-
1. 匿名 2019/06/03(月) 11:57:25
肝心の口コミよりも、関係ない自分語りを長々とする人がいる。+105
-0
-
2. 匿名 2019/06/03(月) 11:58:05
ステマが多い+70
-0
-
3. 匿名 2019/06/03(月) 11:58:09
まだ届いていませんが期待を込めて星5つ+243
-2
-
4. 匿名 2019/06/03(月) 11:58:16
まだ荷物が届いていないが期待を込めて、ってやつ+125
-1
-
5. 匿名 2019/06/03(月) 11:58:17
他店を貶すスタイル+3
-3
-
6. 匿名 2019/06/03(月) 11:58:31
まだ届いてませんが、期待をこめて、星5つです+72
-0
-
7. 匿名 2019/06/03(月) 11:58:32
小生+32
-0
-
8. 匿名 2019/06/03(月) 11:58:35
胡散臭い日本語(´・ω・`)+27
-0
-
9. 匿名 2019/06/03(月) 11:58:40
そのお店に到着するまでの、本人以外どうでもいい報告付き。+71
-0
-
10. 匿名 2019/06/03(月) 11:58:50
期待を込めて星4つ+19
-0
-
11. 匿名 2019/06/03(月) 11:58:51
中国人のサクラ+20
-1
-
12. 匿名 2019/06/03(月) 11:59:05
スタッフが書いていそうな内容ばかり+51
-0
-
13. 匿名 2019/06/03(月) 11:59:08
悪い意見は表示されない+45
-0
-
14. 匿名 2019/06/03(月) 11:59:27
スウォッチのため写した手の甲だけで年齢がわかる。
太ってる人もわかってしまう+11
-0
-
15. 匿名 2019/06/03(月) 11:59:30
期待を込めてってやつ、本当にいらない。
+86
-1
-
16. 匿名 2019/06/03(月) 11:59:44
最近アマゾンのレビューに中国人が大量に投稿している。
レビューが、いかにも自動翻訳直訳で全て5評価+56
-0
-
17. 匿名 2019/06/03(月) 11:59:55
高めの評価を付けてる割に、書いてる内容は薄い+22
-0
-
18. 匿名 2019/06/03(月) 12:00:21
商品はとてもよかったけど、梱包が汚れていたので星2つです+49
-0
-
19. 匿名 2019/06/03(月) 12:00:46
口コミサイトって@コスメとかぐるなびとかでしょ?
「期待を込めて星いくつ」ってやつはレビューあるあるだから今回は違う+10
-6
-
20. 匿名 2019/06/03(月) 12:01:12
jpnumber.comは迷惑電話対策に参考にさせてもらってる+5
-0
-
21. 匿名 2019/06/03(月) 12:01:19
サクラが多い
去年まで口コミサイトのサクラのバイトしてた+20
-2
-
22. 匿名 2019/06/03(月) 12:01:43
食べログは感想にたどり着くまでが長い。
6月の晴れた日、こんな蒸し暑い日はこの店のお決まりメニューで涼むしかないと思い立ち、いそいそと仕事の合間を縫って店までの細い路地を急ぐ。
みたいな小説風日記書く人多くて邪魔くさい。+144
-1
-
23. 匿名 2019/06/03(月) 12:02:01
モニターに当選しました!
当選してタダでもらえた商品だから、義理もあって評価がやたら高く参考にならない。
@コスメは、これが多くてウンザリする。+78
-0
-
24. 匿名 2019/06/03(月) 12:02:42
良いことばっかりしか書かれてないとステマかなーと疑ってしまう。+9
-0
-
25. 匿名 2019/06/03(月) 12:02:59
ランキングは高いだけのステマで有名な商品だらけ。+6
-0
-
26. 匿名 2019/06/03(月) 12:03:15
>>23
購入者の口コミのみ表示ってワンタッチでできるよ。
口コミ数がいきなり1/3以下になるような商品も多いけどw+9
-1
-
27. 匿名 2019/06/03(月) 12:05:21
出典:im-solution.net+8
-0
-
28. 匿名 2019/06/03(月) 12:08:46
〜だっちゅーの!
オジサンの口コミで見かける
ゾワっとする+5
-3
-
29. 匿名 2019/06/03(月) 12:09:01
Amazonの激安系レディースウェアの口コミにおっさん混じってること多い。
プレゼントに購入しました。adidasのジャージは高くて手を出せないけどこれなら。って1,500円以下のジャージに口コミがあると贈られた方の様子が気になる。+24
-0
-
30. 匿名 2019/06/03(月) 12:10:18
商品の感想欄に、梱包が丁寧だとか迅速な対応に感謝とか的外れな書き込みがある。+35
-1
-
31. 匿名 2019/06/03(月) 12:14:43
>>28
見たことないけど
結構多いの?
