- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/05/28(火) 22:44:20
主は相手を煽るようなことしてないのに敵対心持たれたり張り合われたりしやすいです。
正直とても面倒くさいのですが、敵対心持たれやすい人ってどんな人ですか?+987
-17
-
2. 匿名 2019/05/28(火) 22:44:55
顔がイラつく+60
-175
-
3. 匿名 2019/05/28(火) 22:45:20
格下っぽい+55
-153
-
4. 匿名 2019/05/28(火) 22:45:24
+295
-15
-
5. 匿名 2019/05/28(火) 22:45:34
可愛くて大人しい子+847
-43
-
6. 匿名 2019/05/28(火) 22:45:44
押し付けがましい話し方+37
-84
-
7. 匿名 2019/05/28(火) 22:45:50
こいつなら勝てそうって思う見た目+540
-97
-
8. 匿名 2019/05/28(火) 22:45:57
真似されやすいわ+438
-7
-
9. 匿名 2019/05/28(火) 22:46:09
キツイ顔立ちの人。
悪意はないのに…。+449
-16
-
10. 匿名 2019/05/28(火) 22:46:10
えっざぼいざ
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ
↑
こいつ+143
-24
-
11. 匿名 2019/05/28(火) 22:46:25
男子にモテる人+558
-14
-
12. 匿名 2019/05/28(火) 22:46:26
自意識過剰の被害妄想キツめの人+40
-91
-
13. 匿名 2019/05/28(火) 22:46:38
私です。今まで姑!とか男だ!とかババア!と他のトピで言われました。いや、21歳だし、絶対あんたより若い自信あるよ?と思ってる+20
-99
-
14. 匿名 2019/05/28(火) 22:46:52
わたしもそう。
下に見られてるんだろうな と思ってる+932
-20
-
15. 匿名 2019/05/28(火) 22:47:03
自分では気付かないうちに何かしてるんでは・・・?
そうよくある事ではないよ。
+38
-69
-
16. 匿名 2019/05/28(火) 22:47:18
ルックスや才能への嫉妬だと思う
+776
-16
-
17. 匿名 2019/05/28(火) 22:47:26
+586
-9
-
18. 匿名 2019/05/28(火) 22:47:38
スルースキルの無い人+39
-50
-
19. 匿名 2019/05/28(火) 22:48:08
共感しない。
人から聞いた話は信じない。
愛想が悪い。
→でも、私はそっちの方が好きです。+336
-12
-
20. 匿名 2019/05/28(火) 22:48:10
格下に敵対心なんて持つか?+729
-12
-
21. 匿名 2019/05/28(火) 22:48:10
本人は無意識で悪気なく煽ってるんだと思う。
家庭環境に恵まれずに育った人に、知らないとはいえうちは家族仲良いから〜って言っちゃったり。
察しようがないところで煽っちゃってる。+582
-41
-
22. 匿名 2019/05/28(火) 22:48:16
敵対心持つ人は
敵対心持ってる人に敵対心持つよ
傍から見れば本人同士は気付いてないよ+62
-82
-
23. 匿名 2019/05/28(火) 22:48:17
頭がよかったり博識な女性。同じような男性に対抗心を持たれてる。+379
-6
-
24. 匿名 2019/05/28(火) 22:48:33
笑いに変えられない人+9
-50
-
25. 匿名 2019/05/28(火) 22:48:47
自分より幸せな人
自分より給料を多くもらってる人
相手もしくは同僚が給料額少ないのが快感みたい
+382
-3
-
26. 匿名 2019/05/28(火) 22:48:51
そりゃ優秀でライバル視されやすい人でしょう。+381
-6
-
27. 匿名 2019/05/28(火) 22:48:56
私もそうだわ、ただ言われた仕事をこなしているだけなのに張り合ってこられたり足引っ張られたりすることが多々あります。
上司曰く涼しい顔してこなしていくのが気にくわないと思う人もいるんだと言われました。
どんな顔して仕事したらいいのでしょう+663
-5
-
28. 匿名 2019/05/28(火) 22:49:02
リア充。+133
-6
-
29. 匿名 2019/05/28(火) 22:49:10
類似性が多いと思われてる
戦う土俵が同じとみなされてる+48
-15
-
30. 匿名 2019/05/28(火) 22:49:12
つい本音言っちゃうので、好きな人や大物には好かれ、嫌いな人には嫌われます。+250
-29
-
31. 匿名 2019/05/28(火) 22:49:14
男に媚びてる人でしょ
+13
-70
-
32. 匿名 2019/05/28(火) 22:49:26
本当に何もしてないなら空気の存在のはずだしスルーされるハズ
自分では気づかない所で何かしら醸し出してるんだと思う+25
-29
-
33. 匿名 2019/05/28(火) 22:49:36
敵対心って自分より優れてる人か同レベルの人にしか持たないよね
+460
-12
-
34. 匿名 2019/05/28(火) 22:49:39
敵対心かはわからないけど 親しみやすい人だと思われたら良くも悪くも仲良くなった。って勘違いされてトラブルになるかもね。素がめちゃくちゃドライで全く別人だったら え?ってなるかもね。+11
-0
-
35. 匿名 2019/05/28(火) 22:50:30
>>18
どういうこと?+6
-3
-
36. 匿名 2019/05/28(火) 22:50:45
敵対心持ちやすい人は認めたくないんだろうけど相手に嫉妬してるんだろうね+546
-8
-
37. 匿名 2019/05/28(火) 22:50:57
元同僚さんで、本当に毒気のない良い人を体現してる人がいたんだけど、その人はチヤホヤされたい病の輩に敵対心持たれて、嫌味言われたり意地悪されてた。
その度に周りがその人を庇ったり、援護したりするから、それも気に食わなかったんだと思う。+342
-1
-
38. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:06
>>17
これ赤丸完無視だよね+129
-4
-
39. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:17
優しすぎて意見しない真面目で仕事熱心。
自分も負けずに頑張って追いつこうでは無く、足引っ張って不快感で相手を攻撃し弱らせ上に立とうとする人に目をつけられる。+297
-0
-
40. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:18
>>20
格下だと思ってたのに 褒められたり認められてると許せないんじゃない?
知らんけど+216
-5
-
41. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:21
一見、張り合う必要のない対象外の相手だと見下していたのに、意外に自分を上回りそうな部分を見つけたんだと思う
+352
-2
-
42. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:26
敵対心持つような人って、鬱陶しいからこっちがバカのふりをしていると本当にバカだと思って喜んで見下し始めるんだよね。ほんと面倒臭いよね。+572
-3
-
43. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:28
年下に対する挨拶無視とかは敵対心?
年下に敵対心なんて持つか?と思うけど、じゃあ、年下を無視するのは何なんだ?+34
-1
-
44. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:31
>>17
しずかちゃん、こわい(笑)+134
-1
-
45. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:50
敵対心って
競ってどうすんだよ?
程度低い奴はほっとけばいいさ。+134
-1
-
46. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:54
見下してる対象が幸せだったり得してると敵対するんだと思われる。+241
-3
-
47. 匿名 2019/05/28(火) 22:52:03
無自覚で煽ってる人。
テストで良い点を取った子に「あなたよりは絶対いいと思ったのに負けるなんて悔しい」とか、失敗して落ち込んでる人に「あーあやっちゃったねwでも大丈夫だよw」って半笑いの人(本人は励ましてるつもり)とか。
主さんがそうって話では全然なくて、ただ、敵対心持たれやすい人の中にはそういう人もいると思う。
上の人は本当にいたんだけど、なんで敵対心持たれやすいのか分からないって本気で悩んでたから。+105
-28
-
48. 匿名 2019/05/28(火) 22:52:14
優秀な人
しょーもない人は努力しないくせに優秀な人に敵対心持って足引っ張ったり非協力的な態度取ったり。
見かけたら辞めさせてます。+249
-2
-
49. 匿名 2019/05/28(火) 22:52:16
頭が良くて顔が中の上〜上の下ぐらいの場合、性格が「普通」だと嫌われる。性格が「とても良」くないとだめ。
性格が普通でも顔が上の上とか下の下だと、もはや敵対心なんて持たれない。+85
-10
-
50. 匿名 2019/05/28(火) 22:52:26
>>10
ホントそう!!
出てくる度にイライラする!!
クソつまらない!!+37
-4
-
51. 匿名 2019/05/28(火) 22:52:43
たぶん、自戒も含めてだけど、できる女感を出してしまってるのが、鼻につくんだと思う。
粗探ししたくなるんだろうな。ちょっと抜けてる所を出してみたり、逆に敵対しそうな人に頼ってみるとか。+7
-31
-
52. 匿名 2019/05/28(火) 22:52:52
>>30
指原みたいな人?+8
-0
-
53. 匿名 2019/05/28(火) 22:52:54
自分より下に敵対心はないと思うよ関心すらないかも。+147
-4
-
54. 匿名 2019/05/28(火) 22:53:00
私も目の敵にされやすいような気がします
被害妄想だと良いんだけど
一方的にライバル認定されたり敵認定されたりしてるっぽい
私としてはそういう相手に興味がないことがほとんどなので
普通に接してくれればそれで良いんだけど
なんでわざわざ無駄に波風立てるのかなと面倒にしか思えません
友人にはそれがまた煽りになってると言われてしまい
もうどうしていいのか分からない+234
-4
-
55. 匿名 2019/05/28(火) 22:53:39
>>33そう。だから敵対心とか持たれる時点で相手になんていうか、関係がある程度できたと勘違いさせてるんだと思う。話変わるが接客業でよくあるよ。接客中は別人だから話す言葉も話し方も別人で、ある程度関係ができたと思わせるのが仕事でしょ? だから相手も勘違いするんだよ。打ち解けてくれたー。みたいなさ。その時のその人を素だと勘違いするみたいね。+6
-6
-
56. 匿名 2019/05/28(火) 22:54:16
私です。張り合われても、相手にしてないのにストーカーされて迷惑しているよ。
何でも真似してくるからうらやましいのかな?
+104
-2
-
57. 匿名 2019/05/28(火) 22:54:50
敵対心持たれてると思ってるのは主だけかもよ+14
-25
-
58. 匿名 2019/05/28(火) 22:55:28
真似されるの気持ち悪いよね。
依存性なの?
+136
-1
-
59. 匿名 2019/05/28(火) 22:56:04
全く勝ち目のない相手には誰も嫉妬しないし、ライバル視されることもない+12
-15
-
60. 匿名 2019/05/28(火) 22:56:26
>>54興味がない人が何かをしてくるから気になるんじゃない? 興味がある人ならむしろ仲を修復させたいとか思うじゃない。それがない相手だからそう思うんじゃないかな?+1
-2
-
61. 匿名 2019/05/28(火) 22:56:46
>>57じゃね。+6
-6
-
62. 匿名 2019/05/28(火) 22:57:08
男ウケ狙いの風俗嬢
+1
-17
-
63. 匿名 2019/05/28(火) 22:57:30
主が自覚してないだけだよ+5
-14
-
64. 匿名 2019/05/28(火) 22:57:31
「敵対心を向けられてしまう」と、妄想シグナルを発している人。
人に強い関心を持たれていると自意識過剰で、どこか言動が変。
普通に生きていて、そんなに敵対心なんか持たないよ。
自分のことで精一杯。
好きな人のこととか、あの靴買いたいけどお金足りるかなとか、甘いもの食べたいけど我慢しないととか、そんなことで頭が埋め尽くされているけどね。
+10
-35
-
65. 匿名 2019/05/28(火) 22:57:33
>>56真似をするからストーカーされるとわ?+2
-9
-
66. 匿名 2019/05/28(火) 22:57:38
私も敵対心持たれやすいと思ってます。過去に、仲良くなった友達にきつそうな顔してるから絶対友達にならないと思ってたー!と言われたことあります。
社会人になってからも、初対面で避けられた感じがしたり、当たりがきついなって思うことありました。最近は笑顔でややテンション高めのちょっと抜けたキャラ演じてます。ちょっとましな気がします。
疲れるけど。+96
-2
-
67. 匿名 2019/05/28(火) 22:57:43
自己顕示欲の強さが透けて見える人+11
-14
-
68. 匿名 2019/05/28(火) 22:58:18
ずっと子供の自慢話してる人。
他人の子供の言う事を全部嘘にして、一緒にいた子供の証言を聞いても自分の子供は嘘を嘘をついてないと言い張る。
そして、自分の嫌ってる人やその子供の悪口を触れ回る。
自分の子供はマナーもへったくれもない。
他人のうちにすぐ上がりこむ。
敵対心、起こさない方が無理。+30
-3
-
69. 匿名 2019/05/28(火) 22:58:19
>>10
ごめん、本人かと思ってマイナス押してしまった!
どのトピにもでてくるよね+7
-0
-
70. 匿名 2019/05/28(火) 22:58:25
>>62それは男ウケやなく、金狙いじゃないか?笑+3
-0
-
71. 匿名 2019/05/28(火) 22:58:30
>>17
最強は星野スミレでしょ+6
-0
-
72. 匿名 2019/05/28(火) 22:59:07
>>66みんなそうだよ。演じてる。作ってる。+16
-1
-
73. 匿名 2019/05/28(火) 22:59:45
敵対心持たれたと思うのってどういうとき?+23
-1
-
74. 匿名 2019/05/28(火) 23:00:09
心に余裕があって、自分に自信がある人は、真似しないよね。
真似して勝ち負け意識してる人は、負けそうだからでしょ?
+146
-0
-
75. 匿名 2019/05/28(火) 23:00:48
「自分と同等か劣って見えるのに、周囲からの評価は自分より高く見える人」に尽きると思う。
あの子ってそんなに可愛くないのにモテるよね、とか、あの子って裏表あるのに人気あるよねとか。あの人ってそんなに実力ないのに仕事できる風だよねとか。ホントは実力の差なのに+202
-5
-
76. 匿名 2019/05/28(火) 23:00:55
基本的に大人しくは争いが嫌いなせいかくです。
小学生のときには気の強い女子が先生になんで◯◯ちゃん(私)のことを贔屓するんですか!ってキレててその時自分がそんな風に思われているんだと知って生きた心地がしなかったです。
大人になっても大人しくしてたら気取ってる、皆とワイワイしてたら調子のってると言われます。
どうしたらいいのかもうわからないです。+108
-2
-
77. 匿名 2019/05/28(火) 23:00:58
がるちゃん見てると、敵対心持たれる人がどんな人かわかりやすくない?
何の努力もしないで色んなものを手に入れたように見える人。+181
-3
-
78. 匿名 2019/05/28(火) 23:01:15
>>27笑えばいいと思うよ
+3
-3
-
79. 匿名 2019/05/28(火) 23:01:17
がるちゃんって自分に向けられた悪意は何でも嫉妬と思い込む勘違い多いよね+12
-6
-
80. 匿名 2019/05/28(火) 23:02:06
>>65
私をストーカーして私の真似をしてくるの。
理解できた?
+23
-3
-
81. 匿名 2019/05/28(火) 23:02:11
>>73私も気になった。+6
-0
-
82. 匿名 2019/05/28(火) 23:03:13
嫌ったりムカつくってことは、
その人に負けてるんだろうなあ+109
-1
-
83. 匿名 2019/05/28(火) 23:03:19
>>80あ。理解できました。あなたがなんでこんなことするのー?好きなんじゃない?嫌いなんじゃない?って反応を楽しんでるんだと思う。+5
-1
-
84. 匿名 2019/05/28(火) 23:04:02
わたしも毎回これです。
ちょっと姉御気質のある女性にやられます。
私がモテてたり、飄々としてるのとか、媚売らないところが気に入らないみたいです。
共通の男友達複数人に嘘のうわさ流されたりしました。+143
-5
-
85. 匿名 2019/05/28(火) 23:04:42
>>80あのね、あなたのきゃーなんでー。の反応を見たいだけよ。+1
-5
-
86. 匿名 2019/05/28(火) 23:04:47
敵対心って羨ましいっ気持ちも隠れてるよね?+160
-1
-
87. 匿名 2019/05/28(火) 23:04:50
職場のおねえの上司がほんとに私にきつくて、人のミスも私に怒鳴る。サポート入ったとき、わたしだと無視して、近くにいる違う女子社員に猫なで声で依頼する。
ほんっとにイライラしたけど、ある日悟った。
こいつ、女として私を敵視してるんだ!って。
それからは気にならなくなった。+153
-1
-
88. 匿名 2019/05/28(火) 23:05:01
敵対視されても あーかわいそうだなー私に嫉妬してるんだなー、今私に言った発言、かえって周囲からすれば言った側の評価が下るでしょーよ
と思ってスルーする。
敵対視されてストレスためたら負けだと思ってる。向こうがイライラして自爆したり、肌荒れしたり胃痛したりしてればいい。
+116
-1
-
89. 匿名 2019/05/28(火) 23:05:24
私も持たれるな
なんでかわからないけど
女性に、最初は仲良くしていても
途中で敵対心持たれる
勿論ふつうに仲良くしてくれる人もいるけど
仕事の休み明けに行くと、睨みつけられたりし
急に冷たくなるんだよね
中学生の時も入学したてでの休み明けに
急に女子が冷たくなってしまったから
多分私に問題があるんだろうけど
わからないから直しようがない
男の人は普通に接してくれるんだけど
女性がね・・・
仲の良い人には笑いながら
前世で何かやったんじゃないって
言われるけどさ
悩むよ+124
-3
-
90. 匿名 2019/05/28(火) 23:05:26
むやみに持ったり持たれたりしたことないし、むやみに敵対心持ってる人の話も聞いたことないのだけど、平和すぎるかな。
いく先々でそうなるなら、必ず何か原因があると思う。+5
-7
-
91. 匿名 2019/05/28(火) 23:06:48
敵対心なんて持っていないのに
勝手に妄想する人もいる
総じて面倒くさい人+87
-4
-
92. 匿名 2019/05/28(火) 23:07:05
向こうも敵対心むき出し+8
-1
-
93. 匿名 2019/05/28(火) 23:07:06
>>73
無視したり、馬鹿にするような発言をしてきたりします。あとは、私が仲良くしてた友達を巻き込んで仲間はずれにしたり、悪口を言われてたりします。
あとから他の人に聞いて知ります。+52
-1
-
94. 匿名 2019/05/28(火) 23:07:07
背が高くてモデルぽい、美人だけど死ぬほど美人ではない、適当人間、無駄に笑顔ふりまく、もしくは無口。+66
-1
-
95. 匿名 2019/05/28(火) 23:07:31
>>2
こればかりは遺伝の問題だしw
文句があるなら私の双方の親族を一件一件回って泣きながら抗議してきて欲しいわね!+8
-0
-
96. 匿名 2019/05/28(火) 23:07:33
>>90忘れてた。思い出した。あの女。いたわ。敵対心のやつ。存在を忘れてた笑 敵対心もつやつは自己顕示欲が強いのよ。+24
-1
-
97. 匿名 2019/05/28(火) 23:08:20
地味で大人しそうだからって勝手に格下認定しておいて
勝手に負けたと思って
勝手にヘイト向けてくるのやめてください+225
-0
-
98. 匿名 2019/05/28(火) 23:08:26
>>93それは、敵対心というか嫌いなんじゃない?+8
-0
-
99. 匿名 2019/05/28(火) 23:08:29
男「俺ってさ~すぐ敵意向けられるんだよね。嫉妬だと思うんだけどさ!」
こんなヤツいたらヤバイでしょ笑。+34
-7
-
100. 匿名 2019/05/28(火) 23:08:44
人より勤務時間が長いのに、一向に仕事ができない人と返事ばかりで一向に(略 と、そのくせ文句ばかりの人。
わたしはほんとにこの業種好きだからこそ、
許せないんです。+7
-2
-
101. 匿名 2019/05/28(火) 23:08:49
私。
容姿はよくないのに、手だけが異様にきれい。
家事をしてるけど、手荒れもせず ツメもピカピカしてる。
顔も地味だけど、白くて それだけで 勝手にお嬢様だと決めつけられる。
面倒くさいから、敵対されても反論しないと ほらね、とまた言われる。
どうすりゃいいの?
