-
1. 匿名 2015/02/06(金) 20:46:36
おおたわ氏は「なにかテクノロジーであったりとか、医療であったりとか。本当に平和にしか用いられないような支援というのは積極的に行ってもいいんだろうと思います」と持論を語った。
すると、加藤は「日本という国のやり方を『イスラム国』の動きによって変えてしまう。これは『イスラム国』の思惑通りになってしまう部分もあるような気がするんですけど」と、おおたわ氏の意見に疑問を呈した。+180
-18
-
3. 匿名 2015/02/06(金) 20:50:23
意味不明+234
-46
-
4. 匿名 2015/02/06(金) 20:50:32
おおたわ先生の指摘してる事も一意見とはしてはアリかもしれないけど
人道支援が詭弁っていうのはどうなの?+207
-12
-
5. 匿名 2015/02/06(金) 20:50:46
山本を派遣しよう+212
-22
-
7. 匿名 2015/02/06(金) 20:51:27
ん?意味がわからん。+202
-18
-
8. 匿名 2015/02/06(金) 20:51:30
む、難しいわ。私には分からん。出直すよ。+447
-15
-
9. 匿名 2015/02/06(金) 20:51:37
人道支援は必要だと思うよおおたわ先生+194
-20
-
10. 匿名 2015/02/06(金) 20:51:44
ODA等の金銭支援の大半は現地の役人の懐です。
日本ユニセフみたいな現地に渡る前に幹部の懐よりはマシだけど+117
-8
-
11. 匿名 2015/02/06(金) 20:52:10
おおたわ+12
-13
-
12. 匿名 2015/02/06(金) 20:52:21
>なにかテクノロジーであったりとか、医療であったりとか。本当に平和にしか用いられないような支援
どんな支援も、軍事に転用しようとすれば出来ると思う。
支援に行った人(お医者さんとか)が命を落とす可能性だってあるし。
今、殺伐としてるから「平和的な~」と言われても
どうせさ…って斜めに受け取ってしまう自分がいるわ。+212
-5
-
13. 匿名 2015/02/06(金) 20:52:40
難しい…+30
-12
-
14. 匿名 2015/02/06(金) 20:52:42
よく意味が分からない+79
-23
-
15. 匿名 2015/02/06(金) 20:52:45
2はバカか+18
-7
-
16. あか 2015/02/06(金) 20:53:22
口だすなって+24
-11
-
17. 匿名 2015/02/06(金) 20:53:23
加藤さん頭のいいコメントしようとしてるけどこの人凶暴のイメージが少しあるから頭よく見えない+69
-126
-
18. 匿名 2015/02/06(金) 20:53:25
相方の異常な性癖に気付きながら
ずっとコンビ続けてたと思うと、この人も見たくない。
+38
-93
-
19. 匿名 2015/02/06(金) 20:53:44
政府レベルでは水面下で色々なやりとりや思惑があるだろうし
そういう事を含めて、人道支援は詭弁と言ったのかもね。+79
-10
-
20. 匿名 2015/02/06(金) 20:55:06
私も意味わからなかったorz
+42
-15
-
21. 匿名 2015/02/06(金) 20:55:08
ISIL自体が人道的援助・非軍事的援助って言ってるのに
なぜか日本人が軍事的援助だと言いテロリストをサポートする不思議+115
-10
-
22. 匿名 2015/02/06(金) 20:55:28
マジですっ込んでろチンカス+6
-49
-
23. 匿名 2015/02/06(金) 20:55:57
正解はないんじゃないかなぁ。
支援がどう転ぶかなんて分からないじゃん。
こうすればいい、ああすればいいって模索して
良かった悪かったは結果が出てからでしょ。
ただ、テロリストに踊らされてはダメだよね。
