-
1. 匿名 2019/05/28(火) 22:50:38
教えてください!+18
-5
-
2. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:16
思ってたより狭い。+238
-2
-
3. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:27
いきなりステーキ
肉が硬かった+621
-9
-
4. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:31
店員が見た目で接客態度変えるような店でびっくらこいた+473
-1
-
5. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:49
狭い小さい+88
-3
-
6. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:57
吉野家にいってみたらなか卯だった+126
-51
-
7. 匿名 2019/05/28(火) 22:52:14
都内のカフェはどれもこれも同じに思う+381
-3
-
8. 匿名 2019/05/28(火) 22:52:18
店員が愛想悪くて皿は投げるように置くしなんだここと思いました+379
-2
-
9. 匿名 2019/05/28(火) 22:52:31
サービス料ってなんだよ
言えよ+574
-6
-
10. 匿名 2019/05/28(火) 22:52:47
おいしいと評判っていうから
2時間かけていったら定休日だった+314
-24
-
11. 匿名 2019/05/28(火) 22:52:47
思ってたより普通だった。
テレビの影響ですごい行列だから美味しいのかと思ってた。+502
-5
-
12. 匿名 2019/05/28(火) 22:52:56
たこ焼き屋さんだけど、本当に美味しくてリピーターになりました。
個人店です。+350
-4
-
13. 匿名 2019/05/28(火) 22:53:05
>>9
法律で決まってるはず+3
-20
-
14. 匿名 2019/05/28(火) 22:53:11
水が800円だった+357
-9
-
15. 匿名 2019/05/28(火) 22:53:18
ジョニーの唐揚げ。
二度と行かない。
美味しくなかった。+250
-4
-
16. 匿名 2019/05/28(火) 22:53:29
出典:up.gc-img.net
+5
-60
-
17. 匿名 2019/05/28(火) 22:53:34
スシロー
高い。
くら寿司と同じ値段でいいと思うくらい。+18
-188
-
18. 匿名 2019/05/28(火) 22:53:42
お店側がお金を払ってテレビに出させてもらう、雑誌に載せてもらう、って事もあるからね。+425
-6
-
19. 匿名 2019/05/28(火) 22:54:01
テレビってやっぱり大袈裟なんだなあと思いました。
美味しいけど並ぶほどじゃ無い、って感じで。
同じレベルのお店いくらでもあるなと思った。+529
-4
-
20. 匿名 2019/05/28(火) 22:54:09
川越シェフのお店
見栄っ張り感満載だった+233
-2
-
21. 匿名 2019/05/28(火) 22:54:35
>>3
かたいよね
同じ値段払うなら他のお店だなーと思った
リピートはなし+242
-2
-
22. 匿名 2019/05/28(火) 22:55:02
上野の行列ができる回転寿司行った。
テレビでよくやってるから。
安い、美味いのはテレビで紹介されてるメニューだけで
他は高いしリアルに不味かった。
実際行列ができるのは決まった時間帯だけで、テレビではいかにも常時行列できてます風の扱いだったよ。+240
-5
-
23. 匿名 2019/05/28(火) 22:55:03
嵐にしやがれでやってたメロンパンケーキのお店に行きました!
テレビで見たとおりの見た目で、すごく美味しかった。+549
-11
-
24. 匿名 2019/05/28(火) 22:55:05
>>14
川越の店?+87
-2
-
25. 匿名 2019/05/28(火) 22:55:29
世界のワタベが絶賛してて花まで送ってたヴァンサンってイタリアンのお店近所にできたから行ったらマズいわ冷めてるわ高いわで渡部嫌いになったわ元々好きじゃなかったけど。+698
-3
-
26. 匿名 2019/05/28(火) 22:56:01
そうでもなかった。
かなり期待して行った分、余計にそう感じたんだと思う。+146
-3
-
27. 匿名 2019/05/28(火) 22:56:34
都内で美味しいレバニラが食べられるってお店。
行ったら営業時間なのに空いてなくて、店主が遅刻してた。
電話も通話料未納のアナウンスで、SNSで問い合せたら渋滞にハマったとか。
車で来たけど道空いてたのに。
適当な経営してても人気出るものなんだね。+330
-2
-
28. 匿名 2019/05/28(火) 22:56:48
焼きそばスタジアム
クソマズい。+54
-2
-
29. 匿名 2019/05/28(火) 22:56:58
調べて行ったりするけど、期待値を越えたことないかも(笑)
特に旅館は、繁忙期に行っちゃうとどんなに雰囲気の良い旅館でも、ワサワサしてるから良さが伝わらないかもね+277
-2
-
30. 匿名 2019/05/28(火) 22:57:12
なんで行列できてるのかわからない
鎌倉の某玉子焼き+212
-4
-
31. 匿名 2019/05/28(火) 22:57:14
芸能人って凄いわ〜と思った
味は普通かそれ以下だった
よくあんなに褒めれるねって思ったわ+349
-0
-
32. 匿名 2019/05/28(火) 22:57:40
昔流行った鉄人のイタリアン
ウェイターさん?が皆外人さんで頼みにくかった+27
-3
-
33. 匿名 2019/05/28(火) 22:58:06
2回目はないかなと思う+179
-2
-
34. 匿名 2019/05/28(火) 22:58:07
店長がウザい+18
-0
-
35. 匿名 2019/05/28(火) 22:58:11
>>25
渡部ってステマしてるのかな?って思うときある
本当にオススメのお店紹介してないよね+537
-3
-
36. 匿名 2019/05/28(火) 22:58:19 ID:7uInLcCuBl
>>3
田中義剛が
「いきなりステーキは原価率6割だから品質がいい」と豪語してたから
ワタシも行ったけど
ゴムみたいな肉で
噛めなくてほぼ飲み込んだ
(歯はいい)+442
-6
-
37. 匿名 2019/05/28(火) 22:58:29
私も、はるばる出掛けて行ったら
改装中でお休みでした....(T_T)。
+10
-3
-
38. 匿名 2019/05/28(火) 22:58:31
18時のニュースの特集でやってたラーメン屋さんに行ったことがあります。
テーマは「へんぴなところにあるけど繁盛している飲食店」
地元の市のラーメン屋さんが紹介されていたので行ってみました!…がおいしくなかったです(T_T)
食べ物は残すことのない私ですがあまりのまずさに残してしまいました…
あれ以来テレビの情報は信じないことにしました(o´д`o)+220
-2
-
39. 匿名 2019/05/28(火) 22:58:37
>>30
私は鎌倉のしらす丼に行列するのが分からん。+394
-5
-
40. 匿名 2019/05/28(火) 22:58:54
みなとみらいの出来立てモッツァレラチーズの店
めざましテレビでやってたから行ったけど、ゲキまず。
+42
-3
-
41. 匿名 2019/05/28(火) 23:00:32
>>18
うちの店もハ◯コとか有料掲載しませんか?って電話よくかかってくるよ。
あとよくコンビニに置いてあるようなその地域のグルメ集めたようなタウン雑誌。+108
-4
-
42. 匿名 2019/05/28(火) 23:00:57 ID:7uInLcCuBl
テレビと雑誌に出る料理は
特別仕様で見栄え良くしている
実際はそれほど
豪華でも何でもない
+129
-2
-
43. 匿名 2019/05/28(火) 23:01:07
川越シェフのお店
味もアイデアも普通で高い+106
-5
-
44. 匿名 2019/05/28(火) 23:01:07
プロのカメラマンが撮影すると、店の雰囲気も料理の見た目も、何割り増しにもなるんだなーて思った。+238
-2
-
45. 匿名 2019/05/28(火) 23:01:29
>>39
鎌倉って日帰りでパッといくと意外と何食べていいかわからないから、とりあえず知ってる名物のもの食べておこうって思うとしらすなんだと思う。+220
-3
-
46. 匿名 2019/05/28(火) 23:01:45
京都もひどい所あるよ。
この10年で外国人観光客が一気に増えたせいかな?+236
-2
-
47. 匿名 2019/05/28(火) 23:01:50
つるとんたん
器が無駄に大きいだけで丸亀製麺の方が美味しいと思った+442
-29
-
48. 匿名 2019/05/28(火) 23:03:23
>>17
え?
