-
1. 匿名 2019/05/26(日) 09:45:22
出典:img.sirabee.com
肌の綺麗さはやっぱり重要? 「シミやシワは個性のひとつ」との名言も – ニュースサイトしらべぇsirabee.com男女問わず肌を美しく保ちたいという人は多いが、果たしてどのくらいの人が美肌を重要視しているのだろうか…
男性はほとんどの年代で70%を下回り女性と比べあまり肌の綺麗さを重要視していないことが判明した。
誰もが知る有名な女優が、こんな名言を残している。
「確かに私の顔にはシワが増えたかもしれない。でも私はこのシワの数だけ優しさを知った。だから若いころの自分より、今の自分の顔のほうがずっと好き。」(オードリーヘップバーン)
+167
-8
-
2. 匿名 2019/05/26(日) 09:46:21
美人のシワとブスのシワじゃ比べ物にならんでしょ+415
-3
-
3. 匿名 2019/05/26(日) 09:46:55
オードリーは年相応だしむしろ年齢より遥かに綺麗な方だと思うけど+355
-3
-
4. 匿名 2019/05/26(日) 09:47:05
いややっぱり肌が綺麗な方が良いよシワシミ要らないわ+255
-3
-
5. 匿名 2019/05/26(日) 09:47:09
シミがあるだけでおばさんぽさが増す。+214
-1
-
6. 匿名 2019/05/26(日) 09:47:11
年取っても肌が綺麗なのは素晴らしいけど
若い方がいいに決まってる+45
-9
-
7. 匿名 2019/05/26(日) 09:47:18
いや肌はキレイな方が良い+222
-1
-
8. 匿名 2019/05/26(日) 09:47:29
オードリーって若い時の写真しか知らなかったから故人だと思ってた(ごめん)
ご健在なんだね綺麗だな+12
-71
-
9. 匿名 2019/05/26(日) 09:47:29
骨格ナチュラルの人はシワが少ない
+12
-11
-
10. 匿名 2019/05/26(日) 09:47:36
優しさのシワじゃなくて眉間のシワは怒りジワだし+62
-4
-
11. 匿名 2019/05/26(日) 09:47:39
そばかすも年取ればシミだからつらい+22
-2
-
12. 匿名 2019/05/26(日) 09:48:06
また自称自己分析できてるこじらせ女子笑がこじらせしてる+1
-1
-
13. 匿名 2019/05/26(日) 09:48:17
シミシワは年相応で仕方ないけど
元の顔が残念ならどんなにツルツルでも残念+86
-5
-
14. 匿名 2019/05/26(日) 09:48:26
>>2
ガルちゃんは顔面至上主義だからこういうコメントで埋まってお終い。+14
-1
-
15. 匿名 2019/05/26(日) 09:48:47
シミシワは個性のひとつではない
誰にでも訪れる老化のひとつだよ+61
-3
-
16. 匿名 2019/05/26(日) 09:48:50
>>8
故人ですよ+78
-1
-
17. 匿名 2019/05/26(日) 09:48:52
シミシワ、って一緒にしてるけど、
年齢相応のシワは素敵だけど、シミは無い方が絶対に良いと思う。+165
-3
-
18. 匿名 2019/05/26(日) 09:49:15
まあ最悪シワは仕方ない。
でもシミはなんとかできるからしたほうがいい。
レーザーやこんしーらー。
むしろ隠したら良さそうなのに隠さない人なんなんだ?
5歳は老けて見えるのに。+23
-3
-
19. 匿名 2019/05/26(日) 09:49:15
ただしオードリーくらいの美女に限る+82
-1
-
20. 匿名 2019/05/26(日) 09:49:16
オードリーの抗わない美しさは素敵
でもそれはオードリーだから
わたしが抗わなければただのババア+114
-3
-
21. 匿名 2019/05/26(日) 09:49:20
年相応がいいんじゃない?年のわりにキレイ過ぎるのって違和感ある。+15
-4
-
22. 匿名 2019/05/26(日) 09:49:36
深津絵里のはそばかす?
