ガールズちゃんねる

1人暮らしでの怖い体験

344コメント2019/06/30(日) 07:26

  • 1. 匿名 2019/06/03(月) 18:59:02 

    女性の1人暮らしは怖い体験をすることも多いと思いますが、何かそういう体験をしたことはありますか?
    私は一時期、夜中の2時から4時くらいの間に知らない男性がチャイムを鳴らして来ることがたびたびありました。
    怖すぎて家に帰られなくなり、警察に連絡して1ヶ月後に引っ越しました。
    ほかにも恐怖体験があったら教えて欲しいです。
    また、防犯上役に立つことがあれば教えて下さい。

    +623

    -6

  • 2. 匿名 2019/06/03(月) 19:00:04 

    水商売時代
    ヤク○にストーカーされた

    +209

    -46

  • 3. 匿名 2019/06/03(月) 19:00:26 

    帰って電気付けたら知らない男の人が立ってたときはある

    +1123

    -12

  • 4. 匿名 2019/06/03(月) 19:00:28 

    マンションは必ず最上階を選ぶ。

    +11

    -85

  • 5. 匿名 2019/06/03(月) 19:00:40 

    1人暮らしでの怖い体験

    +680

    -6

  • 6. 匿名 2019/06/03(月) 19:00:43 

    1人暮らしでの怖い体験

    +344

    -5

  • 7. 匿名 2019/06/03(月) 19:00:51 

    暗いところに一人でいると後ろに何か居ると思う。

    +335

    -4

  • 8. 匿名 2019/06/03(月) 19:01:15 

    1人暮らしでの怖い体験

    +172

    -19

  • 9. 匿名 2019/06/03(月) 19:01:31 

    若い時に独り暮らししていて、留守中に下着泥棒に入られました。
    ちなみに1階でした。

    +417

    -4

  • 10. 匿名 2019/06/03(月) 19:01:34 

    この前、お風呂入ってたら盗撮しれました。
    シャワーで応戦した。

    やっぱ窓開けてお風呂入っちゃダメだわ

    +636

    -60

  • 11. 匿名 2019/06/03(月) 19:01:36 

    地震の時や安マンションに住んでるので、台風の時の強風の音とか怖い。

    +264

    -5

  • 12. 匿名 2019/06/03(月) 19:01:38 

    >>3
    で、今ここに書いてるってことは生きてるってことよね?
    無事でよかった

    +635

    -4

  • 13. 匿名 2019/06/03(月) 19:02:27 

    早く結婚しなはれ
    1人暮らしでの怖い体験

    +40

    -209

  • 14. 匿名 2019/06/03(月) 19:02:30 

    おじさんに暗い夜道を追いかけられた。
    道を聞きたかったみたいなんだけど、何回も聞いてくるし、恐怖。

    +518

    -6

  • 15. 匿名 2019/06/03(月) 19:03:15 

    ちょっとずれるけど、
    こういうトピに玄関の防犯カメラ画像貼って不審者が来ていて怖いです。
    って嘘ついてプラス稼いでた人いたよね。
    同じ画像使って同じことしてバレてた。

    +395

    -10

  • 16. 匿名 2019/06/03(月) 19:03:20 

    ちょっとズレるかもしれないけど、幽霊が怖くて仕方ないです…
    夜テレビつけっぱなしじゃないと眠れない(笑)

    +361

    -7

  • 17. 匿名 2019/06/03(月) 19:03:47 

    隣の部屋に住んでる大学生が統合失調症みたいな人でうちのドア叩いてきたことあったよ
    そのときは反対隣りの50歳ぐらいのおじさんが助けてくれた(その人もその大学生の夜中の騒音にずっとイラついてたらしい)
    髪引っ掴んで引きずり回してた

    +695

    -15

  • 18. 匿名 2019/06/03(月) 19:03:48 

    仕事行ってる間に泥棒に入られたこと

    +298

    -3

  • 19. 匿名 2019/06/03(月) 19:03:55 

    洗濯物全部盗まれた。もう本当全部。一階角部屋。

    +405

    -3

  • 20. 匿名 2019/06/03(月) 19:04:00 

    カラオケでバイトしてた時、お客さんが家の前で待ってた
    待ち合わせみたいに手振られた

    +551

    -2

  • 21. 匿名 2019/06/03(月) 19:04:07 

    ひか○とJ:CO○しつこすぎ!ガンガン、ドア叩く!

    +317

    -6

  • 22. 匿名 2019/06/03(月) 19:04:27 

    学生時代に夜の9時とか10時とかにNHK来られたことあるよ。ちゃんと金払ってたのに。
    親に話したら怒りの猛抗議してくれた。

    +613

    -5

  • 23. 匿名 2019/06/03(月) 19:05:34 

    深夜友人に送ってもらいマンションの下で立話ししてると友人が同じ階の部屋の人こっち覗いてるよって言った。そこは空き部屋だった…ゾッとした

    +649

    -7

  • 24. 匿名 2019/06/03(月) 19:05:44 

    冗談なしで、ゴキブリ出たときほんと頭真っ白になる。
    絶叫して外に出てたら隣りの男の人が助けてくださったことあった。
    首に入れ墨入ってた人だったけどパニックでそんなのどうでもよくて部屋に入って駆除してもらった。いい人でよかった。

    +684

    -95

  • 25. 匿名 2019/06/03(月) 19:06:13 

    夜中に隣の部屋の住人とその隣の部屋の住人が喧嘩してた
    どっちも男性だったから声大きいし口調荒いし殴り合いになるんじゃないかと怖かった

    +385

    -5

  • 26. 匿名 2019/06/03(月) 19:06:26 

    アポ無しピンポンは全部怖い😨

    +707

    -3

  • 27. 匿名 2019/06/03(月) 19:06:30 

    一人暮らししてる20歳くらいの時に夜家にいたら
    ドアノブがガチャガチャと誰かが開けようとしていた
    間違ったのか、なんなのかわからないけどめちゃくちゃ怖かった

    +510

    -6

  • 28. 匿名 2019/06/03(月) 19:06:54 

    真夏に生ゴミに黒い小さい虫がたくさん湧いてて、地味に恐怖でした。
    実家では虫なんて湧かせてなかったから、なんか切なくなった。

    +363

    -5

  • 29. 匿名 2019/06/03(月) 19:07:47 

    夜遅くに約束があって友人の部屋を訪ねた時に
    エレベーターを降りる階間違えて、友人の部屋(505号室)じゃなくて1階下の405号室の
    インターホン押してて階を間違えたことに気付いて慌てて階段に逃げて友達の部屋に行った
    あの部屋の住人の方、怖がらせてたらすみません...

    +25

    -74

  • 30. 匿名 2019/06/03(月) 19:07:56 

    ちょうど飲み会で帰宅が2時になり、上司に送ってもらい、会社の寮に帰りほっとしてたらピンポン連打された。
    外覗いたら男性がウロウロ。手には袋を持っていて明らかに怪しい。
    ドア開けないでいると今度はドアをゴンゴン叩かれた。
    怖くてとりあえず先ほど送ってくれた会社の上司に連絡。すぐに来てくれて男性に注意してくれた。
    持ってた袋はシンナーが入っていて、警察に通報してもらった。
    すごく怖かった思い出。

    +744

    -23

  • 31. 匿名 2019/06/03(月) 19:08:35 

    玄関開けたらゴキブリが天井に張り付いてた

    +357

    -6

  • 32. 匿名 2019/06/03(月) 19:09:23 

    NHK。
    同じオッサンが15回くらい、、

    +380

    -3

  • 33. 匿名 2019/06/03(月) 19:09:32 

    将来、一人暮らしになるから(母がいなくなったら)

    怖いです

    +368

    -5

  • 34. 匿名 2019/06/03(月) 19:11:07 

    しつこく鍵入れてガチャガチャされた。
    他の棟の同じ部屋番号の空き部屋に来た清掃会社?らしき人が間違えてたみたい。
    怖かった…

    +373

    -2

  • 35. 匿名 2019/06/03(月) 19:12:29 

    >>13
    ビーデルさんの髪型おばさんくさい

    +100

    -8

  • 36. 匿名 2019/06/03(月) 19:12:42 

    独り暮らしで仕事から帰ったらテーブルのうえに、晩ごはんが用意されてた
    しかも、まだ暖かい
    母かと思って連絡しても違うし誰が作ったか今だ分からない
    ちなみにメニューは
    トンテキにサラダオニオンスープ冷蔵庫にデザートの手作り?な杏仁豆腐があるメモまであって
    無駄に女子力たかかった

    +920

    -15

  • 37. 匿名 2019/06/03(月) 19:12:48 

    友人の話です。
    酔っ払って帰って、目を覚ますと男が馬乗りになっていて、大暴れして事なきを得ました。
    男が去って警察を呼んだそうですが、ロープとかが残されていたみたいです。

    +591

    -6

  • 38. 匿名 2019/06/03(月) 19:13:43 

    ちょっとでもおかしいなとか違和感感じたら
    大屋さんに言った方がいいのかな?

    こないだマンションの扉開けて出ようとしたら
    黒ずくめの帽子した男の人が通り過ぎたのに、
    私がマンション出たらUターンしてノリノリで入っていった

    おかしいと思って、
    1分ぐらいしてマンションに戻ったらその人が出てきた
    手ぶらだからチラシ配りでも住人でもない
    なんだったんだろ??

    +377

    -10

  • 39. 匿名 2019/06/03(月) 19:14:15 

    トイレで閉じ込められた時

    +213

    -1

  • 40. 匿名 2019/06/03(月) 19:14:42 

    ドアに鍵を刺してドアノブがちゃがちゃ回された事ある。もちろん鍵は開かなかったけど、結構しつこくがちゃがちゃされて怖かったー!

    +275

    -1

  • 41. 匿名 2019/06/03(月) 19:14:49 

    みんな話しが怖すぎる😱😱
    今日は電気つけて寝る💤😭💤

    +422

    -6

  • 42. 匿名 2019/06/03(月) 19:15:26 

    ピンポンだけならまだいいけど、こっちが部屋にいること確信してて追撃アクション起こしてくる場合はちょいビビる
    ガンガンドア叩くジェイコムの営業マン
    ドアホン越しにしばらく呼び掛けてきた宗教のおばさん

    共通してたのは訪問時間を考えてないこと
    仕事終わって疲れて帰ってきた夜8時過ぎとかにも平気で来る

    +306

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/03(月) 19:15:28 

    >>3
    ひーーー
    その後大丈夫だった?

    +195

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/03(月) 19:15:44 

    夜中にガチャガチャとドアノブを回されて、誰かが入ってきました。が、私は金縛りで動けなかった。
    人間じゃなかったんです。。。
    しばらく私の顔を除き混んでいたそれは、反対方向に去っていきました。

    +328

    -12

  • 45. 匿名 2019/06/03(月) 19:17:41 

    めんどくさがりが高じて台所用品の引きだしを1センチぐらい開けて
    過ごしてたらそこに産卵されてた・・・・・Gでした・・・・

    ぎゃっつ!!と思い引き出しの中の物全部開けて洗って中拭いてブツは
    袋に入れて捨てた!今ぐらいの時期だったと思うのでお気を付けください

    +222

    -20

  • 46. 匿名 2019/06/03(月) 19:17:58 

    泥棒や不審者では無いのですが大学生の時に学生寮で一人暮らししてた時、夜中の2時頃にパソコンの電源が勝手に付いたことが怖かったです。
    目覚めて「何でパソコン付いてるの!?」って思ったんですが近づいて画面見るの怖いのと眠気に負けてそのまま二度寝して翌朝パソコンの電源落としました。

    +253

    -5

  • 47. 匿名 2019/06/03(月) 19:18:56 

    引っ越しばかりの頃、何かの業者(男)が訪ねて来て、日中だったから玄関開けて話聞いたらなんかとりとめのない話されて
    一切こっちと目を合わさない、ずっと下向いて話してる、なんか変だなって思ったら業者のふりした別の階に住んでる人だった。ヤバい人だった。

    +599

    -5

  • 48. 匿名 2019/06/03(月) 19:19:04 

    何度か挨拶程度の交流しかしてない
    隣の男性住人に、いきなり好きですと告白された。

    気持ち悪くてすぐ引越した

    +540

    -4

  • 49. 匿名 2019/06/03(月) 19:19:49 

    駅近物件に住んだら金曜日の夜は酔っぱらいが凄いし
    桜が満開の季節は観光客と酔っぱらいが多発でゴミだらけ
    変な男の人に2回付いて来られそうになって遠回りして帰宅

    +231

    -3

  • 50. 匿名 2019/06/03(月) 19:20:11 

    1階のアパートに住んでいたときの話

    夜中にベランダに干していた洗濯物を取り込んでいたら

    近くでガタって音が、、、

    ベランダ前は管理人の私有地で街灯があまりなく

    暗闇だし、びびりながらも周りを確認したところ


    デブっちょの三毛猫がベランダの柵に挟まっていて笑った

    +539

    -6

  • 51. 匿名 2019/06/03(月) 19:20:35 

    夜寝ていたら耳がくすぐったい感じがして目を覚ますと横に知らないおじさんが寝ていた。
    ギャーーーって大声あげたら逃げていったけれどその後は大家さん、管理会社、警察、警察犬がきて大騒ぎ。
    下着なども取られていたので怖かったです。

    +605

    -1

  • 52. 匿名 2019/06/03(月) 19:21:03 

    違う意味で怖い?体験。
    真夏の夜の安アパート、窓の近くでゴロゴロしていたら「痛い!やだ、やめて、そこは違う!」と若い女性の声。
    あまりにもうるさかったので、「あっちぃなー」と大きめにつぶやくと、声がとまり隣の部屋がバタバタし始めた。
    隣はDQN男が一人暮らしをしていたなー。

