ガールズちゃんねる

劇団「キャラメルボックス」活動休止 上川隆也さん輩出

121コメント2019/06/29(土) 10:13

  • 1. 匿名 2019/05/31(金) 23:28:31 

    劇団「キャラメルボックス」活動休止 上川隆也さん輩出:朝日新聞デジタル
    劇団「キャラメルボックス」活動休止 上川隆也さん輩出:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     演劇集団キャラメルボックスが31日、公式サイトで劇団の活動を休止すると発表した。休止理由は「諸事情により」としている。


    同劇団は早稲田大学の演劇サークルが母体で、俳優上川隆也さんが所属したことなどで知られる。

    公式サイトによると、劇団は1985年に結成。近年は恩田陸さんや東野圭吾さんら人気作家の小説も舞台化していた。上川さんは2009年に退団していた。

    +61

    -2

  • 2. 匿名 2019/05/31(金) 23:29:33 

    今日発表の今日休止って突然すぎない?
    次回公演も決まってたのにどうしたのかな

    +318

    -3

  • 3. 匿名 2019/05/31(金) 23:29:38 

    なつかし…

    +118

    -0

  • 4. 匿名 2019/05/31(金) 23:29:48 

    トピ立つほどのことなのか…

    +11

    -56

  • 5. 匿名 2019/05/31(金) 23:29:56 

    キャラメルよりハイチュウが好き

    +5

    -45

  • 6. 匿名 2019/05/31(金) 23:30:00 

    訳ありな感じ?

    +258

    -3

  • 7. 匿名 2019/05/31(金) 23:30:15 

    たまにCSで観てた。
    結構好きだったのにどうしたんだろ?

    +41

    -3

  • 8. 匿名 2019/05/31(金) 23:30:19 

    びっくり
    劇団の中でも大手のイメージだった

    +341

    -2

  • 9. 匿名 2019/05/31(金) 23:30:39 

    上川さん2009年ってすごい最近じゃん

    +190

    -7

  • 10. 匿名 2019/05/31(金) 23:30:42 

    急だね、何があったんだろ?

    +81

    -1

  • 11. 匿名 2019/05/31(金) 23:30:44 

    なんかあった?まさか

    +72

    -1

  • 12. 匿名 2019/05/31(金) 23:30:47 

    JIROちゃんのキャラメルボックス思い出した

    +72

    -5

  • 13. 匿名 2019/05/31(金) 23:30:48 

    「諸事情により」ってなんだろうね

    +247

    -1

  • 14. 匿名 2019/05/31(金) 23:31:02 

    上川さんしか存じ上げない

    +66

    -9

  • 15. 匿名 2019/05/31(金) 23:31:22 

    諸事情って嫌な予感しかしない

    +232

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/31(金) 23:31:41 

    >>12 ブックスだ笑

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2019/05/31(金) 23:31:51 

    活動休止と言っているけど事実上の解散?

    +109

    -0

  • 18. 匿名 2019/05/31(金) 23:31:58 

    そんな有名な方?だったんだ!
    トピ立つほど。

    私の同級生が昔いたから名前は知ってるけどしっかりした母体とは知らなかった

    +66

    -12

  • 19. 匿名 2019/05/31(金) 23:32:18 

    誰か何かやらかしたか

    +159

    -3

  • 20. 匿名 2019/05/31(金) 23:33:13 

    こことザバダックが作った曲が最高だった

    +67

    -1

  • 21. 匿名 2019/05/31(金) 23:33:18 

    誰やねん

    +2

    -23

  • 22. 匿名 2019/05/31(金) 23:34:02 

    >>209
    所属はしていたけど、大地の子の主役に抜擢されてテレビ出演が多くなってからは劇団の公演にはあまり出てないよ

    +173

    -4

  • 23. 匿名 2019/05/31(金) 23:34:35 

    加藤さんTwitterアカウント消して、成井さんが休止の発表をしてる。息子さんのことがあったから、もう離れたかったのかな

    +123

    -2

  • 24. 匿名 2019/05/31(金) 23:34:48 

    JIROが出した本のことかと思った

    古いけど…

    +36

    -7

  • 25. 匿名 2019/05/31(金) 23:34:49 

    加藤さんのツイッターが無くなってるって話題になってる
    最近まであったのかな

    +100

    -1

  • 26. 匿名 2019/05/31(金) 23:34:54 

    「諸事情により」ってなんだろ。。

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/31(金) 23:35:14 

    >>22
    そんなにトピ伸びなさそう

    +5

    -10

  • 28. 匿名 2019/05/31(金) 23:35:49 

    誰か何かやらかしたか、スポンサーとかお金絡みの諸事情かな…。

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2019/05/31(金) 23:36:24 

    >>20
    「風を継ぐ者」とか最高だったね
    そこからザバダックにハマってスクーデリアとかも色々CD買ったなぁ

    +93

    -2

  • 30. 匿名 2019/05/31(金) 23:36:36 

    びっくり!
    昔はよく観に行ってました
    何があったんだろう…?

