ガールズちゃんねる

ビートたけしが学歴社会への不満を語る 「実力主義にすればいいのに」

1349コメント2019/06/19(水) 23:19

  • 1. 匿名 2019/05/26(日) 08:47:27 

    ビートたけしが学歴社会への不満を語る 「実力主義にすればいいのに」 – ニュースサイトしらべぇ
    ビートたけしが学歴社会への不満を語る 「実力主義にすればいいのに」 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    就活のときに学歴で選べる会社が限られたり、就職後の出世や給料に差が出る学歴社会日本。大学全入時代といわれる現代では、多くの人が大学まで進学するが、中には家庭の事情や金銭的理由で進学できない人もいる。そんな中、政府は低所得者世帯を対象に大学などの高等教育を無償化する新法を成立させた。TBS系情報番組『新・情報7daysニュースキャスター』ではだ日本の大学が抱える問題について特集。ビートたけしの意見に注目が集まっている。


    VTRが終わると安住アナが大学無償化新法について説明。ビートたけしの意見は…

    「大学なんか行かなくても就職すればいいのにな。実力主義にすればいいのに。募集に大卒いくらとか書いてあって高卒は低いのがおかしい。その人の実力なんだから。もらえるやつはもらえる。ダメな奴はいくら良い大学を出たってダメなの」

    と強く訴えた。

    ネットでは「良いことを言った」など、たけしの意見を称賛する声が目立っている。

    +1993

    -84

  • 2. 匿名 2019/05/26(日) 08:48:33 

    大学に行くのも実力では。

    +1626

    -1153

  • 3. 匿名 2019/05/26(日) 08:49:05 

    見えないところで足の引っ張り合いがひどくなる

    +836

    -38

  • 4. 匿名 2019/05/26(日) 08:49:17 

    学力も実力のうちでしょ。

    +1456

    -544

  • 5. 匿名 2019/05/26(日) 08:49:30 

    ほんとそれ
    学力とか経歴あっても仕事できないってか
    応用力がないとかすごいある
    逆に高卒とかでも仕事すごいできる人いるし

    +2529

    -186

  • 6. 匿名 2019/05/26(日) 08:49:34 

    確かにFラン大学に授業料無償化はアカン

    +2204

    -15

  • 7. 匿名 2019/05/26(日) 08:49:41 

    見てた
    Fラン大学の実態がびっくりした
    中学生レベルの授業

    +1856

    -10

  • 8. 匿名 2019/05/26(日) 08:49:43 

    いい大学出ても仕事できない人たくさん見てきたからわかる

    +1512

    -36

  • 9. 匿名 2019/05/26(日) 08:49:51 

    たけしは明治大学

    +951

    -12

  • 10. 匿名 2019/05/26(日) 08:49:54 

    分かるけど、その実力を測る人に嫌われたらおしまいだよね

    +824

    -14

  • 11. 匿名 2019/05/26(日) 08:50:03 

    グーグルの研究でも学歴と仕事の優秀さに相関はなかったんだってね

    +1046

    -45

  • 12. 匿名 2019/05/26(日) 08:50:06 

    大学受験の努力をしたのもその人の実力

    +562

    -378

  • 13. 匿名 2019/05/26(日) 08:50:07 

    Fラン大学とかどんどん淘汰されたらいいと思う

    +1174

    -16

  • 14. 匿名 2019/05/26(日) 08:50:12 

    良い大学出ても安泰な訳じゃないしなぁ。パワハラ受けて引きこもりになったりとか

    +640

    -9

  • 15. 匿名 2019/05/26(日) 08:50:30 

    そうだね、
    学歴と仕事出来るかは別問題。
    学歴があるのは立派だけれども発揮できている人はどれくらいいるんだろうね。

    +811

    -13

  • 16. 匿名 2019/05/26(日) 08:50:31 

    トランプさんみたいな野蛮なタイプか
    習近平みたいな腹黒タヌキが生き残るだけだよ

    +511

    -35

  • 17. 匿名 2019/05/26(日) 08:50:37 

    学力は実力だけど
    イコール仕事の能力があるとは限らないよね

    +956

    -13

  • 18. 匿名 2019/05/26(日) 08:50:39 

    理系で専門分野を生かした仕事に就くケース以外はぶっちゃけ学歴はあんまり関係ないもんね

    +688

    -13

  • 19. 匿名 2019/05/26(日) 08:50:39 

    私は高卒だから分からなくもないけど

    やっぱり大卒の人は私より努力して受験して、受かって、勉強して、卒業して
    と歩んでるからそれも実力なんだよなぁ…

    +862

    -115

  • 20. 匿名 2019/05/26(日) 08:50:41 

    実力があるのに家庭の事情で学歴を得られなかった人なんてごく一部だと思う。

    +71

    -137

  • 21. 匿名 2019/05/26(日) 08:51:05 

    学歴あってもこんなんとかいるしね
    ビートたけしが学歴社会への不満を語る 「実力主義にすればいいのに」

    +1150

    -27

  • 22. 匿名 2019/05/26(日) 08:51:05 

    普通に働くだけならそれでいいけどさ
    頑張って中学受験して進学校でものすごく
    勉強して東大とか医学部に入ろうとする
    子どもたちが早慶リーズナブルとかやりだしたら
    日本終わるよ
    学歴社会はなくすべきじゃない

    エリートじゃないと耐えられない仕事が日本を
    支えてるんだよ

    +623

    -260

  • 23. 匿名 2019/05/26(日) 08:51:13 

    >>7
    >>6
    そもそも学力の高さと仕事の能力が結びつかないらしいからFランでも東大でも関係ない

    +20

    -56

  • 24. 匿名 2019/05/26(日) 08:51:14 

    私馬鹿だけど実力社会の方がやっていけそうにないわ

    +606

    -19

  • 25. 匿名 2019/05/26(日) 08:51:23 

    高学歴のたけしが言うから説得力ある

    +364

    -83

  • 26. 匿名 2019/05/26(日) 08:51:23 

    >>2
    大学でキチンと勉強する人と、定員割れの大学に内部進学で入学して遊び放題で卒業する人の差は大きい。

    +823

    -5

  • 27. 匿名 2019/05/26(日) 08:51:23 

    この人ってIQ高いって言われてるよね
    ほんとに…?

    +24

    -74

  • 28. 匿名 2019/05/26(日) 08:51:25 

    入社前は学歴主義
    入社後は数字だけしか見られない
    もっと大事な所を見てあげないと日本社会は終わるよ

    +612

    -13

  • 29. 匿名 2019/05/26(日) 08:51:38 

    だって面接する時から実力なんてわからん
    とりま学力見るしかない

    +602

    -31

  • 30. 匿名 2019/05/26(日) 08:51:58 

    実力主義になったら真面目にコツコツとやる事しか取り柄ない人は苦しむだろうね。

    +331

    -27

  • 31. 匿名 2019/05/26(日) 08:52:10 

    >>21
    お酒に変な薬入れられた可能性もあるって

    ロシアの専門家が言ってた

    +11

    -50

  • 32. 匿名 2019/05/26(日) 08:52:23 

    >>13
    馬鹿高校も潰さないとね
    義務教育じゃないんだし

    +365

    -18

  • 33. 匿名 2019/05/26(日) 08:52:36 

    いい大学っつーか
    いい大学でもぬるい入り方だったり、学歴ロンダだったり
    あと大卒でもFランだったりが問題なんじゃないの…

    実力主義にすればいいのになって言うけど、ならないのは
    そこそこお金なり地位なりあるご家庭のご子息・ご令嬢持ちの親が
    どうあったって働きかけるわけだから、なくならんと思うけど

    +395

    -5

  • 34. 匿名 2019/05/26(日) 08:52:50 

    全ての人間が明るくてはつらつで
    仕事ができる能力はないよ

    だからこそそういう人の為に学歴を
    考慮してもらわないと大変

    勉強してこない世渡り上手ばっかり高給取りなんてそれこそ不公平

    +224

    -56

  • 35. 匿名 2019/05/26(日) 08:52:50 

    ダメな奴は死ねということか、、

    +82

    -17

  • 36. 匿名 2019/05/26(日) 08:53:15 

    学歴ってたかが高校生レベルの勉強ができただけなんだよね

    あと親の財力

    +89

    -62

  • 37. 匿名 2019/05/26(日) 08:53:26 

    Fラン大学の生徒は実力がないのでFラン大学にいる

    実に見事な実力主義だと思うけど

    ぶっちゃけFラン大学卒の子は使えない子が多いよね

    +426

    -24

  • 38. 匿名 2019/05/26(日) 08:53:56 

    専門を生かさずに働かせるからこうなる。
    文学部多すぎ。

    +260

    -5

  • 39. 匿名 2019/05/26(日) 08:53:57 

    大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象
    大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象girlschannel.net

    大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 文科省によると、国や自治体が学生の授業料や入学金を減免するほか、生活費などに充当できる返済不要の「給付型奨学金」を支給する。対象は住民税非課税世帯を基本とし、夫婦と子ども2人(1人が大学生)の家庭の...


    これは本当に必要だったのかどうか…
    優秀な学生にはすでに返済不要の奨学金制度があるのにね

    +355

    -3

  • 40. 匿名 2019/05/26(日) 08:54:01 

    ますます人間性なんて無視した社会になるだけ…
    変な人がトップに立つと社会に悪影響があるのに

    +198

    -6

  • 41. 匿名 2019/05/26(日) 08:54:11 

    芸能人の二世も努力してないで親のコネ使いまくってるの多すぎ。
    あれもなんとかしてよ。コキとか実力ないくせに
    親がでしゃばってきて不愉快なんだけど

    +322

    -15

  • 42. 匿名 2019/05/26(日) 08:54:18 

    行きたいけど家の都合で進学できないって人いたけど、公務員とTOYOTAに就職してたよ

    +267

    -8

  • 43. 匿名 2019/05/26(日) 08:54:26 

    学力と仕事に相関はないけど、大企業ほど周りも高学歴でしょ。
    周りの環境に合わせて話そうと思ったらやっぱり高学歴じゃないと交流できない。

    結果、学歴も必要。

    +204

    -39

  • 44. 匿名 2019/05/26(日) 08:54:41 

    親に金があるかないかで、大学に進学できるかが決まるからな。

    +228

    -34

  • 45. 匿名 2019/05/26(日) 08:54:43 

    Fラン大学の無償化には反対。全員センター試験受けさせて、線引きした上の点数の人だけにするべき。高卒枠ももっと増やしてもいいと思う。勉強嫌いで早く社会出たいけど、大学出てないと就職難しいからと大学行った友達がいる。その四年間の時間と学費が勿体ない。

    +436

    -9

  • 46. 匿名 2019/05/26(日) 08:54:47 

    学歴社会でも、実力社会でも、どっちでもいいけど、金持ちに生まれたか貧乏で生まれたか、頭が良く生まれたか悪く生まれたかとかによって、結局は生まれ持った物が人生を8割型決めてしまうんだよね。

    自分の子なんてたかが知れてるだろうから、子供産みたくなくなるわ。

    +241

    -5

  • 47. 匿名 2019/05/26(日) 08:54:57 

    その実力を計るのに1番わかりやすい尺度が学歴なんでしょ。
    学歴高い人は少なくとも、それが社会に出て役に立つことも知ってるし、自分のやりたいことを我慢して勉強する姿勢も身についてる

    +187

    -41

  • 48. 匿名 2019/05/26(日) 08:54:57 

    実力主義だから実力ない人は
    生活保護で国が世話すれば解決

    +8

    -24

  • 49. 匿名 2019/05/26(日) 08:55:07 

    就職後も使えない奴はクビにしやすいようにすればいい

    +58

    -9

  • 50. 匿名 2019/05/26(日) 08:55:12 

    その通りだと思う。
    大卒はあまり意味がなくなっていく
    時代に突入した。
    一般家庭が経済的に苦しくなるのは
    無理して子供を大学にいかせようとする
    かららしい。
    今までの学歴社会が間違っていたんだよね。
    学歴と人間性は違うのに。
    おかげでブラック企業がのさばってる。
    みんな疑問に感じてたはず。
    途中入社でも実力や人間性が重視されて
    ほしいね。

    +193

    -39

  • 51. 匿名 2019/05/26(日) 08:55:22 

    >>44
    本人も努力しないといい大学には入れないよ

    +90

    -6

  • 52. 匿名 2019/05/26(日) 08:55:45 

    >>21
    でも性犯罪はほぼ土木関係の高卒

    +20

    -38

  • 53. 匿名 2019/05/26(日) 08:55:46 

    スタートラインは違っても、現場では実力主義でそれに見合った報酬がもらえればいいのにね。
    大学でただけでダラダラ仕事してもお給料は良い、高卒だけど成果出してもお給料は低いっていう社会は嫌だな。

    +192

    -6

  • 54. 匿名 2019/05/26(日) 08:55:49 

    東大がなんで就職がいいか
    理系でも文系でも5教科真面目に取り組んで
    入ったあとも物凄く勉強してるから

    サークルの部長やってましたなんて言う
    必要がないくらいストレス耐性が高いお墨付きがあるんだ
    仕事は忍耐力が求められるから

    +165

    -7

  • 55. 匿名 2019/05/26(日) 08:56:05 

    んー。意見が極端すぎかなとは思うけどねー。
    甥が今大学生なのだけど、授業の日って週3くらいで、ほとんど休みって感じ。それに高い授業料と4年って長い月日を費やすの?とは思う。もっと詰めたら2年で終わりそうな感じ。
    ダラダラ大学行くなら、専門学校で専門的な知識を2年でみっちり教えてくれた方が社会で戦力になりそうだけどね。でも大卒のが給料は高いんだよね。

    +142

    -26

  • 56. 匿名 2019/05/26(日) 08:56:11 

    私の会社一部職種以外大卒だけど18歳が入っても多分使い物にならない

    +15

    -15

  • 57. 匿名 2019/05/26(日) 08:56:14 

    >>50
    残念ながら学歴と人間性は比例します

    +19

    -43

  • 58. 匿名 2019/05/26(日) 08:56:31 

    欧米は実力社会と勘違いしてる人居るけど
    欧米こそ大学出てなきゃマトモな職につけないよ
    大学入るのも親のコネと寄付金がモノ言うし
    ベンチャーで儲けてるのだって名門大学出ばかり

    +175

    -5

  • 59. 匿名 2019/05/26(日) 08:56:41 

    実力って何?

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/26(日) 08:56:43 

    実力主義になるわけない
    今のぼりきった人間たちが底辺がのし上がってこれないようにしてるんだから
    いいとこまで言ってもそれ以上はあがれないようにできてる
    今更どうにもならない

    +94

    -9

  • 61. 匿名 2019/05/26(日) 08:57:10 

    有名大学出ただけでコミュニケーション取れない人もいるけどね、高卒とか中退の下請け会社の人にも馬鹿にされてる

    +23

    -20

  • 62. 匿名 2019/05/26(日) 08:57:11 

    若いときに学力あっても
    社会に出てから世渡りしてコミュ力あるかは別だもんね

    +106

    -5

  • 63. 匿名 2019/05/26(日) 08:57:36 

    高学歴なら、
    記憶力がいい・努力ができる・家庭がまともの可能性が高いじゃん
    金さえ出せば入れるFランは不要なのは同意

    +182

    -9

  • 64. 匿名 2019/05/26(日) 08:57:38 

    学歴がいらない仕事だっていっぱいあるよ
    大工だとか運転手だとかそこらへんが今人手が足りない

    +89

    -3

  • 65. 匿名 2019/05/26(日) 08:57:48 

    日本ってそこまで学歴社会じゃなくない?
    専門卒だからそう思うだけなのかな?

    +20

    -12

  • 66. 匿名 2019/05/26(日) 08:57:48 


    でも学歴はあってもマイナスにはならい

    高卒の人の学歴コンプレックス笑える
    「就職のために資格資格」と言って民間資格とりまくり

    大卒で国家資格とるほうが賢い

    +56

    -42

  • 67. 匿名 2019/05/26(日) 08:57:52 

    まず採用されるかって時点で学歴が大事になるよね。会社側だって学歴があると勉強頑張ったり努力できる人なのかなって想像しやすいんだろうし。

    +100

    -2

  • 68. 匿名 2019/05/26(日) 08:57:53 

    その実力を計るものさしはどうやって定めるんだろう

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/26(日) 08:57:58 

    マジレスすると

    『実力がある人』と『実力がない人』を、誰が、どうやって振り分けるの?
    (たけしみたいな)社長や部長が個人的な判断で、『こいつは実力がある』みたいに判断するの?

    だったら学歴の方が、まだマシ、まだ公平なんだよ。
    学歴は全員参加型試験の結果なんだから。

    +200

    -21

  • 70. 匿名 2019/05/26(日) 08:58:07 

    半々でいいんじゃないの
    学歴だって本人頑張んなきゃいいとこには行けないだろうし、仕事での実力があるなら認められないとおかしいし
    どっちかに偏るからおかしくなる

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2019/05/26(日) 08:58:09 

    おっはよーガルちゃん民
    今日もガルガルやってるぅー?

    グダグダ言ってないで実力を学歴以外でどうやって見定めるのかその対案を示せよ
    おーん?こら
    お?お?