可愛いよね+82
-8
-
23. 匿名 2019/05/26(日) 09:49:43
>>8
もう20数年前に亡くなってるよ+17
-1
-
24. 匿名 2019/05/26(日) 09:49:47
オードリーはシミはに目がいかない。
中から出る美しさが漂う。+87
-1
-
25. 匿名 2019/05/26(日) 09:49:58
オードリーに限った事だなこれは。+46
-1
-
26. 匿名 2019/05/26(日) 09:50:31
笑い皺とか良い皺はあるかもしれないけど、
シミはないほうが良いでしょ。
アラフォーの友達だけど、
美人なのにシミが顔中にあって、
年齢よりもだいぶ老けて見える。
+27
-2
-
27. 匿名 2019/05/26(日) 09:50:38
オードリー昔も綺麗だけどシワが出来ても美しさがあるよね+134
-1
-
28. 匿名 2019/05/26(日) 09:50:50
そばかすの~数を数えてみる~♪+0
-1
-
29. 匿名 2019/05/26(日) 09:51:11
>>8
1993年に亡くなっています+7
-2
-
30. 匿名 2019/05/26(日) 09:51:12
そうは言うてもだなあ〜。
皮膚科などで施術はしたくないけど、出来るだけシミ・シワがないままでいたいよ。+37
-0
-
31. 匿名 2019/05/26(日) 09:51:48
シミとかシワって何歳ぐらいで出てくるんだろう+2
-1
-
32. 匿名 2019/05/26(日) 09:51:50
年相応に見えるくらいがちょうどいいと思うけど、それは私がまだシワとかシミとかを気にしない年齢だからなのかも。
でも美魔女とかいうのは気持ち悪いなと思う。+8
-3
-
33. 匿名 2019/05/26(日) 09:52:24
オードリーレベルならいくつになっても美しいし自分のこと好きになれるだろうね+8
-1
-
34. 匿名 2019/05/26(日) 09:52:35
やりすぎて平子理沙みたいになると滑稽だし、何もしないとただのおばさんだし。
シワやシミは仕方ないにしても、色白で吹き出物なんかもなければ、若く見えるよね。+65
-2
-
35. 匿名 2019/05/26(日) 09:53:09
宣伝するタレントは選んだ方がいいけどね
アベンヌの女性が肌汚いし黒い人になってビックリした
30代じゃなくて20後半くらいが良いんじゃない?
+2
-6
-
36. 匿名 2019/05/26(日) 09:53:10
+87
-3
-
37. 匿名 2019/05/26(日) 09:53:11
そう言うしかないからそう言うのよ
好きな所で自分の顔を止められるとしたら
シワの出た顔の時を選ぶ人は一人もいないと思うよ
オードリーだってね+36
-3
-
38. 匿名 2019/05/26(日) 09:53:23
この人は、肌も髪もテレビでみる限り綺麗+14
-46
-
39. 匿名 2019/05/26(日) 09:53:45
シミ、シワ、毛穴の肌
ツルツルな肌
前者がいいのは当たり前+16
-11
-
40. 匿名 2019/05/26(日) 09:53:51
>>1のオードリーは70代半ば〜80代ぐらいに見えるけど、何歳の頃なのかな+2
-1
-
41. 匿名 2019/05/26(日) 09:54:29
表情シワまでヒアルロン酸とかで消しちゃう必要はないと思う。
でも、手入れしてるけど年相応のシミシワがある人の肌と、全く何もしてない人の肌は全然別物。+49
-1
-
42. 匿名 2019/05/26(日) 09:54:38
シミやシワより生き方が大事
歳とると如実に顔に出る+22
-2
-
43. 匿名 2019/05/26(日) 09:55:01
シミやシワも個性だと思える人間は日本だと少ないと思う。
外見至上主義の世の中で生きてきてみんな少なからず嫌な思いはしてきただろうしそれで性格と価値観がネジ曲がった人多い。
個性だと思えるような人は元々魅力的か周りの環境が良い人に限るんじゃないかね。+15
-1
-
44. 匿名 2019/05/26(日) 09:55:04
人の評価は知らんけど自分のテンションが上がるから綺麗さは重要!+58
-1
-