    +71

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/31(金) 23:38:10 

    加藤さんのツイッター、今は見られないけど今日までは見られたらしいね
    もう一つの息子の父名義のツイッターはさっき見たけど消されてなかったよ

    +48

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/31(金) 23:41:32 

    ちょ、まじ何があったの!!!
    高校のとき演劇部でキャラメルボックスものをいくつかやったし、社会人になってからも舞台を何回か観に行った。

    トゥルースの上川さんはヤバイくらいカッコよかった!!!
    音楽も好きだったのに。

    +138

    -2

  • 33. 匿名 2019/05/31(金) 23:41:42 

    わたしの青春だったものがまたひとつなくなったわ。
    この感じだと加藤さん戻ってこない感じだろうし再開しても今までみたいにはならなさそう。。

    +105

    -2

  • 34. 匿名 2019/05/31(金) 23:41:50 

    某ブロガーさんのコメントが個人的に好きでずっとみてたら、実はキャラメルボックスの方と知った時はびっくりした…。

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/31(金) 23:44:13 

    10年も前に退団した上川さんの名前が挙がるってことは上川さん以外は有名な俳優さんいなかったのかな

    +170

    -8

  • 36. 匿名 2019/05/31(金) 23:45:43 

    上川さんのファンになってキャラメルの舞台も見に行きました。「さよならノーチラス号」が好きでした。このオープニングのダンスも好きだった。休止かぁ〜  なんだか寂しい。

    +64

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/31(金) 23:47:02 

    単に儲からない、お金が続かないからじゃないの

    +11

    -12

  • 38. 匿名 2019/05/31(金) 23:50:01 

    >>35
    近江谷太朗とかよくドラマ出てるよ

    +76

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/31(金) 23:51:18 

    >>37
    それならむしろ「資金繰りの悪化」ってはっきり書くでしょうし、前々からファンがうっすら事情として把握しているでしょう

    「突然」「諸事情により」ってのは100%、所属員がやらかした時に使う

    +174

    -4

  • 40. 匿名 2019/05/31(金) 23:51:46 

    >>35
    ウィキペディア見たけど確かにいなかった
    でも劇団の名前自体は疎い私でも知ってるぐらいだから、有名ではあるよね

    +82

    -1

  • 41. 匿名 2019/05/31(金) 23:53:53 

    上川さんが好きでファンクラブに入ってた頃は見に行ったなあ。
    劇団員仲間になら見せる上川さんの意外な一面が新鮮だった。
    今もドラマに近江谷さんが出てくるとちょっと嬉しい。

    +78

    -1

  • 42. 匿名 2019/05/31(金) 23:55:39 

    かなり昔だけど「雨と夢のあとに」を観に行ったな
    何があったんだろう

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/31(金) 23:57:35 

    >>38
    近江谷太朗さんは上川さんより先に退団したんじゃなかった?
    キャラメルのファンクラブみたいのにも入っていた時があるので今だにメールが来て4月にもガレージセールって来ていたのに…

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2019/06/01(土) 00:01:18 

    薬物とかじゃないといいけど…

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2019/06/01(土) 00:04:11 

    何をやらかしたの?

    +9

    -3

  • 46. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:24 

    昔はよく見に行ったわ。
    でも残念というかもういつ終わっても不思議は無かったのかも
    劇団の人気のあった主要メンバー、もう結構な年齢だし。上川隆也以外にメジャーな役者出て来なかったし…

    +44

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/01(土) 00:15:38 

    演劇好きの中ではかなり有名どころの劇団だよね
    高校生のころ演劇部の子達と話すと必ずこの劇団の名前が上がってた
    ファンも多いと思うんだけど何があったんだろう

    +128

    -1

  • 48. 匿名 2019/06/01(土) 00:16:12 

    逮捕かな

    +7

    -6

  • 49. 匿名 2019/06/01(土) 00:17:07 

    別に何かやらかしても休止する必要ないよね?

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/01(土) 00:19:04 

    1人が逮捕ぐらいじゃ劇団ごと休止にはならないよね
    劇団ぐるみで何かやっちゃったかな

    +93

    -4

  • 51. 匿名 2019/06/01(土) 00:20:03 

    上川隆也は詳しい事情を知ってるかな?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/01(土) 00:20:30 

    西川さん好きだった!