    +2

    -21

  • 72. 匿名 2019/05/26(日) 08:58:13 

    昨日見てた
    日本地図書いたり掛け算や割り算、英語も中学生レベルの授業しててびっくりしたよ

    +65

    -2

  • 73. 匿名 2019/05/26(日) 08:58:13 

    たけしも安住さんも明治大学

    +66

    -1

  • 74. 匿名 2019/05/26(日) 08:58:20 

    入社してからは実力主義もありかな。
    採用の段階では、学歴無しで判断するのは無理だ。

    +90

    -2

  • 75. 匿名 2019/05/26(日) 08:59:00 

    学力だけで上にいけるのもどうかと思うけど
    実力社会なんて形にしたら上司の見てる前でしか仕事しない動かないクソ野郎が増えるんだよ

    +27

    -3

  • 76. 匿名 2019/05/26(日) 08:59:01 

    大学いくのは、本人の学力が必要だけど、親の経済力も必要。
    Fラン大学は本人の学力不要、親の経済力のみ。
    優秀でも、経済的な理由で大学いけない人も沢山いるんだよね。

    +111

    -11

  • 77. 匿名 2019/05/26(日) 08:59:04 

    >>22
    >>早慶リーズナブルとかやりだしたら
    日本終わるよ

    ↑昔から普通にあることだよ。
    早慶のトップの子達(中受、高受)は下手な東大生よりずっと優秀です。

    +6

    -23

  • 78. 匿名 2019/05/26(日) 08:59:10 

    大学行くのも実力って言ってる人、これ無償化の話だからね
    ちゃんと勉強を頑張ってる子達ならいいけど、Fランの英語のテスト「can」とか中学レベルの単語ばっかりだったし漢字も誰でも読めるものばかり
    そんなレベルの子達を無償化で行かせて何の意味があるんだろう

    +154

    -4

  • 79. 匿名 2019/05/26(日) 08:59:23 

    世界的に見ても学歴社会だから、世界で戦うには学歴は必要
    大前提の知識量で負けるわけにはいかないよ

    この手の発言を押すことは反日左翼の日本弱体化作戦にしか見えない

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2019/05/26(日) 08:59:56 

    有名大学出てビートたけしより稼いでる人いるの?

    +15

    -9

  • 81. 匿名 2019/05/26(日) 09:00:05 

    人生100年時代なんだから、高校卒業後に社会で数年働いて、本当に学びたいことができてから大学に行くシステムになったらいいなと思う。

    +132

    -4

  • 82. 匿名 2019/05/26(日) 09:00:15 

    >>69
    IQやEQテストでいいじゃないかって思ったけど生まれもったもので決めたら誰も努力しなくなっちゃうね
    結局ずれてても学歴で測るのが一番いいのかもしれない

    +25

    -2

  • 83. 匿名 2019/05/26(日) 09:01:04 

    >>81
    今でもお金貯めて大学入りなおしたり、仕事しながら通信制の大学にいって資格目指してる人たくさんいるでしょ

    +24

    -2

  • 84. 匿名 2019/05/26(日) 09:01:18 

    今の時代、大卒と高卒で初任給の差をつけたり応募要件に大卒じゃないと無理とかそんなのを廃止にしたらいいってことじゃない?
    入社して実際に仕事をして能力で給料の差をつけろと

    +128

    -7

  • 85. 匿名 2019/05/26(日) 09:01:22 

    学歴厨はビートたけしの学歴見てから反論しろよ

    +70

    -4

  • 86. 匿名 2019/05/26(日) 09:01:27 

    >>80
    たけしも大卒です

    +53

    -4

  • 87. 匿名 2019/05/26(日) 09:02:01 

    >>78
    すぐ詐欺に騙されるタイプかな?
    誇張されてるだけって気がつかないの?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/26(日) 09:02:49 

    実力のある人間ってどれほどいるんだろう?

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2019/05/26(日) 09:03:23 

    先進国の中ではむしろ日本は全然学歴社会ではないと思うよ。
    他国はもっと学歴社会

    +74

    -2

  • 90. 匿名 2019/05/26(日) 09:03:28 

    いくら学歴は所詮学生時代の勉強だけって言っても、勉強コツコツ頑張ってた子と「こんな勉強なんて将来必要ないよねー」とか言いながら怠けてた子だったら前者の子が社会から必要とされるよね。

    +120

    -3

  • 91. 匿名 2019/05/26(日) 09:03:29 

    >>77
    うん、ビジネスマンとして優秀だね
    それはわかるよ

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2019/05/26(日) 09:04:17 


    学歴社会が実力社会なんじゃない?

    自分が何をして来たか履歴書でわかるんだし。

    私が経営者で採用するなら

    大卒で真面目

    高卒で真面目

    同じ条件なら大卒採用する

    +54

    -21

  • 93. 匿名 2019/05/26(日) 09:04:21 

    学力も実力のうちだと思うけどな
    でも大卒って肩書きがとにかく安くなりすぎてる
    もっとハードル高くて良いのでは?

    +45

    -9

  • 94. 匿名 2019/05/26(日) 09:04:44 

    学歴は大抵の人間なら努力すればなんとかなるけど、仕事は努力だけでは上がれないからね
    行動力と発想力が大事

    +26

    -2

  • 95. 匿名 2019/05/26(日) 09:04:45 

    大卒も実力のうちとかのコメント見て草。
    それは東大、京大レベルの人が言うセリフだよ。その他の私立で定員割れしてる大学なんか高卒以下でしょ。全国の私立大学の45%は定員割れ。名前書けば入れるような大学で、何回聞いても名前覚えられない程無名な大学でも卒業してれば大卒だから笑うわ。Fラン大学の学生なんてかけ算の九九が言えないとか、アルファベット全部書けないとか、ローマ字読めないみたいな人でも入ってこられるんだから、そういう大学なんかも肩書きは大卒。本当の馬鹿は大学卒業してても馬鹿だし、当然仕事も出来ないよ。大卒も実力のうちなんて、私立のFラン馬鹿大学なんかお金払えば誰でも入れます。

    +100

    -43

  • 96. 匿名 2019/05/26(日) 09:05:10 

    >>52
    盗撮や痴漢は警察官や教師も多い

    +38

    -2

  • 97. 匿名 2019/05/26(日) 09:05:12 

    実力がある人を選抜して採用するのに
    効率が良いのが学歴なんじゃないの
    学歴不問で募集したら収拾つかなくなる

    +27

    -2

  • 98. 匿名 2019/05/26(日) 09:05:17 

    淳なんて40になってから大学(通信)入ってるのに
    マツコや有吉も若いころ勉強してればよかったと発言してる

    頭の柔らかい若い時に効率よく学歴つけただけで、文句言われる筋合いはないよね

    +102

    -6

  • 99. 匿名 2019/05/26(日) 09:05:31 

    今でも実力主義の会社が多いし、国が実力主義にしろと旗ふりするものでもない。
    大したことひとつも言ってないのに、この人が言うとなぜか正論みたいな扱い。

    +5

    -5

  • 100. 匿名 2019/05/26(日) 09:05:40 

    最低限の努力ができるかの証明として学歴が働くから学歴社会なんじゃないの?企業も割合で考えたら、学歴高い方が仕事できる人の割合が多いから学歴フィルターとか使ってるんでしょ

    +90

    -3

  • 101. 匿名 2019/05/26(日) 09:06:03 

    勉強だけ優れてる人増えたね。
    あと同じ学生バイトでも男の子は気が利かない。

    +40

    -19

  • 102. 匿名 2019/05/26(日) 09:06:08 

    >>92
    真面目以外のところも見た方が良いよ…

    +12

    -7

  • 103. 匿名 2019/05/26(日) 09:06:39 

    うちの旦那高卒だけど仕事できるから年収1500万だし役職ついてるけどなあ。土方とかノルマある営業とかマンパワー系じゃなく頭脳系です。

    +7

    -22

  • 104. 匿名 2019/05/26(日) 09:06:50 

    低学歴でも仕事できる人や真面目な人も沢山いるけどそれ以上にクズがいるからやっぱり低学歴は〜ってなる

    +97

    -4

  • 105. 匿名 2019/05/26(日) 09:06:56 

    今までは親の金があれば馬鹿でも大学行けたけどこれからは金がない馬鹿でも大学行けるってことだよ問題でしょ

    +13

    -4

  • 106. 匿名 2019/05/26(日) 09:06:58 

    テレビを鵜呑みにして、中学英語と漢字を学ぶ大学生がたくさんいると思い込んでる人も、頭よくないと思う。
    情報の信頼性や演出の意図をくみ取れない、分析能力が低い。
    実力主義になったら底辺行き。

    +84

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/26(日) 09:07:13 

    >>2
    社会人は仕事をしている。
    学生はしていない。バイトは除く。
    武がいう事の真意をくみ取れない時点であなたは馬鹿。
    能力が無い。

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2019/05/26(日) 09:07:34 

    大学なんて親が金持ってれば入れるところだってあるし
    授業なんてノートと単位さえ取っとけば卒業できるんだって
    金さえ入ればいい大学だって多いんだもん

    四大出てても一人暮らし経験してても何を学んでたの?ってくらい
    自分で何も考えないような常識ない女に
    都合のいいときだけ付きまとわれてたからウンザリする

    +16

    -12

  • 109. 匿名 2019/05/26(日) 09:08:05 

    低学歴ののマナー違反や知識のなさのも
    学歴がないからと大目に見てもらえる慣習もなしね

    ゴリゴリに実力主義になったら大卒の会話について行けない

    +75

    -5

  • 110. 匿名 2019/05/26(日) 09:08:36 

    >>106
    多分こういう人間こそ大卒に偏見があるおっさんおばさん達

    +29

    -2

  • 111. 匿名 2019/05/26(日) 09:08:50 


    高卒がオペがとか怖いんだけど

    +61

    -6

  • 112. 匿名 2019/05/26(日) 09:09:33 

    >>109
    会話できても仕事できなかったら無能だけどね

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2019/05/26(日) 09:09:50 

    >>105
    金持ってるバカも来ないでほしいわ
    親の威厳で根拠のない無駄な自信しか持ってなくて厄介

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/26(日) 09:10:34 

    >>52
    ニュース見ないの?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/26(日) 09:11:17 

    >>4
    でもさ
    大学出てても、箸にも棒にもって人多いよね…

    大学出てて仕事も優秀なら学歴無い優秀な人にも
    負けないし
    実力主義でいいんじゃない?

    +40

    -7

  • 116. 匿名 2019/05/26(日) 09:11:24 

    >>98
    淳は慶応通信中退

    +12

    -2

  • 117. 匿名 2019/05/26(日) 09:11:37 

    学力も実力のひとつだと思うけど

    +11

    -5

  • 118. 匿名 2019/05/26(日) 09:12:15 

    大学受験という勉強を努力できるのも実力だと思う

    だってやっぱり中卒の人とか頭の発達がそこで終わってる

    +62

    -10

  • 119. 匿名 2019/05/26(日) 09:12:31 

    >>111
    それはただの大卒でも怖いわ
    言うこと極端じゃない?
    頭大丈夫?

    +19

    -10

  • 120. 匿名 2019/05/26(日) 09:13:22 

    >>109
    自分で一切声をかけない話も振れない話題を作れない
    人にくっついて人の会話を盗み聞きして割り込んで勝手に笑ってるだけの
    4大卒一人暮らし経験済みの既婚者引き取ってくれる?
    ちなみに仕事も状況を見て動くんじゃなく人を見て動く見事な寄生虫です

    +7

    -6

  • 121. 匿名 2019/05/26(日) 09:13:42 

    うちの会社に4月に入社した新社員でGW前に辞めたのって、全員が高学歴。
    研修に耐えられない。
    「どうしてFランの人間と一緒にされたくない」
    などの理由で辞めていった。
    東大とか慶応や明治・京大出ても人間性がダメなんだと思う。勉強ばかりしてたからなのか、社交性に乏しくて臨機応変に対応出来ない子たちだった。
    あと、旦那が言ってたけど年下の先輩に対して高圧的に出る高学歴卒もいるとか。

    +30

    -21

  • 122. 匿名 2019/05/26(日) 09:14:27 

    学歴のないビジネスマンが海外のエリートビジネスマンとどうやって渡り合って行く気なのだろうか

    +84

    -9

  • 123. 匿名 2019/05/26(日) 09:14:32 

    昨日あの番組見ました。定員割ればかりクローズアップして首都圏私立大学定員厳格化のことには一切触れず。

    +67

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/26(日) 09:14:46 

    >>2
    仕事が出来ない大卒っているよ?実力とは違うでしょw
    勉強=仕事ではないし

    +15

    -6

  • 125. 匿名 2019/05/26(日) 09:15:16 

    東大、京大、東京工業大学、筑波などの国公立や順天堂や慶應義塾の医学部出身者が学歴語るのはいいけど

    名も知らぬ大学の出より、専門卒、高専卒、大学中退者でも頭脳明晰で仕事できる人たくさんいるわ

    +58

    -27

  • 126. 匿名 2019/05/26(日) 09:15:41 

    ビートたけしは好きじゃないけど、この発言には同意します。

    有名大卒、あるいは院卒でも、仕事ができない人はできないし、高卒や中卒でも、仕事ができる人はできる。

    でも、仕事ができるできないは、学歴云々よりも、個人にとっての向き不向きの問題の方が大きいかもしれない。

    例えば、院卒のAさんと中卒のBさんがいて、◯◯の仕事はBさんよりAさんの方がよくできるけど、□□の仕事はAさんよりBさんの方がよくできる、みたいな。

    だから、仕事を探すときの労働者側も、雇用してからの使用者側も、個人の適性を考慮した仕事(配置)を考えることが大切なんじゃないかと。

    あと、既出ですが。誰でも行ける大学は本当にたくさんあります。九九が怪しくても、小学生レベルの漢字が書けなくても、人との会話がままならなくても、そして「学ぶ気がなくても」、【今は】家庭に支払い能力さえあれば「学位を買うために進学」することができます。

    でも、家庭の経済状況のみを基準にした無償化が実施されたら、【今後は】家庭に支払い能力がなくても、税金=他人のお金で、学力がない人も学ぶ気がない人も、「学位を買うために進学」することができるようになります。

    これで、学歴重視の風潮だけが残っていたら、ギリギリ無償化対象にならないあたりの中間所得者層が、一番損することになります。

    私はそんなのイヤだなぁ。学力や偏差値だけでは仕事の能力(社会に還元できるものの大きさ)は測れないとはいえ、やはり、無償化対象は、ある程度の学力や偏差値以上の学校を対象にしてほしい…

    +61

    -13

  • 127. 匿名 2019/05/26(日) 09:16:12 

    やりたいことや、資格とる上で必要な人を大学に行けるようにしたらいいのに。
    学歴のために大学~って考えで大学行ったら、ちゃんと勉強しなさそう。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/26(日) 09:16:14 

    世の中には先輩の高学歴にやたら高圧的に出る高卒もいますね

    DQN性が高い。

    +57

    -10

  • 129. 匿名 2019/05/26(日) 09:16:43 

    甥が就職するなら条件がよい会社に と 中学から一生懸命勉強し現役で国立大へ。かたやわが息子、勉強キライでゲーム三昧 高卒。条件のあまりよくない会社に就職。頑張った人はやはりそれなりの会社に就職出来なきゃ、おかしい

    +96

    -3

  • 130. 匿名 2019/05/26(日) 09:17:36 

    学歴と優秀さに相関関係ないのは分かるけど勉強すら出来なかったやつに価値はない
    どんな理由があれ学ぶ人は働きながらでも学ぶし

    +33

    -6

  • 131. 匿名 2019/05/26(日) 09:17:46 

    高学歴で仕事出来ない人って目立つから、学歴コンプレックスある人から「学歴あるやつは勉強だけで仕事は出来ない」みたいな偏見持たれるんだろうなと思う。実際には高学歴は仕事出来る人多いと思う。

    +118

    -9

  • 132. 匿名 2019/05/26(日) 09:18:30 

    Fラン大学とか行く意味ないよ

    +23

    -1

  • 133. 匿名 2019/05/26(日) 09:18:48 

    15年前にFラン大学生だったけど、英語はセンター試験のおさらいみたいな授業で、昨日のこの番組のFラン生はwillとかcanとかやっててついにここまで落ちたかとおったまげた、、、

    +8

    -3

  • 134. 匿名 2019/05/26(日) 09:18:52 

    たけしに変なコンプレックスがあっての発言かもね

    学歴と言うより生まれにコンプレックスがありそう
    もはや誰もそんなこと気にしてないのに

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/26(日) 09:19:07 

    とにかく3ヶ月仕事させてみればわかる

    給料の査定はそれからだ



    +34

    -2

  • 136. 匿名 2019/05/26(日) 09:20:15 

    >>106
    そんな低レベルな大学生「たくさん」いるわけではないことは知ってるけど、アルファベットや分数の授業する大学がある時点でかなり日本やばいと思ってる。
    あの小中学生向けみたいなクラスにも私大助成金が使われてると思うと力が抜ける。

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2019/05/26(日) 09:20:19 

    >>100
    これだよね、高学歴に仕事できる人の割合が多いってことだよね。そうじゃなかったら学歴至上主義の商社広告化学メーカーとか今頃潰れてるよ

    +69

    -5

  • 138. 匿名 2019/05/26(日) 09:20:48 

    高卒で働いてる子って学歴コンプレックス抱えながら働いてる子が多い
    だから仕事頑張る子も多いんだと思う
    大学出てる無能は自尊心と上から目線だけが無駄に残ってる
    注意されたらすぐ泣くし不貞腐れるし出来てないうちから反抗的

    真面目に大学で学んでた子は違うんだけど
    四大卒ってだけで威張るバカは仕事できてないよ
    人のこと考えれないんだもん

    +43

    -11

  • 139. 匿名 2019/05/26(日) 09:21:05 

    芸能界は特殊だからね
    学歴ない人で構成される世界

    でも社会って、本当に複雑な機構で成り立ってるし、頭が良い人たちがいて日本が回ってるんだなっていつも思うよ

    +33

    -3

  • 140. 匿名 2019/05/26(日) 09:21:52 

    現実は大卒の肩書きあってもFラン大卒なんて、東大、京大、私立の早稲田、慶応あたりと同じ就職先狙ってもお祈りコースでしょうが・・・Fラン大卒なんて、大手の年収高い有名企業には就職出来なくて、大卒でそれ?みたいな収入で定年までやっていくわけだから、キツイでしょうね。それなら高卒で工場勤務でも一部上場企業のそれなりに有名な所に就職したほうがマシだよ。
    Fラン大卒の肩書きとる為に国が生活費の支援までしてあげる制度なんて、そんな無駄金が余ってるんなら消費税下げろ。なんで低収入家庭で性欲のままに子作りした夫婦のFラン大学卒業の肩書きほしい子供の為に汗水垂らして働いて納めた税金使われなくちゃなんないの?この国、終わったな。

    +55

    -5

  • 141. 匿名 2019/05/26(日) 09:22:40 

    >>137
    1つの会社しか例えに上げれない時点でもうバカ丸出しを証明してるんだけど
    昔から続いてる会社の多くって高卒が支えてきてるんだけど頭大丈夫?

