-
1. 匿名 2014/10/13(月) 13:51:41
1年くらい前からマンション購入を考えています。
頭金について、両親から援助してもらう人がけっこういると聞きますが、実のところどうなのでしょうか?
援助の有無、有りの場合具体的数字や両家の割合など詳しく教えてもらえるとうれしいです。+49
-109
-
2. 匿名 2014/10/13(月) 13:52:52
受けて貰えるなら受ければいいよ
受けられなかった人の僻みがすごそうで荒れる予感+381
-15
-
3. 匿名 2014/10/13(月) 13:53:31
え、受けてないよ
結構いるもんなの?一緒に暮らすわけでもないんでしょ?+420
-43
-
4. 匿名 2014/10/13(月) 13:54:51
私も今探し中なのですが、それぞれの両親から500ずつ援助してもらえることになりました+108
-207
-
5. 匿名 2014/10/13(月) 13:55:07
なんとリアルタイムなトピ!
私達はマンションではなく一軒家購入を考えています。この前不動産に行ったとき、22歳だと社会的信用は低くて厳しいですか?という感じの質問をしたら「若い夫婦は援助を受ける人が多い」と言われました。+255
-37
-
6. 匿名 2014/10/13(月) 13:55:07
どちらの親からもゼロです。+592
-15
-
7. 匿名 2014/10/13(月) 13:55:09
でも援助してもらってる人多いですよね。うらやましい!!(# ゜Д゜)+436
-16
-
8. 匿名 2014/10/13(月) 13:55:12
返すんならいいんじゃない?
ローン考えたら頭金出来るだけいれておきたいだろうし
ただ、あんまり無理するならもう少しお金たまってからにするべきかな?とは思う+179
-17
-
9. 匿名 2014/10/13(月) 13:55:16
ここで聞くより、両家にいくら出してもらえるのか聞いたら早いのでは?+205
-15
-
10. 匿名 2014/10/13(月) 13:55:17
貰えるもんは貰っとけ+363
-13
-
11. 匿名 2014/10/13(月) 13:55:30
えー!羨ましいなぁ!(^^)+174
-10
-
12. 匿名 2014/10/13(月) 13:55:31
私の両親から受けました。
私の周りは受けてない人の方が多くてビックリされる事が多いです。
有難いと思っています。+273
-31
-
13. 匿名 2014/10/13(月) 13:55:32
頭金どころか、全額援助してもらいました。+53
-175
-
14. 匿名 2014/10/13(月) 13:55:38
無いんですけど!親は早くに、亡くなって自分達でなんとかしてます。+207
-11
-
15. 匿名 2014/10/13(月) 13:55:43
受けてません。
受けないと買えないなら買わないと夫婦で決めてました。+309
-25
-
16. 匿名 2014/10/13(月) 13:56:00
車購入もそうだけど、親がやってくれる人が羨ましい。+410
-14
-
17. 匿名 2014/10/13(月) 13:56:04
はい。
不労所得層 一族
なので、
税金対策や
一族の人間として恥ずかしく無い
生活を保てる様に 支援は当然です。+19
-84
-
18. 匿名 2014/10/13(月) 13:56:27
援助なし。頭金0円
20代半ばで2歳の子供がいますが夫婦共働きでローン返済してます。
私も働かないととてもじゃないけど無理(T_T)+233
-21
-
19. 匿名 2014/10/13(月) 13:56:39
不動産屋さんと話ましたが
親御さんの援助はないんですか?と当たり前のように聞かれます。
30代くらいのご夫婦だと半分以上そうなんじゃないかな?+296
-25
-
20. 匿名 2014/10/13(月) 13:57:15
援助を受けるのも受けないのも当たり前じゃないよ
その家々の都合と考え方
+262
-6
-
21. 匿名 2014/10/13(月) 13:57:19
くれる親もいるだろうけど、くれない親もいる
貰えるなら貰っておけばいいだけの話
両家の割合なんて両方の親が出すとも限らない+218
-4
-
22. 匿名 2014/10/13(月) 13:57:25
両方から無しです。
うちの親は、旦那の親が出してない以上、立場的に出せないって…
きっついです…(ーー;)+184
-13
-
23. 匿名 2014/10/13(月) 13:57:35
贈与にならないように気をつけてね。
あっ、贈与税払うなら問題ないけどね。+50
-23
-
24. 匿名 2014/10/13(月) 13:57:39
出典:suumo.jp+17
-20
-
25. 匿名 2014/10/13(月) 13:57:50
自分の親と祖母から100万ずつ援助してもらえた。
でも周りの子は買ってもらった子が2人、1000万以上援助してもらった子が1人いる。
羨ましい限りだ+239
-18
-
26. 匿名 2014/10/13(月) 13:58:43
なんで親から援助受けるの?
援助してもらう程お金がないなら、
お金をちゃんと貯めてから家を買えば?
って思うのは私だけでしょうか?+457
-190
-
27. 匿名 2014/10/13(月) 13:58:47
うちは援助なしでしたよ。
他所は他所。うちはうち。
+208
-3
-
28. 匿名 2014/10/13(月) 13:58:57
22さん、その出せるのに出さない感じ・・援助してくれー!って言いたくなりますね(笑)+104
-7
-
29. 匿名 2014/10/13(月) 13:59:08
初婚時 生前贈与で2000万(婚家より)
再婚時 ゼロ
お金を出してもらうと口も出してきます。
そこが元でずっと揉め続け、家買って1年で離婚しました。
今は安泰です。+180
-8
-
30. 匿名 2014/10/13(月) 14:00:00
援助してくれる人うらやましい、、、うちは援助どころか義理親に借したお金も返してもらえないから家の購入とか全部自分たちでです(´д`)+104
-4
-
31. 匿名 2014/10/13(月) 14:00:12
うちの両親は援助受けて家建てたそうです。+35
-1
-
32. 匿名 2014/10/13(月) 14:00:28
そりゃ羨ましいけど荒れるってほど?(笑)
なんでも荒れるって煽るひと意味不明。
貰えるなら貰ったほういいですよー!
新築建ちますがどっちからも援助受けれる金銭環境じゃないので
キツキツで大工さんも頭抱えてて
理想の家とは程とおいかんじです。
ただのちのちのトラブルは避けたいので
そこらへんはご主人とよくお話されてください。
お金のトラブルって嫌ですから。。。+87
-19
-
33. 匿名 2014/10/13(月) 14:00:45
我が家は両家から援助してもらいましたが、はじめから援助ありきで計画していたわけじゃないのでかなり「棚ぼた」でした。
結果的には返済がかなり楽です。ありがたいです。
ちなみに主人の実家からの方が多いです。
+109
-6
-
34. 匿名 2014/10/13(月) 14:00:49
新築で祖父母から受ける援助は免税になります。
うちはお互いの祖父母から500万ずつ援助してもらいました。+46
-17
-
35. 匿名 2014/10/13(月) 14:00:49
うちは実家の持ってる土地に家建てたから土地が援助になるかなー
向こうの親からは特段なし
金銭的な援助は両方からなかったよ+31
-6
-
36. 匿名 2014/10/13(月) 14:01:36
頭金の援助は無し。
その代わり、家具・家電を揃える際に、20万づつ頂きました。
頭金の援助、羨ましいなぁー。
+64
-5
-
37. 匿名 2014/10/13(月) 14:01:57
援助受けてません
結婚してから約10年間、頭金700万貯めて新築戸建てを建てました。+86
-4
-
38. 匿名 2014/10/13(月) 14:02:59
貰わないほうが良い。
玄関の方位だの、壁紙の色だの言われるのが目に見えるから。+88
-26
-
39. 匿名 2014/10/13(月) 14:03:05
一銭もありません 因みに義兄は結婚した時に家を建てて貰い、私達夫婦は遺産も一銭もありませんでした+71
-4
-
40. 匿名 2014/10/13(月) 14:03:46
現金はもらってませんが実家の一軒家をもらいました!実家をリフォームして住んでます!
親はマンションに住んでます。+30
-5
-
41. 匿名 2014/10/13(月) 14:03:58
貰えるなら出して貰える金額聞けばいいだけだし
よその家庭意識したって仕方ないと思う
+36
-6
-
42. 匿名 2014/10/13(月) 14:04:07
援助ではないけど、金利がかからないから200万ほど親に借りました。+14
-4
-
43. 匿名 2014/10/13(月) 14:04:25
夫婦でなんとかするのが
普通だと思ってたw+191
-29
-
44. 匿名 2014/10/13(月) 14:05:26
親の税金対策のこともあり
贈与税掛からないギリギリの550万×2(当時)出してもらいましたよ+33
-4
-
45. 匿名 2014/10/13(月) 14:05:33
わたしの周りは親の援助が当たり前です。だから、この手の話には、意見や考え言わないようにしてます(笑)+47
-16
-
46. 匿名 2014/10/13(月) 14:05:49
ステマ+2
-17
-
47. く 2014/10/13(月) 14:06:17
兄には600万援助して、エアコンも買ってあげたのに
弟の我が家には、棚がダンボールだったから3万を財布から出してくれた。
義父。
暴れたい!あー暴れたい!
でも、結婚式も家も援助ゼロで身の丈にあったものにしてる私達。
みじめ?
+85
-30
-
48. 匿名 2014/10/13(月) 14:06:25
親から援助してもらうのが当たり前じゃないし
両家の割合とか、旦那側が出したら、こっちも出さなきゃいけないわけ?
+45
-14
-
49. 匿名 2014/10/13(月) 14:06:29
旦那の親は、1000万くらい出してくれそうだが、貰う=面倒を見るに繋がるし、微妙です。ちなみに私の旦那次男なんですけど、長男夫婦が別居中+旦那の兄嫁は将来は自分の親の面倒見るらしいので、もう私は長男と結婚したようなもんです。。+72
-8
-
50. 匿名 2014/10/13(月) 14:07:34
兄弟のいる人は気をつけろ
あとで兄弟間の差で揉めることになる可能性も
親にはどれだけ援助したとか互いに一切言わないように口止めしとこう
何年前の話だよって後になってから揉めるのよ+65
-1
-
51. 匿名 2014/10/13(月) 14:08:18
義父母から頭金1000万円出して貰ったから月々の支払いがだいぶ楽になったよ
+28
-5
-
52. 匿名 2014/10/13(月) 14:08:28
夫の方から300万援助してもらいました。
自力で貯めた700万とで1000万頭金にしました。
うちからはナシ…
申し訳なかったです。+24
-5
-
53. 匿名 2014/10/13(月) 14:08:29
口出しされたくないし、恩きせがましくされたくないから、どちらからも借りませんでした。清々しいです+62
-11
-
54. 匿名 2014/10/13(月) 14:08:47
今どき
夫婦共働きなら 持家より
真新しい賃貸を渡り歩いた方が
嫁の 家のメンテナンスの負担が減らせます。
+11
-24
-
55. 匿名 2014/10/13(月) 14:09:08
一体普通とか普通じゃないとかって何基準なの?
うちの方は田舎だから親や祖父母が土地を分けるのが普通なんだけどさ
その名残で現金用意する所もあるって聞いたし
一般的に普通ってどこ基準?
東京?+38
-7
-
56. 匿名 2014/10/13(月) 14:10:02
お金持ちは生前贈与してたり、税金対策で毎年100万渡すの結構常識なんだけど
がるちゃんって親からの援助否定する人多いよね
貧乏にんには理解できないし、否定しないとやってらんないんだと思うけど+103
-20
-
57. 匿名 2014/10/13(月) 14:12:00
援助してもらわなきゃ買えないならそもそも買うな。
ってのは違うと思う。
助けられる余裕のある親が子供を助けたところで他人には関係ないんだし。+138
-8
-
58. 匿名 2014/10/13(月) 14:16:46
56さん
あなたがそこまで煽るほど、ここまでの流れってそんなに否定的ですか?
寧ろ思ったより平和な流れだと思ってたんですけど+27
-19
-
60. 匿名 2014/10/13(月) 14:18:29
相続税は1000万以上が課税されるけど、住宅資金援助は3000万までは非課税だったから、3000万援助してもらった。
結局税金対策だよね。+59
-5
-
61. の 2014/10/13(月) 14:18:30
現在家を建てるかどうかで悩んでいます。義理両親から400万程の援助の話しがありますが、援助してもらうと将来家に呼んで面倒みないといけなくなるのかなぁと思うと悩むところです。。+13
-1
-
62. 匿名 2014/10/13(月) 14:21:06
24で購入し援助なし
義母大嫌いで面倒も見たく無いので援助して欲しいとも思いませんでした。+27
-1
-
63. 匿名 2014/10/13(月) 14:21:24
受けない
受けたらいざ(同居したい何て言われたら)の弱みになる〜(´・Д・)」
い〜や〜だ〜(´・Д・)」+30
-5
-
64. 匿名 2014/10/13(月) 14:21:49
うちも援助というか親の税金対策のため贈与を600万受けました。+13
-3
-
65. 匿名 2014/10/13(月) 14:21:50
旦那の両親から援助受けました。
一人っ子だし、ローン地獄になって苦労するのが心配だからと。有難くいただきました。
おかげでローン返済が楽になりました。
一人っ子だし、いずれは私達が面倒見るつもりです。
どちらかに何かあれば同居も覚悟してます。
+22
-1
-
66. 匿名 2014/10/13(月) 14:23:33
》26. 匿名 2014/10/13(月) 13:58:43 [通報]
なんで親から援助受けるの?
援助してもらう程お金がないなら、
お金をちゃんと貯めてから家を買えば?