日本は日本のすべきことを粛々と。+178
-3
-
24. 匿名 2015/02/06(金) 20:56:06
なんか、どちらの意見もよくわからない。+18
-12
-
25. 匿名 2015/02/06(金) 20:57:26
+187
-4
-
26. 匿名 2015/02/06(金) 20:57:51
専門家でない人の意見など聞きたくもない。
その分野に精通した人のあらゆる意見を聞いてから、自分で判断するのが報道番組のいいところなのに、最近はアイドルや芸人やタレント化した一般人の毛が生えたぐらいの人が、浅い知識で意見を言われても、参考にならない。+189
-11
-
28. 匿名 2015/02/06(金) 20:57:57
コメンテーター如きが何を主張したって何も変わらないよ。
この事に限らずコメンテーターなんてギャラのために適当に言ってるのがほとんどだから。+46
-8
-
29. 匿名 2015/02/06(金) 20:58:20
17
狂暴ってw
昔からあるお父さんネタを知らない今の子からしたら久しぶりのその企画みたら衝撃的だったのかな+19
-16
-
30. 匿名 2015/02/06(金) 20:59:04
平和ってさ
祈ったところで無駄だよね。
警備して危険から身を守った時、安全な国になる
左翼には分かんないだろうな+80
-11
-
31. 匿名 2015/02/06(金) 20:59:35
日本人人質から殺害までの間に、戦争とか平和とか支援とか色々考えた。世界中では進行形でこんな状況がずっと続いてたのに、いざ日本が巻き込まれないとやっぱり実感がわかなかったし。
ワイドショーの話題ではあるけど、こういう番組でも真剣に意見交換されて、ネットでもこうやって議論になるのはいい事なんじゃないの。難しいと切り捨てずにさ。+33
-4
-
32. 匿名 2015/02/06(金) 20:59:35
要約すると
おおたわ:「軍事目的に使用される可能性のある金銭支援はやめた方がいい。」
加藤:「金銭支援をやめるのはISILの思惑通りになる。」
ってこと?
であればこのタイトルおかしくない?+108
-10
-
33. 匿名 2015/02/06(金) 21:00:00
私も偉そうなことを人に言えないけれど、人道支援って言葉は、国家の役割や立ち位置を示す物で、先進国である以上、やるべきことだと思うんだ。だから「詭弁」ってテレビで言う意味がわからない。「詭弁」の意味がわかってるのかな?って思った。+15
-6
-
34. 匿名 2015/02/06(金) 21:00:36
安倍首相が非軍事の分野で、と言ってるんだから
これ以上でもこれ以下でもないんじゃないかな。
「ここで私は再び、お約束します。日本政府は、中東全体を視野に入れ、人道支援、インフラ整備など非軍事の分野で、25億ドル相当の支援を、新たに実施いたします。」
平成27年1月17日 日エジプト経済合同委員会合における安倍内閣総理大臣政策スピーチ | 平成27年 | 総理の演説・記者会見など | 記者会見 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp総理の演説や記者会見などを、ノーカットの動画やテキストでご覧になれます。
+35
-10
-
35. 匿名 2015/02/06(金) 21:01:13
芸人とかタレントじゃなくて
ちゃんとしたキャスターの番組を見たいよね。+39
-4
-
36. 匿名 2015/02/06(金) 21:01:14
専門家でない人の意見など聞きたくもない。
その分野に精通した人のあらゆる意見を聞いてから、自分で判断するのが報道番組のいいところなのに、最近はアイドルや芸人やタレント化した一般人の毛が生えたぐらいの人が、浅い知識で意見を言われても、参考にならない。+19
-3
-
37. 匿名 2015/02/06(金) 21:01:16
ん?人道支援が詭弁と言ったの?