    +3

    -18

  • 142. 匿名 2019/05/26(日) 09:23:24 

    有無を言わせず、社会に出ると実力主義になっていくのが本当のところ。
    学歴があるだけでリストラされない、なんてことはない。

    雇う側からすれば、大した仕事もできないのに、学歴で威張られたらたまらない。

    学歴も実力の内だけれど、コミュニケーション力やリーダーシップなどの人間関係は、仕事の成功の上では欠かせない、かなりウェイトの大きな実力。
    「学歴があるから、仕事ができなくても許してください」は通用しない。

    ここで学歴にこだわっている人たちは、社会、特に仕事の評価が低いのを「でも学歴がありますよ」と底上げしようと必死にみえる。
    社会に出てから、本当に求められているものを見抜く力は、学歴とは関係ないと分かる例です。

    +18

    -10

  • 143. 匿名 2019/05/26(日) 09:23:47 

    低学歴でも良い環境に身を置ければいい方に感化される
    ただ学歴が低いと周りの環境も必然的に悪くなる

    弟、高卒では割と高年収の工場勤めだけど
    社員みんなお金あってもパチンコ、キャバクラ、ソシャゲ
    有給無くなったら欠勤すればいいじゃんってノリだって
    計画性がなくて楽観主義=即ち何も考えてないのよ

    +62

    -2

  • 144. 匿名 2019/05/26(日) 09:23:49 

    まあ、実際のところ学歴あるってことは、努力して学力をつける実力があるってことだからね
    特別な事情がないのに学歴引い人はやはり努力してないよ

    +42

    -6

  • 145. 匿名 2019/05/26(日) 09:24:11 

    大学無償化新法
    これじゃない感。
    使えないF欄学士を増やすだけだろうね。
    そもそも受験者が押し寄せる上位有名校には、無償でF欄に行くような層はどうせ太刀打ちできないから、やはり学歴差はなくならない。
    機会均等なんて、そんな事いってたら、もう小学校みたいに、公立や国営の大学を全国に作って、全員義務教育にするしかないじゃん。
    そんなんあり得ないし意味ないわけだから、マジで愚策。
    単なるF欄大学経営者が儲けるための政策。

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/26(日) 09:24:12 

    小学校の通知票みたいに、人間力も◎や△で判定してほしいわ
    掃除をきちんとする、きまりを守る、他の人が嫌がる仕事を進んで引き受ける、ウソをつかないとかさ
    学歴高けりゃ良いってもんでもないし、本当に学歴のないバカもいるし

    +27

    -5

  • 147. 匿名 2019/05/26(日) 09:24:18 

    でもさ、就職なんて大概はコネだぜ?そんでもって優遇されて勘違い馬鹿もいる世の中
    実力で入社して仕事出来ても上に馬鹿上司いると潰されるから転職になる

    +12

    -3

  • 148. 匿名 2019/05/26(日) 09:24:44 

    >>141
    学歴重視の業界の例として商社広告化学メーカーを出してるだけだけど、、

    +26

    -1

  • 149. 匿名 2019/05/26(日) 09:25:24 

    >>142
    「例です」ってあなたが持論展開してるだけじゃん。
    ニュースソースでも持ってきて礼って言ってくれない?
    低学歴って数字やファクトを軽視するんだよなぁ。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2019/05/26(日) 09:27:08 

    >>141
    昔と今とじゃ大学への進学率違うんだから昔の企業は高卒が支えてるとか当たり前でしょwwww
    大卒の分母が今とは違いすぎて比較とるのもおかしい

    +25

    -1

  • 151. 匿名 2019/05/26(日) 09:29:08 

    とはいえ、大企業は高学歴な人取る風習がある以上、大学行く人も減らないよね

    +32

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/26(日) 09:30:52 

    >>103
    すごく感じ悪いコメントだね。
    その職業にはわたしは無関係だけどなんか不快になった。
    他の職業貶める前に旦那の職業を書けばいいだけでは?

    +20

    -2

  • 153. 匿名 2019/05/26(日) 09:31:39 

    ここで「でも学歴が〜」と騒いでいる人の年収が知りたい。
    もちろん年収1000万円は、軽く超えているんだよね?

    +13

    -6

  • 154. 匿名 2019/05/26(日) 09:31:41 

    いい大学出てても能力の低いバカは淘汰されてる。金銭的な面で大学行けなかった人も中にはいるだろうね。でもFラン入ったような人はやはり能力ないよね。

    +12

    -3

  • 155. 匿名 2019/05/26(日) 09:32:38 

    高卒がF欄なんか金出せばいけるし学力関係ないし意味無い的なこと言ってるの面白すぎる
    F欄でも出たら大卒だし応募出来る職の数は高卒と比べたら段違いだよ
    金出して行けばいいじゃん
    お金ないの?もしかしてFすら受からない頭なの?
    Fでも行ける人とFすら行けない人とでは全く違うからね
    やる人は働いてお金稼ぎながら大学行くんだからそんな根性もない人間が大学について語ってんじゃないわ

    +13

    -23

  • 156. 匿名 2019/05/26(日) 09:32:51 

    分かるな、慶応早稲田レベルでもワケわからん推薦枠と一般入試で入った学生ではレベル違う。
    中途半端な推薦っていらないと思う。

    高学歴でもそれはペーパーテストが出来る人であって仕事が出来る人って訳じゃないから大卒高卒って差は違うと思う。
    仕事って適応能力とか、コミュ力とか色々必要で学歴だけじゃ全然足りない。

    +47

    -7

  • 157. 匿名 2019/05/26(日) 09:32:54 

    >>149
    「ここが一例になる」と書いてあるんだから、ソースの問題は関係なくない?
    国語大丈夫?

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2019/05/26(日) 09:33:27 

    仕事が出来るって言っても社風を壊すような人はダメ。
    低学歴でも地頭良くて打てば響く人もいるよ。
    でも低学歴って全体的に人を見た目で判断したり、
    努力しないで良い目を見たい依存体質の人が多いんだよね。

    東大卒ばかりの会社にいるけど、高卒の派遣入ってきた時
    雰囲気違い過ぎてビックリしたよ。
    悪口言いまくり、敬語使えない、下品、嫉みすごい。
    敢えてみんな何も言わずに3ヶ月で解除になったけどね。

    +13

    -9

  • 159. 匿名 2019/05/26(日) 09:34:38 

    一橋出た、東工大出たとなるとやはりおお!ってなるよ。頭良いんだねって。当然だけど一つの目安にはなるじゃない。大学なら何でもいいわけじゃない。能力ありの高卒とFラン出なら私は前者を採用したい。

    +45

    -5

  • 160. 匿名 2019/05/26(日) 09:34:45 

    入社すぐに実力は測れないよ。何年かたって実力ある人が出世して給料良くなればそれでいいと思う

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/26(日) 09:34:54 

    ブスが下手に学歴持ってると学歴盾にしやすいよね
    仕事もできてないし自分から声かけないくせに自尊心だけあるし
    他に威張れるところがないから

    +7

    -9

  • 162. 匿名 2019/05/26(日) 09:35:43 

    終身雇用の時代ではなくなるし、高学歴でも実力なければ淘汰される。

    いまどきの大学入試も私立(早慶ですら)は一般入試より指定校・AO・公募推薦の定員のほうが多いのが現状。

    私立大学の学力は昔よりはるかに落ちていると思うよ。

    採用するにしても試験期間と称して3か月くらい仮採用にしてできる人間だけ正式に
    採用するような形式にしたほうがいいと思う。

    +29

    -3

  • 163. 匿名 2019/05/26(日) 09:35:52 

    こういうこと言うひと採用のこと考えてないよね。学歴不問にしたらどんだけ大勢がエントリーしてくるか想像できないのかな?
    ブスがアイドル目指すように身の程もわきまえず大手に申し込む人多数だよ。
    そんなのいちいち相手にできないから足切りの代わりに採用条件があるんでしょうが

    +25

    -2

  • 164. 匿名 2019/05/26(日) 09:36:12 

    まずは、たけし軍団から、実力・才能ある芸人を輩出してから
    実力主義を語ってほしかったという思いはある。

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/26(日) 09:36:51 

    >>157
    横だけど、例が提示されてないのに一例ですはおかしい。この文はFor example,~の後にI thinkと続けてる。それがおかしいの分かる?

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2019/05/26(日) 09:37:00 

    大学無償化されるなら本当そうしないと社会が崩れるよね

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/26(日) 09:37:49 

    IT業界だけど、大卒未満で年収3000万稼いでる人もいるし実力社会だけど
    これが公務員系とか医療系だと学歴社会だし業界にもよるんだろう

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2019/05/26(日) 09:37:52 

    こういうトピって高卒でも仕事できる人はいる!っていうコメントはよく見るけど、Fランでも仕事できる人はいる!って見たことない。

    +55

    -3

  • 169. 匿名 2019/05/26(日) 09:38:45 

    >>2
    それは「学力」と言う…

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2019/05/26(日) 09:39:03 

    うちの旦那もFラン大だなあ。運動部が強い大学で、そこで部活したくてみたいな。幸い、偏差値は低くても公安職の公務員試験に強かったので頑張って警察官なりましたよ。

    +4

    -6

  • 171. 匿名 2019/05/26(日) 09:39:10 

    >>158
    社風を壊す人は確かにダメだけど、そういう人って別に学歴関係なくいるよ。
    うちの会社も大手だけど、高学歴の社員数多いけど変な人もたくさんいる。東大でも慶応でも明治でもどこの大卒でも仕事出来ない、集団生活できないで鬱になったり。

    うちにも派遣大勢いるけど、別に大卒社員も高卒派遣も変な人いるよ。

    +28

    -3

  • 172. 匿名 2019/05/26(日) 09:39:25 

    税金使って、低収入世帯の家庭の子もFラン大学にどんどん入りましょうって制度でしょ?そりゃ、安倍首相がFラン大卒だから、こういう馬鹿な制度に何の疑問も持たないんだろうな。この制度、悪用してくださいって言ってるような制度で、収入をいくらでも調整できる自営業とか、母子家庭で収入がパート収入のみで少ないことにする偽装離婚で、実際にはタワマン住んでるみたいな奴がいても、摘発できないらしいよ。アホらし・・・。

    +17

    -8

  • 173. 匿名 2019/05/26(日) 09:39:34 

    >>170
    まあ結局どこに行こうが自分自身の努力だと思います

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/26(日) 09:40:28 

    >>2
    家庭の事情でいけない人もいる

    +10

    -5

  • 175. 匿名 2019/05/26(日) 09:42:08  ID:ymHhBJ2Gs3 

    >>151
    希望者が多くて高倍率の大手が高学歴選ぶのは当たり前だと思うんだけどそういうとこはそもそもFラン眼中にない。
    問題は求人苦戦してる中小が見栄はって大卒欲しがること。
    Fラン/マーチレベルの就活苦戦組しかこないような会社が積極的に優秀な高校生採用すれば済む話だと思うけど。高校生受け入れる会社が増えれば無駄に大学行く人が減るしFランも淘汰されるのに。

    +27

    -2

  • 176. 匿名 2019/05/26(日) 09:42:14 

    授業が小学校中学校レベル
    さすがにこういう大学には無償ではないと祈りたい
    まずは高校を無償化することが先決だと思うんだが
    大学なんて働きながらとかでも行こうと思えば行けるはず

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2019/05/26(日) 09:42:26 

    これだけは業界にもよるよ
    IT業界だけどここで色々言われてる高卒やF欄のワケありの実力者が所謂高学歴より稼いでたりするのゴロゴロ居るから

    +4

    -3

  • 178. 匿名 2019/05/26(日) 09:42:32 

    ごめん。ぶっちゃけ。
    実力社会にになれば評価されると考えてる低学歴は失業するだけだと思う。日本の失業率が低いのは学歴が低くても非正規で働けるから。全員正規とか時給1500円にしたら企業はエリートしか雇わなくなるし、更に冒険しなくなる。

    +60

    -2

  • 179. 匿名 2019/05/26(日) 09:42:45 

    >>165
    お前らほんと文章下手だな…

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2019/05/26(日) 09:43:17 

    >>174
    いまは奨学金とかあるよ。

    +3

    -7

  • 181. 匿名 2019/05/26(日) 09:43:34 

    ここでFラン大学卒の擁護コメントしてる人は自身がFラン大卒なんでしょう?Fラン大卒の肩書きとる為に、税金使う必要なんかどこにあるんだよ。大学出たらみんな同じ大卒、Fランでも高卒よりマシなんて東大卒の人の前で言ってみなさいよ。恥ずかしいと思わないの?まぁ、そんな思考能力だからFランしか入れなかったのかな。

    +25

    -7

  • 182. 匿名 2019/05/26(日) 09:44:43 

    >>163
    そんな会社の人事能力が無いことに為に、社会が無駄に学歴社会になって無駄に馬鹿みたいに多い大学に税金出してることをたけしや、ガル民が問題視してるんだよ。

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2019/05/26(日) 09:45:22 

    >>175
    そうそう
    中小企業が見栄張って大卒重視
    求職者も見栄張って高卒でも
    ホワイトカラー狙い
    こんなんだから外国人入れなきゃ
    成り立たなくなってる

    +18

    -1

  • 184. 匿名 2019/05/26(日) 09:46:07 

    >>91
    中学受験、高校受験の模試でトップから順番に開成とかの進学校に入る訳じゃない。
    後に東大に合格する人達より上の成績でも中学、高校から早慶に行く人達は結構いるんだよ。

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2019/05/26(日) 09:46:15 

    >>174
    そういう人多いよね

    +6

    -5

  • 186. 匿名 2019/05/26(日) 09:46:16 

    >>175
    今大学の入学者数の定員減らしてるから微妙な大学は黙っててもそのうち淘汰されるでしょ

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2019/05/26(日) 09:47:19 

    >>172
    制度を悪用したり、悪用できる制度を作ったり
    頭の良い奴等はスゴいね…

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/26(日) 09:48:04 

    職種によるんじゃない
    医者が高卒でいいよになって受け入れられる人いるの

    +31

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/26(日) 09:48:24 

    金銭的な事情で大学行けなかったけど本当は学力がある人はいると思う。そういうタイプは大企業は入れなくても仕事ぶりは優秀だと思うし資格取るなりして道は開けていくと思うんだけど。Fランってそこしか行けない学力なんだよね。ダメじゃん。旦那3人兄弟で一番の出世株。地方だけど国立を出ていて、卒業後東京に来て下積み時代を経て今はかなり稼いでるんだけど。兄2人は地方のFラン卒。将来性のない誰でも入れる会社の営業とフリーター。コミュ力もない

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2019/05/26(日) 09:48:36 

    >>178
    それでいいんだと思うよ。
    本当に仕事が出来る高学歴エリートがどんどん評価される実力社会で。
    今は偽りの学歴エリートが多すぎるんだよ、本来はもっと少数しかエリートなんて出ない、学歴でしか評価しないのがおかしい。

    +9

    -4

  • 191. 匿名 2019/05/26(日) 09:49:03 

    >>171
    確率の問題ではないかな?一流大学がクズ率20%で高卒が60%だったらクズ率の低い集団から採用した方がまともな人間の確率上がるよ。勿論どちらにもクズは存在してるだろうね。

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/26(日) 09:49:10 

    >>9
    中退だよね、たしか。

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2019/05/26(日) 09:49:23 

    高学歴の仕事できない率10%
    高卒の仕事できない率60%

    割合が違うでしょ

    +48

    -3

  • 194. 匿名 2019/05/26(日) 09:49:33 

    >>168
    中小だけど高卒の人普通にできない人多いよ
    50歳超えてても20代の私より仕事普通に出来なかったりやっぱり大学受験の経験ないと教養がなくてどうにもならない
    Fランの人はたまに管理職いってるけど高卒だと管理側行ってる人見ない

    +30

    -3

  • 195. 匿名 2019/05/26(日) 09:50:27 

    >>172
    成蹊Fランなのか…安倍総理だと小学校からだとは思うけどね。成蹊小人気で倍率かなり高いけどね

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2019/05/26(日) 09:51:39 

    >>41
    そういえば、ビートたけしの娘も一時期芸能界にいたよね。パッとしなかった気がする。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/26(日) 09:51:43 

    >>188
    それは当たり前でしょう。
    専門知識が必要な職業のことなんて誰も批判していない、今言われてるのは一般社会の一般企業のことだよ。
    医者や看護師とか弁護士とか保育士とか専門知識が必須な職業は大学や専門学校が必要なの当たり前じゃん。

    +24

    -1

  • 198. 匿名 2019/05/26(日) 09:51:46 

    名前書けば入れてくれる大学実際にあるから努力とか関係ない。親の金次第。
    たまにバカが学歴ほしさに奨学金や学費ローン丸借りでFランに進学するけど自分の力だけでは100%返せない。
    バカの大卒とか一番世の中で使えない。

    +20

    -2

  • 199. 匿名 2019/05/26(日) 09:52:20 

    >>172
    成蹊がFランとか言ってるw
    色々と頭悪いな

    +10

    -7

  • 200. 匿名 2019/05/26(日) 09:52:35 

    どちらもないから悲惨

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/26(日) 09:52:51 

    学歴を完全に隠して 試験 面接をして
    合格者 選別をした後に
    学歴の開示をしたら 超高学歴のみ 残ったそうです

    +70

    -2

  • 202. 匿名 2019/05/26(日) 09:52:59 

    >>174
    そんなの一部の人

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2019/05/26(日) 09:53:12 

    >>29
    それは人事、面接官が無能過ぎる。

    +1

    -3

  • 204. 匿名 2019/05/26(日) 09:53:21 

    本当に実力があれば ヘッドハンティングされるじゃない?