こちとら、奨学金かえして 独り暮らしで かつかつしながら生きてますよ。
節約して、水仕事してますよ。
お湯もったいないから 使いませんよ。
敵対する気力があるなら、仕事にむけてくれ!+98
-9
-
102. 匿名 2019/05/28(火) 23:08:51
モテ男に好かれる子+62
-1
-
103. 匿名 2019/05/28(火) 23:08:59
敵対心持たれる人の概ねパターン
パターン1=失礼、無遠慮ないわゆるやべー奴
パターン2=本人に非は無くて周りに嫉妬されてる人
身の回りには半々くらいの割合でいる。+72
-4
-
104. 匿名 2019/05/28(火) 23:09:27
+12
-39
-
105. 匿名 2019/05/28(火) 23:09:54
>>73
学生時代からの友達に彼氏の年収とか結婚式の規模とか新婚旅行先とか散々張り合われた。
学生時代はテストの点数でわたしが上だと嫌味言われてた。+6
-0
-
106. 匿名 2019/05/28(火) 23:10:28
>>79
関わりもない・話した事もない内からが大前提だから
+35
-0
-
107. 匿名 2019/05/28(火) 23:11:06
勝手な思い込みじゃないの+7
-19
-
108. 匿名 2019/05/28(火) 23:11:17
私です
自分では努力を見せてないからかなーと思ってる。いい大学行けたのも今稼いでるのも素敵な彼氏がいるのも努力したんだよ。
何も努力しないでキャラだけで甘えて生きてきたあなたとは違う。と友人に言いたい。+84
-13
-
109. 匿名 2019/05/28(火) 23:11:29
ガルちゃんで見かけるのは、
「苦労しているあなた達とは違って、私は幸せで〜す」
とアピールする人は叩かれている。
こういう人が「なぜ私は敵対心を向けられてるの?」と悩んでいたら、あなたの性格のせいと教えてあげたい。
+52
-7
-
110. 匿名 2019/05/28(火) 23:11:51
>>99ヤバイやつや笑 適当にかわして流してさ。笑顔で要領良く行けばいいんだよ。主、そんな真剣に考える必要ないよ。+7
-0
-
111. 匿名 2019/05/28(火) 23:12:17
一言多い人+18
-1
-
112. 匿名 2019/05/28(火) 23:12:43
>>108多分誰もね、人にそんな興味がないから大丈夫だよ。+7
-7
-
113. 匿名 2019/05/28(火) 23:12:53
かけ離れて幸せそうな人だと理想になってしまって
敵対にもならない。
だから敵対心を抱くことは極めて少ない方だな。+6
-1
-
114. 匿名 2019/05/28(火) 23:13:32
>>85
だから、私の事好きなの。
知ってるの。
+0
-2
-
115. 匿名 2019/05/28(火) 23:15:09
独身非正規だけど3人や4人の子沢山高齢主婦の正社員に何度か敵視されたわ。忙しいから自由に見える私がむかついたんだろうね。私にすればお前らの方が倒れても養ってくれるから羨ましいのにさ。+29
-7
-
116. 匿名 2019/05/28(火) 23:15:15
>>104違うと思うわ。争いと言っても自分を守るための抵抗もあるし、勝手に僻んでくる当たり屋みたいな奴もいる
本当に争いが同じレベルでしか起こらないならウイグル、チベットの抵抗もこれに当てはまるのかと。
掘り下げずに「どっちもどっち」=思考停止だと思う。
+69
-4
-
117. 匿名 2019/05/28(火) 23:15:32
>>114いや?その反応豊かなあなたが好きで、あなたが好きなんじゃないと思うよ笑 わからなーい。ふりをしとけば。+1
-2
-
118. 匿名 2019/05/28(火) 23:16:00
敵対心は相手に対して憎しみの気持ちを持つことだと思うから、持たれる側じゃなくて、敵対心を持つ側の心の問題ではないの?+121
-0
-
119. 匿名 2019/05/28(火) 23:16:12
自分より優れてる部分があるのに、自分より気が優しい人+38
-0
-
120. 匿名 2019/05/28(火) 23:16:18
幸せそうな雰囲気の人は妬みっぽい人間から敵対心持たれやすいよ。+135
-0
-
121. 匿名 2019/05/28(火) 23:16:27
マッキーみたいな垂れ目の友人いたけど見事空気だった。
皆気本はなめられたり敵対心を持たれるのかもなと思った。+9
-0
-
122. 匿名 2019/05/28(火) 23:16:54
本気で見下してる人には腹立ててないよ
美人とか自分にないものを持ってる人に自分の方が上だ!ってやってるけど
イライラしてる時点で負けてるって事だよね
主張してるだけでは永遠に勝てないよ
外見の問題は特に+100
-0
-
123. 匿名 2019/05/28(火) 23:17:09
カースト作りたがる人いるでしょ?
自分より上か下か、根掘り葉掘りして利用してくるおばさんがよく人に敵対心持ってくるわ。
+76
-0
-
124. 匿名 2019/05/28(火) 23:17:58
私も敵対心持たれたことある。持ち物全て真似されて「電卓打つのだけは早いですよね〜」って…私は張り合ったら同じレベルの人間だと思い無視!仕事上の話以外一切しなかったらいつの間にか収まった。
主も張り合われたら張り返してるからエスカレートしていくんじゃない?+21
-2
-
125. 匿名 2019/05/28(火) 23:18:06
>>112
横からだけど…
出た!敵対心wwwww+10
-1
-
126. 匿名 2019/05/28(火) 23:18:17
相手にもそう思われてるにゃ+3
-6
-
127. 匿名 2019/05/28(火) 23:18:19
わたしも主さんと同じです。
こちらは平和主義でもめ事嫌いなんだけどね。
女性だけの職場なんていつも
追い出されてしまう。
良かれ悪かれ目立つ要素があるんだね。
正直疲れるよね。
嫉妬なんてされると自分から折れて
その場から離れていかなければ
ならない時もあったし。
自分ではどうにもならない。
敵対心もってくる相手が悪いのよ。
いじめと同じです。
主さんが居心地の良い職場や
環境にいつか恵まれることを
祈ってます。+102
-6
-
128. 匿名 2019/05/28(火) 23:19:31
私もどっちもどっちは違うと思う
一方的に頭おかしいのいるじゃん+115
-1
-
129. 匿名 2019/05/28(火) 23:20:13
他人に興味を持っている同士で、敵対心うんぬんでゴチャゴチャしている。
そこまで他人に関心のない人は「へえー」とスルーしている。+3
-0
-
130. 匿名 2019/05/28(火) 23:21:21
話したこともない、関わってもいないのに嫌ってくるのはいるからね~
ってことは見た目とか周りからの評価が気にくわないんでしょ+120
-0
-
131. 匿名 2019/05/28(火) 23:21:48
>>118でしょう。+2
-0
-
132. 匿名 2019/05/28(火) 23:21:55
>>117
わざわざ貴重な時間まで使って、私をストーカーするんだよ?
時間なんて貴重だからね。好きでなければ、無駄な時間をわざわざ使う人いるの?
+20
-1
-
133. 匿名 2019/05/28(火) 23:23:01
若い頃は、職場で敵対心を持たれていると思っていましたが、大人になり、自分がしていた若者特有の失礼な言動も多々あったと気づきました。
そりゃ怒るわね。
敵対心というよりも、単に嫌われているだけのこともあります。+24
-0
-
134. 匿名 2019/05/28(火) 23:23:04
若くて可愛い+5
-2
-
135. 匿名 2019/05/28(火) 23:23:05
>>125ん?どうしたの?+1
-3
-
136. 匿名 2019/05/28(火) 23:24:04
巨乳+3
-2
-
137. 匿名 2019/05/28(火) 23:24:21
>>132極度に暇だとかもありうるよ。それかこんなに好きなんだよ。って思わせたいだけかもよ?あんまり人を真に受けない方がいいよ。+1
-1
-
138. 匿名 2019/05/28(火) 23:25:14
他人を目の敵にしてる人って負の要素が大きいなと思う人
ブスとか家庭に不満があるとか独身とか
全部自分の問題なのに他人に責任転嫁して恨む人
恨みの矛先が他人に向かう人って幸せになれないよね+121
-0
-
139. 匿名 2019/05/28(火) 23:25:20
このトピ見ると主さんと同じってコメントしてる人は自己評価高いね
そういう人達なんじゃないw
+6
-10
-
140. 匿名 2019/05/28(火) 23:25:42
>>132わざわざ私をストーカーする。よっぽどの思いが。って今まさにあなたが思ってる、その状況を楽しんでるとかもありうるんだよ?+1
-0
-
141. 匿名 2019/05/28(火) 23:27:09
マウンティングや敵対心無くても、美人、若い、港区、年収一千万以上に勝手に反応する人多い。+59
-0
-
142. 匿名 2019/05/28(火) 23:27:21
会社にいるよね新人嫌いなお局様+24
-1
-
143. 匿名 2019/05/28(火) 23:27:52
>>133
がる民って常に「自分は悪くない」と思ってる人ばかりだよね。+8
-2
-
144. 匿名 2019/05/28(火) 23:30:27
色白可愛い胸大きい
この三点でどこに行っても敵対心を持たれるよ
自分とはちがうタイプの美人より恨まれる
なぜ?とずっと思って生きてきたけどガルちゃんを見てわかった
女性にとって欲しいものなんだね
これほど生きにくいならブスは嫌だけど胸はなくなっていいよ
普通に働いて地味に生きたい+53
-11
-
145. 匿名 2019/05/28(火) 23:32:18
私の彼氏をとった!!って言いふらされた事が3回くらいあるんだけど(全員違う人)それも敵対視されやすいって事になるのかな?
3人共まったく身に覚えのない事だし、相手の男性と2人っきりで会った事もないし、勘違いさせるような事もしてないのに。
3回もあるって事は私に問題があるのかもしれないけど。+27
-0
-
146. 匿名 2019/05/28(火) 23:33:38
>>141それはありますな。+2
-1
-
147. 匿名 2019/05/28(火) 23:35:17
嫉妬だと思う+57
-1
-
148. 匿名 2019/05/28(火) 23:36:11
ストーカーされてみたら分かるよ。
ストーカーなんてキチガイだからね。
+28
-0
-
149. 匿名 2019/05/28(火) 23:37:13
>>101
実家から通ってること知ってる会社の人から、何にもしてなさそうな手ねーって嫌味言われる
家族の面倒見てるのは私だけどいちいち言っても仕方がないから黙ってると
実家は楽でいいでしょう?と畳み掛けてくる+12
-1
-
150. 匿名 2019/05/28(火) 23:37:24
>>107 こういうこという人って自分が経験ないから分からないんだよね。
分からなければ、勘違いじゃないのとしか言いようがない。+64
-2
-
151. 匿名 2019/05/28(火) 23:37:41
>>148キチガイだろうね。だからわざわざ関わらなくていいのだよ。私も気をつけてるけどなんというか当たり障りなくさ。いこうよ。+6
-1
-
152. 匿名 2019/05/28(火) 23:38:11
>>150そうだそうだ。+9
-1
-
153. 匿名 2019/05/28(火) 23:39:52
>>27
私も職場の上司の男性2人から、2人の総意として、私は仕事はできるけど鼻に付くと言われた。
仕事しに来ているのだけど
+19
-1
-
154. 匿名 2019/05/28(火) 23:41:12
自分のほうがこいつより優れてる♪こいつより幸せ♪と見下してた相手が実は優秀だったり幸せになったりすると認めたくなくて邪魔する人いるよ。見下してる時は優しいのに、対等かそれ以上になると急に意地悪になる。+105
-0
-
155. 匿名 2019/05/28(火) 23:42:24
格下に敵対心なんて持つ?ってコメントにプラスがたくさんついてるけど、じゃあなんで弱いものいじめが存在するのか+18
-8
-
156. 匿名 2019/05/28(火) 23:42:52
頼んでもないのに、無理やり男を紹介してきて変な男とくっつけようと罠にはめるおばさん。
全部あなたが仕組んだことを広めてくれたおかげで、20人はくだらない男から仕事中にデートしたいと電話がくる始末。
本当に大迷惑した。
+7
-0
-
157. 匿名 2019/05/28(火) 23:44:35
>>155私、知り合いでもない人にマウンティングとかされてたら嫌だなー。笑+6
-0
-
158. 匿名 2019/05/28(火) 23:45:36
よく見るのは本当の美人は敵対されないってコメ
女が言う本当の美人=太ってなくてチビじゃなくて普通顔もしくはややブスでメークバッチリのオシャレな人は認めやすい
顔が微妙だから許せる
色白で薄いメークでも可愛いや美人は目の敵
絶対真似できないなれない
可愛い芸能人はやたらと持ち上げる
目の前にいないから
ワンパターンだからわかりやすい
+71
-2
-
159. 匿名 2019/05/28(火) 23:45:55
ブスが綺麗な人や可愛い人を敵対してるのを見掛ける。
敵対した所でブスが美しくなるわけでもないのにブスは性格もブス。+87
-0
-
160. 匿名 2019/05/28(火) 23:46:05
私の学年で、同級生どころか、先輩や先生までもが敵対視しやすい女の子がいた。
顔はそこまでかわいいわけではないけど、性格がよくて話が面白くて放っておけない魅力があって、男子から絶大な人気があった。
その子自身は恋愛に興味ないんだけど、誰かの彼氏だった人が吸い寄せられるようにその子を好きになっちゃうの。
+43
-0
-
161. 匿名 2019/05/28(火) 23:49:12
男を募集してないのに、敵対心持ってるおばさんが噂広めてストーカーも複数人にやられたよ。
仕事帰りの待ち伏せとか恐怖だったわ。
既婚者もいたし本当にセクハラやめてほしいわ。
+6
-0
-
162. 匿名 2019/05/28(火) 23:50:50
自分より恵まれてると感じた相手に嫉妬したり敵対心抱いても、
それは自然なというか仕方ない感情だと思う。
それを行動に出して来る人に困っちゃうんだよね。
上の方で大人しくて可愛い人とかあったけど、
嫉妬を感じて、かつ反撃されなそうな人を選んでやるでしょ。+94
-0
-
163. 匿名 2019/05/28(火) 23:51:57
>>154
先ずは身近な実母からやられてたw
+6
-0
-
164. 匿名 2019/05/28(火) 23:52:56
敵対心持たれてる側は鬱陶しいだけでライバルだなんて思ってないよね+91
-0
-
165. 匿名 2019/05/28(火) 23:54:34
嫉妬して真似してくるような奴は徹底的に排除したい。+29
-1
-
166. 匿名 2019/05/28(火) 23:55:06
私は目付きが悪いらしく、ムカつかれます。
普通に見てるだけなのに・・これはこれで切ない+9
-0
-
167. 匿名 2019/05/28(火) 23:57:50
>>164最悪知り合いだとも思われていないぞ。+6
-0
-
168. 匿名 2019/05/28(火) 23:58:28
敵対心なのか分からないけど…友達でほんわか清楚系でモテる子がいた。私はデブで地味でその子のモテ話をいつも「すごーい!」って憧れたり褒めたりしてた。その後ダイエットとオシャレをして二人で街コン言ったら私のほうが男性にチヤホヤされ(中には私には優しいのに友達には塩対応な男もいたらしい)、それからは人前で私をいじるようになった(太ってた頃の写真を周りに見せたり、子供産めないの知ってるのに「子供欲しくないの?」とみんなの前で聞いてきたり←周りに言いたくないからあたふたして変な空気になる)。恋愛相談したら後日その相手と付き合いだしたと言われたこともある。+33
-1
-
169. 匿名 2019/05/28(火) 23:58:33
>>161それは犯罪。+2
-0
-
170. 匿名 2019/05/29(水) 00:00:03
>>160
たまにいるよねそういう子。
本人はモテてることすら自覚ないみたいな。
人のものほしがるあざといタイプとはまた別で、不思議なんだよね。+25
-0
-
171. 匿名 2019/05/29(水) 00:04:51
何でもそうだけど、大人しそうだと女同士ではマウンティングされやすいんだよ、外見はブスでも可愛いくても下にみられる。
+52
-0
-
172. 匿名 2019/05/29(水) 00:05:05
大学は半々な所感だけど確実に高校は女子校にして本当に良かったと思ってる
要領悪い立ち回りも下手くそだから男テロが僅かでも絡んだら大学進学以前に高校在籍も危なかったと思う
不出来な子供で底辺高校だったからこそ尚更
とりあえず高校だけは確実に出ておくべきだからね+3
-0
-
173. 匿名 2019/05/29(水) 00:07:34
どんなお年寄りでも目の前に自分より若くて綺麗な人がいると敵対心を持つ
メイクしてスカーフグルグル巻きにして古いおしゃれして悪口を言う
絶対勝てるわけないし滑稽なのに
あれ女のサガなの?+30
-1
-
174. 匿名 2019/05/29(水) 00:09:46
同レベルか少しそれ以下に見えるのになんか楽して幸せになってる子じゃない?
