30:44
>>58
ワラジ虫も出るらしいですよ+11
-0
-
74. 匿名 2019/06/05(水) 17:31:30
>>8
しんちゃんが家の修理してる間住んでたアパートだね!+5
-0
-
75. 匿名 2019/06/05(水) 17:32:11
あれ、なんでしたっけ、山田孝之と小池栄子が夫婦で、浅野忠信がお兄ちゃんのマジョリカマジョルカが妹のやつ。
あれは戸建てアパートですか?+5
-1
-
76. 匿名 2019/06/05(水) 17:34:13
浅野忠信とか、いかにもボロアパでボソボソしゃべってそう+14
-1
-
77. 匿名 2019/06/05(水) 17:35:31
トリックの山田のアパートとか?
無駄に広いのに
風呂無しトイレ共同+13
-0
-
78. 匿名 2019/06/05(水) 17:36:30
昔の太陽にほえろでは古いアパートが出てきた。だいたい2階の部屋。+5
-0
-
79. 匿名 2019/06/05(水) 17:36:54
トリックの奈緒子のアパート
何年か前にヒガンバナって刑事ドラマで事件現場になってた+61
-0
-
80. 匿名 2019/06/05(水) 17:39:36
>>54
ジャーミー君も同じアパート❤️+11
-0
-
81. 匿名 2019/06/05(水) 17:40:38
>>79
これ?+23
-0
-
82. 匿名 2019/06/05(水) 17:41:00
>>70
昔そういうアパートに住んだことがあるよ。共同トイレは陽が当たらなくてジメジメしてたからキノコが生えた事もあるよ。+7
-1
-
83. 匿名 2019/06/05(水) 17:41:25
嫌われ松子の一生で、最後松子が住んでたアパートもボロかった。
ジョゼと虎と魚たちのジョゼが住んでた家もかなり古い。家の中はきれいに片付いてる感じだけど。+27
-0
-
84. 匿名 2019/06/05(水) 17:41:57
ドラマなんかだとイケメンや若い女性が住んでるけど、実際は爺さんの独り暮らしや独身のちょっとヤバイヤツが住んでて怖いよ+85
-0
-
85. 匿名 2019/06/05(水) 17:43:08
父が昭和40年代に入ったばかりの頃の表参道で同潤会アパートを見て、コンクリートが黒ずんで幽霊屋敷みたいで怖かったwとか言ってた
平成に入って取り壊される前の良い雰囲気は無くてホラーだったらしい+10
-1
-
86. 匿名 2019/06/05(水) 17:43:15
昭和のドラマなら隣の住人が頭にカーラーを巻いて出てくるようなボロアパートが好き+54
-0
-
87. 匿名 2019/06/05(水) 17:44:20
女王の教室で天海祐希が住んでたアパートは怖いけど好きだった+6
-0
-
88. 匿名 2019/06/05(水) 17:44:22
懐かしいな、階下が大家さんご夫婦だから静かに暮らしていたよ。たまに大家さんの飼い猫が2階にまで遊びに来た。当時は珍しい女性専門アパートでした。+24
-0
-
89. 匿名 2019/06/05(水) 17:44:52
あなたのことはそれほど
美都が引っ越したアパート+65
-1
-
90. 匿名 2019/06/05(水) 17:45:43
>>84 だよねw なんでボロアパートに性格いいお洒落イケメンが住んでんだってなるよねw
でも夏場一緒に涼んだり、冬は鍋つついたり憧れるわあ+19
-0
-
91. 匿名 2019/06/05(水) 17:46:10
自分が住みたいわけではないけど、共同スペースにいろんなものが置いてあるようなボロアパートや団地みたいな生活感丸出しのをドラマで見るのは好き。+12
-0
-
92. 匿名 2019/06/05(水) 17:47:46
>>85
トピずれごめんなさい
時効警察で主人公二人がそれぞれ住んでるアパートがお洒落で好きだった
クレしんのまつざか先生が住んでるアパートは
メゾン・ド・黒とかげだったような
いずれにせよすごい名前w+5
-0
-
93. 匿名 2019/06/05(水) 17:47:50
昔の牛乳受けみたいのが残ってるの見るとなんか懐かしくて+28
-0
-
94. 匿名 2019/06/05(水) 17:49:43
砂壁+16
-0
-
95. 匿名 2019/06/05(水) 17:50:14
レトロインテリアが好きで、ちょっと住んでみたい気もするんだけど、以前新幹線で放火殺人した爺が住んでたアパートがそんな感じだった。あんな爺さんが住んでて、足音うるさいとか叫んでたら怖すぎる。+15
-0
-
96. 匿名 2019/06/05(水) 17:50:46
>>58
台所にはナメクジも出るらしいですよ。+0
-0
-
97. 匿名 2019/06/05(水) 17:51:12
カーラー巻いたおばさんがゴミ出ししてる+13
-0
-
98. 匿名 2019/06/05(水) 17:52:07
長屋っていうか、玄関も共同で内廊下で部屋が別れてるタイプも好きだなー