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2019/05/26(日) 09:53:54 

    大学行けない高卒がFランにイライラするトピ

    +37

    -12

  • 206. 匿名 2019/05/26(日) 09:54:10 

    実力があるから大学へ行くのでは?

    なかには大学で遊んでる人もいるんだろうけど、やはり実力があるから出世もするんだよ

    +10

    -3

  • 207. 匿名 2019/05/26(日) 09:54:14 

    高卒でも優秀な人がいたのは、今の50代60代それより上の大学行く方が珍しいくらいの時代で言えることなんじゃない。それこそたけしくらいの世代。2019年の今高校生でこれから大学行かないなんて選択肢はちょっとないと思う

    +56

    -4

  • 208. 匿名 2019/05/26(日) 09:54:53 

    学歴ない奴って基本実力ないじゃん
    てかそもそも大学受験のレベルすら理解できない奴が実力あるとも思えん
    スポーツじゃあるまいし

    +23

    -3

  • 209. 匿名 2019/05/26(日) 09:55:17 

    >>172
    安部総理下から成蹊でしょ?
    受験でそこしか入れなかった訳じゃないしちょっと違うと思うけど。確かに賢い子は大学で抜けるけど上がりだからってみんなバカなわけじゃないよ。お坊ちゃんなら就活に早慶東大行かなくても大丈夫だしそのまま卒業する人たくさんいる。
    あとガル民のFラン線引きってやたら厳しいと思う。
    マーチ以下全部Fラン前提で語ってるけどさ実際はそこまでじゃないでしょ。
    他のトピ見てると高卒とか貧困家庭とか毒親家庭とか異常に多い割には学歴にだけは上から目線だよね

    +22

    -2

  • 210. 匿名 2019/05/26(日) 09:56:03 

    F欄擁護じゃなくて高卒差別でしょ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/26(日) 09:56:07 

    学歴って親が付けてあげるってのが現実だよね。高校生の子供は高卒で社会に放り出される厳しさを知らないもん。

    +40

    -4

  • 212. 匿名 2019/05/26(日) 09:56:13 

    >>155
    ほんとこれw
    私ここで一番叩かれてるFラン卒奨学金だけど年収600万超えてるよ
    良い大学の人で私より稼いでない人も普通に多いと思うけど

    +4

    -7

  • 213. 匿名 2019/05/26(日) 09:56:34 

    そんなことしたら、企業に応募が殺到して捌けなくなるでしょう。
    ES読む段階前にある程度絞り込むためにも、学歴フィルターは仕方ない。

    +19

    -1

  • 214. 匿名 2019/05/26(日) 09:57:02 

    でももう学歴社会も薄くなってきてるけどね
    実際雇ってみたら実力と人柄が一番大事だってよく分かるんじゃない?

    +6

    -4

  • 215. 匿名 2019/05/26(日) 09:57:30 

    >>177

    その高学歴より稼いでいる人って 非常に少数の特異な例だよね

    +18

    -1

  • 216. 匿名 2019/05/26(日) 09:58:06 

    >>125
    一橋は??

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2019/05/26(日) 09:58:16 

    >>172
    大学無償化案は、結局頭良い子の親はきちんと子供に教養身に付けさせるからそうすると奨学金制度や特待制度を利用する子はそういう家庭の子が多くなる。
    もっと大勢の子供の受け皿やカバーをと考えると、学校の門戸を広げて子供全体の底上げとカバーの為らしいよ。

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2019/05/26(日) 09:58:26 

    なんでこういう話になると高学歴で仕事できない人と高卒で仕事できる人を比べようとするの?
    高学歴と低学歴な人を比べた時に、仕事ができる人の割合が高学歴な人の方が多いから学歴で絞るんでしょ。
    あとFランFラン言ってる人もいるけど、Fランの大卒で受かる企業なら高卒でも頑張れば受かる。
    学歴が〜っていうのは早慶以上じゃないと足切りとかそのレベルじゃないの?

    +52

    -2

  • 219. 匿名 2019/05/26(日) 09:59:04 

    >>214
    全員一斉にペーパーテストやらしてみたらいいと思う。

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2019/05/26(日) 09:59:11 

    実力主義にするのはいいとして、その実力はどこで磨くのよ?
    学校で詰め込み学習させられてそれについていくのに精一杯なのに、
    その上に自助努力しろ、と?

    そんなバカなことを経団連あたりが言い出してから、
    急に国力が落ちたのに。

    たけしさんは好きだけど、
    実力ある人は実力ない人間のことなんかわからないから仕方ないのかなー。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2019/05/26(日) 10:00:14 

    学歴だけが全てじゃないって事だよ

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2019/05/26(日) 10:00:23 

    F欄でも全員行くようになれば、大卒の価値が下がる。
    もちろん、上位有名校は別格だけど、一般的な価値としてね。
    そうすると、差をつけるために大学院がデフォになる。
    社会に出るのが遅れる=納税者が減る
    ますます税収減るよ。マジでバカ政策。

    +12

    -3

  • 223. 匿名 2019/05/26(日) 10:00:33 

    >>146

    でも 超大手企業で出世をしていく人って
    時に 汚いことも平気でする 他を出し抜く能力に長けている人だよ

    +21

    -1

  • 224. 匿名 2019/05/26(日) 10:01:12 

    F欄が増えたせいで大卒の評価が下がったような。
    本来なら研究職や専門職みたいに高度な知識が要求される職種のための学校だったのに、専門学校レベルのとこが大量に増殖してんだもの。
    ハードル下げすぎもいいとこだ。

    +26

    -2

  • 225. 匿名 2019/05/26(日) 10:01:40 

    >>209
    マーチ未満すべてFランは、実際に大学に行っていない人の線引きだと思います。
    実情を知らないから、誇張された極論を信じこむ。

    +24

    -1

  • 226. 匿名 2019/05/26(日) 10:01:58 

    >>214
    そうそう、大卒率が高くなった結果社会が仕事に学歴ってそこまで影響無いなと分かってきたんだよ。
    そうすると、そのための大学維持する税金が勿体無いなっと指摘され始めてる。

    +10

    -2

  • 227. 匿名 2019/05/26(日) 10:02:30 

    >>192
    ビートたけしは卒業してます。1度、中退ということになりましたけど、ビートたけしが在学してた時代は学内紛争があり、通常の授業が行えなくなったりしていて、実際には3年生までにとった単位もかなりあり、たけしの母も5年間学費を払っていた。
    ビートたけしは大学の知名度をあげて、大学に貢献したことも評価され、特別に卒業が認定されて、最終学歴は明治大学工学部卒業です。

    +17

    -1

  • 228. 匿名 2019/05/26(日) 10:02:32 

    >>178
    そうなんだよな。実力社会になると低学歴が苦労するだけ。

    +14

    -1

  • 229. 匿名 2019/05/26(日) 10:03:10 

    偏差値45以下は潰して欲しい
    45位だと資格系があるからそこら辺は残しててもいいと思うけど

    まぁいずれにせよ35以下ボーダーフリーのFランに税金はかけないで。

    そうすれば大卒の価値があがるし、高卒VS大卒みたいな無駄な論争もなくなるよ。

    やっぱり同じくらいの偏差値なら大卒の方が使えるし。

    +30

    -2

  • 230. 匿名 2019/05/26(日) 10:03:10 

    >>125

    だから 高学歴の方が仕事ができる人の数が 圧倒的に多いのは事実なんだよね
    低学歴は
    その事実を絶対に認めようとしない
    それは 自己否定になるからだよね

    +37

    -1

  • 231. 匿名 2019/05/26(日) 10:03:40 

    >>218
    >FランFラン言ってる人もいるけど、Fランの大卒で受かる企業なら高卒でも頑張れば受かる。

    資格職に限っては大卒の縛りは厳しいし職種によってはそもそもエントリー出来ない。
    受かっても年収全然違うのが現実だから。

    +5

    -2

  • 232. 匿名 2019/05/26(日) 10:03:55 

    コネを無くせば解決でしょ。
    高卒で優秀?そんなの今の時代は無いよ。
    最低限の学はないと実力だけではやっていけない。

    +17

    -1

  • 233. 匿名 2019/05/26(日) 10:04:31 

    >>222
    定年退職の年齢引き上げようとしてるから納税者は減らないと思うけど

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2019/05/26(日) 10:04:34 

    >>161

    ブスの高学歴に 彼氏でも取られたんですか?

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2019/05/26(日) 10:04:45 

    >>146
    そんな評価基準作ったら、全員◎取るでしょ。
    掃除をきちんとする、とかぐらいやろうと思えば誰でもできる。
    評価されない状態だからやらない人が出てくるだけであって、自分の就職や出世にメリットあるなら全員やるよ。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2019/05/26(日) 10:05:03 

    もちろん学力も実力だと思う。
    ただ、大卒=学力かと言われると違うと思う。

    昨日テレビ見ていたけど、大学で算数や漢字の授業やテストをしてると言っていて驚いた。
    漢字が「帽子」とか「狂言」とか、英語が「can」とか…

    このレベルと、大学受験を頑張って国公立やGMARCHなどに入学する人たちを一緒にする?
    実力主義にすべきと思うのは、ここから。

    だからこそ、何でも無償化ではなく、何かしらの方法(センター試験など)で補助する・しないを決めたり、金額を決めればいいと思う。
    そうすれば、助成金目的の過少申告や離婚はある程度防げるよ。

    +25

    -0

  • 237. 匿名 2019/05/26(日) 10:05:47 

    >>220
    実際、そんなに実力ある人なんていないんだよ。

    会社で働いてる人間の100%が会社の利益に貢献している訳じゃない、ほんの数%しか貢献していないって結果も出てるみたいだし。
    実力社会って言葉に踊らされるけど、ほんとに実力ある人なんてそうそういない。皆凡人だから。

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2019/05/26(日) 10:06:11 

    実力がない人は学歴もない。

    学歴なくても実力ある人は、世渡り上手コミュニケーション能力人柄良好、粘り強い。負けん気の強さしか取り柄がない人は一時成功しても続かない。

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2019/05/26(日) 10:07:31 

    ここでFラン叩いてるのが成蹊をFラン呼ばわり
    自己紹介してるようなもん

    +3

    -4

  • 240. 匿名 2019/05/26(日) 10:08:04 

    まず大卒じゃないとスタート地点にも立てないのが現実。
    正論だけど、今の社会じゃ通用しないからただの綺麗事で片付けられちゃうのよ。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2019/05/26(日) 10:08:31 

    >>199
    成蹊は間違いなくFランですよ?安倍首相が入った時代なんか特に。私の叔母も安倍首相の少し下で成蹊大卒ですが、叔母自身が自分でFランと言ってます。何も知らないくせに人を頭悪いなんて揶揄する貴方のほうが頭悪い人、そのものですよ。

    +4

    -17

  • 242. 匿名 2019/05/26(日) 10:10:01 

    超大手の法律事務所 基本的に東大しかとらないよ
    法律の仕事って膨大な資料の読み込みが必要で
    事務処理能力が非常に高くないと そもそも仕事にならないから
    事務処理能力が 非常に高い人しか いらないんだよね
    会議をしていても スピードについてこれないし

    自分も経営者なら 間違いなく
    東大から採用していく
    事務処理能力が高いのはもちろん、責任感も非常にあるし 信頼できる人物が多い

    +22

    -2

  • 243. 匿名 2019/05/26(日) 10:10:09 


    高卒はFラン以下だからね(笑)

    +10

    -2

  • 244. 匿名 2019/05/26(日) 10:11:33 

    >>219
    そのペーパーテストで優秀な高学歴が、会社勤めしてみたらそこまで仕事とペーパーテストの優秀さは必要なかったと思いは始めてきたんだよ。

    仕事にペーパーテストはそこまで必要なかった、必要なのはもっと違うことで今は経歴見たり実力重視になりつつある。

    +1

    -5

  • 245. 匿名 2019/05/26(日) 10:12:14 

    >>220
    インターンだろうね
    今の日本はインターンを就職試験に直結させるなと言ってるけど海外ではインターンからの就職が主流
    海外におけるインターンシップ最新事情 | リクルートワークス研究所
    海外におけるインターンシップ最新事情 | リクルートワークス研究所www.works-i.com

    米国を中心に、企業、大学、学生、サポート機能の視点から、インターンシップの実態や活用事例などを紹介します。

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2019/05/26(日) 10:13:00 

    >>241
    だからそんなおばさんの昔話じゃなくて今の話だって

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2019/05/26(日) 10:13:22 

    身近な高卒の優秀な人は、家が結構いい。
    学歴はなくても、優秀な親から能力を受け継いでる。
    育ちか学歴なら、学歴を見るほうが公平。

    +27

    -1

  • 248. 匿名 2019/05/26(日) 10:13:31 

    >>52慶応生や東大生の性犯罪のニュースみてないんですか?
    あとスーフリの事件も知らないの?

    +4

    -11

  • 249. 匿名 2019/05/26(日) 10:13:45 

    >>212
    あなたはその大学の数少ない成功者だと思うし凄いことだけど早慶の卒業生の少なくとも7~8月割くらいは当たり前にそのくらい稼いでると思う…

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2019/05/26(日) 10:13:49 

    >>242
    法律ってそれは専門知識が必須の専門職じゃん。

    一般職と一緒にしたら話がおかしくなる。

    +2

    -6

  • 251. 匿名 2019/05/26(日) 10:14:58 

    >>237
    働きアリの法則だっけ?
    上位20%普通60%下位20%
    正社員より仕事できると息巻いてる
    非正規は下位20%と自分を比べてる
    みたいな記事もあったね

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2019/05/26(日) 10:15:41 

    Fランでも高卒よかマシでしょ
    大手企業にエントリーさえ出来ないじゃん
    そりゃ実際受かるのはmarch以上だとは思うけど
    学歴は一生ついてまわるのだから中卒より高卒、
    高卒より大卒がいいわ

    +9

    -11

  • 253. 匿名 2019/05/26(日) 10:15:50 

    >>248
    慶応もありえないくらい多いけど低学歴じゃニュースにならないから目立つのもあるよ
    工業高校の暴力はニュースにならないけどもし進学校がやったら即ニュースになるのと同じで

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2019/05/26(日) 10:17:12 

    >>252
    受からないなら意味なくない?w
    微妙な学歴なら高卒のほうが大企業にはいれたりするよ。ホワイトカラーじゃないかもしれないけど入ったら正社員だもん

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2019/05/26(日) 10:17:22 

    >>55
    授業週3とか本当?
    偏差値高くない国公立文系の大学生だけど、2年までで全休にできた人今まで見た事ないよ。
    ゼミとか始まったら授業自体は少なくても準備とかがかなりかかるらしいからそんなにイージーモードなはずないと思うけど。

    +16

    -2

  • 256. 匿名 2019/05/26(日) 10:18:05 

    規制緩和って何も生まなかったよね
    大学規制緩和⇒Fラン増殖
    バス規制緩和⇒激安粗悪バス激増
    電力規制緩和⇒中華の太陽光発電激増

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2019/05/26(日) 10:18:56 

    >>254
    ホワイトカラーじゃないと意味ないって
    中堅だけど同期とかでFラン卒の子で第二新卒で転職で一部上場企業に転職してる人普通にいるよw

    +2

    -2

  • 258. 匿名 2019/05/26(日) 10:19:07 

    有名大学卒業の人がFランとかマーチとかコメントしてたら説得力あるけど

    高卒が「Fランはー、マーチはー、」とか言っても説得力ゼロだよ(笑)
    Fラン語る前に大学卒業しろよ(笑)

    +21

    -7

  • 259. 匿名 2019/05/26(日) 10:19:18 

    >>55
    それ、単位とれた4年生か3年生後期じゃない?