あとよくよく聞いてみたらすごい特技持ってたとか。
+18
-0
-
175. 匿名 2019/05/29(水) 00:10:41
私はアニメ声。
話したこともない人から、悪口言われたり、噂流されたりする。
喋りたくない。+8
-2
-
176. 匿名 2019/05/29(水) 00:19:07
その人が優位に立ちたいことでその人より優れている上に誰かと争う気ない大人しい感じの人は狙われやすいね。どっちにしろとても醜い感情とブス行為でしかないから鬱陶しいけど気にしないのが一番だよ。+55
-0
-
177. 匿名 2019/05/29(水) 00:21:28
敵対心持つなら持つで別に構わないんだけど、ハッキリ敵対心燃やしてんの伝わってくるのにマネしてくる奴が理解できない。
嫌いな人のマネするとか普通嫌じゃない?+30
-0
-
178. 匿名 2019/05/29(水) 00:23:26
ブスにジロジロ見られるのが嫌だ。
+34
-0
-
179. 匿名 2019/05/29(水) 00:25:21
>>174
実際楽してたら少しくらい妬まれても別にいいけどねー+0
-0
-
180. 匿名 2019/05/29(水) 00:29:03
わがままや自己中な相手には下手に出て要らぬトラブルを避けるよ+8
-0
-
181. 匿名 2019/05/29(水) 00:31:36
>>87
おねえの上司はなんだか怖い印象だけど、色々ややこしい+3
-0
-
182. 匿名 2019/05/29(水) 00:35:55
ブスだけどお金持ちとか学力があるとか
与えられてるのに美人を目の敵にする
何を与えられても容姿が良くないと満たされないのかなと思う
大したものを持ってないのに張り合ってきたりマウンティングして自分が上とか言ってるブスや普通はカスだなと思ってる
私に関わるな
低レベル同士張り合ってたら+39
-0
-
183. 匿名 2019/05/29(水) 00:37:19
同担ですごく敵対心持ってくる人がいるんだけど、その人の性格かな?とは思う。
私は同担と仲良くキャッキャしたいんだよね。
仲良くキャッキャしてくれてた人が急に敵対心を出してくると落ち込む。+19
-0
-
184. 匿名 2019/05/29(水) 00:38:23
私は、初対面の日からお稽古ごとの先生にかなり強めの洗礼を受けました。
あなたの仕事、私だって出来るのよって事前情報でチクチク。
お稽古ごとのたびにだから、私に原因があるのかなと落ち込みました。+22
-0
-
185. 匿名 2019/05/29(水) 00:38:49
指原みたいな人でしょ
顔は大したことないし私達と同じインキャっぽいのに、上に媚びる力はあって金も稼ぐ
要するに見下してる相手が周りから評価されてる人は敵対心持たれやすい
私もそうなんだよね
自分も尊敬、周りからも評価されてる人は「憧れの人」になる+18
-3
-
186. 匿名 2019/05/29(水) 00:42:33
一般的に見てどう考えてもこっちのほうが不遇なのに、敵対心持たれたことあるよ。後で人から話聞いたら、結婚して子供2人気産んで経済的にもそこまで苦労なくて幸せそうだったけど、出産と育児で苦労してうつになるぐらいで、仕事もできなくて世の育児も仕事もバリバリやる周りのママさんと比べてコンプレックスで相当参ってたらしい。私が不遇のわりに落ち着いてたのが面白くなかったみたい…死別とか色々ありすぎてこっちは感情なくしたから落ち着いてただけだったんだけど…こんなことでも敵対心持たれるなんて泣けてくるよ。もうその人とはしばらく接触しない…+34
-3
-
187. 匿名 2019/05/29(水) 00:45:53
地味で気を遣う性格だけど言うべき時に自分の意見は言うし見た目も目立つ要素がある。ただそこにいるだけで目をつけられやすい
嫉妬する人や気が強い人は反省するのが苦手だから
何か批判点を見つけられて何でもこちらが悪いということになる
1人でいる方がマシなのでおひとり様を楽しんでます+49
-0
-
188. 匿名 2019/05/29(水) 00:55:40
子持ちおばはんから敵対心持たれてたことあったわ。自分の娘くらいの年齢なのによくやるねー+35
-2
-
189. 匿名 2019/05/29(水) 00:57:44
>>186
ストレスが高じると感情が止まるタイプもいるって事を判って欲しいんだけどね
涼しげに見えてムカつく!言われても困るわw
それはキサマの主観だよな?勝手に決め付けてムカつくの止めろ糞ブス!って説教しながら首絞めてやりたい+33
-0
-
190. 匿名 2019/05/29(水) 00:59:42
ガルちゃんって「嫉妬してる」トピは全然伸びないのに、「嫉妬されてる、敵対心持たれてる」トピは伸びるよねww
みんな自分の嫉妬心には気付かず、嫉妬された!ばかり思うんだろうな。イジメと一緒で。+3
-14
-
191. 匿名 2019/05/29(水) 01:00:10
>>7
これはあるかも
本能みたいなものだからと思うけど人間ってなんだかなあ・・・
+1
-1
-
192. 匿名 2019/05/29(水) 01:01:01
バリバリのエリートにはへーコラする人も、ソコソコのエリートでちょっと隙がある人にはライバル意識を剥き出しにしてくるもんだと思う。
私は超難関大ー大学院卒で仕事も出来る方だし、出世も早いけど、見た目があかぬけないし、気を遣わずに神輿に乗れないタイプ。男性からも女性からも強く当たられがち。
察するに、ちょっと足を引っ張れば勝てそう、。と思われてるんじゃないかないかと。
同輩男性は当たりがキツイし、アシスタント女子は男性の雑用はホイホイやるけど私が頼むと「忙しいんで無理でーす」と手が空いてるのに断られ、、、なので、データ入力から準備作業までほとんど一人でこなしてます。一応、実績は残してるし、忙しいけど自分でやった方が気が楽になってきた。+51
-1
-
193. 匿名 2019/05/29(水) 01:05:13
>>14
下に見てる相手が自分より頭良かったら納得いかなんだろうね。
そこで自分が頑張って頭良くなろうとするんじゃなくて相手を貶めて相対的に自分の立ち位置を守ろうとするのがほとんどなんよね。悲しいかな。+43
-0
-
194. 匿名 2019/05/29(水) 01:13:11
頑張れば頑張るほど、見事に邪魔され、悪口のオンパレード・・・人間不信になってる。
誠心誠意接してるのに、それも気に入らないなら、どうすればいいか教えて欲しい。+51
-1
-
195. 匿名 2019/05/29(水) 01:25:41
>>14
いや逆に負けたと思うから張り合ってくるんでしょ+24
-0
-
196. 匿名 2019/05/29(水) 01:34:57
趣味の場でだけどあるよ
以前は私の作ったものを好きだって言ってくれてた人が同じく作る側になったら
「がる子さんは私のライバルです!負けませんよ!」って(本当にそのまま)言われてこっちはえ!?だよね
趣味でライバルってなに?そんな気合い入れてないし勝ち負けつける世界でもないのにと思ってちょっと避けてたら次第に嫌がらせしてくるようになってあれは本当参ったよ+10
-2
-
197. 匿名 2019/05/29(水) 01:53:41
>>196
「がる子さんは私のライバルです!負けませんよ!」って妬みで言ってない気がする。
むしろ「私も尊敬するがる子さんくらいになるのが目標」みたいなニュアンスじゃないの?元々はあなたの作る作品気に入ってたみたいだし。
だけどあなたが避けてるから、相手も「この人何で避けてんの?」って思ってるんじゃないの?
文面から読み取るね。嫌がらせは良くないけど。+5
-8
-
198. 匿名 2019/05/29(水) 02:14:29
普通より少し上の、吉岡里帆や西野七瀬みたいな感じが嫉妬されやすいんだと思う
大して可愛くないのに(実際は嫉妬してる人より可愛い)主演女優?!アイドルのセンター?!みたいな。その人のポテンシャルより美味しい所貰ってるというか。
佐々木希や橋本環奈みたいな頂点タイプは崇められて敵対視されにくそう。逆に黒沢かずこ、光浦靖子に「よく見たら綺麗」って言うのも、圧倒的に自分より下だからでる優越感から。
ガルちゃんって女の世界の縮図だよねw+17
-6
-
199. 匿名 2019/05/29(水) 02:32:47
NGT見てると、凄い格上でも嫉妬で虐められてない?
反撃して来なさそうな美人だと、嫉妬されてしまうのかな。
+64
-0
-
200. 匿名 2019/05/29(水) 02:34:44
人に対して敵対心を持ったり態度で示す側がバカなんだよ。
幼稚なバカ。
逆にこちらが相手を見て、
何かムカつくと思うところがあっても、
社会的な立場なら敵対心など出さないことだよ。
自制心がない人だと思われ不利な立場になるよ。
子供なら仕方ないと許されるかもしれないけど。
分別つく年齢なら敵対心はバカにされるよ。大人だから口には出さないけど。
+45
-0
-
201. 匿名 2019/05/29(水) 02:40:27
男友達の彼女ににらまれやすい
ボディタッチなし、私からLINE送ることなし、二人きりの食事なしと彼女持ちにはかなり気を遣ってるけど「会わせて」って言われる+3
-2
-
202. 匿名 2019/05/29(水) 02:42:09
言い方悪いけど、不器用で立ち回りが上手くないんじゃない?
例えばガッキーって多くの人から好かれそうであまり敵対心持たれそうに見えない。マイペースで自己顕示欲もあまりなさそうで、誰が聞いても不快じゃない言葉選びを徹底して出来てる。
根っこの頭がいいんだと思う。
逆に敵対心持たれるって相談する人の多くは、自己顕示欲を抑えてるつもりでも抑えきれてなかったり、無意識に自慢たらしい言い方をして敵を作りそうな言い方だったりする。
+15
-18
-
203. 匿名 2019/05/29(水) 02:43:16
サークルで仲良くなった男の子がいてその子の元カノに牽制されたことあった。私に近づいてきたことあって、仲良くなれるかなぁと思ってたけどある日、
「◯◯くんと仲良いみたいですし、今度◯◯くんと私とがるこさんで飲みに行きませんか。」なんて言われた笑
そんときは牽制されたの気づかなくて、「今度◯◯くんの誕生会をほかの子たちとやるけど来る?」
なんて誘ってしまった。
私には彼氏がいて彼氏と遊びに行ったとき、元カノと新しい彼氏に遭遇して睨まれたことあった。
元カノは色白でかわいくて巨乳なんだが、地味ブスのくせにと思われたのだろうか。
+2
-3
-
204. 匿名 2019/05/29(水) 02:47:07
異性人気は鉄板やろ
インキャとか雰囲気イケメンめっちゃ敵視するからな+14
-1
-
205. 匿名 2019/05/29(水) 02:50:44
敵対心出すくせに、こっちが圧勝したら手のひら返すよアイツらw
結局負けたら自害せず隷属するあたりがもう。+36
-0
-
206. 匿名 2019/05/29(水) 02:56:35
がる民っていつも自分が含まれるカテゴリー持ち上げて気持ちよくなってるな笑。
自分が誰かに敵意向けるときは嫉妬じゃないと正当化して、自分に矛が向いたら嫉妬されてると宣う。
男に置き換えたらただの勘違いナルシスト野郎だよね。+10
-8
-
207. 匿名 2019/05/29(水) 02:58:33
>>184
そんなお稽古やめちゃいなよ
何を教えてくれるか知らないけど人間的に大したことない先生じゃない
私もお稽古の先生に最初から住んでいる場所などでライバル視されてチクチク
そのうち私の会話の言い回しや話題をそっくり真似するようになった
お金払って嫌な思いするのバカらしいしやめたわ
+45
-0
-
208. 匿名 2019/05/29(水) 03:09:06
敵対心もつ時点で格下ですよ。
なんか韓国政府の日本政府に対する反日がまさに、これに似てる感情だなあって思って見てる。
向けられてる側の気持ちがわからないひとは、
韓国に反日されてる日本を想像してみて。
それに近いから。+64
-1
-
209. 匿名 2019/05/29(水) 03:10:29
>>165
ほんとそれ!嫉妬して嫌味言うくせに真似してくんなってのよね。どういう神経してんの??って感じ。変なプライドは高いだろうに、そこはクッソ低い。+22
-1
-
210. 匿名 2019/05/29(水) 03:11:53
>>194
韓国だと思えばいいよそういうやつ。なにしても無駄。今頃キムチ食ってるよ。+7
-0
-
211. 匿名 2019/05/29(水) 03:16:48
>>80
ここまで読んでストーカーして真似するやつ病気か障害なんじゃね?病んでるね。関わっちゃいけない人間。逃げて逃げてww+15
-0
-
212. 匿名 2019/05/29(水) 03:22:36
>>7+0
-1
-
213. 匿名 2019/05/29(水) 03:24:02
韓国も日本には勝てるってか?笑
文は統一したら勝てると思ってんのかな?+3
-0
-
214. 匿名 2019/05/29(水) 03:25:36
勝手に自分の主観だけで勝てそうと思ってても、現実は客観的には決定的や実力差や戦力差があって、なんでか一歩敵わなかった心中はお察しする。+5
-1
-
215. 匿名 2019/05/29(水) 03:29:38
>>7
自己評価高い人が何故か努力してる他人や実力上の人より優ってると勘違いして・・・ってプロセスなんだろうね
他人の勝ち負けを主観だけで判断してくる人浅はか
上下をハッキリさせたい割には、上に上がれないタイプなのね+21
-0
-
216. 匿名 2019/05/29(水) 03:32:39
>>212
逆の経験あるからよくわかるんだよな。
自分では私の方がって思うのに、傍目には圧倒的な差がね。周りは残酷なほど素直な対応だったよ。あー若かった。その当時はわかってなかったの。
その様は本当に醜いし、滑稽だし、虚しいよ。
でも必死なの。本人わからないの。
なぜあの子の方が優遇されるのか?
そんなに可愛くもないはずなのに。
その上、相手に許されたら完全に敗北。
立場なくなるよまじで。+6
-0
-
217. 匿名 2019/05/29(水) 03:33:46
やってる本人は真剣だから客観的な善悪がわからないのよ。テロだってきっとそうよ。世界は残酷よ。+7
-0
-
218. 匿名 2019/05/29(水) 03:35:49
>>122
+0
-0
-
219. 匿名 2019/05/29(水) 03:36:52
ジョバイロ♪ジョバイロ♪+0
-0
-
220. 匿名 2019/05/29(水) 03:40:28
男同士でも垣間見えるよ。
不細工はタチが悪いよ。+14
-0
-
221. 匿名 2019/05/29(水) 03:44:15
嫉妬してる人って頭悪そう。あ、勉強できるガリ勉じゃなくて、地の頭良い人は自分の価値観があって、幸福度も安定(ここ重要)してて、周りの人も豊かだよ。変な人はまじで関わらない方がいい相手にしない方がいい無視がいい。なのに無理やり関わろうとしてくる嫉妬雑魚はもはや病気だし害悪。+65
-0
-
222. 匿名 2019/05/29(水) 03:45:21
巨乳、童顔、医者の嫁。+2
-4
-
223. 匿名 2019/05/29(水) 03:46:43
敵対心持ってしまうような好戦的な戦闘民族だからエンカウントしないようにする対策しかないよね。
目があったら勝負仕掛けてくるポケモントレーナーなみにウザい。+20
-0
-
224. 匿名 2019/05/29(水) 03:54:55
逆に考えて、不細工ハゲ男がイケメンに嫉妬してイケメンをそのコミュニティから排除したとしようか。
不細工ハゲに殺意わきませんか?私ならイケメンが去って性格悪いハゲだけが残ったコミニュティは捨てますね。なんならハゲ殺してから去るので「そしてだれも居なくなったEND」ですよ。
でも、もしそのハゲがイケメンの顔もチャームポイントとして認められてユーモアがあって、プラスになる人だったら、きっとコミュニティは今日も平和だよ。イケメンも残るし私もみんなもコミュニティに残る。殺戮は起きない。+5
-0
-
225. 匿名 2019/05/29(水) 04:29:17
2歳の子持ちの主婦だけど、すごい勢いで追い抜いてくるっと振り返って全身舐めるように見てくる同じような母親がいた。その後エレベーターを待っていたら
ぴったり後ろにくっついてきて、エレベーター内でもジロジロ威圧するよう態度をとってこられた。
これって敵対心?持たれているの?ほんと気持ち悪い。その親はでブスだった。+22
-3
-
226. 匿名 2019/05/29(水) 04:47:32
私は自分よりセンス悪い人に物や意見を押し付けられてよく喧嘩になる。私は体型に自信あるのでシンプルイズザベストなんだけど、ダサい人の目には「お洒落に無頓着な人」と映るみたいで、見下されてよく注文つけられる。
英語のロゴ入りTシャツに、変な丈のスカート履いて、段々腹にゴム食い込ませてるような人ばかりなんだよね。こういうことやるのは。
昭和センスのおかんバックや、ゴテゴテの安物アクセサリーを押し付けられて「こういうのを買え、あげるから使え」って命令されることも多々。他の人が驚いて「何言ってるの、この人がこんなの使うわけないでしょ?」って助け舟出してくれることもあるけど「この子はお洒落しないから教えてあげてる」「スタイルいいからお洒落しないのはもったいない」とかまくしたてられる。唖然とするよ。本気か?って。
その場はうまく流してても、お節介アドバイスは永遠に続くので「もういらないです!迷惑です!」って言うしかなくなって、最後は喧嘩になる。+8
-4
-
227. 匿名 2019/05/29(水) 04:51:38
自分より格下なら敵対心持たなくない?無関心だと思う。自分より上だと感じる、欲しいものを手にいれてるから敵対心だすんじゃないの?+59
-0
-
228. 匿名 2019/05/29(水) 04:59:31
ガル民って「自分が美人だから嫉妬されてる」っていう解釈好きだよねw
いいよね、自分の非を絶対認めないスタイル
周りからどう思われるかは知らないけど、本人は生きやすいと思うわw+7
-15
-
229. 匿名 2019/05/29(水) 05:01:34
>>7
全然関係ない外野から見てる方としては、敵対心を持ってる方の人間は自分でそう思ってるだけで、全然見た目勝てそうじゃなかったですよ。笑
ヒソヒソ、影で、笑われてます。
+7
-0
-
230. 匿名 2019/05/29(水) 05:05:06
「こうなんだろう」と思い込んで、勝手に見下して、言うこと聞き入れてもらえなかったり反論されるとキー!ってなる人間は一定数いるよ。
無条件で他人を見下してアレコレ言うのが癖になってる人もいるから気をつけたほうがいいよ。自分では気づいてないと思うけど。+30
-0
-
231. 匿名 2019/05/29(水) 05:17:00
その人の性格にもよるんだろうけど、敵対心持つのって兄弟姉妹いる人ばっかじゃない?