45. 匿名 2019/05/26(日) 09:55:07
えっぐほいさ
 ̄(=∵=) ̄えっくぼいざ
↑何なのこれ?+7
-1
-
46. 匿名 2019/05/26(日) 09:55:55
>>40
オードリーは63で亡くなったからそれより前だね
欧米人は何もしないとアジア人から見ると年齢より大分上に見える人おおい
+46
-0
-
47. 匿名 2019/05/26(日) 09:56:05
普通に年を取っていく上でのシミやシワは経験だけど、それに無理やり逆らうのはみっともないかなぁ
平子さんとか若いって言われるのが楽しくて仕方ないんだろうけど+7
-3
-
48. 匿名 2019/05/26(日) 09:56:37
過ぎたアンチエイジングはオカマに見える危険性があるよ
+6
-4
-
49. 匿名 2019/05/26(日) 09:57:15
オードリーって欧米ではファニーフェイス扱いらしいね+15
-2
-
50. 匿名 2019/05/26(日) 10:00:16
年相応でいたい人は勝手に年相応でいればいいし、老化したくない人は勝手に頑張ればいい
お互いを「ああはなりたくない」って馬鹿にする必要なし+12
-5
-
51. 匿名 2019/05/26(日) 10:00:20
シミ、そばかすが年々増えてる‥
10代の頃日サロなんかに行ってた自分を呪ってるよ。+21
-0
-
52. 匿名 2019/05/26(日) 10:01:08
年取ってくると、肌の状態 = 生活レベル を表している様に思う。
ガサガサスッピンの人とか見ると、肌のお手入れにかけられるお金が無いのかなぁ?大変そうだなぁって思う。
年取ってスッピンでも綺麗な人は綺麗だし、そういう人はスッピン好きで化粧してないだけで、↑の人とは何か違う。
+14
-9
-
53. 匿名 2019/05/26(日) 10:01:09
娘にシミないよねって言われた
学生時代文化部でよかったなってほんと思ったw+3
-12
-
54. 匿名 2019/05/26(日) 10:01:25
オードリー様が言うからかっこいい
シワがあってもかっこよくて綺麗
でも私は絶対、できるだけ増やしたくない
+22
-1
-
55. 匿名 2019/05/26(日) 10:02:10
いや、男はアホだから自覚はないけど
肌の美しさ、若々しさに支配されてるよどうせ。
生き物として若く、イキイキして見えるから
本能的に惹かれるよ。+14
-2
-
56. 匿名 2019/05/26(日) 10:04:31
シミシワないまっさらな顔になりたい😫+20
-0
-
57. 匿名 2019/05/26(日) 10:05:26
>>46
お肌の違いですね。
白人の肌は薄くて乾燥しているから、30くらいからもう結構シワシワになる。
肌の弱い順に 白人<アジア人<黒人
+12
-2
-
58. 匿名 2019/05/26(日) 10:06:07
私はシミシワは個性だと思うけどな。
シミって人によって形や色、場所違うし、シワだって出る処違うし。人間味があってその人の生きてきた歴史だと思う。
何で女性ばかり劣化したとか言われるの?男性だってシミシワあるよ。同じ人間なのにどうして?
外見ばかり気にして(極端だけど、)上沼恵美子みたいに厚塗りメイクした方が不自然だと思う。
女性は幾つになっても美白!美肌!陶器肌!って個人的には嫌だ。+18
-2
-
59. 匿名 2019/05/26(日) 10:07:00
外見重視の世の中だしね
見た目一見綺麗な方がちゃんとした人として扱われるのはわからんでもない。
綺麗にこした事ないのは当たり前。
でもあんまり必死のやり過ぎってのも見苦しい。
男の人だって綺麗にしてる方がいいと言っても、それが嫁で化粧品やエステにお金かけるとそれはそれで文句言うだろうなとは思う。
+10
-3
-
60. 匿名 2019/05/26(日) 10:08:56
とあるCMで「40代のサボりシミ」って言ってるのがあるんだけど本当不快。
前に縄文人の顔をDNAから複顔したニュースのときシミができやすいとか言ってて、体質もあるんだなと思った。+40
-3
-
61. 匿名 2019/05/26(日) 10:09:34
日本ってシワシワのまま堂々としてる人あまりいないよね
倍賞美律子くらい?