お金ないから親子間でやり取りしてるんじゃなくて、親にお金があるのよ。
遺産として渡したら税金で持っていかれるけど、住宅資金として生前に援助したら3千万くらいまでは税金かからないの。
+118
-3
-
67. 匿名 2014/10/13(月) 14:24:24
面倒みたくないから受けないって人いるけど、両家からもらえばそれ関係ないよ+6
-16
-
68. 匿名 2014/10/13(月) 14:26:38
北海道在住です。
中古マンションを2000万で買いました。
両方の親から500万づつ援助してもらいました。
道内企業は恐ろしく賃金が低いので助かりました。
すいません。+11
-4
-
69. 匿名 2014/10/13(月) 14:26:39
お金出してもらうなら、何かしら口を出してくるのは甘受しなくてはならないかなと思う。
直ぐに口を出して来なくても、将来[援助した]的な事を言われるのは勘弁して欲しいし、[援助してもらったから]とか考えるのも面倒なので、夫婦自力でスッキリ建てました。
+30
-8
-
70. 匿名 2014/10/13(月) 14:26:42
戸建建築中です。
主人の両親から1000万
私の両親から1300万でした。
出せる方が出せばいいと思います。+42
-9
-
71. 匿名 2014/10/13(月) 14:27:49
義両親から土地を買ってもらいました
あとは夫の貯金から頭金、残りはローン
+7
-5
-
72. 匿名 2014/10/13(月) 14:28:13
援助する家って貯蓄上手だから、自分たちの行く末分くらいは別に置いてる人がほとんどだよ。
同居狙ってる人は、贈与なんかしないで、買う時点で同居しようとしてくるよ。+59
-3
-
73. 匿名 2014/10/13(月) 14:29:56
両家からありません。
義親は、娘夫婦には300万援助したのに息子夫婦には0円です。
私の実家は、婿側が出さないのに嫁側が出したら、婿の顔を潰してしまう。と言って援助なしです。
最初は義姉には援助したくせに!と思いましたが、やはり金を出したら口も出してくるようで、義姉夫婦には育児や孫の事にも口出ししてるみたいです。
それを見ていると、援助がなくて良かったと思います。+33
-4
-
74. 匿名 2014/10/13(月) 14:31:18
なんだかんだ言ったって自分の親の老後の面倒見るのは当たり前だし、旦那の両親だって誰も居なきゃ面倒見ると思うけど+30
-6
-
75. 匿名 2014/10/13(月) 14:32:43
結婚式の費用全額負担してくれたので
家の頭金までは頼れない
+5
-4
-
76. 匿名 2014/10/13(月) 14:34:41
これって一人っ子は有利かもね。
親も老後の頼りはその子供しかいないと思えば全力でサポートするでしょ?
兄弟が多いと分けなきゃしけないからね。+20
-2
-
77. 匿名 2014/10/13(月) 14:36:41
援助なしの人って、援助受けた人がその後親と揉めたとか苦労したとかの話を書きがちだけど、実際はそんなの少ないよ。
お金が余ってる人が我が子に渡しただけ、それだけだよ。
子供夫婦に口出す人は援助しててもしてなくても口出すから。+99
-8
-
78. 匿名 2014/10/13(月) 14:39:32
頭金用に自分達で用意したものと両家両親の援助で購入予定です。子供達の教育費にお金を使いなさいと言ってもらいローンはなしなので本当に有難いです。この状況に甘えないよう質素倹約を心がけ、親の老後もしっかりサポートするつもりです。+9
-1
-
79. 匿名 2014/10/13(月) 14:39:56
76
そういう、老後の面倒みさせるために出してるんだとしか発想出来ないのが貧乏人だよね。
+46
-15
-
80. 匿名 2014/10/13(月) 14:41:12
受けてない
後あと恩着せがましく言われそうだし
頼んでもいませーん+9
-15
-
81. 匿名 2014/10/13(月) 14:41:19
結婚式で両家から200万ずつマンションも両家から800万ずつです。
一切見返りなしと言われて受けました。申し訳ないのでボーナス時に共働きなので両家に50万ずつ渡します。お金と顔をよく出すようにしてますね。+11
-3
-
82. 匿名 2014/10/13(月) 14:42:23
ちょうど中古住宅を購入するため話が進んでます。
私の両親と完全分離二世帯に住むため、頭金+リフォーム代金を両親が負担。本体は旦那さんが負担予定。
でも本体購入+リフォームの名義は旦那一人にするため、生前贈与扱いになる予定。+5
-2
-
83. 匿名 2014/10/13(月) 14:43:38
義両親の老後の介護がー
ってそれを含めて結婚じゃないの?
本当毒女で申し訳ないんだけど、結婚って相手と相手の家族と繋がる事で嫌だから老後の面倒見ないとか通る世界なの?+22
-14
-
84. 匿名 2014/10/13(月) 14:43:42
貰えるならもらっとけばいい。
うちは「親がしてやれる最後のことだから」って双方の親から限度額(1200万位だったはず)もらった。
自分たちの貯金だけでも建てられたけど、好意だからもらっておいた。
別に出してもらうのが当たり前だとは思ってないし、貧乏だから援助してもらった訳でもない。
こればっかりは個々の経済状況によると思う。+48
-3
-
85. 匿名 2014/10/13(月) 14:44:24
みんな世間体を気にして友達には援助なんて貰ってないと言いつつ貰ってる夫婦が多い気がする。
そんなに稼ぎがないはずなのに新築注文住宅の友達とかいるからね。+52
-0
-
86. 匿名 2014/10/13(月) 14:46:04
私の親から500万援助してもらいました。私には子供が 二人いるけど、今の収入では同じことをしてあげるのは不可能かも。+23
-1
-
87. 匿名 2014/10/13(月) 14:46:39
これで日本の経済が潤うなら良いんじゃない?
老人が資産を抱え込んでるよりも使ってくれた方がありがたい。
+65
-0
-
88. 匿名 2014/10/13(月) 14:46:56
自分の両親からはなし。
義両親からは百万。因みに自己資金七百万。
援助の額によっては何の為の結婚ですか?と思う。僻みではないよ。+2
-20
-
89. 匿名 2014/10/13(月) 14:47:52
夫は二人兄弟、夫は長男です。
それぞれが購入時に二千万ずつ住宅購入支援受けました。
結婚後の住宅購入の支援までやって子育て終わりと決めてたようです。
私たちは援助に加え貯蓄の一千万を足して3千万でマンション購入しました。
数年経ち子供が生まれ学区の関係で越したくなった時、支援受けてるから引っ越したいと言いにくかったのですが、何とも言われず、
子供のためならそうしなさい、住み良いようにしなさいと言ってくれました。
+20
-4
-
90. 匿名 2014/10/13(月) 14:47:56
羨ましい。
援助してくれるのなら喜んでして貰いたいよー+27
-1
-
91. 匿名 2014/10/13(月) 14:50:47
受けなかったけど、引っ越した後にお祝いとして
50万くれました。
ベッドと冷蔵庫を買わせていただきました。
+13
-3
-
92. 匿名 2014/10/13(月) 14:50:48
主人側から1000万、私の母から100万出してもらいました。1000万にはビックリしましたが、死んでから遺産もらうより使いたい時にもらった方がいいだろーって言ってもらって有り難かったです。
ちなみに住宅購入目的だと、1000万までは税金がかかりませんでしたよ。+33
-3
-
93. 匿名 2014/10/13(月) 14:50:54
自分の両親からはなし。
義両親からは百万。因みに自己資金七百万。
援助の額によっては何の為の結婚ですか?と思う。僻みではないよ。+1
-10
-
94. 匿名 2014/10/13(月) 14:51:24
友達は1000万の援助を受けてたよ(返済はしない)
知り合いは土地をもらい、上に建てる家の費用も全額出してもらってた。
買ったら8000万はするんじゃないかな・・。
我が家はまだ購入予定はないので
どうなんだろう・・?分かりません。+6
-1
-
95. 匿名 2014/10/13(月) 14:52:42
88
>援助の額によっては何の為の結婚ですか?と思う。僻みではないよ。
はぁ?( ꒪⌓꒪)?
+39
-5
-
96. 匿名 2014/10/13(月) 14:53:09
88
僻み以外の何者でもない+32
-3
-
97. 匿名 2014/10/13(月) 14:54:30
環境はその人の運。+28
-0
-
98. 匿名 2014/10/13(月) 14:55:05
うちは義父が全額出して新築マンション。
生前贈与的に。
私側からはゼロ。
旦那一人っ子、私長女でともに30代前半。
義両親は介護が必要になったらホーム入ると言っている。
買ってもらった側からしたら、将来義両親の面倒見ることも視野に入れてる。もう後期高齢者だし。
で、いずれ自分の母も面倒見ることになるんだろうな…+13
-2
-
99. 匿名 2014/10/13(月) 14:55:57
旦那親に援助してもらう予定。
私たち夫婦はいらないと言ってきましたが、
かわいいかわいい一人息子の生活がキツくなるのが耐えられないようです。
「私たちの部屋に仏間は必ず作ってね♪」
と、言われたり坪数にかなり口出ししてきた。
+5
-4
-
100. 匿名 2014/10/13(月) 14:56:32
贈与税の話だけど親に5千万円の家を買わせてそれを1000万円で売ってもらったら贈与税ってかからないのかな? ちょっと極端な例だけど税法知ってる人いる?+2
-2
-
101. 匿名 2014/10/13(月) 14:58:31
我が家は息子が3人だから1人にあまり大金はあげられないけど、でも家を建てる際には出来る限りは援助してあげたいけどなー。
もちろん同居する気もないし、口も出すつもりないけど、お嫁さんからしたら嫌なもんなのかな(´・_・`)+18
-2
-
102. 匿名 2014/10/13(月) 15:04:57
100
まず、親の持ち物ならいずれ相続するのに、なんでわざわざ売り買いするんですか?と不動産屋に言われるよ。
うちの旦那 不動産屋だから分かる。
どうであれ、買うあなたにも税金がかかるから、あまり得策ではないと思うよ。
言いたいことは分かるけどね。
親の持ち家を買う、とかで検索したら色々出てくるよ。+7
-0
-
103. 匿名 2014/10/13(月) 15:05:33
なんでみんなの親そんなに金持ってんの!?+75
-4
-
104. 匿名 2014/10/13(月) 15:06:23
2000万。
でも、残り2600マンローン、、、+5
-1
-
105. 匿名 2014/10/13(月) 15:08:25
住宅購入どころかなんにも援助してもらったことありません。お祝い金もなしです。別に結婚を反対されてとかではなくただの貧困です。
+16
-1
-
106. 匿名 2014/10/13(月) 15:09:10
結局、今の不況って60歳以上の人達がお金を溜め込んで使わないせいだからね。
本当は子供にどんどん贈与して若い世代にお金を使わせた方が景気は良くなる。+43
-2
-
107. 匿名 2014/10/13(月) 15:09:19
20代後半
結婚1年半で1000万弱貯めました。
夫婦二人でローン組みます。
親には援助しようかと言われるけど無くても大丈夫だしどっちでもいい。
自分たちの老後に使ってほしい。+6
-2
-
108. 匿名 2014/10/13(月) 15:09:49
101
ここで普通に援助受けてる方のように、
それで当たり前とか、そういう家庭もあると知ってるお嬢さんと結婚するような環境に居ると大丈夫だよ。
価値観が同じお家のお子さんと結婚するのが1番良い。
+12
-0
-
109. 匿名 2014/10/13(月) 15:11:34
ガルちゃんしてて驚くのは、良い年した大人なのに、お金持ちの世界とかを全く知らない人がいるということ。
狭い世界でずっと生きてるのかな。
色んな人がいると知らない人が多い。+24
-24
-
110. 匿名 2014/10/13(月) 15:14:46
受けてないのに勝手にパート先のババアが○○さんの家親から資金援助して建てたって勝手に噂流された。
作り話でもネチネチ言われるから実際資金援助してもらった人は絶対言わないほうがいいよ。うるさい奴いるから+16
-0
-
111. 匿名 2014/10/13(月) 15:15:16
ほんとなんでみんなそんなお金持ってるんだろう。うちの親なんてようやくローン終わってカツカツらしいのにw+49
-2
-
112. 匿名 2014/10/13(月) 15:16:30
近くに新興住宅地があり、若いご夫婦で一杯です。
どちらかのご両親と思いますが、自分の家のように出入りされているので、援助されてるご家庭が多いかと思います。
かくいう我が家は一生借家暮らしです。
諦めました。
+16
-3
-
113. 匿名 2014/10/13(月) 15:16:33
109
じゃぁあなたはどこまでの貧乏知ってるの??+10
-10
-
114. 匿名 2014/10/13(月) 15:16:51
103
1千万くらいって案外貯まるんだよ。
今の親世代ってちゃんと若い頃に結婚して早く子供産んでるから、50代前半で子供が大学卒業するでしょ。
そしたら計画的な人は家のローンも終わってるし、そこから10年くらい働けて、貯まるんだよ。
それまでの貯蓄あるだろうし。
若い人でも子供いないと貯まるでしょ。
親世代も、とりあえず子が大学出たらお金は落ち着くから。
+15
-5
-
115. 匿名 2014/10/13(月) 15:18:25
このトピは荒れる(笑)
援助受けられる人は受ければいいし、受けられないからって受けてる人を非難しなくてもいいと思う。
わたしは援助なしで家を建てて少ない給料ながらも旦那と返しました。
人はひと、うちはうちなのでなんとも思いませんが、ここで援助もらってる人を説教したり妬ましくマイナス押す人やめたらいいのに。
なんか惨めになりませんか?+38
-2
-
116. 匿名 2014/10/13(月) 15:18:33
トピずれ申し訳ありません。聞きたいことがあります。
私は田舎なので土地込みで3~4LDKで2000万~3000万、高くても4000万行かないくらいなんですが、都会は土地だけで1000万越えると聞きます。
みなさんいくらくらいの家に住んでるんですか?