思い出してみると一人っ子の人で誰かに敵対心持ってる感じの人って見たことないような。
その代わり飄々としてたり、悪気なく自慢したり、違った意味での性格の悪さ?みたいのはたまに感じたけど。
張り合うみたいのは感じたことない。+8
-6
-
232. 匿名 2019/05/29(水) 05:33:08
>>41
そうそう!
私は一見おっとりタイプで仕事が出来なさそうに見えたらしく、上司から頼りにされるのを見て嫉妬してきた人いる。
えっ、この人が!?って。+29
-0
-
233. 匿名 2019/05/29(水) 05:36:54
>>231
姉へのコンプレックスから周りをマウントばかりする奴がいたなぁ。腹正しいから奴呼ばわりするけど、悔しいなら人を下げずに自分が努力しなよ!って思う。+8
-0
-
234. 匿名 2019/05/29(水) 05:38:59
>>107 わかる!敵対心持たれない人にはいくら話しても理解できないことだよね。
ここ敵対心持たれてやすい人のトピだよね 笑
+53
-0
-
235. 匿名 2019/05/29(水) 06:15:55
相手の感情だからわからないけど
主さんを見下してるとか?
羨ましがってる?妬み。
鬱陶しいとかもあるかも+6
-0
-
236. 匿名 2019/05/29(水) 06:17:30
張り合ってくるの?
主さんが無意識のうちに何か言って相手を怒らせて敵対させてることは?
私の身近にそういう人いますよ。本人無自覚なうちに他人を怒らせてる。本人のほほん+3
-12
-
237. 匿名 2019/05/29(水) 06:20:37
保育園でやたら私に対して地味な嫌がらせしてくるお母さんが居る。
未就児交流の時からやられてる。
挨拶しても無視だし、「あなたとは仲良くしたくないでーす。」みたいな感じ。
だから関わらないようにしてるのにわざわざ近くをうろちょろして来て睨んで来たり、わざと門の鍵閉められたり、わざと通せんぼしたりする。
しかも違う学年。
デブ、ブス、メガネ、髪の毛ぐちゃぐちゃの本当に「ザ・地味」って感じの人。
他にも勝手に目を付けて来てるお母さん達居るけど、この人が一番目に付く。
こちらは最初から眼中になかったのにそのお陰で自分の中では悪い意味で存在がデカいですw+42
-0
-
238. 匿名 2019/05/29(水) 06:21:45
勝手に医者の嫁だの金持ちだの言われて迷惑してる。
私の年を知ったら「貴女とは話したく無い」オーラ出してくる人めんどくさい。
旦那を見たら態度変わる人も気分悪い。
いい歳して恥ずかしく無いの?って思う。+12
-0
-
239. 匿名 2019/05/29(水) 06:26:34
>>1何か相手に話してません?
相手を挑発すること。相手の気にしてることに塩塗ってるなど。だからかと思う。敵対されるのって知らない間に相手を傷つけてて、まだ話してる関係が続いてるとこれでもくらえって人いるよ。早々にフェードアウトしましょう。挨拶程度に切り替えて。
+1
-13
-
240. 匿名 2019/05/29(水) 06:28:09
>>227
相手の性格がわからないよ
見下してたのに主さんったら、私に従わない。イライラして敵対される。+2
-0
-
241. 匿名 2019/05/29(水) 06:29:59
前髪ぱっつんで、後ろに一つ縛りしてる女性によく敵視される。
茶髪も黒髪も関係なしに。
全員ではないし、決め付けちゃいけないけど、私に対して敵視して張り合って来る人は大体こんな感じ。+2
-7
-
242. 匿名 2019/05/29(水) 06:30:39
主さんが知らない間に嫌われたとかは?
嫌われてるのに近寄ってきてペラペラしてくるから敵対心より辞めて!と対抗心を燃やした相手。普通の人なら素っ気なくして居なくなる選択去ればいいだけ。
去らずに主さんと無理矢理友達関係継続してる
+0
-3
-
243. 匿名 2019/05/29(水) 06:34:48
>>237 そういうママいるよねー(笑)
なんでわざわざ視界に入りたがるのだろう。
気にしてほしいのか 。地味で小デブでブスなママでしょ(笑)人の噂話しばっかりしてるのもこのタイプ。
+43
-0
-
244. 匿名 2019/05/29(水) 06:40:02
敵対心を持たれる側に特徴などない。ただタイミングで対象になってしまって運が悪かっただけ。誰でも持たれる側にはなりえる。
反対に、人に対してすぐに敵対心を持つ側には特徴がある。ただひとつ。育ちが悪い人。+60
-0
-
245. 匿名 2019/05/29(水) 06:52:00
それは、妬み嫉みですね。
敵対する価値のある相手に人間は攻撃をしかけるものですから。
そもそも、攻撃をしかけた側の完敗なので、笑顔でスルーしてあげましょ。
+21
-0
-
246. 匿名 2019/05/29(水) 06:56:07
自分と同レベルか、低いレベルの環境に身を置いている人。
常に自分より少しレベルの高い環境に居ると狙われないよ。+2
-5
-
247. 匿名 2019/05/29(水) 06:59:11
>>225 そういう人でスーパーとかで付いてくるおばさんいない?+3
-0
-
248. 匿名 2019/05/29(水) 07:03:50
まだ全然話したこともない人になぜか嫌われて嫌がらせを受けたことがある。
自分のこと1番えらいと思ってそう、自分のこと可愛いと思ってそう、ナルシストそうと裏で言われていたことをあとから知った。+35
-0
-
249. 匿名 2019/05/29(水) 07:15:54
手をかけてないのに優秀な子供を持つ親。+4
-1
-
250. 匿名 2019/05/29(水) 07:18:55
努力家なんだけど視野が狭いというか、
周りに配慮ができない気が利かない人は
ターゲットにされやすいと思う。+1
-10
-
251. 匿名 2019/05/29(水) 07:20:49
顔立ちが濃い美人。
目立つし自己顕示欲が強そうに見られる。+19
-3
-
252. 匿名 2019/05/29(水) 07:22:00
私もだわ
真似されたり、ワンピース着てればみんな可愛いでしょって言われたり、整形しないの?とか言われたり
ごはん食べて先に会計まとめてしたらお金結局返してくれなかったりを2回やられた
舐められて馬鹿にされてるんだと思う
だから友達も5個上のお姉さん的な友達しかいない
+16
-0
-
253. 匿名 2019/05/29(水) 07:28:59
>>228
あんたもガル民だよね?
+9
-1
-
254. 匿名 2019/05/29(水) 07:31:24
人の容姿にケチつける人って元デブだったり、中の上ぐらいの人多いよね
+36
-0
-
255. 匿名 2019/05/29(水) 07:52:08
>>206
ガルちゃんに客観性もとめてどうするよw
+1
-0
-
256. 匿名 2019/05/29(水) 07:54:05
私も結構ターゲットにされる方だと思う。
結局そういう人って自分に自信がないんだろうね。+50
-1
-
257. 匿名 2019/05/29(水) 07:55:29
>>17
リルルって男受けいいよね
知り合いの男も好きだったわ+0
-0
-
258. 匿名 2019/05/29(水) 07:58:34
大人しくて優秀とか奥ゆかしい美人にマウントしかけてるひとって、
「あなたの方が上です、素晴らしい!」ってその相手に認めさせれば、自分もその人レベル、あるいはそれ以上の存在になれると思いたいんだろうね。
でも実際にはそうじゃないから、周囲がやっぱり相手の方を評価すると
「許せない!」って思っちゃうんだろうね。
それなら努力しろよ!とひたすら思う。+46
-0
-
259. 匿名 2019/05/29(水) 08:03:43
私だけど、挨拶が下手な人
返して貰えないだろうとか、迷惑だろうなと思ってしなかったり
したとしても、真顔の暗い小声で挨拶すると ほぼ確実に敵対心持たれる。
別に相手を嫌いなわけじゃないんだけど 世渡り下手の一例です。
+8
-3
-
260. 匿名 2019/05/29(水) 08:06:48
>>228 トピタイ読んでごらんよ?笑
はい。トピずれー!+2
-0
-
261. 匿名 2019/05/29(水) 08:07:02
>>209
そういう人いるよね
ブリブリ〜とか嫌味言われたけどそのブランド真似された
スルースキル大事だよ+10
-0
-
262. 匿名 2019/05/29(水) 08:10:36
心の声が漏れやすい人
感情を露わにしやすい人
悪気がなくても警戒される+4
-3
-
263. 匿名 2019/05/29(水) 08:13:12
>>99
それをそのノリで言っちゃう人は確かにヤバイ。
逆にその程度のバカは敵対心じゃなくてマジに嫌われてるだけなんじゃない?
でも、ここで悩んでる人の多くは思ってもリアルでは言いにくいし、滅多なことでは言えないもんよ。
で、日々、モヤっとするわけだ。
+6
-1
-
264. 匿名 2019/05/29(水) 08:33:12
>>202
中盤までは頷けるけど、最後のくだりは同意できないね
そんなの受け取り側の勝手な主観じゃん
+7
-0
-
265. 匿名 2019/05/29(水) 08:33:47
嫉妬などの感情を持たない人
他人に興味がない人
がおかしな執着に似た敵対心を持たれやすいと思ってます+91
-1
-
266. 匿名 2019/05/29(水) 08:42:55
>>254 中の上ならいいんじゃないの。笑
面と向かってデブとかブスっていう人いなくない?+2
-0
-
267. 匿名 2019/05/29(水) 08:50:39
>>237
>「あなたとは仲良くしたくないでーす。」みたいな感じ。
>だから関わらないようにしてるのにわざわざ近くをうろちょろして来て睨んで来たり
この風景は手に取るように凄く判るよ
ヒステリックで卑しい笑い声も聞かせてくるのもいたけど、無理矢理ひり出してるから泣き喚きにしか聞こえない
ブタが屠殺される前の阿鼻叫喚にも似てる
+6
-0
-
268. 匿名 2019/05/29(水) 08:53:53
自分より格下のやつが目立ったり上司に可愛がられたり仕事できたりすると敵対心燃やされそう
私が美人だから嫉妬してるのねーと考えられる鉄の心が欲しいわw+9
-6
-
269. 匿名 2019/05/29(水) 08:54:57
ごめんなさい…
自分と同じ立場の人(同期とか)にライバル心をメラメラ燃やしてしまうタイプです。
いつもそんな自分を隠しているので露見はしていませんが自分の心が疲れます(ToT)+2
-6
-
270. 匿名 2019/05/29(水) 08:58:09
私はおとなしそうってよく言われるけど
毎日姉妹ゲンカして育ったので全然おとなしくない
静かかもしれないけどおとなしいわけではない
子供の頃、なぜか転校生に意地悪されることが何回かあった
私にだけ暴言吐いてきたり
意味わからないから相手にしてなかったけど
私の友達もドン引いて相手にしてなかった
敵対心見せる人って自分が孤立するだけなのに
わからないのかな?+22
-0
-
271. 匿名 2019/05/29(水) 09:00:15
>>265
なるほど!
マイペースで飄々としてる自然体な人が逆に羨ましく思われるのか+43
-0
-
272. 匿名 2019/05/29(水) 09:07:59
姑から敵対心持たれてる気がする
何かと私を下げてくる
学歴や夫婦の仲の良さとか
羨んでるんだと思う
ちなみに姑はずっと地方住み
狭い世界で生きてきた人って
勝ち負け、相手より上か下か、こだわりありそう+7
-0
-
273. 匿名 2019/05/29(水) 09:08:46
>>251
逆だと思う。
栗山千明とか柴咲コウみたいなハッキリ濃い美人顔はキツそうに見えるから割と大丈夫だよ。
現実世界では有村架純や新垣結衣みたいなほんわか優しいかわいい顔は同性から敵対心もたれやすい。
勝てそうな隙があると思われるのか、女子っぽい柔らかい雰囲気が鼻に付くんだろう。+59
-0
-
274. 匿名 2019/05/29(水) 09:10:59
容姿も学歴も嫉妬を買わない自信があったけど
まさかの男から敵意を持たれた事もあったよ
原因は私の預り知らぬ場で上司が誉めてた事かららしい
ある日を境に半ギレ気味に「オヤジ殺し」と言われた時は全く意味がわからなかったけど
上司としては単なる気まぐれかもしれないのに(普段から男性に対しては誰にでも一定距離を置いてたし、その後の待遇が上がった訳でない)、それを間に受けて怒り狂えるのが凄いよ+8
-0
-
275. 匿名 2019/05/29(水) 09:12:02
役員の仕事で、ほとんどが他人任せな人ばかりの中で、積極的な人がいた
私も協力できたらと思って、いろいろ提案してたら敵対心持たれた
積極的な人だからって、何でも合理的に前向きにってわけじゃない人もいることを学んだ
自己顕示欲を歪ませただけの人もいるのね+7
-0
-
276. 匿名 2019/05/29(水) 09:13:43
>>5
私もです。
でも勝てないから、何で?みたいな悪口言われる。
あと話し方が下足らず+0
-0
-
277. 匿名 2019/05/29(水) 09:14:17
バリキャリ女性の男性からの嫉妬や邪魔はあるあるだねー
器小さい男多いよね。
嫌味とか男が言う?って思ってたけど、嫉妬に狂った男の陰湿さは女以上。+14
-0
-
278. 匿名 2019/05/29(水) 09:22:46
嫉妬心や負けず嫌いな人は、そうじゃない人のことが理解できないからムカつくんだと思う
自分らはこんなドロドロした感情に支配されて頑張って生きてるのに
あいつだけズルイ!自分の方が上だって証明してやる!みたいな捉え方+46
-0
-
279. 匿名 2019/05/29(水) 09:23:24
>>278
もしくは皆で足引っ張って上から引きずりおろしてやる!かな
+3
-0
-
280. 匿名 2019/05/29(水) 09:27:20
>>1
あなたのような人+2
-1
-
281. 匿名 2019/05/29(水) 09:34:06
>>273
そんなんでもない。女王タイプの見た目の美人がいると、こいつを制すれば私のほうが上になる、みたいな変なのがひたすら喧嘩売るよ。初対面でもお構いなしで突っかかる。姉がそう。
優しくしてもらったり、受け入れてもらうと途端に配下に自分からくだるんだけど、「は?なに?誰?」って顔されたらもう敵認定。落ち度探してはアラ捜しして相手が逃げるまで粘着して攻撃しまくる。もう完璧にストーカー。怖いよ?+8
-2
-
282. 匿名 2019/05/29(水) 09:35:23
>>278
そうじゃない人にさせたくなければ余計なストレスや圧を掛けないべきなんだけど、糞バカだから判らないんだよねw
圧を掛けられたらエネルギー吸われて無気力になるに決まってる
実母は「アンタは一人っ子で負けん気がないから、もっと負けず嫌いにならないと」が口癖だったけど
その反面こちらの良い兆しを僅かでもキャッチすると潰し掛かりに血道を挙げてた
+0
-5
-
283. 匿名 2019/05/29(水) 09:35:54
>>21ああ確かにね
でもさ、悪気ないし察しようがないし仕方ないよね
よってやっぱり嫉妬か
+2
-0
-
284. 匿名 2019/05/29(水) 09:38:09
>>281
私の周りではあまり聞かないなぁ…
中にはそういう人もいるだろうけど。世の中いろいろなタイプがいるからね。+2
-0
-
285. 匿名 2019/05/29(水) 09:39:24
>>282
もうあなたの発言見るだけでめちゃくちゃ負けず嫌いなのが伝わってくる。+5
-0
-
286. 匿名 2019/05/29(水) 09:40:18
色々成果出したり外部の人に褒められてんのに無かったことにされてる
ミスしてないのに干される
入社したての新人がめちゃ褒めてきたり質問責めにしてニコニコ接してくれてたのに
休み明けて出勤すると急に態度変わって私には質問してこなくなる
私がやらかしたのか、
周りになんか吹き込まれてるのか…
クッソ気を遣って自慢とか嫌味は言わんようにしてるんだけど
+6
-0
-
287. 匿名 2019/05/29(水) 09:40:48
>>206人間だもの+1
-1
-
288. 匿名 2019/05/29(水) 09:40:53
素直に不安を口にする可愛げのある容量のいい子は応援されて
弱みをみせない強がりは敵対心持たれたり、応援されないということに最近気づいた
でも可愛げ持てない、、+12
-1
-
289. 匿名 2019/05/29(水) 09:42:40
>>272
学歴や夫婦の仲なのかな?