    +317

    -7

  • 53. 匿名 2019/06/03(月) 19:21:08 

    家賃とか立地とか色々条件はあるだろうけど、女性は1階はやめたほうがいいよ。あと出来ればオートロック。これから一人暮らし考えてる人は気を付けてね

    +361

    -4

  • 54. 匿名 2019/06/03(月) 19:21:52 

    頭おかしいエヌエチケーが隣の家に来て、

    断られたらしく、放送法を拒否したとみなしますッツ!!とか

    捨て台詞はいて帰って行ったw怖い反面放送法ってwwwあなた番人かいw

    +286

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/03(月) 19:22:07 

    友達の話だけど、玄関ドアの斜め上にある電気メーターの上に、蛇がとぐろ巻いて居座ってたらしい。

    +249

    -2

  • 56. 匿名 2019/06/03(月) 19:23:04 

    ドアについてる郵便受けがガタンっ!てなったから、誰かがチラシでも入れたのかと思ったら、何もなかった。中を覗こうとしたのかも。見えないように細工してるから良かったけど、怖かった…。

    +204

    -1

  • 57. 匿名 2019/06/03(月) 19:23:56 

    NHKも全部払ってるし、宅配も一切無し。
    何かの滞納もなくアパート工事もなし。

    ボロめのアパートだから覗き穴しかないけど、新聞勧誘等にも思えない手荷物もないスーツメガネ。ぶら下げたネームプレートもなく。

    極めつけ、隣の隣の人出てきたのに話かけるわけでもなくずっと私の部屋前に居座り。

    何だったんだろうと恐かった。

    +188

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/03(月) 19:24:35 

    +49

    -106

  • 59. 匿名 2019/06/03(月) 19:24:43 

    よくGが出るなと思ってたらエアコンのホースから侵入
    別の家では床の住に穴が開いていて出入り自由だったw
    即管理会社に電話して穴はふさいで貰ったよ

    あとさらに別のマンションでは突如窓ガラス割れてて
    驚いてぐぐったら熱割れって現象だったので住宅保険で
    解決して無料だった。

    +141

    -5

  • 60. 匿名 2019/06/03(月) 19:26:32 

    深夜に、各部屋を順番に回ってドアノブを乱暴にガチャガチャする愉快犯?みたいなのが出て怖かった。
    4階建てのマンションなんだけど、各フロア一軒ずつガチャガチャ!バン!バン!やって、また戻ってきて繰り返す
    3巡目で通報した。
    チェーンしてなかったから怖かった

    +287

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/03(月) 19:27:28 

    引っ越して間もなく怖いお兄さんがきた
    部屋の前で便所座りして弁当食べてて
    はじめはスルーして、コンビニやスーパーで小一時間時間つぶしたけど
    まだいるから
    警察に通報して来てもらったら
    前の住人の借金の取り立てだった
    警察官がいるのに「オメーあいつの女だろ!あいつどこか言えよ。それが嫌なオメーが風俗行って金つくってこいよ」
    って喰ってかかってきて
    不動産やと大家さんも来てもらって先週引っ越してきたばかりなの証明してもらった
    警察よんどいてよかった
    帰っていった後もドキドキして本当に怖かった

    +457

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/03(月) 19:27:59 

    >>30

    何もなくて良かったけど、こういう時に『さっき送ってくれたから』と言っても上司には連絡しない方がいいよね。
    上司が巻き込まれたらどうするの?

    こういう甘えた人って、こうやって簡単に人に頼るんだよね。

    +458

    -141

  • 63. 匿名 2019/06/03(月) 19:28:44 

    雪国は一人暮らしの賃貸でも、玄関入って進むとドアを開けて居間、というパターンの物件が多い。
    ドラマとかで見る賃貸物件は玄関から即居間というのを見るから、ガチャガチャされたら怖そう…

    +20

    -14

  • 64. 匿名 2019/06/03(月) 19:28:47 

    下着ドロにやられた。
    こんな田舎でやられるなんて思ってもみなくて。気持ち悪い!

    +134

    -1

  • 65. 匿名 2019/06/03(月) 19:29:23 

    飼い猫がいきなり鳴き出す
    瞳孔が開いて、聞いた事がないような声を出す
    しばらくすると止む
    普段はおおらかでどんくさい猫なので気になる

    +246

    -2

  • 66. 匿名 2019/06/03(月) 19:29:42 

    朝○新聞の勧誘が来て断ったすぐ後に
    玄関先に置いてた自転車の前カゴに入ってたチラシが燃えるという事件が発生
    証拠は無いけど状況的には勧誘員が怪しかった

    その事件後、大家さんが毎日朝晩非常ベルを鳴らすようになったのがもっと恐かった

    +253

    -3

  • 67. 匿名 2019/06/03(月) 19:30:27 

    酔って帰って間違えてひとつ下のフロアのドアをガチャガチャしちゃって、気づいた時の自分が一番怖かった。すぐ離れて自分の部屋に帰ったけど申し訳なくて…誰が住んでるとか全く知らないし、マンションだと知らないのが利点みたいなとこもあるからお詫びにも行けなかった。

    +18

    -25

  • 68. 匿名 2019/06/03(月) 19:31:18 

    室内に飛び回るコウモリ
    これ以上怖い事はなかった

    +266

    -6

  • 69. 匿名 2019/06/03(月) 19:31:25 

    両隣に引っ越しの挨拶に防犯の為に妹と二人で回った。左は一人暮らしのお婆さん、右は単身赴任のオッサンだった。勘違いオッサンが度々ピンポンしてきてほんと嫌だった。にこやかに挨拶なんてするもんじゃない。

    +247

    -4

  • 70. 匿名 2019/06/03(月) 19:32:12 

    N
    H
    K、襲来

    +128

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/03(月) 19:32:21 

    夜中の停電
    シャワー中、クソデカ虫にエンカウント
    NHK

    +112

    -2

  • 72. 匿名 2019/06/03(月) 19:32:22 

    NHKのジジイかな
    21時とかに来る。

    +155

    -2

  • 73. 匿名 2019/06/03(月) 19:33:03 

    >>30
    上司じゃなくて警察に連絡しなよ
    上司に何かあったらどうするつもりだったの

    +481

    -21

  • 74. 匿名 2019/06/03(月) 19:33:08 

    >>36
    父は?

    +29

    -4

  • 75. 匿名 2019/06/03(月) 19:33:24 

    >>16
    つけっ放しだと、貞子が出てきそうで逆に怖い

    +28

    -11

  • 76. 匿名 2019/06/03(月) 19:34:48 

    トイレに入って、一人暮らしなのに普段の癖で鍵かけた
    用を足してる最中にドアノブがガチャガチャと回された
    すぐにドアを開けたけど、誰も居なかった

    +308

    -2

  • 77. 匿名 2019/06/03(月) 19:34:53 

    >>52
    お隣さんにとっても恐怖体験だね

    +25

    -6

  • 78. 匿名 2019/06/03(月) 19:37:41 

    ほぼ裸族なんだけど、最近向かいの家のテレビアンテナみたいな所にカメラみたいなものが搭載された気がする
    勘違いかな?

    +6

    -35

  • 79. 匿名 2019/06/03(月) 19:38:18 

    アパートの部屋開けたら向かいの部屋にゴキブリ張り付いてた。やめれや本当に

    +37

    -8

  • 80. 匿名 2019/06/03(月) 19:38:49 

    アパートに住んでた時。
    夜帰ってきてご飯食べてたら
    鍵を刺して3分くらいガチャガチャされた(´_`。)゙
    ボロアパートで光が無かったから間違えたんだと信じてる。

    +135

    -1

  • 81. 匿名 2019/06/03(月) 19:39:17 

    今大学生だけどここ見ると今すんでる寮出たくなくなる…セキュリティのすごい学生寮だから
    社会人になったらどうしよ怖い

    +237

    -3

  • 82. 匿名 2019/06/03(月) 19:39:23 

    >>3
    大丈夫でしたか?

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2019/06/03(月) 19:39:23 

    部屋に霊が居る?
    って思ったので霊能士に見て貰ったら霊能士さんが
    「なくなったお母さんが、部屋に一人で居るときでもちゃんと服を着なさい・・・って言ってます。
    それを伝えたくて出てきてらっしゃるようです」
    ・・・と言いました
    返す言葉が見つかりませんでした

    +650

    -4

  • 84. 匿名 2019/06/03(月) 19:39:59 

    以前、夜中に玄関のドアノブをガチャガチャやられて怖かったので、内側のドアノブに、大きな鈴を結びつけてます。ガチャガチャやられたら鈴の音がするので、こっちも異変に気付くし、相手もビックリするし、防犯になるそうですよ

    +354

    -2

  • 85. 匿名 2019/06/03(月) 19:40:01 

    >>75
    貞子は発想がなかったです!
    これから意識してしまって寝れなくなりそう…(笑)

    +60

    -2

  • 86. 匿名 2019/06/03(月) 19:40:33 

    >>78
    ツッコミ待ち?

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/03(月) 19:40:39 

    でもNHKの集金なんて末端の人だよね
    夜中まで嫌われ仕事…気の毒ではある

    +35

    -26

  • 88. 匿名 2019/06/03(月) 19:41:13 

    >>16
    霊感とかある方なんですか?
    大丈夫ですよ。見ない方なら見えない。
    夜ゆっくり寝てくださいね!

    +9

    -4

  • 89. 匿名 2019/06/03(月) 19:43:50 

    主です!
    皆さんなかなか怖い体験をしていてビックリしました。無事で良かったです!
    私の体験は大学時代の話なのですが、就職してたまたま社員寮のある会社に入り、寮に住むようになりました。どんな人が住んでいるかもだいたい分かるのです安心感は段違いです。
    一人暮らしをする際は一階はやめた方がいいと思います。あと二階建てのアパートもあんまり住まない方がいいかなあと思います。

    +186

    -3

  • 90. 匿名 2019/06/03(月) 19:44:14 

    玄関ドアに付いてるポストに謎の手紙が入ってたのが誰だかわからなくて怖かった。
    内容は、テレビ イラナイデスカ?ユズッテクダサイ。って鉛筆で手書きで何故か震えながら書いたような文字で。

    テレビを新しく買い替えた時に古いテレビを処分するまでの数日、玄関の外に置いた。でも二階の角部屋だから、その数日の間に二階まで上がってきた人じゃないとわからないのに。
    気持ち悪くて警察来てもらったら、「もしかして勤め先は○○?」と聞かれ何で知ってるのかと思えば「つい最近ね、この近くで車イタズラされた女性がいて変な手紙あったんだよ。勤め先が同じ店だからおそらくお客さんだよ。色々な客いるから気をつけて」と言われた。
    家から結構離れた職場なんだけど、パチンコ店。
    引っ越しと転職を同時にしたよ。

    +183

    -2

  • 91. 匿名 2019/06/03(月) 19:45:34 

    ガチャガチャッピンポーンピンポーン
    たかしー?(仮名)
    ねぇたかしぃ~!開けてぇ~ん!

    どちら様ですか?

    は?誰!?たかしは?

    ここは106号室ですけど...

    は?知ってるし。たかしは?

    いやいや、私の家ですし、
    たかしさんという方はいません。

    ガチャガチャガチャガチャ!
    なんなのマジ?たかし!隠れてんの!?
    たかしー!たかしー!
    開けてよ!この女だれ!?警察呼ぶよ!?
    &〒♪△>%&#*ゐ@~~!



    ということが入居して1ヶ月経たないうちにあり、警察呼んで連れてってもらいました。
    後日警察から聞いたのは、この部屋の前の住人がたかしさんだったらしく、あの女性はたかしさんの元カノで、別れてからストーカーのような行為をしていたそうで、たかしさんは元カノにバレないように引っ越したからそのことを知らない元カノが一方的に部屋に押し掛けた、ということだったらしい。
    そういえば鍵穴がやたらキズ付いてるから、もしかしたら私が留守の時に来て前のカギを無理やり入れていたのかも。

    長文ごめんなさい。

    +453

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/03(月) 19:45:46 

    >>84ですが、
    外側のドアノブには年がら年中、男性用の傘を一本引っ掛けてます。これだけでも面倒くさい家の印象を与えるそうです。
    この家、やばい奴が住んでるって思わせるのも効果あるそうなので、ドアノブになんかタオル引っ掛けたり、わざと変な雰囲気をさせとくといいらしいです。

    +287

    -2

  • 93. 匿名 2019/06/03(月) 19:48:19 

    引っ越して間もない頃、夜帰宅したらアパートの前で男性が暗がりの中ただ立っていて、部屋に入ろうとしたら「そこの部屋の方ですよね?!」って追いかけてきた。NHKの人だった
    向こうも仕事なのは分かるけど、待ち伏せは怖いからやめてくれって思った

    +291

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/03(月) 19:49:22 

    >>88
    霊感はまったくないです(笑)
    お気遣いありがとうございます!

    +18

    -2

  • 95. 匿名 2019/06/03(月) 19:49:54 

    真夜中いきなり玄関ドアを壊れるくらいに思い切り叩かれ、ドアの向こうで誰かが叫んでいて、寛いでいたから驚いてナニナニナニナニって玄関に行くと「壊しますよー」って。
    ナニを壊すんかい!?ってドアを開けると消防士がたくさん。後ろには警察官も。
    ○○さんですよね?と違う名前を言うので私は○ですよと言うと、警察官の後ろから高校生くらいの女の子が顔を出して、ごめんなさい同じ名字なので階数間違えました!って。
    友達から自殺を仄めかす電話があって通報したんだそう。その後階下から謝る声と無事ならいいんですよ~って会話が聞こえてたので、自殺は大丈夫だったみたい。

    +344

    -2

  • 96. 匿名 2019/06/03(月) 19:52:18 

    >>85
    電気代ももったいないし、消したほうがいいよ

    +36

    -1

  • 97. 匿名 2019/06/03(月) 19:52:23 

    飲みすぎてめちゃ具合悪くなったときと食中毒のとき、いつまでたってもおさまらなくてほんとにもうだめだと思った。
    やっぱり、おかあさん!って思ったw

    +157

    -4

  • 98. 匿名 2019/06/03(月) 19:52:50 

    ヤクザみたいな人から毎日脅しの電話がかかってきた。電話に出ないと殺すとか、人に言ったら殺しに行くとか脅された。若くてどうしていいかわからなくて怖かった。

    +148

    -5

  • 99. 匿名 2019/06/03(月) 19:54:19 

    21時頃帰宅したら、マンションの向かいの部屋の前に男の人が立っていた。
    一人住まい用のマンションだったので、彼氏かな…と思いながら、若干警戒しつつ自分の部屋に入ろうとしたら、すみません…と声をかけられた!!
    ギャー!!と叫んだら平謝りされ、結局、新聞の勧誘だったけど、まさかそんな時間に勧誘くると思わないし、本気で終わったと思った。

    +245

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/03(月) 19:54:30 

    >>96
    そうですよね。
    オフタイマとか設定しようかな。

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/03(月) 19:56:45 

    田舎の古屋に一人暮らししてたころ、とつぜん天井が抜けてそこからタヌキが落ちてきた時は腰抜けた。
    シャーッってされた。

    +545

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/03(月) 19:57:54 

    恐怖というかイライラしたのはNHKが(正確には集金にくる下請け)来て居留守使ったらドアガチャガチャされた事かな。今度やったら警察呼ぶって言うわ。あと名刺貰って苦情入れる!クソが!!