+12
-0
-
99. 匿名 2019/06/05(水) 17:52:47
+20
-1
-
100. 匿名 2019/06/05(水) 17:53:36
最低限の荷物で究極のシンプルな暮らしができそう
でも住んでる人が訳ありそうで無理+20
-1
-
101. 匿名 2019/06/05(水) 17:54:58
ドクっていうドラマで、主人公が住んでたアパート。
せつなかった。+35
-0
-
102. 匿名 2019/06/05(水) 17:54:58
ちょっと憧れるけど、他の住人が怖くて住めない+8
-0
-
103. 匿名 2019/06/05(水) 17:55:16
私の男って映画の上京してから住んでたアパートも味があった。+1
-0
-
104. 匿名 2019/06/05(水) 17:56:19
花のち晴れのアパート、結構広かったよね?+7
-0
-
105. 匿名 2019/06/05(水) 17:56:33
あれ、奈緒子の池田荘ってまだあるよね?+4
-0
-
106. 匿名 2019/06/05(水) 17:57:23
+8
-1
-
107. 匿名 2019/06/05(水) 17:57:54
真っ先にトリックが浮かんだ
連ドラだけど劇場版もあります+12
-0
-
108. 匿名 2019/06/05(水) 17:59:23
毒蝮三太夫が子供の頃、戦前の同潤会アパートみたいな所に住んでたことあったらしい。
今のドラマでぼろアパートの中身が映ってるのはある意味貴重かも+3
-0
-
109. 匿名 2019/06/05(水) 17:59:25
上京して家族の勧めもありセキュリティのしっかりしたよくあるワンルームに住んでいたけど、自分が男だったらボロアパートにしてたな~+6
-0
-
110. 匿名 2019/06/05(水) 17:59:27
+18
-3
-
111. 匿名 2019/06/05(水) 17:59:47
>>98
そういうアパートに住んだことがあったわ。トイレも台所も共同で家賃が1万円だった。下が大家さん。
共同の玄関でサンダルを盗まれた事があったわ。+9
-0
-
112. 匿名 2019/06/05(水) 18:00:54
ドラマや映画で見る分には、そこで住むの楽しそうだと思う
でも実際に自分が住むのはぜっっったい嫌+33
-0
-
113. 匿名 2019/06/05(水) 18:01:49
東京の貧乏学生がボロアパート住んで青春してんのとかいいなあ+9
-0
-
114. 匿名 2019/06/05(水) 18:01:55
>>110
在日のへんな隣人一家との話ですよね
原作漫画見ました+1
-0
-
115. 匿名 2019/06/05(水) 18:02:21
現在公開中の「さよならくちびる」という映画の、門脇麦が住んでるアパートがボロかったよ。部屋の中は可愛くしてたけど。小松菜奈が彼氏と同棲してたアパートもボロかったけど、外見が一瞬映っただけで、部屋の中は全く出てこなかったから、中はわからない。+8
-0
-
116. 匿名 2019/06/05(水) 18:04:26
実家で不動産業してた時、こういうアパートも持ってた!家賃を手渡しで持ってくるの、小学生なのに家に誰もいないと帳簿つけてた。アジがあるよね…+6
-2
-
117. 匿名 2019/06/05(水) 18:05:49
ちょっと色っぽいシーンになるとボロアパートのが一際エロく感じる何故+54
-0
-
118. 匿名 2019/06/05(水) 18:06:09
薬師丸ひろこと松田優作の探偵物語で、優作扮する探偵が住んでたアパート
関西でいう文化住宅みたいな階段カンカンするアパートだった
+7
-0
-
119. 匿名 2019/06/05(水) 18:11:04
大家さんがしっかりした人だったから設備にも気を配ってくれるので安心して住めてたけど、息子が管理するようになってからはメチャクチャになってしまい、そいつが合鍵持ってるのが気持ち悪くて引っ越した
+21
-0
-
120. 匿名 2019/06/05(水) 18:12:05
うろ覚えだけど、やまとなでしこの桜子さんのアパート
狭い部屋に自分で買ったor男からの貢物あろう、高そうな綺麗な服がびっしり掛けてあったのが印象的+27
-0
-
121. 匿名 2019/06/05(水) 18:14:51
万引き家族+1
-0
-
122. 匿名 2019/06/05(水) 18:15:19
お金がない
織田裕二のやつ+2
-0
-
123. 匿名 2019/06/05(水) 18:16:44
TRICKの山田奈緒子が住んでるボロアパート家賃1万ちょいなのに結構滞納してた+9
-0
-
124. 匿名 2019/06/05(水) 18:16:50
>>33
昔「マカロニほうれん荘」という漫画があった。
「どくだみ荘」という漫画もあった。+21
-0
-
125. 匿名 2019/06/05(水) 18:17:19
>>101