ちょっとおかしいね+19
-7
-
38. 匿名 2015/02/06(金) 21:01:32
祈れ呪うな
こういった自分の力ではなんともできない事象が起こるたびにいつも心に言い聞かせています
祈りなんてちっぽけなものだけど憎んだり呪ったりするほうがいい結果を生まないことは確かだから。+6
-9
-
39. 匿名 2015/02/06(金) 21:01:43
まぁ平和的解決なんて無理よね
相手は殺人集団なんだから。
やっぱり力で抑えなきゃ+35
-10
-
40. 匿名 2015/02/06(金) 21:01:53
結局、ISILなのかISISなのかどっちかハッキリして欲しい。
+44
-7
-
41. 匿名 2015/02/06(金) 21:02:35
茶嫁にそっくりで。。。+13
-11
-
42. 匿名 2015/02/06(金) 21:02:53
無理にコメントするな。司会には向かない。山本のコメントは出したのか?だんまりかwww+9
-12
-
43. 匿名 2015/02/06(金) 21:03:47
その通りですね。
言葉だけ人道支援というだけで、中身は人道支援ではない。
そんな見せかけのものを詭弁で言って人道支援だからokということが問題なんですよね。
先進国の利権争奪によって、イスラムの中は混乱させられていて、本当の人道支援なら
公平に全体にわたってやるべきで、アメリカ、イギリスの方針だから間違っていても支援
すると言うのは、人の道に外れてしまっていますからね。
日本の今まで西洋から苦しめられた歴史、先進国に加担する事なく現地での支援をおこなっ
てきた経緯もあってアラブでの評判は悪くなく、今まで積み上げてきたものを無に帰す事を
するのは国の利益にも反します。
先進国とアラブのやりとりを公平の中で発言していくのが、未来の子供達のお手本になる
大人の姿だと思います。+30
-14
-
44. 匿名 2015/02/06(金) 21:03:49
17
それは昔からあるネタだって。+2
-2
-
45. 匿名 2015/02/06(金) 21:04:29
日本独自の方法を模索して資金援助以外の平和的な支援を行いましょう
ってことかな?現実的に難しいと思うけどなー
確かに日本は技術力の高い国だから機械でも医療でも支援方法はありそうだけども+10
-2
-
46. 匿名 2015/02/06(金) 21:04:29
去年初夏の建国宣言以降このテロリスト集団の起源やら思想を知ろうと思って第一次世界大戦まで遡って本とか読みあさったけど問題の根源が深すぎて本当なにも言えない。+12
-0
-
47. 匿名 2015/02/06(金) 21:04:47
仕事してるから「スッキリ」自体観たことないけど、加藤浩次が司会であちこちに出まくってるのがいつも不思議…。
声もこもってるし、喋り方も威圧的だし、「凶暴」なだけのキャラで、あの山本と組んでてやってきただけですよね…。+31
-12
-
48. 匿名 2015/02/06(金) 21:05:12
おおたわ氏のような専門外の人は、とりあえず政府の方針に乗っからず「疑問を呈して」おく人が多いと思う。(ゆくゆく言い訳が出来るように)
自分はこう思う!って立場を表明出来るくらいの意見はないって事だと思うし、そういう中で「人道支援は詭弁」なんておかしくない?
+14
-7
-
49. 匿名 2015/02/06(金) 21:05:39
たまにはいい事言ってる、今までのNGОの支援を増やせば十分でしょ。
国が多くの謝金抱えて、庶民の生活も厳しいのに、何でテロ組織にも狙われなきゃならないの?
私のお婆ちゃんは戦争が怖いって言ってた、テロ組織は家族を殺された人達が多く普通じゃない。
アメリカが力で解決しようとしても連鎖は止まらない。日本は中立的を取った方が良い。+20
-10
-
50. 匿名 2015/02/06(金) 21:07:21
39 先に手を出してあいてを殺しておきながら、相手に反撃されると、相手を殺人集団と呼ぶ、
そんなあなたは考え方は、野蛮人の盗賊であってまさに殺人鬼ですね。+6
-6
-
51. 匿名 2015/02/06(金) 21:09:50
NGOの支援と政府の支援はまったく無関係。
NGOは非営利だけど政府の援助は日本の商社や大企業を巻き込んだ営利目的。