みんな老いてもつるつるさせてるし
最近見た人では
草笛光子
岸惠子
デヴィ夫人
芳村真理+2
-2
-
62. 匿名 2019/05/26(日) 10:11:06
年齢と比例せずシミやしわが無い人や少ない人はやっぱり若々しいから羨ましいけど、出来たものは仕方ないのでそれ以上増やさないようにするかなるべく無くなるようには頑張る。
私は年相応に見た目も変わるのは変化があって素敵だと思うから受け入れるよ。
でも、若い頃はここがこう上がってたのになぁとか笑ったときにできる目尻のシワよりも眉間のシワの方が目立つなぁとか、気にはしてるけどもw
+7
-1
-
63. 匿名 2019/05/26(日) 10:12:25
41歳。シミはまだ少ないほうだけどいまだに顔面に思春期ニキビみたいな赤いブツブツが大量にできる…この歳でニキビ面も辛い😢シミは仕方ない気がする+9
-0
-
64. 匿名 2019/05/26(日) 10:15:14
>>58
男性にだって、劣化したら言うと思うよ。
キムタクだって酷い言われようだし…。
+5
-0
-
65. 匿名 2019/05/26(日) 10:16:43
>>52
これすごく同意。
肌断食好きな人とか安い化粧水しか使ってない人で金持ちって見たことない。
美容に使えるお金が少ないと選択肢も減るし、そうなると面白くないから興味もなくなるんだろうけど。+9
-8
-
66. 匿名 2019/05/26(日) 10:17:37
>>52
>ガサガサスッピンの人とか見ると、肌のお手入れにかけられるお金が無いのかなぁ?大変そうだなぁ
肌見ただけじゃその人がどんな基礎化粧品を使っているか、美容法を取り入れてるかなんて解らないし、何かご事情(病気やアレルギー)があってガサガサスッピンかもしれないのに失礼な人ですね。
こうやって可哀想〜って憐れみの目で見る女の人(?)がいるから面倒くさい。+37
-6
-
67. 匿名 2019/05/26(日) 10:23:03
オードリーが言うから様になるセリフだよね
私が言ってたらヤバイババアいるって近所で噂になるわ+17
-1
-
68. 匿名 2019/05/26(日) 10:23:55
>>66
なんのトピでもすぐ病気とかイレギュラー持ち出す人いるけど例外でしょ
テレビCMじゃないんだし、そういうの言い出したらコメントも注釈だらけになって面白くない+7
-5
-
69. 匿名 2019/05/26(日) 10:24:57
肌や髪の毛はそのまま清潔感に結びつくから綺麗な方がいいよ
オードリーは別枠+8
-2
-
70. 匿名 2019/05/26(日) 10:33:37
この人何歳くらいと思う?
私は38歳くらいかな〜+1
-10
-
71. 匿名 2019/05/26(日) 10:34:50
シミ・シワは個性の1つとでも思わなければ老化を受け入れられないからでしょ
シミ・シワがない若くて綺麗な肌になれるならなりたいよ
+9
-0
-
72. 匿名 2019/05/26(日) 10:36:35
世の中の人が全てシワシワシミだらけだったらどうでもよくなるのかもしれないけど
ハリとツヤがあって綺麗な肌の人がいる限り綺麗な肌へのあこがれは消えない+9
-0
-
73. 匿名 2019/05/26(日) 10:36:52
>>52言いたい事が何となくわかる気がする。生活レベルと言うよりも、その人の内面が表れているんじゃないですかね?
例えば全く同じ服を着た成金と良家の生まれながらのお嬢様でも何と言うか漂う気品が違うと言うか。
スッピンでも心の余裕のある人と、そうじゃない人だと表情も雰囲気も違ってくるし。
オードリーヘップバーンさんも、元々美しいのは勿論、気品や心の豊かさがあるから美しく見えるんだと思う。一方、心の余裕の無いスッピンの方は、焦りとか不満とか人を羨む気持ちとか、もしかしたら妬みとかが表れてしまって、それがひとによっては生活レベルまで想像させてしまうんじゃないですかね?
+7
-5
-
74. 匿名 2019/05/26(日) 10:40:59
>>52
見た目に気を使う人かどうか、見た目を整える優先順位が高いかどうか、ズボラかどうかなど性格の問題が大きいと思うわ
不動産持っててお金持ちだけど汚部屋で見た目気を使わず電球1つで生活してる人とかもいるしさ
+9
-2
-
75. 匿名 2019/05/26(日) 11:06:56
きれいに越したことない
アラフォー以上でシミシワ皆無は有り得ないからそれを卑下する世間の風潮が残念
+19
-0
-
76. 匿名 2019/05/26(日) 11:13:04
ないに越したことはないけど、できちゃったからって大騒ぎするほどのことでもないかなと思う。
例えばどっかリゾート地に旅行した結果できたシミやソバカスだったとして、
その時楽しめたんだったら、ケアをちゃんとすればよかったなー次から気をつけようと多少反省はするけど、それだけ。
+19
-1
-
77. 匿名 2019/05/26(日) 11:26:52
>>38
首のシワ凄いよ(苦笑)
不美人でママ代表!みたいなところも苦手(笑)
若く見えないし。+21
-2
-
78. 匿名 2019/05/26(日) 11:36:43
>>38
首のシワはすごいね
首は年齢でるよね+12
-1
-
79. 匿名 2019/05/26(日) 11:38:08
そんなん言ったら、ブスも個性だし、デブだって個性だし…
+9
-2
-
80. 匿名 2019/05/26(日) 11:41:14
肌は綺麗な方がいいと思うよ
年齢を重ねてもね
自然に見える美しさが大事だけどね
ところで透明感がでる化粧水のオススメ教えて。+6
-2
-
81. 匿名 2019/05/26(日) 11:42:13
若い頃のオードリー・ヘプバーンしか知らなかっけど流石綺麗なだけあって歳を重ねても品があって凄く綺麗で驚いた!