気になる…(笑)+2
-0
-
32. 匿名 2019/06/03(月) 12:15:05
amazon中国製品、1、2日で大量レビューで全部星5とかサクラ+5
-0
-
33. 匿名 2019/06/03(月) 12:17:16
ホテルや旅館の悪い口こみが、ある程度たつと消されている。+14
-0
-
34. 匿名 2019/06/03(月) 12:17:57
商品の感想よりも自分と反対の感想を書いてる人に対して攻撃的な感想を書いてるわけがわからない人がいる。+4
-0
-
35. 匿名 2019/06/03(月) 12:18:18
Amazonレビューは悪い評価見たほうが正確で早い+25
-0
-
36. 匿名 2019/06/03(月) 12:19:37
届いてないのにコメントするのほんとやめてほしい。
服とか生地やサイズ感とか参考にすること多いんだけど、高評価だからと思ってコメント見ると、まだ届いてないけど…みたいなコメントが多くて高評価だったりしてる。
届いてからコメントするか、届いた後に出来ないと思ったらコメントするのやめてくれ!+33
-0
-
37. 匿名 2019/06/03(月) 12:22:07
私が思っていたのと違いガッカリしました。
そんなのは知らない。どこがどう違っていたのかは不明。+39
-0
-
38. 匿名 2019/06/03(月) 12:22:33
期待裏切られる商品
40%
ホテルもだけど
お高い物は 買わない+0
-0
-
39. 匿名 2019/06/03(月) 12:24:02
口コミとは違うけど、ここも基本は書き込みアルバイトで運用されてるからね。引き受けた人のスクショやライター募集の求人見て笑ったわ。私達はバイトの書き込みに無償で参加してるようなもん。+3
-0
-
40. 匿名 2019/06/03(月) 12:25:39
配達業者で星1つ+3
-0
-
41. 匿名 2019/06/03(月) 12:26:13
旅行好きだからホテルや旅館の口コミはよく参考にするんだけど、言いがかりレベルの苦情を書いてる人もけっこういる😅
+14
-0
-
42. 匿名 2019/06/03(月) 12:27:34
贈り物系は、買った人が実物を見てないから基本参考にならない
喜んでもらえました☆ってそりゃそうだろうし+20
-0
-
43. 匿名 2019/06/03(月) 12:29:01
amazonで気になる商品が
星1つとか2つとか付けられてて
えっそんなにヤバいの?と思ったら
宅配業者の不手際について延々怒りと共に書き込まれてた
最後に商品は良かったです
とか書かれてて
宅配業者の評価を書くとこじゃねーよ!
と商品のメーカーさんが大変気の毒になった+39
-0
-
44. 匿名 2019/06/03(月) 12:29:40
高評価5星つけるともう一台もらえる
amaz○nの4000円くらいの防犯カメラ
でも覗かれてますよ
+4
-0
-
45. 匿名 2019/06/03(月) 12:29:55
>>42
私は商品を見ていませんが喜んでもらえたようです
とかね。
そりゃそうだろうねと思うw+23
-0
-
46. 匿名 2019/06/03(月) 12:35:15
食べログのさぁ。高級店とか。
ホテルのさぁ、高級ホテルの口コミ。
自分に酔っちゃってる人多くない?
記念日とかで行くときは高いから見るんだけど読んでて鳥肌なんだけど!!+10
-0
-
47. 匿名 2019/06/03(月) 12:36:32
外国だと星5か星1しかつけない極端な人おおい。
日本人は星4と星2がおおい。+3
-0
-
48. 匿名 2019/06/03(月) 12:37:42
思っていたのと違いましたっていうやつ。
どこをどう勘違いしていて、実際はどうだったのか。勘違いした原因は写真なのか文章なのか誰かの口コミなのか。己がよく確認しなかったのではないのか。+14
-0
-
49. 匿名 2019/06/03(月) 12:38:46
病院関係の口コミ
年輩の男性医師なら「おじいちゃん先生」ってよく書かれてる+8
-0
-
50. 匿名 2019/06/03(月) 12:39:43
家具や園芸用品でサイズが明記してあるのに、大きかったとか小さかったとかの口コミ。+5
-0
-
51. 匿名 2019/06/03(月) 12:40:13
楽○に代品お願いする仕事してたけど、ほんとーにあいつら仕事しないのな。めちゃくちゃムカつく。+1
-1
-
52. 匿名 2019/06/03(月) 12:41:07
安っぽい。そりゃ2000円しない洋服だもんね。+7
-0
-
53. 匿名 2019/06/03(月) 12:42:05
>>3
もうわくわくが止まらないってことかな?笑+0
-0
-
54. 匿名 2019/06/03(月) 12:43:00
色々あるけど共通して肝心の商品について具体的に触れてないレビューは多いね
通販サイトによってはレビュー書くとおまけついたりするし、事務的に書いてるんだろうな+4
-0
-
55. 匿名 2019/06/03(月) 12:43:34