    +68

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/01(土) 00:20:48 

    主宰の加藤さんが息子さん亡くされたからなぁ…。
    だいぶ前に食べログでやんちゃな姿見てたし、同じ地域に住んでるから、他人だけど何か辛い…

    +75

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/01(土) 00:20:59 

    人間関係?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/01(土) 00:22:05 

    朝日のような夕日を連れて…

    +10

    -14

  • 56. 匿名 2019/06/01(土) 00:22:11 

    オフィス移転したばかりなのにね

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/01(土) 00:23:07 

    この前、ガレージセールやってたから決まってたのかな

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/01(土) 00:23:25 

    >>53
    最近キャラメル見てなくてツイッターとかもチェックしてなかったからそれ知らなかった….

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/01(土) 00:26:35 

    スヌーピーの劇がなんかあったよね
    西川さんがスヌーピー役だったよね

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/01(土) 00:28:53 

    >>53
    あらら…それは大きな要因だね

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/01(土) 00:33:24 

    >>59
    戦国鍋テレビで活躍してた人も出てた?信長役の村井良大さんだっけ。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/01(土) 00:34:16 

    高校の演劇部では大変お世話になりました。

    +39

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/01(土) 00:34:45 

    >>55
    それは第三舞台

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/01(土) 00:39:17 

    加藤さんの食べログのアカウントは残ってる

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/01(土) 00:52:42 

    人気のある劇団だったような気がするけど…
    内部分裂?

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/01(土) 00:53:16 

    最近の公演観に行った人いないの?なんか、そのとき不穏な噂や空気なかったのかな。気になるよね…

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/01(土) 00:57:27 

    ちょっとびっくりした!

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/01(土) 00:59:25 

    >>65
    ちょっと上ぐらい読めよ

    +2

    -12

  • 69. 匿名 2019/06/01(土) 01:06:04 

    >>39
    昔、資金繰り悪化して今で言うクラウドファンディング的な劇団ファン含む一般からの資金集めで乗りきったことあったような。
    だから今回はもっとまずい話なんじゃないかと思ってる。

    +86

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/01(土) 01:06:46 

    上川さん、結婚前に劇団内の女優さんと付き合ってたよね

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/01(土) 01:10:02 

    トリツカレ男を観たのが最後
    もう7年も経ってた

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/01(土) 01:20:03 

    いつかは再開するみたいですが、、
    びっくりした。
    一時期よく見に行ってたので、HPに行ってしまいました。
    夏へ扉🚪など懐かしいなー、
    劇団「キャラメルボックス」活動休止 上川隆也さん輩出

    +60

    -1

  • 73. 匿名 2019/06/01(土) 01:23:48 

    今年は見にいきたいねと主人と話していたから残念…

    最近見に行けてなかったからな…(´;Д;`)

    復活楽しみに待ってます‼️‼️‼️

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/01(土) 01:54:16 

    声優の緒方恵美さんが
    キャラメルボックスの俳優さんたちを講師にする
    無償のスクールを開講するけど、
    それも このお知らせと何か関係ありそうかも。

    +41

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/01(土) 02:32:16 

    月の末日をもっての突然の事業停止、

    運営会社のホームページ閉鎖、

    4月には、フリーマーケット形式で、衣装や小道具の販売をし、財産を処分している、


    代表取締役の所在がわからなくなる


    倒産する会社の終わりかたの流れの典型例です。


    お察しください。

    +125

    -3

  • 76. 匿名 2019/06/01(土) 02:42:16 

    残念って言ってる人は舞台見に行けばよかったのに
    最近見てないって人ばっかりだね

    +16

    -13

  • 77. 匿名 2019/06/01(土) 03:30:18 

    たつやぢるおもしろい

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/01(土) 03:43:54 

    大内厚雄さんも、テレビでおやっ?というところでお見かけしますね。

    私がよくキャラメルボックスの舞台を見に行っていた時は若手の俳優さんでしたが、テレビの大内さんはお父さん役だったりして。

    当時は、加藤さんが劇団の人達に、十分とは言えなくても生活していける額のお給料が出せるようになった、自分も責任ある立場に見合うお給料を貰うことでさらに頑張るんだというような事を語っていたと思います。