いろんな有名人みたいに下手にいじってなくて凄く美しい!
初めてこんなふうに歳を重ねたいと思った!+4
-0
-
82. 匿名 2019/05/26(日) 11:52:17
よく「美しく年齢を重ねる」って言葉があるけど、私は美しくなろうとは思うけど年齢は重ねようと思わない
って言ったの誰だったかな
これはこれで潔いよ+0
-4
-
83. 匿名 2019/05/26(日) 11:55:46
>>52
こういう人って面倒くさい。+12
-5
-
84. 匿名 2019/05/26(日) 12:06:19
綺麗にこしたことない+10
-0
-
85. 匿名 2019/05/26(日) 12:08:47
美人ても老人性の汚いシミがあったら5割マイナスだよ、普通に化粧ちゃんとしてる生活してたら、シミ出来る歳じゃない。
アラフォーで老人性色素斑あったら普段から身なり気にしないズボラな人。+2
-10
-
86. 匿名 2019/05/26(日) 12:10:49
オードリーが亡くなったのは1993年で、
そのころは今ほどアンチエイジング整形が盛んじゃなかったからねぇ
(ボトックスが美容目的に使われ始めたのが1989年、FDAに認可されたのが2002年)
オードリーがもし現代に生きてたら、プレッシャーに負けて他のハリウッド女優のようにパツパツの突っ張り顔になってたかもしれない…
+9
-0
-
87. 匿名 2019/05/26(日) 12:17:11
>>67
逆じゃないかな
綺麗な人が言えば周りから「元が綺麗なんだからそんな事言わずもっと気を使えばいいのに」って思われそう
そーでもない人が言っても「刻まれた皺は頑張ってきた証ですもんね」で終わる+0
-1
-
88. 匿名 2019/05/26(日) 12:27:41
中年にもなると美肌はいないよな~、、と思ったけど、
不倫釈明会見で藤吉久美子がスッピンだったけど美肌だった。
シミ一つ無いツルツル肌で絶賛されていた。
「肌、髪、歯」は清潔感を感じさせる重要なファクターになるね。+13
-0
-
89. 匿名 2019/05/26(日) 12:55:51
シワはいいけどシミは嫌
私はレーザーします+4
-1
-
90. 匿名 2019/05/26(日) 12:56:58
深津絵里さんのそばかすは魅力的に見える
+12
-0
-
91. 匿名 2019/05/26(日) 12:59:55
化粧や美容にお金をかけるかけないなんて、全くの個人的な生き方や志向でしょう。安い物しか使わない人は余裕がないなんて偏見過ぎる。高級そうな服着てブランドバッグ持ってるのに、垢抜けない中高年の女性のなんと多いこと。
やはり内面は顔立ちに出ると思う。シミやシワがあっても品を感じる人は美しい。+14
-3
-
92. 匿名 2019/05/26(日) 13:03:09
スーパーの休憩コーナーで見かける、生活保護か、ホームレスかわからないけど、山姥みたいなおばあちゃん。
シミシワ凄くて髪真っ白。
いっぽう買い物終えて帰る、小綺麗にしてるおばあちゃん(シワ多少あり)
どちらがいいかってやっぱ後者でしょ。
生き方は身なりに現れるよ+10
-3
-
93. 匿名 2019/05/26(日) 13:04:01
いくつになっても綺麗な肌がらいいよ。
でも年取ったらシワがあって当たり前。
吉永小百合とかもうやり過ぎ感出てるからあかんと思うけど。
シミはいらない。+4
-0
-
94. 匿名 2019/05/26(日) 13:33:44
世界的にもシミそばかす皺ほくろ、ふくよかな体型や皮膚疾患を肯定する動きが主流だけど、メディアに出てくる人は全員が美人(「様になる」外見)なんだよなー
ウィニー・ハーロウやモトーラ世莉奈が肌を厚塗りせずにモデルできるのは、「シミや白斑もそれぞれの美しい個性だから」じゃなくて、「造形が美しいからシミや白斑を個性と言える」んだと思う。グラマーモデルはいても大体顔小さくて太ってもパーツが埋もれない顔してるし、チビデブブスのモデルはいない。