くら寿司の方がサイドメニュー豊富で色々頼んでたらスシローよりお会計高かったけど…+14
-13
-
49. 匿名 2019/05/28(火) 23:03:48
最近昼飯旅って番組に出てくる店によく行っているけど、けっこう美味しい。
でも不味いところもあるし、いろいろだね+8
-2
-
50. 匿名 2019/05/28(火) 23:05:00
>>22
三浦三崎港だね。でか盛りはいまいちだけど、本日のおすすめとかの普通のネタは結構いいよ。高いけど。特大ホタテとか、握りのトロもよかった。+93
-2
-
51. 匿名 2019/05/28(火) 23:05:07
地方でじゃらんに載ってたお店に行ったらすごくこじんまりしたお店で、観光客ウェルカムな感じではなくてとても居心地が悪かった…店員さん(マスター?)も愛想なかった+85
-1
-
52. 匿名 2019/05/28(火) 23:05:43
>>47
わかるー!
うどんメニューもお洒落なんだけど、たいしておいしくない
私には丸亀の方が合ってるな~と感じた。+146
-7
-
53. 匿名 2019/05/28(火) 23:05:47
>>3
タケルステーキのほうが安くて美味しい。+4
-4
-
54. 匿名 2019/05/28(火) 23:05:49
〇〇Walkerで紹介されるお店にかなり行ったけど、本当に美味しかったのはほんの数件。ほとんどお店の宣伝と思った方が良いな。
有名な塩ラーメンのお店言うほど大した事無かった。こっちが勝手にハードルを上げた事も関係しているけど…
+106
-0
-
55. 匿名 2019/05/28(火) 23:08:35
テレビでやってたチャーシューが大きいって紹介してたラーメン屋
放送の影響か行列できてたけど不味かった
+43
-0
-
56. 匿名 2019/05/28(火) 23:10:17
テレビでやたら美味しいって連呼するから行ってみたら どこが?!って思える味でびっくりした。マジで冷凍食品買って食べた方が美味しいわと思うレベル。最近の冷凍食品は美味しいよね
テレビに出る人間って嘘つきだなと思った
特にヒルナンデスの情報はもう信じない
+231
-1
-
57. 匿名 2019/05/28(火) 23:10:21
和歌山県白浜のじゃらんで〇〇年1位って宿
全然駄目だったよ+49
-2
-
58. 匿名 2019/05/28(火) 23:12:00
テレビで見たあとにネットとかで好みにあうか調べて行かないからそうなるんじゃないの?+6
-10
-
59. 匿名 2019/05/28(火) 23:12:59
ブロンコビリー。
昨日、ウルグアイステーキ食べにいった。
ガルちゃんでもトピになってた。
肉もおいしかったけど、サラダバーがおいしかった。
肉よりサラダ目当てで通うだろう。よしお兄さんこと小林よしひさ、本格食レポ初挑戦で仰天ダジャレ「すてきなステーキでした!」girlschannel.netよしお兄さんこと小林よしひさ、本格食レポ初挑戦で仰天ダジャレ「すてきなステーキでした!」 オーストラリア産を食べると「いつもお世話になっておりますという味ですね」。そして、ウルグアイ産にナイフを入れると「試食第1号ですね。ナイフの入りが良い感じ...
+29
-21
-
60. 匿名 2019/05/28(火) 23:13:19
湯河原の有名なラーメン屋さん 飯田商店
朝早くから整理券もらって何時間も並んだ割には、ごく普通のラーメンでした+66
-2
-
61. 匿名 2019/05/28(火) 23:14:57 ID:em1gKUEo4v
とにかく接客が悪い。そして、味もふつうだった。
メニューの説明も面倒臭そうにされるし。
タレントさん方も、放送上、
『ふつうですね。』
とは、コメントできないものね。
数件行ったけど、どれも?でした。
もう信じることはありません。
無念。+124
-2
-
62. 匿名 2019/05/28(火) 23:15:57
わたなべみなよのブログをたまにみるけど、いきなりステーキがよく登場してます
ステマかな+132
-1
-
63. 匿名 2019/05/28(火) 23:16:07
95%のお店が「あー、お金払ってテレビや雑誌に出してもらったんだな」って思うレベル。
口コミでじわじわ人気が出たお店は美味しい。+132
-1
-
64. 匿名 2019/05/28(火) 23:16:13
>>56
「ヒルナンデス」冷食の特集もやってるよね(笑)+17
-0
-
65. 匿名 2019/05/28(火) 23:17:20
>>59
「カラダ目当て」みたい(笑)+12
-7
-
66. 匿名 2019/05/28(火) 23:18:15
京都の抹茶館
土曜日ってのもあってめっちゃ並んでました笑
味はほんとに美味しかったよ!ほうじ茶ティラミスも美味しかった+64
-4
-
67. 匿名 2019/05/28(火) 23:18:23
新宿のアカシア
並んで相席までして食べるほどのロールキャベツじゃない。
味も寝ぼけてるし。+192
-1
-
68. 匿名 2019/05/28(火) 23:19:12
テレビで何回も美味しい店として紹介されてる和食の店がある
気になるから行ったけど味付けが濃くて、しかも甘みが強すぎて、、、天ぷらは衣がモッタリしてて生地がネッチョリ。
なのにものすごい客で待ち時間がえぐい
初回はたまたま客が多く、手抜きしたんだろうと思って平日に訪れたが 味付けのひどさは変わらず天ぷらのひどさも変わらず。
あーこりゃダメだわと思った
地元民にあの店 本当に人気なの?と聞いたら地元では人気ないと話してた
テレビ見て客が押し寄せてるだけだと。忘れた頃にまたテレビで紹介されるから客が押し寄せる
テレビ局に知り合いでもいるのかな?+126
-5
-
69. 匿名 2019/05/28(火) 23:19:55
>>56
YouTubeで中川家がラジオでヒルナンデスの悪口めっちゃ言ってる動画あるから見てみて(笑)+158
-0
-
70. 匿名 2019/05/28(火) 23:20:58
その都道府県を代表するような食べ物のお店。並んでいて気付いたのがほぼ全員観光客。義母と同じ特徴ある方言まで聞こえてきてゲンナリしてしまった。味も大したことなく、その後ガルちゃんで地元の人は行かないと書かれていて、だろうね、と思った+41
-3
-
71. 匿名 2019/05/28(火) 23:21:29
地元でテレビにあったので行ってみたら
テレビはボリュームがあったのに
実際行ってみたら
テレビとは全く違う量だった
+80
-0
-
72. 匿名 2019/05/28(火) 23:22:11
JCBの冊子に載ってたところ
おでん特集の大阪の店
ワインを冷やしてる水槽の水がポトポトとグラスの中に入っても平気で客に出す。汚い。味は濃いだけ。何より働いてる人の質が悪かったな。+70
-1
-
73. 匿名 2019/05/28(火) 23:22:34
>>69
好きに食わせろやみたいなやつだよね(笑)画が浮かんでかなり笑った。+7
-0
-
74. 匿名 2019/05/28(火) 23:23:07
食で感動することってまずないなぁ
強いて言えば石川県行ったとき市場の魚の美味しさに驚いたぐらいかな
ラーメンとかすごい大袈裟にテレビでやるけど大体普通だしね+101
-2
-
75. 匿名 2019/05/28(火) 23:23:40