+0
-3
-
117. 匿名 2014/10/13(月) 15:19:15
うちは両家とも親からの援助は無しです。
むしろ私たちが援助してるくらいなので。
裕福な親御さんをお持ちの方ってホントに羨ましいです。+26
-0
-
118. 匿名 2014/10/13(月) 15:19:21
援助受けてるのも受けないのも自慢にはならないよ。人それぞれ。
これが現実。
↓
住宅購入にあたり、親から援助金をもらった人は40.3%。一戸建て(45.5%)の方がマンション(35.1%)より、もらった割合は高かった。
もらった金額では「1000万円台」(21.5%)、「500万円以上700万円未満」(20.2%)、「100万円以上300万円未満」(19.8%)が多く、平均は682万円。住宅タイプ別に見ると、「新築マンション」が平均801万円と最も多く、「新築一戸建て」(同791円)、「新築一戸建て(建売住宅)」(同558万円)、「中古マンション」(同543万円)、「中古一戸建て」(同465万円)と続いた。
+5
-2
-
119. 匿名 2014/10/13(月) 15:20:04
大学行ってないけどうちの親そんな貯金ないわ、みんな羨ましい(*_*)+19
-2
-
120. 匿名 2014/10/13(月) 15:20:52
お金の援助はない。
節約術とかお得情報の援助だけです。笑+10
-1
-
121. 匿名 2014/10/13(月) 15:22:09
住宅購入資金としては東京の1000万と地方の1000万じゃ重みが違うよね。
地方なら半額だしてもらったようなもの。+16
-2
-
122. 匿名 2014/10/13(月) 15:23:57
116
練馬区の人気のない畑が多い駅にネズミの額のような小さい土地。
32㎡3LDKで、3800万
子供部屋とか5畳半だよ。
援助?そんなもんはありませんでした。+9
-7
-
123. 匿名 2014/10/13(月) 15:24:09
うちは身内の借金で大変だったので…両親は未だに大変。
夫の両親が親として出来る事の最後だから…と、出してくれましたが、未だに申し訳ないです。自分に子供が産まれたら自分みたいに要らない苦労をさせるのではなく、義両親のようにお金でないにしても然り気無く親として出来る事をしてあげたいと思ってます。+5
-1
-
124. 匿名 2014/10/13(月) 15:25:39
ガルちゃんを見ててわかったこと。
高い確率で
金持ちは連鎖する。
同様に貧乏も連鎖する。
宿命として生きて行くしかないんだよ!+65
-2
-
125. 匿名 2014/10/13(月) 15:25:51
なんかため息が出た(^o^)+8
-1
-
126. 匿名 2014/10/13(月) 15:27:03
うちの親が金出すから家を建てろと言い出して建てました。親の予算5000万円で土地を買い、建物は旦那名義でローンを組みました。ありがたいことです。
お金は天国に持って行けないからさ、お金ある家はどんどん回したらいいと思うよ。+30
-1
-
127. 匿名 2014/10/13(月) 15:28:45
援助してもらわないと買えないなら買わない
って、援助してもった人がまるでもらわないと買えないみたいな言い方だよね。
親が金持ちならもらえるものはもらうでしょ!+41
-3
-
128. 匿名 2014/10/13(月) 15:29:01
将来、お嫁さんなりお婿さんなりが、援助当たり前みたいな感じで新居購入うんぬん言ってきたらやだなぁ。
私はあんまり住居にこだわりもつほうじゃないし、もちろん自分も親に援助してもらったりしてないからそう思うんだけどね。+13
-7
-
129. 匿名 2014/10/13(月) 15:31:08
住宅ローンは、主人と私で1000万円づつ折半。
主人は、義両親から、援助があったようだが、私は、ありませんでした。
えぇ、私は意地で独力で2年で完済させましたよ。
でも、援助も良し悪しね。
ちゃんとしっかりした人はいいけど、なんでもかんでも援助する親がいると、うちの主人みたいに、どことなく責任感がなく、頑張りがきかなくなるから…。+10
-7
-
130. 匿名 2014/10/13(月) 15:31:14
田舎在住だけど親にお金を出してもらって一軒家建てた男友達はゴロゴロいます。
みんな農家だから贈与税とかあいまいみたい。+11
-1
-
131. 匿名 2014/10/13(月) 15:35:54
私達は旦那さんの実家から元々お父さんが購入した200坪1200万の土地と300万、
私の実家から500万の援助を受けました。
本当に本当に感謝しきれません。
なのでそれなりに老後は面倒をみる覚悟でいます。
従姉妹は、援助はいっさいしてくれないので、絶対に老後はみないと言っていました。
援助してくれたからどうなるというわけではないですが、それくらいしか返せないので。+6
-2
-
132. 匿名 2014/10/13(月) 15:39:41
認知症の母の介護の為に同居しているので、マンションを買う際、
二十歳から暦年贈与してもらった全額の500万を使います。相続時清算の一括贈与だと、相続税対策にもならずに、この先暦年贈与が受けられなくなるのでやめました。
私が母の面倒を看る事になって、義母と折り合いが悪くなってしまったので、主人の両親からは援助は受けていません。
してやったと思われたくないので、援助なしで良かったです。+4
-1
-
133. 匿名 2014/10/13(月) 15:39:46
援助してもらったら、自分の子供達にも援助しなきゃいけないみたいで…
なので我が家は援助なしです。+2
-10
-
134. 匿名 2014/10/13(月) 15:41:02
自分たちで1千万用意してましたが、
彼の親から2千万、うちの実家から1千万
それでもローン少しあります。
生前贈与ですが、贈与税対策はもちろんしています。
5年たちますが、両親まっったく口出ししてこないし家にも来ないし…
将来面倒をみなきゃいけない?
親だもの当たり前だと思っています。
みたくなくとも
絶対に病院や施設に入ったらキーパーソンに
ならないといけないですしね。
+18
-3
-
135. 匿名 2014/10/13(月) 15:42:54
128
128さんの家には、親が支援してやろうと思って育てたような子は来ないよ。
128さんの子供さんもそういう人とは気が合わないと思う。
上手く回ってると思うよ、世の中は。
+2
-5
-
136. 匿名 2014/10/13(月) 15:43:32
援助ゼロ、頭金ゼロ
ローン地獄です(T_T)
お金を出すと口も出す‼︎ってよく聞きますね。
お金だけ出して、口を出さずにいてくれるのが一番有難いんですけどね(^^;;
しかし口を出されても援助羨ましい〜+19
-2
-
137. 匿名 2014/10/13(月) 15:46:49
134です
正直、片方が出すってゆってくれていても
片方が出せないということになってたら
肩身狭かっただろうし断ってただろうなぁと思います。
やっぱり、育った環境が似ていると
楽です。+10
-1
-
138. 匿名 2014/10/13(月) 15:48:35
私の方の親が支援を申し出てくれたけど、
断りました。気持ちだけ頂きます。ありがとうって。
ちゃんと自立したいから、自分たちである程度お金をためて、
苦しくないローンになるようにしました。+12
-4
-
139. 匿名 2014/10/13(月) 15:48:36
銀行の窓口で働いていましたが、住宅購入資金を援助する為に大口解約されるお客様は本当に沢山いましたよ。
非課税枠があるので親御さんにとっては税金対策にもなりますからね。+30
-1
-
140. 匿名 2014/10/13(月) 15:49:44
900万援助してもらい、自分達は100万頭金!
今は一緒には住んでないけど将来は考えてますよー!+3
-1
-
141. 匿名 2014/10/13(月) 15:54:18
うちも税金対策として貰いました。
生前贈与です。
どこの家だって、カツカツにみえるならもちろん貰いませんよね…+13
-1
-
142. 匿名 2014/10/13(月) 15:55:04
これって、お金足りないから出してもらってると解釈する人と、
税金対策でもらってるとわかってる人とで感じ方違うよね。
お金が足りないからと思ってる人は、ちゃんと自立したいから自分で出しました、とか書くんだろうし、
税金対策と分かってる人は素直に いいなー!と書いてるし。
+35
-1
-
143. 匿名 2014/10/13(月) 15:55:30
うちの親から援助あり、夫側はなしです。
住み始めて3ヶ月。
自転車で来れる距離なのに夫両親は呼んでも遊びに来てくれません(汗)
孫(2歳)に会いたくないのかな??
新築祝いも何も期待してないけど、それを避けてるような感じに見えます…+2
-2
-
144. 匿名 2014/10/13(月) 15:57:27
138
もらっておけば良かったのに。
亡くなってからだと、税金でほとんど渡さないといけないから、親御さんがあなたのためにと置いてても無駄になってしまうのに。
親御さんそれ分かってて渡したかったのでは?
でもまぁもう次は親御様に元気に使い切ってもらうのが良いね。
税金で持って行かれても、何に使われるか分からないから。+13
-0
-
145. 匿名 2014/10/13(月) 16:05:04
144さん
138です。
なんだか、気持ち的に、申し訳なくて、受取れなかったです(汗)
こどものころから金銭的に、きちんと自立したいって気持ちが強かったので、
援助するのはいいけど、されるのが気が引けちゃうんです。
でも、親の性格上、私名義で貯金とかしてそうですが・・・。
+5
-1
-
146. 匿名 2014/10/13(月) 16:05:44
親の借金援助しました。お陰で購入計画を見直しました。+5
-1
-
147. 匿名 2014/10/13(月) 16:10:49
お金はなかったけど、エアコンとか、洗濯機とか…一緒に行って、好きなのを買ってくれた。
母親がエアコン、義母が洗濯機。
ありがたいです!+23
-2
-
148. 匿名 2014/10/13(月) 16:13:14
トピ主です。
わが家は22さんと同じように、私の実家が夫の実家に遠慮して援助をためらっています。
この手の話は周りに詳しく聞きづらくて不動産屋の話を鵜呑みにしがちなので、軽い気持ちでここで実態を聞いてみたのですが、不愉快に思われた方がいたみたいですみません。
兄弟のことにはあまり頭がまわってなかったのでアドバイスありがとうございました。+9
-0
-
149. 匿名 2014/10/13(月) 16:19:45
受けれるなら受けても良いとおもう。その代わり、ごちゃごちゃ口だしてこられても我慢しないとね。お金だけ出して貰って、後は私たちだけで好きにやりますは通用しないです。メリットとデメリットが両方ありますよ。+4
-7
-
150. 匿名 2014/10/13(月) 16:35:01
義両親に土地を買ってもらいました。
残りは義両親にローンを組んで超低金利で返済しています。
生前贈与で年間100万ほども受けています。
税金対策です。+6
-0
-
151. 匿名 2014/10/13(月) 16:35:11
今って田舎なら一軒家なんて二束三文で売ってますよ。
田舎に移住したら?
東京に固執するから苦労するのでは?+6
-6
-
152. 匿名 2014/10/13(月) 16:44:12
自分達の力で全てするのは素晴らしいと思うけど、出してもらえるのなら出してもらえばいいと思う。
お金あるところにはあるし、その人達は別に出してもらったからどうこう考えてない。
お金はあるに越したことないし、苦労はしないに越したことない!+25
-1
-
153. 匿名 2014/10/13(月) 16:56:27
生前贈与でもらいました!!お陰でローンなしです。今度はお金ためて子供たちがたてるときに頭金くらいよういするつもりです。+15
-1
-
154. 匿名 2014/10/13(月) 16:57:16
親に何とかしてもらおうっていう考えが腹立つ+7
-21
-
155. 匿名 2014/10/13(月) 16:58:21
婚家から3000万。
残額を自分達で支払い、一括マンション購入。+7
-2
-
156. 匿名 2014/10/13(月) 17:01:07
私、親のお金頼りにしてるわ…
祖父母、両親が私名義で作ってくれてる通帳見てからは更に…
でもさ、お金あるならいいじゃん!
親が無理するなら違うけど、出しても痛くないなら。
みんな本音はそうじゃないの?+34
-5
-
157. 匿名 2014/10/13(月) 17:10:30
1,500万の援助と新車2台貰いました…(´-ω-`)
変な義両親じゃ無いので別に何も求められる事は無いので楽だけど
+22
-2
-
158. 匿名 2014/10/13(月) 17:10:38
私の実家は貧乏だし、旦那の方は裕福なくせにケチだから最初からあてにしてない。
+6
-4
-
159. 匿名 2014/10/13(月) 17:11:32
夫側から550、私側から500もらいました。
両方の両親、別に口だしてこないし、仲良くやってますよ。
家庭環境って言うか、田舎と都会の違いでしょうか?
私の周りでは結婚式の費用も親持ちが当たり前だったので、自分たちで貯めたお金で結婚式をする方がいるのを知った時もびっくりしました。+21
-4
-
160. 匿名 2014/10/13(月) 17:12:36
貰ってない。
むしろ義実家のリフォーム代要求された。
義兄夫婦と義両親が住むのになんでだよ+9
-3
-
161. 匿名 2014/10/13(月) 17:24:10
来年から相続税が実質増税です(控除の減額)
お金のある家は税金対策を色々考えてると思いますよ+18
-1
-
162. 匿名 2014/10/13(月) 17:24:37
うちの会社は、社員数35人の小さい会社です。
よってお給料も薄給です。
この間、夫婦で働いてる社員が家を買ったのですが、お互いこの会社でよく買えたなぁと思ったら、両家の親から相当な援助を受けたんだそうです。
社員はどちらも高卒なので子供を複数大学に行かせた人に比べると親も余裕あると思いますし。
両家のご両親も子供や孫が近くにいてくれるし、社員達も親が子供の面倒見てくれるし、無理して大学やるよりこういう人生もありなんじゃないかなと思います。
都内ではナシなのかもしれませんが…+4
-2
-
163. 匿名 2014/10/13(月) 17:25:34
私の周りの人達はみんな援助してもらっています。
だからそれが当たり前だと思っていました。
確かに皆さん実家がお金持ち。
でも本人達もそれなりに裕福ですよ。
自分達でも自力で買えるけど、親がそれ以上に裕福で余裕があって、してあげたいからしてあげてる感じですね。+25
-2
-
164. 匿名 2014/10/13(月) 17:30:31
こういう話になると2通りの人間がいて、全く噛み合わないのがある意味面白い。
代々専門家雇って税金対策しているようなご家庭の方と相続税贈与税何それ~?な家庭との違いがよく分かるわ。+29
-1
-
165. 匿名 2014/10/13(月) 17:41:49
家の購入の話をしたときに実家からすぐまとまったお金をもらったから、援助が普通だと思って、旦那の親にハツラツといくら出してもらえる?って聞いたらブチギレられた。+13
-5
-
166. 匿名 2014/10/13(月) 17:43:56
援助してもらえるならしてもらっては?
結局自分達だけの力では無理って事でしょう?