    +174

    -1

  • 103. 匿名 2019/06/03(月) 19:58:28 

    海沿いの田舎街でアパート住まいです。
    大家さんご夫婦が高齢で人を疑わない性格のため防犯意識も低く、
    各部屋のドアとポストに名札をつけちゃう。
    しかもフルネームなので一人暮らしにはつらい。
    何度か取り去っても貼り直すし。
    家賃の安さが決め手で4年住んでるけど
    このトピ見てると引っ越しの意志が強くなる。

    +292

    -2

  • 104. 匿名 2019/06/03(月) 19:58:34 

    前にも書いたことあるけど鼻を殴られる夢を見て目が覚めて鼻を触ったら本当に鼻血が出ていて知らない男がいた。悲鳴あげたら逃げた

    +357

    -1

  • 105. 匿名 2019/06/03(月) 20:00:15 

    長らく空き部屋だった隣に誰か引っ越してきた。挨拶とかもないけら名前も知らないけど、夜中に突然電気のこぎりみたいな音がしてびっくりして飛び起きた。夜中の12時半を過ぎていた。
    それからは何もないけど、何をしてたんだろうと妄想して怖くなった。

    +195

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/03(月) 20:00:44 

    ロフトで寝ていたら、玄関ガチャって開けて誰か入って来た。何にもなくて直ぐに出て行ったけど、見つかっていたらと思うと震えた。

    +321

    -1

  • 107. 匿名 2019/06/03(月) 20:01:33 

    アパートで隣が何かの作業員/労務者の時は要警戒、奴ら物音に敏感で掃除とか洗濯とかしてると壁ドンどころか、窓ガラス割ったりドア破壊したりするよ。それでいて自分は深夜早朝に洗濯したり、大音量でラジオ鳴らしたりしている。兇悪でサイテーの動物だ。作業員/労務者と結婚する女が居るなんて私には信じがたい。👽

    +3

    -54

  • 108. 匿名 2019/06/03(月) 20:01:56 

    あります!
    朝方寝てたら何かガサガサと音がするから目を開けたらベッドの足元に男が立ってた!
    大声で怒鳴り散らしたら逃げてったけど、何目的だったのか…皆さん玄関の鍵はちゃんと閉まってるか確認して寝てね!

    +266

    -1

  • 109. 匿名 2019/06/03(月) 20:03:23 

    誰にも止められることのない食欲はかなりこわい。

    +73

    -8

  • 110. 匿名 2019/06/03(月) 20:03:47 

    10年以上前住んでた12階建ての7階のワンルームでテレビや本読んでたり普段何気ないときに
    視線は外れてるけどふっと窓の外に何か落ちるような感じがたびたびあった
    あれ?今?うん?って感じ
    ある時、雨かと部屋から窓見てるとあきらかに人が落ちていった
    えっ!?って思って下みたけど何事もなかった
    絶対、人落ちたのに
    それからは気味が悪くて夕方にはカーテンしめるようにした
    しばらくして酔って帰ってきて携帯(まだガラケーの時代)いじりながらウトウトしてて
    気づいたら自分で
    カーテン開けろカーテン開けろカーテン開けろ~
    ってめっちゃ連打してて自分でもワケわかんなかった
    それから10年くらいたって当時なかった大島テルのサイトみたら
    そのアパートの7階から飛び降り自殺があったの知った時は…
    ((( ;゚Д゚)))

    +378

    -1

  • 111. 匿名 2019/06/03(月) 20:04:13 

    朝日新聞の人に玄関ドア蹴破られそうになった。
    いやまぁ洗剤だの色々もらった私もバカだったけど契約しない事を伝えた瞬間キレてあぶなかったよ。
    本社に連絡してドア交換ですんだけど今でもトラウマ。

    +221

    -5

  • 112. 匿名 2019/06/03(月) 20:07:38 

    見知らぬ男に部屋へ侵入された人の多さにびっくり。気を付けないと…。

    +432

    -1

  • 113. 匿名 2019/06/03(月) 20:10:13 

    隣人が大声でお経を唱える

    +149

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/03(月) 20:10:36 

    >>92
    私はドアノブにわざとビニール袋ひっかけてます!ビニール袋に適当にティッシュ丸めたやつを入れたりして。
    常にヤバめの住民の空気感を演出してるので勧誘すら来ない笑

    +220

    -7

  • 115. 匿名 2019/06/03(月) 20:10:41 

    知らない人が急に上がり込み、痙攣して倒れた

    +158

    -2

  • 116. 匿名 2019/06/03(月) 20:11:52 

    ドアがガチャガチャ…覗いてみると犬を連れたホームレスが。すぐ警察に通報!若い頃だったから怖かった

    +146

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/03(月) 20:12:10 

    一階に住んでた時トイレ行ってる間に覆面の男が侵入。カーテンは閉めていたが窓を開けていたのでそこから入ったらしい。
    顔にガムテープぐるぐる巻きにされて顔ガンガン殴られた。そこにおサイフあるから…とかこれから友達が来るからとかいろいろ説得したらおサイフ持って玄関から出ていった。
    泥棒とかって窓から入って玄関から出ていくことが多いんだって

    +395

    -6

  • 118. 匿名 2019/06/03(月) 20:12:49 

    幽霊 心霊現象系もこわいけど一人暮らしの場合
    一番怖いのは人間のやらかす事なんだって実感するよね。

    +246

    -2

  • 119. 匿名 2019/06/03(月) 20:13:23 

    >>115
    こわっ。どうなったの

    +140

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/03(月) 20:14:25 

    何故か毎朝玄関の前に取れたての野菜が置いてある

    +94

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/03(月) 20:16:14 

    >>117

    淡々とすごいこと書いてるよ!?

    +435

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/03(月) 20:17:40 

    ベランダのふちにホムセンで売ってる猫よけの尖ったやつ取り付けてる、泥棒よけになるよ

    +80

    -3

  • 123. 匿名 2019/06/03(月) 20:19:32 

    >>24
    そんなことで知らん男を部屋に入れるとか危機管理力なさすぎ

    +177

    -7

  • 124. 匿名 2019/06/03(月) 20:20:31 

    これ見といてね
    あなたの家は大丈夫?玄関や表札に書かれる不思議な記号の意味  –  grape [グレイプ]
    あなたの家は大丈夫?玄関や表札に書かれる不思議な記号の意味 – grape [グレイプ]grapee.jp

    あなたの家にも書かれているかも?空き巣や訪問販売で使われる記号をご紹介します。

    1人暮らしでの怖い体験

    +143

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/03(月) 20:21:08 

    >>113
    うちの親かも
    創価で毎日10時間題目あげてるらしい

    +38

    -2

  • 126. 匿名 2019/06/03(月) 20:23:23 

    今年の3月、上が引っ越ししてきたんだけど、
    GWが終わってから男性が夜10時くらいから朝方までドンドンドンドン足音が凄い。
    そして、そのままシレッと朝出勤してる姿を見かける。
    朝まで何してるんだろ
    すっごく恐怖を感じる

    +246

    -2

  • 127. 匿名 2019/06/03(月) 20:23:40 

    宗教系のヤベー家になりすますのも防犯効果ある。とにかく、この部屋だけはやめとこうと思わせるような感じ。

    +121

    -1

  • 128. 匿名 2019/06/03(月) 20:25:39 

    午前中にシャワー浴びて外出。
    夜帰宅してシャワー入ろうとしたら浴室の床に断熱材が落ちてた。
    とりあえず友達に何の気なしにメールで伝えたら、電話が来て通話したまま家出な!と言われて出てゾッとした。
    だれか我が家にいた?きた?とりあえずいなかったと思うけど怖かったなー。

    +213

    -3

  • 129. 匿名 2019/06/03(月) 20:28:56 

    >>58
    もう、これやめてー( TДT)
    あちこちで貼られてすき間恐怖症だよ(泣)

    +73

    -6

  • 130. 匿名 2019/06/03(月) 20:31:26 

    取り越し苦労かもしれないのですが、相談させてください。

    先日ガス点検でおじさんが来ました。
    若い女の部屋だったので、終始ご機嫌で、饒舌に色々話されて、、
    私はソファに座って目を合わせないようにしていたのですが、
    態度が気持ち悪く(かなり浮かれている感じ)
    作業をきちんと見張っておけばと後から後悔しました。
    家をジロジロ見渡され、帰宅する時間と休日を聞かれ、不信感を抱きました。

    最後にハンコが要ると言われ、
    私も普通に探して出してしまい、ハンコの場所も知られてしまいました。


    何もないとは思うのですが、
    なんか変な不信感が拭えず、何かされていたら、また来られたらどうしようと思っています。

    ただの被害妄想なのかもしれませんが
    何かできることはあるでしょうか、、

    +6

    -56

  • 131. 匿名 2019/06/03(月) 20:31:34 

    単身向けワンルームの安アパートに住んでたとき
    ・エレベーター内で痴漢に遭う
    ・深夜2時のドアノブガチャガチャ
    ・部屋のポストから中を覗かれる
    ・自転車に生卵が投げつけられる
    ・自転車が盗まれる
    ・深夜のピンポン
    ・1階のポストに変なチラシを大量に入れられる
    ・アパートの周りを怪しい外国人がうろつく
    ・部屋の前に大量のたばこの吸い殻&ドアに足跡がついているなど。

    気をつけていたことは
    部屋に入る前に周りに人がいないことを確認する。
    部屋に入るときはすばやく入り即鍵を締める。
    もちろんチェーンは必ずする。
    窓は常に施錠する。

    何度も危ない目に遭ったので、当時まだ彼氏だった旦那がよく泊まりに来てくれた。
    結局隣人がヤバいことを知りすぐに引っ越し、旦那とファミリー層が多い地域の、部屋数が多いアパートに引っ越したらまったく怖いことがなくなった。

    +198

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/03(月) 20:31:37 

    >>128
    こわ。都市伝説みたい。上から誰か潜んでて覗いてたとか?

    +90

    -3

  • 133. 匿名 2019/06/03(月) 20:31:41 

    夜中2時過ぎにフト起きてトイレに向かったらドアノブをガチャガチャされてた!!
    そっとドアの方に近づいたらドアの下部分にカサカサ音がして…息殺して立ち去るのを待ち、次の日ポストを開けたらラブレターらしき手紙が入ってた。
    ドアノブをガチャガチャするなよ~(´ºωº`)

    +91

    -6

  • 134. 匿名 2019/06/03(月) 20:32:21 

    アパートの入口入って目の前の集合ポストがなぜか私の部屋のとこだけ帰ったら全開、謎の深夜のノック音、玄関扉の外側部分に謎の手形とかあった。

    +53

    -1

  • 135. 匿名 2019/06/03(月) 20:33:13 

    >>124
    「ヤ×」って自分で書きたくなる

    ヤ=ヤ〇キー・ヤ〇ザ

    +105

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/03(月) 20:33:52 

    このトピは【あなたの知らない世界👻】だわ
    怖いけど読まずにはいられない
    今日寝れねー

    +52

    -1

  • 137. 匿名 2019/06/03(月) 20:33:59 

    >>133
    カサカサってGかと思ったじゃん

    +76

    -2

  • 138. 匿名 2019/06/03(月) 20:35:00 

    >>51
    >>106
    こういうのって
    鍵の締め忘れなの??
    どうやって入って来てるの?
    窓の鍵空いてたとか?
    起きたら知らないオッサンいるとか
    ほんと恐怖。

    +262

    -1

  • 139. 匿名 2019/06/03(月) 20:35:36 

    学生の頃のアパートのドアについてる郵便口から、夜中起きていたら、エロ本が切り取られたページをガチャガチャ入れられた。長期休み、実家に帰って留守にすると、今度はドアじゃない普通のポストにエロ本の切り取られたページが大量に入れられた。

    +113

    -2

  • 140. 匿名 2019/06/03(月) 20:36:52 

    ぼろアパートの一階に住んでいました。大雪の冬、朝会社へ行こうとしたら玄関ドアが開かず、焦りました。やかんのお湯をドアの下から流して少しずつ雪を溶かしてようやく開けられました。
    怖い話しじゃなくて困った話しでした。だいたい爆笑されます。

    怖いと言えばGが出たとき。ぷるぷる震えながら寝ました。

    +28

    -3

  • 141. 匿名 2019/06/03(月) 20:37:37 

    テレフォンレディのバイトをしてた20代の時なんだけど、
    マンションの3階に住んでて何気なく外を見たら、何度か話したことのあるテレフォンレディの事務所にいた男性スタッフがキョロキョロしながら家の前を通り過ぎて行った
    居るはずのない場所だったから、もしかして私の住んでるマンション探してるのか?と思ったら気持ち悪かった

    +183

    -3

  • 142. 匿名 2019/06/03(月) 20:38:05 

    学生の頃、ピンポンが鳴ってインターホンに出たけど、応答なし。
    のぞき穴?をのぞいたら、相手ものぞき穴をのぞいてた…目がギョロッて。。
    誰か分からず。
    日中だったんだけど、その日は怖くて外に出れなかった。

    +227

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/03(月) 20:39:14 

    つい最近、夜中の23時くらいに、寝ようかなあと布団敷いて準備してたらおそらく下の階の人なんだけどなにかを歌う声が聞こえてきて、綺麗な声の人だなあと布団敷きながら考えてたら、隣の部屋から男の人の「うるせーーー!」の怒鳴り声。歌声は止んだし男の人の声もしなくなったけど、ビビりまくって布団敷く直前までLINEしてた姉に電話した。。心臓バクバクだし隣の人見たことあるけど普通の男の人だったからなおさら怖かった。。

    +180

    -1

  • 144. 匿名 2019/06/03(月) 20:40:09 

    深夜のチャイムってほんと怖いよね
    早朝6時にチャイム鳴ったときも怖くて出られなかった

    +125

    -2

  • 145. 匿名 2019/06/03(月) 20:40:39 

    紙魚(しみ)っていう虫が部屋に出没します。
    人には無害らしいけど、見かけるたびに外見の不気味さにメンタルえぐられます…

    気になる人は心の準備してから画像検索してみてね!