地元紙に載ってたカフェ
写真では明るくて広い店内に美味しそうなフードが並んでて
魅力的なお店だったんだけど
実際行ってみたら狭いし暗いしフードもいまいち美味しそうに見えなくて幻滅
プロのカメラマンさんって凄いんだなぁと思いました+92
-1
-
76. 匿名 2019/05/28(火) 23:24:48
抹茶チョコフォンデュ
チョコが少なくて貧乏くさい。+3
-3
-
77. 匿名 2019/05/28(火) 23:25:34
京都の人気抹茶パフェのお店。
平日でも30分は並んで1000円越えのパフェを注文。
さぞかし美味しいんだろうと思っていたら、人工甘味料の味しかしなかった。+103
-8
-
78. 匿名 2019/05/28(火) 23:26:48
テレビ鵜呑みにして、お金払って、文句言って、アホなのは自分だと思う。+5
-10
-
79. 匿名 2019/05/28(火) 23:28:49
>>59
私はブロンコビリーは棒みたいなハンバーグが一番コスパがいいんじゃないかと思っている+108
-1
-
80. 匿名 2019/05/28(火) 23:30:35
孤独のグルメ
新潟の釜飯屋ふつうに美味しかった+73
-0
-
81. 匿名 2019/05/28(火) 23:35:07
>>23なにこれ!いきたい!+9
-7
-
82. 匿名 2019/05/28(火) 23:35:33
米倉涼子が何かの番組で地方に来た時に食事をしたイタリアンで私も食べてみた。
パスタもピザもすこぶる不味かった。
テレビではあんなに褒めてたから、演技だったんだ。+110
-1
-
83. 匿名 2019/05/28(火) 23:35:49
>>50
>>22です。よく分かりましたね笑!エンガワ軍艦、小骨だらけで水っぽくてヒラメ好きとしてはガッカリでした。
ウニも好きなのに不味かった。+6
-0
-
84. 匿名 2019/05/28(火) 23:36:46
たいていのお店が「んー思ってたより普通」か「店員の感じがイマイチ...」で終わるけど、数年前に嵐にしやがれで見たベトナムサンドイッチはめちゃくちゃ美味しくて定期的に買いに行くようになった
こじんまりしたお店だけどいつも並んでる
でもそれでも食べたいほど美味しい+187
-5
-
85. 匿名 2019/05/28(火) 23:38:24
ベリッシモが絶賛イタリアン行ったけど、普通だった
知り合いなのかな+10
-2
-
86. 匿名 2019/05/28(火) 23:40:32
馬鹿舌でもないけど2万円のコースが思ったよりしょぼすぎた。周りからもヒソヒソと聞こえるのよね。私よりも舌が肥えてる方ばかりだったし、プロポーズにって思った男性顔真っ青、帰る人もいたくらい。
そのうち口コミサイトでは案の定ぼったくりって書かれて潰れた。
+91
-6
-
87. 匿名 2019/05/28(火) 23:42:02
撮影の時だけ気合入れて美味しく作ってるのかもね。盛り付けとかも。+59
-2
-
88. 匿名 2019/05/28(火) 23:42:16
友達のつきあいでいったハワイのパンケーキ屋
そこまで美味しくない。
話のタネに一度行けばじゅうぶん。+123
-1
-
89. 匿名 2019/05/28(火) 23:43:03
10年もなるかな〜
とある芸能人があるお店からでてきた。
番組で撮ってるんだろうけどロケバスに乗り込む時に愚痴が聞こえてきたよwいろんな店行って分かってるんだろうね。後日放送見たけど行かなかった。2年持たなかったね、すぐ潰れた。+29
-2
-
90. 匿名 2019/05/28(火) 23:44:58
明らかにテレビや雑誌見てきた感じの人をバカにする女店員割と多い。非常に残念。経営者はそこ気をつけるべきだと思う+149
-0
-
91. 匿名 2019/05/28(火) 23:45:19
予想を上回る美味しさとボリュームで、ほどよくリピーターになりました。並ばなさそうな平日に行きます。+3
-2
-
92. 匿名 2019/05/28(火) 23:49:25
信じるのは己の舌のみ+60
-1
-
93. 匿名 2019/05/28(火) 23:51:13
白いオムライス
お皿洗いが雑なのか、油の跡があって不潔だと思った。+113
-0
-
94. 匿名 2019/05/28(火) 23:51:49
テレビで紹介されてたうどん屋に食べに行ったら、麵が固くてそんなに美味しくなかった
閑古鳥が鳴ってて、お客も私以外居なかった
本当に人気店なのか?と思ったよ
+59
-1
-
95. 匿名 2019/05/28(火) 23:52:41
上京して雑誌やテレビに踊らされて結構な数行きましたが、不味くはないけど、また行きたいと思う店はあんまり。
行きたいと思っても5年経つと無くなってる。
結局、宣伝なんだよね。+47
-1
-
96. 匿名 2019/05/28(火) 23:53:18
ビルズが流行った時に試しに行ってみたけど、美味しかったけど、別に並ぶほどでも絶賛するほどでもなくこんな高い金出して食べる価値はないと思った+129
-4
-
97. 匿名 2019/05/28(火) 23:53:34
>>12がどこだか教えていただけませんか?たこ焼き大好きなので行けたら行きたいです!+15
-1
-
98. 匿名 2019/05/28(火) 23:55:20
職場近くにあるいつも閑古鳥が鳴いてるラーメン屋が、ある朝すごい行列が出来ていました。いつもオープンはお昼前なのにその日は朝8時から人が並びお店も営業していて、なんだなんだ?と見てみたらテレビの取材がきていた。おい!いつも人なんか店内にも全然いないじゃないか(笑)
並んでる人たちは仕込みだったみたいです。
それを見て以来、テレビで特集される行列店は信用してません。+170
-1
-
99. 匿名 2019/05/28(火) 23:56:46
大宮のjis
テレビでは女性の楽園とか言ってたけど地獄を見た
相席相手から肩を組まれて離れたら席離しすぎだと注意されたし
トイレに「女性客の容姿の評価を話し合ってるのが丸聞こえですよ」てメッセージが書かれてて、所詮無料のキャバ嬢にしか見られてないんだなと感じた。
店から出たら相席もしてないオッさんが出待ちしてて「君と相席したかったなあ〜俺の女になってよ」てつきまとわれた
店内に男性100人以上いたけど周り見てもオッさんだらけでイケメンいなかったから出会いなんてなさそう
あれて報酬が冷凍食品だけなんて割に合わないよ+13
-13
-
100. 匿名 2019/05/28(火) 23:58:00
芸能人って演技なんだ。。+39
-2
-
101. 匿名 2019/05/29(水) 00:08:12
>>100
そりゃ番組側が「いま人気の~」とか「行列の出来る~」みたいにして用意するんだから馬鹿正直に何これ不味い!別においしくない!とは言えないでしょ
「優しい味」とか言い出したら大して特筆すべき点がない出来なんだなって判断すればいい+110
-0
-
102. 匿名 2019/05/29(水) 00:10:05
だいぶ前になくなったけど、花田勝が出したちゃんこダイニング。
店は綺麗だけど、味は普通。
そこそこいい値段だったかな。
+57
-0
-
103. 匿名 2019/05/29(水) 00:21:40
神戸にある豚饅頭の店に行ったけど、私は、551が最強だと思った。+119