じゃなきゃ2億ドルも血税をぽーんっと出すわけない。+8
-2
-
52. 匿名 2015/02/06(金) 21:11:49
ヨルダンやあのへんの国はイラク戦争のときに難民が大量になだれこんできて
対応に苦慮していたはず
今回のも難民かなり居そうだしそのあたりの支援はすべきでしょ+19
-1
-
53. 匿名 2015/02/06(金) 21:12:45
そもそも民間人がどうこうできることじゃないのに正義漢ぶって首突っ込もうとする人がいるからややこしい。
巻き込まれてしまったからには引き返せなくなってしまった。
+5
-4
-
54. 匿名 2015/02/06(金) 21:14:17
誰か頭のいい人猿でもわかるように簡単に説明してださい+5
-3
-
55. 匿名 2015/02/06(金) 21:14:43
最初から話聞いてないとこれは分からないよ。
この部分だけ取り上げたら話が分からなくてもしょうがない。
私はリアルタイムで見てたけど加藤浩次の言ってることに賛成かな。
加藤浩次って意外と保守的。+15
-7
-
56. 匿名 2015/02/06(金) 21:15:15
人道支援人道支援とか聞こえいいようにいうけど結局ODAでいうタイド援助みたいなもんでしょ。
大企業のやつらと政治家が私腹肥やすための建前援助。+8
-6
-
57. 匿名 2015/02/06(金) 21:17:10
43
なんで日本が支援したらアラブの国に嫌われるの?文句言ってるのはテロリストとそれに便乗する日本人だけでしょ+10
-5
-
58. 匿名 2015/02/06(金) 21:23:11
おおたわ先生に賛成かな。
難民支援って言ってるけど、お金だと結局何に使われるか分からない。+11
-19
-
59. 匿名 2015/02/06(金) 21:26:10
本当に綺麗事が好きだね皆
吐き気がするわ+9
-6
-
60. 匿名 2015/02/06(金) 21:26:49
バカはしゃべるなよ+5
-4
-
61. 匿名 2015/02/06(金) 21:30:09
何かのテクノロジーも
医療行為も
もちろん現金も
武力以外は散々支援してきたよ、日本は+21
-1
-
62. 匿名 2015/02/06(金) 21:32:09
何をあげても
何を言っても
結局それを口実にしてくる連中だって理解したら?+10
-1
-
63. 匿名 2015/02/06(金) 21:33:52
「金じゃなくて薬や食糧を現物で送ればいい」という意見もあるけど、結局現地の権力者や役人が独占して貧民に売りつけたりするんだよね・・・。+9
-1
-
64. 匿名 2015/02/06(金) 21:36:36
加藤の言ってることは間違ってない+30
-10
-
65. 匿名 2015/02/06(金) 21:39:50
ISIL敵対国って表現おかしくね?
世界各国は勿論、中東各国自体あんなもの許してないでしょ、表向きは+8
-1
-
66. 匿名 2015/02/06(金) 21:41:24
いつも金だけ出す支援をやめてもっと軍事力を増して戦闘での参加を望みます+5
-10
-
67. 匿名 2015/02/06(金) 21:41:38
軍事的な支援でも何でもすれば良いと思う。
テロリストを倒すことが平和への一番の近道だと思う。日本が巻き込まれるとか何とか言っても、日本人も殺されたんやしもう当事者だと思う。平和的な支援とかやってても平和が訪れんことは明らかやろ。+7
-6
-
68. 匿名 2015/02/06(金) 21:42:18
50の先に手をだしとてって意味がわからない
あれを殺人集団やアルカイダすらも嫌悪するレベルの凶悪テロリストと認識してないのって、ISILのメンバーかバカのどちらかじゃないの?+3
-4
-
69. 匿名 2015/02/06(金) 21:45:53
本当に平和にしか用いられないような支援
なんて無いと思う
一見そう見えるモノを支援しても、
テロリストに奪われて占領されたら
ヤツらの肥やしになるだけ
医師や技術者が支援活動中に拉致されて、ISISで奴隷として
無理やり捕虜の毒殺や兵器製造をさせられる可能性だってある
何でも利用できる物は利用してくるんじゃない?+15
-1
-
70. 匿名 2015/02/06(金) 21:47:15
17の画像がなつかしい!!