    +143

    -2

  • 146. 匿名 2019/06/03(月) 20:41:47 

    一階に下着を干していて、ブラが盗まれた。でもよれよれのは盗まれない。選んでいたんだって思うと嫌だな。

    +104

    -5

  • 147. 匿名 2019/06/03(月) 20:43:17 

    夜帰宅して洗濯物取り込もうとしたら、朝干したトップスがハンガーごとお隣のベランダの柵に引っかかってたこと。

    +15

    -4

  • 148. 匿名 2019/06/03(月) 20:44:14 

    >>137
    ごめんごめん(笑)
    言葉足らずだったけど、ドアの下・横・上からもカサカサしてたんだ。
    多分、手紙を差し込もうとしてたと思う(汗)

    +29

    -2

  • 149. 匿名 2019/06/03(月) 20:50:34 

    4月に上京し、一人暮らししました。●●●引っ越しに頼んだのですが私と変わらない感じの若い男の人3人にあたりました。田舎ではあり得ないです。ベテランのおじさん40代が多いです。20そこその人で人手不足って感じがありました。喋りながらやってるし、どこの大学なの?と聞いてきてイライライラ。終わった後、メールくれたら嬉しいとかありえないですよね。夜9時くらいに帰ってきたら(引っ越し祝いで先に上京した先輩たちと交流)引っ越し業者がいてなんで?なんで?とパニック。オートロックの意味、、、、。5分前にコンビニでまた明日ねって別れた先輩にメールして今一刻争うから何も聞かず彼氏のふりしてもらえますか😢ビールとか何か買い物袋持って今すぐ来てもらえますか?と助け求めた。彼氏風装ってやってきた先輩に助けられた。なんか用か?ってすごんたら逃げて消えた。しばらく先輩住みついてそのまま彼氏になっちゃいました💦

    +9

    -75

  • 150. 匿名 2019/06/03(月) 20:51:44 

    今さっきちょっと用あって外出たら、私のバイクに向けて箒で思いっきりゴミ掃きつけてる知らない爺さんがいた…
    向こうは無我夢中で私が玄関開けた音にも気づかずやってて、私も固まって息潜めて一部始終眺めることしか出来なかった。
    気済んだようでどっか行ったけど、たぶん近所の人。
    完全にいないの確認してバイクのところ見に行ったら、地面枯れ葉だらけだった。
    こんな夜にわざわざ自分の家の敷地じゃないところ掃除して、明らかにわざとだよね…
    迷惑ってこと?
    通勤で使ってるし、この先鉢合わせることあったらどうしよう…
    余裕もないのに賃貸のサイト見始めてしまってる。

    +144

    -1

  • 151. 匿名 2019/06/03(月) 20:53:41 

    オートロックのマンションに住んでたけど
    カメラを隠してインターホン鳴らされたり
    エントランスのキー解除はみんな同じ鍵だったので
    しょっちゅう酔っ払った方が階を
    間違えてドアノブがちゃがちゃされた。

    +71

    -0

  • 152. 匿名 2019/06/03(月) 20:56:59 

    このトピ読んでるとちょいちょいでてくる水嶋ヒロの出来損ないみたいな人の広告が出てきてワッとなる😭😭

    +252

    -1

  • 153. 匿名 2019/06/03(月) 20:58:31 

    気づいたら、貯金箱の中の五百円玉、百円玉、五十円玉が無くなっていた。戸締まりは毎日確認しよう。トホホ…

    +136

    -3

  • 154. 匿名 2019/06/03(月) 21:02:28 

    夜中にたまに電気が勝手に消えるんだけど!
    5年前もよく起こっていていたら今週また勝手に消えた( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    +32

    -3

  • 155. 匿名 2019/06/03(月) 21:06:02 

    大家さんが合鍵で自由に出入りしていました
    すぐに引っ越しました。

    +306

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/03(月) 21:09:00 

    一人暮らし4階住みの妹が2回窓割られて侵入された、幸い留守中だったので無事だったが警察に言っても全然ダメ
    ブチギレた私絶対妹を守ると決意
    後日ベランダから犯人が登って来ていたのでバットで襲いかかるも横の管を伝って降りていったから絶対無傷じゃすまさねえと上から熱湯かけまくってやったわ
    おかげで犯人逮捕されたけど違う区の警官だった
    ニュースになって親からは一人暮らし禁止令だされたよ

    +495

    -2

  • 157. 匿名 2019/06/03(月) 21:11:37 

    >>104
    怖すぎぃ
    その後は何ともないの?

    +75

    -0

  • 158. 匿名 2019/06/03(月) 21:20:35 

    1人だったけど社宅で広々暮らしてた時の話
    大学の時はシーズン中毎週のようにスノボ行ってたけど
    働きだしてあまり行かなくなってウェアを天袋になおしてて
    久しぶりに人から誘われたからウェアをだそうとしたら天袋の天井外れてて屋根裏がむき出しになってて
    そこにコンビニ弁当やペットボトルの空とかペット用のトイレシートとか誰か生活してる感じがあって
    弁当の製造年月日が1週間前で屋根裏の奥に誰かいてこっちの様子をうかがってた
    悲鳴あげそうだったけど私が気づいたことバレたらなにされるか分からなかったから
    気づいてないふりしてそっと外にでて110番した
    そしたら私が入居する前から、ここが社宅で空き家なの知ってて勝手に住んででて
    私が入居してきたから屋根裏に引っ越してたって
    知らずのうちにルンペンと6カ月も同居してて本当気持ち悪かった

    +462

    -2

  • 159. 匿名 2019/06/03(月) 21:21:21 

    >>61

    DQNってさ、もれなく『事実確認をする頭』がないよね。

    職場で事実確認せずに思い込みで『あなたの失敗ね!』って言ってくる人もそうだし、こういうのもそう。

    私は女友達の彼氏から『私がその子に浮気を勧めた』と誤解され、突然バイト先に乗り込んできたその子の彼氏に一方的に怒鳴られて意味不明で、後で女友達から説明されてポカーンとなった事があった。

    (女友達が浮気してて、彼氏にバレたから『〇〇(私)ちゃんから紹介されて仕方なく~』って言ったら彼氏が私のバイト先に乗り込んで行った、という話)

    自分の夫が浮気した時ですら『もしかしたら家の夫が【独身だよ】と相手を騙してるかも』と思って事実確認から始めた私にしてみれば、『カッとなって事実確認を忘れる人』って猿か原始人みたいに見える。

    +17

    -17

  • 160. 匿名 2019/06/03(月) 21:21:46 

    >>131
    エレベーターの痴漢と自転車何故かサドルだけ盗まれたことある

    まあ確かに変な住民いたからなあ引っ越したら何もなくなった

    +38

    -1

  • 161. 匿名 2019/06/03(月) 21:21:49 

    うちの玄関ドアは重い音がする金属のドアなんだけど、なぜか物音一つさせずに鍵のかかった玄関から入ってくる男の人が居て、凄く怖かったことがあります
    最初に見た時は私はベランダに居たんですが、玄関から入ってきたらしく廊下を歩いてキッチンの方へ行きました
    怖くて隠れていて、10分後くらいに恐る恐る見に行ったらもう居なくなってました
    出ていった音も無しです
    でも幽霊かというとそうでもなくてしっかり実体があるようでした

    +118

    -3

  • 162. 匿名 2019/06/03(月) 21:39:56 

    寝てる時に天井けらムカデが落ちてきた(゚Д゚)!!無我夢中で投げた!!
    裏が山のマンション1階で、暑さに定評がある京都の夏でも、しばらく私の部屋にいるとクーラー付けてなくてもクシャミする程陽がささない部屋でした。網戸を開けっ放しにした覚えはないけど、何処からか侵入したみたい。
    投げたムカデは後日、網戸を開けたら出て行った。2年契約だったけど1年で出ました。

    +28

    -6

  • 163. 匿名 2019/06/03(月) 21:41:45 

    心霊系も怖いけど、生身の男に部屋に侵入される方が遥かに恐ろしい。
    だってもしその時に逃げきれてなかったらと思うと・・・ゾッとするどころじゃない。
    100%殺されてたよね。

    +272

    -1

  • 164. 匿名 2019/06/03(月) 21:47:57 

    >>117
    最恐だよ。

    +94

    -2

  • 165. 匿名 2019/06/03(月) 21:52:01 

    「よく殺されずに済んだね・・・。」って話が多すぎて引いてる。
    世の中本当に危ないんだ・・・。

    +355

    -3

  • 166. 匿名 2019/06/03(月) 21:52:24 

    私も書かせてください。泥棒に出くわし、一か八かで高校の時レスリングやってたので技かけたら、めっちゃ弱っわ!!!!!新社会人でストレス溜まってたので調子に乗ってボコボコにしたら手首折りました。そして泥棒も肋骨折れたそうです。

    +363

    -3

  • 167. 匿名 2019/06/03(月) 21:54:17 

    >>113
    宗教やってる人には本当に気をつけて。

    +18

    -1

  • 168. 匿名 2019/06/03(月) 21:54:35 

    >>36

    怖すぎる…
    メモにはなんて書いてあったのか気になる

    +75

    -3

  • 169. 匿名 2019/06/03(月) 21:57:04 

    風呂場のシャワーが勝手に出てたこと。
    愛猫の動画を撮影中白いオーブが映っていたこと。
    愛猫が壁をじーっと見つめていたこと。
    ・・・くらいかな。

    +101

    -2

  • 170. 匿名 2019/06/03(月) 22:01:18 

    ここのトピ怖すぎるんだけど・・・。
    今生きてるのが奇跡な話ばっかり・・・。
    今、一人暮らしじゃなくて良かった。

    +184

    -0

  • 171. 匿名 2019/06/03(月) 22:02:52 

    >>51
    えーー!!!!
    そんな状況ドッキリか志村の変なおじさんの設定意外に本当にあるんですね。
    私だったら確実にチビってます、、、
    想像を絶する恐怖だったと思います。
    無事で本当に良かった。

    +71

    -2

  • 172. 匿名 2019/06/03(月) 22:05:08 

    帰り道にトイレを貸してほしいと声をかけられたことがある。アパートまで着いてきてしまい…ちょうど他の住人が帰ってきたので助けを求めました。
    その数日後、スーパーで顔を合わせしまったんだけど、友達みたいに手を振って近づいてきた…

    怖かった(TT)
    それ以来携帯を101にして、すぐ通報できるようにして帰ってたなぁ

    +60

    -43

  • 173. 匿名 2019/06/03(月) 22:05:10 

    一人暮らし検討してたけどこういうの聞くと迷うな……。

    +101

    -2

  • 174. 匿名 2019/06/03(月) 22:05:30 

    時々、夜中から明け方に家の周りを砂利で踏みしめる音がすること
    家の周りは土で雑草だらけなんだけど

    +112

    -1

  • 175. 匿名 2019/06/03(月) 22:06:42 

    実家から荷物が届いてビニール袋をたたむために広げて置いたら携帯が鳴ってそれを取りに行こうとしてビニール袋で足を滑らせ「アギョバァッ!!!!」って叫んで頭打った事

    私は普段からハズキルーペばりにキャッて言うように心がけてるのにこの時ばかりはザコキャラだった

    +195

    -13

  • 176. 匿名 2019/06/03(月) 22:07:12 

    ポストにロウソクが一本入ってた。流石に怖かった。

    +114

    -1

  • 177. 匿名 2019/06/03(月) 22:12:09 

    毎晩上の住人が揺らすパイプベッドのギシギシ音
    うるさいんじゃーーーー

    +90

    -4

  • 178. 匿名 2019/06/03(月) 22:12:43 

    真夜中2時ぐらいに私は熟睡してたんだけど、どこからか、ガタン×2ドン×2っていう音がするんです。その音で目を覚まし、なんだろう?2階の人?隣りかとしばらく耳を澄ましていると、音は鳴りやみません。
    だんだん目が覚めてきて、音の正体は玄関でした。
    なんと、正体は酔っ払い

    部屋を間違えて、合わない鍵を開けようと頑張っていたのでした
    覗き孔から玄関を見ると、部屋を間違えている事に全く気がつくことなく、ずっと続けてました

    そこで私がとった行動は、チェーンロックをしたままいきなり玄関を開けて誰?ってデカい声でいいました

    すると、そこでようやく部屋を間違えている事に気がついたみたいで

    でも、真夜中の出来事でしたしすっげー怖かった

    その後はしばらく心臓バクバクで全く眠れませんでした

    +136

    -2

  • 179. 匿名 2019/06/03(月) 22:19:39 

    木造のアパートに住んでたとき。若気の至りで夜遅くに彼氏と致して朝、彼氏と出て車庫にいったらバナナに、「元気が出る」とマジックで書いたものが置いてあった。ゾッとした笑

    +143

    -2

  • 180. 匿名 2019/06/03(月) 22:24:14 

    >>101
    笑った(笑)

    +74

    -1

  • 181. 匿名 2019/06/03(月) 22:26:31 

    >>158

    怖すぎ(泣)

    ところでルンペンって何?麻薬中毒者みたいな感じ?