単純に息子取られたって感覚で対抗してるんじゃない?+0
-0
-
290. 匿名 2019/05/29(水) 09:44:59
よく敵対心をぶつけられやすい。子どものころからそうだった。
未だに、どう振舞ってよいかすごく悩んでいるし、自分が悪いんだと
自分を責める気持ちがある。
敵対心をぶつけてくる人は、私の周りにはいろいろなタイプがいるけど、
共通しているのは周りにはわからないように、やること。
あと、敵対心をもって怒りなどをぶつけてくるのに、何年も離れてくれない。
むしろしつこく追いかけてくる。
顔を見て話し合いは成立しない。
怒ると余計にひどくなる。
私は、もしそういう人がいたら自分から距離を置くと思う。
周囲からは、私の気のせいだとか、私の振る舞いが悪いって叩かれる。
本当に人付き合いが辛い。
+33
-0
-
291. 匿名 2019/05/29(水) 09:46:32
>>207
>>184です
勿論、辞めました(=^ェ^=)
ずっと興味を持ってて、自分の仕事の勉強にもなるし、通いやすかったけど、お金を頂いて来て貰ってるって感覚がないんだなと思って
講座の間中、自分の愚痴言ってたのもきつかったです+3
-0
-
292. 匿名 2019/05/29(水) 09:49:19
マイナスだろうけど思い返してみたら幼少の頃から自分も含め、そういう人はいた。
自分も3姉妹で小学生の時に
子供の頃からおとなしい性格だと言われるけど
妹を仲間外れにしてたし男子と共に部屋に閉じ込めたりしてた。
コイツがいたら母をとられるとか、姉と仲良くしたいから邪魔だったとか遊びについてきてうっとおしいとかそういう感じだった。
大人になって母から妹は生まれた時に同居の祖父母に可愛がられていて、あんたらは可愛がられなかった、お祝いもあんたらにはなかったけど妹にはあったと聞いた。
本当に幼い頃の記憶はまったくないけど無意識に幼い子供ながら妬み?嫌いだったんじゃないかと思う。
生き残るために危機みたいのもあったんだと思う。
+6
-0
-
293. 匿名 2019/05/29(水) 09:49:30
>>158
本当の美人は云々あるけど
芸能人レベルの人が身近にいないから言えるよね
圧倒的な美と周りのチヤホヤみたら絶対嫉妬するに決まってる
嫉妬しなくても自分と比べて嫌になると思うよ
ただ才能があって自己確立してる人は別だろうけど+5
-0
-
294. 匿名 2019/05/29(水) 09:51:13
アタシが絶世の美女だから嫉妬してる?+1
-7
-
295. 匿名 2019/05/29(水) 09:51:14
ブスが美人に嫉妬して攻撃してるのは度々見かける
嫉妬してる時の顔の醜いたらありゃしない
周りドン引き!
不細工が更に不細工になってますよー+34
-0
-
296. 匿名 2019/05/29(水) 09:51:29
>>285
どこが?
エネルギー吸われてたから負けず嫌いになりたくてもなれなかったし
実母だけでなく外でも実母みたいな人から当たられる事も多くて更に萎縮w
負けず嫌いになれたらなってみたかったよ
その方が人生楽そうじゃん?鬱陶しいのが寄り付かなくて
+2
-4
-
297. 匿名 2019/05/29(水) 09:54:50
>>284
けっこういるよ。姉がこうだから私かなり敏感に気づく。仲良くしつつやる苛めだから気づかない人は多いのよね。気づかないから同じ場所に二人を呼んでしまうの。
で、その美人が当たられまくって、その後は姉が自分の支配下にあると思いこんでる人たちへのイライラぶつけが始まる。
はっきり「あんたなんなの?」って即座に怒る人は意外と少ないからね。その場ではみんな黙って耐える。美人は大変だと思うよ。周りに言ったところで「嫉妬してるんだよ気にするな」って軽くあしらわれるだけだろうし。+5
-0
-
298. 匿名 2019/05/29(水) 09:55:09
美人でものすごくスタイルが良い人が、周囲の評価が低い。
そういう場所で、見た目は普通だけど愛嬌があったり性格が良い子が
ボッコボコにいじめられているのを何度も見た。
完全にやっかみだよね。+22
-0
-
299. 匿名 2019/05/29(水) 09:56:37
>>268 羨ましくてもブスには理解できないと思うから無理だよ笑
嫌味言ってるんだろうけど、経験したことない人には分からないよ+12
-0
-
300. 匿名 2019/05/29(水) 09:58:56
さっきから、変なのがものすごい執着してるな。
他のトピいったら?
トピずれなのおわかり?+15
-0
-
301. 匿名 2019/05/29(水) 10:01:29
よくおばさんに敵対視される
ジロジロ見ては服装真似されたり、行動の一つ一つを監視されてるような感覚で、何かあるとおばさん達でヒソヒソ
上司と個室で話してて(プライペートな話じゃないですよ)ドア開けたらおばさんが聞き耳立ててたり。
粗探しするおばさんのジトーっとした目つきが本当に苦手。+32
-0
-
302. 匿名 2019/05/29(水) 10:04:49
当たってくる人って結局悔しいんだよね。
どう頑張っても勝てないとわかってるから八つ当たりしてくる。
それをこっちが交わしたり収めようとしてるのに向こうは余計に腹立ってんのか「自分だって凄いんだぞアピール」してくる。
自分の方が大きな仕事を掴んだらこれ見よがしに自慢。
自分の方が良い男捕まえたら自慢。
何でもかんでも自慢。
そうやって去勢張ってないと自分のプライド保てないんだと思う。
だって本当の実力や才能ないから。
掴んだ仕事はその人のセンスや実力じゃなくて流れだったり他の影響だったりするから。
それを一番良くわかってるのが自分(見ないふりしてるけど)だから、本当に実力とセンスと才能だけで仕事取ってる人間が心底羨ましくてしょうがないんだよ。+38
-1
-
303. 匿名 2019/05/29(水) 10:06:54
妹が学校の近くに豪邸を建てたんですが、学校の近くのため、車などを見たり、出入りしているのを見て、家がバレた途端、妬んで来る人がいると言っていた。
結局、自分より金持ちってわかったら、悔しいんでしょうね。
+21
-0
-
304. 匿名 2019/05/29(水) 10:08:58
>>299
いや経験したことあるから分かるんでしょ
そんな私もよく敵対心持たれるけど、普通の地味な女がお洒落したり目立つことすると全力で押さえつけられる。「モブはモブらしくしとけ」を凄い感じる。
逆に昔から1軍でキラキラしてるのが似合う人に敵対心持つ人はあんまりいないと思う。+14
-1
-
305. 匿名 2019/05/29(水) 10:09:29
目障りだったら相手にしてこなきゃいいのに。
嫌いだったら話しかけてこなけりゃいいのに。
私の不幸話にほくそ笑んでるなら、わざわざ心配してるふりしなきゃいいのに。
私が幸せになったら外面ではニコニコするけど、どうにかあら探ししてきて不安にさせようとしてきたり、嫌な人。+10
-1
-
306. 匿名 2019/05/29(水) 10:11:03
>>298
それ普通の見た目の立場でされたことある。
いい子だからつまらないとか、自分で可愛いと思ってるよね?とか目の前で○○ちゃん(その人から見て可愛いし大多数は可愛いと言うであろう人)は可愛いと褒めたりされた。
私が思うにこういう人って美人でスタイル良くても
気が強いし毒舌だし人の外見チェックいちいちするしで要は可愛げがないから外見よくても可愛いって言われないんだよね。
で、普通の顔でも人柄や雰囲気含めて可愛いと言われやすい人にキーってなるんだと思う。
ガル民みたいな感じかも。
+9
-0
-
307. 匿名 2019/05/29(水) 10:11:06
>>285
煽ってもなかなか乗って貰えなかった悔しい思い出でもあるの?
だって恐いんだもん乗りたくないよ
+2
-0
-
308. 匿名 2019/05/29(水) 10:13:15
>>155
いじめは敵対心とは違うよ
いじめる人間はいたぶれそうなものなら何でも良いんだよ
+5
-0
-
309. 匿名 2019/05/29(水) 10:16:50
自分とは違うタイプの人に敵対心を抱くのかな。
でも似たような人が集まるグループでも反りが合わない事もあるし。
結局みんな誰かしらに敵対心持ったり持たれたりしてるのかな。+3
-0
-
310. 匿名 2019/05/29(水) 10:18:14
>>199
真帆ちゃん喋り方が舐められやすそうだなって思った
白石麻衣みたいな喋り方ならきつめ美女だし舐められなさそう+29
-0
-
311. 匿名 2019/05/29(水) 10:25:26
>>300 それ思った。
相手にしてもらえるのが嬉しいんだろうね+7
-0
-
312. 匿名 2019/05/29(水) 10:26:13
こちらが何か嬉しいことあったら、勝手に勝とうとしてくるよね。+15
-0
-
313. 匿名 2019/05/29(水) 10:27:06
話したこともない女に憎んだ目で上から下までガン見しょっちゅうされる。時には暴言も。あいつら嫉妬と認めたくないんだよね。
可愛そうな人達。+21
-0
-
314. 匿名 2019/05/29(水) 10:29:42
高校の時、
同じグループ内にスラッとしてて顔も地味だけど可愛い人いて、完全に性格でこのグループにいた感じの子Aがいたんだけど
別の子BがAちゃんってもっと上のグループ行けたよね、なんでこのグループにいるんだろ?って言っていた。
卒業後もグループ内で結婚した子Cがいて、私とBがスピーチしたけど
BがAとだったら絶対引き受けなかったって言ってたし、一緒に行った合コンでも全然しゃべんないし何しに来たんだろと文句言ってた。
Bは結構穏やかなタイプだからそういう子でもこういう感情はあるんだと思って世の人を見てる。+4
-0
-
315. 匿名 2019/05/29(水) 10:29:51
>>304
それは敵対心ではなく見下されてるだけね+0
-0
-
316. 匿名 2019/05/29(水) 10:37:52
>>288
自分の感情を素直に言ってもダメな時はダメだよ
別の何かが癇に障ってるみたいだから
むしろ弱みをうまく利用されて嫌がらせされることもある+4
-0
-
317. 匿名 2019/05/29(水) 10:37:57
豊田真由子バリの理不尽ヒステリーをぶつけられたらなす術がないよ
ストレスが高じ脳ミソがエラー起こして言葉が出て来なくなる感情も死ぬ
八方塞がりだから嵐が過ぎるのを待つしかないんだけど、人の心が判らないキチガイだから「澄ましてる」「余裕こいてる」だの曲解して更にキーキー怒り狂ってた
一方的に敵対心を持たれてた頃はこんなのばかりだったな
+10
-0
-
318. 匿名 2019/05/29(水) 10:38:44
自分より下に見ていた人が、実力発揮で自分を追い抜きそうだったり、周りの評価が高いと敵対心をむき出しにして足を引っ張るケースが、周りを見てると多いよ。突き抜けてるとライバルにもならないから羨望の的になるよね。+11
-2
-
319. 匿名 2019/05/29(水) 10:41:00
>>84
姉御気質のある女性ってなんか分かる
サバサバ気取った内心はネチネチタイプが多いから、気を付けた方がいいのかも知れない
+51
-0
-
320. 匿名 2019/05/29(水) 10:42:03
此方から掴み掛かって来て欲しいならもっと頭遣えって思うわ
あんなやり方じゃ逆効果よ+0
-0
-
321. 匿名 2019/05/29(水) 10:43:34
なにか自分が有利な点があるとわかるや、態度変える人いるよね。
私の友人にチタンアレルギー(その他金属も危険数値で自粛)で日焼け止めもファンデも使えない、アクセサリーもつけられないって人がいるのね。でも肌が凄く綺麗ですごい美人。
ファンデ使わなくても肌綺麗だから誰も気づかないし、アクセサリー無くたって美人なので、みんな美人だなー羨ましいなーってチヤホヤするんだけど、金属アレルギーだとわかるとその瞬間から変わるの。
「私が使ってる化粧メーカー教えてあげよっか」だの「アクセサリーつけられないなんて可哀相ー、ビーズアクセならつけられるんじゃないの?」とか言い出して、アレルギーだからってやんわり断られると「女なんだからきれいになるための努力しなよ!」「自分が使えるものを探しなよ!」と、見事に上から目線の説教始めるの。すごいよ。ここまで変わる?ってくらいみんな偉そうな物言いになる。
友人は、人間不信で人付き合い嫌がる人なんだけど、たかがアレルギーでここまで手のひら返しされまくったらこうなるよなって思う。(金属の含まれてる食べ物あるから言わざるを得ない時があって、隠してても付き合いが長くなるとバレてしまう)+11
-0
-
322. 匿名 2019/05/29(水) 10:45:13
目の前でキャピキャピと男と話されたら、正直イラッとするかな。
同性の顔にも好みがあって、自分好みの顔の女の子がチヤホヤされてるのは、気にならないけど。+5
-2
-
323. 匿名 2019/05/29(水) 10:46:37
オリンピックメダリストの羽生君でも嫉妬心からアンチに批判されまくってるよ
突き抜けてもダメなもんはダメ
金メダルで日本に栄光をもたらしてもダメ
あのの繊細さや真面目さがムカつくのでは?
スタイルも良くて自然と目立ってしまうし
自分達には全く持ち合わせてない資質で他人が評価されるのがムカつくのだと思います
+42
-4
-
324. 匿名 2019/05/29(水) 10:47:27
敵対心を持たれやすいのは嫉妬って話もあるけど
必ずしもそうではなかったりする
無能なのに女の部分で勝負してきたり、ホラ吹きで貶めてきたり、ズルをしたり、、、
こんな風に人の築いた地位を脅かそうとする人は敵対心を持たれやすいと思う+3
-12
-
325. 匿名 2019/05/29(水) 10:51:55
自分にない資質を持つ人が評価されると自分の立場が相対的に下がるので
それを防ぐために利害関係が一致した人間が団結してけなすことで立ち位置を守っている
って感じかな
個性があって真面目な人はやられやすいよね+29
-0
-
326. 匿名 2019/05/29(水) 10:53:26
>>324
それはまず本人に敵対心があるわけだからやり返されても仕方ないでしょう+8
-0
-
327. 匿名 2019/05/29(水) 10:59:52
はあちゅう、あいのり桃、ざわちんとか
「女に敵対視(嫉妬)されて困ってる(;_;)」って思ってそうだし、こういう掲示板に書き込んでそうw
「私が美人なばかりに意地悪される(;_;)」
「ワタシは眼中にないのに、なぜか女に嫌われるんだよね(;_;)」
「美人だから男が優しい(*^ω^*)」
って思ってそうな人って見てて何となくわかるじゃん?
ガッキーや佐々木希や橋本環奈からは全く感じないんだよ。なんかこう、醸し出す雰囲気にイラッとされてるんじゃないの?+5
-6
-
328. 匿名 2019/05/29(水) 11:02:45
自分の嫉妬心に気がつけない障害がある人がコメントしてるね
脳の働きに偏りがありそう。+26
-0
-
329. 匿名 2019/05/29(水) 11:02:54
>>265
それだわ
他人に全く興味がない。興味がないから嫉妬もしない。
それなのに無視したり睨んで来たり、すり寄って来て真似をして来たり、そういう人って何なんだろうね。
自分がなさ過ぎだわ。中身空っぽなのかな。+32
-0
-
330. 匿名 2019/05/29(水) 11:04:09
>>319
うん、姉御気質は多い
あとボディタッチしてきたりで、距離感近いなと思う人が対抗心強かった
自分の支配下に置いて管理したがるような女性が地雷+27
-0
-
331. 匿名 2019/05/29(水) 11:06:51
>>322
女には塩対応だと余計ね 笑
こいつ男のことしか頭にないんかって思う+1
-1
-
332. 匿名 2019/05/29(水) 11:07:49
>>290
それ相手が自己愛性人格障害じゃない?