    思うようにチケットが取れず、主演の人が苦手だなぁと思ったり、仕事に追われるうちにしだいに心も離れてしまっていました。

    活動休止か。何があったのだろう。
    具体的な心当たりのあるファンの方がいらしたら聞かせてください。

    +55

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/01(土) 03:48:45 

    キャラメルボックスは、1月に事務所移転したって成井さんがブログでいってたけど、その新しい住所をググったら、事務所というより民家みたいでした。キャラメルボックスでググってでてくる写真は、何故か近くにある小劇場のビルの写真になってるから勘違しちゃうけど、あの写真は事務所ではない。住所でしっかり場所をみて、航空写真で様子がわかりましたが蔦に覆われた建物だった。キャラメルボックスの運営会社のネビュラプロジェクトは前は新中野駅近くのそこそこ大きなビルの四階に事務所を構えていたけど、賃料負担が厳しく、安価なところに移転したのでしょうね。もしくは、劇団関係者の方の持ち家とかなのかな?その頃から経費削減に頑張ってはいたんだろうね。

    +64

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/01(土) 04:30:58 

    加藤さんの息子さんが亡くなられてしまって、今はとにかく休みが必要なんじゃないかなと感じました。

    +33

    -1

  • 81. 匿名 2019/06/01(土) 05:42:46 

    大内さんが好きで前はよく観に行ってたけど、最近は外部も増えて、そっちばかり観てたから、そろそろまた行きたいなと思ってたのに…残念。
    また活動再開する日を楽しみにしています。

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2019/06/01(土) 06:28:29 

    突然で驚きました。
    キャラメルの時代物が好きです。
    休日はチケットとれないくらい人気のイメージだったんだけどなあ。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/01(土) 06:44:36 

    加藤さんがツイッターで最近忘れ物が多いとかツイートしてた矢先の劇団休止なんだよなあ

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2019/06/01(土) 07:10:20 

    イタミンのとこ?

    +2

    -6

  • 85. 匿名 2019/06/01(土) 07:23:22 

    え!なんで?上川いたとき観に行って感動したよ。それから上川の舞台は全部観に行くようになったなぁ。芝居がすごい!テレビだと伝わらない迫力。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/01(土) 07:41:33 

    >>84
    それは劇団ショーマ

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/01(土) 07:45:16 

    昔西川さんが好きで見に行ってたけど、大所帯?になってから行ってなかったなあ
    劇団員達は他の劇団に移るのかな

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/01(土) 08:46:47 

    >>9
    売れてからも自分の原点だからって周りには退団して映像作品に専念したら?って言われてたのを断ってたんだよね。
    上川隆也さんも残念だろうね。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/01(土) 08:50:14 

    >>70
    その付き合ってた女優さんと結婚したんでしょ。

    +1

    -8

  • 90. 匿名 2019/06/01(土) 08:55:30 

    >>75
    ああ、それで腑に落ちました
    ありがとう

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/01(土) 08:58:13 

    キャラメルボックスほど昔からメジャーでわりと大きい劇団でも、やはり厳しいんだね。集客率良さそうなのに。最近はあまり舞台観に行く若者少ないのかな?

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/01(土) 09:25:35 

    キャラメルは青春時代の全てだったなー。
    キャラメルに出会えたおかげで、今の自分があるって思ってる。
    劇団が休止して劇団員も皆ばらばらになってしまうけど、皆さんが元気でいてほしい!

    キャラメルボックスありがとう(^-^)/

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/01(土) 09:39:31 

    せめて事前に教えてくれれば、
    この前のナツヤスミ語辞典観に行けたのにな、、。

    私たちはいつでもここ(客席)で待っています(T_T)

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2019/06/01(土) 09:42:01 

    寂しいな。
    なんで今回は加藤さんの名前での発表じゃなかったのかに違和感。
    息子さん亡くしたことも関係してるのかな。

    好きな役者さん一杯いて
    今は外部出演が多くなって、あえてキャラメルに行かなくてもよくなったしなぁ。
    でも寂しいな。

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2019/06/01(土) 09:43:40 

    突然で驚いたわ。昔はよく観に行っていたけどしばらく観てなくて、キャラメルはずっとあるものだと勝手に思ってたから、休止となるとやっぱり寂しいな

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2019/06/01(土) 09:54:57 

    学生時代に友人から誘われて見に行った
    幕末が題材の作品で面白かった

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/01(土) 10:04:06 

    >>76
    ぶっちゃけほとんどの人は学生時代にハマって年取ったら卒業するタイプの演劇だからね

    あと今回の活動停止はおそらく代表の加藤さんのプライベートの事情だから
    客の入りは関係ないと思う

    +22

    -2

  • 98. 匿名 2019/06/01(土) 10:05:18 

    近江谷さん、なつぞらの北海道編に出てたよね。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/01(土) 10:06:38 