-1
-
104. 匿名 2019/05/29(水) 00:21:53
>>23
銀座のブリッジですよね。嵐にしやがれでやる前に行った時、先にクラブハウスサンド頼んでシェアしたらパンケーキ来ても皿変えてくれなかった。トマトやら何やらでベチャベチャになってるから変えて欲しいと言っても皿は一人一枚だからダメだと。頼んでダメと言われたの初めてでビックリした。+185
-0
-
105. 匿名 2019/05/29(水) 00:24:06
ちょっと違うけど、お店に◯◯に紹介されました!って言う張り紙してるお店で「確かに取材されるだけあるな」って思ったお店ほとんどないです。+54
-1
-
106. 匿名 2019/05/29(水) 00:27:46
京都の地元の人は、テレビで紹介されるような行列のできるお店にはいかない。
それまでに聞いたことがないお店ばかりだから。
「京都の地元の人にも大人気」は嘘です。
本当に人気のお店は、お馴染みさんに迷惑をかけるのでテレビ取材お断り。+122
-7
-
107. 匿名 2019/05/29(水) 00:28:33
>>47
私もつるとんたんに大騒ぎする人の気持ちが分からん。
全体的に味が薄すぎません?+90
-3
-
108. 匿名 2019/05/29(水) 00:33:45
横浜関内のラーメン二郎
日曜行ったら40人ぐらい並んでた
スシロー顔負けの人気
+8
-0
-
109. 匿名 2019/05/29(水) 00:36:30
テレビに出てる料理人の店は大体期待値以下だよ。
あの人達は喋りができてテレビに出たいから出てるだけ。+57
-1
-
110. 匿名 2019/05/29(水) 00:37:09
ロールアイス。
見た目だけで味は ザ・普通。+43
-0
-
111. 匿名 2019/05/29(水) 00:38:38
gla○のパンケーキ。
これは生焼け?と思った。
テイクアウトできるティラミスパフェも激マズ。いつも残さない夫が残していた+90
-4
-
112. 匿名 2019/05/29(水) 00:41:07
神保町のやきそば屋さん長蛇の列で作るのが追いつかず大量に炒めるからベチャベチャだった。自分で作った方がおいしいわ。+32
-1
-
113. 匿名 2019/05/29(水) 00:43:57
店員がうるさかった+9
-0
-
114. 匿名 2019/05/29(水) 00:46:43
古いけど、チューボーですよ!の町の巨匠で出てたお店は結構美味しい率高い!!
一方で、出没アドマチック天国の店はだめだめだー+138
-0
-
115. 匿名 2019/05/29(水) 00:52:35
都内にある行列のできる有名なお店 の、お高い食パンについて。まあまあの味ではあるけど、近所の小さいパン屋の食パンのがずっと美味しい(個人の感想)。しかも手頃な価格。
+86
-3
-
116. 匿名 2019/05/29(水) 00:59:44
銀座のYOUっていう喫茶店のオムライスも普通だし、つるとんたんも普通だし、gramなんておいしくないし、テレビで出ている所はことごとく美味しくない!
芸能人はおいしいものばかり食べ過ぎて、普通の食事がおいしく思えるのかな?笑+102
-2
-
117. 匿名 2019/05/29(水) 01:07:49
有名なパティシエのケーキ店に行った
並んでてやっと自分たちになった
ケーキは1個カット1000だし、店員が愛想なくて感じ悪かった
有難うございましたもないし、値段の割に普通でガッカリした+53
-0
-
118. 匿名 2019/05/29(水) 01:09:31
>>114
それは正しい見解ですw
昔、アルバイトしてたお店がチューボーですよ!に出て(それ以前から知る人ぞ知る名店でした)ものすごい行列できましたが
客足は減ることはありませんでしたし今でも大盛況です
取材受けても作り手が誠実で真面目なお店かどうかが大切だと改めて思いました+150
-1
-
119. 匿名 2019/05/29(水) 01:14:35
鎌倉のカレー3回行ったがそうでもなかった…
がるちゃんでも絶賛されるの見るけど+4
-1
-
120. 匿名 2019/05/29(水) 01:18:53
築地 竹若
海鮮丼ショボかった+17
-1
-
121. 匿名 2019/05/29(水) 01:44:09
浅草の有名な天丼
ごま油の香りなんだろうけど、焦げ臭くて…ひとくち食べてウッてなった。衣もモタッとしてたし、タレかけすぎてゴハンはベチョってた。
母もまずかったと言ってた。
あんなにテレビでやってるし行列もあるのに、よくみんな行くなぁと…母を連れてって後悔したし二度といかないわ+107
-4
-
122. 匿名 2019/05/29(水) 01:45:30
そんな美味しいとは思わない
並ぶのが嫌だから空いてる方の入る+3
-0
-
123. 匿名 2019/05/29(水) 01:58:24
東銀座の歌舞伎座の近くにあるナイルレストラン
あそこのオーナーは昔よくテレビに出ていたね。
歌舞伎役者がすごくおいしいとか言っていたので
近くに行ったついでに立ち寄ったことがある。
チキンカレーか何か頼んだら、あのオーナーがにこやかに運んできて
器用に骨から肉をはずしてくれるんだよ。
でも彼が持ち去った骨のほうに肉がいっぱいついていて
内心、あ~と叫んだ。あれ、まかないにするんだろうな。+19
-18
-
124. 匿名 2019/05/29(水) 02:01:58
123続き
だって、別のインド料理屋で隣に座ったインド人は
骨まできれいに食べきっていたからね。
絶対にまかないにすると確信している。
+17
-12
-
125. 匿名 2019/05/29(水) 02:09:20
>>88
エッグスアンドなんちゃらかな
私も朝食にしようとテイクアウトしてホテルで開けたら
あけたとたんにうんざりしてしまって、あらかた残した。+29
-1
-
126. 匿名 2019/05/29(水) 02:09:49
関東在住なら多分みんな知ってるおにぎり専門店
行列1時間待ちで入ったら
常連客には味噌汁サービス愛想満点
一見客には洗った手もふかずにビショビショな手で
般若みたいに無愛想に適当に握って出す
雑誌やテレビとは別人の対応
常連客だけで儲かってるからメディア出るな
具がしょっからくて完食は無理の劇マズおにぎり
2度と行かない+111
-1
-
127. 匿名 2019/05/29(水) 02:11:32
甲府のほうとうで有名な店
○作 だったかな?
麺がこしがあるいうより、ただ固くて
なんとも平凡な味だった。+8
-21
-
128. 匿名 2019/05/29(水) 02:14:58
今まで閑古鳥だったらしい、おっさんのカフェ。雑誌載った途端、ものすごく横柄になって驚いた。
単純に数をさばき切れずイライラしてる感じ。対策打てよ、知らんがな(笑)
味も普通だし、二度と行かなかった。
接客の感じ悪さが噂になって2年後に潰れてたよ。
アホだな(笑)+130
-1
-
129. 匿名 2019/05/29(水) 02:18:34
>>67
アカシアね。
私も自分の舌がおかしいのかと
我慢して3回行ったけれど、おいしくなかった。
最後まで食べるのが苦痛になるボケた味だった。+78
-0
-
130. 匿名 2019/05/29(水) 02:18:42
>>123
肝心の味はどうでしたか?