上手くする必要はない、いや自己愛とは上手くやっていけないから自分の為に逃げて!!+8
-0
-
333. 匿名 2019/05/29(水) 11:20:38
若い頃は多かったね
ただ若いってだけなのに職場の男性と仕事の話してるだけでギーッてなってたお局様がいたわ
その後教育係だったその人に無視されて仕事教えてもらえなくてめちゃくちゃあたふたしながら他の人に教えてもらった
それも気に入らなかったみたいで帰りにトイレで
「あの新人ほんとつかえなーい、まじめんどくさー」
「きもいよねあいつ。嫌い~」
とか聞こえるように陰口たたかれてトイレの電気消されたw
たかが職場の新卒で二回りも下の小娘をそこまで嫌いますかとその熱量に感服したよ+22
-0
-
334. 匿名 2019/05/29(水) 11:21:30
私も僻まれやすい
はじめましての初対面で敵対心持たれやすいんだけど妬みだって言われたことあるよ
どこ行ってもちやほやされ、能力も高いと言われるので、見た目や才能に嫉妬されてるんだと思ってる+26
-0
-
335. 匿名 2019/05/29(水) 11:23:34
異性同性で態度変える人には近付かないことにしてる
その人お気に入りの男性と何か話そうもんなら大変なことになるから笑+4
-0
-
336. 匿名 2019/05/29(水) 11:25:34
敵対視されてる人って、逆に自分があらゆることに対して敵対視してる人もいるよね
私の姉がそう。
「あの女が睨んでくる」
「あの男にじっと見つめられた」
同じ見るって行動だけど、女嫌い男好きの姉はこう受け取るの。
もちろん全員がそうではないけどね。+5
-8
-
337. 匿名 2019/05/29(水) 11:40:14
私は昔からある特徴を持った男に必ずといっていいほど敵対視されるんだけど(目立ちたがり・メガネ・小柄)
派手な顔でデカくて無口だから、コンプレックス刺激しまくりで腹が立つんだろうな~と思ってる
アラレちゃん風の変な伊達メガネをかけると敵視されず、好意的にされるから人って単純だよ
+1
-0
-
338. 匿名 2019/05/29(水) 11:44:03
自分の容姿の良さや能力に気がついてない人は敵対心持たれやすい
人徳で好かれやすかったり仕事が早いなど
人として優秀な部分沢山持ち合わせてるのに自信なさげにしてるから欲が強いブス不細工は気にくわない
人に対して態度変えない、何でそんな風に低姿勢でいられるんだって
余裕があるって思われるんだよ
大人しい=馬鹿でも自信がない。でもない
んだけどね
妬む人って馬鹿なんだよ
攻撃される前にするっていう
+38
-1
-
339. 匿名 2019/05/29(水) 11:50:39
アラサーで周りがどんどん結婚していく中、私はまだ独身ですが結婚決まった人とか既婚者が結婚している自分勝った!!みたいな嫌味を言ってくる人が意外と多くてビックリしました!!こちらは何も思ってないのに勝手に言われるので正直迷惑すぎる+8
-0
-
340. 匿名 2019/05/29(水) 11:56:19
>>336
それを心理学で投影という。
投影とは、自分の中の受け入れ難い感情を他者のものと見なすことです。例を挙げて言えば、
嫉妬心が強い人が自分の酷い感情を受け入れず、逆に相手の方が自分に嫉妬していると思いこむ。被害妄想も投影に入ると思います。
投影してる人多いと思う。
ガルちゃんだって、嫉妬しますか?トピには「逆に私が嫉妬されてる」ってエピソードが書いてあったり、中々自分の嫌な感情に気付きたくないもんだよ。+5
-2
-
341. 匿名 2019/05/29(水) 12:01:55
パッと見、自分と大差なさそうなのに恵まれたポイントを持っている人は妬まれて敵対心持たれやすい気がする
あまりにも自分と住む世界が違うならかえって何も思わない一方で、自分と大差ない(ように見える)人だとなんであいつが!みたいな感じになるんだと思う+7
-1
-
342. 匿名 2019/05/29(水) 12:06:28
昨日立ってた職場でされた地味な嫌がらせトピで嫌がらせされてる人はこのトピにも結構いそう。
結局無口でインキャだからやられるんだよねと共感のコメントもらったけど、
明るくいっても逆にそれがなれなれしい?と気に入らなくてやられる場合もあったし、自分は人から好かれない星の下に生まれたんだと思うようになった。
敵対心まで行かなくても話に混じろうとしてもえ、何?みたいな反応されて心折れたり。
+9
-0
-
343. 匿名 2019/05/29(水) 12:11:46
大人しそうだけど、意外にはっきり意見を言う子
自分より下に見てた相手に反撃されるとキレる人っているよ
特に支配欲がある人は、自分の支配下に置けると思ってたのに!って思うみたい
+27
-0
-
344. 匿名 2019/05/29(水) 12:14:23
うわー。朝方からずっと張り付いてる人いるね 笑
他の人と次元が違うからすぐ分かるよ。
気持ち悪いね+4
-1
-
345. 匿名 2019/05/29(水) 12:17:25
>>1
顔が美人なんじゃない?+3
-0
-
346. 匿名 2019/05/29(水) 12:20:22
>>338
わかる
うちの職場でも、温和で優しい40代のパートさんが、意地悪おばさんの標的にされてる
優しい方のパートさんは可愛らしい感じで、若いときはモテたんだろうなぁって感じ
私達下の世代が、そのパートさんとばかり話したりするのも気に入らないのかも
だって意地悪おばさんと話すより全然楽しいんだもん(笑)
安易に人に敵対心持つ人は自分外泊周りからどう思われてるか考えた方がいいと思うよ+26
-0
-
347. 匿名 2019/05/29(水) 12:20:34
手口が周知されたら意地悪を正当化出来なくなるから茶々入れしてるんでしょうねw
+2
-1
-
348. 匿名 2019/05/29(水) 12:21:30
可愛げがないとか?また違うのかな。+1
-3
-
349. 匿名 2019/05/29(水) 12:37:13
嫌われてるだけとは思わないのかな?
敵対視されてるって、敵対視される程の魅力が自分にあるって思ってないとそんな発想にはならないよね、ウケるww+3
-12
-
350. 匿名 2019/05/29(水) 12:38:01
親が教育熱心で学級委員みたいなしっかりしたタイプの子が賢いと何も言われないけど、
ぼーっとしたタイプの人の子供が成績がいいとわかると一気にこちらを下に見ていたママ友から敵対心持たれそうな気がする。
目立たなければ平和なんだけどね。+10
-3
-
351. 匿名 2019/05/29(水) 12:39:29
>>144
私もこれで弾かれるんだろうな
胸、色白は該当するわ
可愛くはないけどさ+7
-3
-
352. 匿名 2019/05/29(水) 12:40:09
>>350
あー、わかる
格下だと安心してたのに、実は凄いとわかると敵対心持たんだろうね+26
-0
-
353. 匿名 2019/05/29(水) 12:41:07
敵対心というか、お節介な人とかに構われやすい。
気に掛けて貰って有り難い事もあるんだけど、自分だけ踏み込んだ事言われて面倒。
「あなたの為にいってあげてる」みたいな。
どこの場でも必ずそういうタイプに当たる。
なんか言いたくなるのかな?+20
-2
-
354. 匿名 2019/05/29(水) 12:41:38
>>340
あ!睨まれた!コワーい()と騒ぎ立てる人種はそうだよね
自分の方が先に睨んたり悪口も聞かせてたくせに
此方はあちら方向を向いてて全然見てなくても振り向かせる為に仄めかす輩もいる
どうしてそこまで熱心になれるのか
+20
-0
-
355. 匿名 2019/05/29(水) 12:42:45
>>351
可愛くないなら気のせいだと思うよ
色白や巨乳って、容姿の良さがあって初めて役に立つもの
山田花子が色白巨乳だったとしてもどうでもいいじゃん?+7
-2
-
356. 匿名 2019/05/29(水) 12:44:46
>>353
宇野昌磨の女版みたいな感じなんじゃないの?
世間知らずで危なっかしくてこの子大丈夫かなって思わせる感じの+7
-0
-
357. 匿名 2019/05/29(水) 12:47:28
私もギャルに敵対心持たれやすいです。
性格の良いギャルは普通に接してくれますが
性格のきついギャルにはわかりやすく避けられたり冷たくされます。
そんな自分の顔は有村架純に似てるとよく言われて、男ウケする甘めの顔みたいです。
学生時代はヒエラルキートップのギャルと仲良くなかったため、モテなくてわかりませんでしたが
大人になり、意外と男ウケすることがわかりました。
ただどんなグループにも馴染める人に生まれたかったです。+31
-1
-
358. 匿名 2019/05/29(水) 12:51:15
>>349
本当に嫌ってるなら自らわざわざ噛み付きに行く事もないよ
嫌いな相手が此方に近寄ってないストロークは何一つ掛けて来ないなら尚更放置だな
+6
-0
-
359. 匿名 2019/05/29(水) 12:52:06
>>355
可愛くないけど男には想像したよりも人気あるとかモテそうとかって顔なんじゃない?
姉の職場に小柄色白巨乳だけど顔がインパクト強くて可愛くない人いるけど同性には好かれてるらしい。
性格面や仕事ぶりでその人を嫌ってる人はいるらしいけど、ブスだし男にも全然モテてないし同性から敵対心持たれることなんて絶対ないと思うって言ってた。+3
-0
-
360. 匿名 2019/05/29(水) 12:52:31
>>349
嫌われてるのかなって思ってたよ
だから悩んだしクビになるの覚悟で上司に相談した。そしたらあなたを悪く言う人は居ないよって言われたよ
当たりきつくされるのは初めてじゃなかったからまたかよと思ったし私に対して当たりがきつい奴が上司から注意されてたね
当たりがきつい奴と長年一緒に仕事してるけど、能力高いのにとか美人とか言ってきたりするようになって羨ましいって認めてたよ
+7
-0
-
361. 匿名 2019/05/29(水) 12:53:05
20から30くらい年上の小汚いババアからも敵対心もたれる+4
-0
-
362. 匿名 2019/05/29(水) 12:54:34
>>354
今まで2人に
「あの子(私)にじろじろ見られるから仕事に集中出来ない」
「やだーじろじろ見ないでーw」
って言われたことあるんだけど、これも投影?
両者とも好きとか嫌いとかそんなんじゃなくて、まじで「どうでもいい」カテゴリーだから言われてビックリした。
どちらもその辺歩いてるただのおばさんなのに、自意識過剰だなと後からイラッとした+3
-1
-
363. 匿名 2019/05/29(水) 12:56:48
>>351そうか?やっぱり舐められやすいとかはなすことがずれてるだけだと思うよ
そんな容姿持ってたら友達になりたいよ
+0
-6
-
364. 匿名 2019/05/29(水) 12:58:53
>>353
そういう人いるよね。
良く言えばよくしゃべる、面倒見のいい人なんだよね。
悩んでもないのに、悩んでると思われておとなしいけど大丈夫!笑顔も可愛いし、しゃべる時はしゃべるし!と言われたり、
某コミュ力が高いと思われてる地域に転勤でついてくことになった時は、○○さん、そんな性格じゃその地域ではやってけないからね!と言われたりした。
+2
-2
-
365. 匿名 2019/05/29(水) 13:08:00
敵対心って下に見るとか舐めるのとは正反対だと思う
負けたくないって思われるってことは負けてないんだよ
勝ち負け意識が強い人から見て「勝てるか勝てないか?」っていう感じの人だと思う+10
-2
-
366. 匿名 2019/05/29(水) 13:09:23
人に上下の格付けをし、自分を上だと奢ってしまっている人に競争心の激しい人が多いと思う。
どんな基準か知らないが、一方的に自分より下だと格付けして見下していた人が自分より評価を受けたとき、執拗に足を引っ張ったり、マウンティングを繰り返しているように見える。
勉強、運動、仕事、才能、何に関してもだけど、女性は、自分の方が美人と思っていたらあの人のほうが自分より褒められている、自分の方がモテると思っていたらあの人の方がモテたりチヤホヤされているというのに一番嫉妬心や競争心を抱きやすいと思う。+20
-2
-
367. 匿名 2019/05/29(水) 13:14:25
>>365
双方の被害経験があるけど、下に見られ舐められてるなら執着はされないね
気まぐれの当たりは稀にあったけど憤怒まではされない「ま、いっか」感
+4
-0
-
368. 匿名 2019/05/29(水) 13:17:10
>>349
ネットだから話してるだけじゃん
リアルで私敵対心持たれやすい〜なんて口が裂けても言わない、言うはずない
たまに嬉しそうに言ってる人居るけどそういう人は勘違い女なだけで、そういう人と一緒にしてること自体馬鹿
経験上妬みだなってわかってても気がつかないふりして耐えてるよ
トピタイ読めないの
+14
-0
-
369. 匿名 2019/05/29(水) 13:17:19
子ども時代→親やまわりの愛情
学生時代~独身→ルックス、勉強、運動、恋愛、仕事、友達の数、カーストで上にいるかどうか
既婚→経済状態、旦那のスペック、子供のスペック、仕事、家や車、旅行の頻度など
おばさん→経済状態、旦那のスペック、子どもの就職先、学歴、子供のルックス、子供が既婚かどうか
おばあさん→経済状態、孫の数、子供と仲良いかどうか
こんな感じで一生続く気がする。
+18
-1
-
370. 匿名 2019/05/29(水) 13:18:38
すっごく美人で色気のある友達(既婚)がいるけど、周りの女に敵視されてばかりだよ。
性格もいいから周りの男が勝手にメロメロになっちゃうの。
これまた美形で稼ぐ旦那さんに大切にされて、不幸な既婚者からもひがまれてる。
初めまして!の瞬間から、女性に睨まれたり舌打ちされるの私も目撃したよ。
別格美人はひがまれないなんてウソだと思う。山口真帆さんとか見ていても。+57
-2
-
371. 匿名 2019/05/29(水) 13:23:16
>>370
これ自分のこと言ってたら面白いね。笑w+1
-7
-
372. 匿名 2019/05/29(水) 13:25:12
>>371
違いますよ。どうしてそんな風に思うんでしょうね。+5
-2
-
373. 匿名 2019/05/29(水) 13:26:42
>>40
良いところ褒めてたらそのうち音信不通、その格下だと思ってるのって凄く失礼なヤツだよね。
格下だと思う根拠は何よと思う。+4
-0
-
374. 匿名 2019/05/29(水) 13:27:27
本人無自覚でモテてしまう人と、あざとくモテて被害者面する人いるよね。
あざとく人の彼氏にちょっかいだして、ひがまれると言ってる子はお前が言うなと思ったw
無自覚モテする子が実は脅威かな。
勝手に周りのカップルを不幸にするからね。
+18
-1
-
375. 匿名 2019/05/29(水) 13:28:34
>>370
舌打ちする時点で完全にそいつの負けだな。+17
-0
-
376. 匿名 2019/05/29(水) 13:29:12
>>370
山口さんは美人な上、芯があるという感じの気の強さを持ってる。
マジメな正義感強いから反感持たれたんだろうね。
同じルックスでも似たようなタイプならああいう目には遭わなかったんだろうなと思う。
その代り別のターゲットはいたと思う。
気の強さといっても、芯があるタイプの気の強さとか、マジメな美人ってまわりの環境次第でホント翻弄されると思う。+22
-0
-
377. 匿名 2019/05/29(水) 13:31:08
小学校からの親友がいたのですが、彼女の方が早く結婚してそれからもふつうに仲良くしてました。
恋愛がうまくいかない私に対してもいつも応援してくれてたのですが、
とても素敵な男性と付き合いだしたら、色んなことに文句を言ってくるようになりました。
その人と結婚していまは親友と疎遠になりましたが、私の方が格下で居心地良かったのに腹立ったのでしょうね。
+19
-1
-
378. 匿名 2019/05/29(水) 13:33:16
周りの美人は、自称美人に敵対視されてる。
+20
-0
-
379. 匿名 2019/05/29(水) 13:34:23
このトピの人って「よく敵対心持たれる!何故なら僕ちん凄いから」って言ってる男と同じだよねw
+2
-8
-
380. 匿名 2019/05/29(水) 13:37:43
敵対視されるよ
どーでもいいんで会わないと忘れるけど会う度に嫌な気分にさせられるんで、心の中で葬式済ませたよ+16
-0
-
381. 匿名 2019/05/29(水) 13:37:59
>>366
うちは旦那がスーツ着ない職業で平日休みもあるんだけど、勝手にごみ収集か引っ越し屋位に思ってたみたいでそうじゃないってわかってから相手の反応が微妙になっていったよ、うちが習い事しちゃ悪いんかい、塾行ったらいかんのかい、旅行行ったらいけないのかい?土日も働くし有給なんぞないようなもんだよ。+8
-0
-
382. 匿名 2019/05/29(水) 13:39:55
>>379
俺の能力が凄いから上司に嫌われてるって言ってる男がいるんだけど、薄ら寒いしそれと似たもの感じるわ+2
-6
-
383. 匿名 2019/05/29(水) 13:41:24
人と比べる人は他人に敵対心持つ
敵対心持つ人と持たれやすい人とでは見てる世界が違うんだけどそれがわからない
敵対心持つ人って視野が極端に狭いよね
何でそんなところで腹立ててんの?ってところで腹立てるし事を大きくするのが好き。自分から敵作っておいて皆んな私を見てーとドヤってる。
ちやほやされたいし必要とされたいんだろう。必要とされてない人なんて居ないと思うんだけど慰めると泣き出したりして面倒。
敵対心持たれてるこっちがなんで慰めてやんないとならないのか。気味悪いったらありゃしない。
+14
-0
-
384. 匿名 2019/05/29(水) 13:41:25
ガル見てると一般人とあまり差がないような女顔美人の小柄~平均身長の人は敵対心持たれやすいなと思って見てる。
ガッキーや長澤まさみはあれで身長が小柄~平均だと絶対叩かれてたと思う。
高身長だから同性にも好かれてる。+18
-0
-
385. 匿名 2019/05/29(水) 13:43:44
>>349
嫌がらせするバカが良く言いそうなセリフ
一番のクズ+9
-0
-
386. 匿名 2019/05/29(水) 13:45:04
>>370
どんな容姿なんだろう?見てみたい。
美人で色気もある、、インリンとか壇密とか想像してしまった。+0
-3
-
387. 匿名 2019/05/29(水) 13:46:13
>>343
そういう人は人全体において敬意がないね、神輿を盾に後ろで牽制振るう性格。
お前が表に立てば良いのに影番やるタイプ。+2
-0
-
388. 匿名 2019/05/29(水) 13:46:53
ほどほどに女らしいルックスで、話し方や声が可愛い人も敵対心持たれやすい気がする。+27
-0
-
389. 匿名 2019/05/29(水) 13:49:02
>>377
同じことあったー
面倒見が良くて優しい元親友(彼女は中学から彼氏何人かいた)
20歳で私に初彼が出来てから態度変わったもん
「初めての彼氏」「がる子に彼氏ができないから私は心配してたんだよー」ばっかり言われるし上から目線で何なのって思ってた
後日友達Cと3人で遊んだ時、友達Cが「がる子は何気にモテてたもんね」って発言した瞬間、親友が「いや、それはない!!」って言ってた笑+4
-0
-
390. 匿名 2019/05/29(水) 13:52:44
>>383
10代くらいの時は綺麗だった人に多いような気がする、地元ではみんながちやほやして育つから気づかず進学で立ち位置がグレード上がると上にはもっと上がいて叶わなくて挫折する、そうすると自分より格下を探し始める人生に突入、もしくはディスり始める、相手が格上かも知らないで。
それで後々自分と並ぶか上だった時にすごくメンタル歪む。不幸な人だよ。+8
-0