    +41

    -23

  • 182. 匿名 2019/06/03(月) 22:38:57 

    >>156カッコいいわ❗

    +114

    -3

  • 183. 匿名 2019/06/03(月) 22:40:03 

    引っ越してから何故か不眠、鬱気味、自殺願望まであって薬に頼るようになっていて、その事 誰にも話してなかったのに、霊感の強い友人が家に来た時 悪い霊が20人以上いると言われました💦

    もちろん即、引っ越し

    不眠も鬱もなくなりました。

    あの部屋、いったい何があったんだろ。。

    +195

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/03(月) 22:40:18 

    窓とカーテン開けて寝てたら盛大な金縛り

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/03(月) 22:45:26 

    >>181
    ルンペンは浮浪者とか物乞いをする人の事よ
    ルンペンがわからないなんて
    世代の壁を感じるわ

    +226

    -7

  • 186. 匿名 2019/06/03(月) 22:46:52 

    一人暮らしはじめたばかりのころ、マンション下の公演で、ちいたん☆が一生懸命一斗缶積み上げていたのが何故か怖かった

    +68

    -1

  • 187. 匿名 2019/06/03(月) 22:48:51 

    >>6
    通報したらよい

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/03(月) 22:49:36 

    >>185
    なぜか「ルパン三世」にみえる

    +25

    -1

  • 189. 匿名 2019/06/03(月) 23:05:55 

    >>156
    カッコいい!!最高に素敵なお姉さん!!

    +124

    -2

  • 190. 匿名 2019/06/03(月) 23:11:40 

    多分夢?幻覚?だと思うけど…
    真夜中ハッと目覚めたら、金縛りにあってて体が動かなかった。
    そしたら、知らないおじさんがどんどん近づいてきた。
    もう少しで目の前ってところでパッと消えて、金縛りは解けた。

    金縛り解けてそのままスマホ確認してるから、夢じゃない気がする…

    怖くなって、ドアの外に盛り塩置いてた。
    (食用の塩で手作りした)

    隣の部屋からしたら、怖いのは私の部屋だよね…

    +54

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/03(月) 23:16:45 

    >>3
    え!!!怖すぎるよ😭!!!!

    +43

    -1

  • 192. 匿名 2019/06/03(月) 23:22:26 

    ピンポンされて、ドアの穴のぞいたら、向こうも穴に顔面近づけてて本当怖かった。

    +91

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/03(月) 23:24:04 

    住んでいる部屋に駐車場が付いてなくて、10分くらい歩く所に借りた。
    友達と食事に行って盛り上がり過ぎて、午前1時に駐車場から歩いて自分の部屋に向かっていたら、自転車乗ってる男に声かけられて、断ってもしつこく走って逃げようとしたら、空き地に連れ込まれて襲われそうになった。

    +124

    -1

  • 194. 匿名 2019/06/03(月) 23:57:32 

    入居直後にj:co◯の営業マンがBSチューナーか何かの機械設置で部屋に来た。
    部屋の中をじろじろ見られて、有料チャンネルやNHKの集金代行しつこく勧誘されて断ったら、
    顔を近づけて「何でですか?メリットしかないのに何でですか?」とキレられた。
    マジで警察呼ぼうかと思った。

    +118

    -1

  • 195. 匿名 2019/06/04(火) 00:01:29 

    引っ越した日、引っ越し業者が去ったすぐ後にオートロックのチャイムが鳴った。
    出るとゴチャゴチャッと聞き取れない声。引っ越し関係の何かか?と思い、確認せずにオートロックを開けてしまった。
    結局、しつこい新聞の勧誘でした。
    引っ越しでバタついてたからって知らない男の人なのに玄関を開けてしまい反省…

    +104

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/04(火) 00:07:37 

    >>185アラフィフだけどわからなかったわ…
    ルンペンという言葉は聞いたことあったけど
    意味を訊かれても答えられない

    +15

    -22

  • 197. 匿名 2019/06/04(火) 00:12:55 

    >>3

    大丈夫だった?そのあとどーしたの

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2019/06/04(火) 00:29:14 

    >>155さん

    これは嫌ですよね。
    私も学生時代から一人暮らしをしていますが、同じ経験をした男性の知人がいます。
    晴れた日に布団を干して出かけた後に雨になり、アパートの大家が合鍵を使って部屋に入り、布団を取り込んでたそうです。

    こわいのは、勝手に部屋に入らないで下さいと言ったにも関わらず、
    その後も何度か侵入されていたとのこと。

    後で同じアパートの住人達に聞いたら、私も勝手に入られたと言う人が出てきたそうです。
    根本的におかしい大家さんなんでしょうね。

    +148

    -1

  • 199. 匿名 2019/06/04(火) 00:47:33 

    >>3ええっ???大丈夫でしたか?

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/04(火) 00:48:40 

    仕事帰りに駅からマンションへ向かう途中で知らない男に「少しお話してまきませんか?」と声をかけられた。
    勧誘かなと思ってスルーしようとしたら、「前から気になってた」とかキモい事を言い出したので走って逃げた。
    それから帰り道が怖くてビクビクしながら帰ってたんだけど、一ヶ月もしないうちにマンションに泥棒が入って下着を全部盗まれた。
    声をかけてきたキモい男の仕業に違いないと思い、警察に通報。
    するとまず近くの交番から警官が二人来たんだけど、なんとその警官のうちの一人がそのキモい男で私の顔を見るなり「あ、どうも」とか言いやがった。
    私、恐怖のあまりその場で気を失い救急車で搬送。
    次の日、落ち着いてから全てを警察に話したけど、警察の調べでは、その警官は犯人ではないと言うことで犯人はわからずじまい。

    +213

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/04(火) 00:59:23 

    >>3
    怖すぎ!腰抜かすわ!

    +25

    -1

  • 202. 匿名 2019/06/04(火) 01:05:14 

    >>101本人とタヌキさんには失礼ですが、かわいくてニヤけました。

    +116

    -3

  • 203. 匿名 2019/06/04(火) 01:06:33 

    お風呂にはいるときは必ず三つある窓の施錠をして、玄関も施錠&チェーン。三階建ての二階に住んでたけど上と下が空き部屋だったから、生活音とか聞こえたこともなかった。

    ある日お風呂入ってたら、寝室にしてる部屋側からバンバン、と大きめの音が立て続けに。恐くて固まったけど、いつまでもそのままなわけにもいかず震えながら部屋に。

    「窓が鍵の横のみ半円形に割られ、クレセント錠、補助錠共にガッツリ外されていました」→被害は置いておいた5000円だけだったけど、後で下着が何枚か盗られてることも発覚。胴震いが止まらなかった。

    しかもそのあと暫くして、近所で女性が顔を陥没骨折するほど殴られる事件発生。錠の破られ方一緒だった

    +241

    -1

  • 204. 匿名 2019/06/04(火) 01:08:13 

    世の中物騒だわー

    +75

    -0

  • 205. 匿名 2019/06/04(火) 01:12:03 

    2時頃飲んで帰ってきたら部屋の中にセミがいた事がある。
    ちょっとだけ窓開けて出ちゃって入ってきたみたい。
    虫が嫌いすぎて触れないし変に刺激したら暴れそうで恐怖。
    ネットで調べたらセミは夜は活動しなくて寝てて、陽の光を浴びると鳴き出すとか。
    朝までになんとかしなきゃと躍起になって勇気出してタオルでくるで外に出した。
    今思えば不審者じゃなくてセミでよかったって思うけど、あの時はパニックだった。

    +125

    -7

  • 206. 匿名 2019/06/04(火) 01:12:52 

    >>145調べたら本食べる虫なんですね!

    原因となるもの取り除いても現れるんですか?

    +26

    -2

  • 207. 匿名 2019/06/04(火) 01:13:30 

    隣の部屋に、精神科に通院している年配の女性がいましたが、被害妄想なのか、作り話なのか分からない話をされて怖かったです。
    その人は、当時の大家さんの奥さんと、つまらないトラブルになっていたらしく、
    私の部屋に黙ってあの奥さんが入ってくるなど言っていましたが、
    確かめるためにフローリングの床に、片栗粉?みたいなのを撒いて調べたそうです。

    結果、自分じゃない誰かの足跡があり、誰かが無断で入ったらしいですが、
    そこまでする執念が怖かったです(T_T)

    +31

    -4

  • 208. 匿名 2019/06/04(火) 01:14:59 

    >>67
    オートロックのマンションで、真夜中にガチャガチャされて、お風呂でたばかりで服も着てない中怯えたことがあります。

    その半年後、人生初二日酔いになるくらい飲んで帰宅後、住んでる階の1つ上の階の部屋に間違えて入ろうとして自分もガチャガチャしてしまいました。深夜2時ぐらい。
    気づいた時、一気に酔いが覚めるほど恥ずかしかった。同じようなこしてるひといるんだね。

    +74

    -4

  • 209. 匿名 2019/06/04(火) 01:46:46 

    ここ見てたら色々不安になるね。
    賃貸は前の住人の情報聞いたら教えてくれるシステム欲しいわー。個人情報あるから難しいだろうけど、借金取りとか元カノストーカーとか怖すぎ。

    +88

    -1

  • 210. 匿名 2019/06/04(火) 01:57:21 

    >>36
    なにそれ、凄い、不思議、怖い

    +51

    -3

  • 211. 匿名 2019/06/04(火) 02:02:07 

    >>38
    不安なら言うの大ありだよ
    私は昔住んでたアパートの一部屋が民泊になっててよく違う東南アジア人が出入りしてた
    挨拶すればいいわけじゃないけど挨拶もしないし不安になるし住民以外は見たくもないし規約違反で腹も立つしで管理会社に連絡したら
    それ以来パッタリと見かけなくなった😁
    住民以外にオートロックの番号知ってるとか意味ないじゃんとも思ってたから安心した~

    +88

    -1

  • 212. 匿名 2019/06/04(火) 02:04:33 

    引っ越してきて一カ月間近くテレビがなかった。
    元々あまり見ないしいいやと思ってたんだけど、NHKの取り立てが来て、30分くらいドア叩かれた挙句、支払いは国民の義務だと怒鳴られた。引っ越してきたばかりでテレビ無いと言ったら、「みんなそう言って嘘つきやがって、確認するからドア開けろよ!」って怒鳴られた。本当に無いけど、そんなに怒鳴られて怖くて開けられなかった。

    +151

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/04(火) 02:25:04 

    >>200
    それ、本当にその警官が犯人だけど
    警官が犯人だとバレたらマズイので
    警察が隠蔽しているような気もする。
    警察も100%は信用できない

    +273

    -2

  • 214. 匿名 2019/06/04(火) 02:26:27 

    何年か前のどこかトピで書いたけど

    週3の頻度でシャワーの音がするから見に行く→濡れている感じが全くないにロン毛が落ちている

    私は髪短いからあり得なかった。

    高熱で寝てた時
    台所でガチャガチャ聞こえてた。

    辛いのにうるさい・・とイライラし過ぎ
    「うるせー!なんなんだよ!誰なんだよ!」と台所に行ったら
    エプロンした女の人が立ってた

    大声の私にビクッ!!となって、スーっと消えた
    その時の表情が切なすぎて
    20年経った未だに覚えています

    こっちが言い過ぎたかも・・と思ってしまった

    +149

    -6

  • 215. 匿名 2019/06/04(火) 02:29:08 

    >>24
    私、呼んでくれたら行けるよ?
    ゴキ怖くないし普通にパシン!出来るぞ

    +75

    -4

  • 216. 匿名 2019/06/04(火) 02:30:42 

    大体似たようなコメントあるし長文になるので内容は省くけど、とりあえず1階には住まない方がいい

    +116

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/04(火) 02:33:57 

    思ったけど、ドアにお札とか貼ったらどう?宅配の人とか隣人にも変な人っていうか怖いって思われそうだけど、利き目ありそう。
    あとガチャガチャされたらお経流れたりしたらビビるよね。これけっこうマジでいいと思う!

    +87

    -1

  • 218. 匿名 2019/06/04(火) 02:44:45 

    マイナスだと思うけど霊感がある者ですが
    相手にしたら良くないので
    普段は無視を徹底してる。

    一人暮らしアパート一階に住んでいた時
    男が塀をつたい、私の部屋をずっと見ているのを発見して
    怒りが先に来てしまい近寄って怒鳴ったら(霊だと思ってて)
    生きてる人だった。すぐ逃げたけど

    生きてる人の方が私は怖いです

    +156

    -4

  • 219. 匿名 2019/06/04(火) 02:49:51 

    夜道一人で歩く時は頭おかしい人の演技してますよ〜
    急に笑ったり変なニヤニヤしたり大声だしたり。通報されない程度にしてる

    気持ち悪いけどだいぶ効くと思ってるw(あと案外癖になり、私は楽しい)

    +115

    -2

  • 220. 匿名 2019/06/04(火) 03:03:46 

    >>156
    頼りになるお姉ちゃん!
    私も仲良しの妹がいてちょっと年齢離れてもいるし、そんなことがあったら絶対自分が守るしかねえ!って決意して一人暮らしの部屋に乗り込むだろうから、すごく共感できる
    しかし、犯人は隣の管轄の警官って…怖いね

    +113

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/04(火) 03:12:19 

    知らない男が隣に寝てた人、何人かいるけど
    カギは締めてたの?締めてたのに入られたの?
    怖すぎて ショック死するレベルだよ!!
    一生トラウマ!

    +179

    -1

  • 222. 匿名 2019/06/04(火) 03:26:10 

    夜中に家まで歩いてた時は違和感有りで
    急に走ったり急に曲がったり
    試してみたけど付いてくるやつがいたから
    逆に急に振り返って
    相手を凝視(わざと目つき悪くする)

    そのまま走っていったwwなんやねん

    可愛い子と力がない子は真似しないで欲しい🙏

    昨今はナイフ持ってたり頭おかしい奴もいるから
    気をつけて欲しい。

    声が出ないたら大音量ブザーだったり
    虫除けスプレーでも目にかけられる様に持ち歩こう

    +62

    -2

  • 223. 匿名 2019/06/04(火) 03:26:51 

    マンションの最上階10階に住んでて、夜中ふと目を覚ましたら、ガタガタガタ…ガタガタガタガタガタ!!ドン!ガシャーン!パリーン!
    去年の北海道胆振東部地震。
    私の地区は震度4弱くらいだったけど、10階ということもあって、私の部屋は4強〜5弱は揺れた気がする。今でもトラウマ。。

    +79

    -1

  • 224. 匿名 2019/06/04(火) 03:28:16 

    まさに、さっき なんの幼虫か分からない
    イモムシがいた!もうやだー!!涙!
    気持ち悪い!