小学生の時に、お兄ちゃんが真似してきたけど、回される方の私はしんどかったな。+1
-3
-
71. 匿名 2015/02/06(金) 21:47:29
アラブの反米思想もった国や個人でISIL支持するやつがいるからいくら軍事力で潰そうと思っても無理なんじゃないかな。サウジの石油豪族が支援してるって噂もあるしそういう根源を断たないと。ってことは反米思想を中東世界から払拭するってことになるけどそれはそれで歴史的な問題があるからまた難しい。日本はなるべく関わりたくないね+7
-2
-
72. 匿名 2015/02/06(金) 21:49:22
おおたわ先生
好きだけど、あんまり賢くないと思う+6
-3
-
73. 匿名 2015/02/06(金) 21:50:47
68
ISIL作ったのはアメリカだからって意味じゃない?+4
-1
-
74. 匿名 2015/02/06(金) 21:50:57
55
リアルタイムで見てればわかると言うなら解説お願いします+4
-1
-
75. 匿名 2015/02/06(金) 21:52:22
おあたわさんの言うテクノロジーや医療支援ってマンパワー(テクノロジー指導者や医療従事者)的な物も結構含むよね。
理想論としてはそうあるべきだけど、シリア国内ではないとは言え、人質の危険性も増すしやっぱり現実的には難しいんじゃないの?+10
-0
-
76. 匿名 2015/02/06(金) 21:56:48
見てなくても文章読めば分かるでしょ
何でこんなに理解できない人がいるのかが不思議だわ。+13
-4
-
77. 匿名 2015/02/06(金) 21:57:09
あまり詳しく知らないし、上手に説明できないけど、
日本として出来る事としての人道的支援って
医療、教育、生活に関わるものにお金で支援をしてるんだよね?
おおたわ先生がそれを詭弁と言うもんだから加藤が反論したんじゃないの?
だとしたら加藤支持するわ
+17
-5
-
78. 匿名 2015/02/06(金) 22:00:15
混乱するから今の時期はテレビに出てるってだけの素人コメント控えてほしい。あんたらの頭での意見聞いてない。
専門家の説明、コメントのみにして欲しい+4
-0
-
79. 匿名 2015/02/06(金) 22:00:36
専門家でも無い半端な知識の人間同士で当たり障りなく語られても何も得るものは無い+3
-1
-
80. 匿名 2015/02/06(金) 22:04:12
79
へー。で、ガルちゃんで何言ってんの?+2
-4
-
81. 匿名 2015/02/06(金) 22:04:25
68 中東に先に手を出しているからだろ。
イスラエルを今にたとえれば、ある日、東京に国作るってどかどか見知らぬ国のものがきて、アメリカにいったら東京あげてやれよ。俺らは国つくろうとうする側を支持する。
それに対して日本が苦情をいったら、お前らはテロ国家だ、テロには屈しないテロは撲滅するからお前らを根絶やしにする。
自分たちの方が悪党側で、テロであるものに加担しながら自分たちは被害者で奪った側が正義の見方と思っているものが出きているんだから、この世の中は本当に凄い世界だな。+3
-1
-
82. 匿名 2015/02/06(金) 22:15:27
フセインを殺したのがいけなかった。あーいう宗派対立が起こりやすい国には独裁者が必要だと思う。
結局マリキ政権のシーア派優遇政策にスンナがぶちきれてイスラム国になったってわけでしょ。
よってフセインをなんの大義もなく殺したアメリカが責任とって全部処理するべき。+9
-2
-
83. 匿名 2015/02/06(金) 22:22:40
80
じゃあなに言えばいいの?+0
-0
-
84. 匿名 2015/02/06(金) 22:37:30
芸人は政治に興味を持つな、とは言わないが、したり顔で政治、ましてや外交について語って欲しくない。
何か軽く感じてしまう。
+4
-2
-
85. 匿名 2015/02/06(金) 22:42:07
今日別の番組で中東に詳しい専門化が
日本が人道的支援しようが結局は違う宗教の奴は敵として見なして来るって言ってたよ
良いことしても攻撃してくるって、どうせーっちゅうねんw+2
-2
-
86. 匿名 2015/02/06(金) 22:51:35
ウ~ン
スッキリ!にそんな真面目さは求めていない+3
-1
-
87. 匿名 2015/02/06(金) 22:55:17
平和やら人道的なんて甘いこと
言ってたらイスラム国という名の残虐な人達
の思うツボで意味をなさないから
もう、やられたらやりかえすてきな
ミサイルぶち込まれたら打ち込み返す
戦争だ‼︎戦争‼︎
って狂犬加藤は言いたいんじゃないの?+4
-2
-
88. 匿名 2015/02/06(金) 22:59:04
85 本当に良いことをしている訳でないから詭弁と言われ、相手からも怨まれるのであって
アメリカの都合にあわせてでなく、アラブの国の困っている人々が本当に求めている分け隔て無い人道支援をすればいいだけ。
+7
-1
-
89. 匿名 2015/02/06(金) 23:05:11
76
あなたは頭が悪いから加藤の言ってることが支離滅裂なのが理解できないんじゃない?