-
391. 匿名 2019/05/29(水) 13:58:26
初対面に近い人に結構下に見られるっぽいw
大人しそうで反撃されないと思われてるんだよね
高圧的に来るかマウントしてくる人が多い気がする
どちらにもリアクションしないからすぐに飽きるみたいだけど
ほんと相手にするだけ時間の無駄だよね
+20
-0
-
392. 匿名 2019/05/29(水) 13:58:31
アニメ声で実年齢より若く見えたりするとそーいう目で見られる事多い気がする。
園ママと話すときは声低くして少し早めに喋るようにしたら、ママ友や話す人出来たよ。
全員からでは無いけど背が高い容姿は…って感じの人には微妙な反応される事多いよ。
どうしたら良いですか?+5
-1
-
393. 匿名 2019/05/29(水) 14:00:55
私敵対心よく持たれるわ。顔はようじやみたいな一筆書で目がほっそーいし、ブスなんだけどね。
濃い顔のイケメンの彼氏を連れてると、ブスブスと聞こえるように言われる。+5
-0
-
394. 匿名 2019/05/29(水) 14:02:49
>>384
小柄な人は妬まれやすそうだけど、長身でもモテてたら結局意味ないよ。
長身=モテないと思ってる人は、最初は安心感からか親切だし「モデルさんみたーい」とか褒めてんのよ。
でもチヤホヤされてる現場を目の当たりにした途端に攻撃的になる。しかも今度は「身長」を材料にチクチク言われる。女なのに身長高くてカワイソーって。+15
-0
-
395. 匿名 2019/05/29(水) 14:04:31
自分が一番で注目されたい目立ちたがり屋の人から嫌われやすい。
話しただけでもう分かるようになってきた。+16
-0
-
396. 匿名 2019/05/29(水) 14:09:42
芸能人だと土屋太鳳、深田恭子、パヒュームあーちゃんはおそらく敵対心強いタイプ+9
-1
-
397. 匿名 2019/05/29(水) 14:10:01
>>1
少女漫画の主人公みたいなのだよ。
ブスではないけど美人ではない。目立たないけどまあまあかわいくて、でも抜けてるからちょい舐められてる。なのに自分の意見がはっきりしていて場合によっては喧嘩も辞さない子。モテる男子にもなびかないから注目される。(モテ男は世界中の女が自分に夢中になるのが普通だと思ってるから、その価値観を揺るがす存在)
女はよほど不細工じゃない限りは内心自分を中の上以上の存在だと思ってるから、自分よりもイケてない女が話題に上がるのを好まない。だからバッシングを受けやすくなる。+13
-0
-
398. 匿名 2019/05/29(水) 14:12:46
仕事を覚えるのが早くそつなくこなす人
特に年上の人から敵視されやすく
無視されたり、悪口言われてる人を何人か見かけた
自分より仕事のできる年下が気にくわないんだろうね
見苦しいよね
+23
-0
-
399. 匿名 2019/05/29(水) 14:18:00
私も同じです。
私も揉め事や争いごとは嫌いだし、敵対心持たれるとどうしたらいいか本当わからないですが最低限挨拶と仕事だけの話だけしようと思ってます。
しかも、仕事中誰かと話してるとこっちをじーっと見るし。
+9
-0
-
400. 匿名 2019/05/29(水) 14:20:30
中学生の頃いじめにあってて、その時に仲良くなった子と卒業後もずっと友達だった。
でも私が就職して身なり整えて垢抜けだしたら、だんだん嫌がらせやマウンティングしてくるようになって最終的に縁を切った。その子は就職せずに実家暮らしで何回も色んな専門学校に通ってた。
結局私の事を格下だと思って連んでたのにって思ったんだと思う。
でも私が死ぬほど努力したってよりあの子が努力してなさ過ぎただけだと思うけど。+7
-0
-
401. 匿名 2019/05/29(水) 14:25:42
>>323
あれほどの功績を讃えられない人格の持ち主は地獄の中で生きているんだよ。
もう憐れみしか持てない。+11
-2
-
402. 匿名 2019/05/29(水) 14:25:44
高校の同級生がずっと敵対視してくるから疎遠にした。
たまに電話かかってきたり最近なにしてるのか気にしてきて、それを周りに嘘を盛って言いふらすの。
自称サバサバ系の女子がねちっこく嫉妬してくるのだるい。+37
-0
-
403. 匿名 2019/05/29(水) 14:29:17
友達が彼氏を紹介してきて、その彼氏があとで「あの子、かわいいね」とか言ってたからってヤキモキしないでほしい。
男女数人で集まって、私がチヤホヤされるのが気に入らないのも知ってるよ。友達がチヤホヤされたい性格なの知ってるから私はほんとに1人で大人しくしてるけど。
嫌なら集まりに呼ばないでくれないかな。+22
-2
-
404. 匿名 2019/05/29(水) 14:35:09
>>397
イケてるかイケてないか、美人かそうじゃないかは当人よりも周りが決めることだから
美人って言われてたりかわいいって言われて敵対心持たれやすい人は間違いなく美人でしょ
大人しくて目立とうとしない人をブス認定して叩く人、悪口言う人居るけど羨ましいって思ってる裏返しだし女としての脅威を感じるからだよ
美人でもそれを感じない人には敵対心は持たない
+22
-0
-
405. 匿名 2019/05/29(水) 14:35:52
>>391
知りもしない内に初っぱなから「大人しそうだけど逃げ足はやそーwww」と大爆笑かまされた事もあってポカーンだったよ
この無礼な女は聞かれてもいないのに男友達は多いけど女友達は少ないと自称してたけど、そりゃなかなか出来ないよね
ちなみに後から不倫ちゃんだと知った
+19
-0
-
406. 匿名 2019/05/29(水) 14:36:15
>>397
確かに!わかるなー
少女漫画の主人公って、必ず理不尽なイジメに遭うもんね
たいていピュアで邪心が無いタイプだから、周りの人間達の腹黒さや嫉妬の感情なんかに気が付かないし、そういうの本人には理解出来ないんだよね
それで身近にいる性悪女が
「 私、あんたみたいな女大嫌い! あんたを見ているとイライラするのよ! 」
とか何とか言って主人公を目の敵にして卑怯なことしてくるっていうパターン
+24
-0
-
407. 匿名 2019/05/29(水) 14:38:06
NGTの一件で感じたのが
美人で多才な人は敵視されやすいと
虐めたりしていたメンバーの顔見ましたが
全員アイドルと名乗ってほしくないレベルでした
嫉妬って敵視の大いなる要素なんだなと
なので敵視されやすい人は、あまり落ち込まず
自分は美人だからかな?と強気でいていい
そのくらいがちょうどいい!+48
-1
-
408. 匿名 2019/05/29(水) 14:38:39
>>386
NANAって言うマンガの幸子にデカイ胸が付いてるイメージ。
サッサと寿退社しそうだ。死語みたいだけど寿退社はあるところにはある。+3
-0
-
409. 匿名 2019/05/29(水) 14:44:53
美人可愛いスタイル良い子は取り敢えず落としにかかります+0
-6
-
410. 匿名 2019/05/29(水) 14:48:16
幸せボケしてるような人は男性からは人気ある
その事実がまたウザくてなおさら同性に嫌われる+9
-0
-
411. 匿名 2019/05/29(水) 14:50:49
>>403
わかる!
彼氏出来ると「紹介するねー♪」とか言って3人でランチとか飲みに誘って来るバカ。
で、私がその彼氏と会話するとすっごい不機嫌になるんだよね。
だったら誘うなよ!って感じ。
結局イチャイチャしてる所を見せ付けたいだけなんだよね。+27
-0
-
412. 匿名 2019/05/29(水) 14:53:08
>>409
そういう奴を返り討ちにするのがとても楽しいです♪+5
-0
-
413. 匿名 2019/05/29(水) 15:05:12
まさに今の私です。
転職したばかりで新人ですが同業経験者なので仕事が周りよりもできてしまい妬まれています…
未経験の先輩たちからしたら面白くないみたいです。+14
-0
-
414. 匿名 2019/05/29(水) 15:06:08
>>108
大人になった今だから言えるけど、出来てしまう人ほど努力アピールは必要だと思う。
学生時代は人の前では努力の素振りを見せるものじゃないって考えてたから、勝手に同レベルだと思われて勝手に嫉妬されてた。
だから当時は、自然と見た目レベル、頭のレベルともに同じレベルの子としか遊ばなくなったけど。
ただ、今思えばその友人はあまり欲がなかったけど、才能的にはほんの少し自分よりも上だったなと感じる。まあ欲も才能の一つといわれればそうなんだけど。
それでも努力アピールは必要だとわかっているけど、いまだに面倒で「まあいっか」と思ってしまう。
そのため、出来ないおブスさんたちには敵対心を持たれるけど気にしないようにしてる。
彼女らは異動がないけど、私は毎年異動なので。+4
-1
-
415. 匿名 2019/05/29(水) 15:15:11
>>353
以前は私も仕切り屋主婦に目をつけられてよくトンチンカンな説教されていた。
子どもの大学の入学式には絶対出なさいとか、PTAは絶対やらなきゃいけないとか。
でも今はすっかりおとなしくなってるよ。ご自分の息子もさほどでもないから。
言わせておけばいいかも。
+8
-0
-
416. 匿名 2019/05/29(水) 15:17:11
初対面の人にやたら目を付けられて、じろじろ睨まれたり、地味な嫌がらせをされるから精神科に通う程病んだ。
でもここ覗いてて皆のコメント読んだらやっとわかった。
着物の着付けして貰ってた時にその着付けしてくれた女性が「あなたはただ居るだけで目立つから着物着たらもっと目立っちゃうわね。イイわねー。」って言われたんだよね。
だから自分は無意識なのに、目立ちたいけど目立てない女にとっては目障りでしかないって事なんだよね。
知らねぇよwww+42
-0
-
417. 匿名 2019/05/29(水) 15:21:35
敵対心持つ人がターゲットにする人。
敵対心持つ人にしかわからない。敵対心持つ人すらよくわからないかもしれない。
友だちになりたいか、かまってほしいから敵対心持ってケンカ売ることもあるかもね。
敵対心持つ人って病んでるから。+22
-0
-
418. 匿名 2019/05/29(水) 15:32:30
>>416
ちょっと分かるよ
私も美人じゃないけど、写真とかで目立つから調子に乗ってるだの凄い言われる+8
-0
-
419. 匿名 2019/05/29(水) 15:50:13
相手に興味があるけど自分から行くのはプライドが許さないから
キツく当たってマウントをかけつつ相手の気を引こうとする
のが一つ
で相手が本当に自分に興味がない媚びてきそうもない
離れていきそうになるといじめやいびりにつながる例も
相手に嫌われるのは意外と嫌がってるんだけどね
どうにもならないといっそ壊せになるみたい+8
-0
-
420. 匿名 2019/05/29(水) 15:57:45
私も環境が変わると毎回敵対心持たれてました。
すごく仲良い友達や彼氏は私がすごく努力してるの知ってるけど、他の人からは適当にやって何でも出来ると思われてるから、プライド高い人に嫌がらせされる事が多かった…
でも、嫌がらせする人とか敵対心持つ人がいたら、こっちから周りに困ってるって早い段階で根回しして相談すると、周りも気付いてくれるしあっちが悪者になって居づらくなる事を経験から学んだ。
+20
-0
-
421. 匿名 2019/05/29(水) 15:57:55
「ダサっw」とか言ってくるのに後日似たもの着てる知り合いが、私の姿を盗撮して記録してるって知ったときには鳥肌たったよー
(T . T)
自分が買ったブランドの写真見せてこようとして、間違えてその子が違うフォルダ開いちゃって分かった。
変な空気になって無言で解散してそこから会ってない。
怖い怖い+23
-0
-
422. 匿名 2019/05/29(水) 15:58:37
>>419
なんて天の邪鬼なんだ…今どき小学生男子でもやらないのに。独占欲激しくてひくわ。+4
-0
-
423. 匿名 2019/05/29(水) 16:02:33
>>47
先に「あなたよりは絶対いいと思ったのに負けるなんて悔しい」とか言ってくる人の方が相手を煽りにいってて性格悪く感じる。
寧ろそれに対してイラッともせず上手く躱してるとすら思う。
+16
-0
-
424. 匿名 2019/05/29(水) 16:03:25
美人だけどすごくおとなしい人ってやたらブスにマウントされやすい気がする+34
-2
-
425. 匿名 2019/05/29(水) 16:03:45
大人しくて可愛い人ってなんでムカツクんだろう+7
-11
-
426. 匿名 2019/05/29(水) 16:06:15
昔職場の同僚でその人彼氏いて私は彼氏いなかったのですが、なんか彼氏いる自分の方が勝った!!って思われたみたいで色々言われた。
「やっぱり彼氏とかいたら楽しいですよ〜」
「私今彼氏いなかったら一緒に婚活パーティー行ったのに〜」
で結婚が決まってから
「婚活とかしないんですか?動いた方がいいですよ〜。ここにいても出会いとかないですし」
こちらは一言も彼氏欲しいとか結婚したいとか言ってもないのに本当にウザイし迷惑でした。しかも婚活とかしなくても出逢いありますから〜余計なお世話
+7
-0
-
427. 匿名 2019/05/29(水) 16:06:23
>>425
ムカついたことないけど+18
-0
-
428. 匿名 2019/05/29(水) 16:15:57
>>425
男受けいいからでしょ笑+10
-1
-
429. 匿名 2019/05/29(水) 16:19:36
>>376
わかる!
美人だと性格悪い方が周りから嫌われない
なんかもう誰も勝てないって思うし怖いから言うこと聞くんだろうね
女子アナとかにちゃっかりなっちゃう腹黒タイプは強い
でも、美人で人当たりのよい真面目な性格だったりすると生きにくさが半端ないと思うわ
これで潰されてる美人をたくさん見てきた+31
-0
-
430. 匿名 2019/05/29(水) 16:23:20
kokiとかそうじゃん
コネが強力なんて生まれ持った運なのにあの叩かれようw+1
-0
-
431. 匿名 2019/05/29(水) 16:23:54
>>338
美人は地味にしてる人の方がイラッと来るみたいね。
あんな地味にしてるのに美人だとわかるから。
美人ほど派手・気を強くした方がいい気がするけど、それはそれで嫌ってくる人一定数いそうな気がする。
おとなしい地味美人ほどじゃないけど。+21
-0
-
432. 匿名 2019/05/29(水) 16:24:17
>>429
美人や金持ちは性格悪いほどイージーモード
逆に性格の良い金持ちの美人は多方面に気を遣いまくって大変そう
それでも敵対心持たれまくる
いじめ動画で話題になった欅坂の菅井友香が敵対心もたれやすい典型だなと思ってる
下から学習院で軽井沢にデカイ別荘もってる生粋のお嬢様で美人だから、他のメンバーにマウントとられまくってるんだよね
あれで性格悪かったら舐められないんだけど、優しい性格だとつけこまれる+20
-0
-
433. 匿名 2019/05/29(水) 16:26:27
>>338
敵対心もつ人って本当は自分に自信ないんだろうね
だから恵まれてるのにガツガツしてない人にイラッとするんだと思う
恵まれてる人=美人、頭いい、お金持ちなど
+18
-0
-
434. 匿名 2019/05/29(水) 16:27:27
>>424
ブスの美人に対する僻み、聞いてて笑えるぐらい醜いよね。あんなの晒すってバカ。+14
-0
-
435. 匿名 2019/05/29(水) 16:29:45
>>432
長濱ねるが苛めてたやつか。
長濱ねるは男好きするルックスだけど、腹黒くて計算高そうだから絶対にいじめられない。(いじめたら報復がすごそう)
平和主義な子の方が狙われる。+17
-0
-
436. 匿名 2019/05/29(水) 16:31:58
橋本環奈も一般人体型なのと、声が思ってたのと違うのと話し方が割とサバサバしてるってことで女ウケしてる気がする。
あれで華奢で話し方や声が女らしくて可愛らしかったらどうだったんだろ、、
男人気は今以上にあっただろうな。+15
-1
-
437. 匿名 2019/05/29(水) 16:34:37
>>424
美人で性格良くて経済的に恵まれてる
これだけ揃ってると間違いなく敵対心もつ人がいる
芸能人に対して「可愛いけど性格悪そう」って言ってるのも敵対心だと思ってる
性格悪いから外見良くても中身が劣ってるって言いたいんだろうね
+19
-0
-
438. 匿名 2019/05/29(水) 16:36:35
職場でよく話してた子が私が結婚したと報告したとたん、独身の子達と仲良し三人組を作って距離置かれました。別に自慢してないのに。+6
-0
-
439. 匿名 2019/05/29(水) 16:37:16
>>435
時折ジトッと見る目つきとかいじめっ子そのものだったけど、そういう目つきの子って美醜関係なくやられないんだよね。
あとルックスも男ウケするタイプだから男を巻き込んで仕返ししてきそうだし同性には影で嫌う人はいてもいじめられはしない。
+9
-1
-
440. 匿名 2019/05/29(水) 16:52:35
>>154
結局、「他人様を見下す性格をしてる人」に、問題がある。
+8
-0
-
441. 匿名 2019/05/29(水) 16:58:33
>>437
同感。
「美人で性格がいいなら嫌われてイジメられることはない。
イジメられる美人は、性格が悪いから」
大嘘だったりするわ↑
美人で性格が優しい大人しい美人は、イジメられやすい
性格が悪い美人なら、むしろ性悪なブスを支配する側だよ
で、性格の優しい美人を、ブスと一緒になってイジメるパターン+25
-0
-
442. 匿名 2019/05/29(水) 17:03:46
>>439
たしかに、明らかに男ウケするタイプなら堂々とはいじめられないだろうね。虐めてる方も惨めになりそうじゃんw
やるとすればみんなには可愛い好きー♡って言いふらしながら2人きりのときに傷つくことを言うだろうね。笑顔だけど机の下で足踏む人ね。+8
-0
-
443. 匿名 2019/05/29(水) 17:04:18
私も学生時代ありました。
ひどかったのはテストの時です。
毎回私のほうが点数うえなのに、「え、なんで!?がるこが!」っていう子が中、高、専門で毎回いました。
普段喋りはするけど仲良くないのにテストのときだけ毎回順位点数気にされる。
絶対偶然だけど全員AB型でした。
私はブスで、努力は隠れてするタイプなのでそれが引き金にもなってたかもしれません。+13
-0
-
444. 匿名 2019/05/29(水) 17:05:36
橋本環奈の見た目で性格が西野七瀬だったらガルちゃんでありえないほど叩かれてたろうな+1
-2
-
445. 匿名 2019/05/29(水) 17:10:39
すっぴんジャージじゃなくフルメイクの時に限って、なんで女の人って見ず知らずの人に対してキツイ顔してきたりチラチラ見てきたり睨みつけてきたりするんだろうってずっと思ってきたんだけど、35超えたら何もされなくなったw
明らかに自分の敵ではない認定をやっと受けられたようだけど、なんか物悲しい。+8
-0
-
446. 匿名 2019/05/29(水) 17:11:24
パンパン動画の時はブスブス言われてたのに、山口さんw
虐められてると分かった瞬間まほほん美人で天使👼とか言われ出して笑うわ+11
-1
-
447. 匿名 2019/05/29(水) 17:16:47
中学生の娘が真面目で努力家。
同調しないタイプで純日本人だけど
色白でハーフに間違えられます。
友達少なくて、喋ったことない女子から
敵対心持たれます。
人間不信にうなりつつあって、悩んでます。+12
-0
-
448. 匿名 2019/05/29(水) 17:20:22
芸能人に敵対心持つ人はガルちゃんに沢山いるよねww
決定的に悪いことしてないけど、ガルちゃんでアンチ多い女性が敵対心持たれやすいんじゃないの?