>>22
分かる。
その店行くまでの経緯がやたら長いやつだよね。
あと店員の風貌を「芸人の◯◯さんをちょっと強面にした感じで〜」とか、店員との会話をちょっと笑いを交えて事細かに書いてたり。
肝心の口コミまでが長い。
+13
-0
-
56. 匿名 2019/06/03(月) 12:44:13
アマ◯ンで布団クリーナー見てて、安くて口コミ2位のやつ買ったら一切布団の埃吸わなくて、返品もめんどくなり捨てて結局ダイソン買いました。、値段安すぎる時点で気付くべきだったけど、口コミってほんと宛てにならないと思った。+6
-0
-
57. 匿名 2019/06/03(月) 12:49:33
たまに人から貰ったんだけど使い心地は~って素っ頓狂な口コミもあって、目が点になるときもある
あれって確か購入者が口コミするもんなのに貰ったってどういうこと?+4
-1
-
58. 匿名 2019/06/03(月) 12:57:17
コスメやサプリを「この子」呼ばわり
+21
-0
-
59. 匿名 2019/06/03(月) 12:57:48
外食店の口コミで自分語りがすごい人いるよw
「この日は相方が仕事なので一人で寂しくご飯をたべるべく、〇〇をうろつきこのお店に決めました」
とかどーでも良良すぎて笑えるww
そこじゃないからお店の雰囲気と味を教えろ!ってなる
+16
-0
-
60. 匿名 2019/06/03(月) 13:00:51
商品レビューに、店舗やサイト全体に対しての感想を書いてる人多すぎ+11
-0
-
61. 匿名 2019/06/03(月) 13:03:09
@コスメのベースメイクの口コミは、色白すぎて色が合わなかったっていう口コミが多い。
でも現実そこまで色白すぎる人はそうは見かけない。+13
-0
-
62. 匿名 2019/06/03(月) 13:11:06
ニッセンの口コミは、合わなかったので返品しましたって人が多い。
そんなに気軽に返品してるの?
誰かの返品したものを買いたくないから、もうニッセン使えなくなった。+5
-0
-
63. 匿名 2019/06/03(月) 13:22:07
妻に頼まれて注文しました。
知らんがな。+24
-0
-
64. 匿名 2019/06/03(月) 13:38:28
口コミに見せかけて桜だったり、金払って星5にしてもらってるやつに惑わされたくないけど見分けがつかん+4
-0
-
65. 匿名 2019/06/03(月) 13:45:13
ホテルの悪い評価に逆ギレして反論している従業員がたまにいて、そんな大人げないやり取りを見るとどのみちそこに泊まる気は失せる。+11
-0
-
66. 匿名 2019/06/03(月) 13:55:02
>>23
ホントそれ。
私、かなり昔からのユーザーなんだけど、前は本当に純粋なコメントばかりだったのに、最近はほぼモニター当選の高評価口コミばかり。
すっかり見なくなりました。
おまけにプレミアム?有料会員じゃないと使いづらいようになってるし、もういいやって感じです。+9
-0
-
67. 匿名 2019/06/03(月) 13:57:09
>>57
サイトによっては良いんじゃないの?
その商品を使った、使い心地なら、貰ったもんだろうが買ったもんだろうが。
Amazonとかでもたまに見かけるけど…
梱包がどうの、届くのが遅いの、とかいう、購入はしたんだろうけど、商品の感想と一ミリも関係ない口コミよりは良いなあ。+7
-1
-
68. 匿名 2019/06/03(月) 14:00:20
身内が書いた大絶賛レビュー
ブラック企業に勤めてた時にクソ社長が出したカス以下の本の大絶賛レビューを書かされたよ。これも仕事の内なんだってw+8
-0
-
69. 匿名 2019/06/03(月) 14:09:44
いい意見と悪い意見があるとどっちを信用すればいいのかわからなくなるそして悩んで買うのを躊躇してしまうw+3
-0
-
70. 匿名 2019/06/03(月) 15:44:14
有名な某化粧品クチコミサイト
モニターで、商品をもらったクチコミが多い。
商品を無料で使えたらクチコミも良いようにコメするよね。私は、悪いクチコミも見ています。+5
-0
-
71. 匿名 2019/06/03(月) 16:55:18
商品じゃなくて映画のレビューだけど、解釈を見る人に委ねるような内容のを見て、何が言いたいのかわからないってコメントしてる。+3
-0
-
72. 匿名 2019/06/03(月) 20:58:07
期待を込めての星多いw
自分語りする奴もたまに見る+3
-0
-
73. 匿名 2019/06/03(月) 21:30:10
中国人の友達にアマゾンの口コミの投稿お願いされた。星5個でねって。めんどくさいから断ったけど。+2
-0
-
74. 匿名 2019/06/04(火) 19:07:16
そう言うバイトがあるんやで
少しだけやってた+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:im-solution.net