所詮その程度な所得って事よね。+3
-16
-
167. 匿名 2014/10/13(月) 17:48:32
昨年都内に新築マンション購入。頭金2000万入れてもらいました。
これから向こう10年かけて毎年いくらって単位で贈与を受けます。
マンション名義は私と父親の共同名義にしてます。
事前に税理士や一部借入する信金の人に相談して贈与税の負担にならない対策をとって敢えて分割贈与にするようです。共同名義にした理由もあると思いますがあまり詳しく知りません。
がるちゃん見てると一括贈与で数千万貰いましたってレスしてるので分割で受け取る人がいないのが不思議でなりません。
+9
-2
-
168. 匿名 2014/10/13(月) 17:49:36
贈与税かからない範囲のMAXの金額を両家の親から援助してもらいました。
共働きで頑張ってお金ためて、親孝行しなきゃなと、思います!+9
-1
-
169. 匿名 2014/10/13(月) 17:51:09
皆さんの言うように、援助してもらったら後からいろいろ言われそう。
ウチはただでさえ、主人の親に敷地内に住めと言われてるのに。
借りるのならアリかなぁ?+4
-12
-
170. 匿名 2014/10/13(月) 17:58:17
援助羨ましいです。兄夫婦は同居の為土地をもらい、実家を兄名義で建て替えました。兄は車や月々10万円の援助を受けています。私は一切援助なし。母子家庭で仕事はしておりますが、足りない分は生活保護費(1万円ほど)頂いております。転職後は生保は切る予定ですが、実家の裕福な姿を見るのは複雑です。+11
-1
-
171. 匿名 2014/10/13(月) 18:04:56
住宅購入の資金に親が援助する人は多いと思う。
実際受けてる人は妬まれるから周りに言わないだけ。
あと何千万も贈与受けて購入資金にあてる人の場合、援助というか資産家の家は亡くなると莫大な億単位の相続税がかかり、代々受け継いだ土地や資産を手放す羽目になるので生きているうちに税金対策をするんですよね。
だから親は援助するというより節税対策のうちの1つで子供に生きてるうちに負担が少ない選択をすると自ずと持ってる資産の一部を贈与することになる。数千万でもたぶん一部。
一般のサラリーマン家庭では到底理解できないだろうね。+22
-1
-
172. 匿名 2014/10/13(月) 18:09:01
お金持ちなお家は、もて余したお金の節税対策に生前贈与という形で資金援助。
貧乏なお家出身だと、そういった話を知らないから、「援助してもらわないと買えないから買うな」ってトンチンカンなこといってる。
知り合いの医者夫婦。
両親とも医者で、普通に資金援助してもらっていたよ。
お互いお金持ちなのにね。+27
-1
-
173. 匿名 2014/10/13(月) 18:16:50
私も資金出して貰って家を買いましたが周囲は35年ローンが多いので絶対ほんとの事は言いません。
中には何年でローン組んだ?って聞いてくる人もいるのですが旦那に任せてるのでよくわかりませんってごまかしてます(--;)+6
-0
-
174. 匿名 2014/10/13(月) 18:20:08
かなり前にマンションを購入しました。
義実家は義兄一家と二世帯で暮らしており、
弟夫婦の私達には、義兄に面倒を見て貰うから、
殆どの財産を義兄に遺すと言われ、
生前分与で、その当時の贈与税が掛からない金額で、
300頂きました。
これであなた達は好きに生きていきなさいね~と、
さっぱりしてる義両親。
あとは私達夫婦でお互いの貯金を足しました。
私の実家からは融資は受けず、
カーテンを特注で購入して貰いました。
義兄一家に殆どの財産が行く事は、
嫌な気持ちも一切なく、納得してます。
同居して頂いてるし、
義実家の面倒をしっかり見てくれてるので、
有り難く思っています。+6
-0
-
175. 匿名 2014/10/13(月) 18:22:45
何でそんなに親金持ってんの?っていう人。
うちの実家は母が質素倹約の人で食品や生活用品はいつもお買い得品。少しでも納得いかない値段なら買わない。クーポンの割引はフル活用。家にクーポン忘れた際には取りに帰るレベル。
普段はケチな親ですが、その分出す時はガツンと出してくれます。+21
-2
-
176. 匿名 2014/10/13(月) 18:22:58
相続税に一生縁のないひとに、億単位の相続税を払ったり払う可能性があるから必死に対策してる人の気持ちなんて分かるわけないって!
実生活でも関わりがないから知らないままなんだろうな。日本は緩やかだけど住宅地や学校も階層分けされてるからね。+18
-4
-
177. 匿名 2014/10/13(月) 18:26:43
166一般家庭だとそう解釈するのは無理ないと思う。
でも知りあいで代々木に実家がある人は子供夫婦も共稼ぎで数千万稼いでるけど親からも相当な額を貰ってタワマンの上の方のマンション買ってましたよ。
恐らく子供達だけでも買えてたと思う。
お金があるところにはあるし無いところには無いって世界なのかもね。+17
-1
-
178. 匿名 2014/10/13(月) 18:32:57
妬み丸出しではなく
話の分かる人がこちらには多いみたいで良かった・・+19
-3
-
179. 匿名 2014/10/13(月) 18:38:13
不景気、不景気と言われてるけどある所にはあるんだよね。
特に高齢者ががっつり持ってるのが今の日本。
資産に余裕がある高齢者はどんどん子供に贈与してお金を使わせるべき。
妬んでる人は間違いだよ。
こういうお金が外に出てこれば回り回って旦那やあなたの給料に回ってくるんだからさ。+24
-1
-
180. 匿名 2014/10/13(月) 18:38:55
夫側から200もらい、私の親から500借りました。利子が減るからありがたい!けど500万を10年で返す約束。ローンプラス親に返済。貯金額が少なくなってきついです。でも、きついのは今だけだ!と信じてがんばります+4
-1
-
181. 匿名 2014/10/13(月) 18:41:37
うちは、旦那の親が、旦那の祖母の持ってる土地を貸しててその収入から毎年50万くれるって言ってきました。
でも、くれたのは最初の年だけ。
自分達で返せる範囲で借りてるから別にいいけど、
自分から言い出した以上こういう理由であげれなくなったからとか一言あってもいいかなって思う。
まぁ、あてにしちゃだめってことだね。+5
-0
-
182. 匿名 2014/10/13(月) 18:43:19
妹が両親と2世帯住宅を建てることになり、不公平だから、と、私にも生前贈与で土地代をくれました。
+4
-0
-
183. 匿名 2014/10/13(月) 18:56:59
旦那が次男なので、旦那の実家は長男さんに譲るから、と1500万の土地を、旦那の両親が購入してくれました。
援助がないと建てられない訳ではなく、
全て自分達で出す予定だったので、とてもありがたかったです。
わたしの両親からは、援助なしです。
+4
-1
-
184. 匿名 2014/10/13(月) 19:05:50
正直、2500万出してもらう。+4
-0
-
185. 匿名 2014/10/13(月) 19:08:45
援助してもらえるなら絶対援助してもらうべきだよね。
頭金なしの人とかいるらしいけど、正直将来設計大丈夫?と思ってしまう。
子ナシならいいかもしれないけどさ。+15
-0
-
186. 匿名 2014/10/13(月) 19:11:50
なんかここギスギスしてなくて平和で穏やかでいいね!+10
-2
-
187. 匿名 2014/10/13(月) 19:18:59
自分の両親から500万、旦那の親から100万頂きました!+6
-1
-
188. 匿名 2014/10/13(月) 19:21:22
義両親に援助して頂きました。600万。
大金は出しても家の建築にいっさい口出してこない。
バリバリ働いて稼いで、趣味の旅行行きまくって二人の息子に生前贈与する余裕もある、大げさでもなんでもなく、素晴らしいご両親だと思います。
感謝しかありません。+18
-2
-
189. 匿名 2014/10/13(月) 19:21:53
義理の両親がお金持ちだからとか旦那にお願いさせてる人を知ってますがドン引きでした。
親が自ら出そうとするならまだしも…+8
-3
-
190. 匿名 2014/10/13(月) 19:22:49
父から500万。
母から300万。
祖父から300万。
祖母から300万。
自分たちの貯金1000万。
ローンなしでいけたのでとてもありがたいです。+6
-1
-
191. 匿名 2014/10/13(月) 19:23:48
いいなー!親がお金持ちとか、地主とか。。。
うちは援助一切無いわ
周りは頭金ガッポリだしてくれたとか、土地はもらったとか
固定資産税だけ払えばいいとか
羨ましすぎるぅー
うちはがっつり4500フルローン(泣)+24
-0
-
192. 匿名 2014/10/13(月) 19:29:25
今24で23の時に一戸建て購入しました。
親に1000万援助してもらいました。
自分たちで貯めた頭金と足して1500万で
残りの3000万を親が一括で払い
毎月親に返す形のローンです。
ちなみに旦那の親の援助はありません。+6
-1
-
193. 匿名 2014/10/13(月) 19:32:14
親からの援助受けられる人は、それが当たり前の感覚だから受けたらいいと思うよ〜。
自分たちも将来子供に援助するんだろうし。+11
-2
-
194. 匿名 2014/10/13(月) 19:43:46
193
全然当たり前の感覚じゃない!
義両親から300万、自分の実家から200万の援助をしてもらいました。援助なんてまったく考えてなかったから、むちゃくちゃ驚きました。
うちの親も全然裕福じゃないのに、いつか渡そうとためてた分だから遠慮しないで受け取りなさいと言われました。
それが当たり前の感覚とか、どこのお嬢さんだよ!
+12
-8
-
195. 匿名 2014/10/13(月) 19:44:57
結婚10年目で新築戸建を購入。
私の両親からは、年間100万ずつの贈与でたまった800万を、義両親からは生前贈与で1000万援助してもらいました。
残りは35年ローンで支払いです。
双方の両親ともに、特に口出しとかはありませんでした。
良識・人柄もあると思うのですが、両家が同じくらいの金額を援助しあっていることと、私達自身もローンを支払っていることで、口出しできない部分もあるかもしれませんね^^;
ですが、月々の支払いが安くすむので、本当にありがたいです。
+5
-0
-
196. 匿名 2014/10/13(月) 19:47:46
土地と外構費用を出してもらいました。
家は自分たちです。+3
-0
-
197. 匿名 2014/10/13(月) 19:48:45
うちは断ったんだけど。自分の為に使ってと。そしたら、3ヶ月に一度は海外、二週間に一度は温泉と豪遊しまくり(笑)服や靴やカバンもハイブランド買うし(笑)着物やドレスもたくさん(笑)ちょっと、あーって思ってしまいました。でも思い出を作ってくれればよいかな。自分達では頭金700万準備できたし、自分で買えたことを誇りに思う事にしています。+9
-3
-
198. 匿名 2014/10/13(月) 19:52:42
189
頭金なしでローンくんで、首が回らなくなるくらいなら最初からお願いする人の方がマシだと思うけど…
不動産業だけど、頭金なしも結構多いし、明らかに無謀なローン組む人も最近はめちゃくちゃ多いよ。
+11
-0
-
199. 匿名 2014/10/13(月) 20:03:11
よそと比べても仕方ない。
しかし、兄弟間の援助の割合は、みんなすごく気にしてるよね
しまいには、
兄は学費の高い大学に行かせてもらったのに、わたしは塾にも行かず奨学金で今も払い続けてるとか
結婚のときにいくら貰った、親の土地に家建てたなど。
こういうの聞くと、一人っ子が羨ましい
+7
-1
-
200. 匿名 2014/10/13(月) 20:04:14
旦那は一人っ子だが援助なし。
頭金0では絶対買いたくないので家買えません。+2
-0
-
201. 匿名 2014/10/13(月) 20:10:11
いいえ援助なしです
+8
-1
-
202. 匿名 2014/10/13(月) 20:19:05
援助なしで買えないなら買う資格ない。+7
-16
-
203. 匿名 2014/10/13(月) 20:19:31
どこが平和なトピ!?
ただの親の裕福度自慢大会じゃん。
後半は親からの援助受けてる人しか書き込んでないし。
節税対策なのはわかったよ(-_-;)
わたしはまだ未婚だけど『自分たちだけで買いました』て人、とてもえらいと思いますよ。
+18
-22
-
204. 匿名 2014/10/13(月) 20:20:00
援助というか
自分が死んだ後必ず残るであろうお金を
生前に渡しておくという方が多いのでは。
そういう家は、
だしてやった
という感覚ではないので口出しもしないんだと思いますよ+29
-1
-
205. 匿名 2014/10/13(月) 20:24:14
都内の分譲マンション。
夫の親から1000万。
貯蓄から1500万。
頭金2500万払い、残りはローンです。+4
-1
-
206. 匿名 2014/10/13(月) 20:29:40
実家 お金はあるけど老後の面倒を見てくれたらやる、見返りなしなんてありえない
というスタンス
義実家 お金ないので援助のしようがない
みんなお金持ちで羨ましい・・・。+9
-1
-
207. 匿名 2014/10/13(月) 20:30:05
旦那の親からは1000万円出してもらい、実家は父親が亡くなって母親だけなので新築祝いとして20万円貰いました。+3
-0
-
208. 匿名 2014/10/13(月) 20:31:51
援助だぁ?
夫婦としての誇りを持てよ。
援助で建てた家なんて全く嬉しくない。+8
-24
-
209. 匿名 2014/10/13(月) 20:39:39
同居かそうでないかも教えてほしい。
うちは義両親の希望で二世帯を建てるのですが援助はしないと言われました。
それなのにいろいろ口出しされてもう嫌になってきているところです。+17
-0
-
210. 匿名 2014/10/13(月) 20:39:54
自分達だけで頑張って建てました。
もちろんローン有りです。
なので、好きな場所に好きなように建てました。
もし援助なんか受けたら、お金以上に口をだされ、後々、こんなにしてやったのに!と何でも言いなりになるのが嫌だったので。
正直、お金は出しても口は出さない親のいる人は羨ましいけど、、、
ローン返済頑張りま〜す+18
-7
-
211. 匿名 2014/10/13(月) 20:43:16
援助して貰える人は援助して貰ったらいいと思う。
援助して貰えない人を貧乏人扱いするのは違うと思う。
そう考える人はお金は持っていても心が貧しいと思う。
私は自分達で貯めて買いましたが、それが当たり前だと思ったからです。
義妹夫婦は全て出して貰ってましたが翌年別れました。
夫婦としてちゃんと成長出来ないうちにポンポン買い与えられて、家を建てる重みも実感もないまま別れた印象でした。+17
-6
-
212. 匿名 2014/10/13(月) 20:52:13
うちはお金持ちだから、同居とか口出しはないって言ってる人、馬鹿だね。
そんなのその時になってみないと分からないよ。
そういうのってお金の問題じゃないじゃん。
実際、義父亡くなったら義母が人が変わったように息子に依存してきて…なんて話よく聞くから。
ましてやお金出して貰ってたら弱み握られたようなもんだから。+12
-13
-
213. 匿名 2014/10/13(月) 20:53:26
自分たちで払えるのが偉い、偉くない
という話じゃない
親の裕福度自慢をしてるわけでもない
ただ親が死んだ後に
相続するのが大変なお家もあるのよ
それだけのこと
まあ親にお願いしてっていう方もおられるかとは思いますが…
+18
-3
-
214. 匿名 2014/10/13(月) 20:54:55
援助貰ってる人達はよっぽど周囲に叩かれたの?
なんか恥ずかしい位自分達擁護するよね。
そんなに必死にならなくてもいいのにw+5
-14
-
215. 匿名 2014/10/13(月) 21:01:35
金を出すと口も出すから、もしあったとしてもお断りする。+5
-6
-
216. 匿名 2014/10/13(月) 21:04:22
はいはい、あくまでも親の相続のためなのよね~
甘ったればっかりだな。
普段は偉そうな書き込みばっかりなのに。
もう増税ごときで騒ぐなよ!!
年収スレといい、ガルチャン民は数少ない富裕層の集まりなんだものね~+10
-17
-
217. 匿名 2014/10/13(月) 21:09:04
何で援助貰った人達はさ、自力で家建てた人を必死でマイナスしてるの?
マイナスする意味が分からないわ。+11
-13
-
218. 匿名 2014/10/13(月) 21:10:56
お金出してもらったら弱み握られたようなもんって…
親子でそんな考え方するものなの?
親の面倒みるのは当たり前だし
自分たちも稼いでるから弱みもなにもないけどなぁ。。。
うーん不思議
+16
-4
-
219. 匿名 2014/10/13(月) 21:12:22
ここで叩きたくなる気持ちわかるけど
それって結局サラリーマン家庭の感覚だよね
171の人が言うように税金対策で子供に後々迷惑かからないように贈与してるケースもあるだろうし。
地主や資産家って財産残していくのに大変な思いしてるようですよ、不動産関連業で聞く話です。
自慢だとか頭から完全否定でとらえるのは庶民の感覚ということね。+21
-2
-
220. 匿名 2014/10/13(月) 21:16:50
家に税理士が出入りする環境なんて想像つかないでしょうな一般の家庭は+14
-4
-
221. 匿名 2014/10/13(月) 21:21:55
お金出してもらうと口も出してくるよ
出してもらわなきゃやっていけないなら、購入は考え直すべき+4
-9
-
222. 匿名 2014/10/13(月) 21:22:53
じゃあ親が地主や資産家ばかりなの?
すげー割合だね。+13
-7
-
223. 匿名 2014/10/13(月) 21:23:48
夫婦としての誇りを持てよ。
援助で建てた家に住みたくもない
援助ナンテ。
馬鹿。
言われ放題 笑うわ
+10
-11
-
224. 匿名 2014/10/13(月) 21:24:09
うちは援助なしで、頭金1000万貯めてから自分たちでローン組んで買ったけど。
親に援助してもらえるなら、頼んででもしてもらったほうがいいと思う。
まわりに頑なに援助断ってローン地獄みたいになってる家少なくないよ。
子供たちの大学進学資金が出せなかったりね。
+14
-1
-
225. 匿名 2014/10/13(月) 21:26:32
お金も口も出された三人位がやたら必死な印象。+5
-2
-
226. 匿名 2014/10/13(月) 21:28:19
222
うちは資産家でもなんでもないですよ…
それでも1千万ずつです。
地道に貯めていたらそれくらい出せるほどになるのかな。+8
-2
-
227. 匿名 2014/10/13(月) 21:28:57
援助してもえるなら援助してもらえば良いと思う。
他の事は援助などをあてにせず生活出来きてるなら問題ない。
いつまでも有ると思うな親と金、無いと思うな運と災難。+8
-1
-
228. 匿名 2014/10/13(月) 21:32:50
結婚式、車、マンションと全額を旦那の祖父母や親に貸してもらった!援助してくれるの一点張りを断って少しづつ返してる。
舅、姑というより実親のように接していて
老後の面倒をみる自信ないこともハッキリ伝えてるし、頑張って何十年かかっても返すつもり。+1
-7
-
229. 匿名 2014/10/13(月) 21:34:55
ここで、援助なしでローン組んでドヤ顔してる人たちの10年後・20年後が楽しみだね〜!+6
-21
-
230. 匿名 2014/10/13(月) 21:37:16
1000万ぐらい?
いとこはマンション買ってもらったらしいよ+4
-1
-
231. 匿名 2014/10/13(月) 21:39:22
229
それの何がいけないの?
何でそんなに性格悪いの?+20
-1
-
232. 匿名 2014/10/13(月) 21:43:10
頑なに援助を拒否して住宅ローン30年とかで組んでる人って、利息だけで1000万近くかかってることを理解してるのかな。
高い住宅だったらもっとかかるし。
無駄なお金を払うくらいなら、親から借りられるなら、借りたほうが絶対いいと思うけど。
+12
-6
-
233. 匿名 2014/10/13(月) 21:45:44
人生一度きりなのに家の為に働き詰めなのはイヤだなぁ。
旦那の給料だけでやって行けないなら買わない方が良いと思ってしまう。+10
-2
-
234. 匿名 2014/10/13(月) 21:46:02
204 そういう家は、
だしてやった
という感覚ではないので口出しもしないんだと思いますよ
お金のあるご両親は介護付き有料老人ホームとか入れるから老後の面倒みろ
なんて言わないでしょうしね。
いいなー( ̄O ̄;)
うちはフルローン…もらえるもんならもらいたいよ…別に自分たちで払ったからっていう誇りもない。笑+11
-1
-
235. 匿名 2014/10/13(月) 21:53:01
いいなぁ+3
-2
-
236. 匿名 2014/10/13(月) 21:59:12
最初に必要な現金を援助してもらいました。義母は200万出したと言いますが、どう計算してもそんなに援助してもらってない。
だが色んな人に『私が金出したから』と言いふらしている。自分が全額出したかのように。+4
-2
-
237. 匿名 2014/10/13(月) 22:00:43
援助してもらえるって
逆に自分達の収入の低さを自慢してる見たい
私の夫は自分のポケットマネーで楽々マンション買いましたよ。
しかも親に内緒で、
買ってから親に報告して、ビックリさせてた。
私もビックリしました、
親に教えて無かったのー?って。+4
-17
-
238. 匿名 2014/10/13(月) 22:04:11
お金があるとこにはお金がどんどん回ってきて
お金がないところにはいつまでたってもお金はやってこない
このトピ見てそんな印象ですね+22
-2
-
239. 匿名 2014/10/13(月) 22:07:04
3年後に建てる予定。
自分の親には800~1000万借りて、25年ローンで返済します。もし親が元気な間に返済出来なかったら、遺産相続から未返済の分をマイナスしてもらうことになってる。銀行で全額ローン組むのではなく、親に借りる理由は、利子がないから。援助してもらうのは結婚するまでだったなぁ。
義実家は最近ローン終わったらしく、旦那の教育ローンもまだ返済中だから援助はなしだけど、たぶん風水とか方角とか色々言われる気がする…
自分達の貯金も頑張って貯めないとなぁ+2
-2
-
240. 匿名 2014/10/13(月) 22:09:19
今頭金頑張って貯めてる人や、ローン組まずに買えた人、無理のないローン組んでる人が親からの援助受けた人を批判するのは分かるけど。
ここで批判してる人の大半は違う気がする。
+4
-1
-
241. 匿名 2014/10/13(月) 22:12:51
それぞれの経済状況と方針なんだから十人十色が当たり前。
30代夫婦。
両方の実家から500万円ずつ。
私の実家は家と関係なくくれたのですが、タイムリーだったので新築資金に。
両方とも金と手助けはしてくれても口は出してこないタイプでありがたいです。+10
-1
-
242. 匿名 2014/10/13(月) 22:14:04
237
うちは私の親から生前贈与してもらったけど
夫はすでに独身時代に3LDKのマンション所有しており、そちらは分譲賃貸に回し私が受けた贈与分で新たに家を購入しましたよ
贈与税は私個人で払ってます
ちなみに私の収入と合わせて額面で1700位ですが、がるちゃんレベルでは低収入と言われるかもしれませんね
ですがとりあえず自力で家は買えるレベルですよ+7
-3
-
243. 匿名 2014/10/13(月) 22:15:51
たいていが、亡くなってから相続になる分を
いい機会だしという風にあげているという感じなんでしょうね。
素直に羨ましい…+17
-1
-
244. 匿名 2014/10/13(月) 22:16:50
まあ援助してもらえなくても自分でしっかりやればいいよね。ちなみに自分は親には一切期待してないし。出してもらおうとも思っていません。自分でしっかり管理してやっていくので+5
-1
-
245. 匿名 2014/10/13(月) 22:18:48
自慢してるっていう人いますがざっと読んでどこにも自慢らしきコメント見当たらなかったですけど…
感覚の違いですかね??
それに贈与受けてる人は低収入っていう解釈もだいぶずれでると思いますが。
豊かな暮らししてたらそういう発想にはならないと思いますね(笑)+12
-4
-
246. 匿名 2014/10/13(月) 22:22:50
うちは代々会社経営してるので、自分でも税理士さん雇ってますよ。
親が出すにはみんな生前贈与だとおもうよ。
同じように資産家や不動産オーナーの友達はそういう会話が普通にできるけど、
サラリーマン家庭でサラリーマンの旦那を持つ人には嫌みに聞こえるらしいよw
生まれたときからスタートラインが違うんだから(笑)
+11
-5
-
247. 匿名 2014/10/13(月) 22:22:54
このご時世親は親で老後のことで精一杯なご時世…貰ったらその時だけじゃなく最期の最期まで文句言わず看取る覚悟で‼︎+3
-3
-
248. 匿名 2014/10/13(月) 22:29:55
援助してもらって自分の家のようにほいほい遊びに来られるくらいならいらねー!+3
-6
-
249. 匿名 2014/10/13(月) 22:31:04
うちは両家から100万円ずつです。
援助というよりお祝い金という感じです。
なので頭金の足しにはせずに、家具や家電を揃えるのに使わていただきました。
親御さんの援助があるなら甘えてもよいと思います。
ただ多額の援助を自分の手柄のように誇る必要もないし、援助がなかったからといって恥じる必要もないと思います。+15
-0
-
250. 匿名 2014/10/13(月) 22:35:07
旦那と旦那の親が仲悪いので援助なしです。
親から援助もしないし遺産もやらないと言われてます。
旦那が「そんな親から1円も頼りたくない」と言い切ったので
男をあげるチャンスだと思って賛成しました。
私も必死に働いて共に苦労したし近くに頼る親もいないので
子供には寂しい思いをさせてしまったけれど
その分、家族の絆は強まりました。
ローン完済まであと少し。
今はもう本当に自分たちの家って感じします。+8
-1
-
251. 匿名 2014/10/13(月) 22:37:01
150万貸してもらう形ですが、出してもらってます。
+3
-0
-
252. 匿名 2014/10/13(月) 22:38:21
うちは援助断ったのですが、子供に使ってやれと私の父親が頭金出してくれました。
大工だったので家のことも一緒に相談しながら決められたので助かりました。
お父さんてやっぱり娘に甘いんだなーて感謝してますw
+8
-0
-
253. 匿名 2014/10/13(月) 22:39:10
ここでいくら節税対策だと説明しても、一般のサラリーマン家庭はイマイチ理解しきれない人達がチラホラ…。
援助受けたなら親の面倒みないと…とか、そういう感覚がそもそも違っている。
親は親で自分たちの老後資金はたんまりある…その上での資金援助。
何も無理して出していない。
+29
-2
-
254. 匿名 2014/10/13(月) 22:39:39
今度新築です。
土地代1500万、建物代の半分は自分の親に出してもらいます。
結婚の時も300万もらいました。
税理士さんがいるので大丈夫だと思うけど。
主人の両親からは特にありません。
将来は実家を継ぐことになってます。+5
-1
-
255. 匿名 2014/10/13(月) 22:39:55
豊かな暮らてる人(笑)←
自称金持ちさんの人生はつまらなそうだな。+3
-4
-
256. 匿名 2014/10/13(月) 22:42:59
親から1000万円。自分たちで500万円。
頭金1500万円で家を建てました。
私たちの親も親に援助してもらったようだし、私たちも子どもには援助したいと思っています。
ない時にはある所から出すのが家族、親子なのかなと思いますが。
自分達の家に親は一切口出ししませんでした、そんな人がいるとも思いませんでした。+8
-0
-
257. 匿名 2014/10/13(月) 22:45:47
みなさんすごいなあ。
うちの両親サラリーマンだし、逆に両親の老後が心配でお祝いもあまりもらえないくらいなのに。
うちのだんなもふつーのサラリーマン。年収はそこそこいいけど、貯蓄できない典型的な中流でいまだに賃貸だしなあ。もう40過ぎたからもうマイホームなんて夢のまた夢。
年収300万時代がくるなんていってたわりにはみなさんお金持ちなんですねぇ。
ひがみとかじゃなくほんっとにうらやましい。
いただけるものならいただきたーーーい。
はぁ。+26
-0
-
258. 匿名 2014/10/13(月) 22:47:14
246
小さい頃ケーキ食べに時々来るオジサンとしか思ってなかった人が、税理士だって高校の時知った。
同じ環境の知人や親戚にしか分かってもらえないし話せないですよね。恥ずかしい話、母は50の時、私に教えられるまで亡くなった人全員が相続税払ってるもんんだと思ってたらしい。孫に贈与するから早く結婚しろっていうのもよくある話。+7
-0
-
259. 匿名 2014/10/13(月) 22:50:41
旦那が25の時に色々なハウスメーカーに行きましたが、「親からの援助が無いとお売り出来ません!」と殆どのメーカーから言われました。
ちなみに、少ないながら頭金は300万でした
。
大手ほど、親からの援助がないくせに、家を買うってアホか?みたいな反応でした。
でも、結果は親からの援助無しでマイホーム買えました。
だから、親からの援助は一般的だと思っていたので、ここのコメ見てビックリしました。+11
-2
-
260. 匿名 2014/10/13(月) 22:51:42
うちは生前贈与の話しが義実家から出ている…。けど、やはり義実家近くに家を建てなきゃいけないだろうし、子ども達は転校させなきゃいけなくなるので、生前贈与自体を断わってはいるんだけど、悩む。
旦那に親不孝をさせるようなものだから、自分たちの老後や子ども達の義務教育が終わったら義実家近くに家を建てようかな、と考え中。
転校させたくない理由は義実家周辺の治安が悪いから。
義実家からの援助話しはやっぱりややこしくなるから、正直困る。
でも勝手に自分達で家を建てたら建てたで、角が立つと言うか、義両親がガッカリするのが目に見えるから、そんな事は出来ないし。
マイホームを持つ事自体、もう考えるのが面倒になってきている。+5
-3
-
261. 匿名 2014/10/13(月) 22:51:50
夫と私が1000万づつと両家から500万づつ援助してもらい、頭金2000万で昨年都内に一戸建てを建てました。
お互い30代で結婚するまでは実家暮らしだったので貯金できました。+4
-2
-
262. 匿名 2014/10/13(月) 22:54:20
昔はどこのハウスメーカーも無茶なローン組ませたりはしなかったけど、今は頭金なしや微々たる頭金で無茶なローン組ませるところも多々あるからでしょうね。
それだけは気をつけないと、いざ子供がお金のかかる年齢になったときに悲惨な目にあうよ。+11
-1
-
263. 匿名 2014/10/13(月) 22:54:24
親からの援助って珍しいこと!?
よくあることだと思うけど。+20
-2
-
264. 匿名 2014/10/13(月) 22:54:25
私実家の自営業を旦那と継いだため、
うちの親から600万と土地を援助してもらった。残りのローンは父名義で組んでもらった。
その代わり、結婚式は全額私達で負担しました。
ありがたい〜けど、継いで親孝行してるからいっか〜と思ってます。
+4
-0
-
265. 匿名 2014/10/13(月) 23:00:01
ちなみにご両親から援助を数百万~数千万単位で受けてる方って、ご両親のご職業は自営業ですか?農業とか?どういった方たちなんでしょうか。
参考までに教えていただけますか?