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2019/05/26(日) 10:20:36 

    ビートたけしも安住アナも明治大学出てがっぽり稼いでんだからあまり説得力がない

    +24

    -2

  • 261. 匿名 2019/05/26(日) 10:20:54 

    有名大卒なのにまともに敬語も使えないとかざらに居るから
    学歴重視しすぎるのは反対

    +4

    -4

  • 262. 匿名 2019/05/26(日) 10:21:11 

    本当に学歴社会かな?文系院卒(特に人文系)がFラン卒より就職悪かったりするよね。。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2019/05/26(日) 10:21:24 

    Fラン大学卒は高卒を相手にしかマウントとれないから本当に可哀想。いくら高卒よりマシ、大卒ならどこでも同じ!なんて吠えても、現実はFラン卒なんか、ろくな就職できないからね。奨学金の滞納率リストが発表されてるけど、あれが現実を物語ってるよ。あのリストの上位にある大学、見てみたことある?聞いたことない大学ばっかり。そりゃそうよね、最近もニュースで話題になってたけど、学生の半数以上が留学生で、授業は雑居ビルの一角で、そういう大学卒業しても、「私は大卒です」って高卒相手に大きな顔するんだから。ま、Fランだと高卒にしかデカイ顔できないんだけどね。恥ずかしくて大学名も言えないんでしょうし。大学名言われたところで、「は?」としか答えようがないくらい無名、低レベル大学だろうけど。

    +14

    -5

  • 264. 匿名 2019/05/26(日) 10:23:44 

    >>256
    既存の癒着してる腐った現状を解決するには、一度全部壊してそのあと本当に力があるものが残る法則を使ったのかもね。

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2019/05/26(日) 10:24:59 

    >>261
    それも有名大の下位ランクの人材をひっぱって一般化してるじゃん。大多数の人はちゃんと使えてるよ。
    荒れて高校中退とか中卒した人達なんかもれなくみんな敬語使えないよ。特効服成人式やるような人達ね。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2019/05/26(日) 10:25:04 

    >>263
    Fラン卒で一部上場に転職しちゃってゴメンねww

    +3

    -5

  • 267. 匿名 2019/05/26(日) 10:25:20 

    理想論はそうだけど企業も採用の時に実力を測る方法ないし…
    しかも高卒6割、専門と短大卒が4割、大卒だと3割が3年以内に離職するのが問題になってるから大卒の方が待遇いい職につけてると思われる現状をみると大学行きたがるのも理解できる。

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2019/05/26(日) 10:25:20 

    実力主義ってみんな言うけど
    そんなになって欲しい?
    ベンチャーに居たとき評価面談
    厳しすぎてしんどかったよ
    自分の成果をプレゼンしなきゃいけない
    上司は何も助け舟出さない
    PCで何のファイル何分開いてたかも記録されて
    ギチギチにマネジメントされてた

    +27

    -2

  • 269. 匿名 2019/05/26(日) 10:27:07 

    高卒でも大卒でも、入社後の実績をきちんと評価してほしい。
    入社してすぐ大卒は最初から給料が高い。高卒は低い。
    それは仕方ないとしても。
    後々、大卒が仕事できない。高卒が仕事できる。となった場合にはきちんと実績に見合った昇給や昇格させてほしい。

    高卒だからって昇格できないのはおかしい!

    +10

    -2

  • 270. 匿名 2019/05/26(日) 10:28:26 

    >>257
    ホワイトカラー偏重は危険だって
    社会全体でブルーカラーの価値も高めなきゃ日本人でブルーカラーに就く人居なくなっちゃう
    外人に介護して欲しい?

    +25

    -0

  • 271. 匿名 2019/05/26(日) 10:29:38 

    なんだかんだいっても上位の大学狙う高校生は勉強している。都会だと通学圏内に公立私立まぜて何十校と高校あるけど差は激しい。下の方なんて勉強してないもの。

    ただ、大学側も学生集めるために推薦ばらまいてるのも事実。推薦できまったという人の多いこと多いこと。推薦(指定校公募どちらも)ばかりじゃない?という大学もある。勉強せずにはいれて勉強せずに卒業可能な大学多いのは問題かもね。そういう大学へとりあえず大学という人は集まる

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2019/05/26(日) 10:30:04 

    >>78
    >>95

    それ聞いたら納得できる大卒の子がいるわ。
    そんなレベルなんだ‥

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2019/05/26(日) 10:30:18 

    >>252
    Fランもエントリーできない。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2019/05/26(日) 10:30:23 

    じゃあ学歴見ませーん!ってなったら学生時代勉強する人なんていなくなるでしょ。
    もし高卒の採用が普通の時代に戻ってもどうせ優良企業は偏差値の高い高校から採用していくと思うよ。

    +14

    -1

  • 275. 匿名 2019/05/26(日) 10:30:54 

    >>1
    学歴社会と実力主義は、対になるものではない。
    学歴社会は「限定的実力主義」。18歳までにどれだけ能力を示せるか、
    という実績をその後の査定に反映させるシステム。

    学歴があって駄目な奴はごく一部であって、実際は、その差異は小さい。
    現時点での、実力を査定するコストと査定を誤るリスクを考慮すれば、
    学歴社会の方がマシというのが社会通念。
    ちなみに欧米、中韓、シンガポールは日本よりも極端な学歴社会だよ。

    18歳までの積み重ねでの能力を示せなった者が、今この瞬間の能力で
    査定してくれというのは傲慢で滑稽。その能力を、5年、10年続けられる
    保証が全くない。評価が低くて当然なのです。

    +26

    -1

  • 276. 匿名 2019/05/26(日) 10:31:06 

    うちの会社は大卒と高卒は最初から賃金に差があって、逆転する事はない。
    同期でも高卒の方が仕事ができても、仕事が出来ない大卒の方が給料がいい。

    +1

    -3

  • 277. 匿名 2019/05/26(日) 10:31:44 

    高卒と大卒を全く同じ扱いにしたら、もう大学なんて行く人ほぼいなくなるよ。
    高卒で就職した方が、早い段階で稼げるし、大卒よりも4年早く働ける分出世も早くなるじゃん。
    わざわざ苦しんで大学受験する必要なんて皆無。

    生涯年収が減っても、皆より出世が遅れても、高い授業料払ってでも、どうしても学びの方が上!!っていう極々一部の人しか受けず、大学の大半は潰れると思う。

    +3

    -8

  • 278. 匿名 2019/05/26(日) 10:33:57 

    私が小さい頃父が「出た学校の良し悪しと、仕事が出来る出来ないは比例しないんだよ」と話していて、まさか~そんな事あるの?と思った私ですが、実際私は社会人になって、父の言っている事がわかった。

    +4

    -10

  • 279. 匿名 2019/05/26(日) 10:34:03 

    >>274
    小学生の革命家の望んだ世界になるよ。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2019/05/26(日) 10:34:17 

    >>277
    本来それでいいと思う。そうなると家計も楽になるよ

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2019/05/26(日) 10:35:19 

    学歴ってより適材適所
    学歴関係ない職もあれば頭脳が必要な職もある。御坊っちゃんお嬢様を欲しがる会社もあるしイケメンや美人が条件の職種もある。
    ないものねだりしてもしょうがないのだから自分が必要とされている分野で努力して活躍すればいいのだよ。
    収入はその時の需要によって上下するのは致し方ない。いかにその需要に答えられるかの見極めと実力で決まる部分もある。
    教養や知識を身につけることは誰にとっても良いことなのだから、大学に行く意義を見い出せるのならレベル関係なく行けば良い。

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2019/05/26(日) 10:35:31 

    高卒とF欄なら高卒の方がマシって意見が出てまかり通る時点で教育の敗北なんだよなぁ…

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2019/05/26(日) 10:36:13 

    大卒でも仕事できない人がいる、高卒でもできるにとはできる!と言い出す人に言いたいんだけど、そういう一部の例外を取り上げても意味ないでしょ?
    できる人の比率が、高卒>大卒なんですか?って話。
    あと、高卒と同じ仕事してる大卒は、そもそも大卒の中でもデキが悪い人たちですよ

    +25

    -1

  • 284. 匿名 2019/05/26(日) 10:36:21 

    実際の社会では出世していくのは実力と愛想の良さ。
    できない奴は大学院卒でも、年下に追い抜かされて行く。

    学歴を見られるのは最初だけです。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2019/05/26(日) 10:38:38 

    >>263
    ググったけどひとつも知らなかった
    ビートたけしが学歴社会への不満を語る 「実力主義にすればいいのに」

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2019/05/26(日) 10:38:53 

    ようするに大卒高卒中卒の振り分けなくして就活はじめればいいってことかな。そして入れたとしても実力だから、勉強できる頭がないとはいさよならかずっと賃金あがらず。
    これが平等といえば平等かも

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2019/05/26(日) 10:39:35 

    一部の優秀な高卒をすくい上げるために、企業が学歴フィルターを外すメリットなんてなくない?

    優秀な人の多い割合で言えば、やっぱり大卒(Fラン除く)の方が高いわけだし、フィルターかけた方がはるかに効率的。

    膨大な時間と労力割いてまで、一人一人高卒の実力までチェックする暇ないよ。

    +12

    -1

  • 288. 匿名 2019/05/26(日) 10:41:16 

    学歴は大事だよ
    勉強で努力できない奴に大きな仕事は任せられない。

    ただしFランは高卒と同じレベルの学歴とみなします

    +5

    -3

  • 289. 匿名 2019/05/26(日) 10:41:28 

    学歴と仕事できるできないは比例しないというが、比例するのも事実よ。どうしても「学歴なんて必要ない」ということになるけど、そういう人もいるってことで。

    学歴ない人が仕事もまともにできないのもいるよ

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2019/05/26(日) 10:41:30 

    >>138
    高卒の犯罪率知ってる?
    仕事を頑張る子が多いってのは間違いだね(笑)
    馬鹿丸出し

    +8

    -2

  • 291. 匿名 2019/05/26(日) 10:42:34 

    >>101 そもそも時給いくらのバイトなんてマニュアル以外の仕事は不要
    気を利かせないといけない状況になる時点でマニュアル・オペレーション
    の完成度が低いだけ

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2019/05/26(日) 10:42:43 

    >>140
    そんなに日本に不満があるなら
    出て行けば?ww

    +6

    -3

  • 293. 匿名 2019/05/26(日) 10:42:55 

    私は県で上から四番目くらいの高校だったけど、大学行かなかった人もいるよ
    芸能事務所入ってタレントのはしくれやってる
    その人、結構成績が良い方の部類だったからびっくりした
    だから私なんかよりずっと地頭はいいはず

    +2

    -5

  • 294. 匿名 2019/05/26(日) 10:43:57 

    >>276
    それはあなたの会社がダメなだけだね。
    大手だったら最初は差が激しいけど昇格は個人個人だから無能な大卒はいつか追い抜かれるよ。
    うちの従姉妹がこれ。
    高卒で大企業入ったけど今は大卒の部下たくさんいる管理職になってる。
    学歴コンプは消えなくて働きながら夜間大学通って卒業してたけどそれは昇格には関係なかったよ。

    +8

    -1

  • 295. 匿名 2019/05/26(日) 10:46:33 

    >>293
    田中圭なんて渋幕だもんね。
    大学行かない人なんかいないし先生も説得したって言ってたよ。(年齢はぜんぜんちがうけど同じ学校の卒業生です)
    でもたまたま成功したからよかったものの先生も親もずっと心配してたようだよ。

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2019/05/26(日) 10:48:18 

    >>285
    滞納多い学校から廃校にして大学の数整理した方がいいんじゃないの?

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2019/05/26(日) 10:48:20 

    たけしの言うこともわかる。でもそれが可能だったのは日本に発展の余地があったたけしが学生の頃の昭和じゃないかな。
    ある程度発展すると日本人も気づいたんだよね、第三次産業につくのがいいんじゃないかと。

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2019/05/26(日) 10:48:55 

    >>258 そいつの高校卒業時の賃金相場が年収300万、
    Fランに4年通った後の予測される賃金相場が330万くらいなら
    高卒で働き始めるのはむしろ頭が良い

    Fラン出た後高卒の人間と同じ仕事やってる奴は全員馬鹿

    +4

    -2

  • 299. 匿名 2019/05/26(日) 10:51:00  ID:YdmuCTv61R 

    とりあえず大学がおおい。なぜ潰れない、潰さない?そこが闇だよ
    高学歴でも使えないやつはー、というのと誰でもはいれちゃうのは別問題

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2019/05/26(日) 10:55:50 

    たけし、父親としては最悪なんだけどね。お金はあるけど。
    たけしのファンだけど最近の時代錯誤感は否めない。ただ単に大学いかない人生の良さを語ってるのだとは思うけど

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2019/05/26(日) 10:57:44 

    学歴社会って、全ての分野の勉強を好きになれる人が有利だよね。
    5段階で判断して国語3,算数3,理科3、社会3の人のほうが
    国語2、算数5、理科1,社会1の人より良い大学に行けると思うけど、
    数学が関わる現場で使える方は後者なんだよね。

    +17

    -1

  • 302. 匿名 2019/05/26(日) 10:58:13 

    職場による
    初任給には差があるだろうけど、
    ちゃんと使える人を求めてる職場なら、
    高卒だろうと大卒以上に優秀な人は、そういう扱いを受けてる
    経済的な事情で大学に進学しなかったって明白だし

    たけしが言ってるのは、安定してる大企業の話
    例えば、グループ内の取引が多いリース会社とか、
    入った時の学歴でずっと給料が決まっちゃったりする

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2019/05/26(日) 10:58:36 

    >>295
    そう、小島瑠璃子もそうだし
    大卒=エリートではない
    18歳までハイレベルな授業に付いていけてるのは地頭が良いから
    彼らが大学進学してたら更に知識人になってただろうけどね
    もしかしたら、今後大学行くかもしれないね

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2019/05/26(日) 11:00:08 

    >>301
    うちのダンナみたいに主要科目全部オール5で、ガリ勉しなくても東大みたいな人もたくさんいる。

    +1

    -5

  • 305. 匿名 2019/05/26(日) 11:00:15 

    高校3年で全国統一テストを無料でやって、
    その成績で判断すれば、女だから東京の有名大学に進学させないとか、貧乏で奨学金背負わせる家庭で判断されなくなるから実力主義でいいのでは。文系なら大学であまり勉強しないし、少子化の理由の教育費も嵩まない。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2019/05/26(日) 11:00:33 

    >>295
    ああいうキャラだから、余計に心配されたんだと思う

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2019/05/26(日) 11:01:43 

    商業高校や工業高校の生徒も大学に進学させた方がいいですか?

    +2

    -3

  • 308. 匿名 2019/05/26(日) 11:02:06 

    >>301
    苦手科目も我慢して勉強する忍耐力があるという面では、前者の方が企業に貢献できる人材だとは思う。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2019/05/26(日) 11:02:41 

    働きながら大学まで出られるし、そういう経歴は会社も待遇に反映してくれるよ
    逆に一流大学出てても、
    そこでいろんな意味で止まったままになって、痛い中高年に仕上がる人もいる

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2019/05/26(日) 11:04:12 

    >>246
    成蹊が慶応、早稲田あたりと同じと思ってるの?あなた、頭、大丈夫?今でもMarch以下の正真正銘Fラン大学だよ。

    +8

    -9

  • 311. 匿名 2019/05/26(日) 11:04:52 

    吉本隆明がビートたけしは学歴コンプがあるから
    学者などにすりよるって本で書いてた

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2019/05/26(日) 11:07:44 

    >>310
    あなたFランの意味もう一度調べ直した方がいいよ。
    成蹊成城あたりは中学受験でもかなりの人気だし、偏差値主義の地方出身の方?
    代々東京住まいからしたら、下から成城成蹊あたりなら昔からそれなりのステイタスありますよ。

    +11

    -8

  • 313. 匿名 2019/05/26(日) 11:08:37 

    >>308
    忍耐力があるかどうかわからなくない?
    それならスポーツだけしかやらない人のほうがメンタル強いよね。
    ボクサーの井上尚弥とかのほうが忍耐力強いよ。

    +0

    -4

  • 314. 匿名 2019/05/26(日) 11:09:18 

    私高学歴で、一流大卒かつSPI高得点の人しか採らない会社にいるけど、みんな考え方が合理的で無駄なことはしないし、すごく働きやすいし、会社も残業なしでも収益上げててストレスフリー

    前の会社は大手だけど、体育会系で、低学歴の人からの逆差別とかもあり、社内でパワハラだのセクハラだのうんざりするようなトラブルも頻発、事業拡大で人が増えるごとにどんどんブラック化。離職率も今のとこの五倍以上

    これはたまたまかもしれないけど、事実です

    +32

    -2

  • 315. 匿名 2019/05/26(日) 11:10:28 

    どんどん間違った方にいってる
    みんなを無理やり大学に行かせて何になる?

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2019/05/26(日) 11:15:26 

    >>312

    ないよ
    ただの少しお金に余裕がある家に生まれた と努力嫌いの学生としか思わない
    小学校が 成蹊等でも 努力する子や頭が良い子は、大学はもっと偏差値が高いところに行くよ

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2019/05/26(日) 11:15:48 

    F欄を一括りに批判する人は間違ってるよね。
    小学生レベルのことをしてる所もあるけど、コンピュータ系の所だと
    プログラミング言語(Java,Ruby,C#,Python,HDL,mysql)とかOS,Linux、ハードウェアなど一通り、学ぶからね。
    ある程度高学歴でも、コンピュータシステム系のことはさっぱりって人も多いでしょ

    +11

    -3

  • 318. 匿名 2019/05/26(日) 11:16:49 

    >>312
    >>310
    Fランク大学の定義は大きく三つあって、
    「偏差値35以下の大学」
    「偏差値が日東駒専未満の大学」
    「偏差値がMARCH未満の大学」
    を指す場合があるらしいですよ。

    お二人とも正しいです、どの定義に立つかの違い。


    +14

    -0

  • 319. 匿名 2019/05/26(日) 11:19:02 

    >>219
    だからペーパーテストで点数良いのが良い仕事出来ると思ってるのが根本的におかしい

    +3

    -4

  • 320. 匿名 2019/05/26(日) 11:19:12 

    >>308
    勉強が苦手でスポーツばかりやってきた人が忍耐力低いということはないよね。
    それと同じで
    算数系の勉強以外を好きになれなくて算数ばかりやってきた人の忍耐力が低いということにはならない。

    +2

    -3

  • 321. 匿名 2019/05/26(日) 11:20:26 

    >>320
    説明不足ですみません
    やりたくないこともやる忍耐力、です

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2019/05/26(日) 11:21:10 

    前の職場で、有名一流大学の人とか面接来てたけど、関係無く落とされてたよ
    誰でも仕事は覚えれるから、その先はその人自身であって学歴では選べないって社長が言ってた

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2019/05/26(日) 11:23:46 

    大卒と名乗るに満たない学力しかない人に大卒としてお給料出すのがおかしいってことなんですかね。

    大卒で専門的な知識がなければ出来ない仕事はいくらでもあると思うので。

    以前、大学の授業をたまたま見る機会がありましたが、内容が高校生レベルで、尚且つビデオを見たり作業を入れたり(集中が切れないように)されているクラスと、専門的なクラスとがあり、ひとつの大学の中でも学力的な差があるんだと感じたことを思い出しました。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2019/05/26(日) 11:24:20 

    無駄な大学進学が減ればあと1~2人子供産めるって人も多いのでは?