ていうか、チキンまだお肉ついてるんで骨おいてってください!と私ならいってしまうな。骨に近い部分がよりお肉っておいしいのに〜。+28
-0
-
131. 匿名 2019/05/29(水) 02:29:19
テリー伊藤の兄貴がやっている
(当時)築地の丸武という卵焼き屋
普通の卵焼きだよ。+139
-3
-
132. 匿名 2019/05/29(水) 02:36:16
>>130
味はおいしかったけれど特にということもありませんでした。
(私は南インドカレーとか本格的に作ったことがあるので、だいたいお味は想像の範囲内)
オーナーの登場の仕方から骨を見事にはずして立ち去るまでが
ひとつの流れ(ショーとまではいわないけれど)になっていて、
手さばきは手馴れたものなんですよ。
だから邪魔したらいかんと思って、
ほ、骨を置いていって、とはとてもいえない雰囲気+9
-6
-
133. 匿名 2019/05/29(水) 02:38:57
きたなしゅらんのコショウそば 想像通りの味です+2
-0
-
134. 匿名 2019/05/29(水) 02:40:44
加藤登紀子さんのやっている新宿のロシア料理店は
すごくおいしかったよ。
ランチでいくととてもリーズナブル。
もう何年も行ってないけれど。+70
-0
-
135. 匿名 2019/05/29(水) 02:48:16
東京周辺の海鮮は日本海側出身者が食べても満足できないよ
築地(豊洲)の超有名店でもがっかりした
地元のスーパーの刺身のほうが旨い+110
-2
-
136. 匿名 2019/05/29(水) 03:02:21
うどん 田口
すげー田舎にあります
美味しい!!+5
-0
-
137. 匿名 2019/05/29(水) 03:56:07
>>135
それは地方の魚美味しいところの方が美味いに決まってる!しかも安いしね+69
-2
-
138. 匿名 2019/05/29(水) 03:58:20
一流ホテルマンがレストラン開業するのを密着していた番組を見て実際行ったことがある。
感じのいい爽やかな人だったから、会ってみたかったんだけど居なかった。料理は美味しかったけど。+4
-1
-
139. 匿名 2019/05/29(水) 04:15:29
フランスのモン・サン=ミシェルで有名なスフレオムレツの日本にある店舗。
味もあんまりしないし(たぶん付け合わせで調節する?)、フワフワ過ぎてお腹に溜まらないし2度目はないなって思った。+105
-1
-
140. 匿名 2019/05/29(水) 05:14:07
先月行った。海鮮丼はご飯がやわらかすぎだし不味すぎて
お刺身とかも不味かった。
うどんは味が薄くて麺がやわらかすぎた。
あまりの不味さに口数が少なくなるほど完食するのに苦労した。
帰宅後にお腹を壊して散々な目にあった。
スーパーの見切り品レベルのほうがずっとマシな味だった。
+10
-1
-
141. 匿名 2019/05/29(水) 05:26:56
地元に長年愛されてきたような個人経営の飲食店とかは
常連さん達を大切にしたいし迷惑をかけたくないから
取材お断りなのかと思った。
+81
-0
-
142. 匿名 2019/05/29(水) 05:41:03
たいした事ないなって思う事が多い。
期待が大きすぎたのか、絶賛するほどのものでもない。+8
-1
-
143. 匿名 2019/05/29(水) 05:42:24
つるとんたんはカルボうどんとか他の店で見かけないメニューがあるから価値があると思う。
美味しい店として取り上げられてるのは見たことないわ。+55
-0
-
144. 匿名 2019/05/29(水) 05:43:34
大井町 ブルドッグ
量が凄い+4
-0
-
145. 匿名 2019/05/29(水) 06:24:46
めざましやZIPで紹介される店はミーハー女達にオススメきてるから、絶対美味しくないと思ってる。原宿や新大久保ばっかじゃん+62
-0
-
146. 匿名 2019/05/29(水) 06:34:24
近所に行列できるトウモロコシ販売所があるんだけど、そこの経営者のメディア出演が頻繁で他にも販売所あるのにそこだけ一人勝ち。地元の人に聞くとどこで買っても味に変わりはないみたいだけどね。+26
-1
-
147. 匿名 2019/05/29(水) 06:46:52
>>21うちもリピートはなしって家族一致した。
近所の焼き肉のほうがよっぽどましだった。+14
-1
-
148. 匿名 2019/05/29(水) 06:51:05
アイアンシェフの須賀さんのSUGALABO、高級フレンチの割には、賑やかでカジュアルだった。高級なのは、食材。あと、ワインペアリングだったけど、娘と二人で飲食代、90000万を軽く超えていた。←こちらも高級。+4
-13
-
149. 匿名 2019/05/29(水) 06:57:46
>>148
90000万って9億って事?!+93
-1
-
150. 匿名 2019/05/29(水) 06:59:18
芸能人のレポートが演技かどうかは難しい所
アポがあったら絶対にテレビ用にいつもよりも良いのを出してるからね
特に食材が違う
アポ無しという体裁でも本当にそうかはわからないし+24
-0
-
151. 匿名 2019/05/29(水) 07:07:51
行列ができるというお店の高級生食パン。
マーガリン?バター?の味がベタベタしていて
一枚食べるのがやっとだった。
生でも焼いても、口に合わなかったな。+53
-1
-
152. 匿名 2019/05/29(水) 07:17:27
フランスのふわふわオムレツのお店。
味しなかった。醤油かけるの推奨だったけど後からかけても美味しくない。高いし。+53
-0
-
153. 匿名 2019/05/29(水) 07:39:34
>>121
どこだかわかりました!(^-^;
夫と食べに行って、あの大食漢が残したから。
+9
-0
-
154. 匿名 2019/05/29(水) 07:39:54
こないだの99人の壁で竹山が
「これが旅の目的だったりする」って言ってたとこ。
王さんの行くつけだから人気あるのもあるだろうけど~、まぁ味覚は人それぞれだからね。+9
-0
-
155. 匿名 2019/05/29(水) 07:42:49
一般人のブログによく登場するような、街のカフェ。
ケーキやスイーツを「おやつ」と表現するようなところ。
こういう所はどうですか?
スゴイ行列で、店主が疲れ切って閉店してしまうとこが多いと聞きますが。+0
-0
-
156. 匿名 2019/05/29(水) 07:43:37
関西ローカル局で見た、行列ができる元町のサンドイッチ屋に行ってみたけど、行列はできてないし不味いし高かった。+12
-0
-
157. 匿名 2019/05/29(水) 07:53:11
ガルチャンのコメントでわらじ屋に行ったらおかみさんの対応最悪だった!っての見て西原理恵子さんの恨みシュラン思い出した。西原さんも芸能人に絶賛されてるという、わらじ屋に行って食べて、なんでこれが絶賛されてる???と思ったらしい。店主もふんぞり返っててムカついて、最低評価つけてて笑った。+71
-1
-
158. 匿名 2019/05/29(水) 08:09:08
これからの季節、冷やし中華も売れるけれど
揚子江菜館の冷やし中華
昔の方がおいしかった…+0
-0
-
159. 匿名 2019/05/29(水) 08:09:12
真っ先に出てたけど、何でテレビや雑誌で見るより実際にはこぢんまりと見えるんだろ?
食べ物屋以外の建物とかにも同じこと感じる。
ほんと不思議だよね!