    +52

    -2

  • 225. 匿名 2019/06/04(火) 03:29:58 

    >>175
    夜中に起きちゃって、暇つぶしにトピ読んだら怖くて寝られなくなってたんだけど
    あなたの話読んで笑ったら落ち着いた
    ありがとう
    ザコキャラ化しちゃったけど怪我はなかったみたい?でよかった!

    +59

    -4

  • 226. 匿名 2019/06/04(火) 03:57:08 

    1人暮らし考えてるのに怖い…無理
    特に知らない人が家に居たとか、窓のドア割ってまで入ってくるとかもう対策のしようがないよ。
    そんな状況になったらどうしたらいいの

    +47

    -0

  • 227. 匿名 2019/06/04(火) 04:17:34 

    昔 アパートの1階で1人暮らしをしてました。
    バイトで帰宅はいつも夜中の1時過ぎとかで、帰宅後にお風呂に入っていたら ある日お風呂の窓をノックされました。

    その数日後の小雨が降る日のバイトからの帰り、いつも通りアパート目の前の駐車場に車を停めて家に入ろうとして
    本当にたまたま後ろを振り返ったら、フードで顔を隠した男?がすぐ後ろに立っていました。

    あまりの恐怖に声が出せなくて、でも何とか声を絞り出して叫んだら全力で走って逃げていきました。

    もしあのまま振り返らずに玄関のドアを開けていたらと思うと...。

    ああいう時って恐怖で声も出せないし、体もギューッと固まってしまって動かなくて逃げる事もできないんだと知りました。
    なので深夜に帰宅する人は防犯ブザーをすぐ鳴らせる状態でスタンバイしながら、後ろも必ず振り返ってほしいです。
    あと駐車場やバス停などが家の目の前でも絶対に油断しないでください。

    +141

    -1

  • 228. 匿名 2019/06/04(火) 04:51:35 

    家でパンツ一丁でくつろいでたら新聞受けのカパカパの所から目だけ二つ見えて「覗きだ!」と思ってすぐズボンはいて追いかけた。ピンクのスクーター乗って逃げてった。

    +64

    -0

  • 229. 匿名 2019/06/04(火) 04:52:19 

    長文で読みにくいです、ごめんなさい💦
    でも皆さんが危ない目に合わないように書きたくて(;o;)

    オートロック無し・安い家賃のアパートのインターホンが鳴って、何も考えずにドアを開けたら業者っぽい男性に「今度インターネットの工事でアパートの屋上に工事に入る関係で、部屋の中に電話線があるか見せてもらえませんか?」みたいに言われた。さすがに部屋に入れるのは・・って思って断ったのに、すぐ終わりますからってしつこい。
    「この部屋 借りてるのが彼氏で、私の判断で勝手に入れる訳には行かない。もうすぐ帰ってくるから彼氏から電話をさせるので電話番号を教えてください。」って言ったらまた来るので〜って感じで電話番号教えてくれなかった。
    いつまで経ってもそんな工事なんて始まらなかったから、家に入れなくて心底 良かったと思った。
    その件があってから、インターホンの所に『勧誘、宗教などお断り。スマホで録画録音してネット、SNSにあげます。大家から連絡無しの業者は即刻 警察に通報します。』ってガムテープにわざと男の人っぽい字でデカデカと書いて(女が書いたとバレたくないので)貼ったら、それまでしょっ中来てた勧誘やら宗教の人たち来なくなった。
    あとそのガムテープを見た宅配業者のお兄さんが、最近 近所で宅配業者を装った人が逮捕されたから気をつけてくださいって教えてくれた。
    それ以降は、ネットで買い物したのが届くと分かってても念のため110番できるように手には携帯を持って、必ず最初はチェーンをした状態でドアを開けるようにしてます。
    皆さんも、念には念をで本当に気をつけてください!!

    +190

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/04(火) 04:53:44 

    私はタバコを吸わないけど、来客用に小さい灰皿があるの
    ある日、外出から帰ってきたら吸い殻が入ってた

    +89

    -3

  • 231. 匿名 2019/06/04(火) 04:59:11 

    >>53
    サンルームがあってもですか?ベランダないけどサンルームあれば洗濯物干せるし、窓張りだから下着も盗まれにくそうですけど。

    +2

    -11

  • 232. 匿名 2019/06/04(火) 05:04:49 

    本当かどうかは分からないけど、1人暮らしをしてる女性宅に侵入してくるのは意外と近所の人とか同じマンションの人が多いって聞いたことがある。
    なので近所の人とか同じマンションの人に挨拶する時はワザと「コンッチハー!!」って感じで気が強そうな風を装う。可愛く挨拶すると、気が弱そうに見られたり変な人に勘違いされて好意を持たれない為。
    効果があるのかは謎ですが。笑

    +92

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/04(火) 05:07:30 

    >>200
    このトピックまだ伸びるか分かりませんが。今の所、これが自分の中では一番怖い。

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2019/06/04(火) 05:21:48 

    ドア開けたら共用部分に女の子が倒れてて友達が声掛けたらそのまま入ってきて私の部屋で寝た
    2人でいたときでよかったけど2人ともパニックになってヤバかった
    同じマンションの別の階の住人だった

    +71

    -3

  • 235. 匿名 2019/06/04(火) 05:45:26 

    トピずれになってしまうかもですが、
    私 全然モテないのに、なぜか痴漢に遭ったり明らかに変質者(Hしたい...とか言ってくるような)に話しかけられたりっていうのが妹にもビックリされる位 多かったんです。見た目がすごく似てると言われる妹は、全然そういう事はないのに。
    家に帰る途中にジョギングしてる男の人とすれ違ったけど、用心の為に振り返ったらその人がこっちにバレなさそうな距離でずっと不自然について来て家に帰るに帰れないとか。
    ある日 妹の友達が、普段あんまりはかないスカートを着てたら痴漢されたって聞いて「それだ!!」って気がついて。
    可愛めな服とかちょっと体のラインが出るような服を好んで着ていたのと、歩き方も内股で歩幅も小さく歩くのがクセで。あとメイクほとんどしないからたぶん気が強そうには絶対見えないし。
    で、よく考えてみたら妹はちょっと外股で歩くし、ズボンしかはかないし、スニーカーかフラットな歩きやすい靴しかはいてないなって。
    それからは、夕方以降に1人で歩く時は周りに人が居て恥ずかしくてもめっちゃガニ股気味で腕も大げさに振りながらガンガン歩くようにしてます。さすがに友達や好きな人に見られたら恥ずかしいから、前もって事情を話して「怖いから1人の時は男の人みたいな歩き方してる〜」とは伝えてますが(笑)。あと本当はスカートが好きだけど女子会とかデートの予定が無ければ安全の為にズボンと走りやすいスニーカーにリュックが基本スタイルです。
    実家を出て暮らしているので、普段から変質者に目をつけられないようにしてます。

    +92

    -13

  • 236. 匿名 2019/06/04(火) 05:55:34 

    家にイモリ?ヤモリ?が入ってきたこと。
    夜中に気づいて、ワンルームだから、お互いに逃げ場ないし、寝てるときに顔を這われたら怖すぎるという恐怖で、追い出すまで数時間、眠気を我慢して頑張った。

    +27

    -0

  • 237. 匿名 2019/06/04(火) 06:08:29 

    職場の先輩の話だけど、一人暮らしの家に友達が一人泊まりに来て、写真撮りあいっこしてたら、先輩の隣に知らない男の人が写ったんだって。
    あとから調べたら事故物件。

    +54

    -1

  • 238. 匿名 2019/06/04(火) 06:10:38 

    私も以前、違うトピで書いたけど、一人暮らししたての頃、深夜に部屋で彼氏と喧嘩して、一人になりたくて部屋飛び出し、近所のコンビニ行って、買い物して、マンションのエレベーター乗ったら、変な男乗り込んできて「お茶しない?」と。恐怖と驚愕で、「ここの人ですか?」と聞いたら「違うけど〜」とにやにや。オートロックの玄関だったから、どこからか私の後ろついてきてたらしくて、オートロックすり抜けて入ってきたみたい。

    何度か押し問答して、最後なんとか「部屋に彼氏いるんで。」と言ったら去っていった…。

    ナンパの行き過ぎた verくらいだったけど、あれでナイフで脅されたり、複数人だったらアウトだった。
    みなさん、家入る前は必ず後ろ振り向きましょう。スマホ持って警戒した感じで。イヤホンで音楽聴いてたら絶対外しましょう。

    +123

    -0

  • 239. 匿名 2019/06/04(火) 06:23:40 

    夜中に、隣の隣の人が酔っ払って家を間違えて、私の家のドアを何回も鍵で開けようとしていて、怖かった

    +8

    -4

  • 240. 匿名 2019/06/04(火) 06:25:45 

    >>177
    そいつ知ってるかも
    イビキもヒドくない?

    +2

    -11

  • 241. 匿名 2019/06/04(火) 06:56:24 

    どうしていつも女ばかりが被害者にならなきゃ行けないんだ!

    +125

    -1

  • 242. 匿名 2019/06/04(火) 07:48:52 

    >>153
    トホホ…で済むの?!

    お金取られてたってより、見知らぬ誰かに勝手入られてたってのが怖くないの?
    何度もなんだよね。
    他にも何かされてたかもよ。

    書き込んでる人、危機管理なさ過ぎな人多くない?
    朝目覚めたら部屋に…って人はチェーンロックまで掛けてても入られたの?
    そこ重要!!

    +109

    -1

  • 243. 匿名 2019/06/04(火) 07:51:02 

    私は情けないのですが電気2ヶ月止められてて夜になると真っ暗。夜中にトイレに行こうとしたらトイレに男の人が小窓から入ろうとしてて(隣の家の外壁に足をかけてうちのマンションの壁をよじのぼって2階の小窓に軟体なのかするっと入り込んで便器にちょうど片足をかけて上半身をこちら側に出しているところでした。お風呂の蓋で押し込んで窓しめた。どうなったか知らないけど怖くて夜明けまで待ってから(真っ暗で見えないから)すぐに家を飛び出して実家に帰って朝に母と一緒に警察に行って被害届出した。そしたら一階の管理人の息子でした。それも引きこもりのキモデブおっさん。50過ぎてて、、、、。

    侵入理由
    「ブラジャーを盗んだけど同じ柄のパンティも欲しかった」

    電気を支払って特例でその月に退去しました。今までトイレの小窓から侵入してたわけ??もちろん退去費用は0。敷金も全額戻りました。さらに精神的苦痛による慰謝料も支払ってもらえました。みなさん、年寄りの大家は注意だよ!!

    +181

    -0

  • 244. 匿名 2019/06/04(火) 08:07:47 

    >>213
    >>200です。
    警察の話では、泥棒に入られた日はその警官は勤務中だったので、犯人ではないと。
    ただ、同じマンションで泥棒に入られたのが私の部屋だけだったので個人を特定して入った可能性が高いと言われた。
    その警官が犯人ではないとすると、周りに二人もおかしな奴がいると言うことなので余計に怖かった。
    当然、すぐに引っ越しました。

    +128

    -0

  • 245. 匿名 2019/06/04(火) 08:33:43 

    >>238
    私の話じゃなく、隣人カップルの話なんだけどほぼ毎日喧嘩しててカップルの見た目は派手ギャルに男は墨だらけのいかにもって感じの人だった。
    でも会えば挨拶してくるし、いつも喧嘩でうるさくてすみません。これ良かったら〇ちゃんに♪って小さい娘にお土産やらキャラクターのグッズくれたり優しいカップルだった。

    またいつものように喧嘩が始まったんだけど夜中にパトカーまで出動!
    翌日に聞いたら喧嘩して飛び出した彼女が襲われそうになり抵抗しても勝てないと思った彼女は犯人に「すぐそこ家だから!外じゃ出来ないから家にきて!」と犯人を家まで連れていき
    男を連れて帰ってきた彼女に激怒した彼氏がボコボコにしたそうです



    +137

    -1

  • 246. 匿名 2019/06/04(火) 08:37:50 

    1、ドアの魚眼レンズをはずされて、直接部屋を覗かれた
    2、マンション入り口のところで全裸で素振りをしている人がいて帰れなかった
    一人暮らしで怖かったツートップです。
    そのマンションは単身向けなんだけど、最上階にオーナー家族が住んでいて何かあるとすぐ対応してくれたので、そのまま住んでました。

    +70

    -0

  • 247. 匿名 2019/06/04(火) 08:45:23 

    昔住んでたワンルームマンション。

    家にいる時にピッキングされて男が入ってきた。玄関で鉢合わせ。
    玄関に目隠しカーテンしてたので相手の顔はみえず。「間違えました」男は出て行く。

    ピッキング中の音はただ、ちょっとうるさくカギ開けてる感じで隣の部屋の人が鍵開ける音が響いてるのかな?と思えばうちの部屋のドアが開いた。数分も無い。

    大家に伝えると「不動産屋さんかな?」ととぼけたことを言うので、不信感大。
    その日のうちに鍵を変えると鍵屋さん「これ簡単なやつだねー。一瞬でピッキングできるよ。」

    +67

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/04(火) 09:05:09 

    L字の真ん中の部屋に住んでたんだけど、
    夜中にドアガチャされたから、ちょっと経ってからドアスコープからそっと見てみたら男が2つ隣に住む女の子の部屋を覗いていた。
    ドアの郵便受けのところからズボンに手突っ込んでずーっと中覗いてるの、めちゃくちゃ気持ち悪かった。
    野球帽かぶった30代くらいの男だった。

    +61

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/04(火) 09:16:59 

    >>245

    彼女に激怒って、彼女をボコボコにしたの?

    それとも、のこのこついてった犯人をボコボコ?