もちろんサラリーマンや公務員でも堅実に貯蓄なさって資産があるかたもいらっしゃると思います。+7
-1
-
266. 匿名 2014/10/13(月) 23:06:39
265
私の実家は開業医。クリニック経営。
主人の実家は会社経営。主人は後継ぎです。
どちらにも昔から馴染みの税理士さんがいます。+9
-1
-
267. 匿名 2014/10/13(月) 23:09:07
258さん
そんなもんですよ。このおじさんなんでおばあちゃんの所によく来るんだろうと思ったら、銀行の支店長だったり(笑)
祖母が社長だったので大人になって偉大さがよくわかります。自分も頑張ります!
お金持ちはお金持ちの悩みがある。税金とかw
貧しい人は貧しい人の悩みがある。明日生活できるんだろ?とか。
+5
-6
-
268. 匿名 2014/10/13(月) 23:13:38
265
私の実家は不動産経営です。
江戸時代から16代続く地主です。
25年前祖父が亡くなった際の相続税は3億と聞いてます。
その位お金が動く家です。
私は今回マンション購入で4000万贈与受けましたが全額ではありません。
もちろん贅沢な暮らしなどしておらず共働きでガンガン働き自分らも稼いでる方だと思います。
+8
-1
-
269. 匿名 2014/10/13(月) 23:14:14
私の父は中卒のサラリーマン。
それぞれ住宅購入の時、私と妹には300万円、弟には500万円援助してくれました。
小さい家で貧相に暮らしていたので、お金いつ貯金していたんだろうって兄弟でビックリしました。
+10
-1
-
270. 匿名 2014/10/13(月) 23:15:29
うちは両家から一切援助なしなので、本当に援助がある方々が羨ましいです。
息子がふたりいるので、少しでもお金を貯めておいてあげたいと思いますが、育ててローン返すだけでいっぱいいっぱいかも。
頑張ります。+18
-0
-
271. 匿名 2014/10/13(月) 23:15:52
265
貯金した現金からってことも勿論あるけど数千万かそれ以上となると土地株賃貸物件ってレベルの話じゃないかな。経営者、地主(専業大家)・不動産オーナー(表向きは農家や開業医)とか。純粋にサラリーだけでは厳しいんじゃないかな?
他の人も書いている通り、税理士雇うレベルだと結婚して新居云々の時では遅すぎて子供の頃から何らかの対策をしてるケースが多いみたいよ。+4
-1
-
272. 匿名 2014/10/13(月) 23:21:01
このトピけっこう本音で書かれてる気がする。
いつもの妄想達とは違う。明らかに。
ほんとに贈与受けてる人達が真面目に語ってる印象。
だから全然自慢にも聞こえないし。
+18
-2
-
273. 匿名 2014/10/13(月) 23:23:58
265
援助してくれた義理のお義父さんは公務員ですが、お義母さんがしっかり貯めてくれていたようです。
老後も頻繁に2人で海外旅行に行ったり、優雅に暮していますよ。
逆にうちの実家は自営でずっと裕福でしたが、お金の使い方がとにかく下手で老後は余裕がなくなり、なにも援助はなしです。
収入より、お金の使い方によるのかもしれませんよ。+10
-1
-
274. 匿名 2014/10/13(月) 23:28:39
私は親に3000万援助してもらいました。
旦那の両親からは0です、、
なので
旦那の両親は勝手に来る事がないので
嬉しいです!+14
-3
-
275. 匿名 2014/10/13(月) 23:33:13
265さん
私の親は自営業です。親世代の頃は土地の値段がどんどん上がったから不動産投資してました。家の援助も持っていた土地を売り払って工面してくれました。+3
-2
-
276. 匿名 2014/10/13(月) 23:33:14
援助して貰ったから面倒見るとか、面倒見たくないから援助してもらわなかったってびっくり。
普通に学校出してくれて育ててくれたんだから老後の世話するの当たり前だと思ってる。
大変だろうけどしょうがない。
ちなみに私は自営の旦那実家に嫁いだので援助なし。
しかし田舎のボロ屋で手直しばかり。
建て替える余裕はなし。
弟がアラフォー独身だから将来心配で、私には使わなくていいからお金を残してあげるように言った。
でも少し期待してる。+9
-1
-
277. 匿名 2014/10/14(火) 00:02:41
援助してもらう事なんか 全く考えてなかったー。
家も車も全て自分達で買いました。
でも 我が子には援助してあげれたら してあげたいので できるように頑張ろう〜+9
-0
-
278. 匿名 2014/10/14(火) 00:09:57
私が聞いた話では大嫌いな義両親から援助としてお金受け取ったら距離とれにくくなって嫌な思いしてるっとやつ
しかも大金貰っておきながらゴキ○リババアが金よこしたからって調子のってるとか言われてて唖然とした
ちゃんと考えてやらないとだめよ
うちは援助なしで買ったわ+3
-7
-
279. 匿名 2014/10/14(火) 00:26:32
親が所有していた必要ない土地を売ってもらったので、そのお金を頭金に充てました。1500万ほどもらえたのでおかげで本当に助かりました!+4
-1
-
280. 匿名 2014/10/14(火) 00:28:09
年収400~500万が平均とか聞く時代に皆金持ってるな~って思ってたけど、皆親の世代が金持ちなのね。
確かに親が援助してくれてれば、夫の給料が平均程度でもそれなりの暮らしが出来るよね。
我が家は贈与なんて全く期待出来ない家庭ですが、自営業なんで税理士さんなら出入りしますよ笑+10
-1
-
281. 匿名 2014/10/14(火) 00:29:02
我が家は頭金は両家とも援助なしです。
新築祝いに義両親からはテレビとデッキを買ってもらい、両親からは現金40万もらいました。
正直義両親は義兄がマンション買った時には100万。義姉が引っ越しするたびに50万出していたのに、我が家にはやっすいセット物?って腹たちましたが、その分家の事には口出しさせません。(義兄の家はインテリアなどだいぶ口出されたようです)
もらえたらラッキー+2
-2
-
282. 匿名 2014/10/14(火) 00:32:15
うちの親が地主なので土地だけ。
1500万円相当くらい。+4
-1
-
283. 匿名 2014/10/14(火) 00:34:40
友達が義両親からかなり助を得て家を建てたけど、義両親に対しての愚痴が酷くて引いた。
それなりに頂いたんだから多少は口出されてもしょうがないと思うんだけど。
自身もアラフォーなのにババアがとか言う口の悪さ。+4
-0
-
284. 匿名 2014/10/14(火) 00:36:27
旦那の実家の近くにとの義父母の要望で全額を出して頂けました+1
-1
-
285. 匿名 2014/10/14(火) 00:38:08
280さん
親や祖父がお金持ちだと孫の自分は恩恵あるよね。
今のご時世旦那と給料だけでやっていけるのは、難しいでしょー
トピックみて、普通に真面目な回答が多く
やっぱり、嫁にっても、実家が裕福な奥さんは勝ち組だと思う。
その親の気持ちもよくわかるもん。
親の格差が子供、孫にいくのは、必然的なことだとおもう。
+11
-0
-
286. 匿名 2014/10/14(火) 00:44:43
私の親は 100 万円 旦那の親は10万円
10万円の方が やけに態度にだしてくる!+6
-1
-
287. 匿名 2014/10/14(火) 00:51:01
買うときは成人してるので、全て夫婦の稼ぎのみです。後で、双方の親から何かそのことで
言われたくないし+4
-3
-
288. 匿名 2014/10/14(火) 01:01:15
祖父母は、曽祖父の財産で家二軒、別荘二軒、アパート1棟建てたのに、自分たちで財産使い尽くして、子供もたくさんいるのに、全てを長男にのみ生前贈与らしい。そこの家には事情があって、結婚も出来ない女の子1人しかいないのに。他の子供や孫には一切なし!ふざけんな!+2
-2
-
289. 匿名 2014/10/14(火) 01:10:10
26
まあ、それぞれの家庭のことだからね。
もらえるから当たり前、もらえないから当たり前とかないからね?
だからそういう書き方やめなね。
自分の言い分が正しいみたいなね(笑)
+3
-1
-
290. 匿名 2014/10/14(火) 01:12:14
288
曽祖父の財産て…祖父母の物だったんだから仕方ないと思うんだけど。
ふざけんな!って思うほどのこと?+5
-0
-
291. 匿名 2014/10/14(火) 01:17:58
私の親から500万円の援助を受けました。
それなのに旦那の義母にその事を義父には言わないでほしいと言われました。
なので義父は私の親が援助をしてくれた事を知りません。
もちろん義家からも援助はありません。
「プライドの高い人だから…。」と言われましたが意味が分かりません。
あー嫌い。無理。+14
-1
-
292. 匿名 2014/10/14(火) 01:18:31
1Kのアパートに同棲していて、
籍を入れてすぐに「家はどう考えてる?」
と言われ…正直まだ20代半ばで考えてもいなかったのですが、3000万まで援助を考えていると言われて驚きました…(旦那は次男です)
税金もあがりそうだったので購入を決意しましたが、その言葉がなければ貯金していつかと思っていたと思うので、きっかけを頂けてありがたかったです。
同居する気もなさそうで、細かい言も言われません。
しっかりした方なので、若輩者のサポートをしてもらっていて感謝しています。
孫を楽しみにしてみえるので、挙式が終わったら早くいい報告をしたいです!!+9
-1
-
293. まぬ 2014/10/14(火) 01:19:03
私の場合は23区内に亡くなった祖母の土地があったので、そこに建てました。頭金は夫の両親が500万援助してくれたので、十分すぎますね。本当にありがたいです。+9
-0
-
294. 匿名 2014/10/14(火) 01:22:41
288
昔は長男が跡取りだからいっぱい相続するよね。
うちも祖父母長男長女
母親長女
私長女→税金対策で海外移住希望
全部曾祖父の相続で生活してるもん♪
+1
-2
-
295. し 2014/10/14(火) 01:38:00
向こうの実家からは頂きません。
わたしの実家が持っている土地にたてるつもりです。頭金は援助すると母親が言ってくれてます。母親の言い分としては先祖からの財産なので私や私の子供、旦那ももらう権利はあるとのことです。先祖には感謝してもしきれません。+8
-0
-
296. 匿名 2014/10/14(火) 01:40:40
295さん
うちの母親も全く同じ考えなので共感できます♪
ご先祖様ありがとうございます。+9
-0
-
297. 匿名 2014/10/14(火) 01:45:20
皆さん、羨ましいです。
うちは、私の実家の土地に建てるなら土地の整地代は出すと言ってくれまさしたが、旦那が場所が悪いと言いマンションを駅近に買ったので、両家の援助は0です。逆に旦那の両親の家を建ててあげたのと、義弟の家の頭金に700万出して20年経っても返してもらえないので、返済義務の時効で義弟は、ウハウハです。
贈与税等発生せず、旦那の借金となり、我が家は、ウサギ小屋住まいで義弟に「アニキ貧乏だね。こんな狭いとこしか買えないなんか馬鹿じゃねぇ」だと、馬鹿にされてます。
はっきり言って、誰のお陰でそんなでかい態度ができとるんじゃと、顔を見るたびぶん殴りたい。
皆さんみたいに、援助は無くても、穏やかな気持ちで住みたい!m(。≧Д≦。)m+5
-1
-
298. 匿名 2014/10/14(火) 01:47:41
私の親からは少しだけ援助(細かな物かってなくなるレベル)義親は援助なし。
頭金0でローン組める額から建売で探して購入。
購入後まさかの姑同居…
納得いかないけど納得しました。
全ては子供の為。
住めば都………と思わなきゃやってられない(笑)+4
-0
-
299. 匿名 2014/10/14(火) 02:14:34
265さん。
実家は不動産を貸しています。
祖父が亡くなった時にものすごいお金を相続税で持って行かれ、その反省から相続税対策にはほんとうに気をつかっています。
義父は金融機関に勤めています。
自分達だけで資金を貯めたっていう方、素直に凄いなって思います!+4
-1
-
300. 匿名 2014/10/14(火) 02:29:27
義実家からは1000万、自分の実家からは200万です。
が、自分の実家は裕福じゃないので、無利子で貸してもらうことになってます。それでもありがたい!!
お金を出すから意見されるという方がいますが、うちはそれはなさそう!優しい義両親です。
いい旦那を選んだとつくづく思っています。
きっとマイナスなんだろなぁ。笑+6
-0
-
301. 匿名 2014/10/14(火) 02:37:57
両親ではありませんが、祖父に全額出してもらいました。
+6
-2
-
302. 匿名 2014/10/14(火) 02:39:03
普通に都内でマンション買って貰っちゃった。特にその後面倒なこともなく…。お金あるんだから出してくれたんだろうから、素直にありがとうと言いましたよ。+16
-2
-
303. 匿名 2014/10/14(火) 03:10:20
夫婦共に25歳 共働き。子供なし。
今年マンションを購入しました。
もちろん頼らず頭金は二人の貯金で出しました。+9
-3
-
304. 匿名 2014/10/14(火) 03:45:50
受けていません+7
-1
-
305. 匿名 2014/10/14(火) 03:56:22
援助はあてにせず夫の稼ぎだけで無理なく買える身の丈に合った新築マンションを購入しました。
しかしマンション購入の報告をしたら私の実家から300万援助してもらえましたので頭金上乗せしました。
夫共々遠慮したのですが「ご祝儀だと思って!お金はあればあるほど良いんだから!」と言ってくれました。
後で母にこっそり聞いたら、父は私達が住宅購入するとき用に1000万援助予算確保してくれているようですが今回夫の実家がどう出るかを見るために様子見でとりあえず300万くれたとのこと。
「こういうことはあちらのご家族のご意向もあるからあまり嫁側の実家がでしゃばるのは良くない」と。
ところが夫の実家は私の両親が援助したのを知っても援助一切無しです。夫の実家は俗に言うお金持ちなのですが、そういえば結婚式のときも私の両親はどーんと援助してくれましたが夫の実家は無しでした。
夫も、肩身が狭そうにしているので気にさせないように振る舞うのに気疲れします。
もともと、親に恩返ししなければならない年代になってもなお親に甘えてしまうのは情けないですし援助があって当然なんて思っていません。
でも、「離れて遠くに住んでるから何もしてあげられないからせめて資金面でサポートさせて」という私の両親と、全くスルーの夫の実家との価値観の差が浮き彫りになってモヤモヤするのが正直な気持ちです。
私の両親は飛行機使わないと会えない遠方にいるので援助してもらって買ったマンションにもなかなか呼んであげられないのに、近くに住む夫の両親は頻繁に気軽に遊びに来るのも「別にいいけどなんだかなぁ…」と思ってしまう自分がいます。+25
-3
-
306. 匿名 2014/10/14(火) 04:49:46
自分の父が長年、家のローンで苦しんだ人なので2000万ほど出してくれました。
父の口癖は家のローンさえなければどうやっても食べていけるです。
本当に感謝しています。
+8
-3
-
307. 匿名 2014/10/14(火) 05:00:26
援助受けれたら正直羨ましいけど、無いものは仕方ない。共働きで頑張ってますよ
ちなみに都内です+12
-0
-
308. 匿名 2014/10/14(火) 05:44:35
援助してもらえる人、いいなぁ~~!