世界が良い方に向かっている事は確かだけど、まだルッキズムがベースにあるので全部個性扱いするのは欺瞞を感じる+3
-0
-
95. 匿名 2019/05/26(日) 13:34:29
電車の中とかで、ハッとする女性って、色白の人・・・
うらやましいなと思う。
顔の造作より、色が白くて肌が綺麗な人の方が絶対にいい。
年齢がいったら、肌の持ち具合は遺伝の影響が多いと思う。
+13
-0
-
96. 匿名 2019/05/26(日) 14:37:04
70%近くも美肌が重要っていってるじゃん+7
-0
-
97. 匿名 2019/05/26(日) 14:49:57
>>55
これは自分の肌を美しく保ちたいかどうかのアンケートだと思う
男は年齢が上になるほどスキンケアやメイクしたりしないから気にしない人の割合も上がるんじゃない+0
-0
-
98. 匿名 2019/05/26(日) 14:56:07
シミがあるとシミに目がいっておばさん感半端ないからやっぱりない方がいい+4
-0
-
99. 匿名 2019/05/26(日) 15:12:56
>>44
絶対的にそう思う‼️+3
-0
-
100. 匿名 2019/05/26(日) 15:21:53
肌が綺麗とか外見整ってると同性から妬まれるのはあるよね。
綺麗な方がいいけど面倒くさい。+2
-2
-
101. 匿名 2019/05/26(日) 16:04:29
シミ、シワは受け入れるけど老人性イボは嫌だなぁ…イボイボのおじいちゃんとか申し訳ないけど苦手+5
-0
-
102. 匿名 2019/05/26(日) 18:04:05
シミ、シワはまだいいと思う。
とにかくたるみ。
たるみだけはない方が絶対いい!
特に目の下のたるみ。
これはもう手術するしか改善の方法がないから、親が目の下たるんでる人で
気になる人は、早めに手術やった方がいいと思う。
親が目の下たるんでる人は、絶対たるむんだってさ
遺伝するんだって、、、+4
-1
-
103. 匿名 2019/05/26(日) 21:11:58
確かに、美人や笑顔が素敵な人のシワやシミは魅力にもなるよね。
でも絶対に毛穴だけは魅力にならないよね。
私の肌の悩みは毛穴のみですが圧倒的絶望。+4
-0
-
104. 匿名 2019/05/27(月) 09:28:48
>>103いやいやシミもきついよ、顔立ちは普通でもシミあると、みてるだけでキツイ。
コンシーラーで消そうともしない自然体な人といると、美容頑張んなくちゃ、ってならないよ。肌綺麗な人とだと、ケア頑張ろう、ってなるけど。周りに影響与えると思うし。しかもシミシワ凄い人と美容の話なんか参考にもならないから話も尽きる+0
-0
-
105. 匿名 2019/05/27(月) 10:18:26
>>100
でも自分が嫉妬するような醜い人にはなりたくないよ
綺麗にしてる方が普通に精神も安定する
他人にきたねーなって顔もされないし
清潔感は相手へのマナーだと思ってる
+0
-0
-
106. 匿名 2019/05/27(月) 11:45:33
40代だと思った(驚)なCMに出てた70代の女性、見えて50代後半だったし、声が隠しようもなく70代だったので何事もバランスだなあと感じた。+1
-0
-
107. 匿名 2019/05/27(月) 22:30:17
シミや皺よりも弛み、くすみの方が気になります。
点よりも面の処理の方が大切かと思います。+1
-0
-
108. 匿名 2019/05/28(火) 00:20:52
そりゃあシミもシワもない方がいいだろうけど、年には勝てないのが人間!
自然なまま受け入れていくしかないよね。+0
-0
-
109. 匿名 2019/06/21(金) 22:26:32
シミが消えたら、何歳か若返る。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する