吉岡里帆、平姉妹、黒木華、絢香、若い女性アイドルとかあの辺にガルちゃん厳しいじゃん+2
-0
-
449. 匿名 2019/05/29(水) 17:21:22
何故か高校、大学時代美人、可愛いと言われとてもモテた。
それが原因で、一部女子から悪口言われたり変な噂流されたりしてました。
でも、敵視してきた人達に人格否定的な悪口は言われた事はなかったから何でだったんだと疑問に思ってたけど、、、
ガルちゃん見て、完璧な顔じゃなく西野七瀬みたいな口元だし、普通のスタイルだから何であいつが的な感じで気に食わなかったんだっなって理解した。
ありがとう。+5
-1
-
450. 匿名 2019/05/29(水) 17:24:01
できなさそうな見た目とか?
明らかにしっかりしてて、勉強できて、仕事できる人は尊敬しかない。
いつも控えめでおっちょこちょいでいじりやすそうで自分よりできないだろうなって思ってた子が
意外に勉強できたり、仕事できたら敵対心抱きそう。
私は敵対心持たれやすいほうだし、持たれやすいから絶対負けたくなくて密かに努力する。+11
-1
-
451. 匿名 2019/05/29(水) 17:26:05
>>402
私なんて30年付き合ってやっと正体が掴めたよ。もう色々遅いけど、ほんとドブスのサバサバ系は厄介だよ+25
-0
-
452. 匿名 2019/05/29(水) 17:26:18
>>160
魔性ですな〜。+4
-0
-
453. 匿名 2019/05/29(水) 17:27:20
格下に見られてるって意見多いけど違うと思う。
女は格下には優しいよ。
格上を自分のテリトリーに入れないようナチュラルにシカトや嫌がらせしたりする。
同じ土俵に立って自分が負けたと思いたくないから。
敵対心を持つのは一種の僻みだと思う。
あと顔つきも結構重要。そのつもりなくても黙ってるだけできつく見られたり近寄りがたい見た目の人っている。
でもニコニコして愛想良くしてても、勝手に敵対心持たれてどうしようもないこともあるよね。
そういう時は自分のことにフォーカスしてそんな外野は気にしない。
+26
-4
-
454. 匿名 2019/05/29(水) 17:29:05
田中みな実っぽい人は敵対心持たれる。あんなに可愛くなくても。なんでも小さいつくりで声や態度や服装が可愛いとか女らしい人。弱そうだしモテるから初対面でもうアウト+17
-4
-
455. 匿名 2019/05/29(水) 17:37:30
真面目で大人しい女性で、挨拶程度の男性に敵対心持たれるのはなんででしょうか?+10
-3
-
456. 匿名 2019/05/29(水) 17:39:11
>>455
頭良さそうな話し方とか?+3
-0
-
457. 匿名 2019/05/29(水) 17:41:45
>>454
乃木坂の与田ちゃんみたいな雰囲気の小動物みたいな感じで声も可愛いらしい人だよね。
可愛らしくてモテそうってタイプは敵対心までいかなくても
なんか本能的に仲良くするの無理って思われることあるよね。+9
-1
-
458. 匿名 2019/05/29(水) 17:43:21
>>455
それ敵対心なの?
真面目で大人しい女性を「ノリが悪い、暗い」って理由で嫌う男性は結構いる。+12
-0
-
459. 匿名 2019/05/29(水) 17:44:17
>>13
そういう物言いじゃないの原因+4
-0
-
460. 匿名 2019/05/29(水) 17:49:24
なんやかんやで相手の怒りの琴線にふれる失礼な事をして
相手がねちっこく根に持ってるパターンでしょうな
主はお気に入りのサンドバッグ!+3
-2
-
461. 匿名 2019/05/29(水) 17:49:51
立場を脅かされそうで怖いんだよ。
涼しい顔で相手にしなきゃいい。+11
-0
-
462. 匿名 2019/05/29(水) 17:50:41
おちょぼ口+1
-0
-
463. 匿名 2019/05/29(水) 17:53:29
>>457
でも与田ちゃんって女ウケしてるよね?
佐々木希みたいな感じで
あそこまで完璧に可愛くてオシャレなのは敵対心も持たれないんだよね
男からも高嶺の華過ぎるというか
与田ちゃんの見た目で気配りばっちりで気の効くタイプだったら嫌われそうだと思う
与田ちゃんはボーッとしてるし媚びないし顔面の割に色気なくて残念キャラで愛されてる+5
-0
-
464. 匿名 2019/05/29(水) 17:54:00
顔よりも体型や声とか話し方や雰囲気な気がする。
いくら可愛くてもやかましい人とか、サバサバ?話し方してる人って男子と仲良くても敵対心持たれてなかった。
上記よりも顔が多少劣っても女顔で小顔、ほっそりしてて優しくて高くて可愛い声した人の方がひそかに男に人気あった。
あたしあの人可愛くないと思うんだけど、とか言われてたな。
+9
-0
-
465. 匿名 2019/05/29(水) 17:55:40
>>463
私も与田ちゃんは可愛いし好きだけどそれは画面越しで見てるからであって実際いたら脅威だと思う。+1
-1
-
466. 匿名 2019/05/29(水) 17:56:17
ママ同士だと
夫婦仲の良い人
専業主婦がターゲットになる
+19
-2
-
467. 匿名 2019/05/29(水) 17:56:39
>>457
与田ちゃんは美人な割に敵対心もたれないタイプじゃないかな
田中みな実や小林麻耶アナ辺りは顔自体がめちゃくちゃ美人ではないんだけど仕草とか話し方とかが女の敵対心煽る感じかな
でも、意外と計算でやるより天然で性格いい子の方が敵対心もたれると思う+6
-0
-
468. 匿名 2019/05/29(水) 17:59:18
ツリ目できつい顔&身長169cmあるから、「態度がでかい」と部活の先輩をはじめ何度となく謂れのないいびりを受けてきた。態度じゃなく背がでかいだけだ〜+8
-0
-
469. 匿名 2019/05/29(水) 18:00:12
>>432
菅井という子は根がおっとりしてて、
表裏激しい子の建前の方ばかりを真に受けてしまって、黒い本音が想像ついてないまま、
グループをまとめようとしていた感じがした
黒い本音が見えてない人が見えている人からイラつかれるってよくある気がする+1
-1
-
470. 匿名 2019/05/29(水) 18:01:18
>>465
それは与田ちゃんに限らず、アイドルはみんな実際に居たら可愛くて驚異だと思う
与田ちゃんは顔面偏差値高い割には敵対心もたれないタイプだって事でしょ
欅坂の菅井友香は顔面偏差値の割に敵対心持たれやすいんだよ
お嬢様育ちの純粋培養感にイライラするんだと思う+6
-0
-
471. 匿名 2019/05/29(水) 18:01:27
職場のおばさんでなぜかそのあたりの人たちにマウントとられたり、毛嫌いされてたのは
小柄、巨乳で昔は可愛らしかったんだろうなって外見で、
話すことがニュースとかで男性とも話が合う、面倒見はいいけどマシンガントーク気味でガンガン意見言う感じの人だった。
性格が悪い感じはしなかったけど、マンガのヒロインがおばさんになった感じの人というか、、
私はあまりしゃべらないタイプだから相槌少し打つだけでしゃべってくれて楽だわぁと思ってたけど、他の人はあの人の話すことってつまらないしマシンガントークで疲れると言ってて、私みたいな人ってあまりいないんだなと思った記憶がある。+6
-0
-
472. 匿名 2019/05/29(水) 18:04:06
>>469
でも世の中それが普通じゃない?
黒い本音なんて考えてたら話まとまらないし
男同士や社会での話し合いなんてもっとドライ
それこそ女の心の裏側まで見えちゃう人は意見まとめられない
育ちの良い建前しか見ない菅井みたいな子がいなかったらもっとバラバラになってたと思う+3
-0
-
473. 匿名 2019/05/29(水) 18:08:21
>>472
菅井みたいなタイプを批判しているように読めたみたいだけど、
そういうつもりで書いてないよ
特にどっちのタイプも批判してない+1
-0
-
474. 匿名 2019/05/29(水) 18:09:31
>>465
与田は感情不明で本当にお人形みたいだもんね
こっちが敵対心剥き出しにしても鼻で笑われるか冷たくあしらわれそう
どちらかというと、傷つきやすそうな真面目さのある子の方が敵対心剥き出しにされてる
純粋な子や恵まれてる子を傷つけたい心理なのかもしれない+20
-0
-
475. 匿名 2019/05/29(水) 18:13:39
>>470
色気があるかないかもあるかも。
職場に与田ちゃんみたいな可愛い小柄な子いたけど、あいつ色気ないからつきあうの無理って男性社員に言われてた。
その時は何様なんだろ、どうせ告白されたらつきあうんだろって思ったけど。
その子よりもブスでも色気ある子の方が脅威かもしれないね。+5
-0
-
476. 匿名 2019/05/29(水) 18:25:25
>>456
>>458
そうですね、職場のノリにあってないですね。
+0
-0
-
477. 匿名 2019/05/29(水) 18:36:55
>>466
何だかんだで夫婦仲良い人の方が多いと思うけど、皆話さなかったり謙遜してるんだよ。
そんな中「皆仲良くないの?私達は仲良いよ〜」って空気壊す人は嫌われてたな+9
-0
-
478. 匿名 2019/05/29(水) 18:37:25
まわりから、評価下げられるウソをつかれる
○○で会ったのに無視された
実際は挨拶した+5
-0
-
479. 匿名 2019/05/29(水) 18:46:16
敵対心を持つ人より何かが優れている人は敵対されやすい
めんどくさいよね+24
-0
-
480. 匿名 2019/05/29(水) 18:47:39
>>458
敬遠する嫌い方ならどうぞお好きにけど
根掘り歯掘りしたり引っ掻き回そうとする男も一部いたな
絶対に泣かなかったのも執着された一因かも
+6
-1
-
481. 匿名 2019/05/29(水) 18:50:41
私のことだ!
自分から挨拶したり声掛けしてるのに嫌がらせ受ける。
知らない人に日傘でど突かれたり、駅のホームのベンチで隣に座っただけで舌打ちされて席立たれたり…
他にも色々あります。
穏やかに過ごしたいよー+12
-0
-
482. 匿名 2019/05/29(水) 18:54:57
>>33
普通はね
でも職場にアスペルガーがお局49歳がいる
張り合う相手やライバル視する相手が
20~30代
もれなくみんな美人(笑)+13
-0
-
483. 匿名 2019/05/29(水) 18:59:08
喪の私がバスケ部キャプテンに好かれた時は死ぬほど敵対心持たれてた(漫画みたいな出来事だけど事実です)
普段関わらないようなクラスの一軍女子に、何回「あいつはブス専」って聞こえるように言われたか数えきれない。朝教室入ったら、黒板に私の似顔絵(当然かなりブサイクに描かれている)あったり
私ですら何で私?どこが?って思ってたから、一軍女子になに言われてもムカつかなかったけどねww
眼中にもなかった人物にスポットライトが当たったら、急に競争心芽生えるんだろうな。+9
-0
-
484. 匿名 2019/05/29(水) 19:02:46
>>482
娘ほどの年齢に嫉妬しない〜ってよく聞くけど、それは完全にお母さんを全うしてるからだよね。
いくつになってもチヤホヤされたいババアは、新卒だろうが何だろうがチヤホヤされてる人全員に突っかかっていくよ+21
-0
-
485. 匿名 2019/05/29(水) 19:07:06
ドラゲナイ
ドラゲナイ
ドラゲナイ
今宵+2
-0
-
486. 匿名 2019/05/29(水) 19:14:43
気の強い、声の大きい我儘女が苦手。
ほんとに関わりたくないのに、こっち弱いってすぐバレる。
意地悪女の獲物のロックオンって、もはや本能だよ。+21
-0
-
487. 匿名 2019/05/29(水) 19:17:20
今日確かに無駄に疲れた!
ろくに話したこともないママ友に。
上の方に当てはまる点がちらほらあるけど
自分が群れてないからというのもあるんだろうな・・・+0
-0
-
488. 匿名 2019/05/29(水) 19:18:37
昔からめちゃくちゃ敵対心持たれてたから生きづらいし誰にも相談できなかったし理由も分からなかった。誰も教えてくれないし。
がるちゃんのトピはいつも女の本音がつまってるから勉強になるし救われる。いつもありがとう。女同士で愚痴言い合う時はここまで本音を赤裸々に喋らないよね。+28
-0
-
489. 匿名 2019/05/29(水) 19:25:41
私そうだわ
デブでブスでシングルマザーであっぷあっぷの生活で、絶対に自分より下だと思うのに
仕事出来るわ彼氏途切れないわ職場ではカーストの上にいるわでなんか許せないんだって
親切な人が教えてくれるんだよねそういう情報
でも気にしてないよー
そういうのがまた余計に腹立つんだろうね
やっぱり下に見てる相手への嫉妬だよね+2
-2
-
490. 匿名 2019/05/29(水) 19:27:25
人の気持ちを踏み躙る人。
空気読まない人。
それを、私は可愛いから許されるの♡って調子乗ってるとこっちも嫌いになっちゃう。+2
-4
-
491. 匿名 2019/05/29(水) 19:27:48
会社の人。
私より30も上のパートで一番長くて仕切ってる。
私はその次に長い。
新人とは仲良く話して、
私には空気のような扱い。
四人で現場回してるから居心地悪い。
その人以外の人とは仲良いけどね。
これも敵対心?確実に嫌われてるのはわかってるけど。
数年前は仕事できるね〜って、よく褒めてくれたのに。
今はわざと無視されてる感じ。+8
-0
-
492. 匿名 2019/05/29(水) 19:34:08
敵対心というか巨乳なのでそういうの気にするタイプの人からはかなり当たりが強い
男性社員と話しているだけで胸強調してると色仕掛けしてると陰口叩かれ
聞こえるように巨乳ってデブしかいないよねーと言われ…あんまり胸を見ないでほしい(^^;
巨乳の人は言われのない敵対心持たれやすいと思いますよ+11
-3
-
493. 匿名 2019/05/29(水) 19:36:04
私は敵対心なんてないのにぃー
敵対心持たれましたー
って言ってる人、性格悪いよ。
そんな性格だからだよって気付かないのか?+0
-14
-
494. 匿名 2019/05/29(水) 19:36:21
すみません。敵対心持たれまくりです。
まず、出世したら、男女問わず性格の悪い人は協力してくれません。おばさんは、顔がいいからとキツく言ってきて無視されました。おばさんよりはいいかも知れませんが、たいしたことはありません。
精神が崩壊しそうですが、負けたくないのでどうにかやりすごしてます。
+22
-0
-
495. 匿名 2019/05/29(水) 19:36:32
>>271
私多分これだー
飄々としてるってよく言われる…
そして女の職場だから相手は何十年も女の世界で生きてきてるから嫌がらせするのも得意だから辛い+14
-0
-
496. 匿名 2019/05/29(水) 19:38:39 ID:OTVLOgVOUK
>>492
あなたが煽るようなこと言ってないとしたら、それ完全に嫉妬だから気にしないほうがいいよ+3
-0
-
497. 匿名 2019/05/29(水) 19:47:13
知り合いの「私ってすぐ誤解されたたり、敵対心持たれちゃうんだよね。」って常に言ってた人は
承諾欲求強くて何でも自分、自分。
愛想でも誉められたら「また私こんなに誉められた~」って周りに言って回って、周りが引くと
「私って敵対心持たれやすい。」。(また皆に嫉妬された~)って人でした。+5
-0
-
498. 匿名 2019/05/29(水) 19:56:10
40~50くらいの職場のおっさんに嫌がらせされたこと複数回ある。おっさんの仕事のミスを私が悪いことにいつの間にかされて言いふらされてたり。歳下のしかも「女」が自分と同じレベルの仕事してるのが気にくわなったのかなと思ってる。+6
-0
-
499. 匿名 2019/05/29(水) 20:07:48
グループに所属しない美人がお局から敵対心持たれてる
仕事できない人より美人を攻撃するからかわいそうになる+19
-0
-
500. 匿名 2019/05/29(水) 20:20:00
>>497
そりゃ確実にダメだw+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する