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2019/05/26(日) 11:26:26 

    成績良くても経済面で大学行けない子のためにはいいと思う
    だから無償化の条件に偏差値○○以上とかあったらいいのかね
    Fランなんて学部選ばなきゃいまや誰でも行けるし

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2019/05/26(日) 11:28:36 

    >>304
    うちのダンナw
    自分じゃないんだ。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2019/05/26(日) 11:30:59 

    >>266
    マイナスだらけだけどFランクから一部上場は素直にすごい
    そういう私もFから上場企業だけど流石に一部ではないから
    ランクだけ高くても大学時代遊んじゃってなにも努力しなければ名門卒でも中小企業に就職してるよね

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2019/05/26(日) 11:33:02 

    Fラン大学なんて無くなればいいのに

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2019/05/26(日) 11:33:39 

    >>318
    それ5ch基準じゃん
    F欄って定員割れ大学のことを指すから
    今ではニッコマレベルも数年前マーチ受かってるレベルの人が落ちたりレベル上がってる

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2019/05/26(日) 11:33:49 

    学歴あってもコミュ力と人間関係で躓いて転職ばかりの人が周りに数人いた。
    学歴と仕事はできても最後は人間関係かなぁ。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2019/05/26(日) 11:34:42 

    >>326
    うん、自慢の旦那だもん(笑)
    何と言われようが全然良いわ。
    因みに私も藝大卒だし自分なりに努力してきて自分に自信も持ってるし、東大卒の旦那も逆に尊敬してくれている。

    +3

    -9

  • 332. 匿名 2019/05/26(日) 11:39:47 

    急にどうした?
    いままで学歴主義で大卒を崇めてたのに。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2019/05/26(日) 11:40:50 

    >>331
    やだ、気持ち悪い。

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2019/05/26(日) 11:41:34 

    >>329
    だから、人によってFランク大学の定義は異なるんですってば。
    明確な定義なんてないんです、勝手な自分の基準を持ち出さないでください。

    MARCH以上でないなら、どの大学もFランク大学扱いされる可能性はでてきても仕方ないです。

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2019/05/26(日) 11:42:33 

    日本より学歴社会のアメリカでも教育ローン問題があって5人に1人は滞納だからより深刻だよね。
    それでも大学出た方が就職有利だからローン抱えてでも大学行く。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2019/05/26(日) 11:44:27 

    >>333
    いかにもなガル民に笑

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2019/05/26(日) 11:44:46 

    どうなろうと評価する人が決めること。

    毎年人事は?マーク

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2019/05/26(日) 11:51:30 

    学歴だけで判断したら痛い目を見る。
    会社に大卒・高卒と居るけど。
    大卒の方はマジで仕事も出来ない計算も出来ない。
    高卒の人は手は早い計算も普通にできる。
    会社に貢献してるのは誰が見ても高卒の人なのに給料は大卒の方が高い。
    だから、嫌気がさして出来る人は辞めていく。
    残る人間は学歴有るだけのお飾り要員
    会社に居る意味ないとつくづく思ってるよ。
    だから、社長が面接の時に学歴関係なしで本人のやる気と経験を重視して採用する様になったよ。

    +9

    -11

  • 339. 匿名 2019/05/26(日) 11:51:31 

    まだ不十分だけど日本社会も少しずつ変わってきているところはある。
    大卒でも月給手取り15万なんてざらにあるし、仕事ができないとそのまま昇給もしない。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2019/05/26(日) 11:52:03 

    大手商社、コンサルとかだと、数名の新卒採用枠に数千人の応募が殺到とかザラだからね。
    いくら人柄が大事とか言ったって、それ全員会うことなんてできると思う?
    学歴、SPI、エントリーシートに加え、最近じゃ、対策不能の超難しい知能テスト的なものが開発されてアッサリ千人規模で足切りされてるよ。それでもやれることは全部やって死に物狂いで突破した学生が内定を得る。彼らは基本辞めない、キャリアアップのための転職をするくらい。だから高卒の人とかと同じ土俵で仕事をする機会は基本ない。
    これは国家一種の官僚とかも同じ。医者にさえ学閥がある。

    そこに目を背けて「うちの職場は高卒より使えない大卒たくさんいる!学歴なんて関係ない!」って息巻いても仕方がない。

    日本なんてまだまだ公平だよ。中流家庭がほとんど希望すればほとんどが大学にもぐりこめる。
    海外はもっと格差が顕著。

    +28

    -3

  • 341. 匿名 2019/05/26(日) 11:52:27 

    >>328
    中堅以上の大学は少子化の影響で定員絞って難化してるし今後は無くす方針でしょ

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2019/05/26(日) 11:54:20 

    >>338
    仕事も計算も出来ない大卒とか…
    その辺はSPIとか事務処理テストである程度見れるはずでしょ?
    やらないからそういうミスマッチが起きるだけ

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2019/05/26(日) 11:54:51 

    テストの点は良くても上司の指示や顧客の要望が理解できずに全くズレた事する人もいるからね。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2019/05/26(日) 11:57:07 

    >>343
    その辺も面接何度か慎重にやったりとかグルディスなどでコミュ力見れば概ね防げるし結局人事が無能なだけじゃん

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2019/05/26(日) 11:57:22 

    >>338
    計算ってどんなのかわからないけど、普通エクセルとかシステムとか使うんじゃないの?
    そもそもこの時代に暗算前提なのがどうかと...

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2019/05/26(日) 11:58:28 

    実力で評価される職種は沢山あると思うよ。企業側の人間からすればある程度ふるい落としの為に学歴で評価しないと、高給や待遇良いほどそうなるのは仕方ないよね?
    低学歴の中にも仕事出来る人は居ると思うけど、底辺になるほど自己を鍛えるより他人を蹴落とす事に長けてるから会社としても厄介なんだよね。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2019/05/26(日) 12:00:16 

    でも会社となるとコミュ力が一番と言っていいほど大事だもんね。勉強や試験は1人でも出来るけどさ。ならコミュ力無い人は尚更学歴が必要なのでは?と思う。

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2019/05/26(日) 12:02:06 

    >>1
    だから一流以外の大学って何もない人が行くところでしょう?
    せめて大卒なら生きていけるという特典

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2019/05/26(日) 12:03:14 

    >>331

    東大出ても役員までなれなきゃ、その程度ってこと。
    東大でも大手ならたくさんいるし、それよりもレベルの高い資格を持った海外の大学出身もいる。
    40歳前半で答えは決まるよ。
    ご本人かと思えばご主人のことか。
    まぁ、せいぜい頑張れ。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2019/05/26(日) 12:03:30 

    実力主義になっちゃうと、出来る人が出来てる間はいいけど、大多数の出来ない人・出来なくなった人が困るよね。

    今、徐々に社会は実力主義になっていってるから格差でてきてるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2019/05/26(日) 12:03:35 

    >>345
    文脈からして、そういう計算ではなくて、概算のことだと思うよ。

    +0

    -5

  • 352. 匿名 2019/05/26(日) 12:05:42 

    うちのお偉いさんに高卒のほうが稼いでいるって褒められたけど
    ただ好きな事業立ち上げさせたら、
    高卒者はyoutuberプロデュース業
    院卒者は難病治療のデータ分析業、を立ち上げたりするから
    社会貢献的視点で高学歴を優遇したいらしい

    +18

    -1

  • 353. 匿名 2019/05/26(日) 12:06:01 

    >>344
    私はただ学歴と仕事が出来ることは結びつかないと言いたかっただけです。

    +9

    -2

  • 354. 匿名 2019/05/26(日) 12:07:53 

    >>2
    たしかに大学に行くのは実力だと思うが
    たけしが言ってるんは
    社会に出て即戦力になる人が重要でそこに学歴で給料差をつけるなって意味だろ

    +12

    -4

  • 355. 匿名 2019/05/26(日) 12:09:53 

    >>331
    芸術系ほど出身大学は関係ない仕事はないのは知ってるよね?
    売れているアーティストの出身校はバラバラだよ。

    そういえば藝大生で高卒アーティストをパクった人がいたね。
    社会に出たら実力主義。

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2019/05/26(日) 12:10:09 

    実力主義に賛成なんだけど正しく評価できてる国ってあるんだろうか?欧米でもコネが大事だったりするんでしょ?それに実力はあっても品が無い人には上になってほしくない。

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2019/05/26(日) 12:10:52 

    学歴も実力だと思う。
    確かに学力とは違う仕事のスキルも必要だけど、だからといって学歴関係ないと言われると、大学受験死ぬほど努力したのは何だったの?って私は思う。
    過度に学歴関係ないというのは、逆に勉強頑張ってきた人への差別だと思う。

    +22

    -6

  • 358. 匿名 2019/05/26(日) 12:11:37 

    大企業かそれ以外かで話は変わってくるね。
    大企業ならば学歴フィルターかけた上で特に優秀な人材を絞り込むべき。
    多数の超優秀な学生が志望してくるから選びたい放題だし。

    中小企業ならばフィルターかけずに実力で評価するべき。
    中小企業にしか受からなかった大卒はモチベーション低めの人が多いゆえ、高卒の方がやる気ある分使える人材になり得るから。

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2019/05/26(日) 12:12:29 

    >>357
    学生時代の実力は受験勉強。
    社会人の実力は社会や会社への貢献。
    その都度の努力が必要なのは当たり前。

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2019/05/26(日) 12:13:14 

    いまだに医学部の裏口入学あるんだよね
    既得権益者は自分の地位が危なくなるんだから実力主義なんて望んでないだろうね

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2019/05/26(日) 12:14:28 

    >>125
    筑波いれるなら阪大名大いれてあげてください

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2019/05/26(日) 12:16:34 

    >>357
    ごめん、勉強だけ頑張っても会社では仕事の結果が評価になりますので。本人はいくら受験で死ぬほど努力したと言ってもそれを会社は評価できないよ。

    +3

    -4

  • 363. 匿名 2019/05/26(日) 12:17:25 

    学歴じゃなくて学力が実力なんでしょ?学力も社会で発揮できなければ価値が無いよ。

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2019/05/26(日) 12:17:29 

    >>355
    あそこは出身大学大事でしょう!
    一番関係あるかと思うけど?
    =師弟関係に繋がるからね

    +1

    -2

  • 365. 匿名 2019/05/26(日) 12:19:23 

    海外は高学歴=教養があるだから、高卒とか中卒でも仕事ができればいいがまかり通ると、今度は海外で通用する人間が減る。日本はどんどん実学志向になってるけど、欧米はリベラルアーツで一般教養を強めてる。要はクリエイティブな仕事をするには教養が大事だからなんだよね。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2019/05/26(日) 12:19:37 

    でもそこまでの人ってなかなかいないでしょう
    殆どの人が普通だよ普通

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2019/05/26(日) 12:27:38 

    >>364
    一般の人はそう思うだろうけど内情は違う。
    親の顧客がそのまま流れてくる2世、3世が強い。
    世界的に有名なギャラリーが扱っている作家の経歴チェックすると一目瞭然。
    有名な師匠についていても作品が売れないとね。
    レンタルギャラリーしか知らないかもしれないけれど、企画ギャラリーはボランティアじゃないから。
    有力なパトロンを見つけた人が勝者。
    師匠が高齢だと、亡くなってしまうと終わり。
    その師匠を好ましく思ってなかった、新しい勢力に潰されたりね。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2019/05/26(日) 12:28:23 

    九九もできないFラン大学卒よりは、商業高校卒や高専卒の方がずっと役に立ちそう。

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2019/05/26(日) 12:34:11 

    高卒Fランはいい大学に行く能力と根性がないと見做せるのに、「仕事に関しては能力も根性もあります!」と言われても俄かに信じ難いなと思う。

    いい大学に行った=仕事ができる、は大間違いだけど、
    いい大学に行けなかった=仕事ができない、は強ち間違ってない気がする。

    どうしても、読解能力や説明力、文章作成能力の面では、高卒 Fランは劣ってる人が多いように思える。

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2019/05/26(日) 12:35:51 

    >>331
    中田夫妻みたい
    友達いなくて嫌われてるけど開き直ってそう

    +3

    -3

  • 371. 匿名 2019/05/26(日) 12:37:46 

    >>344
    面接だけでプライドだけは富士山より高い人って分かるやん
    そういう人は教えにくいし大変
    関係無く人を見て判断して何が悪い

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2019/05/26(日) 12:40:54 

    高卒でも、優秀な出世株もいれば、遅れてきた中二病で仕事できる風吹かせて調子乗ったり(ちなみにできない)、寮に女連れ込んだり、社内で不倫したり、色々だわ。総じて品行方正な大卒より振れ幅大きいってか、良くも悪くもバラエティに富んでるわ。もはや学歴というより家庭環境の問題なのかね

    わたしは仕事の出来不出来は、単に実力というより、その職場と本人の適性のマッチ度、まわりの人のサポート体制などがかなり大きく関係してると思うから、一概に、利益あげた イコール 本人の実力 とは思えないんだよね。ある程度の地位まできたら、自分自身が何かするというより部下の育成、メンタルケアなどでチームに貢献する人もいるから

    そういう意味で実力測るって結構難しいのよね
    並べればそこまでの差はでないような気もする
    人の二倍できる人!ってそんなにはいない

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2019/05/26(日) 12:42:18 

    実力社会なんて綺麗事なんだけどね。

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2019/05/26(日) 12:43:01 

    学歴関係ない
    実力っていうのは一部の営業とか販売とか体使う仕事でしょ
    極端過ぎるんだよ
    世の中そんな優秀で頭切れる難しい仕事も理解できる高卒や中卒なんて会ったことないわ
    リアルで

    +10

    -4

  • 375. 匿名 2019/05/26(日) 12:43:30 

    客観的に評価しにくいので学歴が見られる傾向があります。
    高卒でも売り上げが高かったり、マネージメント能力が高い人は学歴無関係に認められています。

    私の経験上、実力がない人ほど自分は不当評価されていると感じているように思います。

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2019/05/26(日) 12:45:50 

    実力のある人は大学に行ってるよ
    しかも日本は長年製造業の単純作業に代表されるロボットみたいなコマばかり企業が欲しがり、養成しなかった結果、ITや金融、戦略部門でも海外に大きく遅れを取っている
    進学率は米国はもちろん、中韓にも大きく遅れを取っている
    大きなテクノロジーの転換点にある今、いきなり即戦力になれる人材を使い捨てるんじゃなく、長い目で利益を出していける発想力が必要
    でもこれは一朝一夕では育たない
    だからこそ、皆が希望すれば高等教育を受けられるようにしているのに
    昭和のおじいさんの使い古されたネタは飲み屋でどうぞ

    +11

    -3

  • 377. 匿名 2019/05/26(日) 12:46:06 

    大学新設の規制緩和したのが間違いなのでは⁉︎
    無駄な授業料を払うくらいなら高卒で働いた方が成長するし税金も徴収出来るし家庭への負担も減る。
    高卒をもっと認めるできでは⁉︎

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2019/05/26(日) 12:46:15 

    結局、行き着く先は優生思想か。ヒトラーは正しかったんだな。

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2019/05/26(日) 12:47:11 

    でも大学行きたかったけどお金が無いから高卒になったって人(自分含む)もいるから、無償化されてたら嬉しかったなぁ。もっと違うところで税金使えとも思うけど、高卒で働き出しても搾取されて、自分のお金で大学行くのも夢のまた夢だし。。。

    ただ一方で、実力主義になれば逆にFラン行かせるくらいなら早くに就職して手に職つけた方が将来的に見てもいいって考えもできるから、そういう意味では大学無償化かつ実力主義の世界になれば、全員が全員、無料だからとにかく大学行っとけって考えにはならないかも。

    +3

    -4

  • 380. 匿名 2019/05/26(日) 12:48:58 

    >>338
    職種は何?
    うちは製造だけど、大卒と高卒なら大卒の方が仕事ができる人が多いよ。
    特に業務改善案とかの発案者は大卒ばかりだし。

    単純なルーティンワークならともかく頭脳労働では両者に差があるなと感じてるよ。

    +10

    -1

  • 381. 匿名 2019/05/26(日) 12:50:10 

    番組では大学なのに中学1年レベルの授業やってるようなとこ取り上げててたけしは「こんなんなら実力主義に擦れば良いでしょ」て流れだったので「ほんとだわ!」て思った。
    あんな子達に無償化とか必要ない。

    +13

    -0

  • 382. 匿名 2019/05/26(日) 12:52:08 

    団塊ジュニアくらいまでは、大学を出るだけでも、多少なりの意味があった気がするけど、今の大学全入時代に、大学出るだけじゃ、全く意味ないんじゃ・・
    目的・目標があって大学で勉強する人は、また別だけどさー

    +3

    -3

  • 383. 匿名 2019/05/26(日) 12:55:46 

    >>381
    でもさ
    中一レベルのこともわからない人に社会に出てきてもやらせる仕事ないと思うよ
    奥手な人や、中高生時代に病気や引きこもり、部活動など熱中していることがあったがうまく結果に繋がらなかった、勉強の楽しみを見出せなかった人にとってはそれが最後のチャンスになる
    先進国として、教養ある社会人を1人でも多く育てていくべきではないかな
    アメリカでも無学無教養なブルーカラーの人が兵役終えて国立大学に進学することが多いでしょ
    高度経済成長時代とは事情が違う

    +3

    -4

  • 384. 匿名 2019/05/26(日) 12:57:15 

    >>317
    それ学部学科によるとしか

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2019/05/26(日) 12:58:56 

    >>382
    今過渡期。入試も就活も。何が正解かわからなくなってる。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2019/05/26(日) 12:59:42 

    政府は大学新設の規制緩和して無駄なFラン大学を製造して大学費無償化して何がしたいの⁉︎
    優秀な人材の育成よりも大学経営側に忖度してる様にしか感じられないんだけど。
    天下りとか何かあるわけ⁉︎
    頭脳優秀な人材は優秀な大学で学んでもらい(その場合貧困なら支援ありで)その他は高卒でも生き生き働ける土壌を作る方が大切なのでは⁉︎
    適材適所‼︎

    +14

    -1

  • 387. 匿名 2019/05/26(日) 13:04:09 

    いくら学歴で判断できないとはいえ「実力」「仕事ができる」の基準もけっこう曖昧だよね。
    実力主義の社会になったとしても「実力」の評価の基準が会社や上司によって違くないですか?