    結婚してから観に行けてなかった。
    生活苦しいわけじゃないけどなかなかこういうことにお金使えなくて。
    もう少し子供の手が離れたら観劇やフィギュア観戦とか楽しもうと思ってるんだけど、その間にこうなってしまうんだね…

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/01(土) 10:53:31 

    >>35一応いるけど、チョイ役すぎて無名に近い
    近江谷太朗
    顔みたらわかるかも
    ドラマの脇どころか本当にチョイ役でちょくちょく出てる

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/01(土) 10:53:59 

    >>97
    マイナス付いてるけどこれが事実だよ

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2019/06/01(土) 10:57:16 

    >>91最近はかなり落ちてるんじゃないかな?私も20年ぐらい前はよく行ってたよ。関西在住だったから、オリエンタル劇場とかシアタードラマシティとかに。久々に公演情報見たら関西に来なかったり、期間もほんの数日だったりでびっくりした。
    昔は2週間ぐらいは関西でやってたのに。

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/01(土) 11:19:51 

    うわ~ん、めっちゃショック
    心の支えともいえる大好きな劇団なのに…

    古いDVD捨てられないな

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/01(土) 11:41:59 

    細見大輔さんもいたよね、朝ドラとかも出てたし今もドラマとかナレーションとかしてるよね。

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/01(土) 11:48:18 

    人気絶頂の頃に、成井さん加藤さんの方針で、俳優たちにTV出演をなるべくさせなかったんじゃなかったっけ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/01(土) 11:58:33 

    成井さん具合悪いとか?

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2019/06/01(土) 13:08:44 

    ここのとこ原作ものが多かったり作風が少しずつ変わって来てたけど、最後に往年の名作「ナツヤスミ語辞典」で締めくくりにしたってことなのかなあ…
    切ないなあ…

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/01(土) 17:00:23 

    ショック…成井豊さんは…?

    昔は学生演劇やてたら、ここの脚本で自分たちで演じた人も多かったのでは…?

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/01(土) 17:34:12 

    上川さんの元カノって女優さんのツィにも、突然の発表でごめんなさいってあった。
    最後の公演にも出てたんだね。美人さんだった。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/01(土) 17:35:36 

    色んなところで言われてるけど
    加藤さんの息子さんが亡くなられたのが大きいのかな。
    肉体的にも精神的にも今までと同じように動ける状態じゃないとか、理由になると思う。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/01(土) 21:56:55 

    1991年の神戸公演
    ブリザードミュージック

    忘れもしない。
    最後に主人公がマント翻して客席と舞台が一体となった瞬間涙が止まらなくなって。
    後にも先にもそんな経験できなかった。
    高校生の頃あれからもう20年近く。
    お疲れ様でした。
    でもいつかまた舞台に戻って来てください。信じて待っています。
    往年のファンより。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/02(日) 16:21:09 

    成井豊さんのオリジナル脚本があまりなくなったのは、なんでなんだろう
    面白かったな

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/04(火) 18:06:37 

    倒産

    +4

    -0

  • 114. 名無しの権兵衛 2019/06/04(火) 18:12:48 

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/04(火) 18:23:39 

    >>114
    すごく残念。。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/04(火) 20:03:28 

    活動再開は難しいのでしょうか

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/04(火) 21:09:46 

    成井さんも加藤さんも60手前だっけ。もう一度立ち上がるには、厳しい年齢かも。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/04(火) 21:37:08 

    劇団休止からのネビュラ破産の流れ…。
    小劇場界からみたら、キャラメルなんて大成功例だった。
    いち早く株式会社にしたり、役者に対し給料制にしたり、演劇プロデュースや折り込み等の制作業を請け負う会社を独立させたり。
    なかなか出来ないことを実現させて演劇界の需要に幅広く応えてきたのにね。
    そんなキャラメルやネビュラがやっていけないのなら、日本の演劇界の未来は暗い。
    元、小劇場界でやっていた私としてはある意味絶望的ニュース。

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/05(水) 03:02:29 

    高校時代、演劇部に居た時に顧問からキャラメルボックスは舞台作りで勉強になるから観に行けって言われたのが懐かしい

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/05(水) 11:04:35 

    良い作品も多いし、良い俳優さんもいると思うから再開できるといいけれど、、
    ミュージカル界はバブルと言われているのに、演劇は厳しいんだね。。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/29(土) 10:13:59 

    キャラメランド、時々覗きに行ってたんだけど、
    今朝はもう見られなくなってた

    寂しい…
    楽しかったよ、ありがとう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。