よく、土地は親から貰って、建物は自分で、って人は見るなぁ。
うちは援助なしで35年ローンです(笑)
+17
-0
-
309. 匿名 2014/10/14(火) 06:07:25
中古マンションですが1200万+リフォーム代までだしてもらいました。旦那の親に。
車までいただきました。ありがたい‥+7
-3
-
310. 匿名 2014/10/14(火) 06:29:37
援助を受けました。その代わり、財産分与は無しでお願いします。と両親に言われた。
有り難く頂戴しました。+8
-0
-
311. 匿名 2014/10/14(火) 06:33:12
305さん
素敵なご両親ですね。地方でなかなか会えないのに
娘さんの事を思って。
+9
-0
-
312. 匿名 2014/10/14(火) 07:37:52
ここ見てると、若い人ほど、親に頼らずしっかり自分達でやってるんだなーと思った。
うちは頭金の申し出はあったけどお断りして自分達で貯めた分だけでやりました。
その後に新築祝いとして少しだけお金を頂きました。
長子同士で二人とも甘えることが苦手です。+8
-10
-
313. 匿名 2014/10/14(火) 07:44:19
3年前に祖母から無税の1000万援助受けました
断ったけど幼少の頃、祖母に虐待されていて
罪滅ぼしだと言われて。
色々面倒だったので、受けましたが…祖母亡き後、従兄弟から僻みで滅却請求されたw
返還義務はなかったから事無きを得たけど。
旦那は私の親と暮らすつもりだから、援助受けたら親も住みやすいって考え。
実際両親、来月同居に。
受けるのも親孝行だと思う。
+6
-1
-
314. 匿名 2014/10/14(火) 07:49:15
頭金ためてから買ったので、援助はお断りしました。あちらも老後色々お金かかるでしょうし。+5
-4
-
315. 匿名 2014/10/14(火) 07:52:43
お金の援助は受けてないけど義両親の所有する土地を貰いました。
商業地でまぁまぁの広さがあったので半分を駐車場として貸しています。結果、家のローン2000万も駐車場の収入で賄えています。
+6
-1
-
316. 匿名 2014/10/14(火) 07:59:23
312
誰も年齢書いてないのに何でわかるんですか?
前に書き込みしたものですがうちは25歳ですよ(^-^)+8
-1
-
317. 匿名 2014/10/14(火) 08:02:31
援助されないと買えないとか、思われてしまう事にビックリ。
援助なく買うつもりで購入しました。
これで繰り上げ返済をしなさいと私と主人の両親からそれぞれ500万づつお祝い金がわりに頂きました。主人の両親からウチの父に連絡があり、金額を含め提案があったそうです。+7
-3
-
318. 匿名 2014/10/14(火) 08:04:15
去年戸建を購入しました。
実親からはローンは少ない方がいいから!と言われお祝いとして200万を頂き頭金の足しにさせてもらいました。
義親からは援助のえの字も出なかったし、新築祝いと言う物も特にもらってない。
でも援助してもらって借りを作ったらズカズカ上がられたり将来転がり込まれたら嫌だから借りがなくてよかったと思ってる。+4
-3
-
319. 匿名 2014/10/14(火) 08:11:39
援助実家300万円、義実家200万円受けました。
さらに、私の貯金から200万円で、700万円頭金に当てています
もらえる、もらえないなんてそれぞれあって当たり前じゃないですか
貰わないのが当たり前だと思ってたw
って人も、もらうのが当たり前だと思ってたwって人も居て当然。
家庭環境違うんだし親の考え方も違う。
トピ主さんは貰えるならもらったらいいだけの話。
自分からちょうだい!くれて当たり前!っていうのはおかしいかもしれませんが、家を購入しようとおもうって相談したら当たり前の様に用意してくれる場合もある
親もそのつもりで貯めていたかもしれませんしね
頭ごなしに、おかしい!ってのは違うんじゃない?+7
-1
-
320. 匿名 2014/10/14(火) 08:12:59
312.316
ここの書き込み関係なく全体的に、今の3.40代の親世代はバブル世代でお金貯めてるから、普通のサラリーマン家庭でも援助する余裕ある人も多いような気がします。+8
-1
-
321. 匿名 2014/10/14(火) 08:13:51
私の友人に二十歳のお祝いに新築一軒家をプレゼントされた人がいましたよ。
まだ未婚だけど。
親御さんは地主さんでした。+4
-1
-
322. 匿名 2014/10/14(火) 08:14:06
独身の時マンション買って、一千万以上出してもらったけど無利子で月々返してます。+1
-0
-
323. 匿名 2014/10/14(火) 08:17:34
254です。
うちは父が銀行員でした。
実家はアパート経営、土地貸ししてます。
私たち夫婦は共働きで質素な生活です。
主人の月収は平均年収ほど。
私の実家からは子供の習い事代、旅行代、車代お米など援助が多いです。
ご主人の年収がいい方で自分達でなんでもしていらっしゃる方のほうが羨ましいです。
+2
-2
-
324. 匿名 2014/10/14(火) 08:23:03
長年ローン組んで利息だけで1000万以上とられてる人なんてザラにいるし、
借りられるなら親に借りて、住宅ローン予定だった利息の半分でもプラスして返したりしたほうがどちらにとっても得だと思うけどね。
外に無駄金払うくらいなら、家族間でお金をまわしたほうがいいと思う+9
-1
-
325. 匿名 2014/10/14(火) 08:25:14
長男だから沢山もらう家もあるよね。
それは自分ちの跡取りだからで。。。
義兄だけこんなにもらってた
兄だけこんなにもらってたって意見が多くて驚き。+0
-2
-
326. 匿名 2014/10/14(火) 08:26:08
親からの援助は、言わば介護の前払いですよ!
あんた達にはお金出してるんだから面倒見て当たり前と思われます。
兄弟姉妹がいるならなおさら。
援助して貰うなら有料老人ホームの支払いに当てて貰った方が気が楽ですよ。
家なんて自分の収入に見合った物に住めば良いだけの事。
結婚して所帯も別なんだからいつまでも親に頼るのは情けない。+7
-17
-
327. 匿名 2014/10/14(火) 08:34:42
326
ご自身の狭い世界が全てだと思わないほうがいいかと。
お金は一切出さないけど、口はだしてくる、老後もお世話になる気の親もいるように
お金は出すけど、口はださない、老後もお世話になる気もない親もいるんです。+18
-2
-
328. 匿名 2014/10/14(火) 08:36:19
決してリアルでは口外しておりませんが、駅から徒歩4分の新築マンションを実家からプレゼントしてもらいました。
私が未婚のときから「マイホームのことは心配しなくていい」と言われていたので、貰ったときも「ありがとう」と普通に受けとりました。
親はいくつか投資目的で不動産を所有していたので、いらない不動産を工面して購入してくれたようです。
マイホーム資金が浮いた分は、今度は私達が子供達の将来のために貯蓄します。
私達の子供世代は今よりもっと厳しくなっているだろうし、子供達のために貯めれるだけ貯めたいです。+9
-1
-
329. 匿名 2014/10/14(火) 08:38:52
私たちの子供世代なんて年金も貰えるかわからないような大変な世代なのに、
自分たちのローンだけでカツカツな親にだけは絶対なりたくない。+6
-1
-
330. 匿名 2014/10/14(火) 08:43:34
326さん
328です。
私の親は元々介護を私達に頼むつもりはないといっています。
老後は介護つき老人ホームか介護つきマンションに住む予定だと。
それだけの老後資金は充分あるそうです。+8
-1
-
331. 匿名 2014/10/14(火) 08:51:43
326みたいなコメントみると、発想が卑しいと思ってしまう。
お金持ちな親御さんは、老後の介護を見越して資金援助するような打算的な考えは元々お持ちでないですよ。
可愛い子供達のために親心でプレゼントしているのが殆どです。
別に無理してプレゼントしているわけではなく、余裕があるなかで好意でしているのです。+16
-3
-
332. 匿名 2014/10/14(火) 08:52:30
たくさん援助してもらった人って離婚して家を出ることになったらどうするんだろう?
親の援助分も考慮して財産分与するもんなの?+2
-6
-
333. 匿名 2014/10/14(火) 09:00:49
311さん
305です。愚痴っぽい長文お読み下さってありがとうございます。
私の実家は夫の家ほど裕福ではないのですが、長年父が贅沢をせず計画的に私の大学入学、結婚、住宅購入、孫が生まれたあとの諸々など見越してこつこつ貯めてくれていたようです。
結婚式のときもそうでしたが、今回の援助の件で改めて両親のありがたさを感じることができました。
自分が結婚して、いかに生活を営みながらお金を貯めるのが大変か身にしみて理解できたので両親がどれほど苦労して貯めてくれたお金かと思うと泣きたいくらいありがたいです。
子どもへの資金援助などは各家庭で事情や価値観が様々あると思いますが、私は子どもがもし生まれたら少しでも気持ちをお金にして笑顔で渡してあげられるように頑張ろうと思いました。+5
-1
-
334. 匿名 2014/10/14(火) 09:01:18
援助受けてませんが、夫婦で何もかも好きな様に決めました。気楽だからこれでよかったかなとおもってます。同居もしてないし。
貰えるなら貰った方がもちろん返済は楽だと思うのでありがたく頂いたらいいと思います。
+5
-0
-
335. 匿名 2014/10/14(火) 09:11:14
老後、子供の世話になる気が全くない親っているのかなあ。
私の友達は逆パターンですが、旦那側の親との同居を避けるため、住宅購入に援助してくれたようです。
妻の親がお金出した家だぞ、新居購入に反対して一銭も出してくれなかったあなた達はここで同居できるなんて思わないでよ、ということのようです。
見捨てられないためにある程度出しておくのも親の策かもしれないと、それを聞いて思いました。+5
-1
-
336. 匿名 2014/10/14(火) 09:14:42
義実家より1500万頂きました。+4
-1
-
337. 匿名 2014/10/14(火) 09:18:12
私も326の僻みにしか聞こえないです!
今の35以上の親ってバブルの時にサラリーマンでも大手なら相当給料いいから、タンス預金はあるんだよね。
問題は団塊ポスト世代以下が本当にお金がない(笑)
相続しているのをのぞいて。
格差すごいもん。+11
-1
-
338. 匿名 2014/10/14(火) 09:23:45
私の兄の奥様のご実家は裕福で結婚式に2000万、松濤に2億近くの家をプレゼント。
更に10年近く固定資産税やら光熱費の支払い、別に月に100万〜のお小遣い。
ちなみに兄は35歳、外資系で年収800万ですが、さすがに最近お小遣いや他の支払いまでの事実を知り離婚しました。
慰謝料請求されましたが、裁判で身の丈以上の生活、兄の精神的状況を考えられ、逆に慰謝料もらったみたい。
兄も嫁可愛さに言いなりだったのもバカだけど、親にどっぷり浸かるのもバカだよね。
+1
-8
-
339. 匿名 2014/10/14(火) 09:23:46
335
いますよ。
うちの義理の両親がまさにそれです。
私は田舎の出身なので、旦那は長男だし、義理の両親の面倒を見るのが当然だと同居・介護を覚悟しての結婚でした。
が、義理の両親はそんな気さらさらなく、逆にこちらが驚いたくらいです。
住宅資金の援助もしてもらいましたが、口も出されず…。
夫婦2人のほうが気楽でいいし、お互いどちらかが病気になったり、亡くなったら、老人ホームに入りたいと楽しそうに言っています。+6
-0
-
340. 匿名 2014/10/14(火) 09:29:10
338
頭悪いなら、作り話なんてしなければいいのにw
+8
-2
-
341. 匿名 2014/10/14(火) 09:37:02
326です。
私は僻みでもなんでも無いですが。
私は有料老人ホームで働いています。
かなりお高いクラスのホームです。
なのでお金の余裕のある方ばかりが入居されてます。
でも、かなりお金やらなんやらで揉めてるご家族が多いですよ。
歳を取ると考えが変わるとか日常茶飯事ですから。
億から資産があるご家族でもですから、普通に余裕があるご家族ならなおさらですよ。
まぁ目先の金でよろこんでると痛い目に会うと言う事ですね。
+5
-11
-
342. 匿名 2014/10/14(火) 10:03:13
夫が急に家が欲しいって言い出して、注文住宅建てました。そんなだから、夫の家から1000万円頂きました。うちの方は200万円程度。
今、後から生まれた息子達の為に、市内イチの教育学区に引越したい。
幾らかプラスで売れるのなら、即売りたいわー。+0
-3
-
343. 匿名 2014/10/14(火) 10:23:22
341さんのいうことも一理あるかもしれません。
先々のことは誰にも断定できませんから。
でもそれをいうなら、資金援助のない親御さんも同じでは?
資金援助など一切していないくせに、介護の面倒だけは求めてくる方も世の中沢山いらっしゃいますからね。結局はどちらも同じ。
むしろ資金援助があるだけずっとマシです。
私達の両親は、子供に老後の面倒を心配されるほど落ちぶれてはいない…と考えるタイプですが、もし将来的に求められても、今まで沢山お世話になったし、快く面倒を看たいと思っていますがね。
自分達にもその余裕はありますし。+11
-0
-
344. 匿名 2014/10/14(火) 10:23:31
338松濤なら戸建てなら3億以上するからw
2億じゃ買えないよ!
35才外資なら1200万以上もらってるし(笑)
+7
-1
-
345. 匿名 2014/10/14(火) 10:25:48
341って結構な頻度で書き込んでるけど…。
本人は丁寧な言葉遣いを意識してるつもりかもしれないけど、所々日本語がおかしいし頭が悪いのがバレバレだよ。
+5
-0
-
346. 匿名 2014/10/14(火) 10:31:56
援助なしで、頭金貯めて、生活に余裕のある無理のないローンを組む人は本当に偉いと思う。
でもこのご時世、そんな人こそ珍しいんじゃない?