わたしもつるとんたんはガッカリした。照明がムーディーなだけじゃて感じ笑。
フライが載ったおうどん、という微妙なセレクトしたわたしも悪いけど、うどんはスタンド店にすら劣るしフライなんてスーパーの総菜屋さんレベル。
+13
-2
-
160. 匿名 2019/05/29(水) 08:09:47
マツコの美味しいは特に信じてない
そんなにグルメならあんな体型にならないし、
デブは味覚音痴が多いと思う+70
-6
-
161. 匿名 2019/05/29(水) 08:14:25
いきなりステーキ。固いしこれはステーキ好きのお婆ちゃん(入れ歯)とは来れないなって思いました。+29
-4
-
162. 匿名 2019/05/29(水) 08:28:53
福士蒼汰がロケで来た魚介類のお店。
近所だから知ってるけど味はごく普通。店の作りは汚いから、芸能人って大変だなっ思った。
あんな汚いお店を「味がある」とか誉めなきゃいけないなんて…+58
-0
-
163. 匿名 2019/05/29(水) 08:30:29
>>135
日本海側だけでなく そもそも 海辺近くで育った人なら地元で食べた方が 美味しいに決まってるよ
築地(現在は豊洲)に運ぶまでに どんどん鮮度が落ちているから 鮮度勝負の魚 特に貝類は
海辺近くで育った人は、食べられたもんじゃないよ+69
-4
-
164. 匿名 2019/05/29(水) 08:38:37
>>121
観光地の食べ物屋さんって観光客用だよね…。
私も昔浅草の近くに住んでいたけど、浅草で有名な天丼より、蔵前にぽつんってある天丼屋のほうがおいしかったよ。+21
-0
-
165. 匿名 2019/05/29(水) 08:41:44
>>152
ホントに味しないですよね!無駄に大きいし。
ケチャップほしい!って思いました(笑)+10
-1
-
166. 匿名 2019/05/29(水) 08:44:47
>>25
わかる。私もケンミンショーかなんかで渡部が絶賛してた秋田のぎばさってやつを通販で買ったら別に全然大したことなかった。嫁のこともあって秋田のもの出したのもあるだろうけど、もう渡部は信用しないことにした。あいつはビジネス舌だ。+117
-1
-
167. 匿名 2019/05/29(水) 08:52:53
テレビで明日から1週間限定普段900円の焼肉丼が300円!みたいなことやってて数日後たまたま近くに遊びに行ったからその焼肉屋に行ってみたら客単価3000円以上でないと売れないと言われ
アンタらには払えんやろ?あん?
みたいな高圧的な態度で言われたから帰ってきた+23
-1
-
168. 匿名 2019/05/29(水) 08:53:03
あ、疑似体験させてもらお(≧▽≦)+1
-1
-
169. 匿名 2019/05/29(水) 09:02:44
どっちも本店ではないんだけど、ラーメン富田と大勝軒 言うほどうまいか?ラーメンは好みが分かれるから何とも?だけど…+11
-1
-
170. 匿名 2019/05/29(水) 09:04:18
千鳥ノブが「人生の楽しみ」と言ってたパスタ屋さん
しょっぱくてニンニクがかなり強かった
好きな味ではあるけど、味じゃなくて中毒性でリピート客増やしてるだけだと思った+19
-0
-
171. 匿名 2019/05/29(水) 09:07:49
こちら。
某コンビニの○の食パンと変わらない。
未だに駅前超行列。邪魔なんですけど。と、地元民。+58
-0
-
172. 匿名 2019/05/29(水) 09:09:44
>>148
9万円の間違いです。+15
-2
-
173. 匿名 2019/05/29(水) 09:10:46
近所のラーメン屋、横浜ウォーカーやラーメン雑誌で紹介されてたけど美味しくないし人入ってない最近閉店した笑+5
-0
-
174. 匿名 2019/05/29(水) 09:13:18
とある食パン専門店…もう買わないかな(^^;
コッペパン屋さん、並ぶ価値あるパンだった。+29
-0
-
175. 匿名 2019/05/29(水) 09:18:24
>>121
私もー(笑)
友達と行って食べる前は楽しみだね〜ってワクワクしてたのに食べ始めたら皆、無言で黙々と食べたよ笑+7
-0
-
176. 匿名 2019/05/29(水) 09:20:18
地方発の回転寿司店の特集などでよく取り上げられているところ。
周辺の回転寿司店に比べて、やはり美味しい。が、カウンターが狭い。+18
-4
-
177. 匿名 2019/05/29(水) 09:21:13
好きな芸能人が番宣とかで食レポしてるの見て実際食べに行くと「こんな普通の料理をあんな美味しそうに食べられるなんてすごいな&大変な仕事だなあ」と思う+32
-0
-
178. 匿名 2019/05/29(水) 09:29:07
類さんも松重扮する五郎さんもきた○○き食堂。初めて行った。メニューが背中の壁に張ってあって、見辛くて、目の前の馬刺しと茄子のいためものしか頼めなかった。基本、相席らしく、おじさんに手招きされた。焼き鳥は、お隣の違う店のものらしい。+7
-0
-
179. 匿名 2019/05/29(水) 09:29:31
メルシーベイクさん、ユヌクレ?さんのパンは美味しかったですか?+1
-0
-
180. 匿名 2019/05/29(水) 09:37:02
>>25
私も渡部が絶賛してた新宿オーガード先の海鮮居酒屋美味しくなかった
かにクリームコロッケなんてカニが入って無い感じでクリームと言うか中身豆腐みたいな感じでショックでしたわw+38
-0
-
181. 匿名 2019/05/29(水) 09:41:39
金沢のもりもり寿し先週末食べてきたけど、期待してたほど美味しくなかったし高かった。
美味しければ金額にも納得できたけど、出されたお寿司はちょっと乾燥してたし味もあんまり。
のどぐろのにぎりは美味しかった!+7
-8
-
182. 匿名 2019/05/29(水) 09:44:24
すごく混んでいたので、盛り付け、テーブルの片付けが雑でガッカリ。+5
-1
-
183. 匿名 2019/05/29(水) 10:32:12
>>59
ブロンコビリーはぶどう牛だけはおいしいと思っていたけど、だいぶ前に販売やめたんですね
久しく行ってないから気づきませんでした
ぶどう牛ないならもう行く価値ないかな+0
-0
-
184. 匿名 2019/05/29(水) 10:50:57
>>131
あそこ、今では地方のスーパーでも見かける
東京の卵焼きなら築地の松露の方が個人的には好みだなぁ+13
-0
-
185. 匿名 2019/05/29(水) 10:52:02
>>4
じゃあ整形していかないとダメだね+6
-1
-
186. 匿名 2019/05/29(水) 11:04:45
>>20
挨拶に来てくれてお話もしたし、写真も撮ってくれて感じ良かったよ
たまたまだったのかなぁ…+5
-7
-
187. 匿名 2019/05/29(水) 12:15:10
昔だけど、みのもんたの司会で
潰れかけた飲食店の店主がその道の達人に土下座の勢いで頼み込んで修行させてもらい、自分の店を立て直す番組
地方だけど、地元のお寿司屋さんが出たのを見て、番組で考案したちらし寿司を食べに行った
美味しかった!
混んでなかったけど、お客さん普通にいた
しばらくして、2回目行ったら、
美味しくなかった
お客さんいない
なりふり構わずテレビまで出たのに
人の良さそうな店主だったけど、今その店あるのかわからない+29
-1
-
188. 匿名 2019/05/29(水) 12:22:33
孤独のグルメに出てきた
箱根のお店
めちゃ分かりづらい場所だった
楽しみにしてたのに、お店に入った途端、
ギックリ腰になってしまい、
あまりの痛さにせっかくのご馳走なのに
(しかも高い)
旦那にほとんど食べてもらった
悔しい
+5
-26
-
189. 匿名 2019/05/29(水) 12:46:49
>>121
三〇ですか?
あれなら天屋に行ったほうが全然いい
観光で来てる人が可哀想になりました
+8
-0
-
190. 匿名 2019/05/29(水) 12:47:35
テレビで紹介されたお店に行って、私は満足しました!