そこ、やまとなでしこの桜子のアパートでもある+24
-0
-
126. 匿名 2019/06/05(水) 18:18:04
舟を編む
主人公の下宿先
ぱっと見、普通のボロい一軒家みたい+22
-0
-
127. 匿名 2019/06/05(水) 18:18:21
1970年代以前の映画に出て来るアパートはだいたい質素じゃない?+7
-0
-
128. 匿名 2019/06/05(水) 18:21:21
実際は、老人や汚部屋のオッサンや変わり者の美大生くらいしか住んでないよね+2
-4
-
129. 匿名 2019/06/05(水) 18:22:20
>>116
あなた凄いね。しっかりした子供だったから、店子もお金預けたんだろうね。
+10
-0
-
130. 匿名 2019/06/05(水) 18:22:45
山田奈緒子のボロアパートってちょいちょい映画やドラマで見るね。見慣れてるからすぐわかるw確か、普通のアパートじゃなくて撮影関係の人が使う建物じゃなかったっけ。+6
-0
-
131. 匿名 2019/06/05(水) 18:25:22
容疑者Xの献身で、松雪泰子が娘と住んでたアパート、ボロなんだけど室内は小綺麗にしてあった印象的
お隣の堤真一宅は薄暗いイメージ+9
-0
-
132. 匿名 2019/06/05(水) 18:35:23
なんというたまらんトピ…
百円の恋で主人公が同棲してたアパートは正直めちゃくちゃえろかった+13
-0
-
133. 匿名 2019/06/05(水) 18:36:22
>>75
「乱暴と待機」
あれはアパートというより田舎の借家かと思ってた
調べてみたら、木造平屋建て市営住宅だって!+3
-0
-
134. 匿名 2019/06/05(水) 18:50:03
鴨川ホルモーって映画、主人公の山田孝之のアパートもボロだし
京都大学の有名なボロボロ寮の吉田寮に住んでるキャラがいるから
内部が見られて面白いよ+20
-0
-
135. 匿名 2019/06/05(水) 18:50:49
でも絶対住みたくない+13
-0
-
136. 匿名 2019/06/05(水) 18:52:43
独身のときはなんとか荘ってアパートばかり転々としていたよ。
いまだに隣人とは友達だよ。
アパートの人達となかよくなり、鍋パーティーしたりしていた。
風呂なしアパート、エアコンもなかったけど、若かったから貧乏も楽しかった。
20年も前のことですが。+32
-0
-
137. 匿名 2019/06/05(水) 18:58:24
いつの間にか君と暮らしはじめていた
西日だけが入るせまい部屋でふたり+3
-1
-
138. 匿名 2019/06/05(水) 18:58:57
>>136
めぞん一刻みたい。+8
-0
-
139. 匿名 2019/06/05(水) 19:01:14
Nのためにの榮倉奈々が住んでたアパート。
大体貧乏セットでも、普通くらいの暮らししてるのに
本当に古くてリアルだった!+5
-0
-
140. 匿名 2019/06/05(水) 19:03:28
ボロアパートと西日って相性が良いよね+35
-0
-
141. 匿名 2019/06/05(水) 19:06:30
相性がいいっていうか
西日入る=悪条件で安いんだろう
線路の音が聴こえるのも同じ+20
-0
-
142. 匿名 2019/06/05(水) 19:10:47
>>129
何も凄くはないけど、アパートや借家の住人の方々と雪掻きしたり花火したり、今の賃貸マンションではなかなか出来ない経験だったなと思います。古き良き時代ですね
+5
-0
-
143. 匿名 2019/06/05(水) 19:48:06
賀来賢人のクローバーと、スマイレージの新耳袋と、向井理の本当にあった怖い話で使われてた2階建てアパートの詳細を知りたいけど、どう調べても出てこない。
知りたくて仕方ない。+2
-0
-
144. 匿名 2019/06/05(水) 19:54:37
>>66
それにプラス近くに銭湯あったら最高だな
私、6畳ひと間に押し入れあれば充分だな〜(笑)+3
-0
-
145. 匿名 2019/06/05(水) 20:15:06
映画「カケラ」で満島ひかりが住んでるアパートにグッときた+0
-0
-
146. 匿名 2019/06/05(水) 20:17:13
住みたくはないけど中見てみたい+1
-0
-
147. 匿名 2019/06/05(水) 20:19:30
>>140
そしてエアコンが無い+5
-0
-
148. 匿名 2019/06/05(水) 20:19:46
部屋の電気はもちろん蛍光灯で長い紐がぶら下がってるの
付ける時「パチッ」てなるの良いよね+17
-0
-
149. 匿名 2019/06/05(水) 20:40:37
>>148
もっと貧相に電気の傘の根元から電球をキュッキュッと締めて行くのもたまらない+3
-0
-
150. 匿名 2019/06/05(水) 20:42:31
>>38
あまちゃんのアキだ!