子ナシなら分かるけど、子どもが2人いればそれだけで教育費だけでも何千万もかかるのに。
そのお金も貯めつつ、住宅ローンも返済しつつ、その他の生活費もなんてよっぽど高収入な人以外無理でしょ
+8
-0
-
347. 匿名 2014/10/14(火) 10:54:15
うちは住宅購入考えてたら、ストップさせられ、持ってる土地売ったらそのお金を頭金に使えばいいってゆわれた。
ありがたいけど、いつ売れるのかも分からないし、義親のゆわれるがままになりそうで(場所とか色々…)
それでなくても色々突っ込まれるので、正直嫌です!+0
-1
-
348. 匿名 2014/10/14(火) 10:57:39
両親に土地をもらいました。
介護の前払いじゃないですけどね。
でも普通に親の老後は考えますよ!+6
-0
-
349. 匿名 2014/10/14(火) 11:16:44
お金もらったら介護しなきゃいけないから貰わないとか、寂しい発想だなぁと。。
夫婦だけできちんと住宅購入してる人はもちろん立派だけれど、親から援助受けて、恩返しも含めて老後の面倒みるのも家族の形の一つかなと思います。
+6
-0
-
350. 匿名 2014/10/14(火) 11:28:07
同僚が、一等地に凄く大きなマイホームを購入してました。
家具も全てイタリアの物に総替えし、さらにマイホーム購入数日後、外車購入。
同じ給料なのに、凄いなぁと思っていたら、親が社長で、実家からの援助だと聞きました。
同じくもう一人の同期もマイホーム、外車、時計など親からの援助で購入していました。
人にもよりますが、その人たちはダラダラ仕事をして、クビになる事なく(親族会社で働いてるので)、顔で新人を判断してイジメ抜いてます。
親からの援助ばかりだと、性格ゆがむのかと思う時があります。
私は援助、同居無しでマイホーム購入しました。
まぁ、ひがみにしか見えないんだろうけど。+1
-9
-
351. 匿名 2014/10/14(火) 11:34:52
さっきから必死に援助受けた方々を批判してる人が1人いるけど。
独特のおかしな日本語に、おかしな句読点の打ち方で同一人物なのばれてるよ。
僻みじゃないなら執着するのやめたら。
+13
-2
-
352. 匿名 2014/10/14(火) 11:37:20
自分のちっぽけなプライドの為に援助を断って、将来子供に奨学金を借りさせるような親にだけはなりたくない。+15
-2
-
353. 匿名 2014/10/14(火) 11:48:40
うちは私が母子家庭で小さな一戸建てで育ちました
旦那と結婚する時に私の父と同居出来るようにと実家の隣の土地をお義父さんが
買い取ってくれて大きめの新築に建て変えてくれました
こういうのって少ないケースなんでしょうね。義父母に感謝してます+2
-1
-
354. 匿名 2014/10/14(火) 11:52:53
350
うん。僻みにしかみえない(笑)。
むしろ僻み以外の何物でもない(笑)。+9
-2
-
355. 匿名 2014/10/14(火) 11:54:48
句読点の打ち方おかしすぎて同一人物だとバレバレでワロタw
低限の教養もないとかやはり貧乏は悪だね+9
-1
-
356. 匿名 2014/10/14(火) 11:57:09
うちは私の実家を婿取りの姉妹に残すため、空いている土地を生前贈与してもらいました。
旦那実家からの援助などはなし。
いずれ同居するならともかく、家を建てようと思っている立派な大人が、年取った親から援助って、私は考えないです。
+2
-9
-
357. 匿名 2014/10/14(火) 11:58:24
このトピや奨学金トピで嫉妬丸出しで暴れてる貧乏人は同じ層だろうね+10
-2
-
358. 匿名 2014/10/14(火) 11:58:47
だから!句読点!笑+8
-2
-
359. 匿名 2014/10/14(火) 12:00:29
住居の援助も結婚資金も親がだしたいなら出してもらったらいいと思う。
ただ、私の親は出してくれたのに、、
とか相手のほうが少ないとかの愚痴はなし!!
こういうのはなくて普通で、出してくれてありがたいと感謝するものだとおもうから。
あと、
お金出してもらう=口も出してくる
これは覚悟すべき。
特に相手の親に、ゴタゴタ言われたら自分の親よりやっぱりうっとおしくおもう。+4
-4
-
360. 匿名 2014/10/14(火) 12:06:40
支援してもらえる人は、ありがたく支援を受け、
そうでない人は、その状況で考えて、最善の進路を取る。
どちらの状況でも、当事者さんの意識で好転もするし、
歯車が狂うこともあると思った。+4
-2
-
361. 匿名 2014/10/14(火) 12:14:38
やっぱ援助してもらえるって羨ましいよ~(*´▽`*)
今ちょうど家を建ててるところでローンも組んだんだけど、
義実家からは購入の話しても援助話も何にも出なかったな・・・。
次男夫婦に中古でも一軒家あげたこと考えるとちょっとモヤモヤする。
嫌われてるのかな?って、疑心暗鬼になってしまったよ。
+6
-2
-
362. 匿名 2014/10/14(火) 12:23:17
援助してくれる所があるのがすごい!+3
-0
-
363. 匿名 2014/10/14(火) 12:27:00
宝くじあたっても人に言わないのは。
楽して大金得る人がいると、うらやましい反面、気分悪い人も多いよ。
親が金持ちかどうかは運だけの問題だからね。+5
-4
-
364. 匿名 2014/10/14(火) 12:33:53
私は援助は受けてないけど、363の言う気分が悪い意味がわからないなぁ。
他人が大金をもらったところで、自分に迷惑がかかるわけでもないのに。
そうやって日々他人と比べて僻んで生きてたら幸せ逃げそう。
上には上がいるんだし、比べても仕方ないじゃん。
自分は自分だよ。+9
-2
-
365. 匿名 2014/10/14(火) 12:34:21
実家に仕送りしてる身としては援助してもらうとか異次元の話w
家を建てられるくらい大人になったなら、親の金を貰うんじゃなくて、親への感謝を返せばいいのに。+4
-7
-
366. 匿名 2014/10/14(火) 12:39:33
みんな甘えてんなぁ+6
-6
-
367. 匿名 2014/10/14(火) 12:39:56
日本も二極化ですね+8
-1
-
368. 匿名 2014/10/14(火) 12:53:21
先ほど有料老人ホームで働いてるという方の話がありましたが、私もです。
確かに、お金の件で揉めまくっているご家族も時々ありますが、やはりお金のある方々は心に余裕があるなあと感じますよ。
介護をさせる?いえいえ、皆さんどこにだって入れる余裕があるから、お子様にも資金援助してるんでしょう…+10
-2
-
369. 匿名 2014/10/14(火) 12:57:24
全額義両親に援助してもらった友人がいます。
出してもらってラッキーなんて浮かれてたけど、義両親はゆくゆくは同居して面倒見てもらうつもりで出したと思う。旦那が3兄弟の長男だし、次男たちも全額負担してもらえるとは思えない。
そういうことも含めて考えたほうがいいと思います。+2
-6
-
370. 匿名 2014/10/14(火) 12:59:48
旦那の親に頭金出してもらっていたひといたな
旦那が一人っ子でその親から....
頭金出すかわり面倒みてねの空気が嫌だと友達は言ってるけど+1
-4
-
371. 匿名 2014/10/14(火) 13:06:47
出してもらえない人の僻みよりも、出してもらった人の自己正当化の方が多勢の模様(笑)+2
-12
-
372. 匿名 2014/10/14(火) 13:07:48
ここを見てたら、考え方が根本的に違うのかもなぁと思った。
うちの家系は親にしてもらったことを親に返すのではなく、次に繋げるという考え方。
親にしてもらった分は、有難く受け取り、自分の子供や孫にまた繋げる。
それを繰り返す。
決してもらって終わりではない。
言い方悪いけど、貧乏なお家はその逆だよね。
親が子供にたかったり、借金させて、その子供がまた自分の子供に…みたいなさ。+18
-3
-
373. 匿名 2014/10/14(火) 13:17:03
うちの親、義理親と合わせて2500万の援助で一方は生前贈与、もう一方は贈与となった。
たっかい贈与税納めたよ。
残りの3000万を住宅ローンで払い中。
そんな感じなので登記の持分の一部が親なんだけど、親が亡くなったら相続になるみたいです。+4
-2
-
374. 匿名 2014/10/14(火) 13:30:35
お金じゃないけど、親の土地に建てた人はいる。
+3
-1
-
375. 匿名 2014/10/14(火) 13:51:20
援助してもらえる人は羨ましいです!
自分が親になったら子供には援助できるならしてあげたいと心底思う。
成人式からなにからなにまで自分でだったので
+5
-0
-
376. 匿名 2014/10/14(火) 14:22:33
家を建てろって言った割には一切援助してくれなかった義両親。冷蔵庫代しか貰わなかった。+1
-2
-
377. 匿名 2014/10/14(火) 14:55:53
旦那名義の貯金で1000万。
息子名義で五百万。
旦那は三兄弟。
みんな1000万もらって、その子どもたち4人にそれぞれ500万。
お父さんが亡くなって35年経つそうですが、スーパーのレジ打ちしてたお母さん一人でこれだけの貯金。
すごいなぁ〜と思います。
+4
-1
-
378. 匿名 2014/10/14(火) 15:10:49
援助は自慢にも何にもないまあ普通でしょ?
援助無しで一戸建てやマンション買った人ってしっかりしてるなあー
と思った
+2
-1
-
379. 匿名 2014/10/14(火) 15:35:23
援助なしで住宅購入して、きちんと子供の教育費やら老後の資金やらも貯めてる人は偉いなぁと思うけど。
現実は将来の見通しが甘く、今払えるからと無計画なローン組みをしてる人が大半だと思う。
今は無理なく払えても、10年後.20年後と子どもに一番お金がかかる時期にも同じように払い続けつつ、貯金もできるかが問題なのに。
+6
-1
-
380. 匿名 2014/10/14(火) 15:37:19
贈与なり援助なり受けることを否定的にしか捉えられないのは財産がたくさんある家庭環境をあまりにも知らなくて理解できず腹が立つばかりなのは仕方ないけどね。
お金があるところはほんとにたくさんのお金が回り
お金がないところには全く回ってこないだけでなく発想自体までも貧相になることを象徴するトピだなぁとつくづく思った。+8
-1
-
381. 匿名 2014/10/14(火) 15:48:38
マイナスコメントつく人がそう発言するのもわかるよ(笑)
だって普通のサラリーマン家庭で育って
何の援助もなく35年ローンとか組んで必死に働いて返してる横で親からあっさり何千万とか贈与受けてローンもなく暮らされたら腹立つわな
だからそういう人はトピ覗いてもムカつくだけだろうから見ないほうがいいと思うね。
援助受ける人はダメ人間かのようなレスもあるけど、しっかり働いて援助なくとも収入あって家を買ってる人だってわりと当たり前にいる世界ですから。+8
-2
-
382. 匿名 2014/10/14(火) 15:48:46
373ですが、うちの場合はお金も出すが口も出すってことで
義理親からは立地などあれこれ言われ、
私の母からは知り合いの設計事務所と工務店で建ててと、なんかもう選択の余地なしでした。
ありがたいっちゃありがたいけれど、完成まで2年間無駄に疲れました。
ほんとは無条件で現金だけくれるのが最高なんでしょうけど笑
条件付けられたりしがらみがあるのは仕方ないですね。
+1
-1
-
383. 匿名 2014/10/14(火) 15:52:37
援助してもらったら、親の面倒見させられるよ
という発想…
え、じゃあ援助してもらわない人は親の面倒みないの???!!
絶縁しない限り、いや、したとしても、入院した時や施設に入った時、なにかしら病院から呼び出されて面倒みることになるんですよ?
お金を譲り受けるから面倒みるなきゃ
じゃなく
譲り受けなくとも見る気でいますよ+7
-1
-
うちは援助ありましたが、自分たちだけで支払える額のローンを組み、身の丈に合ったマイホームを購入しました。
援助があったからってその分予算あげようとか、最初から援助ありきでの購入ではありませんから、援助あったからって親に甘えてるわけでも、しっかりしてないわけでもありません。
援助があったので借入額が少なくできたその差額分は子供たちの貯蓄に回して、子供が結婚したり家など購入するときに渡したいと思ってます。
+3
-2
-
385. 匿名 2014/10/14(火) 16:57:02
どちらでもいいわけですよ、価値観と育った環境の違いなんですから。
貰ってる方はほとんどが、親も老後資金をさしおいても余るほどあるんだというお家、
貰わない方は、貰えない、か、絶対に自立したい というお家。
+7
-1
-
386. 匿名 2014/10/14(火) 16:59:29
援助してもらうどころか、義母に老後住みやすい家を新しく買えと言われている!自分たちは新築買って何十年も住んだくせに、そのお古の家を私達に住まわして、新しい家は自分たちが住むつもりらしい…+1
-1
-
387. 匿名 2014/10/14(火) 19:42:42
援助受けて(義実家から2000万、実家からも実家を担保に提供)してマンションを買った同級生がいる。
義父母の介護をしたくないからって理由でマイホーム購入。
マイホームって思えない。
援助って…。+1
-1
-
388. 匿名 2014/10/14(火) 21:42:55
こんな事言っていいのか分からないけどねー!
私の実家は裕福ではなかった、母は稼いでいたけど、父のギャンブルのせいで貯金はあまりなかった。
でも…ロト6で一等当てちゃったんだよなー。
それを母は娘に何かしてあげたい、と。
それで新築費用の一部を援助してもらったという、嘘みたいな本当のはなし。
まあ、元が金持ちじゃないから、これからのローン返済を考えると気が重いけど(笑)。
でもラッキーだと思います。+3
-1
-
389. 匿名 2014/10/15(水) 00:13:59
うるせぇなぁ+2
-2
-
390. 匿名 2014/10/15(水) 08:39:08
垂水の黄色い家つぶれろ+1
-2
-
391. 匿名 2014/10/15(水) 13:55:07
お金も人を選ぶのね、きっと。
私はどうもお金に好かれていないみたい(--;)
妬んだりイライラしてたら余計お金もやって来なそうだから一生懸命働いてお金作ります。
贈与って税金かかるんですよね。
そんなことも知らない人が甘えてるだ~否定的な事を言い親からこずかい貰う感覚でしか捉えられないから的はずれなコメントしかできないのだと思いました。
無知と妬む事しか考えられない貧相な人にならないよう気を付けねば(--;)+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する