    ガル子さんは仕事ができるのになんで評価されないんだろう?
    逆にどうしてこの人が評価されてるの?
    みたいなはけっこうあるよね

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2019/05/26(日) 13:04:18 

    これからテクノロジーの進化で今日ある仕事が明日はなくなる
    競争相手は移民を含めて海外にもいる
    つまり一生涯スキルを身につけ勉強していかなければならない
    中卒でも工場でひたすら旋盤工を続け、定年まで勤められた時代はこのおじいさんの時代まで
    Fランでも勉強の基礎基盤を身につけられるならそれでいい
    そして18歳だけでなく、希望すれば何歳でも学び直しが普通になる世の中になって欲しい

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2019/05/26(日) 13:04:43 

    実力で!と言うけどうちの会社
    物理、工学、化学等の専門知識必要だから
    東大の院生でも四科目学力試験課すんだわ
    それを突破してくるなら高卒でもいいけど

    +16

    -0

  • 390. 匿名 2019/05/26(日) 13:05:52 

    でもさ、私、派遣で色々な会社行ったけど
    大企業は、高学歴で育ちの良さそうな人が多くて、意地悪とかもされた事ないし、本当に働きやすかった
    でも工場とかに行った時は、ロッカーでも盗みとかあったし、いじめで辞める人もいた
    レベルが低い人が多いというか
    やっぱり、それなりに大学とか行かせられる家庭に育ち、それなりに勉強してきた人のが安心する
    民度が違う

    +32

    -2

  • 391. 匿名 2019/05/26(日) 13:06:55 

    実力主義ならもうあなたの声聞き取りにくいから引退して。

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2019/05/26(日) 13:08:31 

    自分の立場を脅かされたら困るケチな学歴至上主義の人が一定数いるからね。ホントに頭の良い人は実力主義でまったく問題ないと思ってるはず。

    +5

    -2

  • 393. 匿名 2019/05/26(日) 13:10:36 

    >>355
    私が私立美大の二流学科出てるから思うのかもしれないけど、だいたいパッとしたものを作ってるのは圧倒的に藝大ムサタマ出てない?
    ヘタウマな作風の人でも、基礎のデッサンやってきてるかやってきて無いかはすぐわかる。

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2019/05/26(日) 13:16:17 

    >>338
    本当に優秀な大卒は高卒と一緒に働かない。

    +19

    -1

  • 395. 匿名 2019/05/26(日) 13:17:40 

    >>390
    今はそうなんだよね。確かに高学歴でもダメな人いるけど圧倒的に学歴低い方があてはまる。高校でさえ偏差値がすべてではないといいつつ偏差値で全然ちがう。
    割合の問題としては学歴に比例、偏差値に比例は間違ってはない

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2019/05/26(日) 13:18:17 

    >>393
    今クリムト展やってるけど、独創的なクリムトもアカデミックな勉強を相当をやり込んでるね
    あらゆる師匠に学び、デッサンや模写、古典的なあらゆる画法やスタイルを全部ものにした上で、自分のスタイルを作り出してる
    ピカソなんかもそう
    つまり芸術は、勉強や研究、継続的な努力に抵抗ある人には向かない仕事だね
    その努力のエネルギーレベルが一定の閾値を超えると天才になれる

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2019/05/26(日) 13:18:27 

    金銭的な事情で進学できない人もいるのは分かるけど、学力があれば国公立や私立の特待生になって4年間学費が無償になる等の制度を利用すればよかったのでは?
    友人は努力して模試で1位とるくらい勉強して、某有名私立の夜間部に特待生制度で入学した。
    昼間は働いて家にお金を入れて、夜は無償で大学通ってたから一概にお金が無いから行けないというのは違うのでは?

    +8

    -3

  • 398. 匿名 2019/05/26(日) 13:18:28 

    >>392
    実力主義で1番困るのは中卒 高卒 Fラン卒。高学歴の優秀者が全部掻っ攫うで。

    +13

    -1

  • 399. 匿名 2019/05/26(日) 13:18:50 

    それで、その「実力」とやらはどうやって測るの?

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2019/05/26(日) 13:19:54 

    無償化の疑問というならたけしの言い分はわかる
    そこまでしなきゃダメなの?ということでね

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2019/05/26(日) 13:20:04 

    北野さき さん自体が、学歴命だったじゃんね。
    もちろん長男が千葉大出て、まさる氏とたけしの学費捻出したんだろうから、長男さんありきだったのだろうが。さきさん1人じゃ死に物狂いで働いてもどうにもならなかっただろうし。
    菊次郎さんも、お人好しで、人におごったりしちゃうタイプだったわけだし・・・
    明治大の理工学部に入ったことは意味があったのかどうかは知らないけど、でもまったく意味がなかったといえるのかな?
    そんなことわかってて仰ってるんだろうけどさ。



    +11

    -0

  • 402. 匿名 2019/05/26(日) 13:21:02 

    ようするに大して賢くないなら大学行く必要ないってことかな

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2019/05/26(日) 13:22:02 

    正直そんなに優秀ならなんで学歴くらい持ってないのかと思っちゃう。
    最初から、職人になりたいとか、スポーツ選手になりたいとか、将来なプランがあるならたしかに学歴いらないけど、ホワイトカラーで働くのを選んでおいて何故?みたいな。
    大企業なんて学生選び放題なのにさ。丸腰でマンモスに挑むようなもんだよ

    +20

    -3

  • 404. 匿名 2019/05/26(日) 13:22:47 

    大学に行くことには価値があるけど
    そりゃFランの中のFランをみせたら
    誰でもたけしみたいな意見になると思う
    要は極端なんだよ

    +22

    -0

  • 405. 匿名 2019/05/26(日) 13:23:39 

    Fランでも公認会計士になったら薬剤師になったりするでしょ
    要は大学が努力をもっとして、出口保証をする必要がある
    卒業要件を厳しくすればFランが増えてもいいと思う

    +3

    -12

  • 406. 匿名 2019/05/26(日) 13:25:41 

    大学まで行ったなら、仕事ができないとすごく目立つよ悪い意味で。
    できて当たり前だからね。

    +4

    -6

  • 407. 匿名 2019/05/26(日) 13:27:33 

    >>7
    それ聞くと、まだ社会に出れるレベルじゃないから
    大学に行かせてるって感じだね

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2019/05/26(日) 13:27:43 

    入社にしても昇進にしても解雇にしても、その「実力」をきちんと測れる人間が社内にいることが前提の発言だね。
    どうせ「実力」見抜くことなんてできなくて、見せかけだけのやる気やコミュ力でその場を切り抜ける要領の良いタイプの人間が得することになりそう。

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2019/05/26(日) 13:28:44 

    高卒は早く社会に出る分早く経験が積める
    大卒なら最初から選択肢が増える
    それでいいじゃん
    成人してから大学に通う選択肢もあるんだし
    まあ、そこそこ平等なんじゃないかな

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2019/05/26(日) 13:29:10 

    貧乏な家庭の子は無料で大学行けるようになるから有利よね。
    ギリギリで引っかからない中間層家庭の子が一番不憫。

    家計を助けようと高卒で就職したら、税金で大学行かせてもらった奴にアゴで使われるんでしょ。

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2019/05/26(日) 13:31:03 

    >>405
    卒業要件を厳しくするのと、「国の援助を受けて入学して卒業できなかったら返金」も義務にしてほしいわ。

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2019/05/26(日) 13:32:33 

    人を雇う立場になったら気持ちが分かる
    難しいんだよ、色々と

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2019/05/26(日) 13:32:59 

    能力主義採用なんてことにしたら、基準に達する受験者がいなかったので今年度は正規採用はなし、希望者のみ正規採用とします、みたいな企業に都合のいい展開になりそうな気もするけど。

    日本人も自分は他人よりも能力があると過信してる人多すぎ。昔の人は謙虚だったのに。世の中は十人並みの人で成り立っているのに。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2019/05/26(日) 13:33:38 

    >>409
    高卒は経験つめるけど大卒も給与や昇進に差があるようなことをいってるんじゃないかな?高卒でも独学で勉強して大卒こえるかもしれないし。
    そもそも最初に大卒といわれていたら高卒は受けられない差があるから、そこが問題点だと

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2019/05/26(日) 13:33:40 

    >>357
    学歴(学力)で全てが決まるのは確かにナンセンスだけど、その人の諸々の能力のうちからわざわざ学歴だけ省いて評価するのも変な話だよね
    学力だって実力や能力の一つには違いないんだから
    必死に学力評価するな学歴差別するなって騒いでるのって僻みにしか思えない

    +19

    -2

  • 416. 匿名 2019/05/26(日) 13:34:17 

    >>413
    昔の人が謙虚?ないない、それはない

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2019/05/26(日) 13:35:22 

    まあ確かにそうかもしれないんだけど。
    でも大学入試、進級や卒業のための論文や試験は人生最初の方の根性試しとも思うよ。
    だって集中して何ヶ月も何年も勉強ってすごくつらいじゃん。会社入っても金融とかしょっちゅう試験とか、何年も何年もずーっと覚えなきゃいけないことだらけだから勉強嫌いならホント辛いと思うよ。

    +12

    -1

  • 418. 匿名 2019/05/26(日) 13:35:46 

    >>9
    それなりの大学出ている人が言って初めて成り立つ台詞。
    勉強できない奴が同じこと言うと、一気に言葉に重みがなくなる

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2019/05/26(日) 13:36:08 

    東大 Fラン 高卒
    とあって、現状企業の応募資格が大卒なら
    東大 Fラン|高卒
    と分けられてるのが問題なんだよね。実力は
    東大|Fラン 高卒
    なんだから、Fランは高卒と同等の扱いしてもいいと思う。

    もちろんFランが東大と同じような会社に行けるかと言うなら行けないけど、それならなおさら大卒なんて意味のない資格は廃止した方がいいんじゃないかな

    +5

    -3

  • 420. 匿名 2019/05/26(日) 13:38:01 

    そもそも企業が大卒必須みたいな風潮になってるのが
    根本的な問題なんだよね
    だから、貧乏な子の処置として大学無償化なんてしなくてはならなくなった

    もっと高卒で働きたいって子を優先して取ってあげなよ
    と思ったけど、会社に指導出来る人材がいないって事なのかねこれ

    就職氷河期のツケがここまで回ってきた感が凄い

    +6

    -5

  • 421. 匿名 2019/05/26(日) 13:45:40 

    >>359
    受験勉強だけの努力かな?
    大学に入ってからも答えのない問いを突きつけられ、何冊も本を読み、論文を書いては突き返され、興味のないジャンルも一通り学習してアウトプットしなければならない
    むしろ大学に入ってからの方が大変だった
    ちなみにガルちゃんでは遊んでばかりで何の役にも立たないと批判される文学部出身

    +23

    -0

  • 422. 匿名 2019/05/26(日) 13:57:36 

    言いたいこと全部既出だった。
    的確な意見多いし。
    これを政治家や文科省の官僚に見せたい。

    +1

    -1

  • 423. 匿名 2019/05/26(日) 13:59:13 

    でも人文系の院とかだとそれなりレベルでも非正規とかブラックとか就職して行ったりでFランと大差ないどころかもっとひどいかもって人もいてあんまり学歴社会でもなくないかと思う

    +2

    -5

  • 424. 匿名 2019/05/26(日) 14:02:59 

    >>423
    そんなことない
    ミスマッチは多少あるかもしれないが、今は新卒枠で大手企業に就職してますよ

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2019/05/26(日) 14:05:05 

    >>420

    だよねえ。高卒の優秀な子(金銭的に大学に行けなかった子)と大卒の優秀な子を取り合う社会になるには、結局指導者が必要だよね。

    ただ高卒の公務員も、結局公務員の勉強しかしてないから、社会に出てきた時にビックリするくらい使えないパターンが増えてきてる。
    高卒としての学力も図るべきだろうね。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2019/05/26(日) 14:08:06 

    私、実力無いけど学歴は何とか積み上げたタイプ。

    実力主義が真理だと思うけど困るんだよー

    +8

    -1

  • 427. 匿名 2019/05/26(日) 14:10:20 

    実力社会って今より格差が広がるよ

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2019/05/26(日) 14:14:04 

    謙遜でニッコマあたりをFランって言うのは構わないんだけど、
    本当にFランの人がFランでも真面目に勉強してたとか言うとコイツ馬鹿なんじゃないかと思う。
    そして悪いけどFラン通うよりも高卒で社会人になって社会経験積んだ人の方がFランより4年間分だけとはいえ仕事できる。

    +10

    -2

  • 429. 匿名 2019/05/26(日) 14:14:08 

    学歴主義というけどそれは新卒の話でしょ
    転職の際はそんな事殆言われない

    じゃなんで新卒のときは学歴言われるかって
    他にモノサシがないからだから仕方が無い面もあると思うけどね

    あと学歴社会と批判するけど
    批判する人も批判する人で娘息子が結婚相手に中卒の人連れてきたらどう思う?
    恐らく大半の人が結婚反対すると思うけどね?

    そう考えるとある程度は仕方ないと思うけどね



    +7

    -0

  • 430. 匿名 2019/05/26(日) 14:19:37 

    実力主義なんて言うけど
    ほとんどの人はどんぐりの背比べだよ
    頭一つ抜けるには
    うまく活路を見出せる才覚、努力や体力、人脈、運
    いろんな要素が必要になる
    実力主義なんて言うけど
    実力を測れる人はもっともっと少ない
    ほとんどの場合は上司におべっか使ったり、人の手柄を横取りしたりする人が実力があると評価される
    そんな曖昧な言葉を一人歩きさせて振り回されるより
    良き教養人となり、普段から努力を惜しまない幸せな人が多い世の中の方がいい
    大学に行って、見聞を広めるのもその一つだし、そこで学んだことが評価されて当然な世の中であってほしい

    +15

    -1

  • 431. 匿名 2019/05/26(日) 14:20:06 

    成果主義なら認められる!給料が上がる!と思うのは危険だと思う。その「成果」を決めるのは会社だから。

    いまは年功序列の文化がまだすこし残っていて、春闘でベア要求したりしてるし、年齢があがれば一律給料があがってく人がなんだかんた多いけど、それでも日本だけ先進国で賃金が減ってる状況。

    海外は、すこしでも条件よければあっさり転職していくからこそ企業は優秀な人にインセンティブを提示するんだよ。まだまだ転職の文化が根付かない日本で、目に見える「年齢」ではなく、見えない「成果」を要件にしたら、ごく一部の突出した人以外、横並びの低めの給与を支給されることになりそう

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2019/05/26(日) 14:20:47 

    Fランの入試問題って、まさか、自分の名前書けたら合格?

    +0

    -1

  • 433. 匿名 2019/05/26(日) 14:27:08 

    >>428
    一概にそうとも言い切れない。
    Fランの多くは専門学校から昇格した所が多い。
    代表格は看護学部。
    医療系や資格、公務員養成系もFランが多い。
    1限から4限まで毎日びっしり授業があり、高校の延長のように三者面談があったりもする。
    昔ながらの高偏差値有名大学でも、大人数を階段教室に詰め込んで放置してると、その手の意識高いFランに将来的に逆転される。
    そういう意味では実力主義はあってもいい。

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2019/05/26(日) 14:27:49 

    何を見て会社は取ればいいの?

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2019/05/26(日) 14:28:17 

    >>427
    実力社会だと、高学歴の優秀者がどんどん上がって、高卒や中卒は底辺から這い上がれなくなるだろうね。低学歴はそれでもいいの??

    +4

    -6

  • 436. 匿名 2019/05/26(日) 14:30:17 

    学生時代勉強サボってた人が仕事できるとは思えない

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2019/05/26(日) 14:32:36 

    >>5
    これ言うの学力の低い人だろうねw

    +6

    -3

  • 438. 匿名 2019/05/26(日) 14:36:19 

    職種によって求めらる能力が違うから、新卒は学歴重視でも、最終的には実力主義で構わない。
    現実的には、学歴があるからリストラ対象から外れるということはない。

    さらにいえば日本人である必要がない会社が増えるだろうね。
    国際競争力を増すには、大学を無償化して、金銭的に大学進学ができない優秀な人を救済していくのは良いアイデアだと思う。
    日本政府は「老後は自分たちでなんとかしてください」と匙を投げているのだから、高齢化社会で国力が弱体化していく日本に頼るばかりでなく、優秀な日本人を教育し、海外からも資本を獲得していく道を考えるべき。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2019/05/26(日) 14:39:01 

    >>437
    高卒が仕事出来るってたぶん単純作業を指していると思う。大卒の仕事出来るっていうのは頭脳で高度な技術や知識を活かした仕事を指している。だから話が噛み合わない。

    +13

    -3

  • 440. 匿名 2019/05/26(日) 14:40:34 

    >>368
    九九もできない商業高校出身はFラン大卒以上いるよ。
    今は商業ですらそろばん使わないしね。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2019/05/26(日) 14:41:10 

    学歴があれば酷くても会社にしがみつけるからね・・・
    下位の数パーセントは入れ替えるべき
    声だけデカくてリストラされずに結構生き残ってるよ

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2019/05/26(日) 14:42:48 

    >>52
    いやいや性犯罪は普通のサラリーマンが多い
    痴漢や未成年を買春して捕まる人は大抵会社員

    ガテン系は傷害や窃盗犯罪とかそっち系

    +0

    -2

  • 443. 匿名 2019/05/26(日) 14:43:07 

    >>437
    理系で国立大の院出て設計してるけど、私は仕事ができるタイプじゃないけど‥今やってる仕事を高卒ができるとは思えない。

    畑違いを比べようとしても比べられないよね‥

    +12

    -2

  • 444. 匿名 2019/05/26(日) 14:43:31 

    >>439
    大学生の時、工場で瓶に様々なラベルを貼る単発のバイトをしたんだけど、慣れるまで数時間かかった
    大学にまで行かせてもらって、何で間違えるのかねーと熟練のパートのおばさんに虐められたなあ

    +12

    -0

  • 445. 匿名 2019/05/26(日) 14:44:05 

    超高学歴でも苦手な仕事分野がある人は見たことあるけど、むしろそのことに対して鬼の首を取ったかのように勝ち誇ってる人の方がトータルで見た場合の仕事面では劣ってたし、そもそも人間性もヤバそうな人だった。

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2019/05/26(日) 14:45:01 

    >>1
    え?
    娘をコネでゴリ押ししようとした男がそれを言う?

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2019/05/26(日) 14:45:08 

    学生の本文をきちんとやってきた評価だよ

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2019/05/26(日) 14:47:47 

    >>444
    パートのおばさんも高度な技術や知識を活かした仕事はできないから、気にすることないよ。適材適所で頑張ればいいと思う。

    +16

    -2

  • 449. 匿名 2019/05/26(日) 14:48:39 

    >>225
    違うと思いますけど?偏差値高い大学卒の人のほうが、かなりの割合でMarch以下全てFランって考えの人いますよ。実際に成蹊がFランでなくても、Fランとそう大差ないかと。安倍さんはいくら下からでも大学もう少しマシな所、入れたなら入るでしょうから本当に頭脳面で他に行けなかったと思われます。

    +2

    -3

  • 450. 匿名 2019/05/26(日) 14:51:51 

    学歴には教養、素養とかも含まれてるんだよ

    +6

    -2

  • 451. 匿名 2019/05/26(日) 14:52:43 

    とかいっても高学歴ばかりの職場と底辺の職場を比較したら、差は歴然としてるんだけどね。

    +27

    -0

  • 452. 匿名 2019/05/26(日) 14:56:15 

    >>405

    18年生きてきてやっとFラン大の人が、たった4年で公認会計士とかになれる人はどのくらいの割合になるんだろうね。
    そもそもFランは入試のレベルが低くてそれに合った人達が入学してきてるのに、入学後にレベル上げたら殆ど中退か休学になるよ。

    例の東京医科大学でも、医師国家試験に受かるのは6割程度だし、Fランで成功する人なら最初からFランに行かないってば。

    +9

    -2

  • 453. 匿名 2019/05/26(日) 14:57:02 

    進学校と底辺学校見比べてみればもうすでに歴然としてる
    企業はどっちを取りたいか

    +24

    -0

  • 454. 匿名 2019/05/26(日) 14:59:05 



    採点する側のいいように
    実力を測るテストができるだけ。



    +5

    -0

  • 455. 匿名 2019/05/26(日) 15:03:26 

    学歴要らない、って人は学歴の必要ない組織や職場にいるからだよね。ビートたけしは芸能界だし、学歴要らんやん…。
    学歴必要、って人は学歴の必要な立場や職種だったり、そうじゃなくても学歴はあった方がいいと経験したことがある人達だと思う。
    交わるのは難しそうだ。

    +26

    -1

  • 456. 匿名 2019/05/26(日) 15:06:53 

    >>452
    勿論偏差値の高い大学の学生の方が、能力の面でも熱意の面でも質が高く、当然成果を出せる確率も高い。
    でもFランのように入り口を広く、一般の人にも開放した高等教育機関はあってもいいし、確率は低くても難関資格に合格する人が実際にに存在するのだから一概に否定すべきではない。
    Fランの意義は、現役高校生よりむしろ、学び直しや進路変更を迫られている主婦や無職、社会人に門戸を開くこと。
    色々な事情で18歳をピークに持っていける人ばかりではない。
    そういう人たちの潜在力を活用しないと日本人の劣化は進むばかり。
    新卒一括採用を緩和して、一生涯学び続けるためにFランにも意義はある。
    しかしながら、税金を投入して無償にしていいかというと別の議論になる。

    +7

    -1

  • 457. 匿名 2019/05/26(日) 15:09:37 

    >>2
    実力の人もいるけど、そもそも実力と経済面が比例しない家庭が多い。

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2019/05/26(日) 15:09:47 

    努力して大学でた友達半数は卒業してすぐ結婚
    今は全員母子家庭でスーパーでパートや風俗して生計を立ててる
    悲しいよね

    +5

    -8

  • 459. 匿名 2019/05/26(日) 15:13:20 

    >>19
    勉強に関してはね。
    それを仕事に活かせるかは別だよ〜。
    今のパート先に大学生いるけど、日本語読めないの?って仕事ぶりの人多い。

    +1

    -5

  • 460. 匿名 2019/05/26(日) 15:14:31 

    たけしが言っても意味がないと思う。
    自分は大学出てて、芸能界では不動の地位に立ってる人。
    しかも実力といっても、たけしの下品な芸は今だったら通じないだろう芸風、
    で、今現在は何もおもしろくない。
    たまたま時代の流れに乗っかれた運のいい人でもあるのだから。

    で、個々の実力や魅力なんて初めて会った人にわかるものじゃない。
    多くの人は学歴がすべてではないとわかっていたとしても
    その人の実力を測る ひとつの目安として「学歴」があるのだと思う。

    とにかく、不動の王様たけしが言っても庶民には通じないわ

    +18

    -0

  • 461. 匿名 2019/05/26(日) 15:22:50 

    ガリ勉で高学歴→努力家
    学校推薦で高学歴→要領がいい
    何もしなくて高学歴→頭がいい
    低学歴→優秀なのかもしれないが、それを証明できるものがない

    これは高学歴とるでしょ
    仕方がない

    +26

    -1

  • 462. 匿名 2019/05/26(日) 15:22:55 

    学歴よりもコミュ力の方が重要だと思う。
    コミュ力低かったら、仕事も人間関係もなにもかもがうまくいかない・・・

    +5

    -5

  • 463. 匿名 2019/05/26(日) 15:30:22 

    >>462
    そうよね
    小保方さんとか小室圭さんとか見てると
    コミュ力って凄いなって思います

    +8

    -2

  • 464. 匿名 2019/05/26(日) 15:31:30 

    うちの会社、高卒の派遣の方ですごい仕事できる人いて、いないと仕事回らないくらい。
    大卒の正社員のが甘えがあったり仕事なかなか上達しなかったりするから、学歴でフィルターかけるのはやめて欲しいな。
    ある程度は学歴と仕事の出来は比例するかもしれないけど、学歴が全てじゃないって今の管理職くらいの人たち早く気づいた方がいい。

    +4

    -6

  • 465. 匿名 2019/05/26(日) 15:33:51 

    >>459
    協業したがっている東大卒が使えない
    世間を知らないのか、すぐに起業詐欺に騙されていた
    低学歴も高学歴もピンキリなのは同じ

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2019/05/26(日) 15:33:57 

    でも学歴と仕事の優秀さはだいたい比例するし、すごく仕事のできる人は学歴関係なくちゃんと評価されてるよ。そういう職種に就くしね。

    +9

    -1

  • 467. 匿名 2019/05/26(日) 15:36:39 

    こういうのにグダグダ言ってる人たちは、実力社会になると困る人たち?

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2019/05/26(日) 15:37:23 

    採用に当たって学歴チェックするのはしかたがないよ。面接や試験でその人のことが十分にわかるわけではないんだから、指標になるものを見るのは当然。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2019/05/26(日) 15:37:44 

    実力主義をって気持ちは分かるけど、どうやって入社前にそれを平等に正確に測るかだよね。それが難しいから、分かりやすい学歴で線を引くんだろうね。
    私は医療系の資格で仕事してるけど、同じ資格を取るのに大学だと四年かかるところを、私は短大だから三年で全科目必修というギチギチのスケジュールで勉強して(もちろんバイトなんてもってのほか)、1年早く社会に出るのに、大卒と比べて給料が低いのは正直面白くない。でも四大に受かる実力が無かったから、仕方ないと思ってる。

    +16

    -1

  • 470. 匿名 2019/05/26(日) 15:37:49 

    >>467
    そんなわけないじゃんw

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2019/05/26(日) 15:38:49 

    野球選手が学歴社会だったら大問題だけど
    希望者が殺到する大手ホワイトが
    自分好みの社員を採るのに学歴でふるいにかけるるのはある程度仕方がない
    結果、お育ちのいい品のある性格のいい人が集まることが多い

    +15

    -0

  • 472. 匿名 2019/05/26(日) 15:40:39 

    いや~、もう十分に実力主義だと思うけど?
    ただ正当に評価してくれる人に巡り会えるかどうかが問題なのよねー

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2019/05/26(日) 15:41:01 

    大学出てるって言ったって受験突破の為の勉強してきた奴が多いから
    イコール社会に出て仕事が出来る能力とは違うと思うね。

    柔軟性がなくて理屈っぽくて面倒な奴だったりするしね~


    +4

    -12

  • 474. 匿名 2019/05/26(日) 15:44:11 

    >>65
    学歴社会っていうより「学校歴」社会じゃないかな?会社によっては「○○大学」以外は門前払いっていうところもあるし。

    3月まで派遣されていた財閥系メーカーは旧帝大出身者が多かったです。徐々に有名私立大学出身者も入社し始めていますが上層部は依然旧帝大出身者でした。だからと言って、その会社が儲かっているかと言われたらそうでもなく、残念な業績が続いています。

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2019/05/26(日) 15:46:14 

    >>473
    大学が何するところか大卒の人に聞いてみるといいですよ

    +10

    -1

  • 476. 匿名 2019/05/26(日) 15:47:19 

    受験を突破するのも実力ですが
    まぁガルちゃんで聞いたらこうなるよね 高学歴の当事者は少ないから…

    +9

    -2

  • 477. 匿名 2019/05/26(日) 15:50:42 

    たけしはわかってないね

    皆が同じ学歴になったら声が大きい奴が勝つだけ

    インテリと土方や風俗嬢 みんな高卒なら後者が勝つよ(流石に中卒は今0.03%しかいない)

    +3

    -3

  • 478. 匿名 2019/05/26(日) 15:52:42 

    >>476
    受験勉強も実力のうちですよ
    そして今時、遊んでばかりで単位のもらえる大学も少ないと思います

    +10

    -2

  • 479. 匿名 2019/05/26(日) 16:03:12 

    勉強ができるために必要な能力は、
    理解力、読解力、記憶力、忍耐力、文章力etc

    仕事ができるために必要な能力は、
    上記の能力に「プラス」して、コミュ力、適応力、問題解決能力etc

    勉強ができるけど仕事はできないっていうのは成り立つと思うけど、
    勉強すらできなかった人が、仕事上では優秀!ってことなんてあり得るの?って思ってしまう。

    +12

    -1

  • 480. 匿名 2019/05/26(日) 16:05:57 

    学歴だけじゃないけど、勉強を全然しなくて専門に行った私としては
    大学受験をするために費やした時間、勉強、塾など。本人の努力と周りのサポートなども実力のうちでは?と思ってしまう。
    ただ、そこを卒業したってだけで見るからおかしくなるわけであって。

    入学するのが難しいのに卒業するのが簡単だからきっと力尽きてみんなテキトーになるんだよね。
    学校も会社もそう。入るのだけ大変じゃん。
    本当は入ってからが何事も大変だってのに。

    学歴だけじゃないけど学歴も大事。
    何処の大学に行ったかよりも、そこで何をしたか。
    自分自身がそこでどう過ごしてきて、今何を得ているのか、じゃない?
    やり直しなんてきかないし、軌道修正しながら生きてくしかないんだからさ。

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2019/05/26(日) 16:10:49 

    おおー!すごくいいこと言う。
    うちの会社大卒は給料高くてでも高卒の人と同じ仕事してる。高卒の方がみんな素直でヤル気も実力もある。大卒は高卒の事明らかに下に見てるけど仕事ができるのは高卒ぐみだよ〜っていつも思う。

    +0

    -10

  • 482. 匿名 2019/05/26(日) 16:11:03 

    日本は仲良し主義だから
    仲良くできない人は会社に入れてあげません
    実力も学歴も必要無いのです

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2019/05/26(日) 16:12:38 

    なんで大学出ただけでそんな時給変わるなっていつも思う

    +1

    -8

  • 484. 匿名 2019/05/26(日) 16:15:59 

    こう言うこと言う人って海外がどれだけ学歴主義か知らない人多すぎ
    日本だけだよ、経営学部でも文学部でも同じ企業に入れるなんて
    海外は学歴も学んだ学部もめちゃくちゃ大事、12歳で大学行けるかどうかが決まる国もある

    +17

    -1

  • 485. 匿名 2019/05/26(日) 16:17:04 

    >>481
    大卒と高卒が同じことやる仕事な時点でそんなとこに入ってくる大卒は大卒の最底辺だとなぜ分からないのか

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2019/05/26(日) 16:22:21 

    >>484
    「実力主義」のアメリカこそとんでもない学歴主義だよね
    なぜなら実力ある高学歴が世界中から集まってるから同じ学閥でのコネでインターンに取り付けることがめちゃくちゃ重要

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2019/05/26(日) 16:25:04 

    ジャック・ウェルチ
    アメリカ合衆国の実業家。1981年から2001年にかけて、ゼネラル・エレクトリック社の最高経営責任者を務め、そこでの経営手腕から「伝説の経営者」と呼ばれた。

    ⇧仕事のできる人。不採算部門を早めにリストラして縮小するなど先見の明を持つ。その結果、その後のCEOたちもリストラを断行し、現在は発電用ターピンしか売るものがないクソ会社に……。
    日本の経営者の中にもリスペクトしている人が大勢います。
    優秀な人より、チームワークで勝負してゆかないとAIには勝てないと思います。
    一人の人間の価値なんてそんなものです。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2019/05/26(日) 16:25:58 

    人事いた事ある人はわかると思うけど大学行ってても使えない奴は使えないし例え高卒でも使える奴は使える
    てか本気で実力主義にしたら一定数の大卒者、日本人で海外で仕事〜とかうざ自慢してる奴ほとんどが消えちゃうねぇ

    +4

    -8

  • 489. 匿名 2019/05/26(日) 16:26:01 

    >>275
    これ。一見正論だけど、経済的な事情で進学できない人を排除しているよね。

    +4

    -2

  • 490. 匿名 2019/05/26(日) 16:26:25 

    知識より経験が物を言う

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2019/05/26(日) 16:27:58 

    道徳を学んでこいって言いたかったんじゃない?
    高校卒業でも道徳のある人沢山あるから
    こいつそれ以下

    +0

    -1

  • 492. 匿名 2019/05/26(日) 16:28:00 

    東京理科大が「実力主義」がキャッチフレーズ。

    現に進級厳しいから留年率も高い

    +4

    -3

  • 493. 匿名 2019/05/26(日) 16:28:36 

    大学数ワースト1位の県に住んでる
    選択肢すら無く家もど貧乏で何も可能性がなかったよ

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2019/05/26(日) 16:29:10 

    >>31
    生まれてから? ああ哺乳瓶にか

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2019/05/26(日) 16:32:57 

    高卒の人って、自称優秀な人が多いんだけどなんで?
    頭の良さをなぞなぞが解けるかで測ってこられた時にはびっくりした。

    +17

    -1

  • 496. 匿名 2019/05/26(日) 16:33:11 

    >>452
    東京医大の医師国家試験合格率6割っていつの話?9割超えてるけど、

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2019/05/26(日) 16:35:53 

    >>489
    経済的な事情で進学できないなんてことは、本当に優秀ならあり得ないと思う。

    私の友達には、親が破産者だけど東大卒の子もいれば、超貧乏だけどアメリカの大学を飛び級で卒業した子もいる。

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2019/05/26(日) 16:40:16 

    新卒一括採用は全ての弊害の元凶だと思う
    実力があっても高卒の人にチャンスを与えるために
    社会人入試のチャンスを増やして欲しい
    そこは無償化の対象からは外れるのは仕方がないけど
    意欲のある人、コンプレックスに悩まされる人にも大学で勉強し直して、大卒者と同じフィールドに立てるようにして欲しい

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2019/05/26(日) 16:41:45 

    大卒でもダメな奴はダメってのはそうだけど、大学入るために物凄い努力をしたからそれは評価に反映されて当たり前だと思う。とくに旧帝大とか難関・有名私立大辺りは。べつに学歴で差をつける事は問題無いんだけど、国家資格がいるとか特別な資格・経験がいる職種以外は学歴関係なく挑戦するチャンスを与えて欲しい。

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2019/05/26(日) 16:46:50 

    学歴が無くなるのも問題じゃない?
    勉強しなくていいみたいな国になるのは、怖い。
    偏差値40以下のDQNが喜んじゃうわよ。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。