ドラマに出た時の台詞だね+4
-0
-
151. 匿名 2019/06/05(水) 20:43:41
>>40
この映画面白かった
この頃の西島さん好き+2
-0
-
152. 匿名 2019/06/05(水) 20:47:32
netflix の「リラックマとカオルさん」のアパートとインテリアが可愛すぎた。あんな所に住みたい。+4
-0
-
153. 匿名 2019/06/05(水) 20:50:48
+10
-0
-
154. 匿名 2019/06/05(水) 20:53:41
小津安二郎 東京物語
+10
-1
-
155. 匿名 2019/06/05(水) 20:58:20
ボロアパートでもウシジマくんみたいな汚部屋&乾麺バリバリは嫌だ
きちんと片付いてて
クリスマスはちょっとケーキ買ったり、風邪のときはうどん作ったり慎ましく暮らしてるのがいい+16
-0
-
156. 匿名 2019/06/05(水) 21:24:10
「男はつらいよ」シリーズでボロアパートがわりと出てくる+10
-0
-
157. 匿名 2019/06/05(水) 21:29:11
西日が差す夏の終わりに「パー プー 」と豆腐売りが来る+18
-0
-
158. 匿名 2019/06/05(水) 21:37:55
聖お兄さんの世界だよね+6
-0
-
159. 匿名 2019/06/05(水) 21:38:52
>>110
李さん一家!+1
-0
-
160. 匿名 2019/06/05(水) 21:46:53
ゲンセンカン主人ってつげよしはるだったのね、、
つげよしはるといえば浅野忠信のねじ式が怖かった。なんかつげよしはるって下手なホラーより恐ろしい
+4
-0
-
161. 匿名 2019/06/05(水) 21:55:13
外観は実際の建物を使ったロケ、室内はセットの場合が多いよね+4
-0
-
162. 匿名 2019/06/05(水) 22:41:29
>>154
これね、ぼろアパートなのに当時としちゃコジャレた住まいだったんだと思わせるよね。老夫婦は品があるし、原節子がやたら「お母様」を連発。戦後は民度の高い人が住んでたのがアパート、庶民は民家の二階に間借りだったらしい。
+7
-0
-
163. 匿名 2019/06/05(水) 23:10:48
+7
-0
-
164. 匿名 2019/06/05(水) 23:45:25
1階に大家が住んでて2階に4部屋くらいある+1
-0
-
165. 匿名 2019/06/06(木) 00:35:01
ノルウェイの森の映画に出てくるアパートが昭和っぽいけどかわいくてよかったな。でも映画にでてくるオシャレなボロアパートって絶対トイレやお風呂がどうなってるか見せないけど、暗めの和式でしょ?
会社の子が今そういうとこ住んでるらしいけど、トイレはコンビニ行くって言ってた。やっぱり和式トイレはイヤだ。+0
-0
-
166. 匿名 2019/06/06(木) 00:35:32
音を気にする人、潔癖症の人は住めないイメージ+15
-0
-
167. 匿名 2019/06/06(木) 00:37:26
2階の真ん中辺りの部屋に犯人的な人が住んでる+3
-0
-
168. 匿名 2019/06/06(木) 00:46:16
大恋愛 〜僕を忘れる君と
シンジが住んでたアパート
ふすまを外したであろう間取りが独特
古いけどキチンと片付いていて好きだった+12
-0
-
169. 匿名 2019/06/06(木) 00:49:27
>>154
この部屋、トイレ風呂無しなのはもちろん台所も共用で廊下にあった。それでも1950年代にしては進歩的な住宅だったと思う。+1
-0
-
170. 匿名 2019/06/06(木) 00:52:25
映画に出てないけど赤塚富士子や藤子不二雄が売れる前に住んでたトキワ荘。+10
-0
-
171. 匿名 2019/06/06(木) 01:48:34
>>49階段のテンテンテン!