+2
-4
-
90. 匿名 2015/02/06(金) 23:41:48
説明するとだね。
元から計画されている人道支援の予定を変えてしまうとイスラム国の思惑通りになってしまうという話。
簡単に言うと加藤浩次はどう変えるかの話ではなく「変えること自体が問題」だと言っているんだよ。+11
-2
-
91. 匿名 2015/02/06(金) 23:42:49
81
実際はアメリカだけではないのよ。
日本もなのよ。
イスラム原理主義組織ハマスを悪役にする大人の事情 - NAVER まとめmatome.naver.jp「欧米の言う国際社会」や、日本のいう「パレスチナ人を代表する組織」とは、パレスチナ人が選挙で選んだ政権ではなく、あくまで米国が仲介して交渉を行ったPLOである、...
+3
-1
-
92. 匿名 2015/02/06(金) 23:47:21
これは加藤を支持するわ
非常にわかりやすく、いちいちイスラム国のいちゃもんを
日本が聞く必要はないって話でしょ?
日本が正しいと思う支援を堂々とやればいい+5
-7
-
93. 匿名 2015/02/06(金) 23:58:04
つまり詭弁でも何でも建前は人道支援でいいから、軍事に流用してもらうべきだって、
加藤さんは言ってるのね。
まあ、秘密裏に決めた何らかの使い途はあるでしょうね。いずれにせよ、政府が中東に干渉しすぎませんように。結局恨みを買う。+3
-4
-
94. 匿名 2015/02/07(土) 00:36:19
お金に色はついてないから、人道支援と口では言ってもアメリカの都合のいいことに使われてもわからないよ。
イランイラク戦争や湾岸戦争など、どうして中東の問題に欧米諸国が関わってきたのか。
それは石油の利権が欲しいからだよ。もともとの宗派の争いはあったけどその争いに
かこつけて内乱を起こさせ、欧米に都合のいい政権を作り、また利用価値がなくなると
抹殺させる。イラク戦争だって、大量破壊兵器はなかったのに、あると決めつけて
沢山のイラク市民を虐殺した。
テロは許されることではないけれど、どうして自らの命を投げ出しても復讐を誓うのか、
その背景を知らないといけないのではないか。
先に攻撃をしかけておいて、反撃されたらテロリストと呼ぶ、今の欧米はひどい。
+8
-3
-
95. 匿名 2015/02/07(土) 00:45:16
日本は200億を人道支援と言ってるけど、支援金がイスラム国空爆の軍事資金になるとISILは警戒してるから
おおたわさんはお金じゃなく物資や医療的な支援をと言ってる。で、 そうしてしまうと奴らは日本は軍事資金としての援助をしない、安心だと思っていい気になるって加藤は言いたいんじゃないの?
+6
-0
-
96. 匿名 2015/02/07(土) 00:59:16
94 なるほど。分かりやすいです。欧米は中東を引っ掻き回してイラクからも中途半端に撤退して失敗しましたね。+1
-1
-
97. 匿名 2015/02/07(土) 01:04:52
消えた「政府関係者」 - 後藤健二とメールの謎をめぐる捏造と隠蔽 : 世に倦む日日critic20.exblog.jpどうやら、今回の事件を知るキーパーソンであり、マスコミに真相の一端をリークしていた「政府関係者」が、安倍晋三によって粛清されたようだ。今回の事件のポイント...
ISISについて、日本も闇が深そうだ+2
-1
-
98. 匿名 2015/02/07(土) 02:04:28
確かこないだの2億円もあとから人道的支援のために、って言い直したけど内訳にはどっかの国の軍備費みたいなのが入ってたんだよね?