くら寿司って言うんですけどね、土日は1時間待ちとか普通みたいで、さすが人気店って思いました。
味は大衆的ですがそれなりに美味しくお値段はお手頃、今はお寿司以外にも色んなメニューがあって楽しいですね、子どもも喜んで食べてました(^-^)
あと餃子の王将、安くて美味しくて良かったです!
テレビで紹介されてる個人のお店で、本当に美味しいとこは少ないと思います。
良心的な価格で美味しいお店は、テレビの取材は受けないところが多いように思うし。+3
-19
-
191. 匿名 2019/05/29(水) 12:47:38
エッグスンシングスン
クリームが少し傾いていたけど迫力あるし見て楽しかった。生クリームよボリュームすごいけど、甘すぎず平らげられた。+40
-4
-
192. 匿名 2019/05/29(水) 12:56:35
ビッグボーイの5月のパフェ
【至福のマンゴーパフェ~プリンアラモード仕立て~ 】
美味しかった♪
プリンがとにかく美味しい♪
今月までだから、今日、食べる( ̄~ ̄)+7
-0
-
193. 匿名 2019/05/29(水) 13:53:31
ゴンチャ
海外で飲んだタロが忘れられなくて、飲みに行った。
やっと日本で飲める店が出来て大満足!+11
-2
-
194. 匿名 2019/05/29(水) 14:07:51
ゴンチャ
海外で飲んだタロが忘れられなくて、飲みに行った。
やっと日本で飲める店が出来て大満足!+1
-1
-
195. 匿名 2019/05/29(水) 15:01:40
>>191
ンが多過ぎたね+32
-1
-
196. 匿名 2019/05/29(水) 15:03:12
孤独のグルメに出ていた魚の定食屋さん。
母のリクエストで行きましたがすごく美味しくて遠くても来て良かったと思いました。母も喜んでくれました。+25
-0
-
197. 匿名 2019/05/29(水) 15:34:29
この量と質でこのお値段?
店員の愛想悪過ぎ
出てから一年近くで潰れましたが+2
-2
-
198. 匿名 2019/05/29(水) 15:38:08
新宿にある焼きカルボナーラを推しているお店。
テレビにもでたことあるしいつも並んでるので期待してたらすごく油ぽくて美味しくなかった。
半分くらい残したらレジで「どうしたんですかこんなに残して」と言われたけど勧めてくれた友人もいたので不味いとは言えなかった。+15
-0
-
199. 匿名 2019/05/29(水) 15:42:04
孤独のグルメのお店は外れなさそう。
ただマニアが押しかけるから混みそうだな。+54
-0
-
200. 匿名 2019/05/29(水) 15:45:33
渡部はステマ入ってるでしょ
マツコは気を使ってるときと本当に美味しいときと判りやすい+49
-0
-
201. 匿名 2019/05/29(水) 15:48:58
逆にテレビで紹介されない方がいい店。+10
-0
-
202. 匿名 2019/05/29(水) 15:48:58
鎌倉 copepe
リポーター?の人が経営してるカレー屋さん
チーズカレー食べたけど美味しかった+4
-0
-
203. 匿名 2019/05/29(水) 16:06:28
お店じゃないけど[悪魔のおにぎり]は美味しくなかったなー+40
-2
-
204. 匿名 2019/05/29(水) 17:53:36
前から行ってた店で放送後、客が増え…お弁当のボリュームが減っててビックリした。+3
-0
-
205. 匿名 2019/05/29(水) 18:10:14
テレビで紹介されて美味しそうだと思ったから行くのに、そういう層をめんどくさそうにバカにしたような対応をする店員さんいるよね。
じゃあ取材受けんなと思うわ。+30
-0
-
206. 匿名 2019/05/29(水) 18:17:57
近所に一昨年出来たケーキ屋。
お子様歓迎キッズコーナーありのお店で、ケーキ販売の他にランチもやっていて美味しいとローカルテレビや雑誌で紹介されていたから行ってみたら全然美味しくなかった。
ランチは月替わりパスタ2種類のみだし、高級店のディナーコースみたいなちょこんとした量で1800円。お子様歓迎ってHPにも書いてあるのにキッズメニューは一切なし。
月替わりパスタもHPに載っていなくてお店に行かないと分からない仕様だった。
もう行くことはないと思う。+13
-0
-
207. 匿名 2019/05/29(水) 18:31:57
マツコの知らない世界で紹介された名古屋のウナギ屋さん、美味しかった!
ボリュームも多いけど、鰻の身の厚さに驚いた。+22
-1
-
208. 匿名 2019/05/29(水) 18:38:28
>>121の者です
アンカーつけていただいた方々ありがとうございます!
店の名前は忘れてしまいましたが、特徴はごま油で見た目が黒っぽくて、ひと昔前にテレビでしょっちゅう取り上げられていました。
皆さんもやっぱりオクチに合いませんでしたか!
よかった私だけじゃなくて(^_^;)+9
-0
-
209. 匿名 2019/05/29(水) 18:40:13
さわやか(ハンバーグ)いった人いる?+21
-0
-
210. 匿名 2019/05/29(水) 18:42:42
>>176
旅行したとき金沢駅の近くで調べたらあったから行ったけど、そんなに美味しくなかったよ
のどぐろも食べたけど…
次は行かない。+2
-3
-
211. 匿名 2019/05/29(水) 18:52:44
隠れた名店は常連さん来なくなるから、取材断る店も多いんだって。
取材しなくてもいい店は固定客いるからね。
口コミサイトも避けてる店もあるよ+17
-0
-
212. 匿名 2019/05/29(水) 18:55:57
築地の有名な卵焼きやさん
その場で食べる仕様なのに、作りおきを渡され
めちゃくちゃ冷たい卵焼きだったし、味も普通
以下で、無駄にでかいだけで買わなきゃよかったと思った
他の店のものも食べ歩きしたかったのに
+14
-0
-
213. 匿名 2019/05/29(水) 18:59:05
コーディネーターに金払って雑誌やテレビの取材呼んでもらってるよ。全部の店がそうじゃないと思うけどコンサルタントの営業みたいなものくるし。芸能人の行きつけみたいなテイでも撮ったけど実際行きつけではないw+13
-0
-
214. 匿名 2019/05/29(水) 19:33:36
>>23の美味しそう+4
-1
-
215. 匿名 2019/05/29(水) 19:41:44
>>84
これ高田馬場?マツコの徘徊でみたような?+3
-0
-
216. 匿名 2019/05/29(水) 20:52:41
さわやか行ったことあるけど、別に並ぶほどの味では無かったよ。北関東にあるチェーン店のフライングガーデンのハンバーグのほうが美味しかった。+13
-8
-
217. 匿名 2019/05/29(水) 21:32:41
グッチ裕三がいろんなテレビであるメンチカツ屋を絶賛しまくってオススメしまくって世界一美味い、オススメって言ってたのに、油っぽくてそんなに美味しくなかった。
実はグッチ裕三自身が経営してる自分の店だった。騙された。+28
-2
-
218. 匿名 2019/05/29(水) 21:45:00
フリーペーパー発行してる会社で働いてるけど
冊子、雑誌掲載は宣伝料貰って掲載してるパターンが多いからアテになんないよ
まだ食べログの方が信頼できる
ただ、確か食べログもお金払わないと評価が本来の点数より低く表示されたり色々酷いけどね+1
-0
-
219. 匿名 2019/05/29(水) 21:47:18
>>139
そこ世界のワタべが勧めてたよ。
私もイマイチだと思ったけど・・・+2
-0
-
220. 匿名 2019/05/29(水) 22:05:10
>>80
私も孤独のグルメ
池袋の中華美味しかった