わかります。
表現うまいですね^_^+4
-0
-
172. 匿名 2019/06/06(木) 04:29:49
ドリフアパート+2
-0
-
173. 匿名 2019/06/06(木) 10:13:43
めちゃわかります!
私は漫画のソラニンに出てくるアパートがすき。
あんなアパートに住みたいと思うけど
実際はセキュリティとか色々不便なんだろうなぁ
+1
-0
-
174. 匿名 2019/06/06(木) 10:27:26
ボロアパートが好きな人がこんなにいるとは考えもしなかった。
びっくり!
昭和レトロや長屋が好きな人たちって
平成生まれの綺麗なマンションで、フローリングで勝手に喋べるお風呂や、自動で鍵が閉まったり水が出たり流れたりする家に
生まれ育ったんだろうな〜と思う。
なんていうか、リアルに昭和のボロ屋で生まれ育ったら、貧乏で惨めな子供時代の思い出しかないわ。
しかも、今も継続中。
憧れでもなんでもなく、日常だからね〜。+6
-1
-
175. 匿名 2019/06/06(木) 10:42:33
元カレがちょっと変わった人で、お金持ちなのに大阪のボロアパに住んでた。。「騒がしくない?」て聞いたら、「住人みんな病んでるから静か笑」って
マンションの住人がヤクザに羽交い締めにされてるシーンも目撃したらしい。。
土地柄にもよるけど実際のボロアパはこんなもんかな
東大とか京大みたいな歴史ある名門近くの学生用ボロアパは、民度高いかもしれんね+6
-0
-
176. 匿名 2019/06/06(木) 11:55:37
自分以外の住人が全員性格の良い爽やかイケメン(働き者だけど倹約家)ってボロアパートがあったら、住んでみたい。+0
-0
-
177. 匿名 2019/06/06(木) 14:36:47
>>2
本当のぼろアパートにはインターホンもチャイムもない。ノック。+3
-0
-
178. 匿名 2019/06/06(木) 14:57:03
>>13
関係ないけどさ。
田中邦衛演じるお父さんはプータローだよね。
最終回で、延々長文の説教垂れてて、ちゃんと働いてから言えよって思った。
間違えてたらゴメンね。
>>1
100円玉の恋
某レイパーが出ているので観たくないけど、最近だったらこの映画かな。+2
-0
-
179. 匿名 2019/06/06(木) 15:58:04
>>177
電話は大家さんが取り次ぎ。+6
-0
-
180. 匿名 2019/06/06(木) 16:03:54
最近はボロアパートも老朽化に耐えられなくなってきて取り壊されてる所がほとんどだから無くなってきて寂しい(;_;)特にその後キレイな今風の新しいアパートが建ってたりすると尚更…私の住んでいる地域ではボロアパートがほぼ全部取り壊されたからもうあの子供の頃の懐かしい風景が見れなくなった…寂しいな
+2
-0
-
181. 匿名 2019/06/06(木) 16:11:39
>>180 ボロ感&レトロ感をわざと出した新築の耐震性高いアパートとか、マニアに受けそう+1
-0
-
182. 匿名 2019/06/06(木) 16:28:50
共同の玄関で靴を脱いで、板張りの廊下の両側に部屋があるアパート。
もうないのかな。
+2
-0
-
183. 匿名 2019/06/06(木) 17:10:17
>>110
怖い
閲覧注意って書かれてなければ霊とかにしか見えない+0
-0
-
184. 匿名 2019/06/06(木) 17:26:50
>>17
ばあちゃんち橋本マンションってやつ、マンションじゃないけどそんな感じ+0
-0
-
185. 匿名 2019/06/06(木) 18:12:52
東京23区内45年前
両親が新婚のころ住んでいたアパートまだあったって
6畳一間風呂無し
父が7段飾りの雛人形買ってきたよ
映画関係なくてごめんね+1
-0
-
186. 匿名 2019/06/06(木) 22:42:57
>>120火事になった時服のこと心配していたよね笑
火事になったらボロアパートなんてすぐ燃えるんだろうな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する