ISIS壊滅させられたらそりゃいいけど、歴史的にそういう異常な野心というか卑劣さで強さと存在をアピールする連中ってわりと次々でてきてる気がする…
緊急で具体的なことが起こってる時にはみんなそもそも論を避けがちなんだけど、「そもそもなんで?」をちゃんと考えていかないといけないと思う。+4
-3
-
99. 匿名 2015/02/07(土) 06:00:30
人道支援という目的で提供したお金が軍事目的で使われてしまう虞があることに、おおたわは懸念があるという趣旨の発言だったのかと思うけど、現実的に考えたとき、ISILの脅威が間近に迫っている状況においては、仮に
日本からの支援金が軍事に流用されることがあっても、それはそれで仕方ないことだと思うし、それも人道的支援の一環として捉えてもいいことだと思う。
実際問題として、ISILの周辺の敵対国からすれば、ISILの脅威への対応、対抗というのが、現在、最大の関心事だろうし。+4
-1
-
100. 匿名 2015/02/07(土) 06:09:03
現実的にISILという炎が大きくなっている状況にあって、周辺国がその炎をもっとも恐れているはず。
もし、その炎を小さくするための軍事目的で支援金が遣われることになったとしても、それは全く問題ないと思う。
結果的に、それによって日本のみならず、世界の平和維持に寄与できることになるんだから。+4
-1
-
101. 匿名 2015/02/07(土) 07:00:40
こんな悲しい理由でISISに入った人もいる。
私たちがテレビで伝えられていることばかりが事実ではない。そこを
間違えると大変なことになる。
日本語でTweetしていたイスラム国自爆要員ハーデスさんが切なすぎる。 - NAVER まとめmatome.naver.jpハーデスさんは、イラク出身のイスラム国戦闘員を名乗り、イスラム国の翻訳ソフトで時に熱を持ち、時に人間的に日本語人とコミュニケーションしています。私たちは、言葉を...
+1
-8
-
102. 匿名 2015/02/07(土) 10:02:23
101
さっそく洗脳されてやんの+2
-3
-
103. 匿名 2015/02/07(土) 10:24:49
人道支援はこれからも続ければいいと思うけど、わざわざ「報復する」とか言わなくて良かったと思う。
報復するって言ったって、日本が出来るのは資金提供のみ。
実際に戦うのは他の国なんだからさ。+3
-1
-
104. 匿名 2015/02/07(土) 13:35:04
加藤浩次、昔ラジオで
「「加藤さん、ニュースです」って阿部さん、俺だけに言ってんだぜ?(笑)」
って、重いニュース扱う情報番組すら笑いのネタにしてた。‥と記憶してる。
キャスターか笑いの道かどっちかに決めてほしい
+3
-1
-
105. 匿名 2015/02/07(土) 18:00:59
ドバイやモナコで10億する車乗り回してる奴らはテロリスト歓迎だろうな〜+0
-0
-
106. 匿名 2015/02/07(土) 19:48:22
102
101だけど、シーア派スンニ派もよくわからなかったから
なんでこうなったのか、イラン革命から歴史を調べてみたよ。
あなたはこうなった経緯をご存じ?
すぐ洗脳洗脳って、自分でも少しは調べて発言したら?
+1
-1
-
107. 匿名 2015/02/07(土) 20:16:54
まずスッキリを含め、『イスラム国』という呼び名を『ISIL』と統一して欲しい。
国と言ってるのはISILだけで、国じゃないのにそれをマスコミが暗に認めるように国と呼んでどうするの?