    後者なら機転の効いた彼女エライわ

    +115

    -3

  • 250. 匿名 2019/06/04(火) 09:24:17 

    うちもNHKで嫌な思いしたことあるけど、こういう取り立てみたいな方法をとって何か事件が起きたらどう責任を取るんだろう。NHKと偽って家に入ろうとしたり、口座番号ゲットしたり、色々考えられる。前だってNHKと偽ってアンケートしてテレアポ事件もあったし、、普通に考えて事件に発展するよ。危険。

    +43

    -0

  • 251. 匿名 2019/06/04(火) 09:51:43 

    北海道なので、水道凍結しそうな日は水を落とすのですが、レバーを引いたら水道管ごとすっぽ抜けた事がある。
    慌てて押し込んだら戻ったけど、怖かった。
    その場所から、夏になると大量のバッタとか入ってきて、気絶しそうになった。

    +51

    -0

  • 252. 匿名 2019/06/04(火) 09:52:05 

    怖い話というか相談なんだけど、隣の大学生が最近恋人できたみたいで夜中うるさい。
    大家に言っても大丈夫なのかな?
    寝不足辛くなってきた。

    +102

    -2

  • 253. 匿名 2019/06/04(火) 10:10:38 

    これ。毎日上役公認で個人情報漏えい中。生来一生独身男たち。内容は犯罪者そのもの。漏えい協力する自称若手のベテランオバサンまでいる。そして不審下見徘徊。武蔵浦和駅の大きな郵便

    +2

    -13

  • 254. 匿名 2019/06/04(火) 10:25:10 

    >>216
    その3行が逆に怖い

    +9

    -2

  • 255. 匿名 2019/06/04(火) 10:25:39 

    学生会館に住んでた時に各部屋に取り付けてある家電によく変態から電話がかかってきた。オーソドックスに「はぁ~はぁ~」って。
    そこはセキュリティはバッチリなんだけど、女子学生会館だったから狙われたのかも。

    +34

    -0

  • 256. 匿名 2019/06/04(火) 10:28:57 

    洗濯物取り込む時に蝉が入ってきてしまい、家の中でギギギギッ!て鳴かれた。虫嫌いだから半泣き。
    家の近くのバイトの後輩に「この前言ってたヘルプ出るから蝉取ってくれ!」と頼んで来て貰って取ってもらった。恐ろしかった。

    +53

    -0

  • 257. 匿名 2019/06/04(火) 10:33:31 

    大家が留守中部屋に入ってた。
    大家も信用出来ない。

    +112

    -0

  • 258. 匿名 2019/06/04(火) 10:37:11 

    エイブルで契約した。鍵は交換しますか?とケチってそのままでいいと言った。前の住人さんが入ってくるかもしれませんが自己責任でお願いします。はい、契約取り消しします。

    +8

    -32

  • 259. 匿名 2019/06/04(火) 10:47:33 

    笹が置かれている方大丈夫かな?心配です

    +74

    -0

  • 260. 匿名 2019/06/04(火) 10:49:15 

    どんなアパートやマンションだったら安心なんだろ

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2019/06/04(火) 10:51:53 

    >>258
    カギ交換だ代って、どこの不動産屋も同じじゃない?

    +31

    -1

  • 262. 匿名 2019/06/04(火) 10:52:42 

    >>110
    何だこの話めっちゃ怖い

    +61

    -1

  • 263. 匿名 2019/06/04(火) 10:53:51 

    なんで神様って、男の性欲をこんなに増大にさせて創ったんだろ。

    +98

    -1

  • 264. 匿名 2019/06/04(火) 10:55:03 

    気持ち悪い花言葉の花を玄関前にしょっちゅう置かれていた人いたよね

    +38

    -0

  • 265. 匿名 2019/06/04(火) 11:03:53 

    NHKの勧誘

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2019/06/04(火) 11:06:42 

    ドアノブに何か物をかけとく
    これだけで防犯効果あるよね
    うちも傘かけてからガチャガチャされなくなった
    不審者よけになる

    +30

    -0

  • 267. 匿名 2019/06/04(火) 11:12:38 

    朝、ゴミ置き場(ボックスではないタイプ)にゴミ出して
    部屋戻って行く準備して家から出たら、さっき出した自分のゴミだけが、なぜかゴミ置き場なくなってるっていうのは何回かあった

    +63

    -1

  • 268. 匿名 2019/06/04(火) 11:15:15 

    ここのトピック見てて改めて山口さん、凄い怖い想いしたんだなって感じた。

    +149

    -3

  • 269. 匿名 2019/06/04(火) 11:15:51 

    マンションの一階に住んでる頃
    防犯用の電動シャッター開けたら
    知らない男が寝てた。
    驚いてすぐに電動シャッター閉めたら
    2週間くらい毎日インターホン
    鳴らしに来るようになった。
    モニターに映る男にイラついて、
    男友達に協力してもらい、
    退治した。

    +86

    -1

  • 270. 匿名 2019/06/04(火) 11:24:58 

    ドアノブの鈴作戦、大きい鈴より小さい鈴たくさん付けた方がリンリン鳴るよ!
    勧誘の奴でもたまにガチャガチャやる奴いるけど、音が鳴るとすぐ帰ってく

    +73

    -0

  • 271. 匿名 2019/06/04(火) 11:35:43 

    一人暮らしは恐い。実家暮らし、姉や男と暮らしてたけど、家賃の安さを優先。安い所程、民度は低くて変な人多いし治安も悪いし危ない。住人からクレームきても敷地内で立ちションしてるキモイ生活保護の家族いていちゃもんつけたり、家の前でホームレスが現れて独り言言って恐かった。

    +12

    -2

  • 272. 匿名 2019/06/04(火) 11:36:24 

    勧誘の人ってガチャガチャして開いたらどうするんだろう?

    +76

    -0

  • 273. 匿名 2019/06/04(火) 11:37:24 

    >>110
    それ凄く怖い
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2019/06/04(火) 11:44:56 

    モニターホンの無いアパートに住んでたんだけど、新聞の勧誘が来た時に素っ気なくいりませんって断ったら「お高く止まりやがって」と捨てゼリフを吐かれた!

    翌日ドアに付いてるドアスコープを見たら、タバコを押し付けた跡が残ってた。(外側)
    当時はムカついただけで終わったけど、今なら絶対営業所にクレームの電話入れてるわ。
    今思い出してもムカつく!

    +85

    -0

  • 275. 匿名 2019/06/04(火) 11:51:28 

    隣の大学生、入り口のポストに『金返せ!』と書かれた紙を貼られてて、電話もずっと鳴ってて、怖い借金取りが来たらどうしよう、と不安だった。

    +33

    -0

  • 276. 匿名 2019/06/04(火) 11:54:49 

    隣の借金取りから逃げてる大学生が、なかなか帰宅しなくて、子猫の鳴き声がずっとしてて、どうしたら良いのか困った。

    +35

    -4

  • 277. 匿名 2019/06/04(火) 11:58:12 

    >>156
    お姉ちゃんかっこよすぎやろ!笑
    私は逆に姉が頼りない感じやからそんなお姉ちゃん欲しかった…一人暮らしで怖い目見ても、気をつけなよ〜で終わったわ(^_^;)

    +65

    -1

  • 278. 匿名 2019/06/04(火) 12:05:24 

    >>9
    1階で下着外干しはないわ。
    取ってくれと言ってるようなものよ。

    +68

    -4

  • 279. 匿名 2019/06/04(火) 12:20:07 

    ふと玄関のドアを見ると、
    音もなくドアノブがゆっくりと動いてて誰かが外から開けようとしてた。
    鍵かけてて良かった。

    +59

    -1

  • 280. 匿名 2019/06/04(火) 12:36:38 

    今まで4回引っ越し、全て駅前で7万以上のところでオートロック3階以上のところしか住んだこと無いけど、1度も怖い思いしたことないよ

    +34

    -3

  • 281. 匿名 2019/06/04(火) 12:41:22 

    家に帰ったら、管理人(♂50後半)が座ってた。

    +85

    -0

  • 282. 匿名 2019/06/04(火) 12:51:44 

    >>280
    私もそんな感じだけど、マンションの下で3度襲われかけたよ…。

    +36

    -2

  • 283. 匿名 2019/06/04(火) 13:03:47 

    >>198
    多分大家の言い訳は、「自分の家だから勝手に入っても問題ない」
    って言うと思う、実際言われました・・・

    +64

    -2

  • 284. 匿名 2019/06/04(火) 13:17:18 

    >>283さん

    それだと思います。
    そんなどこかのネジが飛んでる大家って、不法侵入してるって自覚なしだし、性格もねちっこくて所有欲が異常なんですよ。
    他人との距離感が分からないと言うか。

    +32

    -1

  • 285. 匿名 2019/06/04(火) 13:31:06 

    >>152
    私もきになってたw

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2019/06/04(火) 13:40:24 

    >>282さん地域はどこですか?
    280ですが大阪,京都です
    一時はクラブ勤めで毎日深夜に帰宅してましたが、何もなかった 私が運良かったのかなw

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2019/06/04(火) 13:43:15 

    >>286
    私は大阪市内、北新地のミニクラブ勤めで2時頃帰宅でした。
    同じ職種なのに違うものですね(^_^;)

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2019/06/04(火) 13:44:46 

    離婚して間もない頃、1人暮らしを始めた。私も始めは怖かったなぁ〜。友達の家に泊まりに行く感覚だった。なかなか寝られなかったよ。周りには、公園だし、反対の家はドッグブリーダーさんの家。犬が吠えてうるさかった。半年経ったら、慣れました。

    +15

    -2

  • 289. 匿名 2019/06/04(火) 13:45:37 

    >>280

    その過信が危険なんだよ

    +54

    -2

  • 290. 匿名 2019/06/04(火) 13:52:17 

    友達の話だけどチャリで帰宅してたらずっと追いかけ来る人がいて、急いで駐輪場に自転車止めてアパートの部屋に逃げ込んだ。
    どんな奴がつけてたのか、まだいるか確認しようと部屋から外を覗いたらその男が駐輪場に居てさっき自分が乗っていた自転車のサドルに頬ずりしてたらしい。
    それ見て怖くて一人暮らしの部屋に帰れなくて、引っ越したと聞きました。

    +53

    -1

  • 291. 匿名 2019/06/04(火) 14:10:10 

    大学時代サークルの合宿から3日ぶりに帰ってきて、洗濯やらなんやらかけて一息ついたところでトイレ(大きいほう)をしてウォシュレットを押した瞬間、尋常じゃない水圧で一瞬目の前がまっしろになった。
    見てみたら、普段10段階のうちの3にしてるのに、マックスになっていた。
    引っ越しました

    +94

    -0

  • 292. 匿名 2019/06/04(火) 14:16:37 

    21時ぐらいにドアノブガチャガチャされて、酔っ払いか単なる間違えたのかなと思ったら20分後ぐらいにまたガチャガチャされた
    さすがに怖くてインターホンについてあった通報ボタンでアル○ック呼んだらお隣さんもされてたみたいで隣には警察が来てた
    鍵が開いてたらと思うとゾッとする

    +55

    -0

  • 293. 匿名 2019/06/04(火) 14:31:41 

    たまに、女の一人暮らしですって明らかにわかるようなカーテンしてる人いるけど、まじで外から普通に見えてるから気をつけなよ!
    性別がわからないようなカーテンにするだけでもかなり防犯になる!

    +88

    -0

  • 294. 匿名 2019/06/04(火) 14:40:51 

    >>44
    金縛り=夢だよ。
    でも現実感があって怖いよね。

    +9

    -2

  • 295. 匿名 2019/06/04(火) 14:47:02 

    友達の話だけど。
    出かけようとしてドア開けた時に、忘れ物に気づいて鍵かけずに部屋に戻り、忘れ物とって玄関に向かったら、出掛ける様子を見ていた向かいに住んでる男性がドアを開けて入ってこようとしてたんだって。
    頑張ってドア閉めて、彼氏呼んでなんとかなったんだけで、聞いてただけでも恐ろしかった。

    そんなちょっとした隙も見逃さない犯罪者予備軍が身近にいる可能性高いから、とにかく一人暮らししてる人は気をつけてね

    +105

    -0

  • 296. 匿名 2019/06/04(火) 14:48:03 

    >>156
    熱湯での火傷が証拠になって捕まったの?

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2019/06/04(火) 14:49:14 

    女性限定の所に住んだ方がいいのかな?

    +2

    -8

  • 298. 匿名 2019/06/04(火) 14:57:25 

    隣の部屋が借金取が来たのかってくらい扉ドンドンのピンポンラッシュ
    賑やかすぎるだろっとベランダで鉢に水やりしてたら隣から「お願い助けて!」と女が柵伝って侵入
    引越しの挨拶に来た時好印象だったので匿う
    色々端折るが後日刑事達と出て行くときにお礼言われた(犯罪者ではない)
    怖かったけどドラマみたいで楽しくもあった

    +60

    -0

  • 299. 匿名 2019/06/04(火) 15:09:20 

    経験的に、ファミリータイプのマンションの中に単身向けの部屋もある物件とか女性の1人暮らしに向いてるかも。
    お隣が家族連れなら、挨拶しに行って怖い思いしないし、繋がりできて防犯にになるし。家族連れの目があるから、単身向けマンションより変な男すくないよ。
    あと、外観が単身向けマンションに見えないから、外から物色してる犯罪者に狙われてにくいかも!

    +62

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/04(火) 15:12:16 

    みんな怖すぎる。
    全部東京の話だよね?
    最近の都内の新宿とかの話だよね?焦

    +16

    -7

  • 301. 匿名 2019/06/04(火) 15:13:52  ID:9lPT48xkHs 

    隣に住んでるおじさんの実体験。
    突然玄関から知らないおばさんが入って来て、ニコニコしながら「あら。こんにちは。」と挨拶してきた。

    すみません。そのおばさんは私の母です。
    ウチと間違えたようです。

    おじさんにとっては恐怖だったかと。

    +79

    -0

  • 302. 匿名 2019/06/04(火) 15:14:12 

    >>293
    弟が私のピンクのカーテン使って一人暮らししてたけどお風呂覗かれた
    窓から犯人浴槽に引きずり込んで捕まえたけど女の子だと思ったと犯人泣いてたらしい
    カーテンのピンクは要注意だよ!

    +148

    -0

  • 303. 匿名 2019/06/04(火) 15:19:13 

    自称893が家の駐車場に居たり
    何回もピンポン鳴らされた!!