しばらく通いつめたわ+4
-1
-
221. 匿名 2019/05/29(水) 22:06:22
インスタでフォロワー数もそこそこ多い、親子で経営してる小さな創作料理屋に行ったら親子2人とも超無愛想!!『今なら一時間半くらい待ってもらいます』だけ言われて扉閉められた。
すぐインスタフォロー外した。二度と行かない。+22
-0
-
222. 匿名 2019/05/29(水) 22:08:20
渡部の情報なんかまったく信奉してないわw
例えるならば新興成金的な舌というか。元々ポテンシャルないのに
一生懸命グルメ勉強しましたぁ!(しかしことごとく的外れ)という寒さを感じる。
2~3年後ぐらいはつぶれる程度の吹けば飛ぶような店を紹介してる感じ。+11
-0
-
223. 匿名 2019/05/29(水) 22:22:30
マツコの番組で紹介されていたタピオカティー屋さんに今日行ってきた。私にとっては好みの味と もちもちタピオカだった!+5
-0
-
224. 匿名 2019/05/29(水) 22:25:39
さわやかのある地方に住んでるけど、他府県の人がわざわざそのために行くような店ではない気がする。
美味しいし好きだけどね。
地元にあって、たまに家族で外食を楽しむレベルの店だよ。
あ、でも久し振りに食べたくなってきた。+14
-1
-
225. 匿名 2019/05/29(水) 22:45:03
テレビでも雑誌でも紹介された愛知の有名なケーキ屋に行ったけど高いだけで全然美味しくないし店員もすごい感じ悪かった
ハーブスのケーキのが断然美味い+5
-0
-
226. 匿名 2019/05/29(水) 23:06:07
>>224
それくらいでいいよ、それで充分。さわやかという店は知らなかったけど普通に美味しくて敷居が高くない店であればいいんだよ。+4
-0
-
227. 匿名 2019/05/29(水) 23:13:04
東京の新しくオープンして雑誌やテレビで特集丸の内ビルのレストランに上京した際行きました。
「トロ鯖のレモンソースソテー」のランチ頼むと、
味も見た目もスーパーで売っている塩鯖にレモンかけたみたいのが出てきて、しかもセットの選択がパンのみで塩鯖に合わないのに1500円。
この前地元のスーパーで塩鯖半額セールで198円で買ってご飯と食べたの美味しかったな…
やっぱよくも悪くも東京ってすごいなぁって笑い話にしてます。+5
-0
-
228. 匿名 2019/05/29(水) 23:25:32
私も孤独のグルメ観て日間賀島に旅行した。食べ物もロケーションもすごく気に入って以降何回も訪れている。今年も行きたいなー。+2
-0
-
229. 匿名 2019/05/30(木) 00:01:14
>>127
小作は美味しいよ!あれがほうとうだよ!
あ、でも店舗によって微妙なところもあるよ。
富士山が見える店舗は美味しいよ!
+8
-0
-
230. 匿名 2019/05/30(木) 00:39:39
>>36
私いきなりステーキ大好きなんだけど、質の割には高いかなと思ってしまうから原価6割は怪しいわ。
人件費も原価にはいってたりして!+5
-1
-
231. 匿名 2019/05/30(木) 00:45:12
>>221
あるよね。
地方なんだけど、
食べログで評価高くて、テレビでもちょくちょくでてるお店に結婚記念日で行ったら、予約して行って一番乗りだったのにセットのスープが品切れしてるわシェフは厨房でどでかいくしゃみ口を覆わずにずっと連発してるわで、最悪だった。
態度も悪いし。
こま◯や二度と行かない。+2
-0
-
232. 匿名 2019/05/30(木) 01:36:13
食べ●●で評価よかった店いったらたいしたことなかった。
食べ●●は悪い評価つけると消されるからあてにならない。+4
-0
-
233. 匿名 2019/05/30(木) 01:39:36
キムタクがお気に入りとかいうハンバーグ屋
(新宿と渋谷にある)
不味かった。+1
-0
-
234. 匿名 2019/05/30(木) 01:52:24
築地場外市場にある行列が出きてる寿司屋
高いわりにたいしたことないな。
地方の市場にある店のにほうが安くて美味しい。+1
-0
-
235. 匿名 2019/05/30(木) 15:58:46
>>19
大袈裟ですよ。
飲食で働いてた時に取材を受けましたが、量が100gって決まってるものを店長は150gくらい盛って取材を受け、来たお客さんに「テレビで見たより少ない・・・」って言われました。
店長はキレて追加を出しましたが、自業自得じゃんって思いました。私には「規定量ですって言えよ!」ってキレました。+2
-0
-
236. 匿名 2019/05/30(木) 17:22:56 ID:7YTEGNfGAd
マツコで紹介されるお店とかって たいてい大したこと無い店が多いと思う。前は参考にして食べに行ったりしてたけど、もう行かなくなった。
ちなみにうちのマンションの前に夫婦で経営してるコッペパン専門店の小さなパン屋があるんだけど、本当にびっくりするくらい美味しい。
手作りのコッペパンなんだけど、具材の合わせ方も絶妙で 毎日食べても飽きないくらい。
値段も安いし いつも午前中に売り切れて店を閉めてます。
でも、地元すぎて雑誌やメディアにはまだ紹介されてないみたい。隠れた名店って結局、こういう所だよね。
出来ればこのままどこにも知れなければいいなぁって思ってます。+8
-0
-
237. 匿名 2019/05/30(木) 19:05:32
徳島ラーメン。
チェーン展開してるような店にすごい行列が出来てて同じ並びに数件ある店はすごく空いてる。
でも地元?っぽい人が次々吸い込まれていってるので聞いてみたら
地元の人はあんな店行かないよって言ってた。+1
-0
-
238. 匿名 2019/06/03(月) 22:09:39
大阪本町の葛(かずら)ってラーメン店
実家に帰ったgwに
親からのいつも並んでる情報聞いてたまたま行った
結果むっちゃ美味しかった!!
私正直ラーメン詳しくないけどただただ美味しくて感動したし
しかも良心的な価格でコスパ的にも人にすぐお勧めしたくなった
後から食べログの評価見て食べログの評価も当たってることも
あるんだな、って思いました
本当はスープもゆっくり全部飲み干したかったけど
外でたくさんの人が並んではると思ったら
性格的にゆっくりできんかった
その翌日に夫と近くを散歩してたら
その店で働いてたニコニコしてる癒し系のお兄ちゃんを
たまたまお見掛けしてなんか嬉しくなったのを覚えています
いつか高齢の親も連れて行って
食べさせてあげたいお店でした
+0
-0
-
239. 匿名 2019/06/04(火) 02:29:07
赤レンガにある茶の間カフェってとこ。
靴脱いで布団の上のようなとこでゴロゴロしながらご飯食べれるんだけどさ、
食べづらいったらなかったwww
彼氏と行ったけど隣のカップルのくっつき具合に引いたしこんなとこでくっつけないw
あとパン食べ放題だけどバターがなくて有料だった。しかエシレで値段高い。
パンも種類少ないし全然できたでじゃなくてもう行かない。料理もおいしい!と言えない。
付き合ってて初めて食事で微妙な空気になったよ…+0
-0
-
240. 匿名 2019/06/12(水) 14:01:18
私の地元の有名なハンバーガーを売りにしてるお店たち
観光客しか居ない。
他県の友達連れて一回食べたけど、肉硬いわ
高い金出して食べたいとわ思わない…
少し前に、日本で二件目?の星のマークのハンバーガー屋
のハンバーガーの方が美味しいよー+0
-0
-
241. 匿名 2019/06/12(水) 14:06:05
>>217
浅草にあるメンチカツのお店だよね?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する