『イスラム国』というから、イスラムの人が大迷惑してるんだよ(;´д`)
マスコミが助長させて最悪..本当にマスゴミ..+2
-2
-
108. 匿名 2015/02/07(土) 20:46:09
私もこれ違和感を感じた。加藤さんに。
おおたわさんは「平和的支援であることを
もっと明確に示していくべき」と言いたかったと思うのに
それが「テロリストの思惑通りでは?」
はおかしい。
テロリストの思惑通りなら支援をやめる、
屈しないために2億ドルの寄付も取りやめる
ことになる。
加藤さんはいつも当たり障りのないことを
なんとか言おうとしているが不快感少ない方
だと思うけど、これはおかしかったと思う。+3
-1
-
109. 匿名 2015/02/10(火) 00:00:31
欲しいのは裏付けのある具体的な情報や専門家の意見であって、芸能人の意見じゃないしね。
個人的には加藤氏は短気であまりよくない印象がある。+2
-0
-
110. 匿名 2015/02/11(水) 13:47:23
こちらからしたら人道支援であっても、イスラム国からしてみれば戦争に加担したとみなされたってことだよね。
私は、事実としてはこれまで通りまたはこれまで以上に人道支援をしていいと思うけど、
本当にただただ事実として支援すればいいだけだと思う。
わざわざ「報復する」とか「テロに屈しない」とか発言するから目をつけられる。他にも人道支援してる国はたくさんあるのに、日本が標的にされる。
世界の為に支援は続け、でも日本の為にそれをわざわざ公言しない。それがテロに屈せず日本の平和を守ることになると思うんだけど。
でも安倍総理からするとテロに屈したことになってしまうんだよね。
加藤さんも安倍総理と同じ考えで、イスラム国に気を遣って発言を控えるのはおかしいと言ってた。
でも気を遣ってるわけじゃないと思う。
人道支援はし続けるんだよ。ただ、日本国民の安全を考えそれを公言しないか、世界に日本の存在感を示すために公言するかの違いだと思う。公言して世界に日本の存在感を示すってことはつまり、イスラム国に対しても存在感を示してしまうことになるから、標的にされる。
私は加藤さんの意見に反対です。
日本の存在感と自分の家族だったら、自分の家族の方が大切。支援は続けつつ、刺激するような発言しないで欲しい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
8561コメント2021/04/17(土) 17:03
とにかく平和に雑談するトピPart10
-
5716コメント2021/04/17(土) 17:00
【実況・感想】金曜ドラマ「リコカツ」第1話
-
2677コメント2021/04/17(土) 17:03
「子どもを産まない」という選択をするも、DINKsやシングルに世間の風は冷たい
-
2463コメント2021/04/17(土) 17:02
『King Gnu』常田大希の発言に賛否!「深みがある」「音楽界の西野」
-
2319コメント2021/04/17(土) 16:53
【実況・感想】金曜ロードショー「名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)」
-
1765コメント2021/04/17(土) 17:03
「田舎から進学したけど、都心の裕福な人の方が学生生活も就職も上手くいく」”努力は報われない”と語る20代女性
-
1710コメント2021/04/17(土) 17:03
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 男子フリーほか
-
1353コメント2021/04/17(土) 17:02
出川哲朗「出演番組ゼロ」報道に驚き広がるも... 実際は「出演予定」びっしりのまま
-
1104コメント2021/04/17(土) 17:03
大野智と「6年交際シングルマザー」、錦戸亮との超親密カラオケ動画流出!!
-
761コメント2021/04/17(土) 17:00
櫻井翔『ネメシス』、高制作費&宣伝費なのに不評で日テレ上層部は硬直
新着トピック
-
8561コメント2021/04/17(土) 17:03
とにかく平和に雑談するトピPart10
-
19535コメント2021/04/17(土) 17:03
PRODUCE 101 JAPAN シーズン2を語りたいpart.2
-
48コメント2021/04/17(土) 17:03
【発達障害】病院へ行くの遅れた人
-
301コメント2021/04/17(土) 17:03
オートミールダイエット
-
6173コメント2021/04/17(土) 17:03
JO1好きな人!!好きな人だよ!
-
202コメント2021/04/17(土) 17:03
ワクチンの先行接種をした病院で…クラスター発生 35人が感染 医師・看護師も 北海道札幌市
-
45コメント2021/04/17(土) 17:03
【デビルマソ】実写版デビルマンを語ろう。
-
2754コメント2021/04/17(土) 17:03
ハロプロの闇を語るトピpart9
-
2094コメント2021/04/17(土) 17:03
ジャスティン・ビーバー、またまた新しいタトゥーに母「もう十分じゃないの」 妻の希望でおしまい宣言していたのにと困惑も
-
18コメント2021/04/17(土) 17:03
中学高校時代によく読んでた雑誌はなんですか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
5日放送の情報番組「スッキリ!!」(日本テレビ系)で、加藤浩次が、過激派組織ISILをめぐってコメンテーターと意見を対立させる一幕があった。この日の番組では、日本政府によるISIL周辺敵対国への2億ドル経済支援が話題に上った。コメンテーターで医師のおおたわ史絵氏は、支援金が軍事目的に転用された場合の危険性を指摘。さらに「人道支援という詭弁で外交という形を行っていくのが本当にいいのか?」などと、金銭的な支援に否定的な考えを明かしたのである。