    100件以上の電話

    +20

    -1

  • 304. 匿名 2019/06/04(火) 15:20:34 

    玄関ドアのスコープとポストは時代遅れだと思う。

    買い物袋どうこうの法律より犯罪者死刑にして欲しい。あと大家も不法滞在で逮捕。

    +100

    -1

  • 305. 匿名 2019/06/04(火) 15:25:46 

    このスレ忘れてた危機感を思い出させてくれるから好き

    +43

    -1

  • 306. 匿名 2019/06/04(火) 15:45:03 

    カーテンは遮光カーテンにすれば、外から見たら黒いカーテンだからいいと思う!

    +56

    -0

  • 307. 匿名 2019/06/04(火) 15:51:05 

    21時ごろウォーキング行こうと外に出た瞬間、表にチャリンコがサーッと停まった
    割と背が高い今どきの男の人だった
    同じアパートの人かなぁコンバンハと通り過ぎようとしたら、その人が「〇〇さん?」と聞いてきて「はぁ…(てか誰この人?)」って答えた次の瞬間
    「よかったあ〜NHKですッ!受信りょ」と始まったので、なんか馴れ馴れしいし気持ち悪くてイラッとして「だからーうちテレビないって言ってるじゃないですか」ってそのまま無視して家戻った(せっかく着替えたのに)

    NHKは「上層部に言いますからね!」とか外から怒鳴ってたけどまだ上層部とやらは来てない
    本当にテレビないのにまじ迷惑

    +94

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/04(火) 15:53:50 

    >>303そういう怖い組織と一緒の所に住みたくなければ、可愛いアパート名とかマンション名の所に住むと防げるってテレビでやってた。

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2019/06/04(火) 16:37:24 

    車のワイパーに使用済みコン●ームが挟んであったり、夜中に泣き叫ぶ男の人の声が聞こえたり…
    怖くて即引っ越しました。

    +68

    -0

  • 310. 匿名 2019/06/04(火) 16:49:49 

    >>15
    むしろガルでプラス稼ぎしても何もいい事ないよねw

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2019/06/04(火) 16:58:15 

    >>53
    うん。
    あと網戸付とかも安心だよね、まだ。
    でももしそういう物件に住めないならネットで窓とかに貼るロックとかしたら結構安心。
    アルソックロックとかで検索したら出てくるよ。
    私はそれを一番上、真ん中、一番下の三ヶ所に貼ってそれプラス割れ防止のフィルムも貼ってる。
    あと振動でアラームがなる窓用のベルも。
    それくらい警戒しなきゃ女の子一人暮らし怖い( ; ; )

    +24

    -2

  • 312. 匿名 2019/06/04(火) 17:25:40 

    >>216いまオートロックのファミリー向けのマンションの1階に住んでるけど危ない?

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2019/06/04(火) 17:28:47 

    4年前に住んでたアパートは引っ越してわずか2週間で退去しました。

    仕事に行こうと家を出て施錠を確かめ、歩道に出て駅に歩き出したところで携帯の充電器忘れたことに気がつき踵を返すと、自分の部屋の出窓のカーテンがサッと閉まったのが視界に。しばらく揺れてたし確実に誰かいるな…と思い、目を離さずに近所に住んでる兄に電話して来てもらった。

    部屋には誰もいなかったけど、男物の整髪料?+煙草臭くて明らかに侵入者あり。沓脱ぎ(石作り)にも濡れてたのかデカイ足跡が片方。ストッキングが引き出しから飛び出してた。

    結局大家の息子だったんだけど、世間体を気にしたアホなうちの親が示談にしてしまって警察沙汰にはせず。確かに個人情報教えまくりだし報復が怖いけど、未だに私は後悔してるよ。

    +112

    -1

  • 314. 匿名 2019/06/04(火) 17:42:35 

    >>249
    245ですが犯人がボコボコにされたそうです!
    彼女は元気でした(^^)

    それから喧嘩も減り平和なアパートに戻りましたw

    +69

    -0

  • 315. 匿名 2019/06/04(火) 17:49:13 

    >>313

    それはひどいですね( -д-)
    女性の一人暮らしの部屋に、大家の息子が上がり込んだってことですか?
    お兄さんと連絡先が取れて、すぐに気付けたのが不幸中の幸いでしたね。
    2週間しか住まないで退去は、悔しいと思いますが、そんな大家の家族とは縁切りにして良かったと思います。

    +86

    -0

  • 316. 匿名 2019/06/04(火) 18:16:04 

    >>23お友達が見たのはなんだったの??
    >_<

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2019/06/04(火) 18:18:18 

    加害者側ですが。酔っ払って遅くに帰宅して、間違えてマンションの隣の部屋のドアに自分ちの鍵さして当たり前だけど開かなくて、でも間違いに気づかなくてしばらくガチャガチャやってしまったことあります。逆の立場だったら恐怖でしかない。。。

    当時のお隣さん、本当にすみませんでした。。。

    +30

    -1

  • 318. 匿名 2019/06/04(火) 18:23:36 

    駅近の飲み屋街のアパートに住み始めて、当時田舎から進学してきた私は鍵を閉める窓を閉める習慣がなくて何度か同じアパートの酔っ払った住民に部屋を間違えて入ってこられた。
    朝起きてトイレで知らない人が寝てた時は心臓止まるかと思った。
    今思うと本当危険だよね。襲われなくてよかった。

    +35

    -0

  • 319. 匿名 2019/06/04(火) 18:26:32 

    一人暮らしで引っ越す時にベランダを綺麗にしてたら、ベランダの手すりのホコリに手すりを掴んだ手形を見つけた時は怖かったな

    +56

    -0

  • 320. 匿名 2019/06/04(火) 18:32:45 

    オートロックマンションで
    夜中に自分の部屋のインターホンを
    何度も押されたり。ドアノブ回された


    警察に調べてもらったら向かいの部屋のやつだったよ…
    とりあえず施錠徹底!

    +24

    -0

  • 321. 匿名 2019/06/04(火) 18:48:15 

    玄関の天井から水漏れしたこと。
    上の階の給湯タンクの回りを水漏れしないように
    防止してないから、天井ふやけて1ヶ月臭かった。
    深夜に大学生のばか騒ぎ、不審者は部屋に居るし
    今思えば色々あったマンションだった

    +16

    -0

  • 322. 匿名 2019/06/04(火) 18:52:59 

    ぶっちゃけ隣がヤクザの事務所。家賃が8000円だからおかしいと思った。前の住人は抗争に巻き込まれ死亡。ひえーーーーー。分かってたら借りなかった。返せ!

    +83

    -1

  • 323. 匿名 2019/06/04(火) 18:53:29 

    >>252
    私は管理会社に言いました!
    おさまりましたので、是非ご一考を!

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2019/06/04(火) 18:56:22 

    上の階の住人が彼女をDVする最低男で深夜に倒れるぶつかる音と彼女が泣きながら謝る声がした。
    怖いと思ったけどとりあえず上の階を見に行ったら他の住人(男)も3人いて3人とも皆がいるなら、と気が大きくなりチャイムを鳴らした。
    私は男達の後ろにコソッと隠れていたからよく見えなかったけど出てきたDV男はナヨナヨしつつも爽やかな印象。
    「深夜にうるせぇよ、静かにしろよ、次物音立てたら警察呼ぶぞ」等言われてペコペコ頭下げてた。
    で、私も部屋に戻ったんだけどずっと女の鳴き声は聞こえててその後一週間以内で顔面も片腕も腫れ上がった女がそのナヨナヨといっしょにエレベーターに乗ってる所に居合わせた。
    家を特定されるのが怖くて別の階押したけどナヨナヨが爽やかにコンニチワとか言ってきてゾワッとした。
    挨拶する人ってマトモと思ってたけど大間違いだと知ったわ。

    +116

    -0

  • 325. 匿名 2019/06/04(火) 19:05:45 

    実家に帰省して2日後にアパートへ帰ったら鍵がかかってなかった!
    多分、鍵かけるの忘れてたんだと思う。
    2日間も鍵かけてなかったことにゾッとした…

    +29

    -0

  • 326. 匿名 2019/06/04(火) 19:07:45 

    夜にドアをドンドン!!ドアノブ ガチャガチャ。怖い。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2019/06/04(火) 19:19:02 

    お正月実家に帰省中にコタツを消し忘れた事に気づいた時
    管理人さんに電話して消してもらったけど、思い出して良かった

    +30

    -1

  • 328. 匿名 2019/06/04(火) 19:34:30 

    玄関ドアの覗き穴くり抜かれて中が丸見え!
    すぐ気付いたからよかったけど…
    進学して2週間。都会は怖い…と帰りたくなった。

    +30

    -1

  • 329. 匿名 2019/06/04(火) 19:52:53 

    私は引っ越し4回していますが基本的に鍵交換はしていません。さらにドアの上に第2のロック鍵つけてる。

    +2

    -5

  • 330. 匿名 2019/06/04(火) 21:40:29 

    大した事じゃないですが

    恐らく他の階の人が階を間違えて我が家のドアを開けようとした事がある。
    勢いよくガチャガチャガチャ!と開けようとしてきたから怖かった。
    あとレオパレス並みに壁が薄くて隣の話し声とか丸聞こえだったw

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2019/06/04(火) 21:55:23 

    >>196
    お笑いマンガ道場という番組で覚えました
    ある漫画家が他の漫画家をディスる時に使っていました

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2019/06/04(火) 23:19:52 

    みんなのおかげで気持ちを新たに、只今転居後初めてドアチェーンをかけました。
    気をつける!

    +29

    -0

  • 333. 匿名 2019/06/04(火) 23:55:08 

    >>306
    遮光カーテンしてる。それも真っ黒の(笑)
    外から見たら真っ暗で何も見えない
    ただ、朝になっても明るくならないから寝坊する
    目覚まし3段階で鳴るようにしてるw

    +27

    -0

  • 334. 匿名 2019/06/05(水) 09:36:18 

    前の旦那、天然通り越してアホだったんだけど
    一週間に一度のペースで部屋を間違えて
    鍵合わない…おかしい…ガチャガチャ
    と、迷惑をかけてた。
    他にも、エントランスで見知らぬ住人に
    いきなり「ご飯ご飯♪」と抱きつき騒ぎになった
    ちなみに私は旦那の後ろを歩いていた
    彼女と私の服装は全く違った

    +36

    -3

  • 335. 匿名 2019/06/06(木) 02:20:17 

    友達鍵かけ忘れたのに気づいて戻ったら知らない子供が部屋にいた

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2019/06/06(木) 05:34:29 

    鎖?2回捻り入れてからかけてください。私も一人暮らししてて鎖のチェーンで普通にかけたのですが普通にチェーン外してまで泥棒入りました。3ヶ月後退去してオートロックの物件ひつ゛こし

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2019/06/06(木) 19:47:34 

    下の階にいた奴が、夜訪ねて来たので、無視していたら、
    外で男と親しくしたり、別に住む家族の家で楽しく過ごしたりの翌朝、
    起きると必ず体に傷がついていた。
    酷い時には、背中に10箇所くらいに猫に引っ掻かれた様に傷ができていた。



    +2

    -8

  • 338. 匿名 2019/06/09(日) 00:47:05 

    >>124
    これを反対に利用して、自分は20代女性一人暮らしでも、
    「×50M(50代男性ダメ)」とか自分で書いたらどうかな。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2019/06/09(日) 07:26:05 

    >>328
    のぞき穴のフタみたいなグッズ売ってるので、一人暮らしの女性はつけることをおすすめします
    安心感が違うので
    もし外側から蓋にまで何かされたとしても、大きめの蓋なら異変に気付きやすいので

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2019/06/09(日) 11:33:46 

    >>30
    昔、京都で不倫?ストーカーの相談を
    同期(男)に相談したら、
    ストーカー男に殺された事件あったよ
    殺された同期、嫁、子供いたから、
    嫁は相談女を一生恨んでると
    思うわ。警察に相談すれば
    よかったのに。周りを
    巻き込んじゃだめ。


    +17

    -1

  • 341. 匿名 2019/06/09(日) 12:58:56 

    昔、一人暮らししてたときに
    数ヶ月空いてた隣の部屋に
    新しく男の人が引っ越してきて、
    ある日偶然エレベーターで乗り合わせてしまい
    その時はすごくさわやかで挨拶もにこやかにしてくれたし
    いい感じの人だなって安心しちゃったんだけど、
    私が隣に住んでるって知ってから
    私がベランダで洗濯物干したり取り込んだりするたびに
    仕切りのとこから顔をにょっと出してきて
    「お疲れ様です」ってニヤニヤしながら
    言ってくることがあった。
    ビックリしすぎて怖すぎて
    でもすぐに引っ越せる状況じゃなかったから
    友達んちに泊まったり実家に帰ったりしてたけど
    忘れた頃に自宅に帰って洗濯しだすと
    すぐまた現れるからさすがに気味悪すぎて
    マンション引き払って実家に戻りました。

    このトピ読んでるとみんないろいろ経験してますね…
    このことがあってからもう怖くて
    一人暮らしする勇気ないなぁ。
    実家暮らしの現在ですら1人でいるときこわい…
    どこから入ってくるかわからないんですね、犯罪者って…

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2019/06/24(月) 12:22:30 

    >>341
    まだ見てるか分かんないけど、結構男って隣の住人が女性だと邪な感情抱くみたい(キモい同僚談)

    私もそういう経験あったんだけど、玄関先で電話で勧誘を怒鳴ってたのね。
    それをたまたま隣の男が目撃して、それから付きまといが無くなった。
    別の住居でも私が家出たらそいつも続けて出てエレベーター乗り合わせる、みたいなことを頻繁にされて参ってたんだけど、架空の電話で怒鳴ってるとこ見せたらおさまった。

    気が強いと思わせると幻想がなくなるのかな?笑
    付きまといでお困りの方、よかったら試してみて〜

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2019/06/30(日) 07:09:27 

    ドアノブガチャガチャされた人の多さにびっくり!
    それされた時に内側から手でドアノブを固定してみたらどうなるのかな?
    向こうも急に動かしづらくなって驚かないかな。
    実際は怖くてそんな事できないだろうけど。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2019/06/30(日) 07:26:25 

    >>175
    面白く書いたつもりでもあんまり面白くない

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード